ガールズちゃんねる

「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

5662コメント2022/06/17(金) 10:52

  • 5001. 匿名 2022/05/18(水) 10:31:11 

    >>177
    私このアプリで知り合って結婚したよ!

    +0

    -5

  • 5002. 匿名 2022/05/18(水) 10:31:15 

    >>4994
    馬小屋で寝るのやだ。柴犬まみれの小屋がいい。

    +0

    -0

  • 5003. 匿名 2022/05/18(水) 10:31:42 

    >>4980
    国際ロマンス詐欺

    +3

    -0

  • 5004. 匿名 2022/05/18(水) 10:32:35 

    >>5000
    その代わりに私達兄弟姉妹の前でもイチャイチャしまくっててたまにキモいけどねw

    +1

    -1

  • 5005. 匿名 2022/05/18(水) 10:33:04 

    >>4886
    連れ残った男は大体女なら拒否しないじゃん
    選ばれる選ばれない以前でしょ

    +3

    -2

  • 5006. 匿名 2022/05/18(水) 10:33:18 

    >>2321
    これコラでしょ。星野源をガッキーに差し替えているだけだよ。

    +1

    -0

  • 5007. 匿名 2022/05/18(水) 10:33:22 

    >>4953

    もう45歳独身爺なんて結婚無縁じゃん。
    40過ぎたらまず無理。



    +3

    -1

  • 5008. 匿名 2022/05/18(水) 10:33:29 

    >>2334
    ガルちゃんやってる時点でイケメンだろうと嫌だよw
    同性の友達がガルちゃんやってるってだけでもちょっと引くのに
    私自身がやってるくせにwww

    +7

    -0

  • 5009. 匿名 2022/05/18(水) 10:33:31 

    >>4923
    男のアラフォー独身=結婚向いてない性格かバツイチだらけ。低収入は需要ゼロ。
    女のアラフォー独身=妊娠に難ありなのでバリキャリのみ子無し希望の男性に需要あり。

    +2

    -2

  • 5010. 匿名 2022/05/18(水) 10:33:35 

    >>6
    友達とか自分の仕事周りにはそんな割合ではいないけど、結局ある程度見た目に関しては高い集団に属してるんだと思う。
    家から出ないような人や、普段接しない層には太ってる人多そう。コミケの時期に電車で見かける系の方々を思い出すと結構当たってる割合な気もするし。

    +3

    -0

  • 5011. 匿名 2022/05/18(水) 10:33:39 

    >>4994
    どんな外見でも受け入れる、文句を言わない、旦那を立てる、進んで旦那の為に動く
    たったこれくらいの事を心がけるくらいでいいのに

    +4

    -0

  • 5012. 匿名 2022/05/18(水) 10:33:40 

    >>4988
    2週間休暇とって、やることがガルちゃん。
    他にやることないの?ハイスペさん

    +8

    -0

  • 5013. 匿名 2022/05/18(水) 10:33:46 

    >>4941
    対象にはならんよ金持ってればギリなんとか変わった女が付き合ってくれるだけで
    4933さんも可能性の話をしてるだけで対象になるとは言ってないっしょ

    +1

    -0

  • 5014. 匿名 2022/05/18(水) 10:33:55 

    >>4754
    成果出るまで10年20年気長に待てるタイプは婚活にあまりいなそう。

    +1

    -1

  • 5015. 匿名 2022/05/18(水) 10:34:34 

    >>4941
    50代は無理だわ…

    +0

    -0

  • 5016. 匿名 2022/05/18(水) 10:34:37 

    >>4879
    ほぼゼロはそうだね
    私は東京で大企業勤めで周りの友人も似たような人しかいないから
    その私が知りあう独身女性は日本全体だとものすごく少なく部類だと思う
    まず東京のライフスタイルは特殊

    +3

    -0

  • 5017. 匿名 2022/05/18(水) 10:34:55 

    聖母マリアって理想の女性像、もしくは母性の象徴ってされるのよ
    男女平等、母性否定のフェミさんの一番嫌いなやつね
    だから結婚できないし、結婚してもうまくいかないんだけど
    母性がないからね

    +3

    -2

  • 5018. 匿名 2022/05/18(水) 10:35:02 

    >>1
    うーんこの女性、自分に既に若さがないのに

    上から目線やな・・・

    綾瀬はるかや長澤まさみならともかく😆

    +2

    -1

  • 5019. 匿名 2022/05/18(水) 10:35:07 

    >>4969
    ロリコン爺は5ちゃんで仲間とおしゃべりしてれば

    +2

    -1

  • 5020. 匿名 2022/05/18(水) 10:35:17 

    >>4941
    逆に言うと女は無職でも結婚できる可能性あるけど逆はまずないからね
    30代無職の女と30代無職の男なら女のほうがまだ結婚できる可能性が高いわけだけど
    ネットオタクって職を持ってる都合の良い前提もってきて男のほうが需要あるとか操作したがる印象

    +5

    -0

  • 5021. 匿名 2022/05/18(水) 10:35:24 

    >>4833
    結構、オヤジ好きのファザコン女いると思う。
    年上女性と結婚のする男より変な目で見られないしハードル低そうだし
    年の差婚する若い女がある程度いるのはそのせいじゃないかと思ってます。

    +3

    -1

  • 5022. 匿名 2022/05/18(水) 10:35:41 

    >>5
    普通が難しいから未婚率高いんだろうね。
    理想が高いって非難されようが、やっぱりそれなりのいい条件が揃ってない相手だったら結婚したくないもん。自分のこと棚にあげちゃうけど
    いいと思える相手じゃないなら独身でいるほうが断然いいよね....

    +0

    -0

  • 5023. 匿名 2022/05/18(水) 10:35:50 

    >>5011
    昔はそうしないと生存できなかったから
    今は生存できる
    わざわざへり下るにはメリットがないと出来ないのが人間

    +2

    -1

  • 5024. 匿名 2022/05/18(水) 10:35:51 

    >>1734
    でも現実はそうかも、周りの友達で結構歳の離れた男性と結婚した子は居ても逆はあまり聞かない…。
    30超えると10近く歳下のお相手ができたり…、
    男の人は見た目が若くても実年齢期にする人って多い。

    +3

    -1

  • 5025. 匿名 2022/05/18(水) 10:35:58 

    年とともに劣化するのはお互い様
    普通の人から選ばれない理由はなんだろうねぇ

    +1

    -0

  • 5026. 匿名 2022/05/18(水) 10:36:16 

    >>2334
    177ならあと筋肉で7Kgは増量して欲しいな。

    +1

    -0

  • 5027. 匿名 2022/05/18(水) 10:36:16 

    >>4972
    ネットの婚活記事でもよくみるが、30代女にも拒否されるのが男40の壁

    +0

    -0

  • 5028. 匿名 2022/05/18(水) 10:36:31 

    ちなみに父性がない男も増えてるからね
    フェミさんは父性も叩くから
    結果、女も困ることになってると思うけど
    男が家庭の大黒柱になる、家族を守るってある意味で父性の象徴だからね
    今はすたこらサッサと逃げるし

    +4

    -0

  • 5029. 匿名 2022/05/18(水) 10:36:35 

    >>4987
    実際、同じレベルの経歴が男女ともになかなかいない。
    嫌味を言ってるつもりなんだろうけど、たぶんあなたにはわからない世界かと。
    「美人芸能人」って顔だけで低学歴ばかりだから、逆に結婚しやすいかもね。
    よくパ◯◯◯業界の人やらと結婚してる美人女優がいるけど、さっきも書いたように私はいくら稼いでても堅気じゃない業界の人は受け付けないしね。
    芸能人のお相手を見ても、私はあんな妥協はしたくないと思う笑
    あ、あと顔は悪くなくて結構モテてきました笑

    +2

    -10

  • 5030. 匿名 2022/05/18(水) 10:36:51 

    >>5010
    その辺は普通の範疇から外れてる気がする

    +1

    -1

  • 5031. 匿名 2022/05/18(水) 10:36:57 

    >>4941
    新卒の頃今で言うアラフォーの職場のおじさんに言い寄られてものすごく気持ち悪かったよ
    しわしわで父親みたいにしか見えなかった

    +5

    -0

  • 5032. 匿名 2022/05/18(水) 10:37:04 

    >>66
    この女性の外見とスペックを見てみたいよね。
    意見するのはそれからかな。

    個人的には、普通に清潔感がある女性で、見た目(身長体重)中くらい、実家問題なし(貧乏とか変な親戚いるとか)、学歴中レベル以上の大学卒、職場大企業か関連会社・公務員など、怒りっぽくない、…の36ならモテはしなくても婚活相手に文句言いたくなる気持ちは分かる。上記条件一つでも外れていたらご自身の市場価値も低いので文句いう資格はないと思う。

    +4

    -0

  • 5033. 匿名 2022/05/18(水) 10:37:10 

    >>419
    音楽家なんてどこにいるんだw

    +0

    -0

  • 5034. 匿名 2022/05/18(水) 10:37:33 

    >>5017
    キリスト教って処女信仰の時点でどこかおかしいけど影響力すごいわ
    処女信仰って戦後入ってきたのに何故か日本は昔から処女を信仰してるとか歴史改竄までおこってるし

    +3

    -2

  • 5035. 匿名 2022/05/18(水) 10:37:35 

    >>5004
    日本にもまれにそんな家庭があるのね、仲良くていいことだわ。子供なら思春期あたりは辛いかもw

    +0

    -0

  • 5036. 匿名 2022/05/18(水) 10:37:50 

    >>5017
    ネットフェミは田舎の貧乏な主婦だよ
    メンヘラで働けない
    ツイッターのプロフィールみんなそんな感じ
    インフルエンサーは海外在寺のバンカーとかそんなんだけど

    +0

    -1

  • 5037. 匿名 2022/05/18(水) 10:37:56 

    >>1
    兄は178cm68キロでかなりモテたけど25歳で結婚してから35歳で既に85キロ。
    いとこのお兄さんは20代で超イケメンだったけどモデルみたいな美女じゃないとって探してる間にデブになって別人みたいに、、
    38歳でやっと結婚できた女性は見た目かなりびみょうな35歳くらいでやっぱり今の姿で似た者同士しかくっつかないんだなと関心したよ。
    特に10代運動系部活動してた男性は8割は何故かデブってる。

    +4

    -0

  • 5038. 匿名 2022/05/18(水) 10:37:57 

    >>4989
    掲示板って底辺の人が多いんでしょ?

    +3

    -5

  • 5039. 匿名 2022/05/18(水) 10:37:58 

    >>5005
    同じ事を男も言ってると思うけど
    お互い様

    +1

    -0

  • 5040. 匿名 2022/05/18(水) 10:39:10 

    >>4941
    私30歳で父親50歳
    孫もいるじぃじになってますがw

    +1

    -0

  • 5041. 匿名 2022/05/18(水) 10:39:36 

    >>5036
    フェミさんはお仕事だから、おじさんが指示してそうだけど

    +4

    -0

  • 5042. 匿名 2022/05/18(水) 10:39:42 

    >>4962
    ほっこりした。希望が持てる話だなと思ったよ。独身女性もそういうのを気にしなければ幸せが手に入るんだね。40歳無職からのすごい変化だね。

    +2

    -1

  • 5043. 匿名 2022/05/18(水) 10:39:50 

    >>5012
    そりゃ、だれでもネットくらい見るよ笑
    あなたみたいな、普段接することがない人達がいて面白いね

    +3

    -7

  • 5044. 匿名 2022/05/18(水) 10:39:54 

    大学の時から優良物件だなーと思ってた男の子、出会い無さすぎてアプリ始めたら秒で結婚決まって笑った
    身長が165と低くてモテなかったけど社会人になったらハイスペはほんと秒で狩られるね

    +6

    -0

  • 5045. 匿名 2022/05/18(水) 10:40:11 

    >>2334
    ひょろっとしてそう

    +0

    -0

  • 5046. 匿名 2022/05/18(水) 10:40:28 

    >>4979
    >強くて、頭が良くて、いろいろ知ってて、稼いで、しかも家族・子ども思い
    たしかにこういう人が旦那だったらいつも笑顔になれそうだけど
    あなたが東大行くより難しいよそれ

    +1

    -0

  • 5047. 匿名 2022/05/18(水) 10:40:36 

    >>5035
    子供の頃は「仲いいなー♪ラブラブだなー♪」って思って見てたし、そのせいなのか兄弟姉妹が多くても毎日楽しくて仕方なかった。
    今はたまに50過ぎてもイチャイチャしてる両親を見てチベスナ顔になっちゃうけどね。

    +0

    -0

  • 5048. 匿名 2022/05/18(水) 10:40:36 

    >>5042
    間違えた40歳→40代

    +1

    -0

  • 5049. 匿名 2022/05/18(水) 10:40:37 

    >>4865
    ガル民高卒以下多いからなw
    ろくな職歴もなく若くして出産なんて、子供が手離れても経済的自立は無理だし、せいぜいそこら辺の工場とかスーパーでのパートとかでしょ?少なくとも私はそんな生き方全く憧れない。

    +6

    -1

  • 5050. 匿名 2022/05/18(水) 10:40:49 

    >>700
    自分らの精子は劣化していないとでも?

    +4

    -1

  • 5051. 匿名 2022/05/18(水) 10:41:07 

    >>5041
    たしかに
    裏に団体がいるよね絶対

    +3

    -0

  • 5052. 匿名 2022/05/18(水) 10:41:12 

    >>4837
    笑、
    外資って外国語堪能じゃないと働けないイメージあるけど、そんなこともないしね。色んな仕事があるから。

    +3

    -0

  • 5053. 匿名 2022/05/18(水) 10:41:19 

    >>5024
    男からしたら自分が何歳になろうと20代までしか恋愛対象として見れないからな

    +4

    -2

  • 5054. 匿名 2022/05/18(水) 10:41:29 

    >>2321
    これ思い出したわ。

    年収2000万円・東大卒の弁護士が、結婚相手に求めた「ヤバすぎる3条件」
    年収2000万円・東大卒の弁護士が、結婚相手に求めた「ヤバすぎる3条件」girlschannel.net

    年収2000万円・東大卒の弁護士が、結婚相手に求めた「ヤバすぎる3条件」 彼が出したのが、驚くべき次の3つの項目だった。 1. 綾瀬はるかのように、目と目が離れた顔立ちの美人 2. 身長164cm以上 3. 胸がテーブルに載るほど大きく、ウェストや脚は細いこと ...

    +1

    -1

  • 5055. 匿名 2022/05/18(水) 10:41:34 

    >>5034
    逆に日本に処女信仰がなかったという根拠はw?
    そういうのは本能の問題だし、たぶん昔から同じよ

    +3

    -2

  • 5056. 匿名 2022/05/18(水) 10:42:13 

    >>90
    友達は32歳の終盤で婚活始めて34歳で結婚できたよ。夫は同い年。

    +5

    -0

  • 5057. 匿名 2022/05/18(水) 10:42:28 

    大学の時なんて選びたい放題だったのにみんな結婚はまだ…とか言ってたから今(27歳)になってめちゃくちゃ焦ってる子多い。出会いが無い〜って大学のツテ辿ってくるけどハイスペみんな結婚してるからなあ

    +4

    -0

  • 5058. 匿名 2022/05/18(水) 10:42:36 

    >>4282
    相手の気持ちも考えてあげなきゃね
    若い女性側も、若い男性と結婚して子供作りたいわな

    +4

    -0

  • 5059. 匿名 2022/05/18(水) 10:42:41 

    >>5011
    浮気してもニコニコ貰ってもらった立場なんだからってのも入れとこ

    +0

    -0

  • 5060. 匿名 2022/05/18(水) 10:42:42 

    >>4963
    それ収入ある前提だよね
    職がないとかフリーターとかは男の数に入れないの
    もう男じゃなくて魔物扱いなの

    +2

    -1

  • 5061. 匿名 2022/05/18(水) 10:42:51 

    >>5022
    恋愛や結婚は見た目も経済力もそれなりにある人だけがするものってはっきりと割り切れる社会になれば幸福度上がりそう。
    そうすれば次世代も高スペック率が高くなるだろうし、より良い社会になると思う。

    +6

    -0

  • 5062. 匿名 2022/05/18(水) 10:43:14 

    こういうトピって最後の方になるとロリコンガル男がずっと居座ってコメしまくるの不思議

    +6

    -0

  • 5063. 匿名 2022/05/18(水) 10:43:18 

    >>4930
    女のスペックは収入より見た目と年齢が全てなところある。
    貴方が20代前半のモデル級美人ならわかるけど
    ブスなら単に選ばれてないだけでは

    +8

    -2

  • 5064. 匿名 2022/05/18(水) 10:43:20 

    >>1
    菊乃@恋愛・婚活道場ってこの記事書いた女が、twitterで現在ガルちゃん○○位のキャプチャーのせて自慢してる。はぁ嫌だね

    +7

    -0

  • 5065. 匿名 2022/05/18(水) 10:43:22 

    >>5038
    32歳で私レベルの人がいないからって同じ掲示板に書いてる人がそれ言うの面白いね‎( •ω•。)وナイス!

    +6

    -0

  • 5066. 匿名 2022/05/18(水) 10:43:26 

    >>5055
    明治時代に日本に来たポルトガル人が文章に残してる

    +1

    -0

  • 5067. 匿名 2022/05/18(水) 10:43:39 

    >>5034
    処女信仰も家と財産を守るためなのにね

    +1

    -2

  • 5068. 匿名 2022/05/18(水) 10:43:41 

    >>5038
    自己紹介やん

    +6

    -0

  • 5069. 匿名 2022/05/18(水) 10:44:16 

    >>5046
    普通にいるけど。
    周りこんな旦那だらけの環境だけど稀なのか

    +1

    -0

  • 5070. 匿名 2022/05/18(水) 10:44:26 

    >>5064
    ガルで1位とかなんも嬉しく無いwww
    だれも書いた人なんか興味持ってない

    +3

    -0

  • 5071. 匿名 2022/05/18(水) 10:44:27 

    >>5040
    私の父親56歳で私31歳だ
    30歳で結婚したが、40代50代は異性としてみてなかった

    +2

    -0

  • 5072. 匿名 2022/05/18(水) 10:44:35 

    >>5064
    うわー
    ここでも自演してそう

    +5

    -0

  • 5073. 匿名 2022/05/18(水) 10:44:37 

    +0

    -4

  • 5074. 匿名 2022/05/18(水) 10:44:47 

    そもそも35過ぎて子供いないどころか結婚もしてない時点で勘違い女

    +3

    -1

  • 5075. 匿名 2022/05/18(水) 10:44:59 

    >>5055
    歴史家や民俗学者が過去の記録を整理して
    研究したり本を出してるから
    一般教養だね
    少しは本も読みなさい

    +3

    -2

  • 5076. 匿名 2022/05/18(水) 10:45:15 

    >>5055
    本能なら別に処女選ばないでしょ
    犬も猫も別に処女選んで交尾するわけでもないから

    人間は乱交生物(いやらしい意味ではなくグループで子を育てる)という文献とかも読んでみたらいいよ

    +3

    -1

  • 5077. 匿名 2022/05/18(水) 10:45:16 

    >>5046
    私の旦那ほぼ当てはまってるとは思うけどケンカが強いかまではわからないな
    ジム行ってるから鍛えてはいるけど

    +0

    -0

  • 5078. 匿名 2022/05/18(水) 10:45:33 

    >>4982
    よこ。
    幸福度を感覚で感じるのではなく判断で考えてくタイプなら。
    1人の方が絶対に幸せ。
    夫や子供ができるということは、自分の努力や計画ではどうしようもない事柄や理不尽な運命に遭遇する確率が人数分跳ね上がる事にもなる。
    優秀な頭脳を持って産まれた分、今までの人生は自らの努力で勝ちとれてこれた成功体験が大きい方だと推察するけど。
    自分の努力や自分の意識ではどうにもならない部分が増えると、それが不快に繋がるタイプに見える。
    優秀なのは素晴らしい事だから。
    高学歴高職歴女性芸能人とかでよく見る「超優秀だけど結婚してないから負け犬女です」みたいな(あの人達も売れるためには仕方ないお仕事用のキャラなんだろうけど)変なキャラにはならずに堂々と突き進んで欲しい。

    +5

    -0

  • 5079. 匿名 2022/05/18(水) 10:45:47 

    本人も意識していて、美容にお金も時間かけていて、更にプロが集まってヘアメイク、スタイリング、ライト当てて、撮影してる
    女優俳優ですら30代半ばにもなれば、かつての美しさはなくなり、見た目に陰りが出てくるのに
    一般男性相手にいつまでも若々しい見た目求めてる辺り、現実正視できないから結婚できないんだなと

    +5

    -0

  • 5080. 匿名 2022/05/18(水) 10:45:49 

    >>5022
    偏差値で例えると平均未満である偏差値50未満の人にとって偏差値50の普通が既に贅沢なんだよ
    しかもそういう人達がこの世にほぼ半分弱いるのよ
    それが現実

    +3

    -0

  • 5081. 匿名 2022/05/18(水) 10:46:03 

    >>5055
    本能て

    +0

    -0

  • 5082. 匿名 2022/05/18(水) 10:46:31 

    >>4799
    50%は結婚してるね
    私もその一人

    +0

    -2

  • 5083. 匿名 2022/05/18(水) 10:46:50 

    >>5049
    極端な底辺層を引き合いに出しても惨めじゃないの?

    +1

    -1

  • 5084. 匿名 2022/05/18(水) 10:46:55 

    31歳私独身。32歳のデブハゲから「別居中・離婚調停中でもうすぐ片付くから食事しませんか」って言われた。
    もうそんな人が寄ってくる歳かって思ってたけど、
    これが普通なのか…。

    +3

    -0

  • 5085. 匿名 2022/05/18(水) 10:47:25 

    >>5070
    どの目線で女叩きができるのか興味がある

    +0

    -0

  • 5086. 匿名 2022/05/18(水) 10:47:29 

    ヤンキー夫婦って、ある意味自分をよくわかってる人達だよね
    見事に同レベルと結婚してる
    美人お嬢様がいいとか、ハイスペイケメンがいいとはならないし
    いい歳してヤンキーなんて、大嫌いだけど

    +4

    -0

  • 5087. 匿名 2022/05/18(水) 10:47:41 

    >>5076
    動物界では経産婦がモテることが確認されている
    若い個体は子供を死なせる可能性が高いからとか

    +2

    -0

  • 5088. 匿名 2022/05/18(水) 10:47:50 

    >>5029
    女性の価値の大部分は顔なんだけどw
    高学歴、高収入の一般人の30代の女性が20代の美人や桁違いに稼ぐ、周りに山﨑賢人レベルのイケメン高身長、高収入男性がいる美人芸能人を見下してるとか面白い。
    若くて美人な女医も同レベルの人と結婚してクリニック開業したりしてるのに

    +5

    -1

  • 5089. 匿名 2022/05/18(水) 10:47:56 

    30代で結婚する人も増えてるけど前半かな
    後半は子供居なくて良いならできると思うけど

    +2

    -0

  • 5090. 匿名 2022/05/18(水) 10:48:11 

    >>5030
    うん、だから平すと3割4割が肥満っていうのはあり得る

    +2

    -0

  • 5091. 匿名 2022/05/18(水) 10:48:19 

    >>5084
    今がラストチャンスだから自分から婚活すればもっと良い人いるよ
    結婚願望あるならだけど

    +2

    -0

  • 5092. 匿名 2022/05/18(水) 10:48:27 

    >>5086
    ヤンキーを馬鹿にしてはいけないよ
    田舎に生活基盤や人脈があるからヤンキーになれる

    +1

    -0

  • 5093. 匿名 2022/05/18(水) 10:48:30 

    >>5080
    そういう層は皆独身でいることが普通なんだっていう価値観が広まるといいよね。
    苦しまなくて済む

    +4

    -0

  • 5094. 匿名 2022/05/18(水) 10:48:33 

    こんにちは田中正典です。
    結婚はしたくないけど名古屋で僕と遊べる人いますか??
    さすがに30代は勘弁なので20代前半でお願いします。
    あなたの心の鍵、開けちゃいますよ!

    +0

    -1

  • 5095. 匿名 2022/05/18(水) 10:48:33 

    >>5079
    30代後半って明らかに見た目年齢に男女差出てくるよね
    同年齢でも男より女の方が中年っぽくなる

    +4

    -1

  • 5096. 匿名 2022/05/18(水) 10:49:28 

    >>1
    身長180〜185cmイケメン体重72キロ以下
    MARCH関関同立以上
    大企業か公務員以上
    年収600万以上20代

    5割は大学までに
    4割は25歳までに本命がいる
    1割は遊び人または結婚する気がない

    そのわずかに残ったハイスペが35歳過ぎたら多数が禿げてデブに。


    +1

    -0

  • 5097. 匿名 2022/05/18(水) 10:49:39 

    都合が悪くなると罵声っていうのが癖になってるのかねぇ
    男はロリコンで、しかもマザコンだし、処女が大好き
    そんなもん、普通に生きてきたらわかるでしょ
    聖母マリアはユリに例えられるけど、純潔、無垢で汚れのない若い女性の象徴ですよ

    +0

    -0

  • 5098. 匿名 2022/05/18(水) 10:49:53 

    >>5088
    モテる人は歳とってもチヤホヤされる
    モテない人は女子高生でも存在しないことにされる

    +5

    -1

  • 5099. 匿名 2022/05/18(水) 10:50:00 

    >>5067
    関係ないよ秀吉が自分の姉離婚させて徳川家康に嫁がせたのは有名だし
    日本って妾の誰が子を産もうが全部本妻の子になるシステムだから本妻は家柄重視

    なお農民はあんまその辺考えてなくてめっちゃ自由

    +0

    -0

  • 5100. 匿名 2022/05/18(水) 10:50:05 

    今どきハゲ呼ばわりもセクハラだからなあ。

    +2

    -0

  • 5101. 匿名 2022/05/18(水) 10:50:16 

    >>5050
    嘘だと思ったけどプーチンの愛人が妊娠とかいうニュースなかった?

    +1

    -1

  • 5102. 匿名 2022/05/18(水) 10:50:46 

    >>5095
    男女差というか歳をとるごとに元の顔のスペックの差が出てくる気がする
    女は化粧で誤魔化せなくなるから落差が分かりやすい

    +2

    -0

  • 5103. 匿名 2022/05/18(水) 10:50:57 

    >>4837
    なるほど。その辺も入るのは盲点だったわ。

    +1

    -0

  • 5104. 匿名 2022/05/18(水) 10:51:05 

    >>5095
    男は30くらいで
    青年からおじさんになるよね
    肌が変わってくる

    +0

    -1

  • 5105. 匿名 2022/05/18(水) 10:51:07 

    >>5021
    芸能人で億クラスの金がある人なら別なのでは?

    女は5歳以上上は希望しない。
    10歳上年下を希望しても高望みで無駄。有名人レベルでないと叶いません。って
    相談所側(おと○ん)ではっきり言ってるよ~笑

    +1

    -0

  • 5106. 匿名 2022/05/18(水) 10:51:15 

    >>5021
    私の周りだけでも女が15歳以上年下の夫婦は何組かいるけど、逆はいないな

    +1

    -0

  • 5107. 匿名 2022/05/18(水) 10:51:28 

    >>4380
    テレビの女性は、欧米の子だったよ。もちろん、国籍目的もある人もいるけど、テレビの男性は、一目惚れだったみたい。すぐにプロポーズしたって。
    地方のご両親なんて反対しそうだけど、かわってきてるのかもね。

    +0

    -0

  • 5108. 匿名 2022/05/18(水) 10:51:40 

    >>5054
    開いて読んでないけど、単なる綾瀬はるかのガチ恋ファンのオッサンのネット記事って事は分かった。

    +1

    -0

  • 5109. 匿名 2022/05/18(水) 10:51:45 

    >>100
    臭くて服ヨレヨレでフケまみれの人と結婚したの?

    +3

    -0

  • 5110. 匿名 2022/05/18(水) 10:51:59 

    >>4930
    例えば東大って毎年3,000人以上入学しているでしょう。東大かどうかは別として周りにそんなに同レベルいない?職場にも?同窓生にも会わないのかなあ。あ、公費留学とかしたらまた出会いがあるかも。既婚者、彼女持ちが多いけど。

    +5

    -0

  • 5111. 匿名 2022/05/18(水) 10:52:14 

    >>5101
    妊娠本当だとして激務で健康不安説のある彼のなんだろうか…

    +2

    -0

  • 5112. 匿名 2022/05/18(水) 10:52:19 

    >>5089
    それ相手の男の必須条件だよね
    その考え以外の男には無視される

    +1

    -0

  • 5113. 匿名 2022/05/18(水) 10:52:22 

    >>5069
    そりゃ同スペックの人が集まるからね
    いい環境だよ

    +0

    -0

  • 5114. 匿名 2022/05/18(水) 10:52:38 

    >>5101
    高齢精子だと自閉症や発達障害の確率がすごく上がる

    +4

    -0

  • 5115. 匿名 2022/05/18(水) 10:52:38 

    >>4437
    32です

    +0

    -0

  • 5116. 匿名 2022/05/18(水) 10:52:46 

    >>5064
    笑ったw
    もう書き込みやめようかな

    +4

    -0

  • 5117. 匿名 2022/05/18(水) 10:53:05 

    >>5043
    たまたまがるちゃんみつけてたまたまコメントしてあげたよの~みたいな感じでワロタw
    絶対今日はじめてがるちゃんじゃないやろww

    +5

    -0

  • 5118. 匿名 2022/05/18(水) 10:53:06 

    >>5099
    他の男のタネが混ざると血筋も財産も全て乗っ取られる
    托卵托卵って男たちも好きな話題でしょ
    あんた独自解釈ばかりしてないで本とか読みなよ

    +0

    -0

  • 5119. 匿名 2022/05/18(水) 10:53:12 

    >>5021
    ドリジイガル男が今日も頑張ってコメントしてるねー。

    +0

    -0

  • 5120. 匿名 2022/05/18(水) 10:53:16 

    見た目より40歳になると私の会社では変人や性格に難ありな男性が残っていたよ。

    30代でもうハゲかけていて小太りの人でも40までには結婚してた。性格は良い人だった。

    年とると普通って難しいよ。普通の人はみんな結婚している。



    +2

    -1

  • 5121. 匿名 2022/05/18(水) 10:53:27 

    >>4
    脱いだらお腹ぽっこりとか隠れ肥満とかはいるかもしれないけど服着てる状態で誰が見ても肥満の部類はそんなに多くない気はする
    首都圏の会社員基準だけどスーツ着る仕事してる人はそれこそ『普通』の感覚ならパッと見で肥満ってとこまで自己管理能力低くないよ

    +1

    -0

  • 5122. 匿名 2022/05/18(水) 10:53:37 

    >>5098
    都内でもアラフォー独身でチヤホヤされてる人を見たことない

    +4

    -1

  • 5123. 匿名 2022/05/18(水) 10:54:31 

    >>4979
    フィクションを信じてる幼い人間の末路って感じ
    人生の何も経験せず歳だけとってる

    +1

    -0

  • 5124. 匿名 2022/05/18(水) 10:54:32 

    >>5062
    未婚で同年代でも男の俺の方が上なんだ〜って書き散らさないとメンタルが不安定になる時間帯があるんじゃない?

    +0

    -0

  • 5125. 匿名 2022/05/18(水) 10:54:32 

    >>5095
    若い時はかわいかった女装男子が20代後半から急にオッサンになるの草

    +2

    -0

  • 5126. 匿名 2022/05/18(水) 10:54:53 

    >>5102
    化粧でカバー出来ないほど劣化が進んでく

    +0

    -0

  • 5127. 匿名 2022/05/18(水) 10:54:53 

    >>5118
    >他の男のタネが混ざると血筋も財産も全て乗っ取られる
    どこの本にそんなの書いてるのよ
    それこそまさに独自解釈なんじゃ…

    +0

    -0

  • 5128. 匿名 2022/05/18(水) 10:54:58 

    >>5045
    標準体重だと思います
    余談筋トレ2年

    +2

    -0

  • 5129. 匿名 2022/05/18(水) 10:55:29 

    >>5112
    20〜60代までどの世代の男も30以下の女しか対象にはならないのはそういうことなんだけどね
    アラフォー婚活女は忘れている部分

    +0

    -0

  • 5130. 匿名 2022/05/18(水) 10:55:35 

    >>5009
    売れ残り男は高卒・低所得だらけだよ~

    本当にまともな男と結婚したいなら早めが肝心

    +2

    -1

  • 5131. 匿名 2022/05/18(水) 10:55:41 

    >>2335
    類は友を呼ぶ

    +3

    -0

  • 5132. 匿名 2022/05/18(水) 10:55:49 

    >>5118
    非処女と結婚した徳川家は300年続いております

    +0

    -0

  • 5133. 匿名 2022/05/18(水) 10:56:19 

    >>4953
    女も同じだよ。男だけじじぃになるわけじゃない。

    +3

    -2

  • 5134. 匿名 2022/05/18(水) 10:56:27 

    >>5043
    ネットやるのは自由でいいけど、ハイスペの男性が俺レベルはいない。俺のお金使われるの嫌だわー32歳だけど顔は悪くない、結構モテてきた、あ、この掲示板底辺多いんでしょ?
    普段関わらない人とやり取りおもしれーって言ってる独身32歳自称ハイスペまぁまぁ顔よし痛いわ

    +4

    -0

  • 5135. 匿名 2022/05/18(水) 10:56:29 

    >>5122
    既婚者でもおばさんでもチヤホヤされる人はずっとしてるよ
    ただ社会に居場所がない人は無理だよ

    +2

    -0

  • 5136. 匿名 2022/05/18(水) 10:56:40 

    >>5095
    そうかな?30代後半は自分の努力次第で差が出ると思ってる。

    +1

    -1

  • 5137. 匿名 2022/05/18(水) 10:56:46 

    >>5118
    真面目な歴史の話ししてるのに突然のオカルトに笑ったw

    +0

    -0

  • 5138. 匿名 2022/05/18(水) 10:56:54 

    >>5064
    本人、喜んで煽ったりしてコメントしてそうww

    +1

    -0

  • 5139. 匿名 2022/05/18(水) 10:57:03 

    >>5007
    女もね

    +3

    -0

  • 5140. 匿名 2022/05/18(水) 10:57:10 

    >>4930
    損なんだろうね。冷静に考えたら。
    一度もないのはでもびっくり…誰かと付き合ったら恋愛脳になって、この人なら…って流されたりもしないのかな?
    私はスペックは高くないけど、プライドが高いから言いたいことわかるけど笑
    でも恋愛して、大好きな人なら相手のちょっとしたマイナス点なんて全部消えちゃうわ
    女性で稼げる人って考え方違うんだろうね

    +1

    -0

  • 5141. 匿名 2022/05/18(水) 10:57:12 

    >>5120
    分かる。40過ぎて独身のおじさんは性格がおかしい。発達障害なのか仕事もできない。
    同僚の男性からも陰でバカにされてる。

    +2

    -1

  • 5142. 匿名 2022/05/18(水) 10:57:21 

    >>4
    私も肥満てそんないる?って思った
    女性はそんなにいないよね

    +0

    -0

  • 5143. 匿名 2022/05/18(水) 10:57:30 

    旦那は35過ぎてから白髪とハゲが進行し始めて加齢臭も始まった
    だからといって小綺麗にしてやたら鍛えてるおっさんもなーんか気持ち悪い
    女も同じことを思われてるしね
    結局同年代で妥協するのが無難なんよ

    +3

    -0

  • 5144. 匿名 2022/05/18(水) 10:57:38 

    人生いろいろ経験すればいいってもんじゃないしね
    一番モテるのは何も出来ないお嬢様で、
    一番売れ残るのは何でも知ってる女王様だし

    +1

    -0

  • 5145. 匿名 2022/05/18(水) 10:58:06 

    >>5102
    男はあまり若い頃と変わらないから10歳下からも普通に恋愛対象になるけど
    女はもろに年齢で劣化するからまず異性として見られなくなるよね

    +0

    -3

  • 5146. 匿名 2022/05/18(水) 10:58:52 

    >>5107
    それはレアケースだからこそテレビで取り上げられたんだと思うよ
    日本人で農家の嫁になりたがる人がいないからアジアの女性にお金積んで嫁に来てもらうけど
    お金持って逃げられたとか問題なってるらしいし
    国籍違うと難しいこと多いもんだよ

    +0

    -0

  • 5147. 匿名 2022/05/18(水) 10:59:02 

    地域の掲示板見てると夏場は40代でも痴漢にあうから、夏場薄着でウロウロしなよ そしたらやってもらえることもあるかもよ 運が良ければだけど まぁそれにすら選ばれなかったらもう諦めな

    +0

    -1

  • 5148. 匿名 2022/05/18(水) 10:59:02 

    >>5104
    紫外線の問題かも

    +0

    -0

  • 5149. 匿名 2022/05/18(水) 10:59:21 

    >>5138
    なるほど〜ふだんからガルで情報集めてたりすんのかな笑

    +1

    -0

  • 5150. 匿名 2022/05/18(水) 10:59:26 

    >>90
    結婚相談所YouTubeの情報だけど、
    登録情報から検索かける時に「子供希望」にチェック入れると32歳までの女性しか検索で出ないようになってるんだそうな。
    結婚相談所によってその年齢上限設定は違うんだろうけど、だいたいその年齢に設定してあるらしい。

    だからせっかく結婚相談所に登録しても男性側が子供希望にチェック入れると自分のプロフを見てすらもらえない…という事らしい。

    +2

    -1

  • 5151. 匿名 2022/05/18(水) 10:59:27 

    >>5145
    男女共に年相応に老けるよ

    +5

    -0

  • 5152. 匿名 2022/05/18(水) 10:59:27 

    >>5098
    それは理解できるけど32歳自称ハイスペさんは美人芸能人や20代の可愛い人よりモテると思うの?

    +3

    -0

  • 5153. 匿名 2022/05/18(水) 10:59:35 

    >>5127
    何言ってるかわかんないんだけど
    西洋も大陸も基本男系
    女系だと思ってる?
    ヤリマン妻が他の男の子を家の子と偽って家を継がせたら元の血統は断絶する
    だから姦通は重罪
    常識だよこんなの

    +0

    -0

  • 5154. 匿名 2022/05/18(水) 11:00:02 

    >>5145
    自分のこと若いと思ってるのおっさんだけw

    +3

    -0

  • 5155. 匿名 2022/05/18(水) 11:00:06 

    >>5055
    横。
    戦国武将は側室にあえて後家迎えたりしてるみたいね。
    既に子供を産んだ事あるからまた産めるだろうって。
    世継ぎや世継ぎのスペアの子供がいくらでも必須の武将だからで、庶民はどうだったか分からんけど。
    後は、旦那が戦ですぐ死にがちだから単純に後家の数が多いから、嫌とか言ってらんない。
    処女がどーたら以前に、恋愛の感覚が現代と全く違うだろうからよく分からないや。

    +2

    -1

  • 5156. 匿名 2022/05/18(水) 11:00:12 

    >>5054
    3コメ目で答え出てるやんw

    +0

    -0

  • 5157. 匿名 2022/05/18(水) 11:00:17 

    >>5083
    極端な底辺層ではないよね。大卒ですら、結婚出産を理由に一回仕事辞めたらせいぜいパートでしょ。こういう人、まだまだたくさんいるよ。資格持ちならまた話は違うけど。

    +3

    -0

  • 5158. 匿名 2022/05/18(水) 11:00:26 

    >>5029
    やっぱり独身おばさんて癖があってプライドがエベレスト級なんだなぁ

    +8

    -2

  • 5159. 匿名 2022/05/18(水) 11:00:40 

    >>5145
    >男はあまり若い頃と変わらないから
    ないない
    特に毛が酷いことになる人結構いるし

    +3

    -0

  • 5160. 匿名 2022/05/18(水) 11:00:43 

    普通って人それぞれ違うからねぇ…

    +2

    -0

  • 5161. 匿名 2022/05/18(水) 11:00:45 

    >>3073
    うん、私も確実におばさんになるし…
    シミ出てきたし鼻の穴広がってきたし笑
    ハゲも個性のひとつだと思ってたけどそういう考えの女性は珍しいのかな笑

    +1

    -1

  • 5162. 匿名 2022/05/18(水) 11:00:50 

    >>5043
    キャリ官の旦那にガルちゃんやってるの嗤われているよ。あなたは早くやめた方が良いw

    +2

    -0

  • 5163. 匿名 2022/05/18(水) 11:01:21 

    >>5147
    それにすら選ばないアラフォー独身www

    +0

    -2

  • 5164. 匿名 2022/05/18(水) 11:01:38 

    >>5055
    江戸博覧強記にも書いてあったと思う。江戸時代は子供産んだことあるバツ1が人気だった。子供も産めると証明されてて、子供育てながらの独身は仕事持ってたし。そこに再婚の旦那さんが一緒に住むだけですぐに家庭も回りやすいとかで。

    +2

    -2

  • 5165. 匿名 2022/05/18(水) 11:01:42 

    >>48
    パッと見わからない気がする。
    うちの旦那見た目そんな太ってないけど、脱いだらお腹凄いよ!

    テレワークで余計太った。
    内内で仕事してる人とか外出ないし見られないで太ってる人が多いとか?

    +3

    -1

  • 5166. 匿名 2022/05/18(水) 11:01:52 

    >>4268
    >普通の女性は30歳までというのが今でも〜

    40代オーバーの男性がアンダー30の女性に申し込み、アタックしたとしても相手にされない、マッチングが合ったとしてもお断りされる
    アンダー30の女性と結婚できると思ってるアラフォー以上の男性も勘違いしてる

    +3

    -0

  • 5167. 匿名 2022/05/18(水) 11:01:55 

    フェミが騒いでるだけでしょw
    まあ信じる道を行ってください
    自分の人生ですし

    +1

    -1

  • 5168. 匿名 2022/05/18(水) 11:02:09 

    >>5008
    女の本性がみれて面白いですw

    +2

    -0

  • 5169. 匿名 2022/05/18(水) 11:02:10 

    >>5114
    私28歳、旦那43歳
    自閉症が産まれた
    2人目は考えない

    +6

    -1

  • 5170. 匿名 2022/05/18(水) 11:02:28 

    >>5135
    40代で?いないなー。都内のごくごく一般企業だけど。

    +1

    -0

  • 5171. 匿名 2022/05/18(水) 11:02:39 

    >>5137
    オカルトって
    信じられないくらいアホなのね
    本を読む知能すらなさそう

    +0

    -0

  • 5172. 匿名 2022/05/18(水) 11:02:44 

    >>5155
    そもそも家のこすために養子入れてる時点で自分の血じゃないと駄目という概念ないよね

    +1

    -0

  • 5173. 匿名 2022/05/18(水) 11:03:12 

    >>5026
    男の体重よくご存知のようでw

    +1

    -0

  • 5174. 匿名 2022/05/18(水) 11:03:21 

    >>5170
    未婚で40代で美人も本当いないよね。美人な40代はいるけど既婚がほとんどだし

    +3

    -1

  • 5175. 匿名 2022/05/18(水) 11:03:50 

    >>5168
    君が存在する時点で同じ男が書いてるかもしれないのにネカマに騙されるタイプですわね

    +1

    -0

  • 5176. 匿名 2022/05/18(水) 11:04:16 

    >>4953
    見た目以前の話ね。
    45歳男なんてもう結婚できない年齢よ。

    +3

    -1

  • 5177. 匿名 2022/05/18(水) 11:04:20 

    歴史的な話するなら、
    女は三従じゃないの?
    幼い時は親に従い、結婚したら旦那に従い、老いたら子に従う
    基本的に儒教なはずで、フェミとは合わんよ

    +1

    -1

  • 5178. 匿名 2022/05/18(水) 11:04:23 

    >>4969
    10代前半とかwww
    身体出来上がってない子供に産ませるとかマジで鬼畜だな。
    中学卒業したらJCとのセックスは諦めろよオジサン。

    +1

    -0

  • 5179. 匿名 2022/05/18(水) 11:04:34 

    >>5042
    ありがとう!
    本当に外見に拘るのはもったいない。

    性格が良くて優しいと好みの顔に見えてくるものよ。
    くまもんみたいで可愛いのよ。

    +2

    -0

  • 5180. 匿名 2022/05/18(水) 11:04:35 

    >>5145
    自分のこと若いと思ってるのおっさんだけw

    +2

    -0

  • 5181. 匿名 2022/05/18(水) 11:04:50 

    >>5093
    恋愛や結婚をすべき層は正直上位半分でも多すぎるくらいだと思う
    トップ30%くらいの男女だけがすればいいような。

    +3

    -0

  • 5182. 匿名 2022/05/18(水) 11:04:54 

    >>5170
    うちは50代の管理職女性は役員のおじいさん
    おじさんたちのオタサーの姫状態だよ
    何かしら社会の役に立つ能力や立場があって
    きれいで昔からモテてる人はずっとチヤホヤされる
    女優や芸能人だって容姿の前に実績があるからモテる

    +1

    -0

  • 5183. 匿名 2022/05/18(水) 11:05:19 

    >>5153
    日本の話してるんだけど
    そして戦後その西洋の処女信仰が入ってきてるよねというのが話題の幹なわけよ

    +0

    -0

  • 5184. 匿名 2022/05/18(水) 11:05:40 

    ただの交際ではなく婚活なんだから子供を問題なく産みやすい年齢までが人気に決まってるのにねえ。
    子無しなら籍入れる必要ないし。
    ひろゆきみたいに海外暮らしするなら別だけど。

    +1

    -2

  • 5185. 匿名 2022/05/18(水) 11:06:02 

    >>5145
    それこそ男目線では?
    男は紫外線対策もしないし髪にも年齢が現れるから女より老けてみえる
    髪がないと特に老人化しちゃうし

    +3

    -0

  • 5186. 匿名 2022/05/18(水) 11:06:37 

    >>5179
    架空の嫁になりきって自分のことくまモンみたいで可愛いとか言って悲しくならないの…

    +0

    -2

  • 5187. 匿名 2022/05/18(水) 11:06:40 

    >>5145
    年収が高ければ10歳上でも会ってみるよ。
    それでモテると勘違いしないでほしいな。
    会ってみると老人を介護してる気分になって無理だったわ。
    異性としては見てないから。
    お財布としてふさわしいか見てあげてるの。

    +4

    -0

  • 5188. 匿名 2022/05/18(水) 11:06:41 

    >>4969
    ないない
    10代だと垢抜けなくて見向きもされなかったし普通はぱっとしないよ
    オタク男って芸能人を標準だと思ってる

    +0

    -0

  • 5189. 匿名 2022/05/18(水) 11:07:13 

    >>5158
    損得勘定がすごいよね...

    男女逆で考えたらさ、俺自身が世間で言うところのハイスペなので、見合う人がいない笑
    一度も結婚したい女性に出会ったことがない…

    自分と学歴も年収も同じくらいかより高い人じゃないと抵抗あるけど、そもそも自分より学歴高い人が日本にはあんまりいないんですわ。

    年収だけじゃ嫌だしね、堅気じゃない感じの企業の人とか、いくら稼いでてもイヤ。
    かつ性格も清潔感もユーモアもとなると、絶対希望する人には出会えないのわかってるから、このまま1人気ままに暮らそうと思ってる。

    変なのと妥協して結婚した人で、不幸そうというか苦労してる人も見てきてるし、俺が貯めてきたお金取られるのもイヤ! って男性だよ。このまんなの男性バージョンの人結婚したら案外うまくいくんじゃない?

    +3

    -1

  • 5190. 匿名 2022/05/18(水) 11:07:22 

    >>5102
    でも男女差とは話が違うけど、飛び抜けて元がいい人は別格として普通の顔だけど若さ保っている人が元々かわいい人に勝てるという逆転現象も起こる年代。若いうちは顔が元々いい人に勝てない。

    普通の顔だけど肌がきれいな人、体型を維持している人、若々しい人がかわいい顔の人に勝てるチャンスでもある。男も然り。

    若さ保っている美人には敵わないけど。




    +0

    -0

  • 5191. 匿名 2022/05/18(水) 11:07:23 

    >>5064
    この菊乃って人ズレてるよね
    女性ディスりばっかりしてるし

    +2

    -0

  • 5192. 匿名 2022/05/18(水) 11:07:36 

    >>5174
    既婚にも未婚にも美人はいる。
    ただし日本の世の中の大半はブスなので。
    結果的に既婚も未婚もブスが大半。

    +1

    -0

  • 5193. 匿名 2022/05/18(水) 11:07:39 

    >>5174
    自称美人はわんさかいるね
    メイクテクニックと加工技術が凄まじい独身40代
    自撮り大好き

    +4

    -0

  • 5194. 匿名 2022/05/18(水) 11:07:48 

    >>5145
    勘違いジジイw

    「男は何歳でも結婚できる」と勘違いしている40代・50代バカ男に現実を伝える|婚活サイトチェキ
    「男は何歳でも結婚できる」と勘違いしている40代・50代バカ男に現実を伝える|婚活サイトチェキulucus.co.jp

    婚活業界人が執筆する婚活コラム。婚活関係のニュースやお得情報を含めて掲載していきます。今回のテーマは「「男は何歳でも結婚できる」と勘違いしている40代・50代バカ男に現実を伝える」です。

    +1

    -0

  • 5195. 匿名 2022/05/18(水) 11:07:55 

    >>5183
    こっちは明治以降に入ってきた西洋の処女信仰の話をしてる

    +0

    -0

  • 5196. 匿名 2022/05/18(水) 11:08:21 

    >>5155
    相手にマイナス入れられて可愛そうだからプラス入れとくね
    その人日本はもともと処女信仰がなかったって話してんのに突っ込まれたら托卵だの西洋では処女信仰が常識だの独り言いい始めたりおかしいのよ

    +0

    -1

  • 5197. 匿名 2022/05/18(水) 11:09:32 

    貞操や傷物って言葉も戦後に入ってきた言葉なのw?
    サヨクの人って不思議

    +2

    -0

  • 5198. 匿名 2022/05/18(水) 11:10:21 

    >>5169
    40代独身売れ残り爺の願望笑


    もう結婚できない年齢だから夢だけは盛大

    +1

    -0

  • 5199. 匿名 2022/05/18(水) 11:10:26 

    >>5145
    みんな返信してるけど、本気で言ってないでしょさすがに
    鏡見たら分かるやん

    +1

    -0

  • 5200. 匿名 2022/05/18(水) 11:10:55 

    >>5189
    あーうん
    そりゃあ結婚できないわ
    世間的に有能なんだろうけど人間としてはポンコツだわ

    +6

    -0

  • 5201. 匿名 2022/05/18(水) 11:11:05 

    職場のお局40代美人だし稼いでたしスペック高かったけど死ぬほど性格がきつくて新人の若い女の子みんないじめてた
    私だけ愛嬌あるブスだから気に入られてたけど結婚して辞めるときに嫌味言われた

    +6

    -1

  • 5202. 匿名 2022/05/18(水) 11:11:28 

    菊乃さ~ん
    いるんでしょ?w

    +3

    -0

  • 5203. 匿名 2022/05/18(水) 11:11:30 

    >>5166
    結局同世代婚
    同格婚が一番いいんだけど
    それやると一番余ってる中高年男性に女が回らない
    そうすると儲からない
    だから若い女を脅して自分より歳上と結婚させようとするんだよ

    +2

    -0

  • 5204. 匿名 2022/05/18(水) 11:11:33 

    >>5176
    長年連れ添って一緒に老けてるから受け入れられるけど自分が20代の頃は絶対無理。おっさん過ぎる。

    +7

    -0

  • 5205. 匿名 2022/05/18(水) 11:11:37 

    >>4937
    女も若くてルックスが良くないとキツイでしょ。
    と言うより女は顔が良ければ身長関係ないし、逆に顔が悪ければどんな身長でも需要はない。

    +5

    -0

  • 5206. 匿名 2022/05/18(水) 11:12:01 

    >>5195

    >処女信仰も家と財産を守るためなのにね

    これ西洋の文化の話してたのね

    >逆に日本に処女信仰がなかったという根拠はw?

    といってくる人がいたからごっちゃになってたわごめんね

    +0

    -0

  • 5207. 匿名 2022/05/18(水) 11:12:23 

    >>5201
    まともな会社ではいじめはパワハラ認定され
    懲戒の対象だよ

    +4

    -0

  • 5208. 匿名 2022/05/18(水) 11:13:32 

    >>4894
    あくまで顔やスタイルが同じなら低い方を好むくらいの話だと思う。

    女は顔とスタイルで決まってしまうし、それらが悪ければどんな身長でもモテないのよね。

    +0

    -0

  • 5209. 匿名 2022/05/18(水) 11:14:52 

    >>5145
    これだね
    なぜ、男性は自分だけは若く見えると勘違いしてしまうのか?|@DIME アットダイム
    なぜ、男性は自分だけは若く見えると勘違いしてしまうのか?|@DIME アットダイムdime.jp

    オンライン会議で自分の老化に気付く男性が急増中!?女性は小さい頃から、良くも悪くも外見に注目されることが多く、毎日鏡を見ながら自分自身の顔と向き合って生きています。それに比べると男性はそのような機...

    +2

    -0

  • 5210. 匿名 2022/05/18(水) 11:15:08 

    >>5200
    自分以外は信用できない人だよね。かりに自分に見合う異性を見つけて結婚しても、相手がいることだから結婚生活でコントロールできない事なんて沢山起きるだろうしね。その都度文句言うだろうからダメだわ

    +2

    -0

  • 5211. 匿名 2022/05/18(水) 11:16:46 

    >>4894
    180あれば165の女も15下
    だけど男の人も小さいからね

    +0

    -1

  • 5212. 匿名 2022/05/18(水) 11:17:06 

    >>5088
    >周りに山﨑賢人レベルのイケメン高身長、高収入男性
    →最初に書いたけど、「イケメン高身長、高収入」じゃ全然ダメなんだって…日本語読めないおバカさんなのかな?
    見た目と収入しかないでしょ。見た目は清潔感あれば気にしないけど、学歴と収入が自分と同等以上ないと無理です。また、高収入であっても何の仕事でもいいわけではない。
    あなたが挙げた方は、ハーバードではなくても、せめて東大で博士号くらい取ってるんでしょうか?そこも条件です。
    とにかく見合う人にまず出会ったことがないので、今までの人はお付き合いだけで結婚はお断りしました。
    あなたがそんなに躍起にならなくても、私は理想的な人に出会わないことはもうわかっているので、独身を謳歌するつもり。
    最初にそう書いたのに、何をムキになって「男性から見たら女性の価値は〜」とか書いてるの?そもそも選ばれようと思っていないし、私は選ぶ側なので。実際、振りはしても、振られたことは一度もないしね。

    +1

    -2

  • 5213. 匿名 2022/05/18(水) 11:17:21 

    イスラム教関係の国は処女に関して厳しそうだけど
    キリスト教圏だろう欧米のフランクさみてると宗教的にはそうでも処女信仰って本当にあるのかなとか不思議になる

    +0

    -1

  • 5214. 匿名 2022/05/18(水) 11:17:43 

    >>5166
    それよ。
    40代男が30代女を狙っても30代女から拒否される年齢。
    婚活記事を読んでる男性ならこの辺りの事実にも気づいている。

    +1

    -0

  • 5215. 匿名 2022/05/18(水) 11:17:56 

    >>5189
    男はプライド高いから下方婚好むから、このがる民さんとはちょっと違うんじゃないかな。
    自分よりちょっとおバカ、自分よりちょっと低スペが男は好き。
    かと言って、大幅にバカや低スペは、男同士のマウントにも差し障るからNG。
    例えば東大男からみたら、東大除外、理想は早慶、妥協でマーチ、高卒論外、テキトーに偏差値順で並べただけだけど、そんなイメージで。
    反面、顔やスタイルといった外見に関しては男の自分のレベルとは関係なく、女が良ければ良いほど良い。
    逆に、女は上方婚を好むから。
    自分より賢くハイスペならハイスペなほど良い。
    むしろ外見レベルが自分とあまりにもかけ離れてるのを嫌う。男が良すぎると萎縮、男が悪すぎると生理的に無理。

    +1

    -0

  • 5216. 匿名 2022/05/18(水) 11:19:13 

    アラフォーで婚活したけど、相手の外見には拘ってられなかったな。
    年上はもう歳を感じて6歳上とかは無理だったしできるだけ年齢が近い人を探した。
    それで性格も良いとなるとなかなかいなかった。

    自分に会ってくれるだけでありがたかった。
    おかげさまで同年代の性格の良い男性と結婚できたから婚活して良かった。
    いつでも自分の味方になってくれる頼もしい男性が家にいるのはいいよね。
    楽しいよね。

    +2

    -0

  • 5217. 匿名 2022/05/18(水) 11:19:22 

    >>5212
    がるちゃん歴1時間経過してるやんw
    今日天気良いしがるちゃんで御高説賜ってる時間あれば他のことに有意義に使った方がいいよww

    +1

    -0

  • 5218. 匿名 2022/05/18(水) 11:20:12 

    >>5088
    「女性の価値の大部分は顔」
    それって男性に選ばれたくて必死な人の価値観では。選ばれたいと思ってない人、そもそも選ばれたいと思うような相手に出会ってない人には無関係な話。自分の価値くらい自分で決めれば。

    +1

    -2

  • 5219. 匿名 2022/05/18(水) 11:21:19 

    >>5217
    横で失礼なこと言うけど
    自分は高スペックと言いながらあなたと同等にレスバしてるの見るときっと高スペックじゃないんだろうなと思ってしまったw

    +3

    -0

  • 5220. 匿名 2022/05/18(水) 11:21:23 

    >>5191
    プロフィール見てきたらある程度の年齢までモテなかった人らしくて納得した

    +1

    -0

  • 5221. 匿名 2022/05/18(水) 11:21:33 

    >>5173
    最低でもそのくらい無いと雄っぱい出来ないし、お尻ペタッとしちゃうじゃん。

    +1

    -0

  • 5222. 匿名 2022/05/18(水) 11:21:44 

    >>5217
    合間に別のことしてるけど…
    あなたずっと張り付いてんの?笑

    +1

    -1

  • 5223. 匿名 2022/05/18(水) 11:21:50 

    >>5207
    まあ女子社員がさっさと寿退社する原因なんだけど他に長く働いてる女子社員もいないしやめさせられないっぽい

    +0

    -0

  • 5224. 匿名 2022/05/18(水) 11:22:19 

    >>5219
    たしかにw
    同じ穴の狢さんだろうね~

    +0

    -0

  • 5225. 匿名 2022/05/18(水) 11:22:25 

    >>5191
    こういうのって大体ネカマ垢

    +1

    -0

  • 5226. 匿名 2022/05/18(水) 11:22:56 

    >>4858

    婚活パーティーに行ったことありますが、長身女性なんかいなかったよ。
    普通~チビが多い。私も身長160だから普通。
    男性は、確かに170以下のチビが多いです。165もない男が多々だし160以下もいる。

    +1

    -0

  • 5227. 匿名 2022/05/18(水) 11:23:09 

    >>5217
    あ、あと私顔も良いよ笑
    あなたはブスで低学歴低収入の人かしら?

    +1

    -4

  • 5228. 匿名 2022/05/18(水) 11:23:19 

    >>5212
    ハーバードではなくても、せめて東大で博士号くらい取ってるハイスペなんていくらでもいる
    とにかく見合う人にまず出会ったことがないし選ぶ側なのにそのハイスペック達に選ばれないのは貴方がそのレベルだからなんだけどわかってないんだね

    +5

    -0

  • 5229. 匿名 2022/05/18(水) 11:23:42 

    >>5203
    ミナミさんの婚活番組で。
    唐突に何の脈絡もなく、20前半スレンダー美人(風)の会員が出てきて。
    「私おじさまアリです〜」みたいに謎にアピールしてたの、見るからに役者使ったヤラセくせーwと思った。
    ああ言うの見て、モテないドリームジイが押し寄せて儲かるんだろうかね。

    +3

    -0

  • 5230. 匿名 2022/05/18(水) 11:24:27 

    >>5215
    私は高卒だけど東大出の人とも婚活で付き合ったよ。
    結婚を申し込まれたし。高卒論外じゃなかったよ。

    私は他の男性を選んだけど。

    +0

    -2

  • 5231. 匿名 2022/05/18(水) 11:24:33 

    >>5021
    自分よりかなり老けた旦那を持つママは他のママに劣等感を持ちやすいわよ
    旦那を見せるのが恥ずかしそう
    子供を持ってわかったことの一つね

    +0

    -2

  • 5232. 匿名 2022/05/18(水) 11:24:53 

    >>5212
    これくらい高スペックな女性だとそもそも結婚に重きを置いてないんだと思うよ
    知り合いに超高収入で社会的地位も高い40代女性がいるけどパートナーもいるけど結婚興味ないって言ってた
    都内一等地のタワマン最上階をキャッシュで購入して仕事もセミリタイアして人生謳歌しててそれはそれで素敵な人生だなって思う

    +1

    -3

  • 5233. 匿名 2022/05/18(水) 11:25:01 

    >>5189
    自分よりはるかに低収入の人と結婚した女性の末路知らないの?
    サラリーマンと結婚した女医は離婚率高いよ

    +0

    -2

  • 5234. 匿名 2022/05/18(水) 11:25:08 

    >>5222
    横だけど
    面白い勘違いおばさんがいるからレスみたらずっといるから暇なんだなぁと思って

    +3

    -0

  • 5235. 匿名 2022/05/18(水) 11:25:55 

    >>5230
    そりゃ例外はいるよ。
    一般論を言ってる。

    +1

    -0

  • 5236. 匿名 2022/05/18(水) 11:27:00 

    凄い経歴の高スペック女性が暇つぶしの合間ですと取り繕うが
    結婚して生活の心配もなく呑気に書き込みしてる主婦とバトルしてるのは見るに堪えない

    +1

    -0

  • 5237. 匿名 2022/05/18(水) 11:27:05 

    >>5235
    そうだね

    +0

    -0

  • 5238. 匿名 2022/05/18(水) 11:27:15 

    >>5232
    まさにそれです。
    私もあと10年くらいしたらセミリタイアしたいです。さすがにまだ32なのでもうちょっと頑張りますが。

    +1

    -3

  • 5239. 匿名 2022/05/18(水) 11:27:29 

    >>5227
    そうかぁ。
    自称美人て一番厄介なやつだね。

    +4

    -0

  • 5240. 匿名 2022/05/18(水) 11:29:19 

    >>5230
    婚活してる時点で、その男性も色々断られた上での妥協の高卒への申し込みでしょ。
    察しなよ。

    +3

    -1

  • 5241. 匿名 2022/05/18(水) 11:29:20 

    >>5158
    そうね。あそこまでいくと生活保護女が妄想語ってるような気もする

    +3

    -0

  • 5242. 匿名 2022/05/18(水) 11:30:44 

    >>124
    そこだよね。いい年してそんな希望言ってるところが精神が成熟してない気がするからうまくいかないんだと思う。

    +0

    -0

  • 5243. 匿名 2022/05/18(水) 11:32:26 

    ハゲやデブがこの女性からすれば見劣りするように、この女性もまた見劣りしてるのにね
    自分も年を取っている、相手も年を取っていると許容できないのね

    +1

    -0

  • 5244. 匿名 2022/05/18(水) 11:33:04 

    >>5207
    大企業でもパワハラ認定なんてしてくれない

    +0

    -0

  • 5245. 匿名 2022/05/18(水) 11:34:23 

    >>5243
    ハゲやデブの男性から見ても自分より年上にしか見えない見た目をしているだろうにね

    +0

    -0

  • 5246. 匿名 2022/05/18(水) 11:34:32 

    >>5240

    婚活してる男性の中には、激務かつ職場が男性まみれで出会いがなくて婚活してる人もいるよ。
    前に結婚相談所で色々検索してたら、海上自衛隊で180以上身長があって年収700万超えの人いたよ。
    私が今良い感じの人も自衛官で同じくらいの年収だけど、めちゃくちゃ優しくて話も分かりやすく解説してくれるし趣味も合うしこの人と一緒になりたいって思ってるよ。

    +1

    -0

  • 5247. 匿名 2022/05/18(水) 11:35:52 

    >>5228
    いやいや、その芸能人の方ならそれくらいでも仕方ないかっていう話ですよ笑
    実際、東大だけでは私に負けてる。
    前付き合ってた米国人は学歴と収入、清潔感は満たしていたけど、蓋を開けてみたらユーモアというか会話のテンポがあまり合わずお別れさせてもらった。
    あなたが「そのハイスペック達に選ばれないのは」って書いてるけど、今までの人、私が全員振ってるので選ばれないわけじゃありませんね笑
    私から見て、本当にこの人なら結婚しても良いと思う人に出会ったことがないので、結婚していません。私が選ばないんです。
    負け犬が噛み付くのはいい加減にしたら笑

    +1

    -3

  • 5248. 匿名 2022/05/18(水) 11:36:45 

    >>5239
    会ったらわかるのにね。
    まあ、一生会うことない層の人だと思うけど。

    +0

    -1

  • 5249. 匿名 2022/05/18(水) 11:37:15 

    >>5240
    知ってるよ。
    だから高学歴男性、高収入男性たちから山ほど申し込みされたしみんなからプロポーズされたけどみんな婚活してる時点で妥協してたから私に申し込んでたんだよ。

    だから婚活したら高収入高学歴男性とは簡単に結婚できたよ。

    +0

    -0

  • 5250. 匿名 2022/05/18(水) 11:37:24 

    >>5242
    外見年齢は女の年齢の+10歳が男の年齢とイコールになるけど
    精神年齢は逆だよね

    +1

    -0

  • 5251. 匿名 2022/05/18(水) 11:37:59 

    >>5247

    じゃあ、海外のめちゃくちゃレベルの高い大学を出てるエリートさん探せばいいんじゃない??

    +3

    -0

  • 5252. 匿名 2022/05/18(水) 11:38:20 

    >>3997
    15歳が最強ってロリコンから見た美少女限定の話だね。中3高1の頃のクラスの女子が世界最強だと思ってた?世界最強の扱い受けてると本当に思う?
    世界と交流してないと妄想を現実と思い込む典型だね。ネットは悪影響と言われてたイメージまんまだね。

    +3

    -0

  • 5253. 匿名 2022/05/18(水) 11:38:45 

    >>5238
    セミリタイアいいよね
    40代だとまだ体力あるから色んなこと挑戦できて本当に人生を謳歌してる感じ
    仕事人間じゃないなら仕事時間を減らして自由時間を確保するってすごい贅沢な生き方だなってその人見てると思う

    +1

    -3

  • 5254. 匿名 2022/05/18(水) 11:39:08 

    >>5088
    医者なんてわんさかいるし、その中でもレベルはいろいろだからなぁ
    ハーバード医学部を出てる医者で見た目性格全て合う人と出会う確率考えたらわかる

    +0

    -2

  • 5255. 匿名 2022/05/18(水) 11:39:53 

    >>3997
    男が30以降から強くなる世界どこ?あんたの頭の中?

    +4

    -1

  • 5256. 匿名 2022/05/18(水) 11:40:06 

    >>5243
    母ちゃんにしか見えないオバサンはある意味ハゲやデブより需要ないのをわかってないね

    +1

    -0

  • 5257. 匿名 2022/05/18(水) 11:40:47 

    菊乃って多分オッサンだろうな
    40代~50代でもう結婚できない年齢になった人

    +2

    -0

  • 5258. 匿名 2022/05/18(水) 11:40:53 

    >>5244
    最近はめちゃくちゃハラスメントに厳しいからしっかりした企業なら申告すればしっかり調べて該当すればハラスメント認定してくれるよ

    +1

    -0

  • 5259. 匿名 2022/05/18(水) 11:41:48 

    >>4036
    5ちゃんの底辺キモオタの男女観よりはましだと思うわ

    +3

    -0

  • 5260. 匿名 2022/05/18(水) 11:41:55 

    >>5158
    前も似たようなトピで自称医療関係の仕事でで医者や経営者にモテて実家も資産家で貯蓄があるから資産運用してるとかいうマッチングアプリの男並みにスペック持った人が似たようなこと言って暴れてたよ
    もしかして同じ人かな?

    +3

    -0

  • 5261. 匿名 2022/05/18(水) 11:43:02 

    >>2717
    ハイスペ長身男性ほど女性にも身長求めるよw
    美人な165cm以上って100人に一人もいないからね。
    165cm以下なら沢山いるから希少ではない。



    年収2000万円・東大卒の弁護士が、結婚相手に求めた「ヤバすぎる3条件」
    年収2000万円・東大卒の弁護士が、結婚相手に求めた「ヤバすぎる3条件」girlschannel.net

    年収2000万円・東大卒の弁護士が、結婚相手に求めた「ヤバすぎる3条件」 彼が出したのが、驚くべき次の3つの項目だった。 1. 綾瀬はるかのように、目と目が離れた顔立ちの美人 2. 身長164cm以上 3. 胸がテーブルに載るほど大きく、ウェストや脚は細いこと ...

    +3

    -0

  • 5262. 匿名 2022/05/18(水) 11:43:31 

    >>4826
    そうなの?
    みんなリモートで暇な時何してるの?
    私は洗濯したり掃除したりガルちゃんやってるw

    +2

    -0

  • 5263. 匿名 2022/05/18(水) 11:44:51 

    >>5222
    よこ
    そうやって万遍なくリプつけてるから張り付いてるように思われるんだよ
    実際張り付いてるけど

    +4

    -0

  • 5264. 匿名 2022/05/18(水) 11:44:57 

    ネット歴20年のオタクを極めたネットの大先生の意見として流してほしいんだけど
    匿名で自分のスペック伝えても相手がそれで凄いですねって感心した例はいまだかつて見た事がないのに
    自分の肩書を盛るのは愚行じゃありませんか
    匿名ネットランドじゃリアルの肩書は通用しないので文体そのものが肩書ですよ
    そして文体からプロファイルするに多分偏差値42くらいだと推測します

    +3

    -1

  • 5265. 匿名 2022/05/18(水) 11:45:55 

    >>5264
    句読点どこ行った

    +0

    -0

  • 5266. 匿名 2022/05/18(水) 11:46:16 

    >>5212
    あなたが最初に書いた「イケメン高身長、高収入」全然ダメってイケメン高身長、高収入の人は結婚してるし32歳のあなたを選ばないから全然ダメが意味がわからない。
    なぜ、自分が選ぶ前提?ハイスペでも恋愛経験ないから自分を客観視出来ないのか

    +3

    -0

  • 5267. 匿名 2022/05/18(水) 11:46:20 

    >>4051
    男も20代後半がピークだね。

    +2

    -0

  • 5268. 匿名 2022/05/18(水) 11:46:53 

    >>5264
    もう32の婆さんだから、褒められることもないんだよ
    察してあげな。

    +3

    -1

  • 5269. 匿名 2022/05/18(水) 11:47:23 

    >>4315
    売れ残りのおっさんには売れ残りのおばさんしか選択肢が残ってないという現実を受け入れて似た者同士で結婚するか独身貫く決意してから言えば?
    自己過大評価高望み万年婚活売れ残って腐ったおじさんのブーメラン婚活女語りなんてなんの意味がある?

    +3

    -0

  • 5270. 匿名 2022/05/18(水) 11:47:35 

    >>5212
    どうでもいいけど文章の書き方が頭悪そうだね

    +2

    -0

  • 5271. 匿名 2022/05/18(水) 11:47:40 

    >>4858
    >>4894


    実際周りで余って婚活してるの162cm以下ばかりだよ。だって沢山いるから。
    アラフォー独身って普通の身長、低身長で容姿普通か普通以下ばかり。
    ハイスペは長身美人好む率が何故か高い。


    年収2000万円・東大卒の弁護士が、結婚相手に求めた「ヤバすぎる3条件」
    年収2000万円・東大卒の弁護士が、結婚相手に求めた「ヤバすぎる3条件」girlschannel.net

    年収2000万円・東大卒の弁護士が、結婚相手に求めた「ヤバすぎる3条件」 彼が出したのが、驚くべき次の3つの項目だった。 1. 綾瀬はるかのように、目と目が離れた顔立ちの美人 2. 身長164cm以上 3. 胸がテーブルに載るほど大きく、ウェストや脚は細いこと ...

    +0

    -1

  • 5272. 匿名 2022/05/18(水) 11:47:45 

    >>5243
    相談所側もハゲやチビは人気も需要もないと言ってるが、本当なんだと思った。

    +0

    -0

  • 5273. 匿名 2022/05/18(水) 11:48:06 

    >>5251
    だ、か、ら〜…
    学歴だけでもダメだって何回言えばわかる?笑
    がるちゃんって初めてだけど、こんなに国語出来ないバカが多いんですか…。>>4930に最初に書いたでしょうが。
    学生時代にハーバード卒も2人付き合ったし、他もエリートばかりだったけど、>>4930に書いた条件全て満たす人は存在しなかったって言ってんの。
    底◯って何回も同じこと言わせるし、話通じないんだね笑
    ここまでとは思わなかった。
    まあ、あなたは無難に同じ低レベル男性と結婚しときゃいいよ。

    +0

    -5

  • 5274. 匿名 2022/05/18(水) 11:48:42 

    ここでも身長の話w

    +0

    -0

  • 5275. 匿名 2022/05/18(水) 11:48:46 

    >>5265
    ネット歴長いキモオタほど句読点ないんですよ
    年季の入ったねらーは句読点ない

    +0

    -0

  • 5276. 匿名 2022/05/18(水) 11:48:49 

    >>5272
    個人的にこれはありがとうございますしかない。

    +0

    -0

  • 5277. 匿名 2022/05/18(水) 11:49:38 

    >>4154
    生涯未婚率は男の方が高いのに下から見下すって一体

    +1

    -0

  • 5278. 匿名 2022/05/18(水) 11:50:19 

    >>5273
    探せばあなたの望む男性もいるんじゃないの??

    +0

    -0

  • 5279. 匿名 2022/05/18(水) 11:50:21 

    >>5273
    よこ
    さっきから何でそんなイキリたって粘着してるの?カルシウム足りてる?おばさん。

    +2

    -0

  • 5280. 匿名 2022/05/18(水) 11:50:25 

    >>5247
    すごいハイスペの女性なんだね。
    羨ましいわ。

    だけど独身だなんてかわいそう。

    あなたよりも低スぺの男性と結婚してもすごく楽しいのに。
    ハイスペでも男を見る目はないのかな?




    +2

    -0

  • 5281. 匿名 2022/05/18(水) 11:51:03 

    >>5136
    差が出ると言ってもその時点では実際に結婚できる人は毎年100人に一人くらいの確率に低下している事実をお忘れですか?
    100人に一人レベルの努力って女性100人いて他の99人に勝たないとダメだから人並みの努力じゃなくめちゃくちゃ厳しい努力よ

    +0

    -0

  • 5282. 匿名 2022/05/18(水) 11:51:22 

    >>5270
    偏差値42だもの

    +1

    -0

  • 5283. 匿名 2022/05/18(水) 11:52:31 

    >>4248
    男も同じくらいだよね。余り物のおっさんがうるさすぎるね。

    +1

    -0

  • 5284. 匿名 2022/05/18(水) 11:52:46 

    >>4021
    >ターゲットが一番広くなるんだよ
    それはモテのピークとは言わない
    一般論で言うとモテるモテないの話だと二十歳前後
    婚活してる層で言うと25歳前後がモテのピーク

    女は30超えると婚活においてすら価値が分かりやすいぐらいに急落する
    若い時はいわゆる雑魚モテと言って底辺男を見下してたけど、その底辺男を受け入れざる得ないようになるのが30歳からの婚活
    雑魚からしか相手にされないからね、あと数年すると雑魚からの相手にされなくなる
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +1

    -1

  • 5285. 匿名 2022/05/18(水) 11:53:12 

    >>5273
    すっごい煽りなれしてないから
    ガルちゃん初めてなのは信じるわ

    +3

    -0

  • 5286. 匿名 2022/05/18(水) 11:55:00 

    >>5052
    >>276だけど、マックやケンタもHQはそれなりにお金貰ってると思うよ。
    私の会社はそんなにお給料高くないけど。

    +0

    -0

  • 5287. 匿名 2022/05/18(水) 11:55:18 

    >>5261
    夜職でも高級だと最低160はないと雇われないしね

    +0

    -0

  • 5288. 匿名 2022/05/18(水) 11:55:19 

    >>5285
    確かにw
    ネットリテラシーと精神年齢は低いのは分かるね
    32歳なのに随分とネット慣れしてなさそうだよね不思議
    32ってゆとりど真ん中の就活らくしょー世代だよね
    あっ・・・、(察し)

    +1

    -0

  • 5289. 匿名 2022/05/18(水) 11:55:44 

    >>5285
    この性格じゃ今際の際までいい人と会えなそう

    +4

    -0

  • 5290. 匿名 2022/05/18(水) 11:57:24 

    >>5284
    男だと35~40あたりまでグラフが横ばいだからなぁ
    この差が残酷だね

    +0

    -1

  • 5291. 匿名 2022/05/18(水) 11:59:13 

    >>5275
    句読点をゴミ付けるなって言って攻撃するからね
    素人はピント外れの質問とかで話の腰を折ることが多いから、区別するために始めたらしい

    +0

    -0

  • 5292. 匿名 2022/05/18(水) 11:59:43 

    >>5284
    おお凄い
    私の人生そのものだわ

    +1

    -1

  • 5293. 匿名 2022/05/18(水) 11:59:52 

    >>5273
    別にそう思っておけばいいだけなのにわざわざこんなところにコメントするってことは寂しい人なんだね

    +4

    -0

  • 5294. 匿名 2022/05/18(水) 12:00:36 

    >>5247
    あなたよりも低スぺでも、あなたを一番大事にしてくれる男ならいいと思うんだけど。
    低スぺって言っても東大レベルの男性なら簡単に見つかるんでしょう?
    そのくらいで妥協すればいいのに。

    私はあなたよりもずっと低スぺ女だけど私を一番に大事にしてくれて時間もお金もいくらでも使ってくれる男性を見つけたよ。
    結婚はすごく楽しいよ。

    +2

    -0

  • 5295. 匿名 2022/05/18(水) 12:00:47 

    そもそも普通は婚活自体しないよね。
    結婚と出産をできなくさせるのが一番効くから
    成婚率が低い婚活業界も意味あるんだろうけど。

    +0

    -0

  • 5296. 匿名 2022/05/18(水) 12:00:57 

    >>5281
    100人に一人って言うと受験で言えば早慶に合格じゃなくて
    早慶を滑止めにしてる東大、京大とかの有名国立大学に合格しろと言うぐらい厳しい競争条件だよ

    +1

    -0

  • 5297. 匿名 2022/05/18(水) 12:00:58 

    >>5289
    ここまで人間として底○の人はじめてみた

    +2

    -0

  • 5298. 匿名 2022/05/18(水) 12:01:07 

    >>5243
    シワとかたるみとかね…

    +0

    -0

  • 5299. 匿名 2022/05/18(水) 12:01:43 

    >>5294

    スペック関係なく大事にしてくれる人と一緒になるのが一番だよね。

    +5

    -0

  • 5300. 匿名 2022/05/18(水) 12:01:52 

    >>5273
    >学歴だけでもダメだって何回言えばわかる
    はい。あなたを見てとても勉強になりました

    +1

    -0

  • 5301. 匿名 2022/05/18(水) 12:02:04 

    >>5290
    見方を変えると25歳ぐらいなら自分には分不相応な、レベルの高い男を選べるってことだからね
    モテの総量は男女で変わらない、変わるのは何時、どれだけモテるかの差

    +1

    -1

  • 5302. 匿名 2022/05/18(水) 12:03:03 

    >>5297
    いくらいい大学に行っていい企業で働いててもこんなんじゃね…

    +2

    -0

  • 5303. 匿名 2022/05/18(水) 12:03:51 

    >>5298
    ハゲやデブになっても魅力的な人はいるけどシワやたるみがあると孫がいそうにしか見えない

    +0

    -0

  • 5304. 匿名 2022/05/18(水) 12:05:05 

    >>4097
    やっぱりネットの話なんだ
    現実世界で女性の知人がいるならこんなとこで婚活女叩きなんてしないもんね
    高望みで選ばれず拗らせた男は真の敵である強者男性ではなく自分の相手にふさわしい女を叩く地獄

    +2

    -1

  • 5305. 匿名 2022/05/18(水) 12:05:36 

    >>4443
    男性は女性と違って結婚できるなんて言ってないけど

    +0

    -0

  • 5306. 匿名 2022/05/18(水) 12:06:09 

    >>5299
    そうそう。


    +2

    -0

  • 5307. 匿名 2022/05/18(水) 12:06:25 

    >>5303
    36くらいから明確に出てくるよね

    +0

    -0

  • 5308. 匿名 2022/05/18(水) 12:07:58 

    >>5284
    そもそも婚活がこれだからね
    婚活女性の悪評が轟いててさ、男が逃げ出して女だらけ、焼け野原状態
    適齢期に限っては男1に対して女が3もいる
    婚活に来るのは婚活以外で出会いが無い、追い詰められたド底辺男がメイン
    あとは世間知らずの天然男、ヤリモクの3種類
    だから天然男の奪い合いになる
    実際に男女比は9:1かもっと大差になる
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +3

    -0

  • 5309. 匿名 2022/05/18(水) 12:08:13 

    >>5307
    ハゲてたり太ってたりする男側からしても自分の母親みたいな見た目の相手はちょっと…となる年齢

    +0

    -0

  • 5310. 匿名 2022/05/18(水) 12:08:16 

    >>5290
    男28歳がピークで33から下降
    男もリアルだなと思った

    >男性の人気会員と女性の人気会員の割合を調査したところ、女性の人気ピークは24~26歳、男性は28~32歳と、男性の方が高い


    女性の“モテ期”はクリスマス(25歳頃)がピーク!未婚男性に人気の女性会員をマッチングアプリで大調査!|株式会社Parasolのプレスリリース
    女性の“モテ期”はクリスマス(25歳頃)がピーク!未婚男性に人気の女性会員をマッチングアプリで大調査!|株式会社Parasolのプレスリリースprtimes.jp

    株式会社Parasolのプレスリリース(2019年10月9日 13時40分)女性の“モテ期”はクリスマス(25歳頃)がピーク!未婚男性に人気の女性会員をマッチングアプリで大調査!

    +1

    -1

  • 5311. 匿名 2022/05/18(水) 12:08:18 

    32歳のおばさんが一人でフンガーきてて笑わせてもらった

    +6

    -0

  • 5312. 匿名 2022/05/18(水) 12:09:00 

    年の割にはまだ若く見えるんじゃないとか思っていても
    こめかみの下あたりの皮膚をくいっと上に持ち上げるとあっこれが若い頃の顔だわって正気に戻る
    徐々に垂れ下がってるから気づかないんだよね

    +0

    -0

  • 5313. 匿名 2022/05/18(水) 12:09:05 

    >>993
    結婚してるし。

    +0

    -0

  • 5314. 匿名 2022/05/18(水) 12:09:24 

    >>5308
    男はわざわざ婚活しなくても年齢関係なく相手が見つかるからなぁ

    +0

    -4

  • 5315. 匿名 2022/05/18(水) 12:10:29 

    >>5314
    とら婚というオタク専門の婚活はなんか男性しか集まらなかったらしい

    +0

    -1

  • 5316. 匿名 2022/05/18(水) 12:10:52 

    >>5310
    女の年齢に+10歳したのが男の年齢と言われるのはこういうのを見るとわかる

    +1

    -3

  • 5317. 匿名 2022/05/18(水) 12:12:24 

    >>4565
    女も同じ気持ちだから若い女を望む大量の婚活おじさんが余ってるのにブーメラン恥ずかしい。
    いい加減おっさんはは男の価値も若さだと認めた方がいい。女も若い男が好きなんだよ。
    男は30から〜なんて言って現実逃避したところで現実は残酷。始めた時にはとっくに終わってたんだよ。

    +2

    -0

  • 5318. 匿名 2022/05/18(水) 12:12:52 

    若さって武器だわほんと
    10代から20代前半は年収億くらいの価値があるくらいモテるほんとモテる
    日本人の平均的な顔であるわたしですらモテたもの
    若い頃はそんな自覚なかったけど
    ああもったいないことした

    +2

    -0

  • 5319. 匿名 2022/05/18(水) 12:13:19 

    >>279
    ここ婚活おじさん多すぎ

    +4

    -0

  • 5320. 匿名 2022/05/18(水) 12:14:04 

    >>5305
    そもそも男の婚活は、その気になったら国際結婚って裏技があるからね、コロナで昨今は減ってるけど40代以降の初婚男の結婚になるとこっちの方が多いぐらい
    どうしても結婚したい、どうしても子供が欲しいって男は結婚自体は国際結婚があるからド底辺男でもほぼ出来ちゃうんだよね
    男の未婚が凄く高いのは、本当にそこまでして結婚はしたくないんだなって思う

    +1

    -1

  • 5321. 匿名 2022/05/18(水) 12:14:22 

    >>279
    普通の男性側から見たら結婚に値しないから
    大金払って婚活してるんだと思う

    +0

    -1

  • 5322. 匿名 2022/05/18(水) 12:14:32 

    >>1008
    正直、独身の人って若い時は、まだ遊びたい!って楽しんだ人多いでしょ?
    早くに結婚した人は、それを我慢して婚活や出会いがあって結婚してるからお互いそれぞれの考えの結果だから仕方ないよね。

    +1

    -1

  • 5323. 匿名 2022/05/18(水) 12:14:38 

    >>3801
    女性の普通に当てはまってないおっさんが婚活してる。現実逃避高望み男女は一生婚活するはめになる。

    +1

    -1

  • 5324. 匿名 2022/05/18(水) 12:16:33 

    もうあきらめなよ
    日本だったら贅沢しなきゃ女ひとり生きて行くのに困らないよ

    +4

    -0

  • 5325. 匿名 2022/05/18(水) 12:16:54 

    >>3540

    自分は20代前半はだいたいみんなモテるイメージだった
    容姿は様々でも20代前半なら周りの人は結婚してるよ

    +2

    -1

  • 5326. 匿名 2022/05/18(水) 12:17:52 

    >>3516
    SNSでアプリ婚活してる人の投稿でたまに見かけるんです

    +0

    -1

  • 5327. 匿名 2022/05/18(水) 12:18:52 

    >>3540
    よりどりみどりのレベルにもよるかもだけど
    36で相談所に大金払って苦労してやっと紹介してもらえる相手が20代だとよりどりみどりでタダで選べる

    +0

    -0

  • 5328. 匿名 2022/05/18(水) 12:20:38 

    >>5324
    36歳に言い寄られる側の気持ちを考えたら普通身を引くよね
    ハゲやデブの男性だって内心自分の所に来なくて良かったと思っている

    +1

    -0

  • 5329. 匿名 2022/05/18(水) 12:22:03 

    >>4111
    そりゃそういう人もいるでしょ。
    ただマイノリティなんだよ。
    ほとんどは20代後半くらいから付き合ってた彼氏がいて結婚のパターンだから、自分も例外なく〜と思わん方がいいよね

    +0

    -0

  • 5330. 匿名 2022/05/18(水) 12:22:11 

    36歳の婚活男がデブじゃなく程良く胸がある人が良いって言ってたらどう思うのよ?
    それと同じよ。

    +0

    -0

  • 5331. 匿名 2022/05/18(水) 12:23:35 

    >>2771
    素敵

    +3

    -0

  • 5332. 匿名 2022/05/18(水) 12:24:21 

    >>5320
    うちも身内や職場でも独身男いるけどそこまでして結婚したい奴いたら逆に怖すぎるけど。そういう人って目的自体が結婚で、それができればなんでもいいって話だもんね。
    女の思考とは違う

    +1

    -1

  • 5333. 匿名 2022/05/18(水) 12:24:26 

    >>4111
    まぁそういう人もいるよね
    私の友達もそう
    だから言いたいことはわかるけどピークではない

    +0

    -0

  • 5334. 匿名 2022/05/18(水) 12:25:29 

    >>4287
    頭悪くても明るいと本人は幸せそうでいいね。

    +0

    -0

  • 5335. 匿名 2022/05/18(水) 12:25:47 

    >>3543
    相談所とアプリで違うんですね。

    私はお店決めたりするの好きですしなるべくスムーズに行きたいから予約したりするんですが、そういうのやらないで行き当たりばったりで楽しくない雰囲気になったりしてそういうところで人となりがわかりそうだなって思いました。

    +2

    -3

  • 5336. 匿名 2022/05/18(水) 12:25:51 

    >>5315
    とら婚は女性のふるい落としをえげつなくやるから、男女比がまともと聞いたことある
    30以上、年収300万以下、勘違い女お断りみたいな感じでガンガン審査落ち?させるから、ネット口コミなんか見ると落とされた低スペの恨み言が凄いよ。「オタクのための婚活なのに!」とか言って。笑
    とら婚曰く「オタク以前に人として当たり前のことができない奴は婚活とかムリ」だそう。

    +2

    -0

  • 5337. 匿名 2022/05/18(水) 12:27:32 

    >>5336
    30以上落としてるなら男ばっかり集まるかそりゃ

    +0

    -0

  • 5338. 匿名 2022/05/18(水) 12:27:59 

    >>5333
    ピークって言っちゃうと20~24だもんね
    男なら31でピークと言ってもまだわかるけど

    +1

    -0

  • 5339. 匿名 2022/05/18(水) 12:30:08 

    >>5334
    そうね。一々頭悪いとかマウントとって見下さなきゃ死ぬ病気のような青筋立ててる人よりもこういう人の方が幸せなのは事実。

    +2

    -0

  • 5340. 匿名 2022/05/18(水) 12:31:25 

    >>495
    そりゃお前には親友できねーよなw
    ってなる

    何も不思議なことはなくて当然のことが起こってるだけ

    +5

    -0

  • 5341. 匿名 2022/05/18(水) 12:31:48 

    >>5335
    わかる。
    予約できなくて歩かされたりする男はかなりマイナスだし選ばなかったなー
    自分で予約したりもせず切る対象だった。

    +1

    -2

  • 5342. 匿名 2022/05/18(水) 12:38:03 

    >>348
    「まず本来なら動いたら賃金が発生する労力と時間を人に消費おいて、それを自覚なく文句言う気遣いも仕事も出来無さそうな加えて性格も終わってる女とかムリだからもう紹介しないわ」

    と言い返してやりたくなる。

    +3

    -0

  • 5343. 匿名 2022/05/18(水) 12:39:43 

    >>5316
    プラス10は男の願望
    男も28歳~29歳がピークでリアルだと思うけど
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +0

    -1

  • 5344. 匿名 2022/05/18(水) 12:42:35 

    >>5339
    なるほどー。あなたはめちゃくちゃ不幸せってことか。お大事にね

    +1

    -2

  • 5345. 匿名 2022/05/18(水) 12:44:31 

    >>51
    30代女性は年収容姿が平均以上ならやっと"普通"、でも30代男性はハゲデブの薄給でも"普通"。前者は後者を宛てがわれても文句言えない、むしろ感謝すべきって……なんかおかしくない???男どんだけレベル低いの(笑)ちょっとオシャレすれば即ハイスペアラサーになれるじゃん!イージーだわー
    わざわざお荷物背負い込むより独身で生きた方が絶対マシだね

    +0

    -0

  • 5346. 匿名 2022/05/18(水) 12:47:49 

    >>1
    結局同格婚しか無理だから、結婚したいんなら大人しく紹介してもらえた人と結婚すればいいのに。
    読解力がないなら、同じく読解力がない人と。婚活してるなら同じく婚活してる男性と。高学歴なら同じく高学歴と。格差婚は出来ても続かないだろうし。
    出来ないならいいやって思うんなら、そのまま独身でいい。

    +1

    -0

  • 5347. 匿名 2022/05/18(水) 12:49:14 

    >>5152
    年相応でいいんだよ
    10代のモテも、20代のモテも…50代のモテもそれぞれ違う
    全世代でモテ続けたら人生楽しいよ

    +0

    -0

  • 5348. 匿名 2022/05/18(水) 12:49:15 

    >>5339
    一々頭悪いとかマウントとって見下さなきゃ死ぬ病気のような青筋立ててる人よりもこういう人の方が幸せなのは事実。
    ブーメランすぎるw頭悪くて更に不幸せなのね。その上マウントブーメラン体質。お子さんも同じなんだろうね。可哀想に。

    +1

    -0

  • 5349. 匿名 2022/05/18(水) 12:52:06 

    >>5325
    大学でクラスに何十人かいて全員がモテてるとかありえない
    全員が彼氏いるわけでもない
    社会人になってからきれいになる子もいるし
    田舎で進学しないの?

    +1

    -3

  • 5350. 匿名 2022/05/18(水) 12:53:48 

    >>5301
    25歳で不相応なハイスペとコミュニケーションが成り立つ人はもともとモテててレベルが高い人だよ
    25歳なら誰でもハイスペと結婚できるわけじゃない

    +0

    -0

  • 5351. 匿名 2022/05/18(水) 12:54:54 

    >>5257
    絶対そう

    +0

    -0

  • 5352. 匿名 2022/05/18(水) 12:55:37 

    >>5324
    その後の人生が割と大変だと思う
    アラフォー独身女性の非正規率ってコロナ過前ですら40%超えてたからね
    ここら辺は8050問題の予備軍だったりする
    親が死んだら生活が破綻する人が少なからずいるから

    何の楽しみも無く、生きるためだけに生きる人生すら送れない人達が出始める

    +6

    -2

  • 5353. 匿名 2022/05/18(水) 12:56:11 

    >>4323
    最後の一文でわかるけど要するにお金がないから諦めてるってことよね。欲しくないのと諦めるのは違うような

    +1

    -1

  • 5354. 匿名 2022/05/18(水) 12:57:27 

    >>5350
    ハイスぺは上位1%切るけど、25歳なんて何十万人と居るからね
    逆に言うと毎年毎年何十万人と自分より若い女が婚活市場に供給されてるという事実

    +2

    -0

  • 5355. 匿名 2022/05/18(水) 12:59:59 

    >>5346
    同格なのを理解してないからこうなるんだと思ういっそ一覧にしておくしかない
    20代女=ハゲたり太ったりしていない男性
    30代女=ハゲや太っている男性その他ワケあり
    40代女=下限なし
    みたいに

    +3

    -2

  • 5356. 匿名 2022/05/18(水) 13:00:19 

    >>4994
    処女でいろってことかな?

    +0

    -0

  • 5357. 匿名 2022/05/18(水) 13:02:10 

    >>993
    そもそも俳優じゃん

    +2

    -0

  • 5358. 匿名 2022/05/18(水) 13:03:10 

    >>5255
    エリートならそうかもしれないけど
    ただエリートはエリートで競争が熾烈で
    プレッシャーが重いから
    30から強くなるとか能天気で子供の万能感だよね
    子供部屋おじさんてやつ

    +1

    -0

  • 5359. 匿名 2022/05/18(水) 13:05:00 

    >>5268
    32くらいの時が一番モテたし
    世間のことも知ってお金も余裕があって最高だったけどな

    +3

    -4

  • 5360. 匿名 2022/05/18(水) 13:05:04 

    >>2939
    36歳で子供を希望してるなら、2年も付き合たり、結婚生活を1年も楽しんだりしないって!
    よっぽどのんびりさんだけだよ。
    半年で籍を入れて、即妊活、翌年には出産ってパターンでしょ。
    即妊活から、2年くらい不妊治療して40歳ギリギリで生む人も多いけど。

    36歳でつきあって、のんびり過ごして、40歳から妊活して不妊だった!って人は周りにいないな。

    +0

    -1

  • 5361. 匿名 2022/05/18(水) 13:10:34 

    >>5345
    30代女性ってだけで既に致命的だからね、他が上位2割を維持してやっと普通になる
    その分、24歳とかなら非正規雇用のチョイブスでも普通扱いして貰える
    それだけ女性の年齢って大事、男性の年収+年齢を加えたぐらいに大事な価値観

    あと男は薄給の定義じゃないかな
    ガル的には上位10%の給料でも薄給扱いだし

    +3

    -1

  • 5362. 匿名 2022/05/18(水) 13:11:21 

    >>5336
    私は30以上だけどとら婚入会して活動してたよ
    顔が良くて資格持ちだから?

    +0

    -0

  • 5363. 匿名 2022/05/18(水) 13:12:40 

    >>5355
    同じくらいの歳で似たような学歴や職歴で好きなことも共通点がある人が結婚するんだよ
    結果的に髪が薄かったり太ってるのは何歳だろうがあるよ


    +1

    -1

  • 5364. 匿名 2022/05/18(水) 13:13:20 

    >>5355
    40歳超えたら婚活では還暦手前のジジイか、同年代なら生活力が全く無いキモオタばかり紹介されるって嘆いてる書き込みがチラホラある
    これが市場の価値なんだろうけど

    +1

    -3

  • 5365. 匿名 2022/05/18(水) 13:13:21 

    >>5361
    確か平均430万で中央値だともっと低いんだよね。
    これを100万位上回ってても薄給扱いだもんね。

    +2

    -1

  • 5366. 匿名 2022/05/18(水) 13:17:27 

    >>5354
    その年齢だと芸能人や芸能人みたいな一般人が大量に未婚だもんね

    +0

    -0

  • 5367. 匿名 2022/05/18(水) 13:20:36 

    >>5352
    統計をみると行き遅れのいけすかないバリキャリが大量に婚活してるは幻想でしかなくて
    氷河期にすりつぶされて非正規で真面目に働いていた人らが結婚できなかったが実態
    バリキャリなんて男のエリートとより少ない

    +2

    -3

  • 5368. 匿名 2022/05/18(水) 13:24:08 

    >>5365
    最低でも500万~ってよく聞くからね
    上位20%ぐらいが最低条件
    逆で例えると25歳超えるとババアなんて言ってるオッサンと同レベル


    +4

    -2

  • 5369. 匿名 2022/05/18(水) 13:28:49 

    >>4692
    だって健康な男性はおばさんじゃ反応しないようにできてるもん

    +0

    -1

  • 5370. 匿名 2022/05/18(水) 13:30:52 

    >>5367
    欧米で何故、DINKSや事実婚が流行ってるかだよね
    一人じゃ生きていけないから、せめてルームシェアの近い関係で生活費を補い合ってる
    日本は女ホームレスも欧米と違って凄く少ないしさ
    そういう意味ではまだまだ余裕がある
    欧米みたいに自殺の男女比が接近して、ホームレスの男女比も接近してからが本番

    +4

    -0

  • 5371. 匿名 2022/05/18(水) 13:31:11 

    >>4623
    つりめの高身長は東アジア系の外人に多いからやたらここもメディアも持ち上げるという理由があることを知っておこう
    これからも高身長とつりめイケメン認定ヨイショは続く

    +0

    -0

  • 5372. 匿名 2022/05/18(水) 13:31:54 

    >>5359
    嘘つき
    二十歳の頃引きこもってたの?

    +0

    -1

  • 5373. 匿名 2022/05/18(水) 13:32:57 

    >>4956
    大丈夫ですよ

    +1

    -0

  • 5374. 匿名 2022/05/18(水) 13:33:17 

    >>4966
    でも不思議だと思いません?

    +3

    -2

  • 5375. 匿名 2022/05/18(水) 13:35:07 

    >>5007
    ハイスペックなら見た目悪くても紹介でいけますよ。
    知人の紹介とかになるけど。

    +0

    -1

  • 5376. 匿名 2022/05/18(水) 13:36:46 

    >>5204
    自分が20代なら無理だけど自分が30過ぎならハイスペ45が無理とか言えないよ

    +0

    -1

  • 5377. 匿名 2022/05/18(水) 13:39:21 

    >>1885
    そうなの⁉︎
    だがしかし!旦那は完全に遺伝だ!笑
    義父ハゲ胸毛
    義兄弟も筋トレやるみたいだけどフッサフサ‼︎‼︎

    +1

    -0

  • 5378. 匿名 2022/05/18(水) 13:40:26 

    >>4409
    でも男性で40代も50代で婚活してる人は沢山いるじゃん?その人たちは若い女性には絶対に相手にされないわけで。
    そうなると30後半の女性が婚活しないってなるとその人たちの婚活できる可能性もゼロになっちゃうよね

    +0

    -0

  • 5379. 匿名 2022/05/18(水) 13:41:24 

    >>5336
    とら婚は男にも厳しいよ
    ハゲチビは結婚できないと言ってるし
    低所得男は問題外と言ってる

    +0

    -0

  • 5380. 匿名 2022/05/18(水) 13:43:47 

    >>5314
    釣りだよね

    男は低所得.非正規が売れ残るし、
    40過ぎて売れ残ってる男なんて明らかに結婚できない類だけどね

    +4

    -0

  • 5381. 匿名 2022/05/18(水) 13:45:03 

    >>4186
    旦那さんは48?

    +1

    -0

  • 5382. 匿名 2022/05/18(水) 13:45:41 

    >>5368
    婚活で需要がある男の年収
    東京500
    地方400

    ↑これが壁みたいね
    これ以下だと相談所にも入会できなかったりする

    +5

    -0

  • 5383. 匿名 2022/05/18(水) 13:47:41 

    >>5262
    TVやネットニュースやメッセージの確認が多いんじゃない?男の人ならゲームもするみたい。

    ネットを見るのは普通だけどガルちゃんを選ぶのが珍しく感じた。自分も普段リラックスしている時にガルやっているけど、内容が噂話とかちょっと仕事時間中にするにはレベルが低くて切り替え難しそうなイメージがある。

    +1

    -2

  • 5384. 匿名 2022/05/18(水) 13:47:43 

    >>5364
    40代も成婚表みると結局同世代同レベルと結婚してるね。これは30代でも同じ。

    そんで、40代女にも相手にされなくなるのが男50の壁。

    +1

    -0

  • 5385. 匿名 2022/05/18(水) 13:51:13 

    >>5364
    相談所ってそうなの?
    アプリだと同年代や年下からもかなり申し込みはきたよ。
    だから同年代以下ばかり会ってた。
    結婚したのも同年代。

    50代からも申し込みは来たけど会社経営者とか超ハイスペばかかりだった。

    +1

    -1

  • 5386. 匿名 2022/05/18(水) 13:51:14 

    >>5378
    40代50代男は、もう何歳を希望しようがほぼ結婚不可能だし、相談所側もそれをわかってるから餌食にしたいだけだよなぁ。

    +4

    -1

  • 5387. 匿名 2022/05/18(水) 13:56:52 

    >>5385
    本人のスペックによるだろうね。
    私は、アラフォー限定婚活パーティーで結婚したけど、年下からも普通に申し込まれた。
    アラフォーだから年下といっても同世代だけど。

    +2

    -0

  • 5388. 匿名 2022/05/18(水) 14:11:03 

    >>5383
    TVこそ切り替え難しいと思うけどな。
    私はTV持ってなくてNetflixかYoutubeだけど、仕事中には集中して見れないなぁ。
    会議ほとんど入ってない日はドラマ流したりするけど、結局電話やチャットが来て途切れちゃうから頭に入ってこない。
    ガルちゃんで面白そうな話題をちょいちょい見たりコメントするのがちょうどいい。

    +2

    -0

  • 5389. 匿名 2022/05/18(水) 14:11:41 

    >>5348
    ほんと元コメント通り発狂してて笑ったw
    必死だね
    自己紹介お疲れ様!

    +0

    -0

  • 5390. 匿名 2022/05/18(水) 14:12:46 

    >>5344
    どう曲解したらそうなるの?日本語読める?それとも正論言われてファビョってるの?

    +2

    -0

  • 5391. 匿名 2022/05/18(水) 14:15:12 

    >>5348
    まさに、一々頭悪いとかマウントとって見下さなきゃ死ぬ病気のような青筋立ててる返事してて草

    +1

    -0

  • 5392. 匿名 2022/05/18(水) 14:17:50 

    連投して返事してて草
    やっぱ頭のおかしいやつってもれなく自演が好きね。

    +0

    -0

  • 5393. 匿名 2022/05/18(水) 14:17:57 

    >>126
    私の彼(41)まさに170cmの72kg
    やっぱ肥満かー
    顔は肉付いてないから服着た状態だとちょいがっちりかな?程度だけど脱ぐとまぁすごい
    お腹ポヨポヨで横から見ると分厚い分厚い

    +2

    -0

  • 5394. 匿名 2022/05/18(水) 14:34:26 

    >>5374
    ゲイかもよ。友達が好きになった人がゲイで悩んでた

    +1

    -1

  • 5395. 匿名 2022/05/18(水) 14:35:45 

    >>5376
    45歳は30代女にも拒否される年齢だから仕方ないな。
    だから、婚活アドバイザーも「婚活するなら男性も若いうちが有利で遅くとも30代のうちに何とかしましょう」って言ってるね。

    +2

    -0

  • 5396. 匿名 2022/05/18(水) 14:38:41 

    >>350
    ん?ズレてない?
    元の「太ってなくて髪もある」に対して「太ってなくて胸もある」 はおかしいって事だよ
    胸があるのはアピールポイントであって普通ではないからコメ36さんに対する例えとして対等なのは身長じゃない?ってだけの話で貧乳は需要があるとか言ってないよ

    +1

    -1

  • 5397. 匿名 2022/05/18(水) 14:46:37 

    >>5381
    私の旦那は29
    あなたは独身?
    コメ主の妹の旦那は44

    +0

    -3

  • 5398. 匿名 2022/05/18(水) 14:49:37 

    >>5396
    胸があればAでもいいんじゃない?
    そうすれば普通だから。

    +0

    -0

  • 5399. 匿名 2022/05/18(水) 14:50:43 

    >>5397
    コメ主の妹の旦那は48でしょ

    +5

    -0

  • 5400. 匿名 2022/05/18(水) 14:52:13 

    >>4362
    子供の世話しながら通院するのも面倒だし、怠け者過ぎてケアする気力もないからカツラかぶるで済ませるのが一番向いてそうなの〜
    かつらがボコボコしないように髪短くするからドライヤーしなくて済むのがちょっと楽しみ
    わざわざありがとう!

    +0

    -0

  • 5401. 匿名 2022/05/18(水) 14:55:58 

    女はやっぱり胸が重要なのか。私はBの貧乳だけど胸だけでいうと太ってる旦那に負けてる。胸に興味のない人でよかった

    +1

    -0

  • 5402. 匿名 2022/05/18(水) 14:58:27 

    >>5401
    私はAAカップで筋トレしてムッキムキな弟に負けてる…

    +1

    -0

  • 5403. 匿名 2022/05/18(水) 15:00:27 

    >>5399
    そだね
    計算間違え

    +2

    -0

  • 5404. 匿名 2022/05/18(水) 15:09:00 

    >>5402
    痩せてる人ほどそうなるよね。私は普通体型のBだからシンプルに辛い

    +0

    -0

  • 5405. 匿名 2022/05/18(水) 15:10:32 

    アラフォーになると相談所もやっつけ仕事で、バツイチ子持ちの50位のデブとか紹介してくるよ。
    「前の奥様が育ててますので心配はいらないかとー」とか何の励ましにもならない事言われて。
    養育費ビンボーなんて若い時は絶対紹介されなかったのに。ほんと女は若さだよ。。。。

    +7

    -2

  • 5406. 匿名 2022/05/18(水) 15:10:50 

    >>5404
    165cm55Kgだから痩せてはいない(´;ω;`)

    +0

    -1

  • 5407. 匿名 2022/05/18(水) 15:16:25 

    胸も男の髪の毛と同じ!
    あってもなくても幸せな結婚生活には重要じゃない。

    見た目の問題だけ。

    +2

    -0

  • 5408. 匿名 2022/05/18(水) 15:19:31 

    >>5402
    筋トレしたら胸大きくなるの?
    筋トレしようかな・・

    +0

    -0

  • 5409. 匿名 2022/05/18(水) 15:22:46 

    >>3877
    学生時代の彼女が誰かのお下がりでない可能性は
    学生時代に彼氏がいるような子は何人か付き合ってる場合がほとんど
    幻想ひど

    +1

    -0

  • 5410. 匿名 2022/05/18(水) 15:23:18 

    相手のスペックにうるさい人ってモテない人多い気がする男女ともに
    子供のころから異性とちゃんとコミュニケーションとって関係築けてきた人はそうはならない

    +7

    -0

  • 5411. 匿名 2022/05/18(水) 15:24:14 

    >>5405
    初婚で?!
    30代にそんな紹介はひどいね
    同級生あたるとか?

    +2

    -2

  • 5412. 匿名 2022/05/18(水) 15:25:11 

    >>5401
    女らしさの象徴だから、見た目の話で言えば顔の次くらいに重要だと思う。

    勿論貧乳だから恋愛や結婚はできないとは言わないよ。
    身の丈に合った相手ならできるし、胸は気にしない人もいる。

    男性で身長低くても彼女いたり結婚してたりする人がいるのと同じ。

    +2

    -0

  • 5413. 匿名 2022/05/18(水) 15:27:01 

    >>5408
    筋トレはわからないけど、成長期によく寝ること、イソフラボンやボロンを含む大豆を過剰摂取にならない程度に積極摂取する。

    あとはバストマッサージで老廃物を除去して乳腺を発達させるとか。

    それでもダメなら遺伝だと思うしかない。

    +1

    -0

  • 5414. 匿名 2022/05/18(水) 15:27:31 

    >>2860
    私の周りこんな感じなのばっかり
    太いって言っても、実家の建物やマンションと2000万円くらい残してくれたら別に生きていくのには困らないなら、1%ってのは言い過ぎじゃない?
    自分も働くだろうし

    +1

    -0

  • 5415. 匿名 2022/05/18(水) 15:27:42 

    >>5401
    人による
    ガリの脚派とぽちゃの胸派
    いいとこどりの美人なんてほぼおらんしな

    +3

    -1

  • 5416. 匿名 2022/05/18(水) 15:28:09 

    >>4433
    女性は小さくても普通サイズでも大きくても胸のサイズを聞かれたら不快なんだよ
    覚えておいてね

    +1

    -0

  • 5417. 匿名 2022/05/18(水) 15:28:45 

    >>5410
    モテない人とか見た目が悪い人程、相手のスペックや見た目に拘る傾向がある。
    自分の遺伝子や素材が悪いから、相手に埋め合わせて貰いたがるし、一発逆転を狙いたがる。

    要は自己肯定感が低いんだよね。

    +6

    -0

  • 5418. 匿名 2022/05/18(水) 15:29:35 

    >>5415
    いるよ
    インスタみてごらんよ

    +0

    -2

  • 5419. 匿名 2022/05/18(水) 15:30:53 

    >>5416
    横だけど、婚活で男性は身長の記載あるけど、同じように不快だと思う。

    貧乳も身長も身体的特徴だからコンプレックスになり得るだろうし。

    男性だけ身体的特徴の記載が求められるから、婚活は男性不足、女余りになってるんだろうね。

    +2

    -1

  • 5420. 匿名 2022/05/18(水) 15:31:13 

    >>2020
    本能に近いってなんの?お風呂嫌がるならわかるけど
    洗濯ぐらい別になんでもいいわ

    +1

    -0

  • 5421. 匿名 2022/05/18(水) 15:31:52 

    >>4427
    キモいというか、36歳の売れ残りで良くそんな選り好みできるなと、呆れを通り越して図太さに関心してるかもね。

    +4

    -3

  • 5422. 匿名 2022/05/18(水) 15:32:55 

    >>2807
    36で子どもが厳しいも行き過ぎだと思う
    知り合いは二人とも、36才以降で結婚して2人の子供産んだ
    42歳で結婚も周りからまだかまだかみたいに言われてたけど結局いないかなー
    36ならいける

    +3

    -2

  • 5423. 匿名 2022/05/18(水) 15:34:29 

    婚活の話題が出るたびにガルちゃんに乗り込んでくる男って、楽々40歳は越してそうで下手したら45歳以上っぽい
    女からしてもお呼びじゃないよ

    +5

    -2

  • 5424. 匿名 2022/05/18(水) 15:35:51 

    >>5418
    加工とか整形とか
    胸インスタで強調してる意味

    +2

    -1

  • 5425. 匿名 2022/05/18(水) 15:35:51 

    >>5386
    そうなの?

    +1

    -0

  • 5426. 匿名 2022/05/18(水) 15:37:06 

    >>5386
    たまに40代で超かっこいい人いるよ
    既婚だけどな
    独身で性格に難ありだとしても、紹介所には行かないだろうけど

    +3

    -0

  • 5427. 匿名 2022/05/18(水) 15:39:17 

    >>5401
    顔が好みとかなら関係ないよ。
    顔が普通の人が胸あったら武器になり得るくらいの話。

    ブスは巨乳でも意味ないし、可愛い巨乳は最強クラス。

    +6

    -0

  • 5428. 匿名 2022/05/18(水) 15:40:39 

    自分が普通だと思ってる人多いけど、私から見たら普通の人って地味なつまらない人かなと。地味につまらなく色んな努力もせず生きてたら、加齢で太っていくし髪も薄くなる。
    でも髪なんて薬飲めばある程度は生えるし、植毛やエクステもあるし身体鍛えたり太らないようにするなんてこちらからしたら普通だから自分を普通だと思ってる人がなかなか結婚出来ないと騒いでるのも、ハゲもデブも全部なんの努力もしてないだけにしか見えないのよ。すごい努力したけどそれを見せないで努力し続けてるけど平気な顔してるってだけの私たちからしてみれば。普通を維持するって大変だよ。
    出会いが無い?
    探しにも行かないであるわけ無いじゃんとしか思わないし行ったところで一目惚れされる自信あんの?ないでしょうがなんの努力もしないで。みたいな。

    +2

    -4

  • 5429. 匿名 2022/05/18(水) 15:42:08 

    >>5419
    女も身長書くからそこは男女平等だよ

    +2

    -0

  • 5430. 匿名 2022/05/18(水) 15:44:03 

    >>5424
    お金が儲かるんだよ

    +1

    -0

  • 5431. 匿名 2022/05/18(水) 15:51:41 

    ここって40超えの胸のサイズにこだわる低身長男性がご意見言うトピなの?

    +2

    -0

  • 5432. 匿名 2022/05/18(水) 15:52:19 

    >>5413
    成長期なんてとっくに過ぎてるよ。
    ヨコには成長してるから微妙に大きくなってきてるけど、お腹の出の方が大きいような。。

    +0

    -0

  • 5433. 匿名 2022/05/18(水) 15:52:48 

    >>5410
    スペックがいい=人としてもいいではないからね
    モテない人ってスペック=その人の人間性と繋げてる人が多い

    +2

    -0

  • 5434. 匿名 2022/05/18(水) 16:11:07 

    >>5372
    20の頃なんて学生だし行動範囲狭いよ
    出会う人だって限定されてるけど
    あなたはそれくらいで人生止まってるんだね

    +1

    -2

  • 5435. 匿名 2022/05/18(水) 16:12:59 

    >>22
    そもそも童貞捨てるのに利用しようとした小狡い所があったから相手に見透かされて逆に利用されちゃったんだね

    +1

    -0

  • 5436. 匿名 2022/05/18(水) 16:35:44 

    >>5428
    正解
    デブは総じて努力不足
    美意識低すぎ

    +3

    -3

  • 5437. 匿名 2022/05/18(水) 16:36:10 

    >>5428
    見えない相手に長文で説教をかますのってこわい。マウントして気分いいのかもしれないけど嫌われるよ

    +3

    -0

  • 5438. 匿名 2022/05/18(水) 16:43:00 

    >>4573
    そうそう、そんな感じ。

    +0

    -3

  • 5439. 匿名 2022/05/18(水) 16:46:56 

    >>4588
    よく読みなよ。セフレというか彼女が処女なんて言ってない。
    要はハイスペ男は遊ぶ女と結婚する女を分けるんだよ。
    彼女だけど結婚しないケース多いでしょ。
    で、結局は地味で経験人数少ないのと結婚してる。
    好き好んでヤリマンとは結婚しない。
    で、フラれたヤリマンはスペック低い男と結婚するんだよ。

    +0

    -1

  • 5440. 匿名 2022/05/18(水) 16:48:19 

    Twitter見てると今時年の差婚してるのは元夜職が多い

    +0

    -1

  • 5441. 匿名 2022/05/18(水) 16:49:40 

    >>5431
    トピタイトルが太ってないとか体型の話だし、あと男の身長の話も出てるしね。

    女が男の身長や体型気にするなら、女もそれなりのスタイルないとってなるでしょ。
    顔が良いなら別だけど、そんな人婚活来てないし。

    +3

    -1

  • 5442. 匿名 2022/05/18(水) 16:58:48 

    >>4595
    ひとえにヤリマンといっても需要のある女だから。それとヤリマン=性格の悪い女ではないしヤリマンだった人ほど普通に結婚してるよ。男のヤリチンと同じで異性に困らないし結婚相手はちゃっかりいいのを選んでる。むしろ遊んでた人ほど結婚相手に妥協しない

    余ってるのは自分にはもっと相応しい相手がいるはずと値踏みしていき遅れた勘違い女よ

    +2

    -2

  • 5443. 匿名 2022/05/18(水) 17:01:07 

    >>1058
    言うて一番長生きするのはBMI23くらいだから痩せ型じゃないからねぇ

    +1

    -0

  • 5444. 匿名 2022/05/18(水) 17:02:55 

    >>4234
    選ばれなくはなるよね

    +2

    -0

  • 5445. 匿名 2022/05/18(水) 17:04:27 

    >>5439
    ヤリマンかどうかなんて見た目じゃわからないよ。自称するメリットなんてないから言わないし。最近のヤリマンは清楚系だから知らずに結婚する人も多いだろね

    +2

    -0

  • 5446. 匿名 2022/05/18(水) 17:04:37 

    >>5428
    ・普通の人=地味でつまらない人
    ・地味でつまらない=色んな努力しない
    ・努力するのが普通
    ・普通を維持する努力しろ

    完全に論理的に破綻してるけどわかってる?w

    +2

    -1

  • 5447. 匿名 2022/05/18(水) 17:05:15 

    >>5405
    そんな若いときからアラフォーになるまでずっと婚活してんの?
    相手どうこう相談所どうこうの問題じゃなくない?

    +3

    -0

  • 5448. 匿名 2022/05/18(水) 17:08:07 

    >>3673
    36はまだイケる!みたいな勘違い発言に対してのレスだよ

    +1

    -0

  • 5449. 匿名 2022/05/18(水) 17:16:33 

    >>5401
    動物の本能らしいよね。胸が大きいのが好きって。まぁ、人間は理性的になってきてるから小さいのが好みの人もいるけど。

    +1

    -1

  • 5450. 匿名 2022/05/18(水) 17:19:13 

    >>5434
    よこ
    私は大学生の時なんて道歩いてたら他大の人やサラリーマンからよく声かけられたし、携帯アドレス聞かれたり告白も何人にもされたりモテまくってたよ
    社会人になったらそのレベルに気軽に声掛けられるは事なくなったな。

    +0

    -0

  • 5451. 匿名 2022/05/18(水) 17:29:31 

    >>4573
    なわけないww
    ハイスペカップル達はお互いの経験それなりに積んでからって感じだよ

    +5

    -3

  • 5452. 匿名 2022/05/18(水) 17:32:03 

    >>5439
    ハイスペが遊ぶのはヤリマンとは限らないってことだよ
    またハイスペの彼女や結婚相手がヤリマンでないこともない
    キモオタからしたら普通に彼氏いる女はみんなヤリマンなんでしょ

    +2

    -0

  • 5453. 匿名 2022/05/18(水) 17:32:21 

    >>5441

    ガールズちゃんねるで独身40超え低身長男性のご意見表明とか様子おかしいんだけど、本気で言ってるのかな…?

    +1

    -1

  • 5454. 匿名 2022/05/18(水) 17:32:45 

    >>5445
    たいして気にしてないよ
    AVや風俗でもなければ

    +0

    -0

  • 5455. 匿名 2022/05/18(水) 17:34:52 

    >>4573
    永野芽郁や有村架純を地味な女だと思ってるんでしょ
    ガルオが考える地味な女は地味ではない

    +7

    -0

  • 5456. 匿名 2022/05/18(水) 17:36:48 

    ここまでのこのトピの独身男性↓

    低身長
    40超え
    胸が大きめが好き
    処女じゃないと!😡


    どう?

    +3

    -0

  • 5457. 匿名 2022/05/18(水) 17:36:59 

    >>3402
    40以上は視界に入らない草
    と周りに言い回っていた旦那の年下同僚は40オーバーの年上女性と結婚したと驚いていた。
    奇跡はあるのかも。

    +3

    -1

  • 5458. 匿名 2022/05/18(水) 17:43:14 

    >>5454
    好き好んでヤリマンと結婚しないとあったから見た目じゃわからないと言ってるだけです

    +1

    -0

  • 5459. 匿名 2022/05/18(水) 17:46:04 

    >>5450
    声かけてきた人が身元学歴がはっきりして仕事をして高い年収がありその先に繋がる出会いならいいけど
    そんなことないわけで
    私は20代後半から30くらいはお茶してるだけで奢られたり
    道で知らない人から付き合ってって言われてた
    けどそれ自体は別に人生のメリットになってない
    単に確認になるだけ

    +0

    -0

  • 5460. 匿名 2022/05/18(水) 17:47:51 

    >>5457
    そんなもんだよ
    ハゲやデブだってそうだよ

    +0

    -0

  • 5461. 匿名 2022/05/18(水) 17:48:19 

    >>5449
    動物の雄は繁殖能力が高い雌を魅力的と思うらしい。

    子供を作る上で若さが重要だけど、太古の人間はバストで年齢を測ってたらしい。
    チンパンジーは雌の尻で発情期を確認するけど、人間になり二足歩行になるとそれが胸に移行したと言われてる。

    豊満で上を向いたバストは若さの象徴とされて、実際バストの位置が下がると見た目年齢も上がるらしいからね。

    巨乳=若くて生殖に有利=女として魅力的と言うDNAに刻まれた本能なんだろうね。

    +4

    -1

  • 5462. 匿名 2022/05/18(水) 17:50:11 

    >>5459
    東京都心だからハイスペばかりです。
    早くに結婚も出来たし我ながら良い人生歩めてる

    +0

    -2

  • 5463. 匿名 2022/05/18(水) 17:52:35 

    そんなに36歳てふけてるかな?
    人によると思うんだけど
    手入れしてる人はそれなりに保ってる人もいるよ
    「太ってなくて髪もある“普通の”男性がいい」36歳女性のカン違い婚活

    +7

    -3

  • 5464. 匿名 2022/05/18(水) 18:02:34 

    >>4186
    まぁ年齢は確かに歳上だけど
    旦那さん明るくて良い人だし仕事に没頭して一代で会社築いたから婚期逃したんだと思う
    経済的に裕福だし子供可愛いし幸せそうだよ
    何もかも思い通りにならなくても、スタートが遅くても本人が幸せならいいんじゃないの

    +4

    -0

  • 5465. 匿名 2022/05/18(水) 18:08:00 

    >>5451
    ヤリチンはハイスペの真逆やで

    +0

    -0

  • 5466. 匿名 2022/05/18(水) 18:08:30 

    >>5463
    このレベルは婚活なんて来なくても結婚できるよ。

    +18

    -0

  • 5467. 匿名 2022/05/18(水) 18:09:01 

    >>4186
    私おじさん好きだから、若いのは逆に勘弁だけど

    +1

    -3

  • 5468. 匿名 2022/05/18(水) 18:13:55 

    >>5264
    自己紹介?
    偏差値で言うのもアホだけど、敢えて合わせてあげるなら、偏差値75下ったことないよ
    あんた周りにハイスペがいないんだねw

    +2

    -0

  • 5469. 匿名 2022/05/18(水) 18:18:53 

    >>451
    >いくら美人でお金があっても子供を持つ幸せはお金じゃ買えない

    子供いらん人もいるんだけど…思い込み激しいねw
    前の彼が子供欲しい派だったから、それが理由でお別れさせてもらった
    途中から子供いなくても良いと言われたけど、気が変わるかもしれないし

    +3

    -0

  • 5470. 匿名 2022/05/18(水) 18:19:32 

    >>5447
    アラフォーなんだからそりゃ婚活期間長いでしょw

    +0

    -0

  • 5471. 匿名 2022/05/18(水) 18:19:54 

    >>5462
    私も都内だけど
    20歳って普通学生で自立してないよね
    なんか妄想してる人だと解除しとくね

    +0

    -1

  • 5472. 匿名 2022/05/18(水) 18:21:02 

    >>5268
    32歳だけど相変わらずモテるよ、あなたよりはw
    いわゆるあなたから見たらハイスペの男からモテるけど、私から見たら全員下
    底辺は、出会う人みんなハイスペに見えて良いよね…

    +1

    -2

  • 5473. 匿名 2022/05/18(水) 18:22:09 

    >>17
    今コロナ禍で出掛けない人はどうするのか

    +2

    -0

  • 5474. 匿名 2022/05/18(水) 18:23:57 

    >>5472
    お美人さんなんですね。
    私は顔は悪いわけではないが
    ブスオーラがあるみたいです。
    ずーん。

    +0

    -0

  • 5475. 匿名 2022/05/18(水) 18:27:13 

    >>5465
    wikiで調べたら?

    +0

    -0

  • 5476. 匿名 2022/05/18(水) 18:29:46 

    >>5401
    私も顔は普通だけど、CカップからGカップに成長してから男子に誘われたり、初めて彼氏もできた。

    ホント男ってわかりやすい。

    +1

    -1

  • 5477. 匿名 2022/05/18(水) 18:35:06 

    >>5308
    これ見たら女ってアラサーから売れ残り感が出て三十路になったら完全に売れ残りじゃん。
    男女比逆転する50歳以上かよ

    +2

    -0

  • 5478. 匿名 2022/05/18(水) 18:36:02 

    >>5461
    長々と書いてるけど、人間なんだから本能の赴くままに生きてたらただのヤバイ奴だよ

    +1

    -1

  • 5479. 匿名 2022/05/18(水) 18:36:40 

    >>5465
    ハイスペほど女にモテるが
    ナンパ師かなんかと勘違いしてない?

    +0

    -0

  • 5480. 匿名 2022/05/18(水) 18:37:10 

    >>5477
    そりゃあ婚活だからな
    自由恋愛を諦めた人

    +1

    -1

  • 5481. 匿名 2022/05/18(水) 18:37:30 

    >>5472
    モテると結婚して貰えるは別問題みたい。
    恋愛と結婚は別、恋愛はヤリモクで出来るけど結婚は人としての信用の話になる

    +0

    -0

  • 5482. 匿名 2022/05/18(水) 18:42:45 

    >>1060
    最近は若いだけの女性は需要ないと思う。

    これはまじそうですよね

    +0

    -3

  • 5483. 匿名 2022/05/18(水) 18:45:36 

    >>5434
    多分、女の最強の時期は20位なんだけど昔みたいに短大出て二十歳で就職して腰掛けOLで結婚相手探せるって事が無くなったから
    社会人になって行動範囲が広くなって25ぐらいでの結婚がピークになってるのかな
    なんか女は20歳がピークで毎年偏差値が3位低くなってくる様な感じ二十歳で偏差値70でもあっという間にFランの偏差値35迄落ちてく

    +1

    -0

  • 5484. 匿名 2022/05/18(水) 18:45:58 

    >>5157
    なんかある意味真理かもよ
    日本てほとんどの女の人は大卒でも結婚出産を機に一回仕事やめたらパート
    高卒底辺と同じ待遇に落ちてしまう
    屈辱だよねそんなの

    +2

    -1

  • 5485. 匿名 2022/05/18(水) 18:46:46 

    >>5482
    願望を事実の様に語るな!
    それとも抜け駆けするため?

    +1

    -1

  • 5486. 匿名 2022/05/18(水) 18:48:06 

    >>5484
    じゃあ女性が新卒一括採用制度は禁止してジョブ型雇用制度にしろと言えば

    +1

    -1

  • 5487. 匿名 2022/05/18(水) 18:48:31 

    >>5483
    20歳がピークなんて芸能界入るような人だけだよ
    普通の女ってまだ20くらいだとぼやっとしてる
    ど田舎だと10代で結婚決めないと生涯独身って文化みたいだけど

    +0

    -5

  • 5488. 匿名 2022/05/18(水) 18:50:01 

    >>5481
    そもそも人をヤリモク扱いする人間に信用などあるわけないだろ

    +0

    -0

  • 5489. 匿名 2022/05/18(水) 18:53:40 

    >>5486
    一度ブランクができると正社員になりにくいっていう構造、女だけの問題じゃないと思うよ。男だって病気や事故、親の介護で退職しなきゃならないケースはある。そもそも、出産しないから関係ないっていう女だって一定数いるし。
    視野せまっw

    +5

    -0

  • 5490. 匿名 2022/05/18(水) 18:53:52 

    >>5485
    若いだけで需要があるなら女は全員若い頃に結婚してるからね

    +0

    -0

  • 5491. 匿名 2022/05/18(水) 18:56:47 

    >>5489
    その通りだと思う
    男だろうが20代から30代前半でまともな職歴がなければそれ以降にまともな職はない
    女だけじゃないんだよね
    だから女が20代前半で男の子供を産むというのはハイリスクな賭けなんだよね
    生涯自立する能力を失う

    +4

    -1

  • 5492. 匿名 2022/05/18(水) 18:58:31 

    >>5487
    2022年にそんなわけなくて草

    +2

    -0

  • 5493. 匿名 2022/05/18(水) 18:58:54 

    >>5486
    ジョブ型ならますます職歴ない人は雇われないよ

    +3

    -0

  • 5494. 匿名 2022/05/18(水) 19:00:42 

    >>5492
    言ってること矛盾してない?
    今は2022だからジェンダーフリー
    SDGSで年齢や性による差異を無くそうって社会だよ
    建前でもね

    +0

    -2

  • 5495. 匿名 2022/05/18(水) 19:01:27 

    >>5472
    あなたは学歴とかはあるんだろうけど、性格はあまり良くないね。

    +2

    -0

  • 5496. 匿名 2022/05/18(水) 19:07:41 

    >>5469
    あと親も許さないよ。息子がATM扱いされるなんて。
    子供いらない人は独身貫くべき。

    +0

    -1

  • 5497. 匿名 2022/05/18(水) 19:08:12 

    >>5478
    本能というか単純に好みの問題でしょ。

    女が高収入や高身長の男性と結婚したがるのと同じだよ。

    望むのは勝手だけど、相手に選ばれなきゃできないってだけの話。

    +4

    -1

  • 5498. 匿名 2022/05/18(水) 19:09:37 

    >>5472
    だから結婚してほしいって誰からも言われずにその年齢なんだよ
    その女優さんでもないただの一般人のくせに自信満々な性格はまわりにいる全ての人を不快にする

    +0

    -1

  • 5499. 匿名 2022/05/18(水) 19:09:59 

    >>5482
    若いのが価値と言うより、若いのは前提条件って感じ。その上で顔とかスタイルとか性格とか見られる。

    男がニートじゃないくらいの話。

    +4

    -0

  • 5500. 匿名 2022/05/18(水) 19:11:07 

    嘘だから相手にしないほうがいいよ
    ただの荒らしでしょ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。