ガールズちゃんねる

赤ちゃんを別室で寝かせている方!

146コメント2022/05/20(金) 17:48

  • 1. 匿名 2022/05/16(月) 14:08:50 

    欧米のように赤ちゃんを夫婦の寝室とは別の
    子供部屋で寝かせると朝まで寝る子に育ちやすいそうです

    実践されてる方いませんか?睡眠効果ありますか?
    ベビーモニターは設置してますか?
    体験談が聞きたいです

    +29

    -96

  • 2. 匿名 2022/05/16(月) 14:09:16 

    関係無いと思う

    +93

    -6

  • 3. 匿名 2022/05/16(月) 14:09:41 

    欧米は泣いてても近所迷惑じゃないからそれできるんじゃない?

    +217

    -4

  • 4. 匿名 2022/05/16(月) 14:09:59 

    >>1
    一緒に寝てるけどそれはそれで幸せだよ。今しかない事だし

    +272

    -12

  • 5. 匿名 2022/05/16(月) 14:10:34 

    >>3
    日本狭いし。近所迷惑になる。

    +132

    -5

  • 6. 匿名 2022/05/16(月) 14:10:35 

    そんなこと怖いし不安で出来ないや😅

    +213

    -8

  • 7. 匿名 2022/05/16(月) 14:10:45 

    旦那を別室で寝かせてます。

    +290

    -7

  • 8. 匿名 2022/05/16(月) 14:10:53 

    >>1
    別室だった
    確かに良く寝る子です

    +68

    -6

  • 9. 匿名 2022/05/16(月) 14:10:53 

    ベビーモニターは必須でしょうね

    +105

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/16(月) 14:11:44 

    日本と欧米じゃ文化が違うからなぁ

    +93

    -8

  • 11. 匿名 2022/05/16(月) 14:12:11 

    一緒に寝てたほうが安心する。なんかあったら大変だし

    +157

    -5

  • 12. 匿名 2022/05/16(月) 14:12:20 

    >>1
    マイナスかもしれないけど、突然死症候群のピークが六ヶ月だったので、とりあえず十ヶ月までは一緒に寝たけど、
    心配しすぎて私が全然眠れなくなったので、強制的に夫に別部屋にされた。。
    心配で寝る前とか見に行っちゃうけど、でも母親も休まないとな…と思う毎日です

    +123

    -20

  • 13. 匿名 2022/05/16(月) 14:12:37 

    息してるか、布団が顔にかかってないか、気になって何度も目が覚めて確認してた
    だからモニターがあっても私なら不安だな

    +135

    -5

  • 14. 匿名 2022/05/16(月) 14:12:38 

    子ども3人ともベビーモニターつけて別室で寝かしてる。よく寝る。

    +16

    -20

  • 15. 匿名 2022/05/16(月) 14:12:44 

    >>1
    そう聞いて上の子の時やってみたけど、
    全く寝ないし、泣いては部屋行ってが面倒だった。
    下の子は一緒に寝てたけど、新生児の頃からぐっすりで
    寝不足になった事ない
    結局その子の性格なのかも

    +132

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/16(月) 14:13:06 

    日本は地震大国だから怖くて離れて寝れない

    +116

    -5

  • 17. 匿名 2022/05/16(月) 14:13:09 

    SIDSが心配。欧米ではどうなんだろう。

    +30

    -2

  • 18. 匿名 2022/05/16(月) 14:13:20 

    >>1
    寝室はいつも1つ‼️

    しかない…狭くて

    +61

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/16(月) 14:14:47 

    逆に不安でできない。
    でもとにくかく疲れてぐっすり寝たい時は旦那と赤ちゃんで寝てもらう
    自分は別室に行く

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/16(月) 14:14:59 

    赤ちゃんを別室で寝かせている方!

    +16

    -3

  • 21. 匿名 2022/05/16(月) 14:15:10 

    夜中に何度も起こされるから別室で寝たかったけど、別にしたらしたで、気になって気になって眠れなかった。
    眠れない日々が続いたけど、2歳を過ぎたらやっとよく寝てくれるようになって、私も眠れるようになった。
    長いようなあっという間のような…

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/16(月) 14:15:36 

    >>1
    リビングダイニングとお風呂とトイレしかないので、リビングに布団敷いて寝てます、家族で。
    別部屋の選択肢ある人いいなぁ。
    こちらは誰かがインフルエンザになると家族全員でインフル行きだよ

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2022/05/16(月) 14:16:01 

    すごい汗ベタになっていたり、逆に布団蹴り上げて冷え切ってる時があるから、私は隣で調節したい派かな。

    +65

    -3

  • 24. 匿名 2022/05/16(月) 14:16:20 

    別室ではなく同じ部屋ではあるけど、先に真っ暗な寝室に赤ちゃんだけ寝かせて自分は別室で仕事とかしながらベビーモニターで見てる。
    泣いても寝ぼけ泣きで様子見てたらまたすぐ寝るってパターンもあるらしいので、自分の中では10分か20分泣き続けたらあやしに行くって決めてた。
    もともとよく寝る赤ちゃんなんだろうけど、2ヶ月くらいから朝まで寝る子だわ。

    +16

    -3

  • 25. 匿名 2022/05/16(月) 14:16:48 

    >>1
    いやここ日本だし

    そもそもアメリカは自分の子供でも幼稚園の子とお風呂入ったら虐待!っていうわけだし
    文化違いすぎる

    +18

    -19

  • 26. 匿名 2022/05/16(月) 14:16:51 

    >>1
    欧米のいいところと日本のいいところと両方うまい具合にいくといいけどな

    +32

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/16(月) 14:17:26 

    別室で育てた。別に虐待してる訳でもないし愛情が薄い訳でもない。それぞれの考えがあるんだから好きにしたらいいと思うよ。人の子育てにいちいち口出しするのが変。

    +84

    -16

  • 28. 匿名 2022/05/16(月) 14:17:29 

    結局はミルクで行かなくては
    行けないから一緒のが楽だと思う
    参考にするのはいいと思うけど
    まにうけないほうがいいよ

    +23

    -4

  • 29. 匿名 2022/05/16(月) 14:17:40 

    日本は地震多いし怖い

    +16

    -2

  • 30. 匿名 2022/05/16(月) 14:17:47 

    >>20
    こういう子供部屋あるのが第一関門


    ‥それでも私は川の字で寝ると思う。。。

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/16(月) 14:17:49 

    >>12
    これってマイナスつくのかな。
    旦那さんから強制的に母は別部屋にされたってことは産後うつみたいになってたんじゃないの?
    寝られる人は一緒の部屋で良いと思うけど、
    わたしも心配で夜中までちょこちょこ起きちゃうから、ぐっすり眠りたくて大泣きしたことあるよ。あの時はうつだったのかなー

    +46

    -9

  • 32. 匿名 2022/05/16(月) 14:17:52 

    まず家の広さが違いすぎる
    夜中泣かせっぱなしなんて近所に聞こえて
    虐待と思われるよ

    +23

    -2

  • 33. 匿名 2022/05/16(月) 14:17:57 

    >>4
    本当だよね。

    一歳位の時私のお腹の上でへばりついて寝てて
    それでしか寝なくて
    ローリング丸太のように振ってもへばりついてきて
    がるちゃんに寝た後も家事出来なくて辛いって書いたけど

    大変だよね。けどローリング丸太が忘れられない思い出になるんだよ。と言われて

    もうすぐ3歳なんだけど私のお腹の上よりベッドの方が寝やすいの分かるようになって私の上乗ってきてもすぐおりちゃう。あの頃が懐かしい

    +111

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/16(月) 14:18:17 

    >>14
    子ども3人中高校生くらい?

    +5

    -7

  • 35. 匿名 2022/05/16(月) 14:18:42 

    >>31
    マイナス2なんか手があたっただけかもしれないし
    いちいち気にしなくていいわよ

    +14

    -2

  • 36. 匿名 2022/05/16(月) 14:18:45 

    >>7
    モニターもいらないしいいね。

    +91

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/16(月) 14:18:58 

    >>1
    親の怠慢

    +5

    -13

  • 38. 匿名 2022/05/16(月) 14:18:59 

    分けるべきは旦那との寝室、、と思う

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/16(月) 14:19:31 

    >>1
    同室でベビーベットで寝かせてたけど朝まで寝る子だったよ
    個性じゃないかな

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/16(月) 14:20:15 

    >>1
    ベビーモニターつけて別室です。ベビーモニターの働きがいいので不安はありません。よく寝てくれるので今のところは困ったことはないし、同室も考えていないです。

    +25

    -6

  • 41. 匿名 2022/05/16(月) 14:20:46 

    別室で寝かしてる方って書いてるから別室で寝かしてる人が書き込みしてると思ったらさすがガルちゃんだわwww別室で寝かしてる人には見事なまでにマイナスつけてこれじゃ話すらできない

    +27

    -5

  • 42. 匿名 2022/05/16(月) 14:21:05 

    逆に6歳までベットシェアしてた子の方が知能が良かったり、日中自立的になる、という研究結果もあるよ

    +27

    -5

  • 43. 匿名 2022/05/16(月) 14:21:12 

    何というか、日本って地震多いし、ここ何年災害も多いから子供は自分の傍で寝させる。グワっと揺れた時、やっぱり咄嗟に子供を守るよね、お母さんって。別室はちょっと心配だわ。

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2022/05/16(月) 14:21:19 

    >>7
    夜泣きもないしね

    +84

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/16(月) 14:21:26 

    >>1
    一緒に寝ても朝まで寝る子は寝るよ。
    子どもが夜中目が覚めて寂しくて泣いても誰も来てくれないって、子どもの精神衛生上問題ないのかな?
    私は夜中寝言であっても「ママ」って呼ばれたらすぐに抱きしめてあげたいから、子どもが自分から1人で寝ると言うまでは一緒に寝ようと思ってる。

    +25

    -11

  • 46. 匿名 2022/05/16(月) 14:21:48 

    >>35
    ありがとう!お優しい

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/16(月) 14:22:01 

    >>41
    でもこれが現実なんだなと思った。なかなかリアルでは聞けないしね

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2022/05/16(月) 14:22:46 

    >>1
    私と同室でベビーベッドで寝かせてるけど、4、5ヶ月頃から朝まで起きずに寝てるよ。
    早起きだったり、たまに夜泣きはするけど。
    スペースがあるなら同室でも1人で静かに寝れる環境があれば赤ちゃんも眠りやすいのかなと思うけど、うちの子は新生児の時から夜に全く寝ないってことはほとんどなかったから結局赤ちゃんによるんだと思う。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/16(月) 14:23:45 

    泣いたらすぐに抱っこしたいし色々と心配なので一緒の部屋です。そのうち違う部屋で寝ることになるしふにゃふにゃで可愛い時期は一緒にいたい。

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2022/05/16(月) 14:24:10 

    >>4
    本当そう。
    うちはもう小学生だから自分の部屋で寝ちゃってるから犬と寝てるけど、やっぱり子どもと寝るのは良い。温かいし柔らかいし、何よりも可愛い。
    旅行とか行ってみんなで雑魚寝で隣で寝られるのがとても幸せに感じるよ。

    +43

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/16(月) 14:24:27 

    >>35
    よこだけど、
    奥さんがうつ気味になってしまい、旦那さんが強制的に赤ちゃんと分離したならば、その旦那さんが赤ちゃんと一緒の部屋で寝てくれたらいいんじゃない?
    君は休みなよ、僕が代わりに…奥さんにとってもパーフェクト。

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2022/05/16(月) 14:25:02 

    >>1
    ベビーモニター使ってる方に質問。
    モニター使ってる=モニター見てて、結局寝られてないの?

    +1

    -6

  • 53. 匿名 2022/05/16(月) 14:25:46 

    最近は欧米も母子同室で寝るのがいいのでは?と言われてきているらしいよ。
    日本は特に地震とかいつくるか分からないし、個人的には犯罪者が室内に入ってきた時なんかに別室だと恐ろしい。
    たまにあるよね?夜中に入ってきて住人に危害を加える事件。

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/16(月) 14:25:50 

    >>1
    母の友達の娘さんが別室で育ててたらしいんだけど、SIDSで赤ちゃん亡くなったって聞いてたから怖くて離れるなんてできなかった。寝てる時も息してるか頻繁に確認してたな。6ヶ月過ぎてから頻繁に確認することも減ったけど、1歳過ぎた今でもちゃんと息してるかな?ってちょくちょく確認しちゃう。
    ちなみに睡眠効果があったかは知らないけど、ベビーモニターは置いてたみたいだよ。

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2022/05/16(月) 14:25:53 

    >>1
    新生児の時は流石に一緒に寝てたし、朝まで寝るようになる理由も別室だと赤ちゃんがギャン泣きしてても親が気づかないから泣いても無駄なことを理解して泣かなくなるだけだよ。お腹は空かせてる。日本人と体格も全然違うのにそこまでおっぱいを我慢させて成長曲線よりも下になったら結局親が困るしやめた方がいいと思う。

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/16(月) 14:25:57 

    >>20
    オシャレで素敵だけど、地震とかで鏡が外れて落ちて赤ちゃんに当たったらと思うと恐怖。

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/16(月) 14:26:03 

    >>52
    いや、泣いたらわかるから普通に寝てる

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/16(月) 14:26:05 

    >>51
    よこ
    めっちゃ素晴らしき旦那さんやん。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/16(月) 14:26:49 

    >>52
    動きや音があるとアラームが鳴るので見つ続けることはないです。はじめのうちはずっと見てましたが笑

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/16(月) 14:27:04 

    4歳の今も添い寝してるよ。
    メリットデメリットあるけど、やっぱり心配だし別寝室は大きくなってからで良いかな。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/16(月) 14:27:28 

    >>57
    おお!モニターで
    赤ちゃんが夜中泣いたらわかるんですね!
    ありがとうございます♪

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/16(月) 14:27:34 

    奥さんが1日中付きっきりで子育てしてる場合、旦那さんが赤ちゃんと同じ部屋で寝る、て話しを聞いた事があるよ。ベビーベッド必須だけど。まあ旦那さんが激務じゃ無理だろうけど。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/16(月) 14:27:36 

    別室で泣いたときそばに親がいないとか気が付かないとかって考えたらわたしが子どもなら辛いなと思ったので一緒に寝てます。毎日お腹を枕にされて苦しいけど

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2022/05/16(月) 14:29:12 

    逆に、寝相の悪い息子が、夜中に転がりながらひとりで別室に行ってしまうことがある(笑)ネタではなくて

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/16(月) 14:29:43 

    その子次第。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/16(月) 14:29:58 

    えー赤子が寝る時横にいないの心配だし怖い

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/16(月) 14:31:43 

    >>58
    そんな人おる??

    +0

    -4

  • 68. 匿名 2022/05/16(月) 14:31:56 

    私が結構巨体だから、部屋は同じだけど、ベッドは別にしてる。
    あと、CPAPつけてるから、泣き声聞こえない。泣いてないかもしれないけど、朝までぐっすり。
    今日も頑張ろうと気力体力食欲共に復活

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/16(月) 14:31:57 

    >>1
    別室で寝てたよ。
    同室→別室で、お試しで同室をして、
    明らかに別室の方がぐっすり眠ってることがわかった。
    私も夫が隣にいると、夜中に目を覚ましてしまうことがあるからね。
    熟睡して貰って夜泣きなしで日中機嫌よく過ごせるようにしてたよ。(もちろん同室で熟睡できることもえると分かった上でのはなし)

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2022/05/16(月) 14:31:58 

    11ヶ月の赤ちゃんですが産まれてから今までずっと寝室の隣の部屋にベビーベッドを置いて一人で寝かせてますが昼寝も夜寝もベッドに置いたら指を吸ってスッと寝てくれます。
    そろそろ一緒に寝たいのですが6畳の寝室にシングルベッド二つなのでどうやって一緒に寝たら分からず…
    ベッドは妊娠前に買ったばかりで処分は考えてないです。
    一度一緒に寝ようと思って私のベッドに寝てみたら寝返りしてころころ端から端まで動いて落ちそうで危ないのでどうしたら良いか分かりません(;_;)

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/16(月) 14:32:33 

    >>7
    イビキで起こされる心配もないしね

    +67

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/16(月) 14:33:13 

    >>1
    欧米とか日本とか関係なく、赤ちゃんも色々だし、赤ちゃんにとって1番良い方法を選べばいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/16(月) 14:33:15 

    >>67
    いるよー!たぶん

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/16(月) 14:34:38 

    >>59
    よこ
    呼吸してるかどうか完治してくれるモニターもあるよね

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/16(月) 14:36:24 

    結局隣で寝ていても、夜泣きするたびに抱っこしたり執拗にかまってあげなければ朝まで寝るようになったりするよ。
    毎回一応起きるけど、ミルクやオムツ変えする必要がなくただグズってそうな時は寝たふりしたり軽く背中さすったりトントンして終わり。
    皆寝てるんだよ〜寝る時間なんだよ〜って分かってもらう為に。
    諦めて寝てくれる。
    もちろんすんなりいかないこともある!

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/16(月) 14:36:55 

    >>10
    だから、ここは日本だけど欧米の文化を取り入れてる人に聞きたいんじゃないのかな?

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/16(月) 14:38:17 

    今7歳。ずっと一緒に寝てるけど4ヶ月くらいから起きるのは夜中1回。10ヶ月くらいから起きずに朝まで寝るよ。
    3.4歳の時、背中向けて寝てたら子供がモゾモゾ起きて、何もせず様子見てたら、私に毛布かけて頭撫でてくれて自分もモゾモゾ毛布に入って寝た。
    別室だったらそういうのもないんだもんなぁ。
    そのうちお願いしても寝てくれなくなるんだし、寝てくれる間は一緒に寝たいなぁ。
    朝まで寝る子になるためにするんなら、関係ないと思うから一緒に寝てほしい。
    可愛い寝相と寝顔見ててほしいな。

    +8

    -6

  • 78. 匿名 2022/05/16(月) 14:40:15 

    >>7
    夜間授乳とか夜泣きの時全く起きない旦那に殺意沸いてたけど、旦那を別室にするという手があったか

    +42

    -1

  • 79. 匿名 2022/05/16(月) 14:40:16 

    本当は別部屋でぐっすり一人で寝たいよ…

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/16(月) 14:40:54 

    >>27
    すぐ可哀想って言ってくる人いるよね
    一緒に寝てあげないなんて可哀想、母乳あげないなんて可哀想、早くから保育園に預けるなんて可哀想とか

    +24

    -2

  • 81. 匿名 2022/05/16(月) 14:41:16 

    >>70
    シングルベッド2つを繋げてワイドキングサイズのベッドにして3人で寝たらどう?
    マットレスを引っ付けるゴムや溝を埋める物があったりするし、上からワイドキングのシーツをスッポリ覆えばズレないよ。
    高さがあり心配なら、壁側に寄せて、壁に面してない側はベッドガードをつけたり下にクッションや布団とか落ちても大丈夫なようにしたらいいよ。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/16(月) 14:43:16 

    >>4
    そうですよね。
    うちも小1、年中の娘がいるけどまだほとんどを一緒に寝てるよー。たまに二段ベッドで各々寝る時あるけど、途中からも寝に来るし。
    嫌だと言われるまでは寝たいと思う。小さいうちだけだもんねー。まだまだ可愛いもん。

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/16(月) 14:45:14 

    >>67
    知り合いは子どもがたくさんいるんだけどお父さんと赤ちゃんが毎日一緒に寝て夜間対応は全部お父さん、お母さんは他の子たちと一緒に違う部屋でぐっすり寝てたって聞いたことあるよ。「俺は出産もできないし日中は仕事してるから夜くらい休んでほしいから」って言ってて驚いた。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/16(月) 14:45:46 

    >>1
    あいのりの○さんに聞いてみなよ
    ネントレ頑張ってるじゃん

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2022/05/16(月) 14:47:38 

    >>12
    うちは、一人で寝るのを旦那と交互に寝てる時期ありましたよ。

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/16(月) 14:48:03 

    同じ部屋だけどベビーベッドに寝かせてる。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/16(月) 14:50:14 

    >>56
    わかる
    なんなら上のシャンデリアみたいなのも怖い

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/16(月) 14:51:22 

    >>31
    マイナス覚悟だからじゃない?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/16(月) 15:00:57 

    >>54
    私結構眠りが深い方だから、一緒に寝てても万が一子どもに何か異常があっても気付けないかも…

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/16(月) 15:04:04 

    NHK BSで放送してる「クールジャパン」っていう番組(日本在住の色んな国の外国人達が日本の文化について話し合う内容)で日本の就寝事情について触れた時、
    「夫婦と子供の寝室を分けるのは、夫婦の夜の営みの為だ」
    って言っている人が多かったな。
    子供の自立の為でもあるだろうけどセックスレスを増やさない為らしい。

    ちなみに里帰り出産が無い国も多いらしくて、
    理由は「夫婦一緒に親になる自覚を持つ為」らしい。
    外国って、良いか悪いかは別として色んな面で夫婦中心の文化の国が多いみたいね。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/16(月) 15:06:35 

    >>7
    うちも〜
    今生後7ヶ月だけど旦那のイビキで赤ちゃん起きるのが嫌すぎて。
    あと自分もすごい眠り浅いから一緒に寝れなくなってしまった。

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/16(月) 15:07:46 

    >>18
    名探偵!無難!!

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/16(月) 15:09:42 

    友達がそれやってたけど、ベビーベットの真上にあるカーテンレールに洗濯物ひっかけてあって、あの洗濯物落ちてきたら大変じゃない?!って気が気でなかった。
    気にならないのかなぁ…??
    (もちろん指摘しました)

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2022/05/16(月) 15:13:35 

    >>27
    別室=虐待してるとか愛情が薄いとか決めつけてるのあなたでしょ。そんなこと誰も書いてない。

    別室にしない理由は「自分が気になるから」「近所迷惑だから」とそれぞれ理由書いてるよ。

    +12

    -11

  • 95. 匿名 2022/05/16(月) 15:14:04 

    外国の親子別室の話で思い出した
    前に見かけたコメントなんだけど、
    「他の育児掲示板を見ていたら『横で子供が寝ている時に性行為をしても大丈夫ですか?』っていうコメントがあって、
    『子供は寝入りが深いから大丈夫だよ』とか『子供が起きそうになったら誤魔化せばいい』
    って、あり得ない返信もあった」
    っていうのがあったんだよね…
    あと、ガルちゃんでも身内からの性的被害系のトピだと、
    「家族で寝ていたら横で両親が性行為をし始めて苦痛だった」っていうコメントが結構多くて、
    子供の横で性行為をする愚かな親っているんだなとビックリしたよ
    完全に性虐待だよね

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2022/05/16(月) 15:14:52 

    精神的に安定した子が育つのは、幼少期に親と一緒に寝ていた子のほうらしいから、迷いなく一緒に寝てるよ。親もなんか安心する。

    +5

    -10

  • 97. 匿名 2022/05/16(月) 15:18:38 

    私は布団で同室で寝る派だけど、周り別室&ベビーモニター派が多いよ。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/16(月) 15:19:38 

    >>3
    アメリカに住んで子育てもしてたけど、アメリカでも夜間の泣き声は迷惑ですよ
    一人で寝させて泣いても放置っていうのは一軒家に住む人の話で、アパートの場合はみんな気を遣って添い寝したり泣いたらあやしたり、夜間は泣かさないように配慮してますよ
    (アパートだと日本よりも壁が薄くて騒音がすごかった)

    アパートによって静かにする時間が決められてたり、地域で決められてたりするパターンもあります
    私が住んでた地域は、23時〜6時は静かにするように決められてて、その時間内の騒音は警察呼んでもOKでした
    それ以外の時間は、まあみんなお互い様とある程度は我慢することが多い

    日本よりも虐待などに敏感な国なので、いつまでも泣かせておくと通報されることも珍しくないです
    余談ですが、アメリカと日本、どちらでも赤ちゃんの子育てしましたが、圧倒的に日本の方が子育てしやすかったです

    +47

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/16(月) 15:20:36 

    >>56
    これって地震が少ない海外の部屋だよね
    日本は無理、危なすぎる

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2022/05/16(月) 15:24:38 

    海外だと確かに両親と子供で寝室を分ける所が多いけど、
    必ず分けないといけない訳ではなくて、
    例えば母親が子供を寝かしつけようと本を読んでいたら、
    母親自身も眠たくなってしまって結局子供と寝てしまったりとか、
    (ただ、父親はNGらしい)
    それと、小さい頃なら同性の兄弟や姉妹と子供たちだけで同じ部屋で寝たりとかはあるよ。
    絶対に一人ひとりで寝ないといけない訳ではないらしい。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/16(月) 15:26:42 

    >>1
    欧米のように広い土地に家があるならまだしも夜泣きの問題もあるよね

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/16(月) 15:27:53 

    >>40
    別室でも寝かしつけはしますか?最初から一人で寝るの?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/16(月) 15:30:28 

    アメリカでも別室は見直されてるからやっぱり同じ空間がベストだと思う
    でも親も寝れなくてしんどくなっちゃったら別室にする時があってもいいんじゃないかな

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2022/05/16(月) 15:32:28 

    >>96
    もしその研究結果が分かるようなサイトがあれば教えてもらえると嬉しいです。同室で寝るのは日本特有の文化だと思いますが、海外の方々も問題なく大人になっているから、その話には少し疑問があります。

    +8

    -3

  • 105. 匿名 2022/05/16(月) 15:32:40 

    >>1
    朝まで寝かせたいのが目的なら、寝室まで別にしなくても、同じ布団で添い寝しないで、自分の隣にベビーベッド→大きくなったら子供ベッドでいいと思うよ
    うちは幼稚園になっても、親のベッドに子供のベッド横付けで寝かせてる

    でも独り寝に慣れるので、隣で一緒に寝てくれなくなるというさみしさがある
    子供いわく、隣に人がくっついてると気になって寝れないんだって
    また部屋で暗くしてドアパタンで一人で寝つけるようになるかっていうと、3歳くらいから怖さの感覚も出てくるし、それはまた別問題

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/16(月) 15:34:57 

    >>98
    おぉ、興味深い話です。
    アメリカの子育てしにくい点についてよければ教えてください。

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/16(月) 15:37:18 

    夫婦のセックスレス回避の話もあるけど、
    フランスだとこんな感じらしい
    親子で寝る = こどものそばでそういう行為をする、って変換されるから怒るみたい
    赤ちゃんを別室で寝かせている方!

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/16(月) 15:42:00 

    >>1
    私一緒だけど、基本朝まで寝る子ですよ。
    別室別に良いけど何か詰まってたもがいてたり、布団が掛かって窒素に気づいてすぐに駆けつけられるなら。
    私は別室は怖くて考えたこと無かった。

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2022/05/16(月) 15:46:24 

    子供は和室にベビー布団、隣の部屋で旦那と私はベッド。間の襖を少し開けて寝ています。
    子供を起こさずに済むし、寝返りもうてる、泣いたらすぐわかるのでちょうど良いかなと。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/16(月) 15:53:13 

    >>94

    横からだけど、

    >>そんなこと誰も書いてない。

    過去にも似たようなトピックが立ってきたけど『親子別室だよ』と書くと、
    『虐待だ』『愛情が薄い』と書かれてたりするよ
    多分、過去のトピックでの事もあって書いたのかなと思った

    +8

    -3

  • 111. 匿名 2022/05/16(月) 16:00:47 

    >>94
    横から。

    >別室=虐待してるとか愛情が薄いとか決めつけてるのあなたでしょ。そんなこと誰も書いてない。

    今までの同じようなトピでも、
    子供とは別室っていうコメントに、虐待だの愛情が薄いだの言われてるコメントを見たことあるよ。
    「決めつけてるのあなたでしょ」っていうことは無いと思う。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2022/05/16(月) 16:06:36 

    >>104
    横ですみませんが愛着障害についての本(作者岡田さん)でこの内容に触れていたと思います。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/16(月) 16:10:15 

    >>7
    うちもそれ!
    物音とかいびきで子供起こすことないからよかったと思ってる。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2022/05/16(月) 16:19:27 

    >>94
    結局一番気にしてるのが自分だからだよ
    別のトピに書いてたとか言い訳に過ぎない
    そんなの知らん

    +2

    -6

  • 115. 匿名 2022/05/16(月) 16:23:59 

    >>67
    呼んだ?
    うちの旦那、3人目にしてようやくだけど、寝かしつけ担当になってくれたよ。
    自分で一晩面倒見る分、可愛くて仕方ないらしい。
    懐くしね。
    今さらかよ、とは思うけどでも、エンドレス寝不足で嫁が荒れるよりずっといいんだろうなと今は冷静に思うわ。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/16(月) 16:33:36 

    >>1
    半年くらいから別室で寝かせてたけど結局泣いて一緒に寝ることになるから同室にした。どうなるかは子による。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/16(月) 16:55:29 

    >>104
    私も横なんですが、このへんですかね。
    最新の研究が明かす「子どもは何歳から一人で寝るのがいいのか」 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる”
    最新の研究が明かす「子どもは何歳から一人で寝るのがいいのか」 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる”president.jp

    子育て中、とくに子供が小さい頃は、同じ寝室で川の字に寝ている人も多いでしょう。実際、産院でも母子同室を謳っている所が増えており、“なんとなく”赤ちゃんや子供が小さいうちは母子同室での就寝が良いと考え…


    あと、添い寝は日本特有の文化ではなく、アジアでは結構広く見られる慣習だそうです。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/16(月) 17:04:18 

    >>106
    日本よりアメリカのほうが親に厳しいんです
    例えば外で子供が騒いだ場合、日本は白い目を向けられることはあってもそれで終わることが多いですよね
    でもアメリカは直接言われます
    「ここは騒ぐところじゃない。注意しなさい。それができないのなら帰りなさい」と親が怒られます
    だからってそこで大きな声で子供に言ったり、腕を引いて引きずって帰ったら今度は虐待だと通報されることもある
    そしてそういう子育てはアメリカではNOとされてたりして
    騒ぐ・泣く子供を静かに宥めて言い聞かせないといけないっていうのは、怒鳴られたり叩かれたりが当たり前の時代に日本で育った私には未経験&見慣れない光景ですごく難しかったです
    子供を子供として扱わず、一人の人として尊重することが求められるので、子供は子供扱いする日本と違って難しかったですね
    今の日本は、アメリカの子育てに近いですね

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/16(月) 17:09:48 

    >>1
    エビデンスとしてはまだ弱いですが、欧米の研究では、日本の添い寝文化が犯罪率の低さと関係あるのかという研究がされてるようですよ。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/16(月) 17:11:36 

    同室だけどネントレしたから寝るまでの間は子供一人
    子供が寝付いたあとに同室のとなりの布団に親が寝る
    上は4歳、下は9ヶ月だけど夜泣きとかはほとんど無いなあ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/16(月) 17:28:01 

    >>1
    どっちでもいいけど別室にするならベビーモニター+オムツとか布団に敷く息してないとナルミヤアラームみたいなのは絶対つけたほうがいいよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/16(月) 17:54:18 

    >>121
    鳴るです

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/16(月) 18:34:53 

    >>118
    前に電車で外国人パパが飽きてお喋りを始めた女の子の目線に合わせて座って小さな落ち着いたトーンで「周りを見てごらん。誰かおしゃべりしてる人はいるかな?いないね。ここはお喋りするところじゃない。降りる駅まで静かにしているんだよ。電車のルールだよ」て感じでじっくり子供が理解するまで言い聞かせてた。
    その女の子は納得してからは静かに目的地まで乗ってた。

    そのあとに乗ってきた日本人親子は「静かに!」「じっとしてて!」「やめて」「運転手さんに怒られちゃうよ!」って子供が大きい声出すと注意するだけだった。
    日本と外国の子育ての差を感じたな。
    もちろん日本でも前者の声かけできてる人も多いけど、後者の方がよく見かける。
    そして私も後者になりがち。

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/16(月) 18:58:17 

    >>23
    そうだよね
    別室に寝たら汗だくも放置なのかな?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/16(月) 18:59:38 

    >>1
    その欧米の産~新生児医師団体が必死に突然死を防げる可能性を捨てるなって呼び掛けてるの見て同室にしたよ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/16(月) 19:27:22 

    >>1
    泣いてるのに放置しすぎると脱腸してしまう可能性があると言われた事があります。
    自分が寝たいから時間が欲しいからと泣かせて置くのは可哀想ですよ。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/16(月) 19:30:50 

    赤ちゃん時期は過ぎてるけど、1歳半まで夜泣きがひどかったので同室、朝まで寝られるようになった2歳から自分の部屋で一人で寝ています。特に問題なく今は5歳になりましたが、一人の部屋に慣れているので勝手に寝に行ってくれます。子供の個性にもよると思います。

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2022/05/16(月) 21:31:48 

    別室じゃないけど、経験談の一つとして。うちの子は1歳すぎまでベビーベッドに寝かせていた。もちろん寝かしつけは必要だったけど、自分で指を吸って寝るようにもなった。でも、3歳近い今も寝入る際は指吸い依存。そしてベビーベッドを卒業した後は大人の横に子供用のベッドを用意したけど、夜中に立って移動して潜り込んでくるようになって、結局一緒に寝てる。
    うちの子は朝まで寝るタイプではあったけど、寂しがり屋だから、もう少し早い段階から一緒に寝てあげればよかったのかなと少し後悔もしてる。
    なので、お子さんの性格に合わせてあげられると良いのかもと思う。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/16(月) 22:10:29 

    >>1
    上のこも、下のこもフランス式で寝室分けました。
    呼吸器センサーをつけてたので、何かあれば察知できるようにしてました。

    フランス式がよかったのか、性格か上も下もよく寝る子で、夜泣きとは無縁でした。

    下が産まれてからは、赤ちゃんはベビーベッド上の子はキッズベッドで、二人で寝ています。

    たまに、旅行で一緒に寝ると大興奮してなかなか寝なくて大変です。

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2022/05/16(月) 22:27:17 

    >>1
    生後2ヶ月かは別寝。
    寝る前のルーチンはしてた。本当によく寝るみたい。
    当たり前だと思ったけど親、義理親、義理姉家族ら友人なとから驚かれるほど。
    モニターの設置はしてない。生後2ヶ月ならセルフ寝返り不可だから。セルフ寝返りできるようになれば自分で寝返る。
    たまーに泣いてた時は私たち親もちゃんと目が覚める。その時は体調や室温を確認して寝かしつけた。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/16(月) 22:36:22 

    >>92
    ワロタ


    上手いな

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/16(月) 22:50:56 

    海外の友達が自分が小さい時に、乳児からずっと別室で、もの心ついても別室でとにかく寂しくて悲しくてその記憶がいまもしっかりあるって言ってた
    だからその友達は子供と一緒に寝てるよ

    朝まで寝る、寝ないは個性だからね。
    ベビーモニターは必須だよね。
    異変にすぐ気付けるならいいんじゃないかな
    あと急な火災とか防犯とかしっかりしてないと
    後悔するとおもうよ。
    自分が睡眠がとれないからしんどいなら
    一日だけでもご主人にかわってもらうとまた違うだろうけど気になって眠れないパターンもあるね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/16(月) 23:25:27 

    別室にしようなんて思ったことがない
    いま小5だけど本人が離れたいと言ってくるまで一緒に寝るよ、まだまだ可愛いよ。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/16(月) 23:26:35 

    日本は子供と一緒に寝る習慣があるから重犯罪が少ないって聞いたことある

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/17(火) 00:08:06 

    >>23
    ヨーロッパとかの、あかちゃんだけ別室のベビーベッドで寝かす習慣は、布団かけたりしないよ
    寝返りで窒息の危険があるので枕も置かない
    着る毛布的なものを着させてマットレスの上に転がすだけ

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/17(火) 00:22:31 

    主と同じく体験談が聞けるかなと思って開いたけどトピズレばっかりw

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/17(火) 00:29:57 

    >>1
    同じ部屋でベビーベッドで寝かせてたかな。私の寝相が激悪なので。。。生後2ヶ月の頃には朝まで寝てくれる子になった。寝不足がなくなって助かったけど結局産後のホルモンで眠り浅くて寝不足。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/17(火) 09:17:36 

    >>10
    だよね。大人の時間を優先するために赤ちゃんや子どもを別室で寝かせてるんであって、赤ちゃんの心身の成長のためではないからなぁ。
    子どもを子どもとして扱わず「小さい大人」として扱う文化を良しとするかどうかってところだよね。

    +2

    -3

  • 139. 匿名 2022/05/17(火) 12:28:39 

    >>123
    日本人はマナーがないから周りを見てごらん作戦は通用しないなぁ
    電車なんか特にw

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/18(水) 00:03:23 

    >>123
    日本人て言葉で伝えるの下手なのかなぁ
    アイラブユーも言わないし
    察して文化だもんね
    子供にとっては断然アメリカのように親が落ち着いて〇〇だからこうするんだよと落ち着いて話す方が良さそう。
    子供もそうすると結構分かってくれる事ある。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/18(水) 00:07:48 

    >>83
    そんなお父さんいるんだね
    でもお父さんも昼間仕事だろうに寝不足心配になっちゃうね
    車通勤だとしたら寝不足で事故しないかとか考えちゃうなぁ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/18(水) 00:10:36 

    よく寝る子はよく食べる子ってイメージ
    そしてミルク飲んでる子が多い気がする

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/18(水) 07:29:00 

    >>123
    外国のアニメを観てるとガミガミ怒る親のキャラクターって見かけない気がする
    ミッフィーとかペネロペを見てると、諭すように戒めてるもんな
    ディズニーも大それた事をしない限りはそんな感じ
    日本は、クレしんのみさえとか ちびまるこの母とか、ドラえもんののび太・ジャイアンの母とか、
    ガミガミ怒るイメージのキャラクターが沢山思い浮かぶ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/18(水) 07:58:44 

    >>143
    ごめん自己レス

    今、レノアのCMで「日本の母親が世界一 睡眠時間が短い」っていう内容のものが放映されてるけど、
    ガミガミ怒ったり、睡眠時間が短かったり、日本の母親って大変だよね…
    どうにか改善したいもんだわ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/18(水) 10:22:21 

    >>143
    あぁ確かにそうだよね。そういうのも小さい頃から見て刷り込まれてるのかなぁ笑

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/20(金) 17:48:06 

    >>119
    分かるなあ。赤ちゃんが泣くのは言葉の代わり。赤ちゃんは痛いのか痒いのか、不安なのか怖いのか、ただ眠いのか…自分でもわからない。泣き声を聞いた大人に抱っこして貰ったりケアしてもらって快適になったり安心したりして経験値を増やしていく。自分が発信すればすぐに親が来てくれるという安心感が、自立を促すんだよね。
    泣いてもかまってもらえない経験が重なると、泣かなくなる。でもそれは、心が自立したのではなくて回りに発信するのを諦めたから。愛着関係が極端に希薄なまま育つと、人格形成に歪みがでることもあって。幼少期に親に添い寝してもらって、安心感に包まれて眠りにつく経験って、今だけでなく将来にも影響すると思う。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード