ガールズちゃんねる

「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

5662コメント2022/06/17(金) 10:52

  • 4001. 匿名 2022/05/18(水) 01:07:40 

    >>3951
    まぁでも、なんで安くはないお金払わないと結婚できないのか自分に問う必要はあるよね

    普通の男と普通の女は、生活圏内の出会いの中で普通に結婚していくので

    出会いにお金払ってる時点で、男女共に相手に注文付けれる立場ではないのは確かだよ
    なのに、相談所に来るような男女に限って相手への注文が厳しいからどうにもならない

    +11

    -0

  • 4002. 匿名 2022/05/18(水) 01:07:55 

    >>3960
    >>3965

    ですよね。結婚相談所に行く女性の立場を考えると、恋愛だと相手の結婚に対する温度差があるからちゃんと結婚を考えてる男性の集まる結婚相談所へ、という心理だと思います。理想は話し合いのできる人、とあるし、おそらく見た目に関する好みも聞かれて答えたんだと思いますが、そこでデブとハゲは無理!とかじゃなく太った人と髪のある人はちょっと…と言い方に配慮も感じられるし…それでここまで言われるのか⁈と思いました。条件で測れない部分を重視するのは相談員からすると一番大変なケースなのかもしれませんね。

    +2

    -2

  • 4003. 匿名 2022/05/18(水) 01:08:04 

    >>3967
    その友人が婚活で悩んでいるようなら
    全然違う内なる扉を開けたら?

    +0

    -0

  • 4004. 匿名 2022/05/18(水) 01:08:35 

    >>3903
    妥協できるんならすればいいよ。ストレス無い範囲でね。

    +2

    -0

  • 4005. 匿名 2022/05/18(水) 01:08:47 

    >>3561

    母性求めるタイプはね

    同じ年上でも似て非なる

    +5

    -0

  • 4006. 匿名 2022/05/18(水) 01:08:49 

    >>3985
    私もどっちか、っていうと高収入の独身女性だったけどやっぱり低収入(っていうか低学歴)の人は嫌だった。遊ぶのはいいけど長時間一緒にいると話が通じないことが多くてストレス溜まる。あと、パートの奥さんくらい家事労働してくれたらいいけどそんな男はいない。

    何の為の結婚なのか?ってなるから、ルックス度外視、学歴重視で探した。どうせルックスは10年もすれば皆同じおじさん。

    +6

    -2

  • 4007. 匿名 2022/05/18(水) 01:08:56 

    >>1564
    40代以上でこのスタイル(体型じゃないよ)を維持してる人はお金持ちだよ
    貧乏人にはできない

    +6

    -3

  • 4008. 匿名 2022/05/18(水) 01:08:57 

    なんで女って自分で稼ごうとしないの?

    +1

    -0

  • 4009. 匿名 2022/05/18(水) 01:09:12 

    >>1
    36歳独身
    と言うステータスの時点で婚活市場では普通の女性ではないわけだから、普通の男性が手に入るわけがないでしょうよ。


    普通の男性は20代女子を狙うよ

    +11

    -1

  • 4010. 匿名 2022/05/18(水) 01:09:25 

    >>3968
    ガルでも母親が結婚相談所の相談員って人の書き込み見たことあるな。
    母親に「結婚相談所にはまとも男がいない。あなたは絶対に結婚相談所以外で結婚相手を見つけなさい。」と言われたと。

    +3

    -0

  • 4011. 匿名 2022/05/18(水) 01:09:33 

    >>4002
    意識面は私の仕事じゃないと思ってそう。

    +0

    -0

  • 4012. 匿名 2022/05/18(水) 01:09:39 

    >>3951
    そんな受身な人がお見合いしても結婚まで進展しなさそう。結婚相談所って男性も奥手な人多いし

    +1

    -1

  • 4013. 匿名 2022/05/18(水) 01:09:49 

    >>1
    36歳で相手の容姿をとやかく言うとか贅沢言い過ぎでしょ

    +10

    -1

  • 4014. 匿名 2022/05/18(水) 01:10:27 

    >>3976
    もうコメ主に水揚げされてるから市場に並ぶことはないのよ
    違う世界の話

    +4

    -0

  • 4015. 匿名 2022/05/18(水) 01:11:12 

    >>3998
    なるほどー。もちろんオンタイムは真剣にやるつもりですけど、運命論者はちょっとな。ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 4016. 匿名 2022/05/18(水) 01:11:17 

    >>4001
    なんかその考え方って単純すぎないか

    +1

    -7

  • 4017. 匿名 2022/05/18(水) 01:11:20 

    >>4008
    稼げる女性はたくさんいるけど婚活市場にはなかなか現れないんじゃない
    お金があるとすべてに余裕が出るから子供が欲しいとかじゃない限り結婚も重要視しないよね

    +8

    -1

  • 4018. 匿名 2022/05/18(水) 01:11:24 

    >>3976
    未婚の男性に限った話だから気にしないでいいんだよ

    +0

    -0

  • 4019. 匿名 2022/05/18(水) 01:12:10 

    >>1564
    これみるとうちの旦那が素敵にみえちゃうw

    似たようなチビデブ女ならいけるのかも。

    +1

    -2

  • 4020. 匿名 2022/05/18(水) 01:12:43 

    >>3951
    すぐ、私なんて‥‥って言いそう。

    +0

    -0

  • 4021. 匿名 2022/05/18(水) 01:12:53 

    >>3997
    正規雇用でエリートならね
    非正規やワープアは30歳以後どんどん弱くなる
    Daigoによれば女のモテは32歳がピークだってさ
    ターゲットが一番広くなるんだよ

    +9

    -5

  • 4022. 匿名 2022/05/18(水) 01:12:54 

    >>3984
    私ならこんなに適当に紹介できないと思った
    自分でデータみて申し込んだ人の方がぜんぜん良かったものw

    +0

    -0

  • 4023. 匿名 2022/05/18(水) 01:13:28 

    >>4011
    成婚料さえとれれば、結婚後に会員が不幸になろうが1ヶ月で離婚しようが構わないだろうしね。
    業者と金を介在した出会いの限界だろうね。

    +2

    -0

  • 4024. 匿名 2022/05/18(水) 01:13:51 

    >>1564
    やっぱり男も若さ大事だな。
    こういう男でも若いうちなら許容できるかもしれないが、完全な40過ぎのジジイだから性の対象から外れる。

    +1

    -0

  • 4025. 匿名 2022/05/18(水) 01:13:52 

    >>3975
    身長はほとんど両親からの遺伝だから、そりゃ嫌だよな〜
    ハゲは度合いによるけど、高身長でスタイル良かったらそこまで気にならない
    20代からハゲてるとかは厳しいだろうけど

    +1

    -0

  • 4026. 匿名 2022/05/18(水) 01:14:04 

    >>4017
    たくさんはいない
    500万以上ですら5〜10%しかいない
    しかも全年齢

    +6

    -0

  • 4027. 匿名 2022/05/18(水) 01:14:49 

    >>3951
    それは思う。商売なんだから紹介さえしてお金取ってればいいと思う。
    逆ギレしてきたら正論なり現実なり言えばいいと思うけど…結局は誰と結婚しても自己責任だし、できなくても自己責任
    高望みしてるとはいえ、相手の理想のランクを下げさせてまで、結婚させようとするのは生理的になんか気持ち悪い。ナンパしてきた男が、番号ぐらい教えてもいいやろって言ってるような感じ
    なんか成婚したらお金入るとかあるんじゃない?

    +2

    -0

  • 4028. 匿名 2022/05/18(水) 01:14:51 

    これって「普通の」って言わなければ良かっただけの話しじゃないの。揚げ足取られてるだけな気がするんだけど。
    太ってなくて髪の毛ある男がいいわ〜、だよなで終わる話

    +7

    -0

  • 4029. 匿名 2022/05/18(水) 01:15:13 

    >>374
    非モテは男も女も割合もっと高いだろ
    婚活における「普通」は1割に満たないと思う
    まあ「普通」の人は20代のうちに結婚するんですけどね

    +2

    -0

  • 4030. 匿名 2022/05/18(水) 01:15:20 

    >>3851
    このパターンは定職があって心身の余裕あるケースだと思う

    +4

    -0

  • 4031. 匿名 2022/05/18(水) 01:15:33 

    >>4021
    32はピーク、っていうよりは普通の相手ゲットのラストチャンスのような気がする。子どものこと考えると。ピークってグラフの山頂でしょ?27くらいでない?

    +14

    -2

  • 4032. 匿名 2022/05/18(水) 01:15:33 

    >>1564
    ハゲは帽子必須なんだよなぁ

    +0

    -0

  • 4033. 匿名 2022/05/18(水) 01:16:15 

    >>4016
    横だけど、じゃああなたの考えを教えてほしい

    +5

    -0

  • 4034. 匿名 2022/05/18(水) 01:16:37 

    普通の男性ってなんだろう。見た目も仕事も普通の素敵な人とアプリで知り合って、「こんなに合う人いない!両家の両親も一緒にハワイ旅行して式を挙げたいね」って言ってくれてとっても幸せで。長かった婚活がやっと終わると思ったのに急に連絡してこなくなった。他の人とも同時進行していてそっちにいったんだろうな。終わらない婚活に絶望して心臓が重いよ。

    +0

    -0

  • 4035. 匿名 2022/05/18(水) 01:16:47 

    >>4001
    決して安くはないお金を払っているだけに
    ますます注文が増える可能性もあるよね

    +2

    -0

  • 4036. 匿名 2022/05/18(水) 01:17:00 

    >>4021
    どうでもいいけど、ソースがダイゴやひろゆきって嬉々として書き込む人を見かける度に、ここはガルだなぁって感じするw

    +13

    -2

  • 4037. 匿名 2022/05/18(水) 01:17:21 

    >>374
    偶然がない世界。

    +4

    -1

  • 4038. 匿名 2022/05/18(水) 01:17:27 

    >>4026
    横からだけどそんなもんだよね
    しかも高収入ならそれなりの激務だし還暦まで働ける保証は男性よりないんだよね

    +3

    -0

  • 4039. 匿名 2022/05/18(水) 01:17:37 

    >>4011

    あーなるほど!
    たしかに仕事となると年収〇万、年○歳まで、とか言われた方が楽かも。で結婚成立すれば後までは責任ないですもんね。
    となると真摯に結婚に向き合ってくれる男性を求めて安くはないお金を払って綺麗にして写真を撮って相談所に行く女性は…何なんでしょうね
    こんなこと言うとまた普通は36で独身なんてとか言ってくる人がいるんだろうけど。早速いちいちそんなジメジメした女は〜とかレスついてるし。

    +2

    -1

  • 4040. 匿名 2022/05/18(水) 01:17:38 

    >>4025
    身長低い原因は思春期早発の可能性が高いから、治療すれば普通くらいにはなりそう。昔はこの病気が周知されてなかったし。

    +0

    -1

  • 4041. 匿名 2022/05/18(水) 01:17:52 

    >>374
    男の非モテを美化しすぎ
    女の独身と男の独身じゃ女の独身が幸福度最上位
    男の独身は最下位だと結果が出ている

    社会的にも独身のおばさんやおばあさんはよくてめ
    独身のおじさんは性犯罪を警戒される

    +7

    -2

  • 4042. 匿名 2022/05/18(水) 01:18:05 

    >>4021
    30過ぎた女じゃそこから考えても子供できるか怪しいし男は避けるだろうねえ
    29が限界じゃないかな
    それ超えたらもうハゲかデブのアラフォーで妥協しないと

    +13

    -1

  • 4043. 匿名 2022/05/18(水) 01:18:18 

    下手すると相手と相手の親の介護要員としか見られない。

    +1

    -0

  • 4044. 匿名 2022/05/18(水) 01:18:58 

    >>4034
    明らかに普通の男性の習性じゃないよね

    +0

    -0

  • 4045. 匿名 2022/05/18(水) 01:19:41 

    >>4016
    自分だけは自分に非がない特殊な事情があって独身だって言いたいのかな
    だとしたら、入会から2〜3ヶ月で相談所にいる男性の中で一番良い人との成婚なんて簡単でしょう
    実力で示せばいい
    相談所で何年もくすぶってるあなたたちと私は違うのよってところを

    +4

    -0

  • 4046. 匿名 2022/05/18(水) 01:19:56 

    >>4031
    32が一番上にも下にもターゲットが広がって
    対象となる分母の人数が一番多いってことなんだろうね

    +2

    -2

  • 4047. 匿名 2022/05/18(水) 01:19:57 

    >>1
    女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね

    +1

    -4

  • 4048. 匿名 2022/05/18(水) 01:20:34 

    >>3989
    隙がない友人に対して「好きです。○○さんにも好きになってもらえるように、真摯に頑張ります」って面接的なニュアンスで告白した年下男は見事その友人のハートを射止めこの度婚約しました。
    隙がない人には真っ向勝負が良いのだと学んだ瞬間でもあり、少女漫画のワンシーンのようで見てるこちらがドキドキしたわ。

    +1

    -0

  • 4049. 匿名 2022/05/18(水) 01:21:00 

    >>4036
    こんなトピで何言ってんの
    馬鹿みたい

    +3

    -3

  • 4050. 匿名 2022/05/18(水) 01:21:03 

    >>4028
    それだけの話よな。
    けど、独女叩きしたいだけの男や鬼女が「高望みだ!」と独女叩きサンバをいっせいに踊りはじめるから、トピ伸ばしたい運営の思う壺。

    +7

    -0

  • 4051. 匿名 2022/05/18(水) 01:21:28 

    >>4021
    女のピークが32は完全にない
    女は20代が売り手市場で30過ぎたら買い手市場になると婚活記事でも散々言われとるやん

    女は27歳過ぎたら既婚率も下り坂

    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +6

    -2

  • 4052. 匿名 2022/05/18(水) 01:21:50 

    >>3948
    結局さ
    一般的には付き合ってあわよくば同棲して~という吟味のスパンが数年かかるから、30歳から始めたところで、あらゆる劣化や出産リスクで切られてしまって手遅れなのよね
    一部の例外は例外であって、ほんとに一般的でない

    そして20代は一瞬で過ぎ去る事から、女性のチャンスはシビアに限定的である
    そして人生はやり直しができない

    +4

    -0

  • 4053. 匿名 2022/05/18(水) 01:21:51 

    >>3814
    Twitterとか見ててもまさにそんな感じだよね
    女性の方がかなりクレームぶつけてるイメージあるわ

    +2

    -0

  • 4054. 匿名 2022/05/18(水) 01:22:11 

    >>4046
    なるほど。でも相手の年齢が上に広がっても特に嬉しくはないよね。

    +6

    -0

  • 4055. 匿名 2022/05/18(水) 01:22:16 

    >>4019
    いや、こういう男性は年齢には許容範囲広いけどスラッとした細身の女性を従えたいタイプなんよ

    +4

    -0

  • 4056. 匿名 2022/05/18(水) 01:22:51 

    >>4033
    誰か書いてたけど恋愛はお互い結婚に対する意識が異なるから、そういうバクチはすっ飛ばして最初から結婚を前提とした付き合いがしたい。って感じで、出会いがなかった、モテなかったというよりはもう恋愛に疲れた‥みたいな人たちも来てるんじゃないかと思うんだ。ていうか女性はそのパターンがかなり多いと思うけど。

    +3

    -3

  • 4057. 匿名 2022/05/18(水) 01:22:58 

    >>4038
    30代以下でこの層に入ってんのは
    ホワイト大企業正社員か本人が経営者だよ

    +1

    -0

  • 4058. 匿名 2022/05/18(水) 01:23:22 

    >>4015
    人の話を根気よく聞けてアドバイス出きるなら向いてると思います!

    +0

    -0

  • 4059. 匿名 2022/05/18(水) 01:24:09 

    >>4021
    そんなろくでもないソースよりも、婚活記事に書いてある内容のほうが現実的やん

    「女は美人でも30過ぎたら厳しくなる」
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +8

    -2

  • 4060. 匿名 2022/05/18(水) 01:24:59 

    >>4045
    なんかごめんよ。単純って悪い意味で言ったんじゃなかったんだけどすみませんでした。

    +1

    -0

  • 4061. 匿名 2022/05/18(水) 01:25:07 

    >>3984
    人間観察好きならいいかもね

    +0

    -0

  • 4062. 匿名 2022/05/18(水) 01:26:17 

    >>3993
    じいちゃん生涯フッサフサだった

    +0

    -0

  • 4063. 匿名 2022/05/18(水) 01:26:28 

    >>4039
    生活は地道な日常で継続だから、ずっと結婚式みたいな意識でもない。
    男性が女性の外見に一瞬ふらっとなってカップルが成立したとしても
    このカップルは後で揉めるぞ~とか思っているかも。
    思っていても幸せを運ぶ仕事だから言及はできないだろうしね。
    わりとその道の相談所のプロは意識としては生態学に少し似てくるんだと思う。

    +0

    -0

  • 4064. 匿名 2022/05/18(水) 01:27:06 

    >>4031
    マッチングアプリでも、人気の男女年齢層は男性28歳、女性26歳

    婚活とにたようなもんだと言われていた。

    +7

    -0

  • 4065. 匿名 2022/05/18(水) 01:27:06 

    >>4051
    なんか忘れたけどそういう意味じゃなかったよ
    モテ=結婚年齢じゃないし
    既婚者だってモテるからね

    +0

    -2

  • 4066. 匿名 2022/05/18(水) 01:28:21 

    古希

    +0

    -0

  • 4067. 匿名 2022/05/18(水) 01:28:55 

    >>4059
    そりゃ婚活と恋愛は違うから

    +2

    -1

  • 4068. 匿名 2022/05/18(水) 01:29:01 

    >>4048
    柔道の一本みたい。少し投げられて嬉しいみたいな。

    +0

    -0

  • 4069. 匿名 2022/05/18(水) 01:29:47 

    >>4021
    30過ぎた女は希望されなくなる現実
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +5

    -2

  • 4070. 匿名 2022/05/18(水) 01:30:15 

    容姿や生理的なものは、自分と弱さや欠点が似てなければいい
    でもそう思うの女だけで、男は似てるのに親しみもったりするところがある気がする
    なのですごく苦手な人に気に入られてしまう

    +0

    -0

  • 4071. 匿名 2022/05/18(水) 01:30:36 

    >>4050
    他トピ見てもどう考えても誰も興味ねーだろって事に食ってかかって、本当になんでもいいから餌くれって感じなんだなと思った

    +0

    -0

  • 4072. 匿名 2022/05/18(水) 01:30:41 

    >>1564
    ケンコバ風で刺さる人には刺さる感じ。女性に不自由しそうには見えない。

    +4

    -0

  • 4073. 匿名 2022/05/18(水) 01:31:06 

    >>4021
    31、32歳で結婚してる女は、20代から付き合って結婚したパターンばかりw

    +8

    -1

  • 4074. 匿名 2022/05/18(水) 01:31:58 

    >>4048
    ええ話や。
    難攻不落の城には、正面突破が一番と。

    +1

    -0

  • 4075. 匿名 2022/05/18(水) 01:32:01 

    三十路オーバーの女性だと、妥協婚からの仮面夫婦になりがちだから
    潔くお一人様通すのも一つの選択肢と思う
    男女双方、合わない相手とくっついても不幸になる

    +5

    -1

  • 4076. 匿名 2022/05/18(水) 01:32:27 

    あらしが湧いて出たね

    +0

    -0

  • 4077. 匿名 2022/05/18(水) 01:34:31 

    女は35歳までってのこの人分かってる?焦りすぎるのもよくないけどこれは少しまずいんじゃない?

    +2

    -0

  • 4078. 匿名 2022/05/18(水) 01:35:02 

    私の知り合いは2名は不倫疲れ、1名は長年同棲した相手との結婚話が進まず→婚活(結婚相談所)→妥当な相手と結婚又は婚約→
    からの1名はすぐ出産(正直妊娠が早すぎて本当に旦那の子か疑ってしまった)。現在子育て中。
    1名は退会後に婚約破棄。
    残り1名は元カレと別れきれずに不倫中。
    なので私の中の結婚相談所のイメージがヤバすぎる。

    +0

    -0

  • 4079. 匿名 2022/05/18(水) 01:35:23 

    女だけどどんどん独身増えて欲しいわ
    独身が増えれば増えるほど単身高齢者向けのサービスが増えてくからね
    自分が年取る頃には独身でもおかしくない世の中にならないかなぁ

    +4

    -1

  • 4080. 匿名 2022/05/18(水) 01:35:39 

    タイムマシーン3号の関ですら肥満予備軍らしい。。。
    どんだけ肥満に優しいのよ、日本はw

    +0

    -0

  • 4081. 匿名 2022/05/18(水) 01:36:08 

    >>4050

    多少脚色されてる部分もあるでしょうしね。(この36歳女性が実在するかも分かりませんし…

    +4

    -0

  • 4082. 匿名 2022/05/18(水) 01:36:24 

    >>4051
    結婚願望ありな若手独身リーマンに年齢を伝えてがっかりされ始めたのは28かな
    27は多分ギリギリセーフ

    +5

    -0

  • 4083. 匿名 2022/05/18(水) 01:36:46 

    >>4069
    現実にはどの世代も同世代婚が一番多い

    +6

    -0

  • 4084. 匿名 2022/05/18(水) 01:37:09 

    >>4073
    んなことはない
    女性の30あたりで、男性側が結婚観が未熟だったり腹括れなくて破局はかなりあって、女性はその後付き合った人とのスピード婚の流れいくつも見た

    出会いが限られてお互い足掻かず結婚ルートに乗りやすい地方と女性さえ前向きに切り替えられれば出会いが増える都会の違いはあるとは思うけど

    +3

    -2

  • 4085. 匿名 2022/05/18(水) 01:37:18 

    万が一
    太ってなくてハゲてない人と出会えたとしても
    一生そのままという保証はないよ
    見た目が変わったら約束が違うと離婚するの?

    +1

    -0

  • 4086. 匿名 2022/05/18(水) 01:37:22 

    >>4072
    その人の画像だけ反応すごいな〜色々言われてるけどたぶんだいたいのガル民には高嶺の花というか…よほどの美女じゃないと視界に入れてくれなさそうな勝ち組感醸してるわ。
    体型だけでいうと、こういうフォルム私はわりと好き。痩せる前の具選手が好き。

    +2

    -0

  • 4087. 匿名 2022/05/18(水) 01:37:28 

    >>4059
    美人でスタイルよくて家庭的な31歳と、平均的な29歳ならどうなんだろ。
    31と29なんて大差ないよ。
    21と39なら世代ちがうけどさ。
    なんかこういうネット記事だって適当だよ。

    +5

    -5

  • 4088. 匿名 2022/05/18(水) 01:37:31 

    >>1564
    頭が禿げてそうw

    こういう感じのオッサンはとっくに既婚者になってるけどな

    +0

    -0

  • 4089. 匿名 2022/05/18(水) 01:37:56 

    >>4076
    何かが気に障ったんだろうね

    +3

    -0

  • 4090. 匿名 2022/05/18(水) 01:38:04 

    これは男女ともにだけど誰でも値踏みをされたら良い気はしない。身の程知らずの男が 「36歳女だからいけるんじゃね?」 と来るのも失礼だよね。あまり妥協という言葉は好きではないけど、もうこの人でいいかな…で結婚するのはおすすめしない

    相手もこっちも妥協(失礼な言葉よね)して、互いにつまんない相手と思い合うそんな結婚が幸せなわけない

    +4

    -0

  • 4091. 匿名 2022/05/18(水) 01:38:28 

    >>4073
    どこから出てきたのそのパターン笑

    +2

    -3

  • 4092. 匿名 2022/05/18(水) 01:38:29 

    >>4074
    隙がないとか他の男達が言ってる間に誠実に向き合った彼の勝利だと思ったよ。
    向き合えば自然と隙はうまれるよね!

    +2

    -0

  • 4093. 匿名 2022/05/18(水) 01:38:52 

    >>4083
    それ恋愛結婚。ここ婚活トピ。

    +3

    -1

  • 4094. 匿名 2022/05/18(水) 01:38:57 

    >>4078
    男運なかったり見る目がなさすぎて人生に疲れた人が安定を求めて来るところってイメージはある

    +0

    -0

  • 4095. 匿名 2022/05/18(水) 01:39:26 

    >>4088
    街によくこういう子連れお父さんいるよな
    服はこういうんじゃなく普段着で

    +2

    -0

  • 4096. 匿名 2022/05/18(水) 01:40:48 

    >>4079
    めっちゃ分かる。
    頑張って働いてるんだからさ、働ける内はどうにか頑張るから老後くらい安心できるサービスがほしい。

    +2

    -0

  • 4097. 匿名 2022/05/18(水) 01:40:52 

    >>4084
    そんなことある

    インスタみても31、32で結婚するには30の時点でギリギリいたパターンばかりや

    あとは、結婚できても妥協婚になる


    +6

    -1

  • 4098. 匿名 2022/05/18(水) 01:41:45 

    >>4088
    初回ちょっとクレイジーな美女と結婚し振り回された挙句離婚、次は落ち着いた美女とやり直したいバツイチの広告代理店勤務
    そんなイメージでどうでしょうか?

    +0

    -0

  • 4099. 匿名 2022/05/18(水) 01:42:10 

    >>4081
    たしかに。スカッとジャパンとかみたいな創作っぽい話だよね。

    +1

    -0

  • 4100. 匿名 2022/05/18(水) 01:42:35 

    >>4080
    動けるデブだけに筋肉量が多い相撲タイプなのかね

    +0

    -0

  • 4101. 匿名 2022/05/18(水) 01:42:54 

    >>4067
    32歳売れ残りババアは大変やな
    婚活でなくてもにたようなもんやん
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +0

    -0

  • 4102. 匿名 2022/05/18(水) 01:43:07 

    >>4082
    リアルだ

    +3

    -0

  • 4103. 匿名 2022/05/18(水) 01:43:44 

    >>4097
    理想はあくまで世代が近い恋愛結婚。でも恋愛だから破綻もある。

    +3

    -0

  • 4104. 匿名 2022/05/18(水) 01:43:57 

    >>3434
    さすがに草

    +3

    -0

  • 4105. 匿名 2022/05/18(水) 01:44:04 

    >>1
    日常会話でこんな指摘してくるやついたらそいつでトピ立つわ

    +4

    -0

  • 4106. 匿名 2022/05/18(水) 01:44:10 

    >>4080
    まじかwネタ面白いし好きだし、関さん好きだけどさすがに予備軍ではないな

    +0

    -0

  • 4107. 匿名 2022/05/18(水) 01:44:38 

    >>4087
    相談所や婚活サービスは成婚料で儲ける仕組みだから
    順当な同世代婚をされると儲からない
    会員数の多い中高年男性が余ってしまうから
    女の人を脅して20代後半の女性にはあなたの歳だと同世代は無理だから30代を狙いなさいとちょっとずつ同世代からずらして行く

    +7

    -1

  • 4108. 匿名 2022/05/18(水) 01:45:13 

    >>4101
    既婚です

    +0

    -0

  • 4109. 匿名 2022/05/18(水) 01:45:55 

    「女は現実を見た方が良い」とか精子が腐った40過ぎのおっさんが言ってるから情けない
    女だけがタイムリミットあると思い込んでるのが救えないんだよなぁ

    +11

    -1

  • 4110. 匿名 2022/05/18(水) 01:46:22 

    >>4087
    女30の壁は大きい。
    検索してみ?

    この婚活記事の女も31歳で顔も悪くなかったが、30過ぎた途端に状況が変わったと言ってた。

    +6

    -3

  • 4111. 匿名 2022/05/18(水) 01:46:57 

    >>4073
    横だけど、私は
    30過ぎてから知り合って電撃結婚したよ

    +6

    -9

  • 4112. 匿名 2022/05/18(水) 01:47:21 

    >>1

    体は資質なんだから
    36の時点での女性とそこくらいは最低限釣り合っていてもいいでしょうよ、そこは


    女性もチビデブハゲで
    それを言うなら高望みと言われるかもしれないけれど

    寧ろ人間は持ってないものを欲しがるだろうしw

    自分がチビデブ髪が薄いなら
    余計に違うのがいいんでしようね

    +2

    -1

  • 4113. 匿名 2022/05/18(水) 01:48:51 

    >>4097
    インスタに他人にわかるようにそんなことまで書いてるの?
    妄想と事実の区別がつかなくなるのって精神疾患らしいよ

    +4

    -0

  • 4114. 匿名 2022/05/18(水) 01:49:06 

    >>4110
    語尾にみ?の口調の人なんかいろいろとわかりやすい

    +6

    -0

  • 4115. 匿名 2022/05/18(水) 01:49:54 

    >>1238
    そういう人いいよね。少女漫画だとそういう人はモブだったり当て馬だったりするんだけど、私はそっちの方に感情移入しちゃうタイプだわ。

    +1

    -0

  • 4116. 匿名 2022/05/18(水) 01:50:35 

    29で交際から結婚に至ったけど旦那は同い年よ
    旦那と知り合う前に26のまじめな会社員に誘われたけど年齢を伝えたらごめんなさいされてイラッとしたわ
    婚活は早い方がいいわよ

    +1

    -0

  • 4117. 匿名 2022/05/18(水) 01:50:40 

    >>4028
    そうなのかな。40代の男に胸があって料理ができたらいいわって言われてもなんか腹立つ笑

    +3

    -0

  • 4118. 匿名 2022/05/18(水) 01:52:01 

    >>4110
    この記事の女性は実在してるんだろうか

    +2

    -0

  • 4119. 匿名 2022/05/18(水) 01:52:07 

    >>4087
    現実31歳女の嘆き

    +3

    -0

  • 4120. 匿名 2022/05/18(水) 01:52:20 

    私29になる年に結婚
    旦那は8歳も歳上で高卒でブルーカラー
    新居は古い賃貸マンション
    結婚9年目だけど
    ゲームばっかりしてて太ってるし気持ち悪いし
    もう何年もしてないから子供もいない
    結婚前は旅行とかよく連れて行ってくれたから
    この人でもいいかなと思ったけど正直30過ぎて婚活でセレブ婚した友達が羨ましい
    当時私も焦ってたと思うから焦らず妥協しないってのもありだと思う

    +6

    -0

  • 4121. 匿名 2022/05/18(水) 01:52:54 

    >>1238
    優しいパパになってくれたっぽいな〜奥手なまじめな男性すてきやん

    +3

    -0

  • 4122. 匿名 2022/05/18(水) 01:53:40 

    >>4099

    36歳という絶妙な年齢といい…
    そもそも実在するかも分からないのに「普通の」とかは言ってるかどうか。この一言で伸びたのでは?という書き込みありましたが、炎上マーケティング的な観点で入れたような気も。

    +4

    -0

  • 4123. 匿名 2022/05/18(水) 01:53:41 

    >>4087
    美人でスタイルのいい家庭的な31歳なら男がほっとかない

    +6

    -0

  • 4124. 匿名 2022/05/18(水) 01:53:46 

    >>4108
    うそつけ
    独身売れ残り婆だから32歳は大丈夫とか32歳はピークとか主張してる心理www

    +5

    -2

  • 4125. 匿名 2022/05/18(水) 01:54:31 

    >>4111
    交際期間は?お互いの結婚の決め手は?

    +0

    -0

  • 4126. 匿名 2022/05/18(水) 01:54:43 

    >>4123

    美人でスタイルのいい家庭的な31歳なら売れ残らないw

    +6

    -0

  • 4127. 匿名 2022/05/18(水) 01:55:15 

    >>4049
    刺さったのかね

    +2

    -2

  • 4128. 匿名 2022/05/18(水) 01:55:42 

    >>4126
    家庭的より高収入の時代

    +3

    -6

  • 4129. 匿名 2022/05/18(水) 01:55:52 

    >>4126
    そうだよねえ笑

    +5

    -0

  • 4130. 匿名 2022/05/18(水) 01:56:18 

    >>4119
    こういうの全部真に受けてるんだ。
    有名な玲子さんも既婚の劇団員って話をみた事あるけどね。
    この人や玲子さんが実際どうかはともかくとして、テレビやネットの演出を加味しないで鵜呑みに真に受ける人が多過ぎて世も末感ある。

    +6

    -3

  • 4131. 匿名 2022/05/18(水) 01:56:56 

    >>4128
    女の収入をアテにする男と結婚できる?

    +3

    -1

  • 4132. 匿名 2022/05/18(水) 01:57:25 

    >>4130
    玲子さんて?

    +0

    -0

  • 4133. 匿名 2022/05/18(水) 01:58:33 

    家庭的な女性を求めてるのは2割だよ
    バリバリ外で働く女性を求めてる人が8割
    テレビでやってたよ

    +5

    -1

  • 4134. 匿名 2022/05/18(水) 01:58:33 

    >>4111
    がるちゃんでよくみるドリームババアのコメント


    ・30代でハイスペ同世代男とトントン拍子に結婚した
    ・30代で年下ハイスペ男と結婚した
    ・40過ぎたけど、いい男性と結婚できた


    現実は、30過ぎると8割が独身コースです

    wwww

    +10

    -5

  • 4135. 匿名 2022/05/18(水) 01:58:46 

    >>4122
    大量に釣れてるの見ると哀れな気持ちになってくる

    +1

    -0

  • 4136. 匿名 2022/05/18(水) 01:59:54 

    多少太っていても、お金持ちがいい、

    +0

    -0

  • 4137. 匿名 2022/05/18(水) 02:00:02 

    >>871
    え、まだ20代だったはず

    +6

    -0

  • 4138. 匿名 2022/05/18(水) 02:00:19 

    わたし、婚活しようとして「殴らない人がいい」って書いたんだけど、親戚の人にそんなの当たり前って言われた。男の人って怒ったらみんな手が出ると思ってる。こわいよ

    +4

    -0

  • 4139. 匿名 2022/05/18(水) 02:00:22 

    >>4111
    電撃結婚って庶民が自分で言う事じゃなくね

    +9

    -1

  • 4140. 匿名 2022/05/18(水) 02:00:39 

    髪の毛ってなんで生えてるんだろう。頭皮を守るためというけど、禿げるなら守ってないよね。人体って本当によくできてるのに不思議だなあ。

    +1

    -0

  • 4141. 匿名 2022/05/18(水) 02:01:00 

    >>4135
    まあこういう創作記事は不幸な鬼女とモテない毒男ホイホイだからな

    +1

    -0

  • 4142. 匿名 2022/05/18(水) 02:02:01 

    マツコ・デラックスの名言

    男の30歳と女の30歳は違う
    男の30歳はまだまだこれから
    でも女は違う

    女が30過ぎて一から男を探して結婚~出産にたどり着くのは並大抵のことではない
    私は、30過ぎて結婚できなかった女性達を大勢みてきたからこそ20代女性に向けて呼びかけてるの



    +5

    -0

  • 4143. 匿名 2022/05/18(水) 02:02:24 

    >>4139
    結婚しない可能性のが高いかも〜からのなら使い方合ってるよ

    +2

    -4

  • 4144. 匿名 2022/05/18(水) 02:03:06 

    >>4140
    スキンヘッドって細かい擦り傷や切り傷できやすいし乾燥でひび割れるから保湿必須だしけがの時のクッションもないから危険らしいよ
    なんだかんだ髪の毛は役に立ってる!

    +2

    -0

  • 4145. 匿名 2022/05/18(水) 02:03:15 

    >>4126が結論w

    +6

    -0

  • 4146. 匿名 2022/05/18(水) 02:03:18 

    >>4110
    全く違う。30だろうが20代10代だろうが本人による。記事元は年のせいにしてる本人だけの話し。不特定多数の相手だって本人の成熟度(人として女性として)が増してきてるから雑魚男は眺めてるだけ。状況が変わったてそゆこと

    +0

    -2

  • 4147. 匿名 2022/05/18(水) 02:03:53 

    >>4
    私の職場のマネージャーと知人、アラ40二人とオーバ40一人いるけど全員未婚で髪もあって体型もしまっててはっきり二重で目が大きく目鼻が整ってるよ。オーバー40😀は藤木直人を茶髪にした感じ、アラフォーは福山雅治似とクレア・デーンズを黒髪黒目の東洋人にした感じ。クレア・デーンズ似は性格も人懐こく老若男女友達みたいに話すしあと二人は育ちのいい紳士的な大人の男性

    +1

    -3

  • 4148. 匿名 2022/05/18(水) 02:04:39 

    >>4139
    サービス精神。心に余裕があるから使えるんだよ

    +0

    -4

  • 4149. 匿名 2022/05/18(水) 02:05:01 

    >>4134
    残りの2割なんでしょ

    +1

    -2

  • 4150. 匿名 2022/05/18(水) 02:05:40 

    >>3977
    付き合う相手はあんたのスペック通りになりがち
    雑魚には雑魚が寄ってくる

    +2

    -0

  • 4151. 匿名 2022/05/18(水) 02:05:46 

    ばばーもじじーも寝る時間

    +1

    -2

  • 4152. 匿名 2022/05/18(水) 02:06:02 

    >>4126
    しかし可愛くて非の打ち所のない同僚や友達振られまくってたよ

    +1

    -3

  • 4153. 匿名 2022/05/18(水) 02:06:04 

    >>4
    20代で2割も?アメリカ人なの?

    +3

    -1

  • 4154. 匿名 2022/05/18(水) 02:06:35 

    >>4130
    婚活の口コミみてみ
    31歳32歳や34歳女の嘆きがリアルやで

    「男性陣は20代の子たちとは楽しく話して30過ぎの女を求めてない感じ」
    「そんなに20代の子がいいなら、20代パーティーに行けばいいのに」

    などなどw

    +6

    -2

  • 4155. 匿名 2022/05/18(水) 02:07:04 

    >>4117
    けど男に対しても逞しくて料理できたらいいなと思うんだけど、年齢でって事なら適齢期過ぎたらなんも喋れなくなるよね。
    どうせこんな歳だしって思うしか無くなるしそれが現状で世の中的にあんま良いこととは思えない

    +0

    -1

  • 4156. 匿名 2022/05/18(水) 02:07:09 

    >>4141

    ですよね。もしここにそんな奴らの言うこと間に受けて落ち込んでる人がいたら、そんな必要ないよ!と思います。結婚関係のトピになると毎回毎回コピペのように現れて異常ですよ。

    +4

    -0

  • 4157. 匿名 2022/05/18(水) 02:07:10 

    色々つらい思いした身にとっては、太っていてもハゲでも、あーこの人好きだわ。って人がいい。

    論点から外れてごめんね。。

    でもきっと記事見てそう感じた人他にもいると思う

    +1

    -1

  • 4158. 匿名 2022/05/18(水) 02:07:36 

    >>4154
    特に婚活にいる30代以上はねぇw

    +5

    -1

  • 4159. 匿名 2022/05/18(水) 02:08:45 

    >>4149
    残りの2割も殆どが30代前半で結婚
    (それも30の時点で相手がいたケース多々)

    +1

    -0

  • 4160. 匿名 2022/05/18(水) 02:09:50 

    >>3278
    36歳の自分は化粧しても可愛くならないと言いながら同世代に磨けば光るってどういうつもり?

    +12

    -5

  • 4161. 匿名 2022/05/18(水) 02:10:23 

    >>4143
    50過ぎてとかならわかるけど30なんて別に普通にいるけど。
    私30過ぎて電撃結婚したよとか言える?想像してよ、恥ずくね…

    +5

    -1

  • 4162. 匿名 2022/05/18(水) 02:10:32 

    >>4155
    そうじゃなくてセックスとメシだけ用意できるならあとはどうでもいいと言われてる気がして

    +1

    -0

  • 4163. 匿名 2022/05/18(水) 02:10:44 

    >>4152
    つまり非の打ち所と可愛いの基準が貴方と違ってただよね。非の打ち所のない家庭的な美人ここね。所謂可愛い(ブスにもいいがち)非の打ち所がない(貴方基準で貴方より)

    +3

    -0

  • 4164. 匿名 2022/05/18(水) 02:10:44 

    >>4158
    婚活でなくても男の本能やから仕方ない
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +3

    -2

  • 4165. 匿名 2022/05/18(水) 02:11:41 

    >>4126
    と、美人でもなくスタイルも悪く家庭的でもないがる民が申しております

    +5

    -0

  • 4166. 匿名 2022/05/18(水) 02:12:32 

    >>1413
    同年代か、自分より少し若い女性みたいな?

    +0

    -0

  • 4167. 匿名 2022/05/18(水) 02:12:56 

    >>4148
    自分の結婚話が人に対するサービスになってると思ってるなら結構やばめ。そういうババアにはなりたくない

    +6

    -0

  • 4168. 匿名 2022/05/18(水) 02:13:25 

    >>3289
    その女子は女子トイレの女子の意味なんだよ

    +10

    -0

  • 4169. 匿名 2022/05/18(水) 02:13:35 

    >>4154
    言ってるそばから、ネットクチコミを真に受けとるw

    +4

    -0

  • 4170. 匿名 2022/05/18(水) 02:13:42 

    千葉 山 愛

    +0

    -0

  • 4171. 匿名 2022/05/18(水) 02:13:44 

    >>18
    妹がちょうど36歳で結婚した
    旦那さんは一回り歳上だけど
    結婚後すぐ子供も授かったし家も新築一軒家建ててもらった
    妹は良い会社に勤めてて、肌も綺麗で優しくて普通の子だったよ
    ただ恋愛に奥手だっただけなのに36歳独身問題ありみたいなのはちょっと酷いな

    +30

    -16

  • 4172. 匿名 2022/05/18(水) 02:13:58 

    35歳で同世代を所望する理由ってキャリアだけかな?
    スペック高くて歳近い人からの好意は婚活市場で少し警戒する
    でも仲良くなりたいから同じ世代の話しをして盛り上がるように頑張りたい

    +0

    -0

  • 4173. 匿名 2022/05/18(水) 02:14:08 

    >>700
    女も36の男にそう思ってるよ

    +8

    -0

  • 4174. 匿名 2022/05/18(水) 02:14:35 

    うちの夫29歳でちょい太り気味だったけど顔イケメン色気あってタイプだし高収入で誠実だから、出てるお腹もかわいく見えて平気だったよ
    好きになっちゃえば多少の欠点は平気
    でも最初から好きになれないくらいのデブやハゲは無理だろうね
    ただ女性の年齢もだし、男側にも選ぶ権利はあるからね

    +2

    -1

  • 4175. 匿名 2022/05/18(水) 02:14:39 

    >>2
    普通だからいいと思って選んでやった、みたいに言われたら男性は少しカチンとくるでしょ。

    +4

    -0

  • 4176. 匿名 2022/05/18(水) 02:14:43 

    >>3154
    >>1にそもそも「普通の男性が〜」って書いてるからですが?
    あなたのお子さんも、まず前提となる文を読むこともしないし読解力もないのでしょうね。お可哀想に。
    それでダラダラと自分の意見(トピズレで的外れな)意見を述べるんでしょう。
    頑張ってくださいね!応援してます。

    +4

    -3

  • 4177. 匿名 2022/05/18(水) 02:15:04 

    36歳女性一般人の見た目がどんなもんだろうと検索したら出てきた。公人だから画像を載せても問題ないよね?年齢は感じるけどこの人は美人なほうだと思う
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +3

    -6

  • 4178. 匿名 2022/05/18(水) 02:15:21 

    >>4051
    男の結婚のピークも27だよ

    +3

    -0

  • 4179. 匿名 2022/05/18(水) 02:15:31 

    太ってなくて髪もある普通の男性、30代なら当たり前にたくさんいると思うけど

    +1

    -0

  • 4180. 匿名 2022/05/18(水) 02:16:09 

    >>4138
    私も彼にはモラハラされてばかりだったから、モラハラとかDVとかしない人がいいって言ったら当たり前だと言われた。わたしの場合は、外見がよくて話があったらあまり考えずにコロッといっちゃうからだめなんだろうなと反省してる。

    +0

    -0

  • 4181. 匿名 2022/05/18(水) 02:16:11 

    >>4162
    よくわからないけど40過ぎの男じゃなければいいってこと?40過ぎの男に言われるとダメなら年齢のことなんじゃないの?

    +0

    -0

  • 4182. 匿名 2022/05/18(水) 02:16:54 

    >>4134
    10年前に実際にあった話なんだけど
    元CAです

    先輩(33〜35歳)の1人が高所得者限定みたいな相談所に登録して即成婚。これはまぁいいとして。
    それを聞いた同年代の先輩3人が同じ相談所に登録。
    例えるとアンパンマン(顔デカい)、闘い直後の闘鶏の鳥(柔和な雰囲気ゼロ)、チョコチップクッキー(透明感なし)、前の2人は性格悪いし後者は電波系。

    で、3人とも1年以内に結婚決まったんですよ…
    全員もちろん高所得者と。(新居で代々木にマンション買えるとかそんな感じ)

    なんなんですかね?
    先輩なので、相手の諸事情とか聞けず詳細不明。
    年齢と容姿と性格を超える価値が今どきCAにあるわけでもなかろうに、うまくやったもんです。うち2人は出産もし幸せぽかったところで私も退職したのでその後どうか分かりません。
    オチがなくてすみません。今でも謎過ぎます。

    以上です。ご拝読ありがとうございました。


    +2

    -0

  • 4183. 匿名 2022/05/18(水) 02:16:57 

    太ってる人の方が好きな私は変態かな(笑)
    結婚してもしなくても健康で誰にも迷惑掛けずに、貯金だけはして普通に生きれたらいいなぁって思います。

    +2

    -0

  • 4184. 匿名 2022/05/18(水) 02:17:07 

    >>4167
    結婚した話しではなくて電撃って事で落としてるんだよ

    +1

    -5

  • 4185. 匿名 2022/05/18(水) 02:17:22 

    >>4126
    婚活してる男って売れ残ってるのに売れ残りの女は嫌がる謎

    +3

    -1

  • 4186. 匿名 2022/05/18(水) 02:17:38 

    >>4171
    よこ
    肌綺麗で優しくても44歳の人しか結婚できない現実が36歳にはあるのだよ
    44歳はかなりの年齢だしできたらもっと若い方が良いのが世の女性の本音

    +26

    -5

  • 4187. 匿名 2022/05/18(水) 02:18:00 

    >>4146
    ないない(ヾノ・∀・`)
    婚活で女性は年齢が大きいから20代のうちに活動しましょうとどこの記事でも言われとるやんけ


    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +2

    -1

  • 4188. 匿名 2022/05/18(水) 02:19:03 

    >>4069
    30代の男も20代女から希望されてないから余るね
    20代同士がくっつくから30代は30代でくっつくか独身でいるかの二択

    +2

    -2

  • 4189. 匿名 2022/05/18(水) 02:19:12 

    >>4185
    婚活女性もそうだし、お互いさまだよね。そこがくっつけばいいだけなのに。

    +5

    -0

  • 4190. 匿名 2022/05/18(水) 02:19:43 

    >>4181
    若い人に言われても腹立つかな。女をなんだと思ってるんだって

    +3

    -0

  • 4191. 匿名 2022/05/18(水) 02:19:44 

    >>4161
    たしかに。30過ぎで自分絶対結婚出来ないかもっていうのはちょっと悲観的すぎるかもね

    +0

    -0

  • 4192. 匿名 2022/05/18(水) 02:20:06 

    >>4093
    じゃあ4069貼るのはなんで

    +1

    -0

  • 4193. 匿名 2022/05/18(水) 02:20:52 

    >>4172
    キャリアだけじゃないと思うよ。
    同年代の方が話や精神年齢が合うからよいって言って、同年代と付き合ったり結婚してる男友達も実際にまわりにたくさんいる。
    ガル、とくにこのトピで独身アラフォー女性叩きしてる層からは大量マイナスの嵐つくんだろうけど。
    あとは、単純に4172が美人だったり、美人じゃなくてもその男性の好みのストライクだった可能性もある。

    +4

    -0

  • 4194. 匿名 2022/05/18(水) 02:20:54 

    >>1391
    不思議だけど、自分のせいとは一ミリも思っていないのか。

    +2

    -0

  • 4195. 匿名 2022/05/18(水) 02:21:02 

    髪の毛は仕方ないと思う
    けど太ってる太ってないは
    努力でどうにかなるから
    確かに20代後半くらいから痩せにくくなるけど
    だからこそ太らない努力は出来るはずだから
    太ってる人が嫌だって言うのは別に高望みでも何でもないよ
    太ってる人はだらしないから、だらしない人が嫌だって言ってるだけだし

    +2

    -0

  • 4196. 匿名 2022/05/18(水) 02:21:05 

    >>4133
    テレビでやってたんなら真実だね。

    +0

    -0

  • 4197. 匿名 2022/05/18(水) 02:21:54 

    >>4128
    高収入それはどゆこと?当てにしてるからなの?結婚したら貰えるの?離婚なりなんなり自分を棚に上げて搾取する為かな。

    +0

    -1

  • 4198. 匿名 2022/05/18(水) 02:22:11 

    >>4134
    1〜2歳差の結婚がほとんどだから男も30すぎると結婚できないね。男の未婚率の方が高いしね。

    +4

    -0

  • 4199. 匿名 2022/05/18(水) 02:22:28 

    やってて
    よかった、
    公文式

    +3

    -0

  • 4200. 匿名 2022/05/18(水) 02:22:31 

    >>4134
    その8割のうちの何割が結婚したくなくてしてない人なんだろうね
    30代だけど結婚とか興味ないとか言ってた周りもほぼ嫁いだしかなりの少数派なのは自覚してるけど人口の1割くらいはいるんじゃないかと思ってるから、いわゆる売れ残ってるのが3割だとしてそこから8割が結婚しないとしたらつまり全体から見たら何割だ

    +0

    -1

  • 4201. 匿名 2022/05/18(水) 02:22:31 

    >>1445
    髪の毛だけは20代

    +1

    -2

  • 4202. 匿名 2022/05/18(水) 02:23:30 

    >>3997
    気持ち悪い
    キモオタ非モテ底辺ロリコン目線の女語りいらない

    +14

    -7

  • 4203. 匿名 2022/05/18(水) 02:24:33 

    >>4184
    だよね、30すぎで(別に普通に当然のようにナチュラルに)結婚しましたーより、自分含め周りもみんなびっくりしてた㌔なんと結婚出来ちゃいましたーの方が感じいいもん。

    +0

    -6

  • 4204. 匿名 2022/05/18(水) 02:24:49 

    >>49
    結婚してるんですか?

    +0

    -0

  • 4205. 匿名 2022/05/18(水) 02:25:05 

    >>4169
    参加した感想やからリアルやでw

    +0

    -0

  • 4206. 匿名 2022/05/18(水) 02:25:12 

    >>4193
    そうか、確かに話題は多いから自然体でいってみる
    ありがとう

    +2

    -0

  • 4207. 匿名 2022/05/18(水) 02:25:20 

    >>4134
    私の周りは30代で結婚してる人しかいないから草生やされても意図がよくわからない
    20代で結婚した人は授かり婚の人くらい

    +2

    -7

  • 4208. 匿名 2022/05/18(水) 02:25:41 

    >>917
    すごい言いようだけどあなたは全てのスペックが平均超えてるのかな?170ない男は人権ないで炎上してゲーマーみたいな思想なんだね。

    +6

    -3

  • 4209. 匿名 2022/05/18(水) 02:26:11 

    >>4190
    あなたテキトーに話してるよね、なんで私のあのコメントにレスしてきたのか全然わからないんだけど…

    +2

    -0

  • 4210. 匿名 2022/05/18(水) 02:26:38 

    >>1246
    自らの趣味や余暇、美容のためとかで、子どもの養育費なりを食べてしまう妻なんて嫌だな…。
    仕事とか責任の重いことは全部パスみたいな感じで。

    +1

    -0

  • 4211. 匿名 2022/05/18(水) 02:26:45 

    >>3997
    気持ち悪い

    +8

    -4

  • 4212. 匿名 2022/05/18(水) 02:28:07 

    毎回婚活トピあがると、”大丈夫!あなたが望む条件の男なんてたくさんいる。諦めたら勿体無いから妥協せずに探すべき!”って励ますフリして婚期遅らせようとする意地悪一定数いるよなww 私もやったことあるからわかるww

    +1

    -3

  • 4213. 匿名 2022/05/18(水) 02:28:42 

    >>4134>>4073
    >>4134の一番上パターン。30のとき彼氏いなくて31で出会って半年で入籍した。
    自分は非正規だったし、まぁ中にはこういう人もいるよ。けど少数派なんだろうね。

    +2

    -1

  • 4214. 匿名 2022/05/18(水) 02:28:46 

    >>363
    若いうちに結婚できなかった男も女に若さ求めてるんだしお互い様じゃないの。

    +10

    -0

  • 4215. 匿名 2022/05/18(水) 02:28:48 

    あのひとの大好きなあの人が主演のドラマのトピまだ立たないのかな

    +0

    -0

  • 4216. 匿名 2022/05/18(水) 02:28:52 

    >>3997
    けどねらーの男って、はじめの村(5ちゃん)から一歩も出れずに終わるじゃん
    知らないうちに魔王が倒されて関係ないうちにエンディング

    +22

    -0

  • 4217. 匿名 2022/05/18(水) 02:29:04 

    >>3997
    男は30超えたら勝ち負けが確定する
    全員が勝ち組で強いなんてありえないんだから
    あんたは負けたほうね

    +12

    -0

  • 4218. 匿名 2022/05/18(水) 02:29:17 

    >>4207
    喪女グループ?w

    +4

    -0

  • 4219. 匿名 2022/05/18(水) 02:29:31 

    >>66
    髪なんて 今はあっても 抜ける事もあるのにね〜!
    ウチの旦那は、出会った頃 てっぺんスッカスカだったけど、食事ちゃんとバランス良くしたら 生えて来たよ。
    太ってるけど、ドックで 引っかからないし、健康だよ。

    いつまでも、禿げないで、太らない保証は無いし、36歳の女性だって、年齢が上がれば 薄毛にも悩む時が来るのに…。
    自分はどうなのよ?ーだよね!

    +9

    -1

  • 4220. 匿名 2022/05/18(水) 02:29:43 

    >>8
    36歳女性が既に若い女性じゃなく完全におばさんに分類される女性だから
    高齢出産年齢超えてるのよ

    +11

    -0

  • 4221. 匿名 2022/05/18(水) 02:30:26 

    >>588
    婚活してるおっさんなんて若い女と結婚できるほどのお金はないよ

    +7

    -0

  • 4222. 匿名 2022/05/18(水) 02:30:51 

    >>4205
    集客のためにクチコミを書くお仕事ってのも世の中にはあるんだよ。

    +2

    -0

  • 4223. 匿名 2022/05/18(水) 02:31:01 

    >>4185
    どちらか、明らかにヤバい場合とか…あぁ無理って感じで。
    洞窟の奥にさらにヤバいモンスターがいたみたいな。

    +0

    -0

  • 4224. 匿名 2022/05/18(水) 02:31:14 

    >>799
    女もだよ
    土台がブスばかりだから妖怪みたいだよねみんなあ

    +4

    -2

  • 4225. 匿名 2022/05/18(水) 02:31:20 

    37歳と38歳でお見合いがありました。断られたのは女性のほう

    +5

    -0

  • 4226. 匿名 2022/05/18(水) 02:31:36 

    >>635
    男の方が年下望むのは露骨だし、全世界の男がそうなのはみんな知ってるから今さらだよ

    +2

    -0

  • 4227. 匿名 2022/05/18(水) 02:32:20 

    >>3997
    男の売れ残りは35歳と言われてる
    女は30歳から~と言われてるから、にたようなもんじゃない?

    +6

    -3

  • 4228. 匿名 2022/05/18(水) 02:32:34 

    >>652
    自分のことをまともと評価してるなら男にもまともな人はいると思わないのか

    +5

    -2

  • 4229. 匿名 2022/05/18(水) 02:33:10 

    >>4209
    真面目にレスしてますけど。男性に対して(普通の人とは言わず)髪があって太ってなければいいという言い方ならOKみたいに書いてたから。
    逆に胸があって料理ができたらいいと言われたら嫌だなって思っただけ。セックスと料理が目当てってバカにしてる

    +1

    -0

  • 4230. 匿名 2022/05/18(水) 02:33:48 

    イケメンや平均以上の高収入にこだわってる行き遅れ女も若い女ばかり狙ってる身の程知らずおじさんも同等に気持ち悪いの気付けないのかな?

    +0

    -0

  • 4231. 匿名 2022/05/18(水) 02:34:03 

    これが一般的な普通の男性
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +0

    -0

  • 4232. 匿名 2022/05/18(水) 02:34:11 

    >>4218
    なんで?
    東京で大卒で大企業勤めで平均的な人間だよ

    参考にあなたの属性や略歴を教えてくれない?

    +1

    -4

  • 4233. 匿名 2022/05/18(水) 02:34:26 

    >>4225
    33女と35男でも同じ。
    友達に紹介頼まれたけど、全然会ってももらえなかった。「結婚する頃には高齢出産だし、せめて32なら」って言われまくった。
    可愛いし公務員の子なんだけど、それでも年齢で切られる

    +6

    -0

  • 4234. 匿名 2022/05/18(水) 02:35:05 

    >>1311
    選ぶ権利は何歳だろうとお互いにあるよ。若い女が選ぶ側だと思ってるのは対象外のモテないおっさんでしょ。

    +8

    -0

  • 4235. 匿名 2022/05/18(水) 02:35:10 

    >>4226
    女も選べるなら年下に行くよ
    でも経済的に男が上だからね

    +4

    -1

  • 4236. 匿名 2022/05/18(水) 02:35:38 

    >>3997
    男は新規プレーヤーからレベル上げて進める事に強くなってくけど、廃課金し続けないと強さをキープできない感じ
    それ以外はランカーに寄生するか、ソロプレイ

    +1

    -1

  • 4237. 匿名 2022/05/18(水) 02:36:32 

    >>1
    スレてない人に多いような
    40歳過ぎてるのにイケメンがいいとか言うような人もいるよね

    +6

    -1

  • 4238. 匿名 2022/05/18(水) 02:36:46 

    >>4207
    30歳までに大半の男女が結婚する
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +4

    -0

  • 4239. 匿名 2022/05/18(水) 02:36:55 

    私の理想は太ってなくて髪の毛あって、優しくて子供が好きな常識人。
    仕事も一生懸命頑張ってくれる人!

    こういっちゃなんだが、ちゃんと理想を言わずに暈してこの程度でいいっぽく告げる人ってどうなの?

    そういう性格だから難ありと思われてるのではないの?

    +2

    -0

  • 4240. 匿名 2022/05/18(水) 02:36:55 

    >>4231
    500万は男性の中央値だし170も平均並み
    普通で間違いないよ

    +6

    -1

  • 4241. 匿名 2022/05/18(水) 02:36:59 

    >>4231
    これは普通以上だよ

    +2

    -1

  • 4242. 匿名 2022/05/18(水) 02:37:26 

    >>466
    そうそう。で、彼女が途切れないんよね。
    全女子からめちゃモテるタイプじゃないけど
    ある程度可愛い子にモテるから意外と高嶺の花。

    +7

    -0

  • 4243. 匿名 2022/05/18(水) 02:38:22 

    >>4236
    例えがヒキニートだよね
    リアルな組織とか競争とか無縁な人生でしょあんた

    +4

    -1

  • 4244. 匿名 2022/05/18(水) 02:38:28 

    >>4207
    30歳過ぎて結婚できると思ってたら、できないまま34,35過ぎて終了パターンが一番多い

    +3

    -0

  • 4245. 匿名 2022/05/18(水) 02:39:38 

    >>1692
    今の高齢者は女性が1人で生きていける時代じゃなかったからね。

    +4

    -1

  • 4246. 匿名 2022/05/18(水) 02:40:38 

    >>4203
    そこのやりとり全部自分で言ってますよね?
    その言い方が感じ良いとか思いませんよ。30過ぎたら結婚は絶望なんて大昔の話だと思う。晩婚化進んでるし職場でも割と普通にいますよ。

    +4

    -0

  • 4247. 匿名 2022/05/18(水) 02:40:44 

    >>4244
    多いソースは?

    +0

    -0

  • 4248. 匿名 2022/05/18(水) 02:40:59 

    >>4232
    現実は、都内平均初婚年齢の中央値ですら28歳ですよ~。

    +4

    -1

  • 4249. 匿名 2022/05/18(水) 02:42:03 

    >>1

    失礼だね。
    こんな人に婚活無理だね。

    +2

    -1

  • 4250. 匿名 2022/05/18(水) 02:42:37 

    >>1889
    今の30代でそこまで詰む人は珍しいと思う。30代は氷河期でもないし大学進学率も上の世代より上がってるしね。低収入なのは男も女も同じだし女が詰むなら男も詰むよ。

    +6

    -0

  • 4251. 匿名 2022/05/18(水) 02:43:23 

    >>4247
    30過ぎると8割結婚できてないやんwwww
    35過ぎると諦めるパーセンテージや

    +5

    -0

  • 4252. 匿名 2022/05/18(水) 02:45:36 

    >>4222
    30過ぎて売れ残ったおばはんには辛い現実やな


    +3

    -9

  • 4253. 匿名 2022/05/18(水) 02:46:17 

    >>3703
    それは男性も同じ事。

    +3

    -3

  • 4254. 匿名 2022/05/18(水) 02:47:07 

    >>4245

    今もそうやぞ。

    +4

    -6

  • 4255. 匿名 2022/05/18(水) 02:47:16 

    >>4229
    わかりました、途中から流れ見てない別の人になってたんですね
    自分はアンカの一番元から同じ人とやりとりしてたつもりだったんで、噛み合わないわけだ

    +0

    -0

  • 4256. 匿名 2022/05/18(水) 02:47:18 

    陰キャの男友達がいてそいつが35歳くらいから婚活して40で結婚。だけど奥さんがどんな人かを聞いても全然教えてくれなくて。別に答えたくなければいいやと二度と聞かなかったんだけど数年後に8歳上だとそれだけ言ってきた

    なんとなく稼ぎのいい奥さんなのかなと思ったけどそれも聞いてない。なんで言いたくなかったんだろう

    +4

    -0

  • 4257. 匿名 2022/05/18(水) 02:47:47 

    >>1
    なにもないおっさんが若い子を求める方がきつい

    +10

    -2

  • 4258. 匿名 2022/05/18(水) 02:47:53 

    >>4222
    参加者のブログにも似たような感想があるから、独身おばちゃんは泣くしかないw

    +2

    -1

  • 4259. 匿名 2022/05/18(水) 02:48:12 

    >>4243
    うん、長年専業無職だもん

    +0

    -0

  • 4260. 匿名 2022/05/18(水) 02:48:40 

    >>3997
    どうしてもRPGで例えたいなら色々と間違えてるよ。
    30くらいからどんどん強くなる(誤)
    30くらいからただの屍になりはじめる(正)
    40で魔王ドリームジジイになるが勇者に瞬殺される(正)

    +15

    -0

  • 4261. 匿名 2022/05/18(水) 02:49:48 

    >>4255
    別人ではないのですがもう結構です。ありがとうございました

    +0

    -0

  • 4262. 匿名 2022/05/18(水) 02:50:32 

    >>1 >>2 >>3
    女性が婚活する上で婚活女性の価値を決める最重要項目が年齢
    36歳の女性は年収200万レベルの男性に匹敵
    偏差値で言えば38くらいの男性に釣り合う状態
    このことを理解した上で婚活できてる女性は皆無

    なぜならはんにちのフェイクメディア発行の雑誌やネット記事が30代の女性は輝いていて価値が高いとうそぶいて
    持ち上げすぎてるので
    輝いていて価値が高いのは18〜30前までの女性

    +8

    -14

  • 4263. 匿名 2022/05/18(水) 02:51:28 

    >>4225
    高齢出産、昔30、今35だけど既に妊娠してるならいいけど
    まだ結婚もしてなくてその後に何ステップ有るんだよって
    状態だからね

    +3

    -0

  • 4264. 匿名 2022/05/18(水) 02:51:34 

    >>4251
    子供のこともあるし逆算しあら焦りから諦めに変わるタイミングだと思いますよ
    生まれてこのかた結婚願望とか一切ない自分でもアラサーになって結婚しなきゃいけないんじゃないかという気がしてるくらい。一種の呪い

    +7

    -0

  • 4265. 匿名 2022/05/18(水) 02:52:49 

    >>4262
    36と38なら同世代婚で普通だよ

    +8

    -6

  • 4266. 匿名 2022/05/18(水) 02:53:27 

    >>4261
    まぁいいですが別人ですよ、40男の話は私じゃないので。失礼します。

    +0

    -0

  • 4267. 匿名 2022/05/18(水) 02:53:34 

    >>4259
    専業の自宅警備員なの?

    +0

    -0

  • 4268. 匿名 2022/05/18(水) 02:54:22 

    >>1
    >>2
    >>3
    そもそも男性から見て結婚相手に相応しい普通の女性というのは
    大前提で30歳までというのが今でも厳然としてあります

    その普通の女性という条件を満たしてあげられない36歳の女性が
    分不相応にいわゆる普通の男性を探してるわけです
    そのおかしさに気づきましょう

    +10

    -7

  • 4269. 匿名 2022/05/18(水) 02:55:05 

    >>4265
    偏差値38レベルの男性、という意味
    年齢ではない

    +5

    -0

  • 4270. 匿名 2022/05/18(水) 02:55:52 

    >>4266
    え、40男の話を書いたのは私ですよ

    +0

    -0

  • 4271. 匿名 2022/05/18(水) 02:56:39 

    >>4256
    たぶん君のことをウザいと思っているだけだと思うよw

    +1

    -2

  • 4272. 匿名 2022/05/18(水) 02:57:26 

    >>781
    婚活男は、30代なら20代女を希望して当然の雰囲気という。
    そして、40過ぎても50過ぎても希望するのは20代女だから相談所側に注意される始末。



    +22

    -0

  • 4273. 匿名 2022/05/18(水) 02:58:21 

    >>4267
    主婦だよ
    でもヒキニートは当たってるから警備員でいいかもw

    +0

    -2

  • 4274. 匿名 2022/05/18(水) 02:59:20 

    >>4231
    うちは長男だな

    +1

    -0

  • 4275. 匿名 2022/05/18(水) 02:59:50 

    >>4270
    はい、なので私じゃないですって言いましたがIDないから私私言い出すともうわけわからないし、整頓されたところで特に何にもないのでもうやめときましょう…
    何人絡んでるのか絡んでないのかも分からん笑

    +1

    -0

  • 4276. 匿名 2022/05/18(水) 03:01:55 

    >>4271
    なんかいろいろ妄想してるみたいだけどそういう関係性じゃないよ。婚活行くのに女性に対してどうすればいいかをずっと聞いてきた子だから

    +3

    -0

  • 4277. 匿名 2022/05/18(水) 03:03:47 

    >>4
    す、すみません私です…

    +0

    -0

  • 4278. 匿名 2022/05/18(水) 03:05:15 

    >>4257
    そう思うと男にとって金があるってものすごい強みなんだな。ふっつーのおっさんでも大金持ちなら外国人美女とかでも結婚できてるもんな。
    女は金に寄ってくる男とか嫌がるけど、男は気にしないというか金目的とか思ってなくて自分の魅力でって思ってんのかな。

    +8

    -0

  • 4279. 匿名 2022/05/18(水) 03:07:23 

    >>3418
    私昔っっからイケメン好きだけど、旦那の顔は全然。
    けど性格が優ってたから結婚したよー。
    性格っていうか、生活する上でこんな清潔な男いるんだなと思ったから。あとお金関係まっさら。
    寝る前にいくら酔ってようが眠かろうが必ずお風呂入って歯磨きしてから寝る。
    風呂or歯磨きどっちかはしない男ばっかだった。

    お風呂入っても足臭いときあるけどな‼︎‼︎

    +2

    -1

  • 4280. 匿名 2022/05/18(水) 03:08:23 

    >>4268
    >>4262
    頭痛いコメだけどマイナスつけてるようじゃ結婚は難しいよ

    +5

    -5

  • 4281. 匿名 2022/05/18(水) 03:08:33 

    >>4275
    なるほど。というか本当アンカーだけだとわかりづらいですよね笑
    私は悪意がないですがもしかして感じの悪いことを書いてたらごめんなさい。内容がグダグダ?変な感じになったのにそれでもちゃんと返してくれてありがとうございました😭🙏

    +1

    -0

  • 4282. 匿名 2022/05/18(水) 03:08:54 

    >>4272
    子供欲しい男性の本能

    +5

    -7

  • 4283. 匿名 2022/05/18(水) 03:10:25 

    >>4272
    >>1
    貧乏女性と歳の差の金持ち男性なら金持ち男性側に選択権があったりする

    +8

    -3

  • 4284. 匿名 2022/05/18(水) 03:10:30 

    >>3423
    トピが荒れてコメント伸びる→広告収入が増えるからだと思う
    味をしめたら似たようなトピ連発してる(一時期の浜崎あゆみや工藤静香やkokiやはあちゅうなど)

    +5

    -0

  • 4285. 匿名 2022/05/18(水) 03:12:03 

    >>4267
    外出は買い物くらいかな
    家に篭りっきりで家族に美味しいもの作ってるよ
    空き時間はスイッチかガルちゃんw

    +2

    -0

  • 4286. 匿名 2022/05/18(水) 03:13:00 

    >>4278
    ホリエモンとかも言ってたけどそもそも金がある男は自分の能力で稼いでいる感覚があるため、金目当てというのを足が速い小学生がモテるみたいなことと同じようにしか認識していない

    +4

    -0

  • 4287. 匿名 2022/05/18(水) 03:13:47 

    >>4176
    ありがとー(((o(*゚▽゚*)o)))

    +2

    -2

  • 4288. 匿名 2022/05/18(水) 03:14:41 

    私はもう結婚して子供もいるけど、ダーツで出会う男はろくでもない男が多いから若い子は気をつけてね! !
    出会いは物凄く多いけど、バツ付き、不倫、二股、ヤリモク、めちゃくちゃ多い!

    ダーツ自体は今でも大好きで、子育て中だけど当時の投げ友(男性も)とたまに投げに行ったり飲んだりします。夫にも紹介してて結婚式にも招待していたので公認です。
    異性として見てこない、単純にダーツが目的の人とは長く続いたり。

    +3

    -0

  • 4289. 匿名 2022/05/18(水) 03:14:58 

    現リアルに独身ガルちゃん民の婚活トピ歴何年なのか知りたいわwww

    +0

    -0

  • 4290. 匿名 2022/05/18(水) 03:16:12 

    >>4266
    ブロックしたみたらいいじゃんw

    +0

    -0

  • 4291. 匿名 2022/05/18(水) 03:16:57 

    >>49
    やっぱり若ハゲ様だよね
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +7

    -0

  • 4292. 匿名 2022/05/18(水) 03:17:27 

    ハゲてる男の人が好きって言う女性も少数だけど、いるよね。
    男性も女性も外見に拘らないって言う人が一定数いるから、諦めないことが大切なんじゃないの?

    +0

    -0

  • 4293. 匿名 2022/05/18(水) 03:18:19 

    >>4142
    その認識がそもそも間違いなんだよ
    マツコは男だから男は30でこれから~とか言ってるけど
    男も女も35歳まで!だよ

    +0

    -1

  • 4294. 匿名 2022/05/18(水) 03:18:55 

    >>4286
    褒めるつもりも貶すつもりもないけど単純って幸せだよね
    男に女と同じような思考のクオリティ求めたらそりゃ多くの女は結婚できない
    同じ年代での女が結婚できない理由と男が結婚できない理由って全く違うもんな。

    +0

    -0

  • 4295. 匿名 2022/05/18(水) 03:23:57 

    普通の人って全然普通じゃないケース多いよね

    +2

    -0

  • 4296. 匿名 2022/05/18(水) 03:24:58 

    皆歳を取ればハゲたり太る

    +2

    -0

  • 4297. 匿名 2022/05/18(水) 03:30:51 

    >>4182
    10年前なら正社員のCAは十分ハイスペックですよ
    別におかしくないと思う
    私の友達のCAも同じ頃、35くらいで同い年のお金持ちと結婚した

    +0

    -2

  • 4298. 匿名 2022/05/18(水) 03:33:55 

    >>4279
    よこだけどわかるよ。私も好きな顔のタイプと結婚するタイプは別。結婚するとなると性格や価値観が合わないとダメだもんね。うちの旦那はイケメンじゃないし太ってるし収入も平均だけど不満はないかな。何が幸せかはわからないけど優しくて面白いから自分にとってはいい男だと思う

    +3

    -0

  • 4299. 匿名 2022/05/18(水) 03:35:02 

    >>4142
    結婚しなくても不幸ではない
    結婚しようがしまいが人間はすべからく孤独だ
    みたいな趣旨の名言も言ってなかった?

    +0

    -0

  • 4300. 匿名 2022/05/18(水) 03:42:01 

    >>4295
    自分の友達だったり職場でもいいけどその人が普段どんな人と関わってるかとかによると思う。36女ってだけで共通の普通は語れんと思う。

    +0

    -0

  • 4301. 匿名 2022/05/18(水) 03:42:43 

    本当デブだけは無理、自分の体型長い間コントロールしてるんだからそれぐらいいいやろ

    髪薄いのは別にいいよ。

    +4

    -3

  • 4302. 匿名 2022/05/18(水) 03:45:08 

    >>4291
    何十年も前の話だけど笑っていいともに秘密のある素人さんが出演するコーナーがあったのを思い出した。ロン毛のイケメンがギャルたちを引き連れてパラパラを踊ってたんだけど途中からヅラを脱いで盛り上がってた。人気のあるハゲだったよ

    +11

    -1

  • 4303. 匿名 2022/05/18(水) 03:45:28 

    >>4252
    おっさんは帰りなよ、こういうトピだと安心して居心地いいんだろうけど

    +12

    -1

  • 4304. 匿名 2022/05/18(水) 03:47:26 


    悲報】埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [479185336] (149レス)
    上下前次1-新
    このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
    次スレ検索 歴削次スレ 栞削次スレ 過去ログメニュー
    1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
    BEアイコン:nida.gif
    外部リンク:
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +1

    -2

  • 4305. 匿名 2022/05/18(水) 03:50:08 

    >>1002
    そういう母親羨ましいな うちの母は父のこと嫌ってて私にも同意求めてくるような人だから

    +14

    -1

  • 4306. 匿名 2022/05/18(水) 03:53:07 

    >>4262
    では20代までの女性に匹敵するのはどんな男性なの?

    +5

    -1

  • 4307. 匿名 2022/05/18(水) 03:55:09 

    >>10
    清潔感のあるデブって見たことないんだけど

    +3

    -1

  • 4308. 匿名 2022/05/18(水) 03:57:00 

    >>2139
    若いブスときれいなおばさんならどっちに価値があるんだろ

    +1

    -0

  • 4309. 匿名 2022/05/18(水) 03:57:24 

    >>4180
    そうだね。観相学勉強してる。顔つきや持ち物に表れるらしい。たしかに、酷かった人は顔がヤカラ系だった。マッチングアプリ見てるとほとんど人相がヤバい人が多い。

    +4

    -0

  • 4310. 匿名 2022/05/18(水) 03:57:28 

    >>4262
    普通の結婚では生み育てることが前提だから
    たくさん産める可能性の高い若い女性ほど婚活では価値が高い
    閉経間際の女性は避けられやすい

    普通の結婚ではの話

    ただのビジネスパートナーとしてだけなら女性の年齢は関係ないけど

    +7

    -6

  • 4311. 匿名 2022/05/18(水) 03:58:30 

    >>4283
    金持ちは金持ちしか選ばん

    +2

    -4

  • 4312. 匿名 2022/05/18(水) 03:58:50 

    >>4308
    たくさん産める方

    +0

    -4

  • 4313. 匿名 2022/05/18(水) 03:58:54 

    ハゲは仕方ない。太めは痩せられる。歯が汚いのは許せないわ。事故や病気で歯を失ったのは仕方ないけど不潔が原因は許されない。婚活女子は男性の学歴、年収と歯(口臭も)見た方がいいよ。昔は年収学歴身長、靴や時計を見たらしいけど。

    +4

    -1

  • 4314. 匿名 2022/05/18(水) 04:00:15 

    >>4307
    サンドイッチマンくらいなら全然気にならないけどなあ

    +6

    -3

  • 4315. 匿名 2022/05/18(水) 04:01:16 

    >>4303
    男性と結婚するんだから男性の意見こそきちんと聞かないと。
    売れ残ってるおばさんは耳が痛いことは無視でいっさい男性の意見を聞かない傾向にあり。
    だから男性と結婚できないし売れ残りおばさん同士でつるんで愚痴ばかり

    +9

    -11

  • 4316. 匿名 2022/05/18(水) 04:04:02 

    >>4315
    既婚者、子持ちのレスをスルーしないようにな。
    ハゲ君。

    +7

    -0

  • 4317. 匿名 2022/05/18(水) 04:04:37 

    >>4315
    ガルにくるようなおっさんの意見聞いて為になると思えるのすごいよ

    +14

    -0

  • 4318. 匿名 2022/05/18(水) 04:07:17 

    >>4312
    けどオカリナちゃんくらいのブスだと無理じゃない?レス元のきれいなおばさんというのも自称だからアテにならないけど。本当にきれいだったらおばさんになるまで男がほっとかないもんね

    +3

    -1

  • 4319. 匿名 2022/05/18(水) 04:07:29 

    でも婚活って結局女性が高望みして断るからダメなんでしょ?
    見た目はアレだけど中身も大事だし、中身で惚れたら見た目なんて気にしなくなることって結構あるよ!ってガルで言う人も多くて、それはすごく分かるんだけど
    あなたは価値がないですよ!でもほら!ここに価値がない男性がいます!お似合いですね!っていうのはすごい営業の仕方だなと思う(これ言う人ガルでも多い)
    その紹介する男性に少しでも魅力あるなら、女性を貶めてまで紹介なんてしないと思うんだよね

    +3

    -2

  • 4320. 匿名 2022/05/18(水) 04:08:13 

    >>4315
    何を言ってるのか
    ここはガールズちゃんねるだが?
    私は結婚してるので婆とか売れ残りとか的外れな論点ずらしはしないでね

    +8

    -0

  • 4321. 匿名 2022/05/18(水) 04:10:04 

    ハゲも薄毛も直せるよ
    AGAの治療もあるし、見た目を気にする男性はクリニック行ってるよ

    +2

    -0

  • 4322. 匿名 2022/05/18(水) 04:11:30 

    >>4311
    なわけない
    玉の輿は現実にあるよ
    女は顔だよ

    +14

    -1

  • 4323. 匿名 2022/05/18(水) 04:12:18 

    >>2487
    45以上のまともなサラリーマンは子供望んでない人多いよ
    賢い人はその歳で東京でこれから育児お受験大学院まで面倒みるって気力も経済的にも無理って判断できてる
    子供どころかアーリーリタイアを考えてる人が多いんじゃない

    医師、外資系、社長とか実家が金持ちな人や田舎の人はまた別

    +5

    -0

  • 4324. 匿名 2022/05/18(水) 04:12:34 

    >>4312
    男に問題がなかったらそれも意味ないけどどないするん?

    +3

    -0

  • 4325. 匿名 2022/05/18(水) 04:14:28 

    よくいる「普通の概念を理解してない人」でしょ。
    頭○いから結婚できないんだよ。

    +2

    -0

  • 4326. 匿名 2022/05/18(水) 04:15:14 

    >>1002
    うちは下着は自分で洗いなさいって小さい頃からばっちゃが言ってた(笑) 風呂場で手洗いして部屋に干してましたね。
    男の物は太陽の下に干してました(笑)

    +7

    -0

  • 4327. 匿名 2022/05/18(水) 04:15:18 

    >>4021
    daigoだってwww

    +4

    -0

  • 4328. 匿名 2022/05/18(水) 04:15:47 

    >>4231
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +0

    -0

  • 4329. 匿名 2022/05/18(水) 04:16:08 

    婚活弱者男性がご意見するガールズちゃんねる

    +4

    -0

  • 4330. 匿名 2022/05/18(水) 04:22:06 

    >>4308
    きれいなバツイチのおばさんはほぼ再婚してるね

    +3

    -2

  • 4331. 匿名 2022/05/18(水) 04:23:47 

    >>2114
    女とあんまり話したことないんだろなw
    40代で閉経おばさんて

    +7

    -0

  • 4332. 匿名 2022/05/18(水) 04:25:08 

    良い会社に入れなくて外見もパッとしない、やさぐれてるオジサンが泣くトピになってしまうの?

    +4

    -0

  • 4333. 匿名 2022/05/18(水) 04:26:51 

    >>4328
    こういうのよく貼られるけど
    これって無職の人もバイトも全部入れての平均だよ
    普通に大学卒業して大手でなくても一般企業に就職して
    40代なら勤続20年以上だから低くても600万くらいはあるはず
    私が昔勤めていた会社は100人くらいの中小企業だったけど
    そのくらいは出てたよ 設計とか専門技術職だともっと高かった
    派遣だったり、転職繰り返してたりしてなければ
    正社員で大卒500万は普通だよ

    +4

    -2

  • 4334. 匿名 2022/05/18(水) 04:36:55 

    >>3866
    誰でもオバサンにはなるけど、独身オバサンになるのは自己責任だと思うよ
    誰でも平等に若いときはあったんだから

    +4

    -2

  • 4335. 匿名 2022/05/18(水) 04:43:11 

    >>22
    上と下とでのエイジの顔の変化よ、
    鼻の下が伸びてる様子をデフォルメにした間抜け面だろうけど、
    これ童貞卒業したから静観で凛々しい顔つきになってんのか……
    年月経った1番下はともかく真ん中はもうイニシャルDレベルに別人
    元からこれなら普通にモテそう

    +0

    -0

  • 4336. 匿名 2022/05/18(水) 04:43:51 

    >>4322

    ちなみに逆玉も多いよ優秀な男性の場合だけど

    +1

    -3

  • 4337. 匿名 2022/05/18(水) 04:46:17 

    >>4336
    そうなんだ

    +1

    -0

  • 4338. 匿名 2022/05/18(水) 04:47:03 

    >>3622
    女子校だって凄い有様…おそらく異性と付き合いがないと、気にしなくていいから荒れがち。

    +1

    -2

  • 4339. 匿名 2022/05/18(水) 04:47:11 

    >>3826
    結婚に男女でメリットデメリット差がありすぎるという事実から目を背けて自分有利なぶら下がりシステムに逃げてるのは女性だよ?
    加えて女が上方婚やめないから婚姻数減ってるだけなのに男に責任転嫁してるし。
    男女の今の結婚のメリット比べて非婚化進まないわけがないのに。

    +4

    -4

  • 4340. 匿名 2022/05/18(水) 04:48:21 

    >>4337
    養子とかマスオさんになって会社や病院を継ぐ人多いよ

    +1

    -1

  • 4341. 匿名 2022/05/18(水) 04:48:22 

    >>4334
    自己責任かどうかはさておき、若い頃になぜ周りの男を許容しなかったんだろうっていうのはある。
    若いというボーナスタイムがあったのに。

    +5

    -3

  • 4342. 匿名 2022/05/18(水) 04:48:30 

    >>4338
    恐らくって…
    よくわからないんだから対抗心だけで書かなくていいよ男性なんだろうけど

    +2

    -0

  • 4343. 匿名 2022/05/18(水) 04:48:37 

    >>424
    漫画にムキになるなよ

    +0

    -1

  • 4344. 匿名 2022/05/18(水) 04:50:10 

    >>3622
    世話係するなら独身で悠々自適に暮らしたほうがいいわな
    独身謳歌してる女性たくさんいるし

    +6

    -0

  • 4345. 匿名 2022/05/18(水) 04:51:06 

    >>4339
    男性の意見は誰も求めていないのだが

    +5

    -0

  • 4346. 匿名 2022/05/18(水) 04:51:33 

    >>4246
    コメント辿って。電撃って使った理由を推測してるだけだわ。

    +0

    -0

  • 4347. 匿名 2022/05/18(水) 04:51:48 

    >>4307
    清潔感のあるぽっちゃりは好きな人多そう。

    +1

    -1

  • 4348. 匿名 2022/05/18(水) 04:52:22 

    >>4340
    そうなんやね

    +0

    -0

  • 4349. 匿名 2022/05/18(水) 04:52:50 

    >>4299
    生まれる時も死ぬときも一人だから。

    +0

    -0

  • 4350. 匿名 2022/05/18(水) 04:53:23 

    >>4341
    それぞれ事情があるだろうよ

    +7

    -0

  • 4351. 匿名 2022/05/18(水) 04:55:26 

    >>4348
    女も勝ち組は顔より金や家柄大事
    ここにいるガル男には無縁の世界だろうけどね

    +4

    -9

  • 4352. 匿名 2022/05/18(水) 04:57:17 

    >>4351
    顔は大事だよ
    金持ちにも色々いるしさ

    +7

    -2

  • 4353. 匿名 2022/05/18(水) 04:57:55 

    付き合うなら髪ありが良いけど、
    結婚するなら髪より金だぞー。

    +9

    -2

  • 4354. 匿名 2022/05/18(水) 04:58:33 

    >>4315
    おもろい
    若い男性の意見ならともかくおっさんの意見て聞く価値あるの?

    +10

    -0

  • 4355. 匿名 2022/05/18(水) 04:59:42 

    女でもがるちゃん見てるってリアルでは言いにくいのに、男ががるちゃんで意見してます!はやばい

    +11

    -0

  • 4356. 匿名 2022/05/18(水) 05:02:16 

    >>1885
    女も。運動したり筋トレすると薄毛になる。代謝?ターンオーバー?栄養が間に合わなくなる。供給が間に合わないというか。

    +6

    -2

  • 4357. 匿名 2022/05/18(水) 05:02:46 

    >>3866
    そっちの方向じゃなくて、誰でも若い時期必ずあるからそのチャンスを活かせってことでしょ ただ年取るんじゃなくて
    婚活も何もせず年取っていき遅れたらそりゃ自己責任よ

    +8

    -1

  • 4358. 匿名 2022/05/18(水) 05:03:54 

    知恵袋のこれ、傍目に見たらこの女性の希望は控えめな方だと思うんだけど
    回答は男女とも偏った意見ばかりでなんだかなあと
    婚活市場って男女が互いに求めるものがミスマッチ過ぎるのかも
    30代からは恋愛結婚の方が成就しやすいと思うよ
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +9

    -0

  • 4359. 匿名 2022/05/18(水) 05:05:08 

    女もだろ!男ばかり言うな!って必死なのってツイッターでよく見るけどまさかここにもいるとは

    +9

    -0

  • 4360. 匿名 2022/05/18(水) 05:06:50 

    30代でも結婚する人は普通に結婚する
    むしろ30代前半って当たり前レベルにいる
    都心だけど

    +10

    -2

  • 4361. 匿名 2022/05/18(水) 05:07:16 

    出産のせいとはいえかなりハゲてショック。
    おでこイコール頭のほぼてっぺんだし、風吹くとどっから見てもハゲおでこ
    まだ前髪作ってなんとかなってるけど最後はウィッグ頼りになりそうで悲しい

    +4

    -0

  • 4362. 匿名 2022/05/18(水) 05:09:23 

    >>4361
    医療で結構良くなるみたいだよ
    注射とか内服とかあるみたい
    カウンセリング行ってみてもいいかも

    +3

    -0

  • 4363. 匿名 2022/05/18(水) 05:10:59 

    婚活してる男女って女性は身なりちゃんと綺麗にしてるのに男性はだらしない格好が多いってよくレポートで見る

    +8

    -3

  • 4364. 匿名 2022/05/18(水) 05:19:15 

    >>117
    同じです!
    BMI21なのにパンツが2L…

    +2

    -2

  • 4365. 匿名 2022/05/18(水) 05:24:04 

    >>4333
    40代男のバイトがそんなにいるとは思えないけど

    +3

    -1

  • 4366. 匿名 2022/05/18(水) 05:25:12 

    >>4311
    たしかに。
    平均顔の中肉中背、親はちゃんとしてて、老後もこっちに迷惑かけることはなさそう。

    かわいい美人、親は問題ありそう(経済的に)で、老後生活費金の安定さも微妙。

    ↑選べるなら上記のほうに行く人が多いと思う。
    人生何があるかわからないから、別にどっちを選んでも本人次第だけど。

    +1

    -1

  • 4367. 匿名 2022/05/18(水) 05:36:55 

    前にテレビで九州の男性が、外国人の女性と結婚して手作りの結婚式やってた。
    がる民だったら文句言いそうな事もニコニコしてて、政治家は外国人をバンバン日本入れてるし、ますます日本女性が結婚できなくなるのか?と心配になりました。

    +4

    -1

  • 4368. 匿名 2022/05/18(水) 05:37:59 

    >>35
    大企業がこんな少ないわけがない
    パートやアルバイトも入れてない?

    +13

    -1

  • 4369. 匿名 2022/05/18(水) 05:41:00 

    >>125
    がる民が仕事覚えてないのに結婚なんて!って文句言う時期だね。結局、妬み。

    +3

    -1

  • 4370. 匿名 2022/05/18(水) 05:42:51 

    がる民言ってるヤツはおっさん
    みんな覚えてね

    +1

    -0

  • 4371. 匿名 2022/05/18(水) 05:43:19 

    >>1
    希望なんだから好きに言っても良くない?インタビューで協力させといて、36歳のカン違いってタイトルつける、女性蔑視のエイジハラスメントじゃないか?

    ライターってクズがいてすぐに創作するから実際の話かどうかも信じられない

    +12

    -1

  • 4372. 匿名 2022/05/18(水) 05:45:07 

    >>4026
    でも、何故かガルの中にはたくさんいるんだよね。
    500万なんて鼻で笑われるほどに。

    +0

    -0

  • 4373. 匿名 2022/05/18(水) 05:46:09 

    >>4370
    私はよく使うけど40歳のおばさんだわ

    +0

    -0

  • 4374. 匿名 2022/05/18(水) 05:46:59 

    >>4356
    ジムのインストラクターさんがそう
    40〜50代くらい?のベテラン勢

    +1

    -0

  • 4375. 匿名 2022/05/18(水) 05:47:08 

    >>4306
    普通の男性

    +2

    -1

  • 4376. 匿名 2022/05/18(水) 05:49:23 

    イメージ画像だけど、もしトピタイトル画の後ろ姿の女性みたいな36歳なら素敵な感じじゃん
    それでもダメなのか

    +0

    -0

  • 4377. 匿名 2022/05/18(水) 05:49:34 

    >>293
    そうだね。まあ、これはあくまでもマンガだから。
    このマンガの夫は暗くとらえてるけど、中学生女子から、お父さんの下着一緒に洗わないで!、ってよく聞く話だし、「そうか〜。」、くらいで、自分が、風呂はいるときにパパッと手洗いで干す、完了、で終わる話ちがう?
    ちなみにうちはダンナは私を好きだけど私は嫌いで別居してる。私は言葉の端にダンナ嫌いを匂わせまくってると思うけど、大学生になる子ども達はお父さんへの感謝を忘れないわ。これって稼ぎが関係してくるんだろうか…。

    +4

    -10

  • 4378. 匿名 2022/05/18(水) 05:56:09 

    >>4017
    IBJは会費が高いせいか男女共にハイスペ多め
    都内の大企業勤務の35,6歳の美人がゴロゴロいるみたいだけど高飛車でお見合いが就職面接の面接官のようだと男らが嘆いていた

    +1

    -1

  • 4379. 匿名 2022/05/18(水) 06:00:42 

    >>4309
    見分け方教えてください!

    +0

    -0

  • 4380. 匿名 2022/05/18(水) 06:01:16 

    >>4367
    同じ国際結婚でも
    日本人男が結婚するのはほとんどが中国、フィリピン、タイの女性でそのまま日本国籍になるから統計に反映されやすいだけだったり
    配偶者ビザ目当ての結婚詐欺で被害に遭う男が多すぎて法改正されたり。数だけで単純比較はできないよ…

    +6

    -0

  • 4381. 匿名 2022/05/18(水) 06:04:02 

    太っているのは自己管理能力の問題じゃない??
    やっぱり太ってる人はズボラだし、だらしない人が多いよ

    +1

    -0

  • 4382. 匿名 2022/05/18(水) 06:04:41 

    >>1
    おばさんが20代の男にキャーキャー言ってるのも男からしたら気持ち悪いです

    +5

    -4

  • 4383. 匿名 2022/05/18(水) 06:05:35 

    >>4372
    何故かガルの中にはたくさんいるんだよね。
    アラフォーの婚活女性なんて鼻で笑われるほどに。

    独身のアラフォー女子に共通する5つの特徴とは - まりおねっと
    独身のアラフォー女子に共通する5つの特徴とは - まりおねっとmarihonnete.com

    「きれいなのに、なぜ?」そう思う独身のアラフォー女子がとても多いと感じます。お話ししてみると、性格だって悪いわけではない。むしろ人当たりが良くて、お話ししていて楽しい方が多いのです。それなのになぜ?と余計に疑問は深まります。よ~くよ~くお話しして...

    +3

    -0

  • 4384. 匿名 2022/05/18(水) 06:05:39 

    >>1
    私は髪が無かろうが肥満だろうが一緒に暮らしていく上で問題なければオッケーだよ。

    ただ、夫もメタボだったけど結婚したのは
    私の食生活と、夫が本来したい食生活の意見が合っていたのは大きいと思う。
    夫はコンビニ弁当中心に食べていたけど、
    食生活が変わった途端、下っ腹がみるみる引っ込んだ。
    食に関しては、大きく異なると私はストレスになるし、
    それはやっぱり結婚には踏み切れない要因になる。

    +1

    -1

  • 4385. 匿名 2022/05/18(水) 06:07:12 

    >>1857
    孤独な独身中年を惨めに描いた漫画を読んだら、やっぱり結婚しなきゃと思うの?
    漫画だよ、所詮。

    +6

    -1

  • 4386. 匿名 2022/05/18(水) 06:10:04 

    >>4366
    女性本人に問題はないが引きこもりの弟がいるとわかって交際終了した男の人いたな
    いい年した無職男の面倒まで背負いこむならシンママと結婚して養育費払うほうがまだマシと言っていた

    +1

    -1

  • 4387. 匿名 2022/05/18(水) 06:10:50 

    太ってなくて髪もある男性を学生時代か社会人になりたての頃に捕まえていれば何の問題もなかったのに
    かっこいいとか綺麗なのは若いうちだよ、その時代から付き合ってたらのちに太ってもハゲても愛情持って暮らせるはず(幻滅して別れる人もいるかもしれないけど)

    +0

    -1

  • 4388. 匿名 2022/05/18(水) 06:12:11 

    >>2912
    歯が苦手だけど、そんなこと言ったら婚活の場では絶対成婚できないよね。。。

    +4

    -1

  • 4389. 匿名 2022/05/18(水) 06:15:31 

    >>2745
    30後半の独身男性に限ると高望みになるかもね

    +0

    -0

  • 4390. 匿名 2022/05/18(水) 06:16:57 

    >>1
    全部見た目じゃん

    +0

    -0

  • 4391. 匿名 2022/05/18(水) 06:21:21 

    >>1842
    うちはそもそも旦那と一緒にお出かけなんてしないから、家族全員でお出かけしてるだけ仲いいと思う

    +6

    -0

  • 4392. 匿名 2022/05/18(水) 06:21:29 

    >>11
    ハゲはイヤだ

    +5

    -0

  • 4393. 匿名 2022/05/18(水) 06:22:09 

    >>52
    30歳じゃなかった?
    早くなった?

    +6

    -2

  • 4394. 匿名 2022/05/18(水) 06:22:22 

    >>333
    でもこれ男女逆だと「そんな男と結婚した自己責任」てなるんでしょ?

    +3

    -0

  • 4395. 匿名 2022/05/18(水) 06:23:06 

    >>1
    「30代の女は論外、20代の若い女性がいいです。」って言われたら怒りそうだよね

    +0

    -0

  • 4396. 匿名 2022/05/18(水) 06:23:33 

    その普通の男性は、胸がCくらいで優しい性格の普通の女性を求めてるだろうけど、当然それに当てはまってるんだろうねこの人は

    +3

    -2

  • 4397. 匿名 2022/05/18(水) 06:24:59 

    36歳でこれを言ってるってところが、婚活しながら36でまだ結婚できてないのを物語ってるわ

    +3

    -3

  • 4398. 匿名 2022/05/18(水) 06:26:23 

    底辺ジジイに関係ない話題でここまで発狂する理由てなに

    +4

    -1

  • 4399. 匿名 2022/05/18(水) 06:26:39 

    髪の毛あってもなくても金がないのが一番嫌

    +3

    -0

  • 4400. 匿名 2022/05/18(水) 06:27:25 

    >>4396
    キモ
    胸のサイズなんてそんな真っ先に重要するポイントじゃないよ
    爺さんは黙ってたほうが良い

    +4

    -4

  • 4401. 匿名 2022/05/18(水) 06:27:52 

    >>4379
    けんけんTVお勧めw

    +3

    -0

  • 4402. 匿名 2022/05/18(水) 06:28:36 

    婚活って胸のサイズ聞かれるの?
    セクハラだよね?

    +7

    -1

  • 4403. 匿名 2022/05/18(水) 06:29:29 

    >>4392
    東京の女性31だったよ

    +3

    -0

  • 4404. 匿名 2022/05/18(水) 06:29:46 

    >>4224
    女はあんまり外見変わらないけど
    男は太るし禿げます
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +1

    -7

  • 4405. 匿名 2022/05/18(水) 06:30:19 

    >>4398
    少しでも女と話したいんでない

    +4

    -0

  • 4406. 匿名 2022/05/18(水) 06:30:38 

    アラフォー同窓会欠席したら後日パーティーの様子の写真送ってくれたんだけど、集まったのは
    男→メタボやハゲや不潔だけど社会的に成功している
    女→金持ち貧乏関係なく容姿が劣化していない人や学生時代はさえなかったが今は美人の人

    どこに価値を置くかの男女差を見せつけられた感じ


    +9

    -1

  • 4407. 匿名 2022/05/18(水) 06:32:05 

    >>96
    男性で体脂肪率20%って、結構ぽっちゃりな気がする

    +0

    -0

  • 4408. 匿名 2022/05/18(水) 06:32:17 

    胸のサイズって…
    性器の大きさはどれくらいですか?って聞かれたらどんな顔するのかね

    +3

    -0

  • 4409. 匿名 2022/05/18(水) 06:34:14 

    36の独身おばさんなんて、
    賞味期限ならぬ、消費期限も
    とっくにすぎてるよ。
    アラフォーで婚活してること事態が
    そもそも間違いだよ。
    需要が全く無い!

    +6

    -10

  • 4410. 匿名 2022/05/18(水) 06:34:14 

    >>2
    太っていてスキンヘッドの旦那は普通の男じゃないんかい

    +4

    -0

  • 4411. 匿名 2022/05/18(水) 06:34:16 

    >>4404
    息子さんがコレってことは、あのお父さんのフサフサ頭髪は何?

    +5

    -0

  • 4412. 匿名 2022/05/18(水) 06:35:45 

    36女子なら
    30から40までの男性狙い
    そうなると
    普通に痩せて髪の毛ある人多いでしょ
    いるよ

    +3

    -1

  • 4413. 匿名 2022/05/18(水) 06:36:21 

    >>124
    どっちも重視してるんじゃない?

    +1

    -1

  • 4414. 匿名 2022/05/18(水) 06:37:31 

    >>4411
    多分 植毛だと思う

    +4

    -0

  • 4415. 匿名 2022/05/18(水) 06:43:19 

    >>16
    ごめん
    朝から吹いてしまいました
    おかげで目が覚めました
    ありがとうございます

    +6

    -0

  • 4416. 匿名 2022/05/18(水) 06:45:42 

    >>22
    エイジ、初めての女がこの人で一生終えるのか…
    がんばれ エイジ

    +11

    -1

  • 4417. 匿名 2022/05/18(水) 06:47:35 

    >>459
    見た目普通でも近くで見るとなんか不安になる毛量の人 結構いるよ
    本人もあまり気づいてなさそうだったり気付いて髪伸ばしてたり、、
    AGAクリニック増えてるし昔より薄毛が若年化してるのかなって思う

    +0

    -0

  • 4418. 匿名 2022/05/18(水) 06:48:39 

    >>465
    喋るやん

    +1

    -0

  • 4419. 匿名 2022/05/18(水) 06:49:34 

    >>3294
    それじゃあ見た目が良くて性格が良くて稼ぐ男はどんな女性が捕まえてるんですか?
    ブスですか??

    +1

    -0

  • 4420. 匿名 2022/05/18(水) 06:49:54 

    >>4306
    普通とは?年収、年齢、学歴は?

    +1

    -0

  • 4421. 匿名 2022/05/18(水) 06:53:57 

    >>254
    おみくじかと思って3回くらい読んじゃったw

    +5

    -0

  • 4422. 匿名 2022/05/18(水) 06:56:04 

    >>4406
    みんな何かしら武器を持ってるから来れたのではw

    +2

    -0

  • 4423. 匿名 2022/05/18(水) 06:56:47 

    >>1
    自分だって選んでもらえるか分からない分際で、普通の人だ何だと偉そうに
    結婚相手をお飾りとでも?
    いい歳をしてひしひしと伝わる頭の悪さ
    多分誰からも選んでもらえないなww

    +1

    -1

  • 4424. 匿名 2022/05/18(水) 06:56:56 

    >>2030
    経済力のない女は若い頃にもっと必死で結婚相手を探した方がいい!
    30過ぎて独身非正規女って悲惨だよ

    +12

    -0

  • 4425. 匿名 2022/05/18(水) 06:57:27 

    >>2303
    ほんとそれ
    私も細いけど乳だけはドーンとあります
    事実なんだから変な疑惑やめて欲しい
    ガルでやたらと細くて巨乳なんて天然ではありえないみたいな事を言ってる人は何か思い込み激しいタイプの人なんだろうね

    +6

    -0

  • 4426. 匿名 2022/05/18(水) 06:58:05 

    >>84
    デブの貧乳の方が怖い

    +1

    -0

  • 4427. 匿名 2022/05/18(水) 06:58:45 

    >>4400

    同じように普通の男性もこのキモい女なのことをそう思ってるよ

    +3

    -5

  • 4428. 匿名 2022/05/18(水) 06:59:07 

    >>206
    確かに目から鱗!相手にかけた言葉は、そのまま自分自身にも返ってくる典型だね…

    +6

    -0

  • 4429. 匿名 2022/05/18(水) 06:59:08 

    >>58
    明るい奥さんが楽しく表現しているだけと思って全く嫌悪感を感じなかったが。

    +6

    -0

  • 4430. 匿名 2022/05/18(水) 06:59:53 

    >>4398

    底辺ババアの勘違いが許せないんでしょw

    +1

    -2

  • 4431. 匿名 2022/05/18(水) 07:00:44 

    >>206

    選ばれてないから36歳でまだ婚活してなきゃいけないんだよ
    みじめだね

    +13

    -0

  • 4432. 匿名 2022/05/18(水) 07:01:27 

    >>4377
    父親が我が子に同接してたかが全てよ。
    父親が嫌われるのを妻のせいにする人多いけど、妻に嫌われるような人は大抵我が子にも嫌われてるってだけの話で、子供に対して良い父親なら母親の態度関係なく我が子には好かれてる

    +5

    -0

  • 4433. 匿名 2022/05/18(水) 07:04:12 

    >>4400

    Cもない貧乳は黙ってれば?w

    +2

    -3

  • 4434. 匿名 2022/05/18(水) 07:06:05 

    ハゲてもコソコソとヅラ被ったり植えたりするより坊主にした方が漢だと思う
    私は堂々としてるハゲ好きだよ

    +0

    -0

  • 4435. 匿名 2022/05/18(水) 07:07:38 

    >>3703


    一人で生きていくと決めたのなら収入なんて大して問題じゃないよ
    夫婦や子供の暮らしにかける出費がその分いらないんだから
    一人で生きていくならバイトでも問題ないよ

    問題はどこまでもその女性本人の心のほうなんだよ
    結局のところ誰よりも本人こそが結婚できずに独り身でいることを認められないから中年以降も苦しみ続けるんだよ

    +6

    -2

  • 4436. 匿名 2022/05/18(水) 07:07:40 

    なんで?

    +0

    -0

  • 4437. 匿名 2022/05/18(水) 07:09:24 

    >>2334
    で、年齢は?

    +1

    -0

  • 4438. 匿名 2022/05/18(水) 07:09:48 

    >>4269
    偏差値38の男だと非正規とかだし、もう結婚自体が不可能だね
    36歳女にも40代女にも選ばれないレベル

    +4

    -0

  • 4439. 匿名 2022/05/18(水) 07:11:50 

    諦めなさい
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +0

    -4

  • 4440. 匿名 2022/05/18(水) 07:14:54 

    >>4181
    よこ

    20代どころか、30代女も「40過ぎの男」を嫌がるからじゃない?
    婚活の記事でもみる笑
    だから、男も早めに婚活しましょうって言ってるよ


    +2

    -0

  • 4441. 匿名 2022/05/18(水) 07:15:14 

    ある程度の年齢行ってて独身で見た目普通の男性(とは言ってもアラフォー女には相手にされないレベルの男性)は中身をこじらせてるか、クズの可能性が高い

    +2

    -0

  • 4442. 匿名 2022/05/18(水) 07:16:14 

    >>4402
    婚活で結婚したが
    胸のサイズなんて聞かれないよ

    +3

    -0

  • 4443. 匿名 2022/05/18(水) 07:18:23 

    >>4264
    女性だけ言われてるけど、男性も大差ないよ。
    30過ぎると既婚率は下がり35過ぎると数%。
    40過ぎると1%。

    +3

    -1

  • 4444. 匿名 2022/05/18(水) 07:19:12 

    >>2743
    男性というか、初婚男性と一部じゃない?
    再婚男性とかは相手がデブでもババァでも別に再婚してるよ。
    昔から知ってる人だと成立しやすいみたいだけどね。
    昔から知ってる人って若い頃も知ってるから
    夫や妻が年とっても平気なのと感覚似てると思うけど
    初対面がババァなのと
    知ってる子が年取ったのは全然違うらしい。
    男達から直接聞いた話だけど

    +4

    -0

  • 4445. 匿名 2022/05/18(水) 07:20:07 

    >>1
    最低限の清潔感って
    同人誌販売会に行列する痩せた人でもいいの?
    おしぼりで身体をちゃんと拭くって程度で良いの?
    普通の「自慢できる」人は大学時代にいなくなるよ
    さもしく婚活なんてしないよ

    +1

    -0

  • 4446. 匿名 2022/05/18(水) 07:23:05 

    >>4412
    30から40のまともな男性が36女子に振り向くかは別問題

    +2

    -1

  • 4447. 匿名 2022/05/18(水) 07:23:43 

    >>106
    でも実は結婚してみて1番どうでも良かったって思うのは身長なんだってね
    好きになった相手が高身長ならラッキーで高身長を1番の条件にするのは失敗するかも

    結婚相手はどう選べば失敗しないのかってトピにそう書いてあった

    +8

    -1

  • 4448. 匿名 2022/05/18(水) 07:24:28 

    この前担当してくれた美容師が40歳て言っててはげでデブだった
    女性の方が化粧で見た目若くいれるもんねー
    はげも男性ほど進行早くないし

    +1

    -0

  • 4449. 匿名 2022/05/18(水) 07:24:32 

    >>692
    両サイドから中央に持ってきているのかな?
    美容師さんの技術が凄いね。
    スヌーピーからウッドストックになった

    +3

    -0

  • 4450. 匿名 2022/05/18(水) 07:25:03 

    >>4282
    相談所「子供を希望の女性は、40歳以上の男を除外します」
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +4

    -0

  • 4451. 匿名 2022/05/18(水) 07:25:50 

    >>4424
    若くて可愛くないと男も養ってあげようとは思わないだろうしね。30中盤以降の婚活は自分も男並みに稼げるか、資産をもってるのが大前提。40過ぎて働くのが辛いから結婚したいとかいう人もいるけど、冗談にも程がある。

    +8

    -2

  • 4452. 匿名 2022/05/18(水) 07:25:55 

    女は劣化しないなんて絶対嘘だわ。
    だってコロナ禍で三年ぶりに他のママ友や未婚友達と会うと老け具合にビックリするよ。
    そりゃあほとんど変わってない子もいるけど、ほぼ老けてた。もちろん私も白髪が増えて髪パサパサになってしまった。

    +9

    -2

  • 4453. 匿名 2022/05/18(水) 07:26:25 

    36歳でしょ?
    そりゃ、普通の男はとっくに既婚者だもん。

    +9

    -2

  • 4454. 匿名 2022/05/18(水) 07:28:03 

    >>4438
    36や40代女も偏差値38レベルだし普通の男からは選ばれない。そこまでいくと結局低スペ同士で妥協してでも結婚したいかどうかの問題。

    +4

    -1

  • 4455. 匿名 2022/05/18(水) 07:28:46 

    >>254
    >>4421
    私もおみくじと読んで「ゲン担ぎしますか?」と訊ねられているのかと思っちゃった
    普通におぐしでいいのに、み(御)まで付けるなんて相談所の何と丁寧な事よwww

    +5

    -1

  • 4456. 匿名 2022/05/18(水) 07:29:03 

    20代の時からこういう記事を読んどけば良かったね。
    年とってたらまともな男は残らないってわかれば、20代で婚活したんじゃない?

    女子「36歳以上で結婚していない男性は何かしらの問題がある」!?
    女子「36歳以上で結婚していない男性は何かしらの問題がある」!?girlschannel.net

    女子「36歳以上で結婚していない男性は何かしらの問題がある」!? AM「アム」 - love : はあちゅうが語る女の本音/36歳以上で結婚していない男性は何かしらの問題が・・・?「キレナビ」編集長伊藤春香(はあちゅう)さんの本音恋愛コラム。アラサーになって変...

    +3

    -1

  • 4457. 匿名 2022/05/18(水) 07:30:34 

    >>4454
    早い話、
    偏差値38の男だと婚活すらできないw
    婚活の土俵にも上がれない

    +1

    -0

  • 4458. 匿名 2022/05/18(水) 07:32:29 

    >>4454
    50代お婆さんにも選ばれない
    60代で介護が必要なお婆ちゃんならいるかめ?ってレベルね

    現実的に偏差値38歳だと婚活活動もできないから、お婆さんにも選ばれないよ




    +1

    -1

  • 4459. 匿名 2022/05/18(水) 07:32:40 

    >>4457
    偏差値38の男女同士で結婚を検討するしかない
    男女ともたいてい自分の価値を直視できないから、そのまま一生独身で終わり

    +4

    -1

  • 4460. 匿名 2022/05/18(水) 07:34:22 

    >>1113
    私も夫が旧帝の奨学金返していたのを何とも思わず結婚したけど、国立の学費を出せない義実家の経済力を不安に思うのは特に婚活ならおかしくない気がする。
    院の学費のみとか、一人暮らし費用のみ不足で奨学金ならともかくね。
    同じ学部の私立を奨学金なしで通わせてくれた自分の実家とは経済力に差があって、それを羨む義実家に援助を求められるの年々苦痛に感じてる。

    +4

    -2

  • 4461. 匿名 2022/05/18(水) 07:34:29 

    >>4458
    こんなところで馬鹿なこと書いてないで、婚活パーティーにでも行ってきなよ

    +2

    -1

  • 4462. 匿名 2022/05/18(水) 07:35:29 

    >>4459
    結婚できない男は無理にしないほうがいいよ。女も。
    40過ぎの男なんて、あきらかに結婚できないスペックが残ってるからわかりやすいけど。

    +4

    -0

  • 4463. 匿名 2022/05/18(水) 07:35:41 

    結婚できない女は見た目も中身も女として不良品
    普通に生きて、結婚願望なくてもいい歳で付き合ってたらそんな話にもなる それすらされない女がいるんだ!?ってちょっと気持ち悪いと思う(言っちゃ悪いけど)それに35過ぎて、綺麗ぶった痛いおばさんはいるけど、芸能人だって劣化するんだよ?一般人だと35過ぎたらただのおばさん 若い時にサボってきたことを今更焦ったっておばさんはおばさん
    何を喚こうが、こんな人達って、これからの恋愛すらできないに等しいだろうし、せいぜい指咥えて静かに生きててね?と思うわ

    +5

    -4

  • 4464. 匿名 2022/05/18(水) 07:36:12 

    >>4459
    偏差値38の男は非正規なので、婚活できません

    w

    +1

    -1

  • 4465. 匿名 2022/05/18(水) 07:36:58 

    >>4339
    結婚のメリットなんか男性の方があるだろうに

    +1

    -2

  • 4466. 匿名 2022/05/18(水) 07:37:47 

    >>4464
    偏差値38の女も低年収おばさんだから結婚できないよ

    +1

    -1

  • 4467. 匿名 2022/05/18(水) 07:38:49 

    >>4462
    紹介される男が客観的には自分と釣り合うレベルってことだよ

    +7

    -1

  • 4468. 匿名 2022/05/18(水) 07:39:17 

    >>4454
    成婚表みると30代でも40代でも同レベル同世代と結婚してますよ。

    +4

    -0

  • 4469. 匿名 2022/05/18(水) 07:39:45 

    >>1266
    ジャルジャルレベルで清潔感あって太ってなくてまともに働いててコミュニケーション能力普通にある30代後半の独身は、モラハラひどいか義実家が猛毒か女性に興味ないと思う。

    +6

    -0

  • 4470. 匿名 2022/05/18(水) 07:40:08 

    >>1058
    だるー

    +1

    -0

  • 4471. 匿名 2022/05/18(水) 07:40:10 

    誰か40代の女とと前科持ちが1番釣り合うって言ってたけど実際そうじゃない?レベル的ではって意味だけど
    まぁ犯罪者と親戚関係になるのはどうかと思うからしないに越したことないだろうけど、それと同じくらい男性側も子供産めないアラフォーとなんか結婚考えない アラフォーにはハゲデブでも勿体無いわ

    +0

    -3

  • 4472. 匿名 2022/05/18(水) 07:40:47 

    >>4412
    30歳女性だが、同期や大学の友達で36歳と結婚した男はいないわ。32、3歳くらいの奥さんで姉さんだねーって呼ばれるくらい。それすら稀だし、大抵大学や新社会人の時にお世話になって結婚した人で、婚活で知り合った人じゃない。

    +4

    -1

  • 4473. 匿名 2022/05/18(水) 07:40:58 

    >>4466
    30代偏差値38の女(非正規)は選ばれなくても婚活はできるからね
    30代偏差値38の男(非正規)は婚活すらできない

    これが男女の違い

    +3

    -0

  • 4474. 匿名 2022/05/18(水) 07:41:14 

    >>4465
    正社員共働きなら男にメリット
    女が専業or非正規で男が正社員なら女にメリット

    +2

    -0

  • 4475. 匿名 2022/05/18(水) 07:42:35 

    >>4468
    同じ低スペ同士ってことでしょ

    +0

    -0

  • 4476. 匿名 2022/05/18(水) 07:42:58 

    >>4461

    適齢期でちゃんと結婚してる主婦だから必要ない

    +1

    -0

  • 4477. 匿名 2022/05/18(水) 07:44:07 

    学生時代メチャクチャ性格悪かった子が、田舎の実家で週4のバイトって聞いて顔がにやけそうになったわ。
    そりゃそうだな別に全然可愛くないし頭もよくないのにあの謎のワガママは社会でたら通用しなかったんだな

    42歳ってまだ、人生半分終わってないじゃん

    +3

    -2

  • 4478. 匿名 2022/05/18(水) 07:44:25 

    >>4475
    非正規男は相談所に入会できません笑

    +2

    -0

  • 4479. 匿名 2022/05/18(水) 07:44:46 

    >>2226
    肥満は病気にもつながるし、自分でどうともなる部分だからね
    子供がほしいから若い女理論をぶち上げてくるんだったら女も将来を見越して体型維持できる男を選びたいのは仕方ないよなぁ
    ハゲは仕方ないが

    +4

    -0

  • 4480. 匿名 2022/05/18(水) 07:44:58 

    >>4377
    旦那のこという前に家庭内でのご自身の評価を冷静に認識された方がいいかと…

    +8

    -0

  • 4481. 匿名 2022/05/18(水) 07:45:00 

    >>4473
    偏差値38女も50代おじさんの介護要員としては商品価値があるからね

    +0

    -2

  • 4482. 匿名 2022/05/18(水) 07:45:19 

    >>1
    結婚してから太ったりハゲるパターンあるのに……

    うちの旦那は結婚してから20キロ凄い太っちゃって。
    一緒に歩くの恥ずかしいよね…?って聞いてきたから
    そりゃー痩せてた頃の方がカッコイイな〜とは思うよ!って伝えたらその日から
    筋トレ&食事制限始まって半年で20キロ痩せて元に戻しおったwwww

    リバウンドは今のところ無し!
    流石にめちゃめちゃ褒めたわwwwww

    元に戻るパターンは全く想像できなかったねwwww

    +4

    -4

  • 4483. 匿名 2022/05/18(水) 07:46:23 

    >>1107
    リアルを知らないのがすごい。
    どんな世界で生きてるんだ。
    20代前半ぐらいまで処女だった美人がいたけど、確立めちゃくちゃ少ないと思う。

    +8

    -0

  • 4484. 匿名 2022/05/18(水) 07:46:24 

    あれ?デジャブかな?
    この手のタイトル前も見た気がする。

    +1

    -0

  • 4485. 匿名 2022/05/18(水) 07:47:05 

    >>4462
    身長155ぐらいの40代チビ(独身)いるが、結婚しなくて正解と思ってる。
    できないし。

    +0

    -0

  • 4486. 匿名 2022/05/18(水) 07:47:44 

    自分は普通以上だから、相手に普通を望んでも高望みじゃないと思ってるんだろうな
    年齢がアラフィフなのは十分にウィークポイントだ
    そもそも自分を客観視できてないから、恋愛や結婚に縁がなかったのかも
    前にノンフィクションに出ていた婚活女性を思い出す
    自分のことは棚に上げて相手の細かい揚げ足を取りをして誰にでもダメ出ししてた

    +4

    -0

  • 4487. 匿名 2022/05/18(水) 07:48:34 

    35過ぎたら普通の男は残ってないんじゃない?
    30代前半でもいないとまわりが言ってるから。


    +1

    -0

  • 4488. 匿名 2022/05/18(水) 07:49:43 

    >>4454
    同じ偏差値38同士でも、男性と女性なら女性の方がコミュ力や身だしなみ力は高いと思う。

    女性が50点(女性の平均は70点)、男性が30点(男性の平均は50点)みたいなもの。

    50点の女性は「50点の男性くらい求めてもいいでしょ」ってつい思うけど、男性の50点は母体が男性なら偏差値は50あるから、70点の女性にすでに売約済。

    これを理解していない女性が、無意識に高望みしてるってことだと思う。

    +6

    -1

  • 4489. 匿名 2022/05/18(水) 07:50:55 

    いい男なんてわかりやすいよ。20代後半~30で結婚してる。
    モテ男女は適齢期でみ~んな結婚。

    +5

    -0

  • 4490. 匿名 2022/05/18(水) 07:51:46 

    やっぱり、ハゲやチビって売れ残るんだねー。
    たしかに、私のまわりにいる高齢独身おじさんもハゲやチビだわ。

    +2

    -0

  • 4491. 匿名 2022/05/18(水) 07:53:11 

    男は人生が順調な時に結婚したくなるし、
    女は人生が順調な時は結婚したくない
    要するに、ミスマッチが起きてるんでしょう
    20代の楽しい時に結婚したくないもんね
    30過ぎて不安になってきて結婚しようと思ったらそれは遅い

    +2

    -0

  • 4492. 匿名 2022/05/18(水) 07:54:06 

    >>4481
    偏差値38の男は50代婆にも選ばれる事はない。
    選ばれる権利も与えられない=相談所に入会できないからw

    +3

    -0

  • 4493. 匿名 2022/05/18(水) 07:56:31 

    いい男っていうのは誰から見てもわかるけど、
    いい女っていうのは人によって定義が違うからよくわからない
    別に容姿やスペックが良くても売れ残ってる女は結構いるしね

    +0

    -0

  • 4494. 匿名 2022/05/18(水) 07:56:32 

    >>1233
    ドラマしか観てないけど、なんやかんや付き合うことになって主人公の方からグイグイ結婚迫ってたのに、内心では坂口健太郎(役名忘れた)のことが好きで忘れられないのを見抜かれて別れた

    +4

    -0

  • 4495. 匿名 2022/05/18(水) 07:56:40 

    外見も大事かもしれないが、中身みなよ。

    +1

    -0

  • 4496. 匿名 2022/05/18(水) 07:57:11 

    結婚や出産のリミットみたいな話題の時
    もっと早く教えて欲しかった!
    40近くなったら妊娠率が下がることとか保健体育で教えるべき!とか言う意見よく聞くけど
    そんなの人に教えてもらわんでも分からんか?本能的に
    それに昔からぼんやりとそう言う事は言われてたと思うけど

    +0

    -0

  • 4497. 匿名 2022/05/18(水) 07:57:46 

    >>143
    年収もうちょいあるくらいだけど、36歳でデブハゲじゃない人と出会って奇跡だわ

    +1

    -0

  • 4498. 匿名 2022/05/18(水) 07:57:55 

    そもそも、男は人生順調じゃないと結婚したくなくなる生き物だから、
    低収入とか無職の男に結婚願望を持てというほうが難しい
    意図的に結婚願望を無くさせてるんでしょう
    国は
    なんてったって、地球温暖化(人口削減)だからね

    +0

    -0

  • 4499. 匿名 2022/05/18(水) 07:58:42 

    >>1338
    努力でどうにもならないところを笑う人のほうが救いようがない

    +1

    -1

  • 4500. 匿名 2022/05/18(水) 07:59:13 

    >>336
    普通に若い子
    普通に可愛い子
    普通に処女な子
    普通に恋愛経験少なそう寧ろ無い子
    普通に・・・

    の普通ね

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。