-
4501. 匿名 2022/05/18(水) 07:59:36
>>4483
女性にも若いカッコいい男性が好き、付き合いたい、という普通の欲求があるから、ジャニーズとかがあんなに稼げる訳でね。可愛い女の子ならカッコいい男の子が寄ってくる、付き合う、極々普通のことだよ。若いから他に目がいったり性格合わないとかで振ったり振られたりも当たり前。
処女好きはメンタル豆腐なんだよね。彼女が前の男と内心比べてる、って想像するだけで嫉妬で死にそうになるから、俺にそんな思いをさせる女は人でなしだ、ってなっちゃう。女性は元カノがいても別に、今も引きずってる以外は問題ないのに。+7
-3
-
4502. 匿名 2022/05/18(水) 08:00:07
>>641
久々色んないっせいのドラマみてるけど
本当に素敵…
遺伝子だけ欲しい
名優に育てたい
というか本人に再起して欲しい
演技力もうなくなっちゃったのかな?+1
-0
-
4503. 匿名 2022/05/18(水) 08:00:33
>>4489
独身の多いガルちゃんでは
20代で結婚してるようなのはブスが多い、子持ちは低スペが多いとか言われるけどねw
もっと暴論になると、自己中で頭の悪い人間が子供作って、頭が良くて性格のいい人は子供を作らない傾向があるとか言ったりする+9
-2
-
4504. 匿名 2022/05/18(水) 08:00:40
>>1967
消費期限よりは良いでしょ。+2
-3
-
4505. 匿名 2022/05/18(水) 08:01:15
>>319
あまりもののうちの割合だから+0
-0
-
4506. 匿名 2022/05/18(水) 08:02:00
>>917
期限が過ぎてブヨブヨしたシャインマスカットより
新鮮なデラウエアが良い。
それはそうだよね…+3
-0
-
4507. 匿名 2022/05/18(水) 08:02:06
タイムマシーン3号の関ですら肥満予備軍らしい。。。
どんだけ肥満に優しいのよ、日本はw+2
-1
-
4508. 匿名 2022/05/18(水) 08:02:16
>>177
50歳ハイスペ男性なら、美人限定35歳ぐらいなら選ばれる可能性あるが、40代ハイスペは迷わず20代を選ぶ。+6
-0
-
4509. 匿名 2022/05/18(水) 08:02:17
女はいい女から結婚するってよりは、
結婚向きの女から結婚していってるような
別に無職でもフリーターでも結婚する気があれば結婚できるしね
女は+8
-0
-
4510. 匿名 2022/05/18(水) 08:02:44
>>4503
初めて聞いたw
+1
-0
-
4511. 匿名 2022/05/18(水) 08:03:04
>>4451
養ってあげようって。。+0
-0
-
4512. 匿名 2022/05/18(水) 08:03:09
>>4488
婚活って男性を選り好みする一方で、女性同士の相対評価する視点は欠落しがちな気がする
本当は女性同士の比較が大切だし婚活は椅子取りゲームに近いからね+5
-0
-
4513. 匿名 2022/05/18(水) 08:03:19
>>535
お父さんの年齢は色んな事情があるだろうし、何だかんだで結婚してるってことは相手も了承してのだからいいとして、独身恋愛未経験が色々いうのはキモい+4
-0
-
4514. 匿名 2022/05/18(水) 08:03:48
>>4510
ブスは焦るから20代のうちに手近な不細工同士で結婚してる率高いんだとさ+5
-1
-
4515. 匿名 2022/05/18(水) 08:04:41
>>9
身長のことを言った人?
頑張り屋で頭の回転早くて出世する人に背の低い男性多いよ。身長で切るのはホント勿体無い。+4
-0
-
4516. 匿名 2022/05/18(水) 08:05:46
>>4458
50〜60はおばあさんじゃないよ。うちの親は80後半だけどやっと支援が必要といったところでまだ介護まではいかない。+2
-0
-
4517. 匿名 2022/05/18(水) 08:05:46
>>3354
>>3342
平均身長からたった 3 cm 低いだけで -80点とかアホかって思うわ。
20代ならまだしも36歳の婚活組がそんなところ拘ってる場合かっての。
36歳の婚活男が顔が良くてもDカップもないから-80点とか言ってるようなもの。+8
-0
-
4518. 匿名 2022/05/18(水) 08:05:47
>>4507
車椅子みたいな電動カーに乗ってる超肥満体がゴロゴロしてる国からすれば、充分予備軍なんだろうけどね。日本人はそもそも内臓が駄目になるのであそこまで太れない。あそこまで太る前に死んでるから。+0
-0
-
4519. 匿名 2022/05/18(水) 08:06:15
実際にスペックという観点でみれば、
男の高スぺは残らないのに対して、女の高スぺはそこまで売れないっていうのはあると思うよ
もちろん女にスペックや年収なんて求められてないことが大きいけど+5
-0
-
4520. 匿名 2022/05/18(水) 08:06:16
>>477
こんなバカ既婚男性より賢いハゲのほうが絶対いいよ。+3
-4
-
4521. 匿名 2022/05/18(水) 08:07:23
相手に容姿を求めるなら、自分も良くないと
髪がツヤツヤでスタイルがいいんですか?
顔も美人なんですか?+4
-0
-
4522. 匿名 2022/05/18(水) 08:07:29
>>1002
うちは逆にパンツ一緒に洗っても何とも思わなかったけどなぁ。風呂だって父親のあとに入っても何も思わないし。+8
-1
-
4523. 匿名 2022/05/18(水) 08:07:46
>>16
ここの返信見てたら幸せな気持ちになった😭羨ましい+7
-0
-
4524. 匿名 2022/05/18(水) 08:08:07
>>4473
婚活できても金と時間だけ無駄にする一方じゃん。
だったら婚活できない方がまだ有意義に使える。+1
-0
-
4525. 匿名 2022/05/18(水) 08:08:20
>>4439
これを見ないように生きてきたのに怖すぎ+0
-0
-
4526. 匿名 2022/05/18(水) 08:08:33
自分、海外旅行が趣味だったから、コロナ禍前は結構いろんな国に行ってたけど、
結構、新婚旅行らしき20代は見たのよね
だから、どういうタイプが結婚しやすいかはよくわかる
いわゆる地味ブスみたいなタイプは多かった+5
-3
-
4527. 匿名 2022/05/18(水) 08:08:38
>>3397
同じ既婚者でありながら、
片や他人の幸せを我が事のような喜んでくれる女性、
片や己の生活の不満からなのか生来の性格からなのか
独身者を蔑み他人の幸せを妬み僻み口撃する女性、
20代の私から見て
結婚してるからと言って皆まともではないと思う。
ごめん長過ぎるので要約させて貰った。+5
-2
-
4528. 匿名 2022/05/18(水) 08:09:04
>>116
もう今は平成生まれも30代よ+4
-0
-
4529. 匿名 2022/05/18(水) 08:11:17
特別容姿が良いわけでも悪いわけでもない、
手入れはしてる様子があるのでお綺麗ですねとは言ってもらえる。
男性と話しして嫌われることもないけど
気に入られる程の愛嬌や個性もない真面目な性格でそこに若さがあれば、男からしたら普通の女として見てもらえるだろうけど
30過ぎてたら普通の女枠には入れないんだろうね‥+0
-1
-
4530. 匿名 2022/05/18(水) 08:11:27
>>4526
うーん、そもそも日本人に派手美人があんまりいない、っていう母数の問題もありそうだけど、男性が結婚相手に求めるのは安らげる落ち着いた雰囲気の若い子だろうなあ、というのはわかるわ。+3
-0
-
4531. 匿名 2022/05/18(水) 08:11:34
>>4503
ガルちゃんのメインユーザーって既婚女性じゃないの
+2
-0
-
4532. 匿名 2022/05/18(水) 08:11:49
理想の異性像ってやっぱり、理想の父親、理想の母親だから、
理想の父親がわかりやすいのにくらべて、
理想の母親っていうのは男女で差があるんだろうね
バリキャリ、派手な女、やリマンはやっぱり男からモテないよ
理想の母親像からズレるもん+3
-2
-
4533. 匿名 2022/05/18(水) 08:12:12
>>4075
すごい偏見w
普通に幸せに暮らしてる人も多いよ+1
-0
-
4534. 匿名 2022/05/18(水) 08:12:18
>>4517
実際は、顔が良くても36歳だから-80点どころか戦力外と思われてる現実
おばさんの胸のカップ数なんて別にどうでも+0
-3
-
4535. 匿名 2022/05/18(水) 08:12:20
>>4402
女の見た目に関することは聞かないのに、男の身長とかは当たり前に記載させてるんだよね。
そりゃ女余り、男性不足になるのは当たり前でしょって思うわ。
普通の男はバカバカしくて来なくなり、余程モテない女に飢えてるような男しか来ない。+4
-2
-
4536. 匿名 2022/05/18(水) 08:12:36
>>3207
アリでしょ。
私より3センチくらいでも高ければ問題ないや。
ヒール履かないし。
それ以外がこんな高スペックなら絶対とりにいくね。
しかも身長コンプあれば、大事にしてくれそうだし浮気の心配もなさそう。
既婚だから婚活関係ないんだけどさ。+1
-0
-
4537. 匿名 2022/05/18(水) 08:13:00
>>3951
無料のアプリなら「お金払ったのに」のストレスはゼロ。
そこで希望を言って探せばいい。
+0
-0
-
4538. 匿名 2022/05/18(水) 08:13:00
>>4508
選べません
相手から断られます
20代は20代と結婚するから+4
-0
-
4539. 匿名 2022/05/18(水) 08:13:46
>>4530
こういうとこでは文句つけられるだろうけど、
実際に新婚旅行で見たようなタイプは、
男の後ろを3歩下がって、みたいな地味ブスがほとんどだった
男の言うことをハイハイ聞いて、ってね
初めての彼氏なんだろうなって人ばっか+3
-5
-
4540. 匿名 2022/05/18(水) 08:14:10
>>1
この人叩かれまくってるけど気持ち分かるよ。
私は29で相談所で婚活してたけど、紹介される人って30代がほとんどだけど本当にデブ多かった!二人に一人はデブ!ほんとに!!
私はこの人と同じく自分より背が低いチビは平気なんだけどデブとハゲは無理だった。
結婚してからデブハゲになるのはOKだけど最初からデブハゲはどうしても好きになれず苦戦…。
相談所で紹介される男性はどうしても好きになれそうにないなーと思い、並行してアプリでも婚活して、そこで年下の痩せてて頭フサフサな人とご縁あって結婚出来ました。+2
-0
-
4541. 匿名 2022/05/18(水) 08:14:24
>>4489
大学高校からの彼氏彼女や社会人になってから初めて出来た恋人と結婚コースの人間が1番スレてなくて純粋
こどおじこどおばは人格が歪んでる+2
-1
-
4542. 匿名 2022/05/18(水) 08:14:30
20代の太ってないハゲてない男性が36歳の女性と結婚してくれるかどうか、とちょっと自分の事も考えるべきかと思う。
+1
-0
-
4543. 匿名 2022/05/18(水) 08:14:55
太ってなくて胸も大きい普通の女性がいい+2
-0
-
4544. 匿名 2022/05/18(水) 08:14:58
>>4468
知り合いが、お互いブス同士アラフォーで旦那は容姿以外高スペ。結婚相談所で成婚した。でも性格が酷いらしい。結局婚活市場にでてくる高スペは欠陥商品しかないから、適齢期過ぎた結婚相手に求めるものは性格と相性しかないと思う。+1
-0
-
4545. 匿名 2022/05/18(水) 08:15:13
>>3925
30代だったらハゲてて悲しいよ+2
-0
-
4546. 匿名 2022/05/18(水) 08:16:30
>>306
それは目に入れて無いというのもある。
会社だと割とデブっていないけど、商店や漁師や大工等オフィス勤務でないとデブ結構いる。+1
-0
-
4547. 匿名 2022/05/18(水) 08:16:51
>>4539
ガルは地味な子や初めての彼氏に対して当たり強すぎるんだよね
結婚して幸せそうなら別に良くない?と思うよ+9
-1
-
4548. 匿名 2022/05/18(水) 08:17:21
>>60
お前がニートってことか+2
-0
-
4549. 匿名 2022/05/18(水) 08:17:26
実際に化粧が派手とか、ブランド品を持ってきてるような新婚さんなんていなかったんだよ
ブランド品を買いあさってるようなのは、女同士で旅行してる独身組だった
だから、新婚組と独身組はすぐにわかる
それが海外旅行のポイントね+0
-0
-
4550. 匿名 2022/05/18(水) 08:17:31
>>4539
新婚旅行じゃなくてもブスな人ほど、何年経ってもどこでも言いなりになってるよ。ただその方が上手くいってる。えらいなーと感心する。+2
-0
-
4551. 匿名 2022/05/18(水) 08:17:55
>>3133
いつか自分もば ば あになるのに自らば ば あ期間延ばしててわろた+0
-0
-
4552. 匿名 2022/05/18(水) 08:18:04
私は清潔感があればハゲでも全然構わないけど
周りの友達がハゲと付き合ってると馬鹿にしたような目で見て来るのが嫌なんだよ+1
-0
-
4553. 匿名 2022/05/18(水) 08:18:07
>>4532
モテてるのはヤリマンだし派手な女だけどね
男がヤリマンには気づかない
派手な女を地味だと勘違いしてる
バリキャリは単純に数が少なすぎて参考にならない
人口の1%以下+2
-2
-
4554. 匿名 2022/05/18(水) 08:18:08
>>4521
逆じゃない?
無意識に、自分にないものを求めるのかと
美人はむしろ、年収にこだわる人が多い+1
-0
-
4555. 匿名 2022/05/18(水) 08:18:29
>>3800
20代や30代前半の市場で普通の男は売れるから、
残りカス市場で普通の男を探してもそりゃいないよ。
同じように女も30代後半で売れ残ってるのはヤリマンかブサ、コミュ障が多いから、売れ残り男が望む女性は皆無。
そもそも30代後半からの婚活ってマッチングしない市場なんだよ。+5
-0
-
4556. 匿名 2022/05/18(水) 08:18:43
>>4547
結婚できない方向に導いてるよね
基本的にメディアって
ネイルキラキラな人なんてすぐに売れる女にいないもん+3
-3
-
4557. 匿名 2022/05/18(水) 08:19:04
>>20
ジェイコブはヒロインって言われてるくらい綺麗な性格してるからw+5
-0
-
4558. 匿名 2022/05/18(水) 08:19:06
>>4554
美人は年収が低いと?
女子アナはどうなるのか
+0
-0
-
4559. 匿名 2022/05/18(水) 08:19:36
>>4001
学校・職場・趣味の集まりで結婚につながる出会いがなかったから、相談所に行ってるわけだしね。
相談所で出会うの男性は、女性と同じく出会いがないから入会してる。
コミュニティでの出会いがなかった男女が相談所を介して出会っても、お互いに同族嫌悪みたいにケチのつけあいって、不毛だよね。+5
-0
-
4560. 匿名 2022/05/18(水) 08:19:50
>>4232
よこ
私は都内大卒大企業勤めだけど27くらいが一番結婚多くて32くらいまでラッシュ。国勢調査のグラフと同じだよ
それ以降は全然結婚しない。独身でも仕事一筋で定年まで勤めれば生きていける
+0
-0
-
4561. 匿名 2022/05/18(水) 08:19:58
>>4516
早ければ30代でお婆ちゃんなんよ。
孫ができてもおかしくない年齢なんだもん。+0
-2
-
4562. 匿名 2022/05/18(水) 08:20:07
>>4553
ハイスペ男はヤリマンに気付いてるよ。気付かないには底辺男。
だからヤリマンはハイスペのセフレ化するんでしょ。+5
-2
-
4563. 匿名 2022/05/18(水) 08:20:11
>>4506
私はシャインマスカット選ぶかも
水洗いしたらある程度戻るしw+1
-0
-
4564. 匿名 2022/05/18(水) 08:20:19
>>4553
そりゃ女は結婚したら違うステージにうつっていくから・・・
残るのは男に遊ばれてる女ばっか+5
-0
-
4565. 匿名 2022/05/18(水) 08:20:47
>>3938
そうそう 腐りかけた鯛をただでもらってもいらんよレベルなのに 20円もつけることが愚かってアラフォーは気付いてないんだよね 貰ってもらう立場ってことをわかってないの
+1
-3
-
4566. 匿名 2022/05/18(水) 08:21:03
>>177
東京カレンダーってこの世で1番胡散臭い
こんなのに引っかかるやついるの?詐欺用の名簿作り?+4
-0
-
4567. 匿名 2022/05/18(水) 08:21:20
>>4547
ガル子が派手だというのも自己評価高いのでは
地味で貧乏な女が裕福で小綺麗な人を
地味女と罵ってる構図じゃないの+1
-0
-
4568. 匿名 2022/05/18(水) 08:21:23
>>4539
文句をつけるつもりはないんだけど、新婚の時既に男をぐいぐいリードしたり、買い物に付き合わせて荷物いっぱい持たせたりしてたらなんか成田離婚になりそう。最初は多少なりとも猫かぶるもんじゃん。
だからそういう風に見えるだけで、15年もすれば図々しいおばちゃんになってるから大丈夫だよ。+0
-0
-
4569. 匿名 2022/05/18(水) 08:21:34
男のいう女子力=お母さんの能力=料理・家事・育児
女のいう女子力=メディアのいう女子力=ファッション・化粧+4
-0
-
4570. 匿名 2022/05/18(水) 08:21:36
>>4558
なんでそうなるのよw
じゃあ聞くけど
女子アナって低年収の男が好きだと思う?+0
-0
-
4571. 匿名 2022/05/18(水) 08:21:54
>>20
タイトルも言えなくて草w+1
-1
-
4572. 匿名 2022/05/18(水) 08:22:12
>>3241
声なら相葉ちゃんとか有吉とか無理て感じ?+2
-0
-
4573. 匿名 2022/05/18(水) 08:22:37
>>4562
なんだかんだで最後に地味な処女と結婚するのがやりチン+6
-2
-
4574. 匿名 2022/05/18(水) 08:22:47
年齢的に会話が噛み合うのはひと回り差まで。それ以上はさすがに世代の差があり過ぎて不満が出る。
36なら24以上の年上好きを見つければギリいける。上は48。+1
-0
-
4575. 匿名 2022/05/18(水) 08:23:13
>>4056
プライド高いね。モテる女性は恋愛を楽しんで結婚してるよ。
頭がいい女性は博打みたいな恋愛は10代で卒業してる。
+0
-0
-
4576. 匿名 2022/05/18(水) 08:23:42
>>38
本当これ
わざと特異な人を主語デカにして、叩かせる内容で閲覧増やしてるんだろうね
ネット全体でこういう雰囲気多すぎ。男女厨もそうだよねフェミにフェミがーとか
+3
-0
-
4577. 匿名 2022/05/18(水) 08:24:08
特別美人でなくても特別若くなくてもいい
相手も、これを普通の人だと思っているんでしょう
お互いに自分が思う普通から外れてしまっているのでは+0
-0
-
4578. 匿名 2022/05/18(水) 08:24:20
結婚したければ、新婚さんを観察すれば?
土日のホテルとか、成田空港とかには結構いるよ(今は知らん)
たぶん認知がズレてると思う+0
-0
-
4579. 匿名 2022/05/18(水) 08:25:00
>>4560
横だけど、類友なのよ
同じような人が身近に集まるってだけ
私も30代で結婚したけど
親しい友人はみんな30代で結婚してる
ちなみに、喪女ではなく
どちらかといえば派手なタイプ+2
-0
-
4580. 匿名 2022/05/18(水) 08:25:21
>>4563
アラフォーのババアを水に晒した所で、水に濡れたババアになるだけww無理すんなww+2
-1
-
4581. 匿名 2022/05/18(水) 08:26:16
料理できなかったり、貞操観念がなかったり、自己主張が強かったり(わがままだったり)、
こういうのって、見事に結婚できない要素なんだけどわかってるのかね+3
-1
-
4582. 匿名 2022/05/18(水) 08:26:18
>>4488
まあ主観で男と女を比べても意味ないよね
同じ性別の中での割合が全て+0
-0
-
4583. 匿名 2022/05/18(水) 08:26:25
>>4056
モテたならその中で結婚を前提に!って話もあったやろw
なかったってことはその程度だったんだよ
若いとき特有のチヤホヤをされてただけ+2
-0
-
4584. 匿名 2022/05/18(水) 08:26:45
たしかに20第だった私は薄毛っぽいだけで1人振りました。がしかし歳を重ねて見るとハゲでもデブでも正直どつちゃでもいいし見た目は気にならないしそれより生活力かと思いますが…+0
-0
-
4585. 匿名 2022/05/18(水) 08:26:45
私の周りなぜか未婚多い
その人達見てると
見た目が…過ぎて選ばれない彼氏すらいたこと無い、1割
適齢期に運悪く変な男に時間費やしてて行き遅れ、3割
残りの半分以上は、相手に求めるものがとにかく注文が多い細かい
些細なことで冷めたとか無理!とか言って自分から切ってる、高望み
この半分以上みたいな層が「女はまともな人多いのに残ってる」的な事言ってるのかな?って感じ+0
-0
-
4586. 匿名 2022/05/18(水) 08:26:56
>>4526
旦那との海外旅行でそんなバリバリに化粧してお洒落する?
身軽にするために単純なメイクとTシャツジーパンになるよ
周りの他の国の旅行者もそうだから浮くよ+4
-1
-
4587. 匿名 2022/05/18(水) 08:26:59
>>4556
男と女で一番勘違い発生するのネイルだと思うわ。男ってネイルは遊び相手以外だと毛嫌いするよね。でも、女性が自分磨きと称してネイルサロンに行くのよく聞く。ネイルサロンの費用で男が好きな趣味の知識仕入れた方がずっといいよ。+2
-5
-
4588. 匿名 2022/05/18(水) 08:27:40
>>4562
ハイスペが付き合う女で過去に彼氏がいない女なんていないよ
セフレ化するかどうかはヤリマンかどうかは関係なくて
むしろ現実ヤリマンは結婚してる+3
-0
-
4589. 匿名 2022/05/18(水) 08:27:47
>>4565
実際女として腐ってるものをもらう男なんていないのに、その20円の価値くらいあるって馬鹿な夢見てるから結婚できないのにね!www 100円のアジでも売れる時に売っといてほんと良かったわ アラフォーで独身小梨の人生なんて想像しただけでゾッとするww+1
-3
-
4590. 匿名 2022/05/18(水) 08:27:47
あともう1個、2個上げれば、金遣いが荒い(特にブランド好き)、遊び好き(特に旅行好き)+0
-0
-
4591. 匿名 2022/05/18(水) 08:28:12
>>2767
洞察力っていうかただの妄想と決めつけじゃん
作者はそんなこと描いてないでしょ+0
-0
-
4592. 匿名 2022/05/18(水) 08:28:18
>>4578
観察したところで、参考にはならないでしょ+0
-0
-
4593. 匿名 2022/05/18(水) 08:29:20
>>4586
横だけど、オシャレしても別に浮かないよ
好きな格好すればいいんだよ+2
-0
-
4594. 匿名 2022/05/18(水) 08:29:22
>>4538
好きに選べるわけじゃなくても、40代ハイスペ男を選ぶ20代女は存在するから、それを引くまでガチャ回すだけでしょ+0
-0
-
4595. 匿名 2022/05/18(水) 08:29:46
>>4588
今でも7割は結婚してるんだから、むしろ、結婚できない3割をみたほうがいい
どうみてもモテないタイプと、やリマン
この2つが売れ残ってる
普通なら売れてる+1
-4
-
4596. 匿名 2022/05/18(水) 08:30:07
>>4587
結婚してない人はネイルしてないタイプの方が多いような
彼氏や夫がいる人の方がネイル好き
+1
-0
-
4597. 匿名 2022/05/18(水) 08:30:51
別に気に入らない人と会わなくても結婚しなくても良いのよ
自分の好みじゃないで終わりでいいのに相手がおかしいレベル低すぎとか罵らなければ+1
-0
-
4598. 匿名 2022/05/18(水) 08:31:15
>>4580
元が良い方がいいなとは思う
出産を考えたら年齢は重要だけどね+0
-1
-
4599. 匿名 2022/05/18(水) 08:31:16
新婚旅行がキラッキラの美男美女ばかりなわけないわな別に
それで地味ブス既婚、キラキラオシャレ美人は未婚と言いたげな事言われてもw+2
-0
-
4600. 匿名 2022/05/18(水) 08:31:32
カネかかる女は嫌われるってわかってないよね・・・+0
-0
-
4601. 匿名 2022/05/18(水) 08:31:35
>>4526
馬鹿ね
結婚すると地味ブスになるのよ
もう着飾る必要なくてステージが変わったから+9
-6
-
4602. 匿名 2022/05/18(水) 08:31:46
>>4526
まぁ派手で文句ばっかり言ってる女より地味ブスで話聞いてくれる女選ぶわな+10
-2
-
4603. 匿名 2022/05/18(水) 08:31:46
>>4593
地味な格好したら文句言われるのに+3
-0
-
4604. 匿名 2022/05/18(水) 08:31:57
>>4539
逆に子供生まれると、疲れてイライラしてるママと、一生懸命ママの機嫌取ってる優しそうなパパが多い気がする+2
-0
-
4605. 匿名 2022/05/18(水) 08:32:12
>>177
こういうのに行って、女性をその気にさせて食い逃げする悪い男けっこういそう。根本的に女嫌いだけどスペックだけはいい男とか。+1
-0
-
4606. 匿名 2022/05/18(水) 08:32:47
>>4596
一番問題になるのは彼氏はいるのに独身タイプよ
これが結婚できない女のタイプ
別に彼氏がいない独身は、彼氏できたらそのまま結婚するから問題少ないと言えば少ない+2
-0
-
4607. 匿名 2022/05/18(水) 08:33:44
>>4603
私は言ってないよw+0
-0
-
4608. 匿名 2022/05/18(水) 08:33:46
>>4595
私は結婚遅かったからわかるけど
ヤリマンは結婚してるよ
男が好きだからヤリマンになれるんだもの
結婚してない人間は基本的に本心では結婚したくないし
もっと言うと異性があまり好きではない+10
-0
-
4609. 匿名 2022/05/18(水) 08:33:48
結婚は女が90点以上の男を足切りにして余る中、60点台、70点台、80点台の男はとっとと結婚して市場には50点以下しかいなくなって女自身の価値も40点とかになってしまう問題だから
元々80点のときに有利条件で70点台の男を選べたものを、30代になったらそれすら叶わぬ夢となる+0
-0
-
4610. 匿名 2022/05/18(水) 08:33:52
>>1649
いけるってなんかワロタwww+0
-0
-
4611. 匿名 2022/05/18(水) 08:33:52
>>12
分かる!昔の元カレに電車で会った時に。こっちはDVシェルター入ってて8年半ぶりだけど下から上を見たらぎょっとしたー!昔は山口と堂本剛を÷2ぐらいのイケメンだったのに!アンパンマンのお目目がギョロっと出てて!びっくり!
しらーん顔して車両変えたけどジーっと視線来るから
電車の各駅の所をみてた!+3
-0
-
4612. 匿名 2022/05/18(水) 08:35:11
>>4539
言うこと聞いてるというか、旅行なんて相当嫌なことじゃなければ任せてリードしてもらって自分は買い物したりのんびりしたりすることに徹するのが一番。
媚びるなんてやだ、言いなりなんてやだって言うけど、譲れないところはやんわりお願いして後はお任せぐらいがちょうどいい。基本的に男とは争わない姿勢がいいんだよ。
+2
-0
-
4613. 匿名 2022/05/18(水) 08:35:23
選ぶとか選ばれるとか、売るとか売られるとか、全てが気持ち悪い。そのくせに性産業従事者とかを見下したりする「普通」の人たちが気持ち悪い。
ガルちゃんは時々読み応えのある書き込みや、モヤモヤしてることを書くと荒らしとか変なのも来るけどちゃんと返事が来るから拠り所みたいになってるけど+2
-0
-
4614. 匿名 2022/05/18(水) 08:36:16
>>4601
既婚だけど、依然として派手だよw+4
-1
-
4615. 匿名 2022/05/18(水) 08:36:34
>>1030
若い時はそうだろうね。
体力が落ちたり、更年期とかって突然くる上に止められないし、更年期は軽い人もいれば病院に通院する程キツい人もいる。
その時に独身だと仕事も減らせないだろうし、
大変だと思うよ。
+4
-2
-
4616. 匿名 2022/05/18(水) 08:36:44
>>4606
結婚できない女って
彼氏がいない女
彼氏がいたことのない女でしょ
彼氏がいるけど独身は基本的にはこれから結婚する人
女憎しで派手な女が結婚できないという結論に無理矢理持って行ってるだけじゃない+3
-1
-
4617. 匿名 2022/05/18(水) 08:36:44
>>4596
そりゃもう捕まえてたら好きなことするでしょ。ネイルサロン=自分が好きなこと、なのにネイルサロン=男が喜ぶこと、っていうのは違うと思うんだわ。独身で彼氏もいなくてネイルしてない子は、わかってるなあ、って思う。お金がないだけかもしれないけど。+0
-3
-
4618. 匿名 2022/05/18(水) 08:36:49
男も「歳とってなくて収入もある“普通の”女性がいい」だろうね+1
-1
-
4619. 匿名 2022/05/18(水) 08:37:01
ハゲと低身長は圧倒的な不人気属性だから他のスペックが良い人が残ってる率高い
無理な人も多いだろうけど気にしないなら相談所婚活では有利だよ+2
-2
-
4620. 匿名 2022/05/18(水) 08:37:26
>>4454
どっちも選べるレベルじゃないのに妥協とか言ってる時点で何様なんだろね
自分を客観視できてなくて高望みに気付いてない人は結婚無理だよ+4
-0
-
4621. 匿名 2022/05/18(水) 08:37:36
>>4539
それより選ばれないガル子さん…
見習いなさいな+1
-0
-
4622. 匿名 2022/05/18(水) 08:37:44
>>177
なんかこの雑誌の名前でやってるアプリとかパーティーって身分証明とか不要で、やりたい放題でめちゃくちゃだと書いてたよ
アプリは、今や経営者を騙る既婚者男と、港区女子気取りの女のパパ活サイトになってるらしい+2
-0
-
4623. 匿名 2022/05/18(水) 08:38:19
>>3342
そんなに身長って重要??
極端に低すぎなきゃ良くないか??身長とかに拘ってるから結婚したくても出来ないんじゃないの?+3
-2
-
4624. 匿名 2022/05/18(水) 08:38:58
>>4556
ネイルキラキラ派だけど
普通にサクッと結婚してるよ+3
-0
-
4625. 匿名 2022/05/18(水) 08:39:19
>>4526
派手勢はいかにも新婚旅行!みたいなモルディブとかの島みたいなところ行くからな
観光地にはいかん+2
-0
-
4626. 匿名 2022/05/18(水) 08:39:23
>>495
優しいだけの人が来てしまったって、おい…
まじで紹介してくれた人のこととお相手の男性に対して失礼w
自分は漫画も描けて個性豊かで魅力的な良いところだらけ!とでも思ってたんかな+10
-0
-
4627. 匿名 2022/05/18(水) 08:39:23
>>4619
最近はメディアがおじさん下げしすぎてる影響で
イケメンではないハイスペおじさんは結構残ってるのでは+3
-0
-
4628. 匿名 2022/05/18(水) 08:39:40
>>4605
最初から遊び目的で行く場所じゃないの?年収1000万男性もまさか35歳女性が本気で自分達と結婚しようと考えてるなんて思わないでしょ。+0
-1
-
4629. 匿名 2022/05/18(水) 08:40:08
>>2519
職場の男性の先輩で、女性社員を見下してる人がいて、こんな感じの発想だった+4
-0
-
4630. 匿名 2022/05/18(水) 08:40:15
>>4627
ハイスペ女性もいっぱい残ってるよ+0
-1
-
4631. 匿名 2022/05/18(水) 08:40:33
>>4617
わかってるなあ、はないなw
単に地味な生活してるんだなって思うだけ+3
-0
-
4632. 匿名 2022/05/18(水) 08:40:37
髪の毛くるくる天然パーマ(サラサラヘアが理想)の白デブ(細マッチョが理想)と結婚したけど、食生活変えたら半年で15kg痩せて、いい感じになりました。かっこよくなったー!と褒めたら筋トレ始めてさらによくなりました。
ハゲもおしゃれにしてみたりなんとかなる!たぶん。+0
-0
-
4633. 匿名 2022/05/18(水) 08:40:39
>>4622
パパ活の温床にはなってそうだね。金銭感覚が上がっちゃうと下げるの大変だから、注意して欲しいよ。+0
-0
-
4634. 匿名 2022/05/18(水) 08:40:43
まともな結婚がしやすい女の条件
20代か30代
専業主婦願望がない
化粧をしなくても可愛い
整形を疑われる顔ではない
金のかかる趣味はない
子作りできそうなメンタルと体力がある
昼職に就いている(フリーターは×)+0
-2
-
4635. 匿名 2022/05/18(水) 08:41:01
>>4539
やってもらってなんぼよ
「この旅でどうしてもおいしいナシゴレンが食べたい」「できれば素敵な場所だったら思い出にも残るな〜」って言えばだいたいの男は探してくれるよ。男も達成感味わえて嬉しい、こっちもやってもらえて嬉しいで誰も損しない。
事実をお願いしてるんだから媚びでもなんでもない。
結婚ともなれば尚更動いてくれる男の方がいいと思う。+2
-0
-
4636. 匿名 2022/05/18(水) 08:41:12
>>4623
よく言われてるけど
婚活女性って身長が平均より高い傾向が多くて
自分より低い人はさすがに抵抗あって
どうしても高身長を求めるみたい+5
-1
-
4637. 匿名 2022/05/18(水) 08:41:25
>>4617
わかってるなあじゃなくて
ネイルってしない人は興味ないんだよ
好きでもない
いろんなものに興味薄い
興味薄い人は異性の興味も低い
+0
-0
-
4638. 匿名 2022/05/18(水) 08:41:33
>>4630
ブスのハイスペ女性になんの価値が+1
-1
-
4639. 匿名 2022/05/18(水) 08:41:39
>>4627
ハイスペならおじさんになる前に結婚してるよ
他にヤバい大きな問題がある可能性が高い+1
-2
-
4640. 匿名 2022/05/18(水) 08:41:57
>>4616
なぜ女憎しになるのかはよくわからない
ただ冷静に結婚向きじゃないと思われる女のことを言ってるだけなのに
彼氏ができないようなタイプが結婚できないのは当たり前だけど、
彼氏ができても結婚できないようなタイプは、
上記のような問題を改善すれば結婚できるってだけ+2
-0
-
4641. 匿名 2022/05/18(水) 08:42:03
>>4634
ぼんやりしすぎてw+0
-0
-
4642. 匿名 2022/05/18(水) 08:42:12
>>4632
皆ハゲハゲって言うけど、スキンヘッドにしてしまえば気にならないし人によっては逆にスキンヘッドにすることで格好よくなるパターンアリ。+0
-0
-
4643. 匿名 2022/05/18(水) 08:42:26
+4
-0
-
4644. 匿名 2022/05/18(水) 08:42:29
高級娼婦+0
-0
-
4645. 匿名 2022/05/18(水) 08:42:43
>>4628
遊び相手にしても
もっと若い子選ぶと思うんだけど…+0
-1
-
4646. 匿名 2022/05/18(水) 08:42:54
>>4630
ハイスペ女ってそこまで需要ないと思う
逆にスペック高めの男は自分よりちょい低い女の方が好きな気がする+2
-1
-
4647. 匿名 2022/05/18(水) 08:43:02
>>4641
結構ピンポイントよ
嫁ぎ遅れはどれかが足りない+0
-0
-
4648. 匿名 2022/05/18(水) 08:43:20
>>1468
そのお友達は、凄い美人の方なんでしょうか?。
えらく理想が高いので😅+1
-0
-
4649. 匿名 2022/05/18(水) 08:43:36
>>4643
安野モヨコの漫画によくかいてる
「いい男いないかなーって言ってる私たちいい女なのか?」って+1
-0
-
4650. 匿名 2022/05/18(水) 08:43:44
>>4631
単に地味な生活してるだけだと
恋愛もしないし異性との付き合いも減る
結果彼氏もできず気がついたら独身なパターンだよ
それをガル男のおじさんが
わかってるなあとか妄想してるのがキモい+1
-0
-
4651. 匿名 2022/05/18(水) 08:44:03
理想を下げたりするくらいなら一生独身でもいい、って割りきれて収入も安定してたらお一人様も悪くないと思うんだけどね。問題は子どもかなあ。やっぱり欲しくなる時がくると思う。人間も動物だからさ。+10
-0
-
4652. 匿名 2022/05/18(水) 08:44:13
>>4636
婚活中で165cmあるけど、このくらいの背丈になってくると街中で自分より背が低い男性を結構見かけるし案外そこまで気にしないよ。
160cmあれば良いや。+7
-4
-
4653. 匿名 2022/05/18(水) 08:44:51
>>4620
偏差値30でも偏差値70と同じだけ選ぶ権利はあるし高望みでもないよ
単に結ばれる確率が天文学的に低くなるだけで+2
-2
-
4654. 匿名 2022/05/18(水) 08:44:56
>>4583
付き合う度にプロポーズされたけど断ってきた友達がお見合いして結婚したけどね+1
-1
-
4655. 匿名 2022/05/18(水) 08:45:05
>>4643
これがもうちょいまともなアプリが言ってるなら良いけど
セフレやり捨て探しで有名なアプリがええ事言った!みたいに言ってもね…+10
-0
-
4656. 匿名 2022/05/18(水) 08:45:22
基本高望みだから
自分が育った環境より上を目指す人が多い
親がそこそこの収入で、特別お金持ちではないけど貧乏でもなかった
そんな人がハイスペを求めて失敗してる
美人というカードを持って生まれてこなかったのであれば、同レベルかちょっと下を狙えば結婚できるんじゃない
ただし若いうちに
+6
-1
-
4657. 匿名 2022/05/18(水) 08:45:24
>>4627
おじさんに上げられまくってると思うけど
ドラマのナギサさんなんて男女逆にしたら光浦さんと山田涼介の恋愛ドラマでしょ+6
-1
-
4658. 匿名 2022/05/18(水) 08:45:45
>>2498
結婚はしない前提の遊びでしょ+4
-0
-
4659. 匿名 2022/05/18(水) 08:46:02
>>4657
横
なにそれ逆に見てみたい+1
-0
-
4660. 匿名 2022/05/18(水) 08:46:13
>>4646
ハイスペ女なんて需要よりも人数が少なすぎて参考にならない
女って年収500万以上ですら働いてる女の10%以下だよ
全年齢で
30代以下のハイスペ女なんてほぼいないんだよ
+5
-1
-
4661. 匿名 2022/05/18(水) 08:46:16
派手な格好で地味な生活
地味な格好で派手な生活
同じような意味でも結婚のしやすさは全然違うわね
女は清楚にしてなきゃダメよ+2
-2
-
4662. 匿名 2022/05/18(水) 08:46:30
>>4623
まあそれは女の本能よ+2
-3
-
4663. 匿名 2022/05/18(水) 08:46:43
>>4653
それは30が70になろうと努力した人のみ言えることだ
30のままで望んだってそれは叶わん
+2
-0
-
4664. 匿名 2022/05/18(水) 08:46:48
>>4652
好みが周りと競合しないって婚活では相当有利だから良かったね
良い人見つかると良いね+4
-0
-
4665. 匿名 2022/05/18(水) 08:46:54
>>4621
横だけど、この人は既婚なんじゃない?+2
-0
-
4666. 匿名 2022/05/18(水) 08:47:14
>>363
そりゃ子供が欲しければ尚更。+1
-5
-
4667. 匿名 2022/05/18(水) 08:47:16
>>1468
理想が高いってなんか聞こえはいいけど身の程知らずってことだからね
自分が中村倫也に釣り合う女だと勘違いしてるんだから他にもやばいところありそう+6
-0
-
4668. 匿名 2022/05/18(水) 08:47:34
>>4661
全然同じような意味じゃないじゃん+1
-0
-
4669. 匿名 2022/05/18(水) 08:47:37
>>4614
そういう人もいるけど多数派じゃないよ+0
-1
-
4670. 匿名 2022/05/18(水) 08:47:42
>>4662
本能…なの??元カレも170未満だし今好きな人も160cmだし、本能って言われるとよく分からないかも。+3
-1
-
4671. 匿名 2022/05/18(水) 08:47:46
>>4645
自己肯定感低いハイスペ陰キャには、チョロいおばさんは遊び相手として人気+0
-2
-
4672. 匿名 2022/05/18(水) 08:48:11
>>1092
男友達が、
「吉岡里帆とか永野芽郁みたいな普通っぽい可愛い子と付き合いたいな」って言ってたからビックリして、
「吉岡里帆と永野芽郁が普通の可愛さ、、?じゃあ超可愛いと思う芸能人は誰なの?」と聞いたら「橋本環奈とか北川景子とかじゃない?タイプじゃないけど」と言っててビックリした。
吉岡里帆と永野芽郁が普通の可愛さって…
何というか男って根本的に色々理想が高い+7
-3
-
4673. 匿名 2022/05/18(水) 08:48:16
>>1058
炭水化物抜きダイエットしてそう
そして早期認知症になるタイプw+4
-1
-
4674. 匿名 2022/05/18(水) 08:48:19
>>4526
ホテルの式場でお茶出しのバイトしてたけど、地味な感じはなかったかな…超ニッコニコの幸せオーラが凄かった。こっちまでなんか悩み事全部吹っ飛んでしまいそうだった+2
-0
-
4675. 匿名 2022/05/18(水) 08:48:26
真面目すぎてそれまで出会いなかっただけの子が、婚活で初めて異性にモテる経験をして調子づいちゃう場合も。恋愛?楽しみながら、選り好みして、気付いたら貴重な10年くらい無駄に。
知り合いの子、20代後半から婚活してたのにアラフォーになってもいまだにやってるよ。もうフツメンはヤリモクしか寄ってこないでしょ。+1
-0
-
4676. 匿名 2022/05/18(水) 08:48:29
男の理想を演じれば誰でも結婚できると思うけど、
なぜか男の理想(つまり理想のお母さん)を演じる気がない人が多いのよね
わたしは召使じゃないんだーって+1
-1
-
4677. 匿名 2022/05/18(水) 08:48:58
>>4664
良いな、好きだなって思う人は出来たよ。
私より背が低いけど、優しくて真面目なんだ。今度デート行ってくる。+4
-0
-
4678. 匿名 2022/05/18(水) 08:49:35
>>4654
横だけど、相談所経由じゃないんじゃない?
上司からの紹介とかじゃなくて?+1
-0
-
4679. 匿名 2022/05/18(水) 08:49:37
>>4614
私も結婚して子供産んで服変わったかって言ったらそこまで変わらない派手さ。でもそういう人はもともとおしゃれが好きな人たちだからまた別なんだよ
+2
-0
-
4680. 匿名 2022/05/18(水) 08:49:46
>>1468
じゃあ処女じゃないか。世の処女好きはこういう女性を引き取って幸せな家庭を築いてもらいたいものだ。+3
-0
-
4681. 匿名 2022/05/18(水) 08:50:25
>>4661
ほとんどの人がその中間でうまく暮らしてるから+0
-0
-
4682. 匿名 2022/05/18(水) 08:50:38
>>4672
彼女にしたいランキングとか見るとコメントにツッコミどころ満載だったりするよ。
上位の吉岡里帆やガッキーのコメントで、「普通っぽい可愛さがいい」とか「素朴で優しそうだから」とかw
+6
-0
-
4683. 匿名 2022/05/18(水) 08:50:57
35くらいだったら、綺麗なだけの男性とはぜんぜん結婚できるよ
でも皆それでは嫌なんだよね+1
-0
-
4684. 匿名 2022/05/18(水) 08:50:58
>>4677
いいね、一番楽しい時期だよ。エンジョイしてねー。+3
-0
-
4685. 匿名 2022/05/18(水) 08:51:17
>>4624
こっちが圧倒的多数+1
-0
-
4686. 匿名 2022/05/18(水) 08:51:20
>>4684
うん、楽しんでくるね!+3
-0
-
4687. 匿名 2022/05/18(水) 08:51:31
>>4663
叶わんけど権利は同じだけあるよ
叶わんだけで+0
-0
-
4688. 匿名 2022/05/18(水) 08:51:34
>>4565
500円あげるから貰ってと言われたら貰うわ 臭いしすぐ捨てるからゴミ袋二重にして捨てる手間賃+1
-1
-
4689. 匿名 2022/05/18(水) 08:51:53
>>4670
横。
高身長男性の方が遺伝子が優秀っていうのは研究結果としてもはっきり出てるのよ。無意識で良い遺伝子をもらおうとするから女性が高身長男性を好むのは本能なんだって。
たまにあなたみたいに違う人もいるかもしれないけどね。+2
-1
-
4690. 匿名 2022/05/18(水) 08:52:23
>>4671
自己肯定感が低い人が
こんなサイトに登録するのかなぁ…+1
-0
-
4691. 匿名 2022/05/18(水) 08:52:45
>>8
こういう人って、本人の周りで30代後半から「普通の人」と結婚できたレアケースが数人いて、私もイケるはず!って勘違いしてたりするよね。
私の周りにも晩婚の人何人かいるけど、皆かなりの美人だし、性格もすごく良い。
こういう人は人生における恋愛の優先度が低かっただけで、本来なら20代で結婚できた人だよ。
>>1の事例とは全然違うんだけど、わかってない人もいる。+3
-2
-
4692. 匿名 2022/05/18(水) 08:53:12
>>4657
おっさんに若い女の子がキュンみたいなドラマや漫画は良くあるけど(現実あるかどうかは別として)
おばさんに若い男の子がキュンみたいなドラマって中々無いよね(綺麗系バリキャリが年下に溺愛される系はめっちゃあるがガチおばさんでの話)+4
-2
-
4693. 匿名 2022/05/18(水) 08:53:15
>>4675
アプリなんて異常なくらい女性優位だもんね。まあそれだけヤリモクが多いだけだけど。勘違いするのも無理ないよ。+0
-0
-
4694. 匿名 2022/05/18(水) 08:53:43
>>4589
よほど金持ちのアラフォーの女なら貰ってもらえるかもだから財力頑張れと思うわ 金目当ての男でも釣れたらラッキーだわ アラフォーの汚い女とセックスするんだから金くらい払わなきゃ男も割に合わんwwwwwww+2
-3
-
4695. 匿名 2022/05/18(水) 08:54:04
>>4672
でもガルでも似たような事言ってる人達多くない?
「橋本環奈と佐々木希と北川景子はめちゃくちゃ可愛い!
吉岡里帆とか永野芽郁とか西野七瀬はそこまで可愛いの…?」みたいな。+4
-0
-
4696. 匿名 2022/05/18(水) 08:54:32
>>4672
モテない男は有村架純みたいなのを地味だと思ってる
いやその人らは派手だし
彼氏もいっぱいいるしいた人らだから+6
-0
-
4697. 匿名 2022/05/18(水) 08:54:33
>>4689
そうなんだね。
私、例外で良かった。お陰で今好きな人に会えたから。+0
-0
-
4698. 匿名 2022/05/18(水) 08:55:01
>>4676
ここで馬鹿にされてる地味ブスがいいお母さんになるタイプで結婚してるんじゃないの?
大体結婚願望強くて彼氏とそのまま結婚するから婚活市場には出てこないタイプだよね+0
-0
-
4699. 匿名 2022/05/18(水) 08:55:18
>>4651
私は全く欲しくない派なんだけど
確かに、結婚願望もなくてラクだったわ+4
-0
-
4700. 匿名 2022/05/18(水) 08:55:48
>>4692
女からも男からも嫉妬されて視聴率とれないから
+0
-1
-
4701. 匿名 2022/05/18(水) 08:55:59
>>4682
まあ実際素朴で優しいかもよ。美人は金持ちと一緒で余裕があるから。ただ、その男は付き合えないけどね。+2
-0
-
4702. 匿名 2022/05/18(水) 08:56:27
>>3033
身の程知らずの馬鹿男は誰も相手にしないから問題ないんだわw
+4
-0
-
4703. 匿名 2022/05/18(水) 08:56:33
>>4690
唯一の長所である年収をウリにできて、かつ立場が弱い35女が集まる場だから、自己肯定感低いハイスペには刺さるんじゃない?+0
-2
-
4704. 匿名 2022/05/18(水) 08:56:47
>>4672
男友達の言いたいことは分かる気がする。
近寄り難い美人じゃなくて話しかけやすいオーラが出てる感じ。
だから4672の思う普通の可愛さと男友達の言う普通の可愛さは違う次元の話。+7
-0
-
4705. 匿名 2022/05/18(水) 08:56:56
>>4675
私の友達まさにそれだった
25歳くらいから婚活して普通の世界で味わったことのないチヤホヤと言うかモテを経験して勘違いしちゃって行き遅れたと言う
早くから婚活してたのにそれが仇になったという悲惨なケース…+1
-2
-
4706. 匿名 2022/05/18(水) 08:57:53
>>4692
若い大学生が魚市場のバツイチ女性と...とかなんか昭和のロマンポルノみたいだからじゃないかなー?+0
-1
-
4707. 匿名 2022/05/18(水) 08:58:02
>>4695
吉岡里帆や永野芽郁は地味の範疇なんだよね
地味なタイプの女が結婚してるって言い張ってるガルオはこれ
+4
-0
-
4708. 匿名 2022/05/18(水) 08:58:14
>>4689
そりゃ低いよりは高い方が良いでしょう。
当たり前だけど、高身長で他に目立った欠点がない人は20代の可愛い子やスタイルが良い子に持ってかれてるからね。
高身長でも明らかに恋愛経験ないだろって思う程に顔が悪い人や性格に難ありの人なら余ってるかもだけど。+1
-3
-
4709. 匿名 2022/05/18(水) 08:58:51
>>4652
165程度で何を言ってんだか・・・+1
-4
-
4710. 匿名 2022/05/18(水) 08:59:23
>>4657
ナギサさんでさえ生理的に無理だった+2
-1
-
4711. 匿名 2022/05/18(水) 09:00:33
>>4705
>>4675
その人らは本心では結婚したくない
男のことも好きではない
できれば住みたくない
でもしないといけないから婚活はしてたんだよ+4
-0
-
4712. 匿名 2022/05/18(水) 09:00:41
>>4692
想像してみたけどきついわ+1
-0
-
4713. 匿名 2022/05/18(水) 09:00:45
>>6
ハゲに関してはよく見るけどな+0
-1
-
4714. 匿名 2022/05/18(水) 09:01:10
>>4709
最近の若い子は小さいんだよ
平均身長が縮んでる+1
-1
-
4715. 匿名 2022/05/18(水) 09:02:04
31歳の独身女友達から、いい人紹介して〜!と言われた時
自分を棚に上げて色々条件付けてきて
「いやいや...そんな人もう売り切れてるわ」
とは言えなかった+5
-0
-
4716. 匿名 2022/05/18(水) 09:02:47
>>1
自分では気付かなくても既に貴方が太ってて髪も無い男以下のランクに劣化してるのよね
目には見えないけど自分の卵子も劣化してる事も考えた方がいいよ
+0
-1
-
4717. 匿名 2022/05/18(水) 09:02:53
>>100
うちの旦那晩酌のあては絶対だし、お休みの日は大好物のケーキや和菓子の甘いの良く食べる。それどころか晩酌のあてはケーキや甘い和菓子でもイケちゃうから、私がローカロリーのおつまみ作ってるし休肝日も設けてる。じゃなかったら絶対太ってたよ
(^_^;)ウン
40代も間近だしきっと代謝も落ちてるだろうから、お休みの日は旦那と一緒に軽くジョギング+ウォーキングで太陽浴びる運動してる
やっぱり40代って仕事ばかりでは太りやすいと思う
+2
-0
-
4718. 匿名 2022/05/18(水) 09:03:02
>>3
太ってなくて、髪もある人でも盗撮と痴漢する人だったら絶対に嫌だ!+3
-0
-
4719. 匿名 2022/05/18(水) 09:03:04
>>4670
本能的に高身長に魅力を感じる女性が多いってこと。
でも本能が反応するのは身長だけではないし、人間は本能だけで男性を好きになったり交際を決めるわけではなく、人柄や相性など込みで決めるからね。
まあ性的な魅力の有無を結婚恋愛でどこまで重視するかは人それぞれ。
+1
-2
-
4720. 匿名 2022/05/18(水) 09:03:29
>>4683
推しレベルのイケメンだったら
全然アリかなぁ+2
-1
-
4721. 匿名 2022/05/18(水) 09:03:40
>>4661
派手な格好の人が地味な生活なわけがない
派手が好きなんだから
色々おかしい+0
-0
-
4722. 匿名 2022/05/18(水) 09:04:17
>>4693
優位に扱ってもらっても、実態は女余りだしね。+1
-0
-
4723. 匿名 2022/05/18(水) 09:04:28
>>4710
ナギサさんは家事労働が完璧だったもんなあ。献身的でさ。あんなアラフィフ、アラフォー男性は婚活市場にはいないと思う。低収入なのに偉そうだよ。
杏ちゃんの「デート」とか「俺の話は長い」とかニート男性との恋も家事労働を担ってくれる、がテーマになってた。実際激務になると「お嫁さん」欲しくなるんよな、男女共に。+1
-0
-
4724. 匿名 2022/05/18(水) 09:05:06
>>4715
言っちゃえばよかったのにw
その子のためにもなると思う+2
-0
-
4725. 匿名 2022/05/18(水) 09:05:26
>>3033
女30-35 = 男35-45
女並収入35-40 = 男40-45
女低収入35-40 = 男50-60
こんな感じだと思う+3
-1
-
4726. 匿名 2022/05/18(水) 09:05:42
>>4712
色ボケBBAに感じちゃってそんなドラマ気持ち悪くて見てられないのよね+2
-1
-
4727. 匿名 2022/05/18(水) 09:06:04
>>4711
それはあると思う
よく恋バナ聞いてたけど、結婚寸前まで言っても
え?そんなこと?って言うことで無いわーとなって切ってたから
もうアラフィフ突入して、わんこと姪っ子を溺愛する人生になってる(本人明るいし悲壮感とかは無いよ!)+2
-0
-
4728. 匿名 2022/05/18(水) 09:06:15
>>4714
新入社員を見ると男は小柄増えたかも
高めな女子は増えて男女差が減ってきた印象+0
-0
-
4729. 匿名 2022/05/18(水) 09:06:21
>>43
ポルコは声も渋くてかっこいい+7
-0
-
4730. 匿名 2022/05/18(水) 09:06:32
>>4676
あなたはそうするしかなかったのね
でもみんなは違うよ+0
-0
-
4731. 匿名 2022/05/18(水) 09:08:05
>30代だとだいたい3人に1人ぐらいが肥満。30代後半ぐらいからもっと肥満率は上がって
>薄毛に関しても30代で4割ぐらい
そんなにいないと思うけど
+0
-0
-
4732. 匿名 2022/05/18(水) 09:08:26
>>4709
165ない男性結構いるよ。クラスでも職場でも何人もいた+0
-0
-
4733. 匿名 2022/05/18(水) 09:08:26
>>4692
エロ漫画ではめっちゃあるw(読んで無いけど広告がよく出てくるの)+1
-1
-
4734. 匿名 2022/05/18(水) 09:08:31
>>4728
女の平均身長も縮んでる
あなたのところがそうなら
高学歴家庭は身長が高いとか
選考の基準に何らか高身長と関連してる+0
-0
-
4735. 匿名 2022/05/18(水) 09:08:33
>>438
まずさ、男性はすっぴんじゃん。素朴な顔立ちだけどよく見たら整ってるって女性でそのポテンシャル持ってたらナチュラルメイクして外出たら可愛い美人って言われてモテモテな人だよ+11
-0
-
4736. 匿名 2022/05/18(水) 09:09:27
>>4730
演じて幸せになる人もいる、自分らしくやりたいようにやって幸せになる人もいる。どっちも「みんな」ではないよ。当たり前だけど人それぞれ。+1
-0
-
4737. 匿名 2022/05/18(水) 09:09:51
>>3050
30代になった時点で50歩100歩で似た様なものよ
まだ大丈夫、まだ大丈夫と自分を慰めるために
ちょっとずつちょっとずつハードルを後ろに下げる考えはダメよ
危険すぎる+1
-1
-
4738. 匿名 2022/05/18(水) 09:10:42
>>4614
既婚が派手か派手じゃないかって元々の性格で決まるよね。
私化粧嫌いだから着飾るのやめて地味に。
でも根っから化粧やオシャレ好きな人は派手。+0
-0
-
4739. 匿名 2022/05/18(水) 09:10:45
>>4692
婚活おばさんが七転八倒する話なら見てみたいけど+0
-0
-
4740. 匿名 2022/05/18(水) 09:10:51
>>4731
地域差もあるんじゃない?
薄毛はともかく、肥満は
都心に行くほど少ないかも+0
-0
-
4741. 匿名 2022/05/18(水) 09:10:53
>>144
なんか、素敵。
わたしも生理的にオッケーな範囲のデブと結婚したけど、なかなかここまで言えなかった。
めっちゃ無理ってわけじゃないのに、旦那に「痩せな」「食うな」と何度いってきただろう。
やっぱ人目が気になって。
でもちと考え改めよう。旦那のこと大好きだし。
これ以上太られるのはやっぱ嫌だけどw+7
-0
-
4742. 匿名 2022/05/18(水) 09:12:34
>>4692
平野紫耀くんと光浦さんのラブストーリーみたいな?
どこに需要が?ドリームおばさんこれ以上余計に増やしてしまうだけだし+0
-0
-
4743. 匿名 2022/05/18(水) 09:12:36
>>4737
32くらいまではわりといける
30歳の時点で相手見つけてないと厳しいけど+3
-1
-
4744. 匿名 2022/05/18(水) 09:12:37
>>4676
私は素のままでオーケーな人と結婚した+2
-0
-
4745. 匿名 2022/05/18(水) 09:13:16
将来どうなるかわからないよ+0
-0
-
4746. 匿名 2022/05/18(水) 09:13:35
>>4705
婚活は若いだけでモテると言う事に気付かないと危険よね+2
-0
-
4747. 匿名 2022/05/18(水) 09:13:54
>>4731
アメリカかよって感じ
たぶん肥満の定義を自分で勝手に決めてるのだと思う+0
-0
-
4748. 匿名 2022/05/18(水) 09:14:01
>>22
ブスでも結婚出来るってこういう原理だよね
とにかく男はやりたい
やってるうちに情が湧いて結婚する+2
-1
-
4749. 匿名 2022/05/18(水) 09:14:03
女の方も出産したら太ったり、はげたり+1
-0
-
4750. 匿名 2022/05/18(水) 09:14:35
>>2734
スペックの高い男性は若い時に高校、大学でかわいい彼女とお付き合いが始まります。
で、そのまま就職を機に結婚とかあるけどね。
彼女が離さないww
友達は分かってたから、就職と同時に結婚相談所へ入会。
母親が結婚相談所で働いていたみたい。
若いからスペックの高い男性&イケメンと結婚。
幸せな結婚生活を送っている。
ちなみに友人はバイリンガル。
夫婦で超優良企業。
育休産休使って絶対辞めない!ってww+3
-0
-
4751. 匿名 2022/05/18(水) 09:14:57
>>4743
30歳の時点で決まってれば希望はあるけど
今から探すってのは手遅れ感あるよね
+4
-1
-
4752. 匿名 2022/05/18(水) 09:15:31
>>4742
平野くんと松雪泰子(バツイチDV被害者)だったらば? なんかありそう。+0
-3
-
4753. 匿名 2022/05/18(水) 09:16:57
家柄や頭脳、中身で勝負できると思ってる人
確かに頭脳や家柄で繋がるパターンもある
でもそれは、特別頭がいいとか資産家レベルの人の話
普通より容姿がいいと思ってる人
本当に美人なら黙っていても男性が寄ってくる
そうじゃないなら平凡なんだよ
思ってるほど自分は特別じゃないからね
そこを認められない人は、高いものを求めすぎて上手くいかないよ+4
-0
-
4754. 匿名 2022/05/18(水) 09:18:27
奥さん次第で良い男に育つタイプもいるんだけどね。
食事や健康管理しっかりやって身なりに気を使ってあげたら50過ぎてから差がわかるよ+2
-2
-
4755. 匿名 2022/05/18(水) 09:19:10
男で結婚できないタイプは簡単で、彼女ができないタイプなんだよ
だから対処は簡単
彼女ができるようにオシャレしなさい、で済む
売れ残ってる女は色々なタイプがいるから難しい+5
-1
-
4756. 匿名 2022/05/18(水) 09:19:51
今、男女ともに平均身長また縮んでるんじゃなかったっけ?
パート先に20代の子多いんだけど
今の子、小柄というか華奢な子が多いなーと思う、特に男の子
チビでもずんぐりむっくりとか長身でもぬぼーっと大きいとかじゃなくて、全体的に細いお尻とかめっちゃちっちゃいしw+5
-0
-
4757. 匿名 2022/05/18(水) 09:20:15
>>4725
これマジ?
最近成婚した友達35才が二人とも二個上と結婚したけどなあ。
まあハゲとバツイチだけど。+1
-0
-
4758. 匿名 2022/05/18(水) 09:20:21
女性は高校生のうちに偏差値高い中高一貫の男子校の文化祭へ行きましょう、という啓発かねえ?男女共に一番幸せになれそうだわ、それで結婚→出産子育てまでいけたら。+0
-0
-
4759. 匿名 2022/05/18(水) 09:21:02
>>299
私もそう思う
年下じゃなく同い年の男性にいくとして、努力はしてほしいよね+1
-0
-
4760. 匿名 2022/05/18(水) 09:21:47
実際に男もおしゃれすれば、それなりに見栄えは良くなるので、
あんまし外見だけで選ぶのはどうかと+0
-0
-
4761. 匿名 2022/05/18(水) 09:21:51
>>696
この人天海祐希に似てるなぁといつも思う+2
-0
-
4762. 匿名 2022/05/18(水) 09:23:12
>>4751
上方婚の限界は30-32くらいだと思う
同スペック同士の結婚なら30後半でもたまにある+1
-1
-
4763. 匿名 2022/05/18(水) 09:23:21
>>4692
ば ばあが作ってるんだろうなぁってドラマは昔からある+6
-0
-
4764. 匿名 2022/05/18(水) 09:23:49
>>8
まさにそうだ。35以上の独身男性で普通の男性は競争率高い何故ならライバルは若い女性だから。もしくは歳上好みの歳下にチャレンジするしかないよねー、それも成就確率低いけど+4
-1
-
4765. 匿名 2022/05/18(水) 09:24:19
>>4682
男は美人系より可愛い系が好きだよな
+1
-1
-
4766. 匿名 2022/05/18(水) 09:24:29
>>4734
そんなの選考にしない泥臭い会社だよ
20代新入社員女子は頭身バランスがいい子が増えたから高く見えるのかもしれない
小顔でスレンダーでマスクで見分けがつかない+0
-0
-
4767. 匿名 2022/05/18(水) 09:24:30
>>4692
シジュウカラは親子くらい離れてない?
+0
-0
-
4768. 匿名 2022/05/18(水) 09:24:44
女は愛嬌+0
-0
-
4769. 匿名 2022/05/18(水) 09:25:11
>>4651
本当に子供が欲しい人は、30歳前に焦って結婚してるよ。
+1
-0
-
4770. 匿名 2022/05/18(水) 09:25:44
>>1107
自分の価値をよく知ってて賢い美人女子なら安売りせずに綺麗なまま適齢期まで残ってるけど、賢いゆえに20代のうちに釣り合うイケメンハイスペを初彼氏にしてそのまま結婚してるからね。
結婚する気も無い男に若いうちに練習台にされる女性は容姿が良くても頭は弱いとは思う。
まぁ容姿良ければバカでも賢くても20代のうちにはハイスペが手をつけてる。+3
-0
-
4771. 匿名 2022/05/18(水) 09:26:15
>>4636
え~そうなの?
男はチビが売れ残るからマッチングしないわけだね
ただでさえ、チビは人気ないし
+3
-1
-
4772. 匿名 2022/05/18(水) 09:26:37
>>696
この人の事を、背も高くないし顔も普通とか書き込んでる人を見るけど
本気で言ってるならかなり痛い
マッチングアプリにも相談所にも、こんな人はまずいない
+1
-0
-
4773. 匿名 2022/05/18(水) 09:27:20
>>4756
思春期早いと成長止まって低身長になるのよ。今の子は思春期早い。環境汚染してるマイクロプラスチックや家畜に与えてるホルモンとか、夜型の生活とか運動不足とか色々言われてるけどね。
低身長の男性に、身長の伸びがいつ止まったか聞けばわかるよ。小学生のころ、すごく伸びてクラスでも後ろの方だったのにどんどん抜かされた、下の毛が生えるの早かった、って言ってればそれが原因。今はちゃんと成長クリニックで思春期遅らせる治療できるから、その手の低身長の男性と結婚して子ども産んでも、子どもを低身長にしない方法はある。+1
-0
-
4774. 匿名 2022/05/18(水) 09:27:32
>>4752
おばさんの中じゃとても綺麗だろうけど
そういう性癖ない若い子はいきません+3
-0
-
4775. 匿名 2022/05/18(水) 09:27:45
>>4652
お○こん(結婚相談所)「チビとハゲは人気も需要もない」
+0
-1
-
4776. 匿名 2022/05/18(水) 09:28:08
>>4752
現実問題、有り得ない。
結局、平野くんが年取ってから20歳くらい年下の女と結婚するパターンだと思う。+2
-0
-
4777. 匿名 2022/05/18(水) 09:29:35
>>4547
え、むしろ逆じゃない?結婚前の元彼の人数書くトピとか1人とかプラス大量だし絶賛されてる。
1人だけ付き合って結婚は何故か全員学生時代から付き合ってお互い大好きで結婚した人で、素敵扱い。モテなくて選択肢なくてってパターンだとは誰も言わない。
元彼の人数多かったらビッチ扱い、でとにかく否定されるよ。+1
-0
-
4778. 匿名 2022/05/18(水) 09:29:45
>>3397
アラサー既婚者ですが、私もこの手のトピを見ていてびっくりします。現実云々言う人は、自分の価値観ベースでさもそれが常識のように話をしているだけ。
人によって現実は違うし可能性はあるのに、自分の現実を押し付け相手をくじこうとする。リアルでもこんなフレネミー気味の人いますよね。+5
-5
-
4779. 匿名 2022/05/18(水) 09:30:09
>>4774
そういう性癖ない若い子には石田ゆり子とかでもキツイと思う。+1
-0
-
4780. 匿名 2022/05/18(水) 09:31:00
>>4766
高卒メインの町工場とか?+0
-0
-
4781. 匿名 2022/05/18(水) 09:31:06
何股もかけてるようなやりチンが結構いるんだよ
で、そいつらに捨てられた女が30代になってから婚活しだす+0
-0
-
4782. 匿名 2022/05/18(水) 09:31:20
>>4752
ドラマの話ね? 現実にそういうことがありそうか、じゃなくてこういうドラマならありそう、って話。現実にはこんな綺麗なおばさんいないから。+0
-0
-
4783. 匿名 2022/05/18(水) 09:32:11
>>959
仲良しでいいですね。
ちなみに、お子さんたちがいても一緒にお風呂入るんですか?お子さんが友達の家にお泊まり中とかみたいなときですか??私は部活で日中いないときに夫と地元の安い貸切風呂で流しあって労わってます☺️+1
-0
-
4784. 匿名 2022/05/18(水) 09:32:30
>>4751
そうなんだけどアラサーまでに数回決まってるけどいろいろあって流れてしまった人が30代後半の婚活かなり多いと思うよ
わかってもらえないけどのんびりしてるわけでもない
遅いってわかってるから焦ってかえって変なことになる悪循環+1
-0
-
4785. 匿名 2022/05/18(水) 09:32:35
うちの親戚はアラフォー(37歳)大卒事務員で結婚したよ。
相手も37歳、大卒身長165ぐらいで公務員。
女性はわりと美人で男もイケメンじゃないが、悪くないほう。
共働きしてるよ。
正直、20代だったらもっといい男と結婚していただろうな。
+0
-0
-
4786. 匿名 2022/05/18(水) 09:32:39
>>4776
平野くんに夢見てる人多いよねw
性格が良さそうだから、オバチャンでも受け入れてくれると思ってしまうのかな
普通に若くて可愛い子が好きだと思うよ+1
-0
-
4787. 匿名 2022/05/18(水) 09:32:41
>>4763
これ女の見た目が全然良いじゃん
ナギサさん見たことある?おばさんみたいなおじいちゃんだよ+2
-2
-
4788. 匿名 2022/05/18(水) 09:33:09
>>4774
若い子のお母さんじゃん+0
-0
-
4789. 匿名 2022/05/18(水) 09:33:34
>>4782
そういうおばさんに夢与えるドラマやっちゃうから勘違いおばさんとおじさんがうまれるんだよなぁ
+1
-0
-
4790. 匿名 2022/05/18(水) 09:33:51
>>255
勝ってねぇw+3
-0
-
4791. 匿名 2022/05/18(水) 09:34:06
20代の男で美容室利用するのも半分いかないからねぇ
本当にモテたいわけではない
一部のやりチンが頑張ってる+0
-0
-
4792. 匿名 2022/05/18(水) 09:34:16
>>2071
婚活にいる男に金持ちなんてほぼいないよ。
高収入でも訳あり(ハゲ、チビ、童貞、デブ、生理的に受けつけないレベルのブサ)なんだから。
+0
-0
-
4793. 匿名 2022/05/18(水) 09:34:39
>>108
東京在住だけど、
なんとも思わない。+2
-0
-
4794. 匿名 2022/05/18(水) 09:34:40
>>4763
真っ先に谷間に視線が行った自分をビンタしたい…+5
-0
-
4795. 匿名 2022/05/18(水) 09:35:05
>>3397
幸せで結婚生活に満足してるけど、
40代50代独身女性にも自分のような幸せな結婚をしてほしいなんておこがまし事思ってないよ。幸せなんて人それぞれじゃん。独身=結婚しなきゃ幸せじゃないなんて思わないし、そう励まし元気づけ力にって40.50代の独身女性は力ないの前提とか失礼すぎ。+4
-3
-
4796. 匿名 2022/05/18(水) 09:35:30
>>4758
それならやっぱ大学じゃない?
しかも1〜2年生のうち、特に女は1年生のちやほやされるうちに彼氏出来てないと
3年4年になるとサークルでお局扱いされるようになるし+0
-2
-
4797. 匿名 2022/05/18(水) 09:35:37
>>180
いや、チビがどうこうより
あ な た が。。。+4
-0
-
4798. 匿名 2022/05/18(水) 09:35:43
>>4763
なんか社会を知らないんだね
会社ってのは客に向けてサービスして金儲けするのが仕事なんですよ
+1
-0
-
4799. 匿名 2022/05/18(水) 09:36:17
>>4778
確率の話考えた方がいいよ!
30歳で未婚な時点で既に50%は40歳になった時にも未婚
30代だと1年間に2%づつくらいしか結婚できないレベルの確率に低下してる
いい大人が夢見る少女みたいにこの数字無視してるのは幼稚すぎる
数学は嘘つかないのよ+4
-2
-
4800. 匿名 2022/05/18(水) 09:36:41
>>4689
それを遺伝子で済ますなら、ロリコンに文句言う資格なくなるからなあ
男が何歳になっても10代20代が好きなのだって、ただの本能だし
娘みたいな年に欲情するのも生物的にはごく普通のこと+2
-1
-
4801. 匿名 2022/05/18(水) 09:37:01
>>4764
婚活市場に36歳以上で普通の男なんていないと思う。婚活でなくても残ってないし、30代前半でも滅多にいないから。
それに気付いてないのが浅はか。
+7
-2
-
4802. 匿名 2022/05/18(水) 09:37:04
>>4787
だからこれ全てがば ばあの願望なんだよね
女優は色々やってるから綺麗な見た目だろうけど
これで自分でもいける!て思っちゃうおばさんがいたらいたい+3
-2
-
4803. 匿名 2022/05/18(水) 09:37:21
>>108
普通だけど…?
そんなのいっぱいいる
歳とかたいして気にしない
田舎って怖すぎ+7
-2
-
4804. 匿名 2022/05/18(水) 09:37:35
>>4800
ごめん、ロリコンは気持ち悪い。ついでにショタコンも気持ち悪い。+3
-1
-
4805. 匿名 2022/05/18(水) 09:38:12
>>4802
ノリカを見てイケるなんて思う女はいないが
ナギサさんを見てイケると思う男はいそう+2
-1
-
4806. 匿名 2022/05/18(水) 09:38:17
>>4803
横
田舎でも40代独身ってあちこちいるだろうし、いちいち気にせんわ。+0
-0
-
4807. 匿名 2022/05/18(水) 09:38:17
>>4798
ドラマくらい夢見たいわなあ。現実は横っ面張り倒してくるだけだし。+0
-1
-
4808. 匿名 2022/05/18(水) 09:38:18
>>4392
結婚した途端に急激にハゲ散らかす男性いるよね+2
-0
-
4809. 匿名 2022/05/18(水) 09:38:23
私の友達40代で結婚したけど、相手は年上のバツイチ高収入イケメンだよ。
別に無理して年下に行かなくても、今時は若々しい同世代もいる。+4
-0
-
4810. 匿名 2022/05/18(水) 09:38:33
>>4160
結婚して落ち着いて、子育てでぐったりしているからじゃない?実際子供1人につき5歳くらい老けるから。+4
-2
-
4811. 匿名 2022/05/18(水) 09:38:45
>>4808
鬼嫁でも捕まえてしまったとか?+3
-1
-
4812. 匿名 2022/05/18(水) 09:38:45
>>4581
全部当てはまるし学生の頃からそれがバレてる同級生と結婚したよ25で+3
-0
-
4813. 匿名 2022/05/18(水) 09:39:37
>>4787
ナギサさんの方がまだ現実味があるストーリーだね+1
-2
-
4814. 匿名 2022/05/18(水) 09:39:47
>>4801
しいていえばバツイチぐらいだよね
でもバツあり男もすぐ次の女捕まえるからなかなかフリーの期間は短い+3
-0
-
4815. 匿名 2022/05/18(水) 09:40:00
>>4
私の職場の人半分は、おデブちゃんです。+1
-0
-
4816. 匿名 2022/05/18(水) 09:40:05
>>4808
結婚相手がハゲるのぜんぜん許せる、婚活とはいえ最終的に好きになって結婚するわけでしょ?健康でいてくれたら良くない?おしゃれ坊主っぽくしてもらうかもしれないけど。+2
-2
-
4817. 匿名 2022/05/18(水) 09:40:22
>>4725
普通の男性を希望できるのは20代までかな+1
-1
-
4818. 匿名 2022/05/18(水) 09:40:22
>>4800
動物界でモテるのは経産婦
ユニバース25というネズミの実験では
絶滅近くなると
年寄りのオスが若すぎるメスに繁殖行動を仕掛けるなどの異常が確認された+2
-1
-
4819. 匿名 2022/05/18(水) 09:40:24
>>299
「ハゲやデブは嫌っ」って言ってる女が、デブだったりするから婚活の担当者もイライラしてくるんだよ+4
-1
-
4820. 匿名 2022/05/18(水) 09:40:37
>>4762
32歳はないない
一生懸命32歳まで幅を広げようと必死な32歳売れ残り婆がいるが、
30で決まってなければゲームオーバー
ハイスペ男が希望する女の条件は、20代必須や+4
-3
-
4821. 匿名 2022/05/18(水) 09:40:42
>>4596
アプリで、ピンク系のオフィスネイルの写真載せたらメッセージめっちゃきたよ。
男は綺麗にしてるほうが好きだよ。
+1
-0
-
4822. 匿名 2022/05/18(水) 09:41:00
>>4581
見事に男の嫌がることが並んでる+1
-0
-
4823. 匿名 2022/05/18(水) 09:41:28
>>641いしだ壱成に黒田勇樹が直球質問「なんで薄くなったんですか?」(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp俳優のいしだ壱成(47)と黒田勇樹(40)が14日、高円寺pundit,で「いしだ壱成×黒田勇樹『あの頃のドラマについて語る会』」と題してトークライブを行った。
+1
-0
-
4824. 匿名 2022/05/18(水) 09:41:50
>>4806
じゃあ>>108はなに?
村人?+0
-0
-
4825. 匿名 2022/05/18(水) 09:41:52
>>4805
篠原涼子なw
現実問題きったないおばさん出すわけにいかんやん
+0
-0
-
4826. 匿名 2022/05/18(水) 09:42:25
>>304
リモート中にガルちゃんはすごいと思う+2
-1
-
4827. 匿名 2022/05/18(水) 09:42:29
>>4816
好きな人がハゲてくのは許せるけど、出会った瞬間からハゲてたらなかなか好きにならんという話+3
-0
-
4828. 匿名 2022/05/18(水) 09:42:48
>>4800
人間は他の動物より知能が高いから、ロリコンやショタコンは前頭葉で自制してほしい+0
-1
-
4829. 匿名 2022/05/18(水) 09:42:57
>>4751
それな
マツコ・デラックスも全く同じことを言っていた
「女が30過ぎて一ら相手を探して結婚~出産にたどり着く事は並大抵の事ではない
私は、30過ぎて結婚できなかった女性を沢山みてきたから20代女に呼びかけてるの
20代のうちに結婚しなさい」
+5
-1
-
4830. 匿名 2022/05/18(水) 09:43:18
>>352
外資だとハイスペックとは限らんよ?
あと見た目大事。+3
-0
-
4831. 匿名 2022/05/18(水) 09:43:39
>>4824
そんなの知らないよ。
私は今人口10万くらいのド田舎に住んでるけど、誰が独身で誰が既婚だとか全く興味ないし四十路の独身がいてもなんも思わんわ。
親戚のおばちゃんは還暦間近で独身だし。+1
-0
-
4832. 匿名 2022/05/18(水) 09:43:43
やればできる!+0
-0
-
4833. 匿名 2022/05/18(水) 09:44:38
>>4825
ナギサさんは汚いおじさん
女向けはファンタジー
男向けはガチ狙い+0
-1
-
4834. 匿名 2022/05/18(水) 09:44:52
このトピで
美人なアラフォーとブスな20代比べて20代の方がって言ってる人いるけど、現実ならアラフォーで美人な人は20代の時は更に可愛いし、モテてるから普通に結婚してる人ばかりだよ。何ならバツイチになろうがまた再婚してるよ。
20代でブスで中々彼氏出来ない人も殆どは遅くても34くらいまでには結婚してるし、その中でずっと行動しない、高望みのまま恋愛経験ほぼ0の人がアラフォー独身になってる。
美人で普通の性格の人がアラフォーまで結婚しないとか稀過ぎて現実的じゃないよ。+3
-3
-
4835. 匿名 2022/05/18(水) 09:45:22
>>4831
10万人て田舎レベル低くない?
田舎の都市だよね+1
-0
-
4836. 匿名 2022/05/18(水) 09:45:36
>>4833
普通にイケメンなおっさんだけどな~
現実のおっさんもっと汚いで~+6
-3
-
4837. 匿名 2022/05/18(水) 09:45:46
>>4830
マクドナルドもケンタッキーフライドチキンも外資だし、ジブラルタ生命の外交のおばちゃんも外資だよね。+4
-0
-
4838. 匿名 2022/05/18(水) 09:46:03
>>4805
ノリカを見て年下をイケるなんて思う女はいないが
普通の男性をイケると思う女はいそう+0
-1
-
4839. 匿名 2022/05/18(水) 09:46:22
棄てるところをすてないと
たとえば長身女性は相手の身長とか絶対なんでもいい+0
-0
-
4840. 匿名 2022/05/18(水) 09:47:25 ID:6VoaIYkWno
>>1390
諦めるなっ!+2
-0
-
4841. 匿名 2022/05/18(水) 09:47:32
>>7
職場の40歳独身女性が年下男性に付きまとって露骨に気持ち悪がられてるのに、本人は諦めなければいつかって本気で信じてるんだよねえ。
+0
-0
-
4842. 匿名 2022/05/18(水) 09:47:38
紀香や泰子みたいな美女でも、年を取ればおばさん呼ばわりされるんだよ
それが現実
最近話題になった芸能人のアプリ交際
あれを真に受ける人いるの?
+0
-0
-
4843. 匿名 2022/05/18(水) 09:48:04
>>4820
男は50代後半まで需要あるからな+3
-3
-
4844. 匿名 2022/05/18(水) 09:48:25
ナギサさんみたいに家事労働完璧ならまだいい方だと思う。阿部ちゃんの「結婚できない男」のハゲデブバージョン実家住み家事能力ゼロ、の方がリアル。+1
-0
-
4845. 匿名 2022/05/18(水) 09:48:50
>>4801
えー、30代前半も??普通の男は20代で結婚しちゃうってこと?それはどうかなぁ。+0
-1
-
4846. 匿名 2022/05/18(水) 09:49:02
>>4517
現実は「Dカップあっても36歳な時点で−80点」+4
-0
-
4847. 匿名 2022/05/18(水) 09:49:05
>>4843
年収によるな。+3
-1
-
4848. 匿名 2022/05/18(水) 09:49:13
>>4823
めっちゃ失礼だけどやりとり笑う。
ハゲばらされて巻き添え食らう石田純一ww+0
-0
-
4849. 匿名 2022/05/18(水) 09:49:21
>>4670
男が若い子、顔が可愛い子、細くて胸はある人を本能的に求めるのと同じ。
あくまで求める傾向にあるって話で、全員がそうな訳ではないけど。+1
-0
-
4850. 匿名 2022/05/18(水) 09:49:28
>>4843
金と結婚したい女はいるからね
その場合は相手が早く死んだほうがいいしもっと高齢でもいい+1
-0
-
4851. 匿名 2022/05/18(水) 09:49:32
>>4801
アラフォーでもパッと見、普通の男はいた。高収入で容姿普通の38歳にめちゃくちゃ好かれたが、中身が普通じゃなかったな。
やっぱり恋愛経験が殆どないかんじ。
私は、この人に1年間執着されて婚活もやめたし結婚も諦めた。
+0
-2
-
4852. 匿名 2022/05/18(水) 09:49:50
>>4834
本心では異性のことが好きではない
できれば結婚したくない人もいるから
それで20代で美人なら結論は先延ばしにする
早くに結婚する人は男のことが好きだから
男自体あまり好きじゃない人間がいることが理解できなくて
美人が結婚してないはずがない
高望みしてるからだってなるんだろうね+4
-0
-
4853. 匿名 2022/05/18(水) 09:50:06
>>4800
うん、だから男の本能を主張して、自分を棚に上げて若さにこだわってる男性は残っているよね。+0
-0
-
4854. 匿名 2022/05/18(水) 09:50:47
>>4813
ないない
夢見すぎ+1
-0
-
4855. 匿名 2022/05/18(水) 09:50:53
>>4555
30後半女子は独身だと地雷率高めも追加で+0
-0
-
4856. 匿名 2022/05/18(水) 09:50:57
>>4850
たかじんの嫁だね。+1
-0
-
4857. 匿名 2022/05/18(水) 09:51:03
>>4842
芸能人引き合いに出すの意味わからんわ。
元々がステージ違う人。+2
-0
-
4858. 匿名 2022/05/18(水) 09:51:14
>>4771
男は低身長が女は高身長が人気ないんだね。
どちらも異性らしさに欠けるからかな。+4
-1
-
4859. 匿名 2022/05/18(水) 09:52:03
>>82
多分そう意味じゃなくない?40歳までの女性の既婚率ってどれくらいか知らないけど80%くらいは結婚してるから、40代独身女性が異常とは思わないし悪くは無いけどマイノリティ側だよね、独身が少ないから。+2
-0
-
4860. 匿名 2022/05/18(水) 09:52:14
>>2423
時が止まっているね。
それがキモさの原因のような。+7
-0
-
4861. 匿名 2022/05/18(水) 09:52:29
>>3553
確かに高学歴高収入かつ容姿もそこそこって女性はいなくはないけど、まだまだ決して多くはないよ。いたとしても、ガル男なんか眼中にないだろうしw+0
-0
-
4862. 匿名 2022/05/18(水) 09:52:30
>>4517
身長は見た目の好みの範疇なんだから仕方ない
現実に収入を気にしない女でも身長は気にしたりする+1
-3
-
4863. 匿名 2022/05/18(水) 09:52:56
>>4843
50代男の結婚確率ははぼゼロですw
+3
-2
-
4864. 匿名 2022/05/18(水) 09:53:11
>>2657
チビな友達、子供への遺伝気にして高身長男性と付き合ったけど息子もチビになってた。
背高い友達の息子はみんな高身長。
やっぱ母親の遺伝。+4
-0
-
4865. 匿名 2022/05/18(水) 09:53:29
>>3256
いや、ガルちゃんみてたら、子持ちで早く結婚してる人が魅力的みたいに書かれてるから。
早くで結婚、出産=誰よりも早く売り切れた。
優越感感じるのって女として素直な感情では?
+2
-3
-
4866. 匿名 2022/05/18(水) 09:53:50
>>4555
男で30前半以下で婚活するのって
女よりハードル高いよね
ティンダーとかペアーズならわかる+2
-0
-
4867. 匿名 2022/05/18(水) 09:54:11
>>4829
男は20~60代まで20代女と結婚出来るが逆はないしね+0
-1
-
4868. 匿名 2022/05/18(水) 09:54:26
坊主にしても良いことにしてあげてほしい
うちの会社ザビエルとかバーコードにしないとだめみたいな雰囲気あるもん+1
-0
-
4869. 匿名 2022/05/18(水) 09:55:05
>>359
夫がキャリア官僚なんだけど、同僚に東大法出て50代独身がいる。スペックに問題はないと思うから、「なんで結婚しないの?クセのある人なの?見た目は?」と夫に聞いたことあるけど「なぜか分からない。普通」だって。本人が結婚はマストじゃないと思ってるんだろうね。+5
-0
-
4870. 匿名 2022/05/18(水) 09:55:19
2019年の国の統計だと
30代前半男性の年間初婚件数 9万3060件
30代前半女性の年間初婚件数 8万6327件
あんまり男女差ないね
+7
-0
-
4871. 匿名 2022/05/18(水) 09:55:27
>>2151
お前フリーターのガル男だな
フリーターは生理が止まった女と同じだよ+5
-0
-
4872. 匿名 2022/05/18(水) 09:55:32
>>4862
男が女の顔やスタイル、年齢で選別すると批判するのに、何故女が男の身長や年収で判断すると賛同されるのかな?+4
-0
-
4873. 匿名 2022/05/18(水) 09:55:34
>>3256
青森の村から上京した子によると
高校で付き合った人と結婚するのが普通
10代で結婚しないと一生結婚できないから必死
だから都会に逃げたって言ってた+0
-0
-
4874. 匿名 2022/05/18(水) 09:55:36
>>4843
50歳以上は、シニア婚活に移行する年齢
+2
-0
-
4875. 匿名 2022/05/18(水) 09:55:53
>>4867
有名人入れれば男女共にそうだよ
現実は一般人はほぼ無理+1
-0
-
4876. 匿名 2022/05/18(水) 09:56:04
>>2987
ん?星野源のルックスは関係ないでしょ。星野源の魅力は才能もあり、有名人で売れている。
一般人で星野源ぽい人たくさんいるけど、ガッキーが好きになると思う?かすりもしないのでは?
+4
-0
-
4877. 匿名 2022/05/18(水) 09:56:16
>>4870
同世代婚が多数派だから+0
-0
-
4878. 匿名 2022/05/18(水) 09:56:50
>>4774
平野くんは無理だろうけど、ほんとに松雪泰子なら一般の中で働いたら10こ下でもガチで惚れてプロポーズする人は結構いると思う。ご本人の見た目ならね。平野くんはモテるから選択肢あるから。選択肢狭い人が同じ職場ならわからないよ。
こんな綺麗な人普通いないし、いても結婚してますが。+3
-0
-
4879. 匿名 2022/05/18(水) 09:57:00
>>4852
まず40歳くらいで独身の人って少ないしその中で美人なんて本当にほぼ0だよ。バツイチ覗いて+2
-2
-
4880. 匿名 2022/05/18(水) 09:57:29
36まで一人で生きてきたんだからずっと一人で生きていけばいいじゃん
一人じゃなくて親に生かせて貰って親死にそうだから新たな寄生先とか思ってるならご愁傷さま+0
-0
-
4881. 匿名 2022/05/18(水) 09:57:32
>>2987
ちなみにガッキーも普通の代表だよ笑+1
-1
-
4882. 匿名 2022/05/18(水) 09:57:49
>>22
ぶっさ
こういう顔したブスばっかりだよね…+4
-3
-
4883. 匿名 2022/05/18(水) 09:57:51
>>4801
30半ばの普通の男は婚活しなくても普通に相手が見つかるからね+2
-0
-
4884. 匿名 2022/05/18(水) 09:57:58
>>2151
36歳フリーター男だと婚活もできないし結婚も絶対にできないスペック。
現実的に、閉経した50代60代お婆さんと釣り合うのでは?+0
-0
-
4885. 匿名 2022/05/18(水) 09:58:14
>>2755
残念。旦那の親がお金持ちなので心配無用〜
ここのみんなこわい。+0
-1
-
4886. 匿名 2022/05/18(水) 09:58:30
婚活系のトピで、既婚者を妥協とかブスとか言ってる人いるけどさ
男性から結婚したいと思われた人でしょう
結婚したいと思われるって凄いことだよ
誰か一人にでもいいから、そう思われる人にならないと+3
-4
-
4887. 匿名 2022/05/18(水) 09:58:50
結婚出来ない人の勘違い言い訳です。+0
-0
-
4888. 匿名 2022/05/18(水) 09:58:51
>>1186
いやいや、どう見ても天海祐希の方がいい女
だけど少し寂しそうに感じてしまうのはある
余計なお世話かもしれないけど
美しいので、美しい子供を産んで欲しかった+3
-0
-
4889. 匿名 2022/05/18(水) 09:59:30
>>2151
フリーターの時点でイケメンじゃないと終わってるよ
自覚しなよ+0
-0
-
4890. 匿名 2022/05/18(水) 09:59:34
>>4868
でもスキンヘッドの奴って漏れなくやばい奴ばっかりだよ+0
-0
-
4891. 匿名 2022/05/18(水) 09:59:43
>>4873
同じ村で育ってるのに、10代で結婚しなきゃとなる子とそうやって都会に逃げる子がいるのは何が違うのか不思議だね
ネットで情報を得たりとかなのかな+0
-0
-
4892. 匿名 2022/05/18(水) 09:59:44
>>4843
40の時点で需要ないじゃん
40代男の結婚できる確率1%だよ+4
-0
-
4893. 匿名 2022/05/18(水) 09:59:44
>>4851
経験ないくらいでスマートじゃないから断ったの?ならあなた結婚むりそう。好かれたら逃げたくなるんじゃない?+0
-2
-
4894. 匿名 2022/05/18(水) 09:59:48
>>4858
ガルでは、女は低身長より高身長のほうがモテる!って多いけど、現実は男性は自分より小さいとか160センチ以下の女性希望が多いよね。+2
-1
-
4895. 匿名 2022/05/18(水) 10:00:09
>>336
「若くて可愛くて何も知らない、普通の女の子希望。」
まあ…経験者だったら自分の下手さがばれちゃうもんね笑+8
-0
-
4896. 匿名 2022/05/18(水) 10:00:09
>>4872
男女共に容姿でジャッジされるという話になんか矛盾ある?+0
-1
-
4897. 匿名 2022/05/18(水) 10:00:39
>>1903
言い方…
私40だけどわかるよ
マイナス多いけど若さには敵わないよね+1
-1
-
4898. 匿名 2022/05/18(水) 10:01:06
>>4882
私の大学時代の同級生本当にこの子そっくり。
大学院でのスキンヘッドの人とデキ婚した。+2
-2
-
4899. 匿名 2022/05/18(水) 10:01:13
>>4863
後は稼げないし介護のみだもんね、ブサイクだし
で、態度が太々しいのを飼わなきゃいけない理由がない+1
-0
-
4900. 匿名 2022/05/18(水) 10:01:20
>>4880
生まれてから40年近くも経っているというのは家電でいうとサポート期間とっくに切れているし食物なら腐敗して土に帰ってる年数だからね
男ならこれからという年齢だけれど+3
-0
-
4901. 匿名 2022/05/18(水) 10:01:26
>>4852
恋愛に興味が無くて結婚をしたくない40代の美人は確かにいる。けれど、とてもレアケースだよね。
そして、そういう女性は男性に対して近寄らないでオーラを出すから男性から見たら普通の容姿に見えるみたい。女性から見たら綺麗な顔立ちなのに。+5
-1
-
4902. 匿名 2022/05/18(水) 10:01:39
>>1
ハゲでもドウェイン・ジョンソンみたいな感じだったら是非お付き合いお願いしたいけどな+2
-0
-
4903. 匿名 2022/05/18(水) 10:01:41
>>4893
それぐらいじゃ断らないでしょ
付きまとい、異常なライン、を繰り返されて警察にも相談した+0
-0
-
4904. 匿名 2022/05/18(水) 10:02:13
この時間のガルは主婦が多いから、高齢独身に厳しいのう+1
-0
-
4905. 匿名 2022/05/18(水) 10:02:31
>>4818
人間は古から絶滅の危機を感じとっている…?
猫ちゃんも子育て経験あるベテラン雌がモテモテなんだよね。猫は絶滅しない。良かった。+1
-0
-
4906. 匿名 2022/05/18(水) 10:02:43
>>2151
顔が平均なら金だけ持ってる老婆に養って貰えるスペック
でも男って女と違って金のために老人と寝るってできる人少ないよね
なんで体売る覚悟もないのにフリーターしてんだろとか思うわ+0
-1
-
4907. 匿名 2022/05/18(水) 10:02:56
>>4841
うちにもバツイチだけどアラフォーばバあが若いバイト君や独身社員さんにはアニメ声で擦り寄り、うちらパート衆には不機嫌に
何ですか?だもんね
てか年齢は関係ないと思うけど
職場で気持ち悪いのよ
うふっ、とか、ふうん、とか…何あの声
+2
-1
-
4908. 匿名 2022/05/18(水) 10:02:57
>>4393
横だけど平均ならそのくらいかもね。
平均値ってバグりやすいから、中央値の方がより現実的なんだよ。+3
-0
-
4909. 匿名 2022/05/18(水) 10:02:57
>>2423
そういう場合実年齢よりかなり若く見えないパターンばかり
年相応だよ、どいつも+6
-1
-
4910. 匿名 2022/05/18(水) 10:03:01
>>2699
婚活はもう男性不足で女性余り。
婚活女性の一人相撲状態。
コロナ以降は若い女性の参入も増えてるから
こういうターゲットにされるのは
30歳以上の女性ってなるんでしょう。+2
-1
-
4911. 匿名 2022/05/18(水) 10:03:09
格闘技やってるような人もおデブ扱いあったり、ちょっと中性的な人が流行りすぎだと思う
もう少し中身を見た方がいい+2
-0
-
4912. 匿名 2022/05/18(水) 10:03:16
>>4904
いつもの人が暴れてるだけじゃね?アラサーアラフォーを異様にライバル視してる有名人。+1
-0
-
4913. 匿名 2022/05/18(水) 10:03:17
うちの旦那、45歳になっても髪フサフサで、スポーツしてるから体もバキバキに引き締まってるわ
そりゃ老けただろうけど、あんまり若い頃と変わらない
ありがたや〜+7
-3
-
4914. 匿名 2022/05/18(水) 10:03:37
>>4897
女の年齢にプラス10歳したのが男の年齢とイコールだからね+1
-2
-
4915. 匿名 2022/05/18(水) 10:03:38
>>1058
適度な糖分足りてなさそうなカリカリ具合w
周りにストレスを与えて鬱にすることで医療費を逼迫させるスーパーストレッサーが何を言う
ちなみに脚気はビタミンBの不足が原因なので玄米を食べれば大丈夫
昔は田舎に帰ると脚気が治ると言われてたのはそのせいらしい+3
-0
-
4916. 匿名 2022/05/18(水) 10:03:49
>>4851
婚活で結婚したが、
アラフォー以上は見た目収入普通でも、精神疾患ありなのが多かった印象。
+4
-1
-
4917. 匿名 2022/05/18(水) 10:03:58
>>4843
ないない需要があるのは金
金目当てのキャバ嬢みたいなのが来るくらい
下手するとドンファンみたいな最期になるよ+3
-0
-
4918. 匿名 2022/05/18(水) 10:04:52
芸能人を例えに名前出してる人は、今のうちにそういうの辞めといた方が良いと思いますよ。
今のうちにってか今すぐ。訴えられたら大変だし。+2
-0
-
4919. 匿名 2022/05/18(水) 10:05:04
>>4904
私高齢独身だけどここの書き込み特に気にしてなかったから別にふつーでない?+0
-2
-
4920. 匿名 2022/05/18(水) 10:05:06
>>4904
がるちゃんは基本的に高齢独身に甘いからね
ガル民に高齢独身が多いからそうなるんだろうけどさ
高齢独身に厳しい意見もないとバランスとれないよ
+2
-1
-
4921. 匿名 2022/05/18(水) 10:05:20
>>567
女の人でもそうだよね。
中年も中盤になると太系の人は顔が垂れてくるから分かるけど。まあ30代なら化粧と服装でまだまだ若く見えるよ。+3
-1
-
4922. 匿名 2022/05/18(水) 10:05:28
>>4913
あなたも負けてられないわね+3
-0
-
4923. 匿名 2022/05/18(水) 10:05:50
>>4900
女のアラフォーはもう全盛期が過ぎたあと
男のアラフォーはこれからという年齢
この差を自覚していない婚活女性が多いんだね+3
-4
-
4924. 匿名 2022/05/18(水) 10:06:49
>>336
ゲームの中にならいるから現代に産まれてよかったね義兄さん+3
-0
-
4925. 匿名 2022/05/18(水) 10:06:50
>>976
耳が痛いわ+0
-0
-
4926. 匿名 2022/05/18(水) 10:07:34
>>4923
女でアラフォーとなると小学生の子供がいる歳になるよね
男はまだ大学生と変わらないからどうとでもなる+0
-2
-
4927. 匿名 2022/05/18(水) 10:07:42
>>4835
そんでも都会と比べたら過疎地よ。+0
-1
-
4928. 匿名 2022/05/18(水) 10:07:48
>>424
男性もだいたいそんな事言ってた
これで結婚は負けとか言ってるのは表面しか見れないオタクだけ+4
-0
-
4929. 匿名 2022/05/18(水) 10:08:01
>>4902
その人はムキムキ過ぎない?ムキムキでニカっと歯を見せて笑うのもう本人的にもネタ扱いぽい
外見ならずんのやすさんの方が好きだわ〜落ち着く+1
-0
-
4930. 匿名 2022/05/18(水) 10:08:19
>>8
マイナスだろうけど正直、私自身が世間で言うところのハイスペなので、見合う人がいない笑
一度も結婚したい相手に出会ったことがない…
自分と学歴も年収も同じくらいかより高い人じゃないと抵抗あるけど、そもそも自分より学歴高い人が日本にはあんまりいないんですわ。年収だけじゃ嫌だしね、堅気じゃない感じの企業の人とか、いくら稼いでてもイヤ。
かつ性格も清潔感もユーモアもとなると、絶対希望する人には出会えないのわかってるから、このまま1人気ままに暮らそうと思ってる。
変なのと妥協して結婚した人で、不幸そうというか苦労してる人も見てきてるし、私が貯めてきたお金取られるのもイヤ!
+8
-12
-
4931. 匿名 2022/05/18(水) 10:08:43
>>4892
バツあり男女20%がリアル。
私もバツイチ38歳だけど2年前に再婚してて、私の知人にもバツ1の人8人いるけど、そのうち2人は結婚願望なくて長年のパートナーがいて、1人は30前半で子ども小学生で離婚したばかり、後の人達は全員再婚してるよ。
1人は50代同士で再婚した。もちろん離婚してない人の方が1番多いよ+1
-0
-
4932. 匿名 2022/05/18(水) 10:08:53
振って欲しかった…
ここからすでにまず、
気になってしまった…。+0
-0
-
4933. 匿名 2022/05/18(水) 10:09:04
>>4867
色々言われてるけど、50代男が20代女と結婚できる可能性の方が、50代女が20代男と結婚できる可能性よりはまだ高いよね。どちらにしろ可能性低いのには変わらないけど。+3
-0
-
4934. 匿名 2022/05/18(水) 10:09:09
>>4923
女より余裕あるとはいえこれからではないわ笑
婚活業界だとプラス5歳くらいかな
女は30、男は35がガクッと申し込みが落ちるリアルなラインだよ+3
-0
-
4935. 匿名 2022/05/18(水) 10:09:15
>>48
男は30過ぎたらみんな腹出るから
もこみちでさえ今デブおじさんになってるよ+3
-0
-
4936. 匿名 2022/05/18(水) 10:09:28
>>1
元彼が30代半ば未婚で、高身長でデブでもハゲでもないけど、ワキガだし性格がマジでクソだったからな
婚活女性は大変ね…と結婚願望ない私は思います+1
-0
-
4937. 匿名 2022/05/18(水) 10:09:38
>>4858
ブスなら小柄の方がいいね
美人〜普通は正直どっちでも好きな層が必ずいる感じ
男は低身長だと年収や学歴やコミュ力で埋めないときついけどね+3
-0
-
4938. 匿名 2022/05/18(水) 10:09:38
>>22
この男マジで気きかないからブスとしか結婚できなかったわけだけど
結局子供が大きくなっても離婚してないし普通にいい結婚生活してると思うよ
この男にすらなれないやつが何いってんだ+8
-0
-
4939. 匿名 2022/05/18(水) 10:09:46
>>4916
結婚したのは健康な人??何か目をつぶったところはある??
+0
-0
-
4940. 匿名 2022/05/18(水) 10:10:02
>>1500
若い頃スポーツしていたら中年以降特に太りやすいよね。
医学的にも証明されているらしい。+3
-0
-
4941. 匿名 2022/05/18(水) 10:10:07
>>4933
まず20代女から見て50代の男は対象になるけど逆はないからね+2
-5
-
4942. 匿名 2022/05/18(水) 10:10:14
>>4651
動物だからってとこ!産めなくても欲しくて育てたい、育てる気持ちや能力もあって同時に成長出来る人もいるけど、産んだはいいけど虐待や放置する人も居る。女だから愛してる人の子供が欲しい授かりたい。結婚が全てじゃないし今生きてる能力?で私を満たして同時に愛情を注げるならペットでもいい。生きて次に繋げる未来を考えて生まれては死んでいく繰り返しだと思うですよ+0
-0
-
4943. 匿名 2022/05/18(水) 10:10:26
>>2
失礼でも普通じゃない人とはむーりー+0
-0
-
4944. 匿名 2022/05/18(水) 10:10:30
痩せてて髪があっても顔面ブサかったりニートや低収入なら嫌なんでしょ
(笑)+2
-0
-
4945. 匿名 2022/05/18(水) 10:10:32
>>4877
このデータと同世代婚が多いという主張が、どう関係するのか理解できない+1
-0
-
4946. 匿名 2022/05/18(水) 10:11:34
>>4938
現実は男もゴリラみたいな適当な顔だったりするんだよな、他人からはお似合いカップルなのよ、子供できたんなら平凡な幸せ噛みしめて生きてほしいわ+4
-0
-
4947. 匿名 2022/05/18(水) 10:12:04
>>4923
お前にはこれからがないやん
なんで成功してる油のってる男性見て自己投影してんの
現実見なさいよ+2
-0
-
4948. 匿名 2022/05/18(水) 10:12:08
>>4930
女性のハイスペって若くて美人じゃないと男性から見たらハイスペじゃないけど、、、
ハーバード大出の40歳年収2000万でプライド高くてめんどくさい女性より、美人で若くて普通の大学出てる何でも美味しいって食べる子の方が男性から見たらハイスペだよ。+15
-2
-
4949. 匿名 2022/05/18(水) 10:12:43
>>336
お義母さん、どんな育て方したらそうなったんだよ+2
-0
-
4950. 匿名 2022/05/18(水) 10:13:28
>>4935
もこちゃん、幸せ太りかな、コロナ太りかな。でも一般的に見たら太ってない部類なんだよね。前が痩せすぎで、テレビだからお顔アップで太ってるように見えるだけ+4
-0
-
4951. 匿名 2022/05/18(水) 10:13:38
>>4922
ポテチ食べてる手が止まったわ
ボチボチがんばります
ありがとう+3
-2
-
4952. 匿名 2022/05/18(水) 10:14:24
>>4946
今はこういう悲しい思いする時間切り抜いて漫画にされてるけど
娘が結婚した後は老後なんやかんや夫婦仲良くやってそうよね+5
-0
-
4953. 匿名 2022/05/18(水) 10:14:25
>>63
45なら普通のスペックで普通に生活している人なら見た目そんなに劣化していないよ。後半になるとどんどんヤバくなるけど。+5
-6
-
4954. 匿名 2022/05/18(水) 10:14:45
>>4692
観たことないけど昔やっていた映画で江國香織原作の東京タワー。予告で松潤☓寺島しのぶのシーンがあってないないと思った記憶。+1
-0
-
4955. 匿名 2022/05/18(水) 10:14:50
>>182
心配しなくてもめちゃくちゃ美しい顔の男性は貴女なんて相手にしないから+6
-1
-
4956. 匿名 2022/05/18(水) 10:15:26
>>4869
今どきのキャリア官僚は独身でも50代まで生き残れるのか+2
-0
-
4957. 匿名 2022/05/18(水) 10:15:29
>>549
計算式理解出来ないけど納得!+2
-0
-
4958. 匿名 2022/05/18(水) 10:16:01
すごい太ってるけど、元はイケメンを見抜いて結婚して、娘がものすごく綺麗な人いるけど
眼力があるならそういうのでもいいかもね+4
-0
-
4959. 匿名 2022/05/18(水) 10:16:42
>>4941
20代と50代って親子じゃん。ラサール石井の奥さんみたいな変態じゃん+3
-2
-
4960. 匿名 2022/05/18(水) 10:16:53
>>4916
うちの夫もそうだわ+0
-0
-
4961. 匿名 2022/05/18(水) 10:17:03
会社に40代独身で自分を美人だと言ってる人がいたんだよ
不細工ではないけど、そこまで美人ではなかった
周りの既婚者より、自分の方が美人ですでプライドを保ってる感じ
でも既婚者の美人が入ってきた途端、散々意地悪したり攻撃した挙句、もう無理!って部屋から出て行った
あんなの初めて見たわ
あの人どうしてるのかな…
独身でもいいと思うけど、誰かを見下してプライドを保つような生き方は危険
脆いわあれ
+11
-0
-
4962. 匿名 2022/05/18(水) 10:17:12
みんなが太めのハゲている男性を嫌うから私は無職の40代だったけど同年代の高年収男性と結婚できたし専業主婦になれた。
家事も手伝ってくれるし最高。
生活は満足させてくれるし優しいからハゲも太いのも全くどうでもいいよ。+10
-0
-
4963. 匿名 2022/05/18(水) 10:17:38
>>4799
男の30代以降は結婚出来る確率が下がらないんだけどね
女で未婚なのがいかにヤバいかを自覚しないといけない+5
-1
-
4964. 匿名 2022/05/18(水) 10:18:52
>>22
大和田秀樹の漫画すごくすきw
ムダヅモとか北の将軍様サメに食わせて体の一部をロボにして復活させてたくらいむちゃくちゃなの描いてる+1
-1
-
4965. 匿名 2022/05/18(水) 10:20:04
>>2711
そうそう。既婚の人が全てこんな風に心の中でマウントとっていると思われたくないから馬鹿にする様なことは言わないで欲しい。独身で仕事を続けていなければ見えなかった世界もあると思う。+2
-0
-
4966. 匿名 2022/05/18(水) 10:20:07
>>4869
50独身だと、同僚の妻(つまりは超無関係な人間)にまで、「なんで結婚しないの?クセのある人なの?見た目は?」なんて気にされないといかんのか。
他人に興味ありすぎ。+2
-2
-
4967. 匿名 2022/05/18(水) 10:20:08
>>4930
ハイスペ バリキャリ女性は
この時間帯は仕事に忙しい時間で
がるちゃんやってる時間はなさそうなイメージだったから、意外。+10
-0
-
4968. 匿名 2022/05/18(水) 10:20:21
>>333
自虐してるだけで離婚してないし収入も安定してそうだし普通にまともな人生だと思う
女が積極的じゃなかったら今も一人だったんじゃないかな+6
-0
-
4969. 匿名 2022/05/18(水) 10:20:59
男のハイスぺと女のハイスぺは違うから
男は働く機械、女は産み育てる機械
要するに稼げる男はハイスぺ、いっぱい産み育てる女がハイスぺ
ここ勘違いしてる人が多い
つまり10代前半の女が最大のハイスぺになる
毎年産んだら30人ぐらい産めるからね+3
-0
-
4970. 匿名 2022/05/18(水) 10:21:27
>>4551
こちら現在進行形でばばあです+0
-0
-
4971. 匿名 2022/05/18(水) 10:22:15
大草原の小さな家の父さんと母さん
実はあれが人間の男女の理想像
外れてる人ほど結婚しにくいし、しても続かない+0
-0
-
4972. 匿名 2022/05/18(水) 10:22:15
>>4715
40代後半の人すら31歳の子に紹介していい?って聞くと嫌がるからなー+0
-0
-
4973. 匿名 2022/05/18(水) 10:22:40
>>4961
若い頃モテたからじゃないかな若さだけで
若いと普通以上なら誰でもモテるからね
結局自分は美人ではなく普通だったって取り返しのつかなくなった年齢で気づいて死にたくなったから怒るしかなかったのかも
怒りは生きる原動力になるから+1
-0
-
4974. 匿名 2022/05/18(水) 10:22:41
>>22
デキ婚に持ち込まれた男の末路って事w
ブスはこれくらい狡猾じゃないと、結婚できないとも言える+2
-2
-
4975. 匿名 2022/05/18(水) 10:22:51
>>4916
アラフォー男性で容姿普通の時点で婚活ではかなり貴重だし、経験ないぐらいで断らないよね。
でも恋愛経験ないから、okしてないのに最初から付き合ってる前提だったな。距離感がおかしいというか?
異常な行動をしてくるのがこわかった。
ライン1日15回~20回きてトラウマになったよ。
返信しないと連打してくるの。
こういうストーカーの男性も精神疾患あるのかな?
最寄り駅を教えてしまったんだけど、そのせいか私のマンションもばれていて、引っ越しまでして1年間病んだ。
婚活には本当に懲りた。
+2
-0
-
4976. 匿名 2022/05/18(水) 10:23:36
>>64
注文多いね笑+0
-0
-
4977. 匿名 2022/05/18(水) 10:23:57
>>4952
そうよ〜今手元にある小さな幸せ噛みしめて生きたほうがぜったいお得よ〜
先生は、非モテ男たちに笑いと心の余裕を提供して癒やしてるけど、これを心底鵜呑みにしてたら幸せ逃しちゃうと思うわよ〜+1
-0
-
4978. 匿名 2022/05/18(水) 10:24:08
>>4531
アラフォー独身が多いと思ってた。違うの?+0
-0
-
4979. 匿名 2022/05/18(水) 10:24:18
強くて、頭が良くて、いろいろ知ってて、稼いで、しかも家族・子ども思い
これが理想の父さん
いつも笑顔で、お料理も裁縫もうまくて、文句言わずに、しかも家族・子ども思い
これが理想の母さん
みなさん大草原の小さな家で学びましょう
人間の本能なんてそんな変わるもんじゃない+0
-0
-
4980. 匿名 2022/05/18(水) 10:24:51
>>4930
すごいね。
某超美人女優が「日本には私に釣り合う男がいない」とか言ったとか言わないとか。
で、実際に海外で結婚したみたいだけど。
海外で探すのもいーんじゃないかな。+7
-0
-
4981. 匿名 2022/05/18(水) 10:25:15
>>4963
男も35過ぎると似たり寄ったりだよね。
40過ぎると1%で女以下で終了。
+3
-1
-
4982. 匿名 2022/05/18(水) 10:25:56
>>4948
なんでムキになってる?笑
まだアラフォーでもないよー
今年32だけど、20代の時から考えてたこと。
付き合うのはまだいいけど、結婚はさっき書いた条件満たす人じゃないとイヤ。
私と同じような経歴の人にしかわからないと思うけど、その理想に見合う人はなかなかいないんだよ。
ただ、自分自身がかなり稼げるし良い暮らしも出来るから、中途半端な男と結婚して財産持ってかれたり煩わしい思いするよりは、1人の方が幸福度が高いだろうと判断した。
+3
-11
-
4983. 匿名 2022/05/18(水) 10:26:14
髪の毛はほんとに見た目年齢が変わるからね。私も薄毛だけは嫌だなあ。+1
-0
-
4984. 匿名 2022/05/18(水) 10:26:25
>>4955
辛辣www+2
-0
-
4985. 匿名 2022/05/18(水) 10:26:36
>>4978
このトピ見てても分かるでしょ。
鬼女が少なくとも7割、ステルスがる男もかなりだよ。+0
-0
-
4986. 匿名 2022/05/18(水) 10:26:58
>>4941
婚活記事みたら?50代男なんて40代女にも断られるようになると言われてますが笑+0
-0
-
4987. 匿名 2022/05/18(水) 10:27:10
>>4930
美人芸能人も結婚してますよw
あなたレベルの人はみんな未婚なの?+8
-1
-
4988. 匿名 2022/05/18(水) 10:27:36
>>4967
2週間休暇とってるのよ+1
-5
-
4989. 匿名 2022/05/18(水) 10:27:51
>>4982
ムキになってるコメントに読めたのが凄いね😲+10
-1
-
4990. 匿名 2022/05/18(水) 10:28:01
>>4923
男のアラフォーも稼ぐ力かコミュ力無ければ全盛期過ぎてるんじゃない??髪も失われていくし+0
-0
-
4991. 匿名 2022/05/18(水) 10:28:06
>>4979
うちの父はこれだわ。
母の方は文句は言わないけどたまに父を物理的に尻に敷いてる。+1
-0
-
4992. 匿名 2022/05/18(水) 10:28:46
わたしは既婚だけど独身の人の方が男女とも表面的には優しい気がする
ヒステリーみたいのって、生活のいろいろで疲れてるときの既婚男女の一部の人だよね+0
-2
-
4993. 匿名 2022/05/18(水) 10:28:55
>>4079
どんな国のどんな時代にも、お金が有れば手厚いサービスが受けられる。
貧困にも優しい国って日本くらいだから、この先、貧困層にこれ以上優しくなることはないよね。
独身が増えようが減ろうが。
+1
-0
-
4994. 匿名 2022/05/18(水) 10:29:18
実際に聖母マリア像として、理想の女性像は昔から明らかになってるのにね
聖母マリアみたいに振舞えばすぐに結婚できるし、結婚してもうまくいくよ+2
-4
-
4995. 匿名 2022/05/18(水) 10:29:25
>>4953
45歳独身男はもう結婚諦める年齢w
+3
-0
-
4996. 匿名 2022/05/18(水) 10:30:13
>>4985
このトピ見て独身アラフォー多いんだと思ってた+1
-0
-
4997. 匿名 2022/05/18(水) 10:30:20
>>4980
誰だろ?米倉さんはまだあの人と結婚までは行ってないよね?+0
-3
-
4998. 匿名 2022/05/18(水) 10:30:22
>>4953
売れ残ってる45歳男って見た目含めやばいのしかいないw+3
-1
-
4999. 匿名 2022/05/18(水) 10:30:58
>>4417
イケメンでも前髪の隙間のおでこが深かったりボリューム感無くてぺったりしてる男性多いよね
軽くパーマしてどうにか誤魔化してる人も多いしアラサーで気にしてる率は確かに高いと思う+0
-0
-
5000. 匿名 2022/05/18(水) 10:31:11
>>4991
仲良し家庭微笑ましい。あったかい座布団+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する