ガールズちゃんねる

「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

5662コメント2022/06/17(金) 10:52

  • 1501. 匿名 2022/05/17(火) 16:52:04 

    >>1448
    結婚願望なかったけど急にしようかと思った場合とか?

    +3

    -3

  • 1502. 匿名 2022/05/17(火) 16:52:08 

    >>1479
    代わりに女は50歳くらいの人いないでしょう
    男は50でも20代の婚活くるよ

    +1

    -9

  • 1503. 匿名 2022/05/17(火) 16:52:13 

    >>1483
    この人可愛らしいし、オシャレ感漂ってるから
    オシャレなメンズと結婚してオシャレな家に住んでそう

    +6

    -1

  • 1504. 匿名 2022/05/17(火) 16:52:45 

    >>1436
    女性側がもっとそういう声をあげればそういう相談所も増えそうだけどねー
    ここでもそうだけど外見学歴収入揃ってないと男にあらず、みたいな声を聞くと傷付いてまで結婚しなくていい、と思う男性も多いんじゃやいかな
    ごちゃんまとめでも結婚諦めたら自由にお金使えるし婚活までして結婚したくないって男の人の書き込み見るしなぁ

    +10

    -0

  • 1505. 匿名 2022/05/17(火) 16:52:52 

    結婚相談所の女性の半分35歳以下とか
    しかも今って7:3くらいで、女性の方が多いんでしょ
    もう36歳に勝ち目ないじゃん
    よほど美人か、めっちゃ稼いで共稼ぎします!私より低収入でも気にしません!とかならまだしも
    今はお一人様にも優しい時代だし、無理に婚活とかしなくて良いんじゃないの?
    お金もかかるし、婚活市場は今は女性からお金取る商法に変わってきてるし、人によってはかなり病むみたいだし
    良い歳して、相談所だのアプリだのお見合いパーティだので男物色してないで
    普通の出会いで出会う可能性に掛けて結婚に囚われずしっかり自分の足場固めだほうがいいと思う

    +24

    -5

  • 1506. 匿名 2022/05/17(火) 16:52:58 

    >>1474
    いるけど婚活の人に質問してもうちにはそういう人いないって言われそう

    +1

    -0

  • 1507. 匿名 2022/05/17(火) 16:53:04 

    >>988
    全部言うなら
    安定高収入高身長髪あり普通体型顔よし性格良し家族普通メンタル安定がいいのだから
    かなり妥協してるんじゃないかな…

    普通の男と結婚したいなら
    やはり20代から結婚に向けて動き出さないと無理

    ってのは10年以上前から言われてたことだから
    今のアラフォーだって25歳で動けば良かっただけなのに

    +3

    -0

  • 1508. 匿名 2022/05/17(火) 16:53:05 

    >>1341
    まあある意味婚活も面接だよね
    年齢フィルタリングに外れたら検索されず面接に辿り着くことも出来ない

    +3

    -0

  • 1509. 匿名 2022/05/17(火) 16:53:09 

    >>1501
    そういう人もいるみたいですね

    気づいたら40で突然焦ってきたとか。

    +0

    -1

  • 1510. 匿名 2022/05/17(火) 16:53:10 

    >>1306
    あれ?3割に該当するならハゲ や肥満も普通なの?

    +1

    -0

  • 1511. 匿名 2022/05/17(火) 16:53:10 

    井上先生みたいなおしゃれ坊主とファイナルファンタジーばりのホスト髪とだったらおしゃれ坊主が断然いい、同じ顔面でも。

    +3

    -0

  • 1512. 匿名 2022/05/17(火) 16:53:17 

    >>1501
    そのへんの独身男が群がる

    +2

    -3

  • 1513. 匿名 2022/05/17(火) 16:53:31 

    >>1479
    独身の非正規男性ってネットで常にボロクソ叩かれてるからね
    心折れてしまった人も結構いる気がする

    +11

    -0

  • 1514. 匿名 2022/05/17(火) 16:53:37 

    >>1001
    独身はいるけど結婚相談所に登録するのは更に少ないよね
    うちの職場の独身も絶対相談所には登録したくないって言ってるから
    やってもマッチングアプリぐらいかなって

    +0

    -0

  • 1515. 匿名 2022/05/17(火) 16:53:52 

    なんか将来子供にとっていい父親になれるかのほうが大事なのにまだ恋愛から始めたいっていう感じが手遅れ

    +8

    -1

  • 1516. 匿名 2022/05/17(火) 16:54:05 

    街を見渡すと、本当に優しそうとしか言いようがない男性が幸せそうに奥さん子供と歩いてるよね
    こういう人が結婚向きなんだな〜と思うし、自分が見向きもしてこなかった人たちだなと痛感する
    見た目とかお金とか楽しさばかり求めてたら結婚うまくいかなくて、30歳過ぎてから焦ってる自分がいる

    +13

    -1

  • 1517. 匿名 2022/05/17(火) 16:54:15 

    >>1058
    あんたイケズだねぇ~ 
    そんなふうに言うもんじゃないよ😌

    +8

    -0

  • 1518. 匿名 2022/05/17(火) 16:54:18 

    >>1490
    毛は大事だよ
    年間5000人ハゲを苦に男性が鬱病になっています

    +8

    -1

  • 1519. 匿名 2022/05/17(火) 16:54:19 

    >>1512
    そうかね?女は年齢がネックだから群がらないと思うが

    +5

    -0

  • 1520. 匿名 2022/05/17(火) 16:54:23 

    女は男の見た目に寛容だねー。
    男の方は20代じゃなきゃ嫌だの
    デブだのババァだの厳しくて
    人として当たり前の劣化を普通じゃない扱いなのに
    ハゲには優しいんだ。
    デブは本人の問題だろけど。

    +4

    -3

  • 1521. 匿名 2022/05/17(火) 16:54:41 

    >>1463
    高収入男はライバル多いから、見た目にわかりやすいハンデある人は確かに狙い目だと思う

    +4

    -0

  • 1522. 匿名 2022/05/17(火) 16:55:00 

    >>225
    ドラマ化いけるわ

    +37

    -0

  • 1523. 匿名 2022/05/17(火) 16:55:24 

    ハゲでもデブでもいいから、体臭ケア口臭ケアを気にしてて、毎日風呂入って歯を磨くという最低限の清潔感は欲しい

    +2

    -1

  • 1524. 匿名 2022/05/17(火) 16:55:39 

    >>1505
    女性は低収入ほど婚活してるみたいだよ。つまり結婚できなきゃ詰む。
    辞めたくとも辞めれないんじゃない?

    +5

    -1

  • 1525. 匿名 2022/05/17(火) 16:55:49 

    今まで結婚を考えたことないのに年齢で焦ってるのは
    本当に結婚したいわけじゃないのでは?
    結婚じゃなくてもいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 1526. 匿名 2022/05/17(火) 16:55:52 

    >>1504
    婚活してる男からしたら好きでもない好きになるかわからない女に
    毎度毎度高いとこ行かされて奢らなきゃならないわけだしね
    そりゃお金かかるわ

    +5

    -0

  • 1527. 匿名 2022/05/17(火) 16:55:53 

    >>1301
    結婚はいつでも出来るとよく聞くけど、年取るほどこだわり増えていく男女おおくない?
    早すぎるのはともかく、結婚も早めがいいと思うよ

    +2

    -0

  • 1528. 匿名 2022/05/17(火) 16:55:54 

    私がおばさんになったら、あなたもおじさんよ
    かっこいいことばかり言っても、おなかが出てくるのよ

    +0

    -0

  • 1529. 匿名 2022/05/17(火) 16:55:59 

    >>1363
    その1割ですら将来ハゲと肥満の予備軍だけど肥満は心がけ次第でなんとかなる

    要するに男はハゲ肥満になる前に婚活するべきなのね

    +2

    -0

  • 1530. 匿名 2022/05/17(火) 16:56:16 

    スラムダンクの作者
    ハゲを坊主でカバー
    し髭
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +3

    -0

  • 1531. 匿名 2022/05/17(火) 16:56:21 

    そんな男はいない

    +0

    -0

  • 1532. 匿名 2022/05/17(火) 16:56:42 

    >>1451
    斉藤さんみたいなポジティブなハゲの男性いいと思う!!

    +16

    -7

  • 1533. 匿名 2022/05/17(火) 16:56:44 

    >>1346
    とっくに結婚してると思う

    +4

    -0

  • 1534. 匿名 2022/05/17(火) 16:56:45 

    >>1505
    なので35過ぎたら女は余計に相談所より周りとか自然恋愛にシフトした方がいいんじゃないかな
    男の独身の大半は相談所には登録しないんだし

    +9

    -2

  • 1535. 匿名 2022/05/17(火) 16:56:50 

    >>35 20代後半の時年収600万だった夫つかまえといて良かった。

    +9

    -7

  • 1536. 匿名 2022/05/17(火) 16:57:06 

    >>1490
    女だって縮毛したりトリートメントしたりたかが毛にこだわってるじゃん

    たかが毛と思う人は毛がない人と結婚できるだろうけど、たかが毛と思わない人にそれを押しつけるのは違うと思う

    自分だってたかがお金じゃんって貧乏男性勧められたら嫌でしょ

    +7

    -7

  • 1537. 匿名 2022/05/17(火) 16:57:15 

    >>1504
    男性非正規350万、女性非正規250万、夫婦で600万。夫婦だけで過ごすならこの円安物価高もなんとか乗り切れそうな。

    +4

    -0

  • 1538. 匿名 2022/05/17(火) 16:57:26 

    >>1467
    昔の見合いは合理的なシステムだと思う。
    家柄や家族の人柄などまである程度把握した地元のお見合いおばさんが釣り合いでひっつけるから。
    しかし、それでも中々まとまらないから、所謂仲人口といって、嘘でも良く言って無理やりまとめたりした。
    まして、今の見合いは結婚相談所だったり、アプリだったりで。
    昔の見合いとは全然違う。
    何処の馬の骨ともしれない同士が、よく分からん業者を仲介して見合わなきゃいけない。
    なかなか色々と難しいだろう。
    結婚相談所やアプリよりも、信頼できる人の紹介が一番。

    +15

    -1

  • 1539. 匿名 2022/05/17(火) 16:57:40 

    >>1488
    良いお父さんは仕事と家庭を守ることにエネルギーを全振りしてるんだよ
    見た目の変化はしょうがない

    +5

    -0

  • 1540. 匿名 2022/05/17(火) 16:57:47 

    >>1
    50代は丸っこい人多いけど、40代は肥満そんなにいる?
    ハゲも、髪20代30代より少なくなってはきてるけど40代で見たことない。50代半ばあたりからな気がする。
    うちの父も同居してた祖父も肥満と無縁(祖父はハゲとも無縁だった)、今ちょうど40代の夫や弟も無縁だから視界に補正でもかかってるのかしら。
    30代でデブでハゲなんてかなり稀な人だと思うけど。
    この情報、無駄に婚活女性の不安を煽ってるだけの気がする。

    +9

    -3

  • 1541. 匿名 2022/05/17(火) 16:57:48 

    >>1532
    けど写真で足切りだよね

    +9

    -0

  • 1542. 匿名 2022/05/17(火) 16:57:49 

    >>1532
    まぁあんな金持ちはいないだろうけど!

    +1

    -0

  • 1543. 匿名 2022/05/17(火) 16:57:53 

    >>1339
    国勢調査のグラフ見るとその年齢で結婚する人自体かなり少ないよ
    男性は、子供が出来ないなら結婚する意味はないと思うのかもしれない
    バツイチの人達は恋愛得意だから、その年齢でもポンポン再婚してるから多く感じるのかも

    +4

    -0

  • 1544. 匿名 2022/05/17(火) 16:57:54 

    >>1329
    検索したけど「ドスペラード」だって。
    私も見たことないけど、メチャクチャぶっ飛んでるっぽいよ。
    多分期待してるような漫画じゃない(笑)

    +15

    -0

  • 1545. 匿名 2022/05/17(火) 16:58:01 

    >>1520
    ハゲって自分の力ではどうしようもないじゃん
    普通に考えたら病気でも無いしハゲたところで困ることもそこまで無いしね

    +4

    -0

  • 1546. 匿名 2022/05/17(火) 16:58:01 

    幼稚園のパパ見てもハゲ、デブのほうが珍しいけど。
    そんなにいる?

    +1

    -0

  • 1547. 匿名 2022/05/17(火) 16:58:04 

    >>1515
    恋愛結婚の落とし穴はそこなんだよね
    子供のいい父親になれるか
    恋愛で結婚する男って要は婚活に来なくてもそこそこモテるから浮気不倫の心配もあるわけだし

    +1

    -0

  • 1548. 匿名 2022/05/17(火) 16:58:14 

    >>1519
    もとの質問の人じゃないなら割り込まないでよ話ややこしくなるから
    もとの質問の人ならそう思ってるなら聞かなくていいじゃない

    +0

    -1

  • 1549. 匿名 2022/05/17(火) 16:58:39 

    >>4
    女性でも40過ぎたら下腹はポッコリ出るしなかなか下腹は減らないんだよね~。
    旦那は痩せてるけど40過ぎて筋肉落ちて来たわ。おまけにデコが広くなって来た。

    +21

    -3

  • 1550. 匿名 2022/05/17(火) 16:58:41 

    >>1488
    たしかに、公園なんかで見るパパってオシャレしてる感じの人あんまりいないかも

    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2022/05/17(火) 16:58:42 

    >>1505
    相談員の人も書いてたけど女も収入よ。
    35超えてても、容姿が並より下でも公務員とか薬剤師さんは結婚してる。

    +12

    -0

  • 1552. 匿名 2022/05/17(火) 16:58:44 

    >>1516
    現代の寓話っぽいよね
    私も似たような経歴だからすごい分かるよ

    +2

    -1

  • 1553. 匿名 2022/05/17(火) 16:58:51 

    >>1525
    私の知り合いの40代美人は結婚願望なかったらしくて家まで買ってたけど
    ある時ふと別に結婚してもいいかもって思い始めて、その後結婚したからいつ気持ち変わるかは分からないと思った

    +3

    -2

  • 1554. 匿名 2022/05/17(火) 16:59:00 

    正直、外見なんてどうでもいいでしょ
    ドラマの見過ぎなのよ

    +6

    -2

  • 1555. 匿名 2022/05/17(火) 16:59:00 

    昔は20歳ぐらいで見合いしてたから
    男もせいぜい20代後半とかで
    その年齢だと嫌でも細身の男性と女性しかいなかったから
    30すぎて劣化する前に見合いさせてたから

    中年の太ったおっさんおばさん自体がいなかったわけだよ
    そうなる前の一番売れる年齢で見合いさせてたから
    見合いって若い同士だから結構すんなり決まってたんだよね
    昭和は9割方の人が結婚できた

    そこから自由恋愛の時代になって自分で結婚相手を見つけてくる世の中になって
    自然に恋愛してる人は普通に20代で結婚してるけど
    そういう恋愛市場から余った人が30過ぎて婚活に流れてくる形になって

    婚活の場におじさんおばさんしか居ないんだよね
    老けてたり太ってたりハゲてる人ばかりで結婚したい人が見つからなくて全然マッチングしないからみんな結婚できなくなった
    要は見合いでも恋愛でも20歳ぐらいで売り出さないと好みの相手と結婚するのは難しいってこと

    +4

    -0

  • 1556. 匿名 2022/05/17(火) 16:59:06 

    結婚できてる女ほど見た目重視してない
    美女と野獣ばっかりよ
    心を見れないと結婚無理だと思う
    出会ってるのに見る目がないから結婚したくても結婚できてないんだよ

    +13

    -0

  • 1557. 匿名 2022/05/17(火) 16:59:06 

    >>1538
    そんなに
    お見合いしたいなら
    知り合いにお願いしまくれば
    良いんじゃないの

    +3

    -6

  • 1558. 匿名 2022/05/17(火) 16:59:07 

    >>1532
    でもフサフサ時はチャラいし結婚前二股かけてたじゃん
    妊娠した方と出来婚だし

    +20

    -0

  • 1559. 匿名 2022/05/17(火) 16:59:23 

    >>1520
    えー?チビに鬼のように厳しいのによく言えたね笑

    +2

    -0

  • 1560. 匿名 2022/05/17(火) 16:59:32 

    >>1441
    あんたの言う「海外」てどこだw
    太っている人がそれを本当はどう思っているかなんて本人にしかわからなくないか?

    あんたやばい奴ですか?

    +4

    -1

  • 1561. 匿名 2022/05/17(火) 16:59:35 

    >>1537
    悲しい事に非正規女性で250万円稼げる人はほぼいない。だいたいが100万円代かそれ以下。

    +4

    -4

  • 1562. 匿名 2022/05/17(火) 16:59:39 

    >>1546
    酸っぱい葡萄なんでしょ

    +0

    -1

  • 1563. 匿名 2022/05/17(火) 17:00:01 

    41歳の婚活ってどんな本音ですか?

    +0

    -1

  • 1564. 匿名 2022/05/17(火) 17:00:05 

    このぐらいならいけるなー。ちょっとこのズボンが凝りすぎてて普通のチノパンとかにして?ぐらいで、体型はイケる。
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +15

    -8

  • 1565. 匿名 2022/05/17(火) 17:00:17 

    >>336
    学歴高い人そういうの多い
    めちゃくちゃ拗らせてる処女好きってどこにでもいるんだね

    +60

    -0

  • 1566. 匿名 2022/05/17(火) 17:00:24 

    >>1505 いまそんな状況なんだ。数年前のガルで20代半ばで婚活しようか迷ってるって書いたら「田舎の話?笑」ってコメントつけられて大量プラスされてたわ。おいあの時のがるみん。今どうよ?私は20代半ばで婚活してのんびり子持ち専業してるぜ。

    +9

    -1

  • 1567. 匿名 2022/05/17(火) 17:00:29 

    何がなんでも結婚したい、とか条件色々つけたりすると、疲れないのかな。
    こだわり捨てると楽になるのに。

    +1

    -0

  • 1568. 匿名 2022/05/17(火) 17:00:32 

    >>477
    はいはいwガル男は退場w

    +24

    -12

  • 1569. 匿名 2022/05/17(火) 17:00:43 

    >>1520
    男でぶの方は不潔感とだらしなさがあるレベルは避けられると思うわ。やなかなちゃんみたいな愛嬌あるぽっちゃりの男性バージョンなら普通に需要あると思うわ。
    あと、男性もネットのくさったロリコンが30代はババーって声大きく叫んでるけど、実社会だと同い年くらいの女性でもちゃんと女性として恋愛して結婚する人たくさんいるから。女性も男性も外見にもある程度気を遣わないとNGなのは仕方ないけど。

    +0

    -0

  • 1570. 匿名 2022/05/17(火) 17:00:56 

    >>1547
    でもモテない男だからこそ相談所の男は禿げデブ率高いんじゃないかな
    相談所で働いてる人もそういう男性しか日々見ないから
    普通の男性はいないし、35過ぎたら禿げデブが普通って言うんじゃないかと推測する

    +0

    -0

  • 1571. 匿名 2022/05/17(火) 17:00:59 

    >>1520
    そんなことないよ。高身長にこだわる女性って結構いるよ。私は身長は普通でいいけど、ハゲは嫌だわw

    +3

    -0

  • 1572. 匿名 2022/05/17(火) 17:01:06 

    ちびハゲオッケー顔面が平均で四十代前半
    その上で気が合う仲良し夫婦になれるなら!
    髪の毛、生やしたげる!もしくはアデランス
    のウィッグ買ったげる!

    +1

    -0

  • 1573. 匿名 2022/05/17(火) 17:01:08 

    >>1553
    やっぱり何歳になっても美人強い、、知り合いも40過ぎて10近く年下の人と結婚して、最終的に何もかも手に入れた

    +7

    -1

  • 1574. 匿名 2022/05/17(火) 17:01:14 

    >>36
    まな板でなければいいなら普通じゃない?

    太ってるのが普通とかみんなどんだけ太ってんのよ
    薬のせいとかなら別だけど、そうでなければ太ってないのが普通じゃん

    自分の自堕落を正当化するのアホらしい

    +13

    -3

  • 1575. 匿名 2022/05/17(火) 17:01:19 

    >>1505
    相談所を1ヶ月で結婚決めて退会したアラフォー友人は
    高身長年下イケメンだけど低収入な人を選んだよ。
    バリキャリだから自分が世帯主になるとのこと。
    何か一つ不人気要素を可とすればなんとかなる。

    その友人スタイル良くて美人で高年収で性格も素直で
    年齢以外は何の問題もなかったけど

    +6

    -1

  • 1576. 匿名 2022/05/17(火) 17:01:20 

    >>1206
    男の人は潔いと言うか、適齢期を過ぎたらガツガツしなくなって趣味とかにお金を使って好きに暮らしだす人が多い気がする。
    そのうち良い人と出会えたらいいね〜みたいな
    女性は逆でどんどん理想が高くなっていってる。
    先に結婚した友達よりもレベル高い人と結婚したい、今更妥協できないって感じ。
    同性でも傲慢に見える時があるよ。

    +9

    -1

  • 1577. 匿名 2022/05/17(火) 17:01:26 

    モテすぎると苦労するよ
    愛人いても黙って家で待つ離婚もできない人結構みてる
    幸せなフリしてるけどやっぱ旦那さんの顔色見て生活して苦しいよ

    +3

    -0

  • 1578. 匿名 2022/05/17(火) 17:01:30 

    ぶっちゃけていえば、
    昔の価値観に従って生きたほうが人生失敗は少ないわ
    お婆ちゃんあたりに聞くのが一番正しい
    80ぐらいのお祖母ちゃんが、年収だのイケメンだの言うと思う?

    +4

    -1

  • 1579. 匿名 2022/05/17(火) 17:01:48 

    >>1303
    どしたん?一度会ってみる俺と。
    ちな30歳で年下だけど大丈夫かな?

    自営業で不安定だし、出会いがマジでない。
    仕事内容は士業で年収は700から900万円の地方都市住み。年上好きだよ!マッチングアプリしたけどメッセージきすぎて誰が誰か分からなって名前とか間違ってキレられること多くて辞めた。

    +2

    -10

  • 1580. 匿名 2022/05/17(火) 17:01:55 

    >>1564
    帽子は好きじゃないけど、おしゃれですてき。表情がいい。フォルム好きだわ。でも既に美女と付き合ってそう。

    +15

    -0

  • 1581. 匿名 2022/05/17(火) 17:02:27 

    >>1570
    ハゲとデブは意外と結婚してるよ!チビは本当に厳しいけど…

    +4

    -2

  • 1582. 匿名 2022/05/17(火) 17:02:45 

    >>1580
    たしかに
    こういう人は美女落としてると思う

    +4

    -0

  • 1583. 匿名 2022/05/17(火) 17:02:55 

    結婚なんて始まりに過ぎないのに、
    なんか考えすぎなんだわな
    東大にしか入りたくないってずっと浪人してる人みたい

    +15

    -0

  • 1584. 匿名 2022/05/17(火) 17:02:56 

    >>1540
    ハゲる人は30あたりから来る。

    +5

    -0

  • 1585. 匿名 2022/05/17(火) 17:03:00 

    男性36歳バージョンだったらまた違うのかな


    開業歯科医師で180センチはあって普通にイケメンの友達が
    10歳下の美人ゲットしてた🤣

    +2

    -0

  • 1586. 匿名 2022/05/17(火) 17:03:02 

    Twitterかなんかで女は美女でも年齢が大切って力説してる男が
    超キモいヲタ顔のデブだったツイート見て爆笑したところ(本人は自分をイケメンだと思っている様子)

    こんなん同士で叩き合ってるんかなって思う

    +7

    -0

  • 1587. 匿名 2022/05/17(火) 17:03:15 

    >>1535
    そのくらいだと30後半か半ばくらいには年収1000万突破するよね。
    うちもそのタイプ。

    +10

    -0

  • 1588. 匿名 2022/05/17(火) 17:03:19 

    >>1582
    雰囲気から男として勝ち組感すごいのよ

    +4

    -0

  • 1589. 匿名 2022/05/17(火) 17:03:26 

    >>1581
    でもhydeみたいな美形ならいいんでしょ?

    +6

    -0

  • 1590. 匿名 2022/05/17(火) 17:03:27 

    >>1404
    一度婚活に行けば現実を知れるんだけどね
    60代の太ったバツイチ子持ちのおばさんを紹介されると思うから
    婚活で紹介される相手で自分の世間での立ち位置ってのがよく分かるから
    まあ脳内で若い美人と結婚できると妄想してたほうが幸せかもしれないけど

    +4

    -5

  • 1591. 匿名 2022/05/17(火) 17:03:32 

    >>1566
    コロナで一変したからね
    コロナ前から危機感持って活動してた貴方の選択は正しいよ

    +4

    -0

  • 1592. 匿名 2022/05/17(火) 17:03:47 

    >>1575
    いや賢いよ。

    +4

    -1

  • 1593. 匿名 2022/05/17(火) 17:03:55 

    これね!薄くても髪型次第ってところはある、
    朗報!ハゲでもかっこよく見える「理想の髪型」がついにわかった(松本 圭司) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    朗報!ハゲでもかっこよく見える「理想の髪型」がついにわかった(松本 圭司) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)gendai.ismedia.jp

    「現代ビジネス」は、第一線で活躍するビジネスパーソン、マネジメント層に向けて、プロフェッショナルの分析に基づいた記事を届ける新創刊メディアです。政治、経済からライフスタイルまで、ネットの特性を最大限にいかした新しい時代のジャーナリズムの可能性を追...

    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +22

    -0

  • 1594. 匿名 2022/05/17(火) 17:03:55 

    >>1581
    結婚ならチビよりデブのが問題な気がする

    +2

    -0

  • 1595. 匿名 2022/05/17(火) 17:04:04 

    >>1579
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +17

    -4

  • 1596. 匿名 2022/05/17(火) 17:04:11 

    >>1588
    コミュ力高くて仕事出来そうな雰囲気あるもんね

    +3

    -0

  • 1597. 匿名 2022/05/17(火) 17:04:14 

    ハゲってそんなにいる?
    30代男性だと少数だよな?

    +2

    -0

  • 1598. 匿名 2022/05/17(火) 17:04:30 

    >>294
    元彼も身体180で60キロ切るカリカリ体型だったけど30歳過ぎたら急に太りだした
    過度な偏食で週3くらいで家系ラーメン食べてたけど俺は太らないって豪語してたから太りだしてざまーみろと思った

    +22

    -1

  • 1599. 匿名 2022/05/17(火) 17:04:34 

    >>539
    いやいや犯罪者と、ただの独身女性を比べる?何人も殺した女の方が上とか頭がおかしい、被害者の気持ちとか考えろよ

    +5

    -0

  • 1600. 匿名 2022/05/17(火) 17:04:36 

    ドラマの主人公と自分を重ね合わせるから、あーだこーだ言ってるだけで、
    もっと現実みて、自分をジジババ世代の若い頃に重ねあわせれば、
    人生違うもんがみえてくるだろうよ

    +0

    -0

  • 1601. 匿名 2022/05/17(火) 17:04:37 

    >>408
    評価するw

    +63

    -0

  • 1602. 匿名 2022/05/17(火) 17:04:38 

    >>18
    これだよね。
    30代後半女性ともなれば76%以上は既婚。つまり普通(多数派)は既婚なわけで、>>1の女性は普通ではない。
    それを自覚しないと結婚出来ないかも

    +106

    -12

  • 1603. 匿名 2022/05/17(火) 17:04:45 

    >>1095

    変な私は結婚出来てない

    +6

    -0

  • 1604. 匿名 2022/05/17(火) 17:05:18 

    >>1589
    別にちっさいおじさんじゃん

    +3

    -5

  • 1605. 匿名 2022/05/17(火) 17:05:22 

    >>1558
    斉藤さん、今は家族を養うためにミュージカルでがんばってるからもう許してあげてよ〜わたしも特段好きではないけども

    +2

    -4

  • 1606. 匿名 2022/05/17(火) 17:05:23 

    >>1545
    子に遺伝は辛いかも

    +3

    -1

  • 1607. 匿名 2022/05/17(火) 17:05:25 

    >>1581
    結婚してから禿げだりデブになったんだと思う

    +3

    -0

  • 1608. 匿名 2022/05/17(火) 17:05:30 

    >>1519
    >かなり美人な36歳正社員と
    >顔普通27歳フリーターなら
    >どちらが選ばれますか?

    という質問を結婚相談所の人に投げてるのよ最初のは
    だからかなり美人が相談所に登録する状況って何と疑問をなげたのね
    そうしたら急に結婚願望が産まれた場合はと帰ってきたわけよ
    つまり今まで狙われてたのにあえて結婚しなかった前提が話の流れでできたわけよ
    てか36くらいならすごい美人だったら誰かしら声かけっしょ~

    +5

    -4

  • 1609. 匿名 2022/05/17(火) 17:05:33 

    >>857
    私が男性なら、あなたみたいな人は困るわ。勝手に思い込み激しくて、話し合いも出来なそう。まあいつもの、日本人同士結婚させたく無い「差別を振りかざす」国の男何でしょうけど。

    +9

    -1

  • 1610. 匿名 2022/05/17(火) 17:05:40 

    >>1
    逆にこの婚活コンサルは男性にはアドバイスしないの?
    ハゲは植毛orカツラをかぶり、デブは痩せるように指導する
    そうすれば男性側も見た目でも好きになってもらえて幸せでしょうに

    +10

    -3

  • 1611. 匿名 2022/05/17(火) 17:05:42 

    >>1573
    私の知り合いの美人も
    40過ぎて結婚する気になったら
    社内や取引先の年下が何人も告ってきて
    (多分今までは誘い断ってただけ)
    半年で結婚して子供まで出来たよ
    本当の美女ならアラフォーでも相手に困らないし
    相談所なんか必要ない

    +11

    -7

  • 1612. 匿名 2022/05/17(火) 17:05:50 

    >>1556
    一般人は男女とも普通と普通の結婚が多い。
    美女と野獣は、野獣が相当稼いでる。

    +9

    -0

  • 1613. 匿名 2022/05/17(火) 17:05:53 

    >>1593
    確かに左だと清潔感あって薄くても気にならないわ

    +15

    -0

  • 1614. 匿名 2022/05/17(火) 17:05:55 

    >>22
    この女性とはデキ婚したのかな?
    お腹大きくなってるし
    なんか読んでたら可哀想になってきた

    +102

    -0

  • 1615. 匿名 2022/05/17(火) 17:05:55 

    >>1594
    結婚すれば奥さんの手料理おいしいから太っちゃうよ
    そんなこと気にする前に違うとこに意識向けないと

    +4

    -1

  • 1616. 匿名 2022/05/17(火) 17:05:59 

    >>8
    悪いけど36歳で、まだ自分が選べる立場と勘違いしてるのが痛い。
    10年遅いよ。
    26歳なら選べる立場かもしれないが36歳では、多分声がかかるだけありがたいと思って、見た目ではなくて人柄とか重視で行かないとダメじゃないの?知らんけど。

    +128

    -8

  • 1617. 匿名 2022/05/17(火) 17:05:59 

    >>1606
    デブは痩せることが出来るけど
    禿げはどうしようも出来ないからこそ嫌なんだよ

    +2

    -1

  • 1618. 匿名 2022/05/17(火) 17:06:11 

    >>1594
    遺伝を考えたら?

    +0

    -0

  • 1619. 匿名 2022/05/17(火) 17:06:11 

    >>1516
    幸せそうとか優しそうとか。
    他人が外から見ただけじゃ分からないよ。
    まずは主観で他人(自分の事も)をジャッジしないように思考の癖を治すのがいいと思う。

    +4

    -1

  • 1620. 匿名 2022/05/17(火) 17:06:18 

    >>1603
    したくないならしなくてOKだし。したいなら、穏やかな人探しまくるしかない、たぶんいるよ。

    +4

    -0

  • 1621. 匿名 2022/05/17(火) 17:06:19 

    >>374
    非モテ男は恋愛市場に参加すらしてなくて草
    誰の視界にも入ってないw
    でもオタ趣味楽しそうだよねw

    +23

    -0

  • 1622. 匿名 2022/05/17(火) 17:06:21 

    >>993
    37歳だよ

    +5

    -0

  • 1623. 匿名 2022/05/17(火) 17:06:23 

    >>19
    職場にいるよー!超イケボ、学生時代体育会系部活だったからおじさん体型だけどがっしりしてる、顔は可もなく不可もなし。だがハゲ。潔くないハゲ。悪い人ではないんだけど仕事で付き合うだけで面倒くさいから恋人とかクッソ面倒くさそう。独身だよ。

    +23

    -1

  • 1624. 匿名 2022/05/17(火) 17:06:24 

    >>1002
    誇れるご両親やん

    +197

    -0

  • 1625. 匿名 2022/05/17(火) 17:06:27 

    こだわりって、昔は我が強いとかで、明らかに悪いことだったのにね
    我がままとかもそこからきてるし
    どんな相手とでもうまくいきそうな人がいる一方、
    どんな相手でもダメにしちゃいそうな人がいるのが、
    世の中の不思議なところ

    +4

    -0

  • 1626. 匿名 2022/05/17(火) 17:06:28 

    >>1496
    なんかありがとう
    薄いっていっても女の人が「なんか小じわが気になる」感覚?で、濃くはないけどそんないうほど薄くないレベルだった。ちなみに自分より背も低い
    確かに容姿の条件ゆるゆるかも

    +2

    -0

  • 1627. 匿名 2022/05/17(火) 17:06:45 

    >>1616
    男も30代後半じゃ選べなくない??

    +15

    -13

  • 1628. 匿名 2022/05/17(火) 17:06:50 

    >>1232
    経済的な事情もあるけど、独身続けることに不安感じてるんでしょう
    独身ってメンタル強くないと無理だと思うよ

    +5

    -0

  • 1629. 匿名 2022/05/17(火) 17:07:09 

    >>1610
    そんなことしたら男性が退会するからじゃない?
    婚活業界では男性はお客様。女性は養分だよ。

    +10

    -0

  • 1630. 匿名 2022/05/17(火) 17:07:20 

    >>100
    最低限度の清潔感がない凄いお金持ちじゃ駄目なのかな?後で自分が彼氏を綺麗に磨いてあげれば良い事じゃんね。

    +12

    -0

  • 1631. 匿名 2022/05/17(火) 17:07:30 

    >>1612
    で、その間に生まれた娘が美人の母親に全然似ずに野獣父に似てしまうというのがよく起きる
    息子だと母親に似てイケメンになること多いんだけど

    +6

    -0

  • 1632. 匿名 2022/05/17(火) 17:07:42 

    >>669
    いやいい歳した独身女ほどみっともないものはないよ
    みんなが子供いるのに、子供いない子育ての経験もない そんな薄っぺらさで将来どうするの?誰にも愛された事ない、男性から選ばれない人生って自分ならとっくに死んでるわ

    +1

    -22

  • 1633. 匿名 2022/05/17(火) 17:08:08 

    >>1564
    都内で何店舗か美容室経営してそうな貫禄w

    +7

    -0

  • 1634. 匿名 2022/05/17(火) 17:08:14 

    要するに本能に忠実すぎるのよ
    女には確かに男を選別するっていう本能はあるかもしれんけど、
    いつまでも中学生じゃあるまいし現実をみなさいと
    10代のアイドル追いかけてる男と変わらん

    +4

    -0

  • 1635. 匿名 2022/05/17(火) 17:08:14 

    これは「普通の人」という表現をしたからダメなの?
    それとも36歳になって禿げてない太ってない人希望したのがダメなの?
    好きになった人が禿げても太ってもよっぽどじゃなければ別にいいけど、出会いの段階で禿げてたり太ってたりする人を好きになれる気がしないから、私は結婚相談所向いてないなーと参考になった

    +4

    -2

  • 1636. 匿名 2022/05/17(火) 17:08:21 

    >>1559
    誰の話?
    私に言われても困るのですが。

    +0

    -2

  • 1637. 匿名 2022/05/17(火) 17:08:40 

    36歳で厳しいなら、そりゃお一人様が増えていく一方だね
    見た目は40過ぎるとガクっとババアになるからなぁ

    +3

    -0

  • 1638. 匿名 2022/05/17(火) 17:08:46 

    >>1546
    幼稚園にいるパパは普通に恋愛結婚したパパ
    婚活してる男はハゲデブ多いってだけでは

    +2

    -1

  • 1639. 匿名 2022/05/17(火) 17:09:30 

    >>1555
    そうだよね。
    夫婦として年月重ねて、今現在パートナーがちょっと太ってようが髪が薄くなってきてようが若い頃に一緒に過ごしたイメージを持ちながら中年になったのと、初対面の時点で中年なのは全然違うよね。

    +4

    -0

  • 1640. 匿名 2022/05/17(火) 17:09:36 

    >>1627
    実際収入次第かも

    +25

    -0

  • 1641. 匿名 2022/05/17(火) 17:09:47 

    占い師に婚期は45から47だと言われた。
    でも婚活すれば子供望めると言われた。
    38歳です。昔から好きになった人が王子様。
    ハゲてようがチビだろうが不細工だろうが
    ずっとそうだった。
    未来は明るいだろうか。

    +2

    -3

  • 1642. 匿名 2022/05/17(火) 17:10:01 

    36歳女性のお相手だとアラフォー男性だよね
    うちの主人、結婚したらハゲたしぽっちゃりしたからダメだわー

    私も50キロ台に太ったし

    +1

    -0

  • 1643. 匿名 2022/05/17(火) 17:10:16 

    >>1602
    39歳までで70.3%らしいけど、3割は40までで3割も結婚してないんだね。
    東京に限ったら4割近そう。

    +27

    -3

  • 1644. 匿名 2022/05/17(火) 17:10:17 

    >>1505
    そういう女性は言われるまでもなく普通に身近な人と結婚してると思うよ
    東京だからかもだけど30後半で結婚してる女性周りでも普通に聞くし、そもそも相談所のカウンセラーに頼るような事しないと思う

    こういう婚活男女の案件ばかり記事で取り上げるからこれが全部だと思っちゃう人多そうだけど、結婚したい人の中でも一部の人の話ってだけだと思う

    +5

    -1

  • 1645. 匿名 2022/05/17(火) 17:10:26 

    >>1611
    菅野美穂レベルだったらそうだろうな

    +1

    -0

  • 1646. 匿名 2022/05/17(火) 17:10:31 

    >>39
    デプはやだよ
    自己責任だし不健康だから

    +5

    -0

  • 1647. 匿名 2022/05/17(火) 17:10:33 

    >>1610
    でも、私昔20代の時カツラでハゲ隠してる人と知り合った事があるんだけど
    カツラはカツラで気まずかったんだよね

    +3

    -0

  • 1648. 匿名 2022/05/17(火) 17:10:35 

    >>1635
    既婚組の考える普通の男性と、婚活女性の考える普通の男性では求めてる条件が違うんだよ

    +5

    -0

  • 1649. 匿名 2022/05/17(火) 17:10:42 

    >>1593
    ハゲは髪の毛に未練残すなってことかね。
    でも私右でもいけるわ。

    +15

    -0

  • 1650. 匿名 2022/05/17(火) 17:11:02 

    >>1518
    言われてみれば
    アートネイチャー、リーブ21、サクセス育毛剤
    髪のCMが多いね

    +6

    -0

  • 1651. 匿名 2022/05/17(火) 17:11:04 

    >>1602
    自分は女としてダメなんだって自覚してないとかなり痛いレベルだよね それがわからないから独身なんだよと思うけど

    +27

    -16

  • 1652. 匿名 2022/05/17(火) 17:11:18 

    私なら35過ぎてたら、容姿より中身(性格、収入など)だな。人生あと40年もあるのに顔だけでつまらん相手とは一緒にいたくない。

    +9

    -0

  • 1653. 匿名 2022/05/17(火) 17:11:29 

    >>4
    30代入ると痩せにくくなるよねその割に簡単に肉はつくし
    若い時は食事減らすだけで体重減らせてたのになあ
    あと30代入ると既婚者も増えて良い体を保つモチベも下がるよねモテたいという欲望も無くなっていくし

    +35

    -2

  • 1654. 匿名 2022/05/17(火) 17:11:34 

    >>144
    私も一般的に嫌がられがちな太ってたりおでこがかなり広い人って嫌いじゃない場合が多い
    割と容姿が良くなくてもたまに見せる笑顔がすごくいいとか
    とはいえ誰でもいいわけではないんだけど、デブとかハゲってだけでシャットアウトしてしまうのは勿体無いなーと思う

    +75

    -1

  • 1655. 匿名 2022/05/17(火) 17:11:38 

    >>1642
    なんで結婚すると太るんだろうね

    +1

    -0

  • 1656. 匿名 2022/05/17(火) 17:11:42 

    >>1611
    何だかんだ美人最強だよね。
    ガルちゃんでは美人への僻みで、若い並顔や何ならブスの方が高齢美人よりモテる!という声が多いけど。
    リアルでは、40歳だろうがなんだろうが美人の威力は強い。
    あくまでリアル生活の中で見聞きする話であって、結婚相談所での話は知らんけど。

    +4

    -5

  • 1657. 匿名 2022/05/17(火) 17:11:45 

    >>1589
    hydeみたいな美形でも極端なチビはちょっと…。せめて160cm後半は欲しい

    +3

    -2

  • 1658. 匿名 2022/05/17(火) 17:12:00 

    >>87
    直接的ですみません。
    夫が白豚体型。
    しかも、短い。
    突き出た腹の分、体感的にはさらに短くなるため
    入ったか否かがわからない。
    そちらの夫婦生活は期待できません。

    +9

    -0

  • 1659. 匿名 2022/05/17(火) 17:12:16 

    >>1635
    アラフォー女性も適齢期の女性と比較したら老いが目立つしお互い様だと思うよ

    +8

    -0

  • 1660. 匿名 2022/05/17(火) 17:12:17 

    >>4
    メタボ基準に引っかかる40代以上は予備軍も含めたら半数以上いたと思う
    男性は一見痩せて見えてもお腹だけ出る

    +9

    -0

  • 1661. 匿名 2022/05/17(火) 17:12:22 

    >>208
    やっぱりスポーツ選手(しかも世界レベルのトップ選手)とかだとすごいね。
    大谷くんも、見た目のわりに意外と体重あるもんね。
    やっぱり筋肉ってすごい…。

    +8

    -0

  • 1662. 匿名 2022/05/17(火) 17:12:23 

    認知の歪みって直しようがないらしいからね
    いい年して認知が歪んでるならもうどうしょうもない
    何でそんな思考回路になったのかって、落ち着いて考えて見れる人は結婚してるんでしょうし

    +3

    -0

  • 1663. 匿名 2022/05/17(火) 17:12:24 

    30過ぎたら何かしら出てくるような…
    旦那の口臭が気になってきたよ…

    +3

    -0

  • 1664. 匿名 2022/05/17(火) 17:12:29 

    >>1396
    男性会員25%以上の結婚相談所ってこんな少ないのか。婚活って女の1人相撲じゃんw 他トピでは男性が無料で女子は30万かかる結婚相談所とか書いてあったけどマジなんだ

    +10

    -0

  • 1665. 匿名 2022/05/17(火) 17:12:31 

    >>1
    36歳…なんか色々すごいね
    婚活してる女性の中でもだいぶ年上じゃない?

    +12

    -1

  • 1666. 匿名 2022/05/17(火) 17:12:51 

    >>1478
    食生活が良かったのかもよ?
    コメ主料理上手い?✨😉

    +3

    -0

  • 1667. 匿名 2022/05/17(火) 17:13:03 

    >>1575>>1505
    アラフォーの婚活、本当に本人の経済力+何か一つ不人気要素でうまくいくと思う。でもバツありは考えた方がいいけど…特に子持ちは。

    うちの義姉さんなんだけど、わりと美人・スタイル良し・高年収のバリキャリさん。
    どうしてもイケメン希望は外せなかったらしいけど、結婚相手は高身長・イケメン・スタイル良し・普通年収の人。でもバツイチ子持ち。
    やはりというか年齢のこともあってなかなか自分たちは授からず焦ってるみたい。

    妥協ポイントはバツとか子持ち以外にすべきと思う

    +0

    -0

  • 1668. 匿名 2022/05/17(火) 17:13:04 

    >>1649
    顔立ちと眼鏡がなんかイイ笑 収入や性格わかんないけど、容姿的にはこのあたりは普通の人って言っていいのかしら。いけてる部類になるの?

    +5

    -0

  • 1669. 匿名 2022/05/17(火) 17:13:09 

    >>1593
    これは禿げ方も重要。この髪型ができる人はまだマシなほうで若くても校長先生みたいな人もいるからな…

    +5

    -0

  • 1670. 匿名 2022/05/17(火) 17:13:14 

    結婚しても、婚活してるような女の思考だと、
    もっといい男がいるで離婚しちゃうんでしょうけど
    まあ、アホな人は踊らされてるなぁと

    +2

    -0

  • 1671. 匿名 2022/05/17(火) 17:13:18 

    >>1
    お金出してまで婚活市場に出向く高収入男性は、子供必須で活動してるから(代々同族会社経営してる人や、土地財産の相続の関係上親族から子は必須と言われてる人もかなり多い)
    36歳だと、今からどんな人なのか見て付き合う事になって結婚まで数年かかるとしたら、子供厳しいから、年齢で足切りされる
    何で10年前に行動しなかったんだろう。10年前なら同世代に肥満男性とかハゲほぼいなかっただろうに。

    +12

    -2

  • 1672. 匿名 2022/05/17(火) 17:13:54 

    >>1602
    30代後半の男性も既婚が65%だから、同じく普通とは言えないと思うけど

    +16

    -0

  • 1673. 匿名 2022/05/17(火) 17:14:11 

    >>1643
    39歳11ヶ月ぴったりに結婚した絶妙なラインの私が通りますw
    なお婚活やお見合いや紹介での結婚ではありませんが

    +0

    -6

  • 1674. 匿名 2022/05/17(火) 17:14:17 

    >>730
    そうなんだ!暴れる君の身長高いんだなー

    +2

    -0

  • 1675. 匿名 2022/05/17(火) 17:14:20 

    >>1665
    そんなことない。婚活女性のボリュームゾーンは35~44歳のアラフォーだから。

    +1

    -4

  • 1676. 匿名 2022/05/17(火) 17:14:28 

    美人は何歳でも最強だよね
    でも美人は最強って話したときに
    何故か化粧だけ濃いブスの40代が若見えテクのメイク動画見てその美人側のつもりになってたりするんだけど
    これなに現象なんだろ
    そういうのインスタでいっぱい見た

    +3

    -0

  • 1677. 匿名 2022/05/17(火) 17:14:44 

    >>1611
    ノーメイクでだらしない格好してたら
    流石に無理だろうから、そう決めてから
    えらい綺麗になったとか。

    +0

    -0

  • 1678. 匿名 2022/05/17(火) 17:14:57 

    >>486
    学生時代のツテで理系男子辿ってみる
    結婚した女友達のご主人に知り合いでいないか聞いてもらう

    積極的に動いても、この当たり前ルートしか思いつかないな…

    +3

    -1

  • 1679. 匿名 2022/05/17(火) 17:14:58 

    >>1602
    友達で見た目も中身も普通で37独身の女友達いる。
    何なんでだろうといつも思う。

    +6

    -10

  • 1680. 匿名 2022/05/17(火) 17:15:07 

    >>1664
    それ多分医師や高年収が集まるフェリーチェとかの相談所だと思う

    +0

    -0

  • 1681. 匿名 2022/05/17(火) 17:15:12 

    年収600万ないとダメとか、
    ずっと業者目線だなぁと思ってたんだけどね
    男にコダワリを持たせれば持たせるほど業者が儲かるだけじゃんと
    実際に10年以上婚活してる女ってザラにいるらしいし

    +3

    -0

  • 1682. 匿名 2022/05/17(火) 17:15:24 

    >>1530
    出来る男オーラ全開。と元々サムライぽいかっこいい顔立ちしてるからかしら。

    +3

    -0

  • 1683. 匿名 2022/05/17(火) 17:15:26 

    >>1493
    または後妻

    +2

    -0

  • 1684. 匿名 2022/05/17(火) 17:15:28 

    >>1641
    子供が欲しいなら一刻も早く相手を見つけた方がいいと思うよ?

    +4

    -0

  • 1685. 匿名 2022/05/17(火) 17:15:34 

    >>1593
    左だと仕事バリバリ出来そうな人に見える

    +7

    -0

  • 1686. 匿名 2022/05/17(火) 17:15:39 

    >>1018
    奥さんのドスコイ感…

    +22

    -1

  • 1687. 匿名 2022/05/17(火) 17:15:42 

    >>1672
    横。実際その通りだと思うよ
    ただ独身女性の話題に、男性もーというのは可愛げないなぁ…と読んでて思った

    +1

    -7

  • 1688. 匿名 2022/05/17(火) 17:15:55 

    >>2
    普通の男性は普通の女性ととっくに結婚してるんだよなぁ

    +38

    -1

  • 1689. 匿名 2022/05/17(火) 17:16:03 

    理想追い求めるのはいいんじゃない?
    でも、太ってても好きになることあるし、髪薄くても好きになることあるし、相手によるとしか言えない🤣
    私の元カレハゲてだけど好きだったよ笑

    +0

    -0

  • 1690. 匿名 2022/05/17(火) 17:16:14 

    >>1675
    40歳過ぎて婚活って産めないのに何で結婚するの?
    ATM探しかな

    +16

    -0

  • 1691. 匿名 2022/05/17(火) 17:16:24 

    私はハゲとチビとデブがありで結婚相談所で3人目で成婚したよ。判断の基準は性格と生活力があることと会社の給与レンジのみ。
    欲目かもしれないけど、夫の顔はブスではないと思う。

    私と夫は身長が同じ168センチ。
    子供の身長は二人とも平均よりずっと大きい。太らないように気をつけてればまあいいかなと思ってる。
    息子にはハゲは遺伝するかもしれない。それはごめん。

    +2

    -1

  • 1692. 匿名 2022/05/17(火) 17:16:26 

    >>1030
    独身高齢女性の貧困率めっちゃ高いよ…

    +42

    -3

  • 1693. 匿名 2022/05/17(火) 17:16:47 

    >>1663
    まくらとシェーバーが油臭い

    +0

    -0

  • 1694. 匿名 2022/05/17(火) 17:16:49 

    >>1681
    10年以上婚活って…何やってんのとしか
    相談所の格好のカモだよね

    +6

    -0

  • 1695. 匿名 2022/05/17(火) 17:16:51 

    婚活パーティーより婚活アプリの方が、ハゲデブ除外できるから見つけやすそう

    +0

    -1

  • 1696. 匿名 2022/05/17(火) 17:16:58 

    >>1534
    35歳を超えて自然恋愛なんてそうそう無いよ。32で彼氏と別れたっきり現在40のうちの姉

    +7

    -0

  • 1697. 匿名 2022/05/17(火) 17:17:13 

    肥満と薄毛が嫌なら、それを彼女・奥さんに言われて改善する気があるかどうか?を会ってみて少しずつ探っていくのはどうだろう?
    究極を言えば、カツラを着けてくれるとか薄毛治療を受けてくれる、肥満はダイエットしてくれる。
    それで性格が合う、金銭的にも共働きでも暮らせるならOKなんじゃないかな?
    結局自分もどんどん老化するし、20代で結婚できた美男美女達も同じ様に老化していくんだし。
    子供が産まれたら、家事育児仕事で精一杯だから、旦那の容姿にばかり気を取られる暇も無いし。
    勿論、子供関連やレジャー先などで渋くかっこよく年取ったイケメンパパを見て溜息が出ることもあるだろうけど、そこは「隣の芝は青く見える」を自分に言い聞かせて諦める。
    自分が大金持ち・高学歴・容姿端麗・育ちも良い等完璧で無い人はやっぱり妥協が必要だと思います。



    +0

    -0

  • 1698. 匿名 2022/05/17(火) 17:17:15 

    >>1632
    そうなの?別に独身でもいいと思うけど
    なんで既婚が前提??本当にその辺の差別意味不明

    +12

    -0

  • 1699. 匿名 2022/05/17(火) 17:17:15 

    >>1681
    10年?!社歴かよw

    +1

    -0

  • 1700. 匿名 2022/05/17(火) 17:17:19 

    >>1641
    釣りやめい

    +0

    -1

  • 1701. 匿名 2022/05/17(火) 17:17:26 

    >>374
    この図見るといつも思うけど。
    ドロドロ弱肉強食に当然のごとく参加しなくていい非モテ男が、一番人生楽しそうだし実はよいポジションだと思う。

    +36

    -2

  • 1702. 匿名 2022/05/17(火) 17:17:30 

    >>1690
    当たりだね。多くの婚活女性が(全員と言っていい)男性に対し年収を求めるから。

    +10

    -0

  • 1703. 匿名 2022/05/17(火) 17:17:51 

    >>1651
    あなたは女として素晴らしいんだ。
    文面見たらこんな女と結婚する男もそれなりって感じ。

    +32

    -6

  • 1704. 匿名 2022/05/17(火) 17:17:55 

    >>1637
    好きでもない人と一緒に残りの人生過ごすくらいなら1人の方が気楽で良いと思うけどなぁ。
    好きな人と家族が築けた人は幸せ者だと思うけど、残念ながらそれが叶わなかったなら無理して結婚する意味がよくわからない。
    どうしても子供が欲しい人は仕方ないけどね。

    +7

    -0

  • 1705. 匿名 2022/05/17(火) 17:18:14 

    >>1437
    27歳の顔普通フリーター

    +14

    -0

  • 1706. 匿名 2022/05/17(火) 17:18:29 

    >>1695
    それ既婚男性やヤリモク男性っていうオチね

    +4

    -0

  • 1707. 匿名 2022/05/17(火) 17:18:33 

    >>1701
    病んだらきついよね。
    婚活で病んで精神科通う女性も少なくないみたいだし。

    +8

    -1

  • 1708. 匿名 2022/05/17(火) 17:18:33 

    >>1593
    ハゲ散らかさないことって大事だよね。
    短くまとめる。これ以上になったらスキンヘッドでも良さそう。

    +8

    -0

  • 1709. 匿名 2022/05/17(火) 17:18:44 

    >>1655
    恋愛がいったん終わるから。

    +2

    -0

  • 1710. 匿名 2022/05/17(火) 17:18:46 

    そもそもハゲてる人と太ってる人を普通の人じゃないって言っちゃう価値観って問題だと思うよ
    二十歳とかならわかるけどアラフォーでしょ

    +4

    -0

  • 1711. 匿名 2022/05/17(火) 17:18:49 

    で、きみらいくら相談所に払ったのw
    別に結婚相手が決まらなくても儲かるシステムだから
    逆に、すんなり決まらないほうが・・・

    +2

    -0

  • 1712. 匿名 2022/05/17(火) 17:18:52 

    >>1690
    まだ産めると思ってるからそんなこと言っちゃダメダメ🙅‍♀️

    +7

    -0

  • 1713. 匿名 2022/05/17(火) 17:18:52 

    お母さん結婚相談所で働いてるけど、一番困る客は禿げて太ったおじさんなのに20代の可愛い子を希望することだと言っていた 子作りなど女性の方が人生かかってるから、ある程度の融通や妥協はあるけど、男性の場合はお金を払ってるから女の子を指名する側という間違った認識が拭えず、加藤茶だって若い子と結婚してる!と言う人もいる とりあえずこういうお客さんは加藤茶症候群と呼ばれていると言っていた
    30代後半の女性が年齢が上の人が好きで上限は60代前半でもいいと言っていたので50代の男性を勧めたら
    まさかの50代がババアすぎる!とブチ切れたこともあったらしい

    +4

    -5

  • 1714. 匿名 2022/05/17(火) 17:18:53 

    >>1696
    そんなんじゃあ結婚相談所でも無理だよ
    50になってもセックスしてるカップル腐るほどいて
    そういう人種にならないと結婚まで至らないと思う

    +1

    -0

  • 1715. 匿名 2022/05/17(火) 17:19:06 

    美人は最強なのはそのとおりだとして
    私はめちゃくちゃ若いときに化粧でギリギリ美人さんねって言われるレベルの顔面なのに
    若さで群がってきた男で勘違いして
    美人はいつでもと調子こいてたら年取ったらもうアウツすぎた
    こういう人けっこういそう

    +9

    -1

  • 1716. 匿名 2022/05/17(火) 17:19:21 

    >>1656
    35になったら相談所使わないで、身近な生活圏内で恋愛で結婚に切り替えた方がいい
    婚活は子供必須で活動してる人ばかりだから、年齢で切られてプロフィール見てもらえずにお金の無駄

    +5

    -2

  • 1717. 匿名 2022/05/17(火) 17:19:52 

    >>1712
    でも実際まだ産めはするんじゃない?
    お金かかるかもしれないけど。

    +1

    -7

  • 1718. 匿名 2022/05/17(火) 17:19:54 

    >>1684
    夫婦の繋ぎ役になってくれるらしいね。
    可愛いだろうし。頑張るわ〜!
    そこのハゲてる人、ちょっとこっち来ませんか?
    って。

    +0

    -2

  • 1719. 匿名 2022/05/17(火) 17:20:03 

    >>17
    全ての答えがここに

    +64

    -0

  • 1720. 匿名 2022/05/17(火) 17:20:07 

    >>1702
    年齢高くなると自分の職業や収入も重要なファクターになるのにね
    20代前半ならキャリアも収入もまだないから非正規でも相手見つかりやすそうだけど
    独身長い分娘気分が抜けないのかも

    +3

    -0

  • 1721. 匿名 2022/05/17(火) 17:20:13 

    清潔感を毛量や体型で見るひとりなんているんだ

    +1

    -1

  • 1722. 匿名 2022/05/17(火) 17:20:21 

    >>411
    笑ってしまったw左下楽しそうでなにより

    +29

    -0

  • 1723. 匿名 2022/05/17(火) 17:20:22 

    >>1713
    男の人って女より更に現実見えてない人多いよ
    鏡すらほとんど見た事なくてリモート会議で自分の顔みるようになって男の美容整形増えてきたらしい

    +2

    -0

  • 1724. 匿名 2022/05/17(火) 17:20:24 

    >>1610
    割と植毛も顔のシワとの違和感があるからバレやすい。カツラは見るからにバレてる。

    +1

    -0

  • 1725. 匿名 2022/05/17(火) 17:20:26 

    >>1611
    アラフォートントン拍子ね
    自称美人の婚活ガル民達が好きそうな話w

    +7

    -3

  • 1726. 匿名 2022/05/17(火) 17:20:51 

    >>1714
    8年のうちに自然恋愛がなかったという話

    +1

    -0

  • 1727. 匿名 2022/05/17(火) 17:21:04 

    何でも商売なのよ
    大学にカネ払い、
    ファッションにカネ払い、
    ネイルにカネ払い、
    旅行やグルメにカネ払い、
    婚活業者にカネ払い、
    不妊治療にもカネ払う
    今の女性はカネ払いだけはいいね
    女が20歳ぐらいで結婚してたころは、この産業はみんななかったからw

    +5

    -0

  • 1728. 匿名 2022/05/17(火) 17:21:11 

    >>1366
    言ってたよw
    大手だったし、秘書だから色んな経験したんだろうけど、見た目も綺麗な子だけどね…今はもうアラフォーと呼ばれる歳になって、未だに痛々しい感じ。
    合コンでモテなさそう!ださい!とかバカにしてた大手の超優良な人をバカにしてたけど、偶然にも共通友人と結婚して、今は子供にも恵まれて幸せな人生送ってるのをめちゃくちゃバカにしてたよw

    +8

    -1

  • 1729. 匿名 2022/05/17(火) 17:21:15 

    >>1437
    36歳の時点で目の下の弛みや小じわが出てくるし、27歳の肌とは全く違うんだけど

    +11

    -0

  • 1730. 匿名 2022/05/17(火) 17:21:23 

    >>1721
    髪長めな髪の薄い人って汚く見えるからそういう事なのでは

    +0

    -2

  • 1731. 匿名 2022/05/17(火) 17:21:37 

    >>1700
    釣りちゃうもんちゃうもん
    ビエー!

    +0

    -0

  • 1732. 匿名 2022/05/17(火) 17:21:41 

    私もし36歳で婚活するなら経済力一択でいくわ。
    肥満でも薄毛でもいいわ。

    +0

    -1

  • 1733. 匿名 2022/05/17(火) 17:21:53 

    気持ちはわかるけど
    36歳なら36〜46歳くらいまでとするよね。
    その年齢の「男」でハゲてなくて太ってなくてそこそこ以上〜イケメンの普通〜高収入
    こんなの残ってるわけないし
    フリーならその人はバツでしょう。

    +8

    -0

  • 1734. 匿名 2022/05/17(火) 17:21:53 

    >>63
    女でこういう事言う神経の方がわからないわ

    自分が若さありきで結婚できた人が多いのかな?
    今は結婚してるにしても旦那に10歳若い女と結婚すればよかったわーとか思われてたとしてもそりゃそうだよねって思うのかな

    女は若さ主義の人は若い女と不倫されたり乗り換えられたとしても文句言えないと思うんだけど

    +40

    -29

  • 1735. 匿名 2022/05/17(火) 17:22:07 

    >>1713
    嘘松?

    結婚相談所は初期費用は男女同額ですよ。むしろ最近では男性の方が安いし。そもそも加藤茶が結婚したのって2010年ごろだよね。

    2010年と2022年の結婚相談所って全然違うし、君の母親の価値感アップデートできてなさそう。

    +8

    -2

  • 1736. 匿名 2022/05/17(火) 17:22:09 

    >>1611
    もうその手の妄想話はいらない

    +2

    -2

  • 1737. 匿名 2022/05/17(火) 17:22:17 

    >>22
    今時こんな
    もっさり白ブリーフ履く人いないだろw

    +72

    -0

  • 1738. 匿名 2022/05/17(火) 17:22:22 

    >>265
    いやそこまで少なくもないわ笑

    +12

    -5

  • 1739. 匿名 2022/05/17(火) 17:22:48 

    >>1713
    えっほんと?30代なんて50代から見たら年聞かなきゃピチピチに見えるのに
    ずいぶん目が肥えてるね

    +0

    -0

  • 1740. 匿名 2022/05/17(火) 17:22:59 

    >>1437
    私が男なら後者かな
    数年後に40歳見えてるなら美人より20代の普通の女性にする

    +11

    -0

  • 1741. 匿名 2022/05/17(火) 17:23:08 

    >>1649
    私もいけるー。きれいなお顔立ちしてるよね。

    +2

    -0

  • 1742. 匿名 2022/05/17(火) 17:23:17 

    30代後半にもなると男ってそんなに皆ハゲるのか

    +1

    -0

  • 1743. 匿名 2022/05/17(火) 17:23:22 

    >>1437
    アプリやっててあなたは前者で年収詐称してるんだろうけどタカリしか寄ってこないから無駄だと思うよ

    +4

    -1

  • 1744. 匿名 2022/05/17(火) 17:23:22 

    >>1105
    あーイケメン以外嫌だわww
    もう推しを見てるだけでいいわ、ってなるね。

    +7

    -0

  • 1745. 匿名 2022/05/17(火) 17:23:29 

    >>1739
    それ嘘だよ。結婚相談所は女性も男性と同じ料金払うので。

    +2

    -1

  • 1746. 匿名 2022/05/17(火) 17:23:35 

    >>1593
    この人の顔の雰囲気にも合ってる髪型でいいと思います

    +3

    -0

  • 1747. 匿名 2022/05/17(火) 17:23:50 

    >>1701
    なお中年期老年老後期…

    +1

    -0

  • 1748. 匿名 2022/05/17(火) 17:24:04 

    女のほうが選ぶ立場とか、結婚は30代になってからでいいとか
    ずっとそういう風潮がステマされてきたけど、
    男女ほぼ同数で、若い女を男は選ぶのに、
    どうしてそんなに昔から自信があったのかは謎

    +6

    -0

  • 1749. 匿名 2022/05/17(火) 17:24:14 

    >>4
    GWにとあるテーマパークに行ったんだけど、座って家族連れを見ていたら、結構旦那さん太くて髪も薄く背も低い人が多かった。奥さんもぱっとしない普通な感じ。少し小綺麗にしているファミリーもいたけど、めっちゃ綺麗な夫婦はあまり見かけなかったなぁ。ちなみにうちはめっちゃ綺麗な方です。子供小学生位でも太くて髪も薄いパパが結構いるんだなって思った。

    +11

    -23

  • 1750. 匿名 2022/05/17(火) 17:24:17 

    >>1557
    だから、アプリや結婚相談所を利用しなきゃいけない現代のお見合い層は詰んでるって話だよ。
    個人的に紹介に至るような年長者の繋がりや信頼がないから、結婚相談所やアプリに行かざるをえない人って事だからね。

    +12

    -0

  • 1751. 匿名 2022/05/17(火) 17:24:26 

    >>1734
    横だけど
    どんだけ争っても男は女の若さしか見てないよ特に初婚男性。
    だって初婚なんだから子供が欲しいんだもん。
    現に子供いらないとか、バツの男性はそこまで女性の年齢にこだわってないよ。
    もう子供は特にいらないから。

    +30

    -9

  • 1752. 匿名 2022/05/17(火) 17:24:33 

    >>1746
    むしろ素敵だわ。東京の美容師さんてやっぱすごいわ。

    +3

    -0

  • 1753. 匿名 2022/05/17(火) 17:25:03 

    >>1573
    昔と違って今の40代でも嫌いな人は綺麗、、努力凄そうだけど、、むしろ子供の時田舎で団地だからか、母も友達の母も40代になるとまる子の母みたいになってた 今はそんな40代もいないしね

    +4

    -0

  • 1754. 匿名 2022/05/17(火) 17:25:06 

    >>648
    スペックが先行しすぎて人と話すの疲れるよね。
    私は30代後半未婚ですが、趣味の場に行っても婚活っぽくなってそれが嫌で結局辞めた。20代男性でもフラットに話してくれる人も多かったけど、なんとなく避けられてるかなって思うこともあった。逆に50代男性から熱視線を感じたというか。まあ居場所がなくならないだけましだったのかもしれないけどいたたまれなくなって、こらからはもっとひっそりしていようってなった。それでいろんな所歩き回らず不要な外出は控えるようになった。笑

    +7

    -1

  • 1755. 匿名 2022/05/17(火) 17:25:06 

    >>1717
    40歳過ぎてからの初産出産率調べてから言ってみようよ
    1割も無いよ

    +8

    -2

  • 1756. 匿名 2022/05/17(火) 17:25:07 

    36歳独身女性っていうのがそもそも普通じゃないよね…
    男性からすれば婚活で36歳の時点で普通の女性ではない

    +11

    -8

  • 1757. 匿名 2022/05/17(火) 17:25:45 

    >>1671
    相談所で婚活する人はマッチング成立したら何年もかけないよ
    結婚前提だし数回デートしてどうするか決めて即婚約1年後には結婚してるとかそんなんよ
    とはいえやっぱり女性は若い人に人気集中するんだろうけど

    +1

    -0

  • 1758. 匿名 2022/05/17(火) 17:26:05 

    結婚諦めろ。

    +2

    -1

  • 1759. 匿名 2022/05/17(火) 17:26:08 

    >>91
    お見合いの達人が
    現実見ろー!!ってテレビで怒ってたのを思い出したわ

    +11

    -0

  • 1760. 匿名 2022/05/17(火) 17:26:12 

    >>718
    そうかも。
    禿げ側も将来わかるから早目に動く人多い。

    +7

    -0

  • 1761. 匿名 2022/05/17(火) 17:26:35 

    >>1751
    みんながみんな子供欲しくて結婚するわけじゃないと思うよ。できれば若い子がいいなは共通だと思うけど。極端すぎるコメントって世間知らずっぽくてなんだかな。

    +12

    -20

  • 1762. 匿名 2022/05/17(火) 17:26:40 

    >>1666
    作れないわけではないけど苦手だよ
    結婚前のお泊りは、旦那がご飯作ってくれてた。その辺は旦那のがマメ

    +2

    -0

  • 1763. 匿名 2022/05/17(火) 17:26:49 

    >>1754
    アラフォー女性なのに20代男性と面接ってそれアプリでしょ?
    アプリは婚活ではないよ

    +0

    -2

  • 1764. 匿名 2022/05/17(火) 17:26:51 

    まじな話
    結婚して子供欲しいなら
    25歳くらいで結婚がいい
    遅くても30
    さらに35超えると実際結婚できないと思う

    +10

    -2

  • 1765. 匿名 2022/05/17(火) 17:27:07 

    昔から男35歳、女32歳が最後って言われてて、
    結婚までになんだかんだで2年はかかるから、
    女は結婚したいなら20代で探さないとアウチなんだよね
    今の人ってそういう常識すらない

    +12

    -0

  • 1766. 匿名 2022/05/17(火) 17:27:11 

    >>1758
    どうしたの??人は人、自分は自分でしょ?

    +0

    -1

  • 1767. 匿名 2022/05/17(火) 17:27:18 

    理想高く持ち続けてずっとずっと独身でいて下さい。応援してます。

    +3

    -0

  • 1768. 匿名 2022/05/17(火) 17:27:21 

    >>1489
    後日談。
    そもそもハゲ君に出会いがないので、私の友達39歳独身(高身長ぽっちゃりメガネ)を紹介しようと思ったら

    ぽっちゃり 「ハゲは嫌」
    ハゲ 「デブは嫌」

    +5

    -0

  • 1769. 匿名 2022/05/17(火) 17:27:22 

    >>1756
    言い過ぎじゃね?

    +4

    -4

  • 1770. 匿名 2022/05/17(火) 17:27:25 

    >>2
    そもそも自分は普通以下って自覚してないからこその発言だよね。

    +22

    -2

  • 1771. 匿名 2022/05/17(火) 17:27:40 

    >>1734
    恋愛じゃなくて婚活だもんしょうがないよ。アラフォーでも年下男子と余裕で結婚できるみたいな無責任なこと言えないよ

    +26

    -3

  • 1772. 匿名 2022/05/17(火) 17:27:46 

    >>1715
    女の20代って日本の新卒採用と似てるね。

    新卒はスキルや経験等がなくても、学歴とかで大手企業に内定もらう事ができた。

    あくまで会社のビジネスモデルとか信頼で仕事ができてたのに、それを自分の実力と勘違いして転職したり起業したりして失敗するって言う。

    +2

    -1

  • 1773. 匿名 2022/05/17(火) 17:28:09 

    >>1739
    その50代はテレビとネットと週刊誌で若いアイドルや女優を毎日見てて目が肥えてるんだと思う
    現実が見えてないんだよ

    +2

    -0

  • 1774. 匿名 2022/05/17(火) 17:28:26 

    >>1761
    男が結婚を考えるのは子ども欲しいからに決まってるじゃん
    子ども要らなかったら別に独身でいいよ
    で、子どもを産める最後のラインが、結婚32歳って言われてんの
    昔から

    +20

    -2

  • 1775. 匿名 2022/05/17(火) 17:28:31 

    >>1760
    禿げ側〜www

    +5

    -0

  • 1776. 匿名 2022/05/17(火) 17:28:32 

    >>1690
    意地悪だなぁ
    子供が産めないなら結婚の意味がない?

    老いていく人生、一緒に食事をして会話をしたり、楽しいことも悪い事も共有しながら過ごす事が出来るのは良い事だと思うんだけどな

    +9

    -14

  • 1777. 匿名 2022/05/17(火) 17:28:39 

    >>1761
    世間と婚活の世界は別ものよ

    +15

    -0

  • 1778. 匿名 2022/05/17(火) 17:28:42 

    >>1564このタイプの人なら変にオシャレしないほうが男女共に好感持たれるよ。もっとラフなカジュアルな方が似合うし。これ以上オシャレに凝ると胡散臭くなりがち

    +3

    -0

  • 1779. 匿名 2022/05/17(火) 17:28:47 

    昔はクリスマスの年齢だったのが、最近だと大晦日の年齢(31歳)になってるとか、がるちゃんで見かけたことがある。

    +0

    -0

  • 1780. 匿名 2022/05/17(火) 17:29:13 

    30過ぎたら行き遅れてるってことを自覚してほしい。
    周りの友達はとっくに結婚している。
    婚活パーティー行っても30過ぎは少ないし、女性は若い方がモテる。
    (よっぽど見た目が良いとか男性くらい稼いでいれば別かもしれないが)

    +1

    -0

  • 1781. 匿名 2022/05/17(火) 17:29:14 

    >>476
    お金持ってる仕事も続けるつもりの女性なら若い男選んでも良いと思う

    +12

    -5

  • 1782. 匿名 2022/05/17(火) 17:29:19 

    >>1762
    ますます良い旦那さんだね!
    末永くお幸せにだよ!😚👍

    +7

    -0

  • 1783. 匿名 2022/05/17(火) 17:29:20 

    >>1769
    その認知の歪みだよ
    30代で婚活っておかしいのに、なぜかおかしくないと思ってる認知の歪み

    +3

    -3

  • 1784. 匿名 2022/05/17(火) 17:29:23 

    36でも結婚できないことはないけど
    本当に急いだ方が良い
    加えて子供はかなり厳しい事は覚悟したほうがいい

    +10

    -0

  • 1785. 匿名 2022/05/17(火) 17:29:29 

    >>1611
    また5ちゃんねるの男が書き込みに来てニヤニヤ笑ってるのか
    女は30から輝く系のノリはガル男の書き込みな事全部見透かされてるから

    +5

    -1

  • 1786. 匿名 2022/05/17(火) 17:29:48 

    >>1751
    更に横だけど、それは「婚活市場に多い男性」であって、趣味の場で知り合ったりだと違ってくるよ。
    婚活市場では条件ありきだから、男性は相手の若さを、女性は相手の収入や外見を重視するのはしょうがないけど。

    +9

    -2

  • 1787. 匿名 2022/05/17(火) 17:29:49 

    >>1776
    基本的に独身男性にはそういう願望ないから

    +9

    -0

  • 1788. 匿名 2022/05/17(火) 17:29:52 

    >>5
    そうだよね。私もずっと普通の人がいいって言っていたけど、なかなか自分の思う普通の人って会えない。
    会えた人は奇跡だと思うことにしてる。

    +12

    -0

  • 1789. 匿名 2022/05/17(火) 17:29:52 

    >>63
    結婚相談所にもよるけど今はそこまで悪質なところはないよ。Twitterとかで悪質な所は晒されたりするし、女性が、相手は10歳上の人が希望とか年齢差上限はここまでなど書かない限りは基本、年齢が近いもの同士や趣味や性格から合いそうな人を探す事が多い。年齢差がありすぎるとまず話すら弾まないし、断られるのが目に見えてるからそんな無謀は今はあまりない。

    +13

    -1

  • 1790. 匿名 2022/05/17(火) 17:29:58 

    >>1
    40代だと4割が肥満で、5割が薄毛?
    肥満でも薄毛ですもない人の割合は…2割?
    ってこと?
    で年収600万あって、顔も無難で性格もやや良くて…って確実に一割切るな
    で大卒とかいれた、5%とか?
    でもその割には、そういう人周りに多いけど

    +6

    -2

  • 1791. 匿名 2022/05/17(火) 17:30:02 

    男性側だって「普通の女性」求めてる人多いけどそれにこの女性は該当するのかな?

    +4

    -0

  • 1792. 匿名 2022/05/17(火) 17:30:03 

    厳しいようだけど、36歳の婚活女性って、普通じゃないから。。

    31歳→32歳→33歳  この辺が滝のように市場価値が落ちるって、私じゃなくて婚活のプロが男女とも言ってるので、、 動画やブログで今の時代、簡単に勉強できますよ

    +5

    -1

  • 1793. 匿名 2022/05/17(火) 17:30:35 

    >>1761
    婚活ジジイなんてアラカンでも子供欲しいとか身の程知らずな事言ってるよw

    +8

    -1

  • 1794. 匿名 2022/05/17(火) 17:30:39 

    >>1763
    いやいや英会話カフェでの話です。

    +0

    -0

  • 1795. 匿名 2022/05/17(火) 17:31:15 

    確かに、結婚相談所にとっては、
    決まりにくくて、カネ持ってる30代40代の人間が鴨なんだろうけど
    ずっと業者にとって都合のいい年代がステマされてきただけだと思う

    +1

    -0

  • 1796. 匿名 2022/05/17(火) 17:31:17 

    >>1756
    でも本人は異常って思ってないからこんなことになってるのにねww36なんて私が2人目産んだ時だわww

    +2

    -4

  • 1797. 匿名 2022/05/17(火) 17:31:22 

    >>1776
    結局そんなのは産めなくなった高齢女性だけの価値観なのよ
    若くても病気などで産めない女性はまだ結婚してくれる人はいる、高齢になって生き物として産めなくなった女性は男性から本能的に嫌がられる

    +6

    -0

  • 1798. 匿名 2022/05/17(火) 17:31:39 

    子供欲しい結婚なら
    30ぐらいまでだと思う
    そこ超えると子供は持てないよ

    +1

    -0

  • 1799. 匿名 2022/05/17(火) 17:31:39 

    >>1734
    女も同じじゃない?
    低年収の老けたオッさんと結婚する女性いないだろうし

    +18

    -1

  • 1800. 匿名 2022/05/17(火) 17:31:46 

    >>1755
    そりゃ産もうとする人が少ないって話でしょ?

    +2

    -2

  • 1801. 匿名 2022/05/17(火) 17:31:50 

    なんで36歳に急げとか自覚ないとかいうコメントが溢れてるの?
    ハゲでデブな男が怒ってんのか
    36歳で婚活って普通だし、余裕で間に合うでしょ

    +4

    -18

  • 1802. 匿名 2022/05/17(火) 17:31:56 

    >>664
    全然ありw

    +20

    -3

  • 1803. 匿名 2022/05/17(火) 17:31:58 

    アラフォーから一生懸命婚活するっていうのだけはよく分からない。需要減るなんて20代の頃から分かりきってる事じゃん

    +6

    -0

  • 1804. 匿名 2022/05/17(火) 17:32:14 

    >>1105
    イケメンじゃなくとも洗濯した服を着て、定期的に散髪、歯磨き、鼻毛のチェック、爪切り等を習慣にしてる人は清潔感があるけど、まあ、顔で選ぶ人にはお呼びでないのか

    +10

    -1

  • 1805. 匿名 2022/05/17(火) 17:32:30 

    ハナコ岡部やせいやみたいな癒されデブ系は大丈夫だわ

    +6

    -1

  • 1806. 匿名 2022/05/17(火) 17:32:37 

    >>5
    女性が思う普通の男性
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +1

    -16

  • 1807. 匿名 2022/05/17(火) 17:32:46 

    たとえば、結婚の平均像って、
    20代前半に知り合って、平均4.8年付き合って、20代後半で結婚
    国のデータでも出てるよ
    女の結婚の最頻値が26歳なのは30年間ぐらい変わってない
    バブル前は23歳ぐらいだったけどね

    +4

    -0

  • 1808. 匿名 2022/05/17(火) 17:32:55 

    >>1801
    やばいわよ
    統計上結婚できない年齢だし

    +9

    -4

  • 1809. 匿名 2022/05/17(火) 17:33:04 

    >>1776
    その言い分は分かるけど条件ありきの婚活でこの考え方する男性は少ないと思うよ

    +5

    -0

  • 1810. 匿名 2022/05/17(火) 17:33:21 

    >>443
    30代で肥満じゃない人、7割
    30代で髪に問題ない人、6割
    条件2つかけるだけで5割切る。
    そしてこれはゴールではなく、入り口で半分を切るって相当レベル高いよ

    +10

    -2

  • 1811. 匿名 2022/05/17(火) 17:33:23 

    >>1761
    婚活までしてる男性はほぼほぼ子供希望だよ。
    子供いらないなら婚活の必要なくない?
    結婚だけなら何歳だっていいでしょ?
    男性側なんて特にだよ。

    だから婚活男性は基本20代に絞るんだよ。
    検索してる時で25なら1年付き合って結婚して〜子供2人欲しいとしたら〜
    よほどのバカじゃなきゃ男だって逆算するに決まってるよ。
    否定するのではなく受け入れないとダメだと思うんだ。だって男と女は違うから。

    +19

    -3

  • 1812. 匿名 2022/05/17(火) 17:33:31 

    >>1593
    おお、この前担当してもらった美容師さんが、この髪型!
    禿げてんだと思わなかった
    マラソン趣味って言ってたし、そんな感じの雰囲気だなと思っただけ

    +6

    -0

  • 1813. 匿名 2022/05/17(火) 17:33:50 

    メディアに洗脳され過ぎなのわかってないんだよなぁ
    処女がダサいって騙された時代と変わっとらん
    ヤラハタとか

    +1

    -0

  • 1814. 匿名 2022/05/17(火) 17:33:58 

    >>1776
    その通りだよ。女も男並に年収あって定年まで働き続けるつもりならそれで良い。

    +7

    -0

  • 1815. 匿名 2022/05/17(火) 17:34:07 

    基本的に相談所って圧倒的に高齢女性が多い
    つまり結婚したいのは『女性』だけなんだよ

    +6

    -0

  • 1816. 匿名 2022/05/17(火) 17:34:08 

    >>1801
    普通という感覚が麻痺してるよ
    社会全体でみたら生涯独身が半分見えてるって

    +7

    -1

  • 1817. 匿名 2022/05/17(火) 17:34:11 

    >>1579
    こういういきなりタメ口野郎はわかりやすいろくでなし

    +5

    -0

  • 1818. 匿名 2022/05/17(火) 17:34:28 

    >>159
    でもこの辺クリアできる男性って遊んでそうだし、結婚しても家族おいて出掛けたり、妻にも普通以上を求めてきそう。

    +46

    -0

  • 1819. 匿名 2022/05/17(火) 17:34:31 

    >>1
    性別逆にしたら36歳の男が
    「高望みはしてません。普通でいいんです。普通に痩せててEカップ以上あって、化粧薄くても普通にかわいい、20代前半ぐらいの普通の子で」
    とか言ってるようなもんかな

    +27

    -7

  • 1820. 匿名 2022/05/17(火) 17:34:41 

    >>1776
    その老後の理想の二人で楽しい事をしまくるお金は男性が稼ぐんでしょ
    何で胸キュンもしない中年女性の分も稼ぐためにこんなに頑張らないといけないんだ、ってさすがに冷静になると思う

    +13

    -2

  • 1821. 匿名 2022/05/17(火) 17:34:43 

    こういう女性って実際いるかな、、?

    婚活女性をこバカにする記事にも思えるけど

    +7

    -0

  • 1822. 匿名 2022/05/17(火) 17:34:45 

    >>1761
    婚活男性の98%は子供希望してるって聞いたけどな。残りの2%は既に子持ちのバツありさんたち

    +18

    -1

  • 1823. 匿名 2022/05/17(火) 17:34:46 

    >>1107
    これを言ってる男性も若い普通の男の子ってことならまだしもねえ。50代なかばってことは55歳とかでしょ、自分の子供の年齢だわ。30で生んでも25歳。

    +59

    -0

  • 1824. 匿名 2022/05/17(火) 17:34:52 

    >>1806
    ごめんけど、顔は悪いなって思う
    普通にいたら
    星野源として見るから普通に格上げされてる

    +37

    -6

  • 1825. 匿名 2022/05/17(火) 17:34:54 

    >>1806
    この顔も禿げたら急激に無しになるから男としては怖いだろうな

    +14

    -0

  • 1826. 匿名 2022/05/17(火) 17:34:56 

    >>1784
    うん、本当それは動かしようのない事実だよ
    26で結婚して29で今年不妊治療行って子どもできたけど、年齢が上がるにつれて確率はガクッと下がると病院でも言われたし本にもはっきり書いてある
    若くても原因不明での不妊も多いけど、年齢は目に見えて分かるリスクだとはっきり言われたよ
    子ども持たないなら結婚は本当いくつでといいと思うんだけどね、これに関しては本当年齢のリミットがあると覚えてた方がいい。私でも即病院行けばよかったな、と思うくらいだし。

    +8

    -1

  • 1827. 匿名 2022/05/17(火) 17:35:03 

    ハゲってそんなにいる?
    30代男性だと少数だよな?

    +0

    -0

  • 1828. 匿名 2022/05/17(火) 17:35:13 

    逆に女にカネ求めてる男は詐欺師だと思うんだ・・・
    30代、40代の女に、コナシ希望で近づく男って

    +2

    -0

  • 1829. 匿名 2022/05/17(火) 17:35:23 

    >>1734
    ⚫︎ブスや並と自覚あり
    ⚫︎若くなきゃ結婚できないと焦り
    ⚫︎とにかく若いうちにソコソコの結婚しよう
    ⚫︎35以上の独女が結婚できないとメシウマ。匿名掲示板で叩いて憂さ晴らしじゃー!(元コメ主イマココ)
    ⚫︎35以上が良い結婚したら、自分が早く結婚した意味がなくなるから嫌だ

    そういう人ってこんな感じなんでしょ

    +10

    -16

  • 1830. 匿名 2022/05/17(火) 17:35:25 

    美人は、アラフォーになると
    顔の造りがとても良いだけの女に
    なると書いてあったけど、
    本当なの?
    そういう人は、がっつりメイクしてるかなあ

    +2

    -3

  • 1831. 匿名 2022/05/17(火) 17:35:26 

    >>16
    私もー。なんなら私より美白な豚だけど幸せにやってます。

    +23

    -2

  • 1832. 匿名 2022/05/17(火) 17:35:36 

    >>1776
    男の持ち出す金銭負担>一緒にいる楽しさ
    がデフォルトの限り経済的に困らない独身の男はあえて結婚しない。
    だから彼氏が結婚してくれない問題が発生する
    女が養うなら話は別だけどな

    +2

    -0

  • 1833. 匿名 2022/05/17(火) 17:35:41 

    600万が妥協できない人はマジでハゲはめちゃおすすめ。(ていう書き方はどうなんだ?と思うけど)
    5厘刈りとかスキンヘッドにしたらいいもの。

    それでもいい人に会えなかったら次はデブを解禁しよう。

    ハゲデブで年収高い夫がおりますが、結婚して10年経ったら夫は夫というオンリーワンの存在だもん。ツヤツヤもちもちしててかわいいよ。
    頑張ってよく稼いできてくれる。ありがたい。

    +4

    -0

  • 1834. 匿名 2022/05/17(火) 17:35:48 

    シミシワがなくて普通の女性とか言われたら傷つかないのかな?
    もっと誰かを傷つける言葉かどうか考えるべきだよね

    +5

    -0

  • 1835. 匿名 2022/05/17(火) 17:35:51 

    >>1801
    釣りかな?
    今は平均初婚年齢(29歳)とボリュームゾーン(27歳〜33歳)だよ

    +8

    -1

  • 1836. 匿名 2022/05/17(火) 17:36:16 

    >>773
    モテが愛人囲っていない限りはそういうこと。

    +5

    -0

  • 1837. 匿名 2022/05/17(火) 17:36:16 

    >>1801
    「余裕で間に合う」は婚活おばさんの願望w
    婚活するほど結婚したいなら高齢出産確定する歳まで何してたん

    +12

    -1

  • 1838. 匿名 2022/05/17(火) 17:36:31 

    >>676
    どうやってググるのさ。笑
    ググり方がわからない〜

    +17

    -2

  • 1839. 匿名 2022/05/17(火) 17:36:31 

    男性はいい人がいれば結婚したい。子供はできれば欲しい。それが無理なら独身でも構わない。

    女性は何がなんでも結婚したい。結婚しなきゃ経済的に詰む。だから高収入の男性希望。子供はどちらでも。不妊治療費は男性が全部出してね。

    温度差があるから婚活は女余りだし、男性がどんどん居なくなる。

    +8

    -0

  • 1840. 匿名 2022/05/17(火) 17:36:31 

    子供いらない結婚もある、とレアケースで現実逃避してるひと情けないよ
    大半の男は結婚して子供ほしいと思ってるでしょ

    +7

    -2

  • 1841. 匿名 2022/05/17(火) 17:36:33 

    >>1413
    普通?
    男なら星野源
    ならば
    女なら、たとえば誰よ

    +1

    -0

  • 1842. 匿名 2022/05/17(火) 17:36:41 

    >>293
    そんなふうにはならないよ街中歩いてると
    母親と娘が仲良く孫とベタベタ仲良く会話しながら前歩いててお父さんが後ろをポツンとトボトボ歩いてる一家てめっちゃいるよ
    何度見たことか…夫婦仲悪い老後ってこうなるのか〜って思った

    +60

    -0

  • 1843. 匿名 2022/05/17(火) 17:36:54 

    とりあえず35以上の独身女はゴミってことでオケ?笑

    +2

    -1

  • 1844. 匿名 2022/05/17(火) 17:37:00 

    >>1761
    子供いらないけど婚活してる男なんて、前嫁の子供のお世話係か、親の介護士求めてるだけだよ

    +16

    -0

  • 1845. 匿名 2022/05/17(火) 17:37:04 

    >基本的に相談所って圧倒的に高齢女性が多い

    +0

    -0

  • 1846. 匿名 2022/05/17(火) 17:37:12 

    >>1829
    認知歪みすぎだよ…

    +9

    -5

  • 1847. 匿名 2022/05/17(火) 17:37:19 

    あなたも将来薄毛になって太る可能性あるのよ。

    +0

    -0

  • 1848. 匿名 2022/05/17(火) 17:37:43 

    >>1
    ハゲるのはしょうがないけど、肥満率ってそんな高いかな?婚活に来る男性の割合じゃないの?一般的にはお腹は出てきても、明らかな肥満の人ってそんないないと思う。

    +4

    -0

  • 1849. 匿名 2022/05/17(火) 17:38:01 

    ギリ平成元年生まれの、32歳とかならまだ可能性はある
    けど、昭和生まれは、男性からしたら もうアウト
    しっかり稼いで、間接的に納税で社会の役にたってほしい! それはそれで素敵な生き方 

    +6

    -1

  • 1850. 匿名 2022/05/17(火) 17:38:12 

    >>1821
    婚活番組とか見たことない?めちゃくちゃいるよ。自分は非正規低収入なのに男性に対してめちゃくちゃ高望みする女。

    +4

    -0

  • 1851. 匿名 2022/05/17(火) 17:38:13 

    ブスでも20代前半なら決まるっていう当たり前のことをわかってない
    逆に30過ぎて結婚決まる人はよほどの人でしょう

    +11

    -1

  • 1852. 匿名 2022/05/17(火) 17:38:25 

    >>824
    ああ、大丈夫
    私子供産めないから関係ない

    +0

    -0

  • 1853. 匿名 2022/05/17(火) 17:38:36 

    >>1439
    男って女に身長-115も求めてないよ
    158だったら43キロって超ガリじゃん

    +5

    -0

  • 1854. 匿名 2022/05/17(火) 17:38:44 

    女の36歳と男の36歳って違うんじゃない?

    +10

    -0

  • 1855. 匿名 2022/05/17(火) 17:38:49 

    チビとデブには厳しいけどハゲには優しいガル民

    +3

    -1

  • 1856. 匿名 2022/05/17(火) 17:38:49 

    >>1681
    婚活って歳関係なくパパッと決めて去っていくか、ずるずるいくか分かれるのだそう。
    あちらこちらのパーティー参加したりサイトや紹介所渡り歩いてると婚活ジプシーと呼ばれるらしい。

    +1

    -0

  • 1857. 匿名 2022/05/17(火) 17:38:51 

    >>22
    やっぱ結婚なんてするもんじゃないね。
    独身は平和だ。

    +23

    -9

  • 1858. 匿名 2022/05/17(火) 17:38:56 

    >>1806
    普通じゃない。

    +14

    -0

  • 1859. 匿名 2022/05/17(火) 17:39:04 

    >>1
    普通以上は若いうちに誰かと結婚してるか若い子と結婚するパターンが多そう。もちろん年齢同じくらいの人が好きな人もいるだろうけどかなりハードルは上がるよね。

    +6

    -0

  • 1860. 匿名 2022/05/17(火) 17:39:12 

    >>1801
    29歳から32歳で周りの女友達が結婚ラッシュ来たけど焦らなかった?

    +15

    -2

  • 1861. 匿名 2022/05/17(火) 17:39:13 

    10代後半から20代前半の時に異常にモテたでしょ
    大学に入ったころ、新卒で入ったころ
    それ逃すときついのよ

    +9

    -0

  • 1862. 匿名 2022/05/17(火) 17:39:17 

    太ってなくて髪もある普通の男性は36歳なんて選ばずに若い子にいくでしょう

    +7

    -0

  • 1863. 匿名 2022/05/17(火) 17:39:19 

    >>1801
    田舎なら無理なんじゃないかな
    都内だと別に全然ある

    +4

    -7

  • 1864. 匿名 2022/05/17(火) 17:39:21 

    >>1830
    意味が分からない。
    美人の定義がそもそも、顔の造りがとても良い女だと思うんだが。

    +6

    -0

  • 1865. 匿名 2022/05/17(火) 17:39:22 

    とにかく結婚したい人は
    できれば25
    最悪30までに結婚する
    これだと思う
    じゃないと実際無理だわ

    +15

    -0

  • 1866. 匿名 2022/05/17(火) 17:39:29 

    >>1754
    それ分かるわ
    アラフォー独身だとどうしても浮いてしまうよね
    だから私もひっそり生きてる
    私も他人も気を使わなくて良くなるから本当に楽
    こんなに年齢と未婚でここ迄人に接点持たれるのを倦厭されるとは思わなかった笑

    +6

    -0

  • 1867. 匿名 2022/05/17(火) 17:39:41 

    >>1627
    お金あって性格普通なら取り合いになるよ
    20代後半〜30代前半の女性で結婚願望高い人は、30代後半男性でも全然いいと思ってる人達多い

    +22

    -1

  • 1868. 匿名 2022/05/17(火) 17:39:49 

    >>1706
    そこは運だね。婚パにもそういう男はいる。

    +0

    -2

  • 1869. 匿名 2022/05/17(火) 17:39:51 

    36歳じゃなくて32歳の設定にしないと。。。

    +3

    -0

  • 1870. 匿名 2022/05/17(火) 17:40:12 

    >>1830
    40代で綺麗って言われる一般人なんて一握りと思う、、。スタイル保っては人ならギリいるけど、顔が綺麗とか美人とかまで褒められる人はそういない。
    若くても普通顔の子を横に置くと、昔美人だった人レベルではやっぱり見劣りする、、

    +0

    -5

  • 1871. 匿名 2022/05/17(火) 17:40:13 

    >>1805
    岡部くんは売れてる芸人じゃなくても絶対モテるよね

    +3

    -1

  • 1872. 匿名 2022/05/17(火) 17:40:29 

    >>1864
    美人なお婆ちゃんもいるしね

    +1

    -0

  • 1873. 匿名 2022/05/17(火) 17:40:36 

    >>1863
    イオンのみの人生のコピペがリアルな人にとっては、都会では普通な事が理解できんのだろうな

    +2

    -4

  • 1874. 匿名 2022/05/17(火) 17:40:51 

    >>1593
    この右のまだ目覚めてないハゲ(失礼)を狙っていくといいのかも。メガネや髪を少し工夫するだけで素敵になるもんね。

    +8

    -0

  • 1875. 匿名 2022/05/17(火) 17:41:03 

    >>1324
    私っていくつだっけ?って思うこと出てきた45。

    +28

    -0

  • 1876. 匿名 2022/05/17(火) 17:41:08 

    >>1788
    わかる
    本当にときめくレベルが高いんだって
    でも生理現象だから、理想が高いって言われても仕方ないよね?
    この前40代の美容師さん、クソかっこいい光の速さで結婚する妄想出来たけど、手に指輪…
    そりゃそうだよなー

    +3

    -1

  • 1877. 匿名 2022/05/17(火) 17:41:10 

    >>172
    共同洗濯拒否w

    +2

    -0

  • 1878. 匿名 2022/05/17(火) 17:41:13 

    自分が納得できない相手と結婚してもしんどいだろうよ
    無理してしなくてもいいんじゃない

    +3

    -1

  • 1879. 匿名 2022/05/17(火) 17:41:24 

    綺麗な40でも
    所詮40なんだよ

    +16

    -0

  • 1880. 匿名 2022/05/17(火) 17:41:26 

    結婚のギリが32歳、33歳だからね
    婚活始める年齢じゃない

    +5

    -0

  • 1881. 匿名 2022/05/17(火) 17:41:36 

    >>1692
    そうだろうと思うよ。更年期はじまるまではバリバリ働けても、更年期始まったらかなりキツイみたいだもん。
    個人差あるけど、酷いタイプの人は働くのかなり大変だと思う。

    +28

    -1

  • 1882. 匿名 2022/05/17(火) 17:41:38 

    >>1839
    高収入で病院代も全額出してくれる人が希望なら低身長ハゲブスくらい受け入れないとね
    大してモテたこともない女にそこまで肩入れできるの今まで女に相手にされたことなくて、こんな自分でも男として受け入れてもらえるならって謙虚な男くらいしかいない
    今どきの男って特に経済面頼られるの嫌う傾向あるよ
    あと依存されるのも

    +3

    -1

  • 1883. 匿名 2022/05/17(火) 17:41:47 

    >>1815
    女は最初から結婚を目的にできるけど、男は無理らしいね。

    あくまで付き合ったり変な話性行為とかで身体の相性を確認したりとかを経てこの人と結婚したいって気持ちが出てくる。

    +6

    -0

  • 1884. 匿名 2022/05/17(火) 17:42:02 

    36歳ってほぼ結婚諦める年齢だよね
    (かなり妥協しなきゃいけないから)
    32歳の方がリアリティあるわ

    +6

    -1

  • 1885. 匿名 2022/05/17(火) 17:42:15 

    >>110
    運動というか筋トレガチでやる人は薄くなりやすいと言いますよね!

    +18

    -0

  • 1886. 匿名 2022/05/17(火) 17:42:27 

    東京が晩婚化してるわけじゃなくて、
    手遅れの未婚が溢れてるだけだから
    30代で未婚の女は、50代になっても未婚だよ

    +8

    -1

  • 1887. 匿名 2022/05/17(火) 17:42:28 

    おねーが36で結婚した。
    今、相手が変人過ぎて苦労してる。
    顔は妥協した様子。背は高く収入もある。
    真面目。
    充分じゃないか?と言うといつも
    悩まされてる、あんたも焦って変なの
    捕まえるな、と助言される。

    +5

    -0

  • 1888. 匿名 2022/05/17(火) 17:42:38 

    >>1473
    たとえば高卒の男性がマーチ以上の女性をそれが普通とは言わないと思うわ、、

    +1

    -0

  • 1889. 匿名 2022/05/17(火) 17:42:50 

    >>1881
    50代からは男性よりも女性の方が自殺者多くなる。女性は結婚しなきゃ詰む人多いと思う。

    +17

    -3

  • 1890. 匿名 2022/05/17(火) 17:43:06 

    >>1583

    >> 東大にしか入りたくないってずっと浪人してる人みたい

    上手い例えだね!

    +7

    -0

  • 1891. 匿名 2022/05/17(火) 17:43:24 

    子供欲しくて結婚したいなら早めに動くしかないよ
    どっちでもいいって場合なら焦る必要ないけど
    ママコミュニティに入る時に高齢すぎるとまた大変だよ

    +2

    -0

  • 1892. 匿名 2022/05/17(火) 17:43:26 

    >>1852
    元男性の方?

    +0

    -1

  • 1893. 匿名 2022/05/17(火) 17:43:26 

    36歳なら、クリスマスケーキ理論 聞いたことあると思うけど

    +0

    -0

  • 1894. 匿名 2022/05/17(火) 17:43:40 

    いくつだろうと、どうしても譲れない条件があるのならそれはそれで仕方ないとは思う。アレもイヤ、これもイヤではなく、ハゲはイヤ。くらいならまだかわいい方なのかもしれない。この上にハイスペ望んでたらあれだけども。でもこの手のタイプは、じゃあいざハゲじゃない男性と出会っても、今度はアレもイヤこれもイヤってなりそう。

    +1

    -0

  • 1895. 匿名 2022/05/17(火) 17:43:46 

    >>1861
    自分それで30歳のとき彼氏なしの状態で同窓会参加したらまたしてもモテ期きた笑
    大学以降は非モテだったのに
    同窓会参加は大事

    +2

    -0

  • 1896. 匿名 2022/05/17(火) 17:43:53 

    >>1806
    この人目つきが怖いんだよな。
    想像した普通ってしずるの池田くんみたいな雰囲気と顔だわ

    +19

    -2

  • 1897. 匿名 2022/05/17(火) 17:44:01 

    >結婚する妄想

    こういうのがダメなんだと思う
    もうストーリーができてんだよ

    +0

    -0

  • 1898. 匿名 2022/05/17(火) 17:44:10 

    ガルちゃんって世間とズレあるなって思う
    街中で出会ったばかりのカップルが敬語でお茶してたりするけど

    年齢は同い年くらいの男女が多いし顔面偏差値もぱっと見ブスじゃないけど魅力的ではないって感じの男女でお茶してるしなんか少なくとも男は女気に入ってる感じの雰囲気だったりする
    しかも女も話す感じでそこそこ盛り上がってるし
    ダメなカップルって女が喋らないノリの悪い女って場合が多い気がする

    自分より若い子がいいみたいな勘違いもいるとは思うけど本当に一部で同じ世代と大体の人は出会ってる
    おじさんおばさんでもそうだよ
    私の友達も30後半シンママだけど普通にお見合いパーティでマッチングするって言ってたよ

    +8

    -2

  • 1899. 匿名 2022/05/17(火) 17:44:24 

    >>1881
    だけど結婚してても更年期酷い人だと大変らしいよ
    だからって家の事やらなくていいわけじゃないし
    知り合いは離婚したし

    +12

    -2

  • 1900. 匿名 2022/05/17(火) 17:44:24 

    悲しいけど、多くの子供ほしい婚活男性にとって35オーバーは相当美人じゃないと論外だよ
    初産から高齢出産はきつい

    +7

    -1

  • 1901. 匿名 2022/05/17(火) 17:44:28 

    >>1830
    ラヴィットで矢田亜希子みてると思うな
    美人だけどやっぱり若い子の方がいい

    +11

    -3

  • 1902. 匿名 2022/05/17(火) 17:44:35 

    >>1583
    合わなければ別の大学に入学してもいい。

    +1

    -0

  • 1903. 匿名 2022/05/17(火) 17:44:56 

    >>1870
    20代のドブスよりマシってレベルよね。少なくとも20代のややブスや普通レベルよりは劣る。

    +1

    -4

  • 1904. 匿名 2022/05/17(火) 17:45:01 

    >>1801
    30代後半って、自分が中学生くらいの時の母親の年齢って人が大半だから、そういう感覚で年齢を考えられてしまうから難しいよ
    婚活市場だと年齢で検索対象外で見てもらえないから
    身近な所で恋愛から結婚ってのなら、いくつになってもあると思うけど

    +4

    -3

  • 1905. 匿名 2022/05/17(火) 17:45:03 

    そもそも相談所にいる時点でかなりの妥協しないといけないよね。売れ残りって自覚してなさそう。

    +3

    -0

  • 1906. 匿名 2022/05/17(火) 17:45:03 

    >>333
    そうか?なんだかんだ言って自分でブサイク選んでデキ婚までしてんだよ
    旦那さんも悪いよ
    多分奥さんの方はそういう優柔不断な所を見抜いて無下に扱ってる気がする
    お互いちゃんと向き合えてなくて仮面夫婦になっていくパターン

    +45

    -2

  • 1907. 匿名 2022/05/17(火) 17:45:04 

    東大入学は凄いけど
    現役が凄いのであって
    浪人するなら意味ないんだよね

    そこだよ

    +0

    -3

  • 1908. 匿名 2022/05/17(火) 17:45:07 

    >>1898
    マッチングするのと実際に結婚するのとではだいぶ違うと思う

    +4

    -1

  • 1909. 匿名 2022/05/17(火) 17:45:07 

    >>1242
    なんか下品だね。ガルでも婚活中の40代、下手したら50代男性の記事で「子供が欲しいから婚活してます。モチロン出産可能な20代から30代前半の女性希望です。僕の両親の介護も手伝ってほしい。」とかよくあるよー。
    「そんな男、女性側に何のメリットあんだよw」て突っ込まれてるけど。

    +2

    -0

  • 1910. 匿名 2022/05/17(火) 17:45:19 

    >>1855
    一番許容できる範囲なんじゃない

    +2

    -0

  • 1911. 匿名 2022/05/17(火) 17:46:18 

    >>22
    ガル民に言われるままに童貞卒業
    ガル民に言われるままに結婚
    ガル民に言われるままに超合金捨てる
    ガル民に言われるままに洗濯板で洗濯

    +63

    -3

  • 1912. 匿名 2022/05/17(火) 17:46:21 

    >>1908
    実際に結婚するのでは違うかもだけど少なくともお見合いパーティーでマッチングしたら結婚前提だと思うよ
    みんな再婚したくてきてるんだから
    アプリのマッチングは違うだろうけど

    +1

    -2

  • 1913. 匿名 2022/05/17(火) 17:46:26 

    >>1879
    まぁそもそも綺麗な40代なんて金かけた芸能人だけ、一般人の綺麗な40代なんて無理して取り繕った加工品みたいな感じ

    +3

    -0

  • 1914. 匿名 2022/05/17(火) 17:46:28 

    そもそも結婚にはプロポーズが必要でプロポーズするのは男性側。女性は男性から気に入られないと結婚できない。

    +4

    -2

  • 1915. 匿名 2022/05/17(火) 17:46:34 

    >>1863
    東京だけど36歳独身って(妥協しない限り)もう結婚諦める年齢だよ
    みんな既婚だから友達からの紹介も期待できない

    アプリやってヤリ捨てられてる36歳女性はたまに聞くけど

    +8

    -1

  • 1916. 匿名 2022/05/17(火) 17:46:38 

    婚期ってもんがあるでしょうと
    結婚適齢期でもいいでしょうけどさ
    なぜか、これが抜けてんだよね
    夏休みの宿題を9月に入ってからやるぐらいのアホさ加減

    +6

    -0

  • 1917. 匿名 2022/05/17(火) 17:46:59 

    >>1819
    普通に考えて、身長 175 cm 以上あって、年収500万円以上あって、顔は普通以上の男性と付き合ってるか結婚してるよね。

    +6

    -0

  • 1918. 匿名 2022/05/17(火) 17:47:00 

    >>1457
    なんて言えばいいか返答に困るよね😅💦

    +14

    -0

  • 1919. 匿名 2022/05/17(火) 17:47:08 

    40になると更年期障害になるから
    体が動かなくなるから
    その前に勝負しないと厳しい

    +3

    -0

  • 1920. 匿名 2022/05/17(火) 17:47:13 

    >>1803
    ただ単に最後にやるだけやってみるかって感じなんじゃない?

    +2

    -0

  • 1921. 匿名 2022/05/17(火) 17:47:17 

    >>1840
    そうなのかなぁ。自分の周りには子供絶対主義な人少なかったわ。結婚って結局本人同士が愛し合ってするものだから、子はありきじゃないんだと思ってたわ。

    +2

    -7

  • 1922. 匿名 2022/05/17(火) 17:47:24 

    >>1886
    いや明らかに晩婚化してるんだけど
    結婚しなくても平気な人も増えたよ
    要するに子供が要らないって人が増えた
    義務じゃないしね

    問題は結婚したい理由が自分が非正規やバイトで生活費に困ったから結婚したいって人が問題

    +7

    -1

  • 1923. 匿名 2022/05/17(火) 17:47:32 

    >>1855
    チビ→どうにもならん
    デブ→痩せる気のないただの怠慢
    ハゲ→はやせる

    +0

    -2

  • 1924. 匿名 2022/05/17(火) 17:47:34 

    >>1901
    え?美人?普通のおばちゃんに見える、、魔女鼻だし美人ではないでしょ

    +3

    -12

  • 1925. 匿名 2022/05/17(火) 17:47:42 

    最近じゃ離婚のハードルが下がってるみたいだし男性の結婚意欲増えればいいんだけどね

    +0

    -0

  • 1926. 匿名 2022/05/17(火) 17:47:53 

    >>1864
    ある程度若さが無いと、
    魅力は無い、と書いてあった。
    そうかなあ。

    +2

    -1

  • 1927. 匿名 2022/05/17(火) 17:47:57 

    学校にも偏差値ってもんがあるけど、
    結婚にも結婚偏差値なるものはあるから
    偏差値70の男と結婚できるのは、偏差値60以上の女だけよ

    +2

    -1

  • 1928. 匿名 2022/05/17(火) 17:48:03 

    私の弟(28歳、年収それなりに高い)、アイドルみたいな甘いマスクじゃないけどスポーツやってて姉目線でも割とかっこいい。
    橋本環奈がもし35歳だったら、結婚はしたくないけどセ〇レにするかは考えてもいいって言ってたw

    アラサーの男が年上の女性に抱く感想なんてそんなもん。
    芸能人に対してですらその感覚が男の中で珍しくないなら、容姿も収入も普通のアラフォー女性が苦戦するのもさもありなん

    +5

    -1

  • 1929. 匿名 2022/05/17(火) 17:48:12 

    >>1912
    パーティなんて既婚やヤリモクの溜まり場だよ!
    マッチングアプリと同じ

    +3

    -1

  • 1930. 匿名 2022/05/17(火) 17:48:13 

    >>1919
    更年期酷くない人もいるよ

    +0

    -0

  • 1931. 匿名 2022/05/17(火) 17:48:31 

    >>1879
    40過ぎたら男も若い頃の魅力はなくなるもんだしね
    S級イケメンだったキムタクや福山雅治あたりも、40前半はまだカッコ良かったけど、45あたりから急速におじさん化が進んで、今や元イケメンのおじさん、って感じだもん

    +8

    -0

  • 1932. 匿名 2022/05/17(火) 17:48:35 

    >>1903
    たいていの男は昔美人だった40代よりややブスの20代に行くわwww

    +6

    -4

  • 1933. 匿名 2022/05/17(火) 17:48:41 

    >>1841
    相席スタート
    ちょうどいいブス

    +0

    -0

  • 1934. 匿名 2022/05/17(火) 17:48:57 

    38だけど、贅沢言わずにもっと若いうちに結婚しとけばよかったなって思うよ。だって周りの既婚者見たら、旦那の収入なり、容姿なり、性格なり何かしら我慢してるもんみんな。でもまだ結婚あきらめてはないよ。

    +1

    -0

  • 1935. 匿名 2022/05/17(火) 17:48:58 

    恋愛結婚とごちゃごちゃにしてる人はこのトピ居ない方がいいよ。ここは婚活での話なので。

    +1

    -0

  • 1936. 匿名 2022/05/17(火) 17:49:06 

    >>1900
    今のおばさんの惨状見て若い子は頑張ってるよね
    体守ってる子も多いし、心身ともに擦れた36歳じゃ勝ち目ないと思う

    +6

    -0

  • 1937. 匿名 2022/05/17(火) 17:49:10 

    >>1915
    こういう極端な意見って男が書いてるか、オーバー40どころかオーバー50、60の未婚女性が書いてるのかなって思うわ。そこまで悲観することないの、社会生きてたらわかるはずよ。

    +8

    -5

  • 1938. 匿名 2022/05/17(火) 17:49:16 

    晩婚化っていうけど、
    60以上の初婚がいるだけで、平均初婚年齢はかなり上がるんだよ?
    いたよね
    有名な女の作家さん
    でも、それって別に晩婚化してるわけじゃない

    +2

    -0

  • 1939. 匿名 2022/05/17(火) 17:49:22 

    >>1898
    ダメなカップルって女が喋らないノリの悪い女って場合が多い気がする

    これ。30代で気が強くて文句が多い女が結局売れ残る。仕事から帰って小言言う相手と一緒に暮らしたい?と毎回思う。

    +5

    -0

  • 1940. 匿名 2022/05/17(火) 17:49:34 

    >>1855
    逆に男はハゲチビデブの女に対してどれがいいんだろう

    +0

    -0

  • 1941. 匿名 2022/05/17(火) 17:49:48 

    >>1713
    加トちゃんは国民のアイドルでしょ。

    +1

    -0

  • 1942. 匿名 2022/05/17(火) 17:49:58 

    >>1914
    女もそうでは?
    なんで女は我慢して結婚するみたいな言い方出来るんだ?

    +2

    -0

  • 1943. 匿名 2022/05/17(火) 17:49:59 

    >>1925
    今の男の結婚のメリットが微妙すぎる
    家族を養う
    家事育児もする
    こうなると
    子供だけがメリットで
    子供厳しい年齢
    つまり35超えると結婚しなくなっちゃうわけだ

    +4

    -0

  • 1944. 匿名 2022/05/17(火) 17:50:00 

    >>298
    イオンモールとか行くと、女性の8割ぐらい太ってる。
    都心部は太った人少ないよね。
    車生活は太る。

    +21

    -15

  • 1945. 匿名 2022/05/17(火) 17:50:12 

    >>323
    うちも薄いですよ。遺伝です。
    でもいい人だから全く気にならない。
    あと2、30年もしたら大半の男性が禿げるのにね。

    +22

    -2

  • 1946. 匿名 2022/05/17(火) 17:50:36 

    >>1233
    私も無料お試しで最初しか読んで無いけど、素敵に成長したその彼は、主人公の後輩で20そこそこ?の髪の毛ピンクできゃりーぱみゅぱみゅみたいな女の子に惚れてて、仲を取り持って欲しいて頼まれてたw

    +40

    -0

  • 1947. 匿名 2022/05/17(火) 17:50:42 

    >>1940
    それ実質デブしかないじゃない笑

    +0

    -1

  • 1948. 匿名 2022/05/17(火) 17:50:42 

    >>14
    普通の人で36歳独身女性を探している人のパイがそもそも相当少ないからだと思う

    髪あり
    肥ってない

    いわゆる普通の人が36歳独身女性を選ぶか?
    市場価値的に26歳と並んだら秀でた物(容姿や家柄?資産とか)がないと相当厳しい
    だから現実見えてないよってら話だと思う

    36歳が探す条件容姿だからね、

    +25

    -4

  • 1949. 匿名 2022/05/17(火) 17:50:46 

    >>1934
    どこで婚活してるんですか?

    +0

    -0

  • 1950. 匿名 2022/05/17(火) 17:50:53 

    >>1933
    ケイちゃんは、お肌も髪も綺麗で気遣い出来るし才女だし稼いでる人だからモテるよね。ちょうどいいブスってほどブスと思ったことないし。

    +0

    -1

  • 1951. 匿名 2022/05/17(火) 17:50:57 

    >>1855
    チビは他でカバーしてたら別に良いけど

    +0

    -0

  • 1952. 匿名 2022/05/17(火) 17:50:57 

    >>1913
    そうそう 一般人の綺麗な40代なんてガルちゃんだけの嘘松 うんざりする 綺麗な40代なんて見たことないわww 無理した40代しかいないっての 現実見ろよと思うわ

    +7

    -4

  • 1953. 匿名 2022/05/17(火) 17:51:02 

    >>1933
    ちょうどよくてもブスついたら普通じゃないのでは

    +1

    -1

  • 1954. 匿名 2022/05/17(火) 17:51:36 

    子どもいない結婚なんて男が望むはずないし、
    男の親だって離婚させるよ
    意味ないじゃん
    なんでアカの他人のニートを養う必要があるのか

    +6

    -0

  • 1955. 匿名 2022/05/17(火) 17:51:45 

    じゃあ男性も、小ジワやたるみのない普通の人を探してますよ

    +2

    -0

  • 1956. 匿名 2022/05/17(火) 17:51:53 

    稼ぐ36歳女性なら、まだ可能性はある

    +3

    -3

  • 1957. 匿名 2022/05/17(火) 17:52:16 

    >>1713
    基本的に男性はあまり婚活しないからなあ
    中にはそういう男性もいるんでしょうね、くらい

    +1

    -0

  • 1958. 匿名 2022/05/17(火) 17:52:21 

    あくまでも男は子どもを養うために働いてお金稼いでるわけであって、
    嫁は付属品だよ

    +2

    -0

  • 1959. 匿名 2022/05/17(火) 17:52:21 

    >>1936
    でも今現状でも30過ぎて結婚してない女性って多くない?
    明らかに数年前と台詞が違うと思う
    前は30過ぎたらって言われてのが今このトピの通り36歳

    5歳ぐらいズレたよね

    +5

    -1

  • 1960. 匿名 2022/05/17(火) 17:52:34 

    焦って結婚すると失敗するっていうけど
    30こえたら結婚自体無理になってくる
    焦るしか選択肢無い

    +6

    -0

  • 1961. 匿名 2022/05/17(火) 17:52:42 

    >>1841
    いとうあさことか?

    +1

    -0

  • 1962. 匿名 2022/05/17(火) 17:52:51 

    >>2
    自分も普通じゃないのにね。
    見た目バッカリ言ってるし。😓💨
    髪の毛くらい植毛で許してやれよ‼️

    +16

    -2

  • 1963. 匿名 2022/05/17(火) 17:52:58 

    >>1956
    そんな女性は独りの方が気楽だから婚活しない

    +5

    -2

  • 1964. 匿名 2022/05/17(火) 17:53:05 

    >>1840
    大半の男って、日本在住の男全員に自らアンケートとってのコメントな訳?
    そんなのできないでしょ。
    自分のまわりだけの話でものを言っても視野狭いし、何なら自分のまわりの男だって本音を1840に言うとも限らない。
    結婚したくないとか、子供欲しくないが本音でも言うと色々と面倒くさいからあえて本音は口に出して言わない人もいる。
    これは女も同じ。

    +1

    -5

  • 1965. 匿名 2022/05/17(火) 17:53:13 

    >>1957
    珍しいよねそもそも男で相談所行く人
    結婚しなくてもいいぐらいな世の中で

    +4

    -0

  • 1966. 匿名 2022/05/17(火) 17:53:15 

    >>1441
    アメリカではないかなw

    +0

    -0

  • 1967. 匿名 2022/05/17(火) 17:53:28 

    >>917
    賞味期限て言い方酷いな

    +13

    -14

  • 1968. 匿名 2022/05/17(火) 17:53:30 

    >>1874
    まだ目覚めてないハゲの語呂の良さ

    +3

    -0

  • 1969. 匿名 2022/05/17(火) 17:53:35 

    >>1937
    わからないんだけどそんなにアプリって危険なんだろうか?色々とご縁がない場合もあるだろうし。

    +1

    -1

  • 1970. 匿名 2022/05/17(火) 17:53:55 

    >>1964
    既婚の周りには既婚しかいないから独身にマウント取りたい人しかいなそうだしね

    +1

    -2

  • 1971. 匿名 2022/05/17(火) 17:54:06 

    25歳女性=25歳男性
    30歳女性=35歳男性
    35歳女性=45歳男性

    婚活市場での価値ね 恋愛市場なら女性が上もあり得なくはないけど

    +4

    -2

  • 1972. 匿名 2022/05/17(火) 17:54:12 

    >>1961
    結婚してないじゃん。男性には厳しく女性にはとことん甘い答えだね。

    +1

    -0

  • 1973. 匿名 2022/05/17(火) 17:54:14 

    >>1437
    27歳は伸び代がある。
    契約社員や派遣社員ってフリーターのカテゴリーじゃないよね?
    でもなろうと思えばすぐになれるから、ちょっとの努力で変わるんじゃないかな。
    時代もあるし、正社員じゃなくても働き続ける気持ちがあって、ある程度の収入があればいいと思う男性は多いと思うよ。

    +4

    -1

  • 1974. 匿名 2022/05/17(火) 17:54:15 

    >>1560
    日本以外全部。

    +0

    -5

  • 1975. 匿名 2022/05/17(火) 17:54:41 

    >>1458
    >>1197さんの結婚後の夫の2倍〜あなたの3倍がいるよ

    +3

    -0

  • 1976. 匿名 2022/05/17(火) 17:54:43 

    >>686
    おめめキラッキラ

    +1

    -0

  • 1977. 匿名 2022/05/17(火) 17:54:50 

    恋愛結婚なら何歳でもできると思うけど
    婚活とかスペック勝負なら
    30超えると厳しい

    +0

    -0

  • 1978. 匿名 2022/05/17(火) 17:54:56 

    >>1907
    全く例えになってない
    勉強なら数年かかっても頑張れば同じ東大に入れるけど、こと婚活においては時間かけて頑張れば頑張るほど入れるレベルの大学は低くなっていき、アラフォー行ったらFラン大学しか受からないようになってくる

    +0

    -0

  • 1979. 匿名 2022/05/17(火) 17:54:56 

    まだ目覚めてないハゲww

    +0

    -0

  • 1980. 匿名 2022/05/17(火) 17:54:58 

    >>279
    30後半に差し掛かると売れなくなるのも事実。
    そこに相手の見た目だけの要望とか…結婚出来なくて当たり前。

    +37

    -2

  • 1981. 匿名 2022/05/17(火) 17:54:59 

    男は子ども欲しいから結婚相手探すわけで、
    それに対して、
    女が30代に入って、働くの辛くなったとか、リストラとか、暮らせなくなったとか、
    そんな理由で男に養ってって結婚相手を探すのは、
    根本的なるミスマッチがある

    +3

    -0

  • 1982. 匿名 2022/05/17(火) 17:54:59 

    >>1959
    とはいえ34歳までが結婚ラッシュ
    それ以降で結婚する女性は激減する
    気に入る男性がいなくなるからだろうね

    +6

    -0

  • 1983. 匿名 2022/05/17(火) 17:55:06 

    >>1950
    男からしたら話上手気遣い上手、身なりも程々にしてるからあまり悪く言う気は起きないけど
    他に良い人見つかんなければ考えても良いかなくらいの人だと思う‥

    +1

    -0

  • 1984. 匿名 2022/05/17(火) 17:55:07 

    >>1963
    同意。女性は低収入ほど婚活してるって答えが出てる。

    +9

    -1

  • 1985. 匿名 2022/05/17(火) 17:55:22 

    >>1953
    ブスでも美容気を遣ってて清潔感あってちゃんと働いててしっかり男を支えてくれて笑顔かわいかったら◎っていうのが相席スタートみたいなんだと思う。

    +0

    -0

  • 1986. 匿名 2022/05/17(火) 17:55:23 

    子供子供言われると
    女は子供産む道具かよ...って気分になるから嫌だけど
    でも子供産めない男は女性に何を望むんですか?ってなるとやっぱ子供しかないよね。
    子供いらないから俺と同じだけ稼いでくれる対等でいれる女性!とかいう男性なら対等でいいかも?
    子供はいらないし、男の俺が稼いでくるんで
    妻として家にいてくれてサポートしてくれる女性と結婚したい!
    こんな男おらんだろ。監禁したいとかでは?

    まぁその条件でも、ただ一緒にいて欲しい!って男がよってくる女も世の中には存在するからね。
    口説いて貰えてないなら自分のスペックがその程度って事でしょう。

    +5

    -1

  • 1987. 匿名 2022/05/17(火) 17:55:30 

    36歳女性普通
    =40以上男性普通 つまり軽くハゲ

    ただし一般男性と同じように一生大黒柱として働くならこの限りではない

    +0

    -0

  • 1988. 匿名 2022/05/17(火) 17:55:40 

    >>1956
    ほんとこれ。35過ぎてもヒステリーじゃなく、稼ぐ女性なら結婚できる。

    +6

    -5

  • 1989. 匿名 2022/05/17(火) 17:55:41 

    >>1560
    理想の国では?

    +2

    -0

  • 1990. 匿名 2022/05/17(火) 17:55:46 

    >>363
    そうなのよ。
    こういう女が不倫に走る。
    普通のいい男性なんて人のものしかないもの。

    +11

    -6

  • 1991. 匿名 2022/05/17(火) 17:55:48 

    >>651
    女の人は多分はじめはこの男の人イケメンだし普通に好きだったんだと思う
    でも付き合っていくうちに、自分って本当に好かれている訳じゃないことに薄々気づいてると思うんだよね
    でも男の方はその主体性のなさで何処までも流されてるだけで、自分とも奥さんとも向き合わず何も言わないしそこにイラッとして雑に扱い出したんだと思うな

    +71

    -3

  • 1992. 匿名 2022/05/17(火) 17:55:56 

    >>2
    あははー
    今年34歳だけど、イケメンがいいとか言ってる子はいまだに独身。
    20歳の子とアプリで知り合ってやり取りしてるらしい…
    そりゃ同い年くらいの独身イケメン男性ってそういないもんね笑

    +19

    -1

  • 1993. 匿名 2022/05/17(火) 17:55:58 

    >>1964
    小学生?笑

    +3

    -0

  • 1994. 匿名 2022/05/17(火) 17:56:07 

    結婚だけは残り物に福はない
    良物件は早々と結婚するし自分もどんどん老いてしまうから

    +5

    -0

  • 1995. 匿名 2022/05/17(火) 17:56:09 

    >>1959
    数年前(コロナ前)の時はよく30過ぎた女は結婚出来ないって感じだったよね
    最近は30過ぎてもモテる女性が増えたし、コロナで数年婚活止まったのか知らんけど
    スライドしてる気がするw

    +3

    -1

  • 1996. 匿名 2022/05/17(火) 17:56:16 

    結局さ
    20代は仕事も遊びも楽しかったけど、
    30代に入って辛くなってきたなぁ
    モテない男でも相手してあげるよ、養ってね、っていう謎の上から目線がもうダメなんだよ

    +1

    -1

  • 1997. 匿名 2022/05/17(火) 17:56:44 

    多くの女性が、いくら優しくても専業主夫希望の男性が嫌なのと一緒で、多くの男性が出会った時からいきなり36歳の女性は嫌でしょ

    これは誰のせいでもなく、男性が本能でそう思うんだから、仕方ないじゃん

    +5

    -0

  • 1998. 匿名 2022/05/17(火) 17:56:57 

    まぁ35超えて、1人も子供いなかったらちょっと恥ずかしいよね それくらいなら「まぁまぁ、不妊治療とかあるしこればかりは授かりものだね」と言えるけど、独身の時点で世間的には「ヤベー奴」のフォルダに入れられると思った方がいい

    +2

    -5

  • 1999. 匿名 2022/05/17(火) 17:57:09 

    >>716
    たまにそういう人いるね。ハゲの上にブヨブヨしてたら。。。てなるけど、体型や身なり清潔感ある人だと、ハゲもむしろ渋さになるというか。濃い顔の人は特に。

    +28

    -1

  • 2000. 匿名 2022/05/17(火) 17:57:11 

    >>682
    ところがお金持ってるハゲとデブはとっくに結婚してる。残ってるのはお金のないハゲデブという

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。