-
1. 匿名 2022/05/14(土) 23:59:30
飲酒したのは当時、この中学校に勤務していた20代から50代の男性教師で、生徒と別れて行動していた昼食時に生ビールの中ジョッキを1杯から2杯飲んでいました。+36
-175
-
2. 匿名 2022/05/15(日) 00:00:02 [通報]
運転しないからって飲んでいいものではないわ。返信+420
-32
-
3. 匿名 2022/05/15(日) 00:00:03 [通報]
平成なら、こんな先生いたと思う。返信
+1032
-7
-
4. 匿名 2022/05/15(日) 00:00:05 [通報]
昼ビールは最高だけどさ、、返信+362
-9
-
5. 匿名 2022/05/15(日) 00:00:38 [通報]
まあ飲みたくなる気持ちはわかる返信
けど引率だからね+602
-10
-
6. 匿名 2022/05/15(日) 00:00:38 [通報]
なんでバレたんだろう?返信+176
-2
-
7. 匿名 2022/05/15(日) 00:00:41 [通報]
このバカチンが!返信+13
-10
-
8. 匿名 2022/05/15(日) 00:00:47 [通報]
喉乾いたからビールとは⁉︎🤔返信+172
-8
-
9. 匿名 2022/05/15(日) 00:00:49 [通報]
気持ちはよーく分かる。返信+110
-30
-
10. 匿名 2022/05/15(日) 00:00:50 [通報]
喉かわいてビール飲むのは逆効果だよ。水かお茶飲みなよ返信+260
-10
-
11. 匿名 2022/05/15(日) 00:00:58 [通報]
冷たい麦茶のめよ。返信+154
-4
-
12. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:00 [通報]
暑くて喉乾いた返信
ならお茶かジュースでもええやん+141
-4
-
13. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:03 [通報]
なんで今更バレたんだろうね笑返信
まぁダメだけどダメなんだけど
私は許してあげるよ。笑+297
-59
-
14. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:03 [通報]
酒とタバコやる教師って最悪返信
+12
-50
-
15. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:09 [通報]
喉乾いたら、お茶が水で水分補給することって生徒に教えてないのかな?返信+85
-6
-
16. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:18 [通報]
水を飲め!返信
茶でもよい!+60
-7
-
17. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:22 [通報]
生徒と一緒じゃないにしても勤務中なんだから我慢しなよ返信+232
-5
-
18. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:24 [通報]
水飲めよ返信+19
-2
-
19. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:26 [通報]
勤務時間内なんだからさ、そこは我慢だろ返信+131
-3
-
20. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:27 [通報]
先生がルールや常識を守らなかったら子供たちがルールや常識を守らなかった時に叱れないじゃん返信
子供たちがすごく不満を溜めちゃうよ+111
-5
-
21. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:27 [通報]
信じられない。サラリーマンが仕事中にビール飲んでたら大問題になるよ。返信+111
-16
-
22. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:35 [通報]
お酒は利尿作用あるから逆に水分を身体から逃します返信+15
-2
-
23. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:35 [通報]
>>6返信
生徒が告発したんじゃない?
先生が酔っ払ってたとか。+200
-7
-
24. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:35 [通報]
旅行満喫しすぎ返信+56
-3
-
25. 匿名 2022/05/15(日) 00:02:20 [通報]
生徒に何かあったり災害とかの緊急事態が起こらないとも限らないのにね返信+85
-1
-
26. 匿名 2022/05/15(日) 00:02:22 [通報]
いやいやいや、先生楽しみすぎ!返信+25
-1
-
27. 匿名 2022/05/15(日) 00:02:45 [通報]
>>1返信
運転しなくてベロベロになるわけじゃなく引率に問題出ないならちょっとくらいいいんじゃないって思ってしまうけど。
+37
-43
-
28. 匿名 2022/05/15(日) 00:02:53 [通報]
個人的にはこのぐらい許してやってくれと思う。返信
車運転するとかなら絶対だめだけど、仕事でおつかれだろうからビール一杯ぐらい飲ませてあげて欲しい。+19
-41
-
29. 匿名 2022/05/15(日) 00:02:55 [通報]
生徒からは旅行代金取っておのれらはただ返信+3
-29
-
30. 匿名 2022/05/15(日) 00:03:11 [通報]
>>25返信
誰かが発熱するとか、このご時世ならものすごくあり得るのにね。+34
-2
-
31. 匿名 2022/05/15(日) 00:03:20 [通報]
麦茶飲めばいいのに返信+16
-2
-
32. 匿名 2022/05/15(日) 00:03:35 [通報]
>>1返信
こういう人って昔は大丈夫だったと言いがち
+29
-1
-
33. 匿名 2022/05/15(日) 00:03:50 [通報]
小学校の卒業遠足で雪中登山やったんだけど、先生たちがお弁当の時間にアルコールをグビってやってるの目撃したわ。確かに寒いよね。体温めたいよね。返信
上にはバレてたのかなー?+7
-6
-
34. 匿名 2022/05/15(日) 00:04:03 [通報]
子供が面白エピソードとして親に話す返信
↓
保護者びっくりで学校や教育委員へ通報
↓
問題になり処罰される
このパターンって結構ありそう。+112
-1
-
35. 匿名 2022/05/15(日) 00:04:39 [通報]
生徒たちの就寝時間過ぎた夜に、部屋で飲むなら別にいいかなと思うけど、引率中の昼間はダメだよね返信+44
-3
-
36. 匿名 2022/05/15(日) 00:04:40 [通報]
ヨコだけど、真っ当な意見にマイナス付けて回ってる人って教師?教師の嫁?返信+14
-11
-
37. 匿名 2022/05/15(日) 00:04:47 [通報]
>>28返信
夜ならまだしも昼間はダメでしょう。営業中のサラリーマンが客が離れた瞬間を見てお酒飲んでるのと一緒だよ。まして公務員だし、子どもの安全を預かってる立場。+73
-6
-
38. 匿名 2022/05/15(日) 00:04:58 [通報]
アラフォーだけど修学旅行中に酒を呑んでいた先生いたなぁ返信
バスの中が独特なアルコール臭さで充満していたからバレバレだった
+23
-2
-
39. 匿名 2022/05/15(日) 00:05:20 [通報]
>>6返信
たまたま生徒が見かけて帰ってから親が聞いたか、先生の中の一人が告発したか?+141
-0
-
40. 匿名 2022/05/15(日) 00:05:21 [通報]
>>3返信
小学校の修学旅行で宴会やってるの目撃したわ
問題になるのね+135
-0
-
41. 匿名 2022/05/15(日) 00:05:27 [通報]
>>21返信
わたし事務職だけど営業からのストレスものすごくてぶちギレそうになるから仕事中ちょっとだけ飲んで気を紛らわしたいなぁなんて考えたことある。
+31
-6
-
42. 匿名 2022/05/15(日) 00:05:30 [通報]
ノンアルビールでも叩かれる風潮w返信+1
-3
-
43. 匿名 2022/05/15(日) 00:05:32 [通報]
五人って…飲み会やん、ただの旅行やん返信+7
-2
-
44. 匿名 2022/05/15(日) 00:05:45 [通報]
>>2返信
運転しないなら飲んでもいいよ。
教師だって人間、飲みたい時だってあるさ。+8
-24
-
45. 匿名 2022/05/15(日) 00:06:04 [通報]
例えばコンビニやスーパーの店員が自分たちの接客中にレジでビール飲んでたらこの教師達はどう思うんだろう?返信
自分の事は棚に上げて怒りそう+23
-3
-
46. 匿名 2022/05/15(日) 00:06:29 [通報]
>>21返信
教師だってこうやって大問題になってるじゃん+19
-0
-
47. 匿名 2022/05/15(日) 00:06:38 [通報]
>>1返信
修学旅行で拘束時間長いし夜ぐらい…
と思ったら昼かーい!
さすがに昼間から酒飲んで仕事するのはアウト+50
-5
-
48. 匿名 2022/05/15(日) 00:06:39 [通報]
>>1返信
1杯でもダメだけど、2杯も飲むなよ!+5
-2
-
49. 匿名 2022/05/15(日) 00:06:45 [通報]
私もお酒飲むの大好きだけど、勤務中に飲酒はありえん返信+14
-1
-
50. 匿名 2022/05/15(日) 00:06:51 [通報]
飲んでいいという人たちが多いことにびっくり。我が子の先生が飲んでたら信用できなくなる。返信+34
-3
-
51. 匿名 2022/05/15(日) 00:06:56 [通報]
>>1返信
コロナ禍の話?それなら尚更やばそう。+0
-0
-
52. 匿名 2022/05/15(日) 00:07:10 [通報]
修学旅行中にセックスする人もいるし、風俗いく奴もいるからビール位平気平気返信+5
-7
-
53. 匿名 2022/05/15(日) 00:07:15 [通報]
>>44返信
状況考えてみなよ+6
-1
-
54. 匿名 2022/05/15(日) 00:07:18 [通報]
>>3返信
昭和も!
バスから降りるとき先生めっちゃアルコールやおつまみ持ってた。山でコンビニもない。夜の見廻りもある程度の時間になったら宴会中なのかなかった。
時代だったのかな。+117
-0
-
55. 匿名 2022/05/15(日) 00:07:29 [通報]
>>41返信
軽く依存症じゃない?+7
-5
-
56. 匿名 2022/05/15(日) 00:07:43 [通報]
>>36返信
匿名掲示板は半分近く公務員教師だよ
16歳のパパ活トピとか説教してるの全部こいつら+2
-6
-
57. 匿名 2022/05/15(日) 00:07:45 [通報]
別にいいじゃん。先生だって人間でしょーが返信+6
-10
-
58. 匿名 2022/05/15(日) 00:07:50 [通報]
>>33返信
登山中に飲酒!?雪山をなめてんのか+9
-0
-
59. 匿名 2022/05/15(日) 00:08:15 [通報]
修学旅行の時なんて普通に先生たちはビールで打ち上げしてると思ってた。返信
ダメなの?+5
-5
-
60. 匿名 2022/05/15(日) 00:08:35 [通報]
>>33返信
身体温めたきゃ暖かいお茶でも飲めばいい
子共たちはそうしてるんでしょ?+5
-2
-
61. 匿名 2022/05/15(日) 00:08:51 [通報]
ちなみにノンアル缶ビールなら許されたのかな?返信+4
-2
-
62. 匿名 2022/05/15(日) 00:08:54 [通報]
>>1返信
小学生の遠足でも水筒の中身はお茶かスポーツドリンクって言われたけどな??
言われなきゃわかんないのかな?
にしても
ビールはないわ!笑+3
-2
-
63. 匿名 2022/05/15(日) 00:08:59 [通報]
昼食時ってことは、そこからまたどこか回るなりするよね?返信
生徒が事故に遭ったり体調不良になったらどうするつもりだったんだろう?+9
-1
-
64. 匿名 2022/05/15(日) 00:09:08 [通報]
基本はダメだけど返信
まぁ許したりぃ
修学旅行の引率って勤務時間がグレーだから+6
-8
-
65. 匿名 2022/05/15(日) 00:09:25 [通報]
>>41返信
考えるだけならいいのよ
実行しちゃまずい+10
-1
-
66. 匿名 2022/05/15(日) 00:09:25 [通報]
教師は大変な仕事なんだからこの程度でいちいち叩く人はおかしい返信+3
-11
-
67. 匿名 2022/05/15(日) 00:09:43 [通報]
>>1返信
このニュース見てドキドキしてる先生いっばいいそう。笑+22
-0
-
68. 匿名 2022/05/15(日) 00:10:00 [通報]
酒を一切飲まない自分からすると返信
突っ込み所満載だわ+6
-1
-
69. 匿名 2022/05/15(日) 00:10:25 [通報]
>>29返信
教員も払ってるよ+17
-1
-
70. 匿名 2022/05/15(日) 00:10:27 [通報]
>>44返信
公務員の仕事中だぞww+18
-1
-
71. 匿名 2022/05/15(日) 00:10:38 [通報]
>>66返信
じゃあ酒飲みながら授業しててもいい?+3
-2
-
72. 匿名 2022/05/15(日) 00:10:46 [通報]
寒くて体が冷えたら熱燗飲むの?馬鹿返信+4
-1
-
73. 匿名 2022/05/15(日) 00:10:59 [通報]
>>67返信
うちの子はもうすぐ修学旅行だからこのニュースが牽制になってくれそうでよかったわw+6
-2
-
74. 匿名 2022/05/15(日) 00:11:07 [通報]
>>3返信
高校の修学旅行の帰りの新幹線で、引率してきた生活指導の先生が堂々とビール飲んでたよ。
酔っ払っていたのか「おい!○○!」って添乗員さんを呼びつけて何か言ってた、添乗員さんも修学旅行を請け負う旅行会社を替えられたくないからなのかヘコヘコしてた。
さすがに最低だなと思ったよ。平成一桁の時代の話しだけど。+81
-1
-
75. 匿名 2022/05/15(日) 00:11:28 [通報]
>>28返信
ちょっと何言ってるか分かんない💦
何かトラブルがあった時、駆け付けた先生が酒臭いってどうよ?
+10
-3
-
76. 匿名 2022/05/15(日) 00:11:32 [通報]
>>41返信
ペットボトルに薄めた焼酎入れてるわ笑+3
-7
-
77. 匿名 2022/05/15(日) 00:11:59 [通報]
>>34返信
昔担任の先生が生徒をよくいじってた。
いじりと言っても生徒のボケとかに対してが殆どで、面白くて人気のある人だったけど、ある時「バカ」って使っちゃって、生徒が親に報告、親から学校にクレーム来てたな。
その後教壇で生徒達に向けて頭下げて重い謝罪、以降そういう生徒とのコミュニケーション減っちゃった。+4
-0
-
78. 匿名 2022/05/15(日) 00:12:31 [通報]
>>1返信
引率中の昼食時間って一応勤務中だよね。
夕食なら勤務外で良いと思うけど。
え?私って頭固い?+10
-4
-
79. 匿名 2022/05/15(日) 00:12:33 [通報]
>>14返信
仕事中はダメだけど、プライベートは好きにさせてあげてよ(笑)+18
-0
-
80. 匿名 2022/05/15(日) 00:12:41 [通報]
勤務中に隠れて酒飲んでる連中が自己擁護に必死だね返信+6
-2
-
81. 匿名 2022/05/15(日) 00:12:49 [通報]
先生が多少酔ってた方が、返信
生徒はより修学旅行楽しめそうだけど、
私が生徒の親だったら不問にする+4
-6
-
82. 匿名 2022/05/15(日) 00:12:57 [通報]
>>76返信
飲んだか飲んでないか分からないぐらいのものなら、飲みたくないな〜
飲むなら思いっきり飲みたい+2
-0
-
83. 匿名 2022/05/15(日) 00:13:24 [通報]
>>46返信
むしろサラリーマンなんで会社内だけの話でニュースになんてならないしね+7
-0
-
84. 匿名 2022/05/15(日) 00:13:31 [通報]
>>29返信
いや、仕事だから。出張費みたいなもんでしょ。+4
-3
-
85. 匿名 2022/05/15(日) 00:14:16 [通報]
先生方って修学旅行も実費なんだよね返信
昔なら許されたでしょうね+6
-1
-
86. 匿名 2022/05/15(日) 00:15:19 [通報]
>>3返信
母も昔修学旅行で一升瓶空けてたとかくそ武勇伝話してくる+19
-1
-
87. 匿名 2022/05/15(日) 00:15:26 [通報]
>>1返信
このタイミングで表沙汰になったきっかけが気になる+6
-0
-
88. 匿名 2022/05/15(日) 00:16:31 [通報]
>>83返信
サラリーマンだって外での仕事で飲酒なんかしてたら問題になる+0
-0
-
89. 匿名 2022/05/15(日) 00:17:30 [通報]
>>3返信
修学旅行じゃなく自然の家に行った時に夜に先生だけで酒飲んでたと目撃情報あった
卒業する時先生も白状した+24
-2
-
90. 匿名 2022/05/15(日) 00:17:34 [通報]
>>77返信
教師が生徒に対して「バカ」呼ばわりは口が滑ったとしてもダメでしょ
あなたがいじりだと思ってただけで、親に報告したくらいだから言われた生徒は嫌だったんだろうし+5
-5
-
91. 匿名 2022/05/15(日) 00:18:12 [通報]
>>53返信
一年間苦楽を共にしてきた仲間たちとテーブルを囲んで、昼間から酒を交わせる状況にあったら、そりゃー飲むでしょ。
仕事をさぼって昼間から飲むビールはウメェーんだよ。+6
-14
-
92. 匿名 2022/05/15(日) 00:18:17 [通報]
公務員でも慰安旅行で朝から晩まで飲み続けてるオッサンたちはまた別の話?返信+1
-1
-
93. 匿名 2022/05/15(日) 00:19:11 [通報]
今ってマスクしてるから、酒の臭いバレないと思ったのかな。甘いぞー返信+2
-0
-
94. 匿名 2022/05/15(日) 00:19:11 [通報]
>>69返信
えぇぇぇ
じゃあ飲ませてあげたくなっちゃう
教師って大変だね...+12
-4
-
95. 匿名 2022/05/15(日) 00:19:49 [通報]
>>3返信
平成とか令和だからとか発信する人ちょっと意味わからないです。+2
-24
-
96. 匿名 2022/05/15(日) 00:19:49 [通報]
>>92返信
修学と慰安が同じ話なわけがない+3
-0
-
97. 匿名 2022/05/15(日) 00:20:30 [通報]
阿保。返信
仕事中やろ+3
-0
-
98. 匿名 2022/05/15(日) 00:20:49 [通報]
>>17返信
修学旅行の引率の場合、いつからいつまで勤務中なんでしょうかね+8
-0
-
99. 匿名 2022/05/15(日) 00:21:09 [通報]
>>94返信
つまんないノリ連投するなおっさん+3
-2
-
100. 匿名 2022/05/15(日) 00:23:20 [通報]
>>3返信
うん。昔は普通だったねぇ。
保護者だけど、運動会見にきたみんなレジャーシートでお弁当広げてビール飲んでた光景。
あの時代の雰囲気ってもうないんだねぇ。+69
-1
-
101. 匿名 2022/05/15(日) 00:23:26 [通報]
>>98返信
夜間も引率とするなら24時間分手当て出てなきゃいけないよね+21
-2
-
102. 匿名 2022/05/15(日) 00:23:47 [通報]
学校でも喉渇いたらビール飲むの?返信+2
-0
-
103. 匿名 2022/05/15(日) 00:24:12 [通報]
生徒に示しがつかないからクビで。返信+2
-3
-
104. 匿名 2022/05/15(日) 00:25:09 [通報]
>>21返信
ドイツは勤務中にビール飲むんだよね
その方が円滑、潤滑に進むんだと+11
-0
-
105. 匿名 2022/05/15(日) 00:27:05 [通報]
>>1返信
学校関係者なんかこれが常識
学校関係者に常識人なんかいるわけがない
常識人がいたら今の新卒とか真人間だらけになる+5
-1
-
106. 匿名 2022/05/15(日) 00:29:36 [通報]
>>5返信
プライベートな旅行なら分かるしそれなら自分も飲んじゃうけど、引率は駄目だよね。+21
-2
-
107. 匿名 2022/05/15(日) 00:31:21 [通報]
>>3返信
さすがに昼間から飲酒はそこまでいなかったんじゃ+10
-5
-
108. 匿名 2022/05/15(日) 00:33:23 [通報]
>>1我が町の話。恥ずかや。返信
+4
-0
-
109. 匿名 2022/05/15(日) 00:34:08 [通報]
引率の自覚持ちなよ返信+4
-2
-
110. 匿名 2022/05/15(日) 00:35:50 [通報]
飛騨高山。返信+1
-0
-
111. 匿名 2022/05/15(日) 00:36:26 [通報]
>>91返信
そっかそっか。わかったよ。+1
-1
-
112. 匿名 2022/05/15(日) 00:36:43 [通報]
>>10返信
感覚が昭和な感じの先生なのかな+11
-4
-
113. 匿名 2022/05/15(日) 00:45:47 [通報]
>>98返信
前に引率の夜デリヘル呼んで処分された人いたけどあれは可哀想
勤務時間外なのに+10
-17
-
114. 匿名 2022/05/15(日) 00:46:02 [通報]
>>100返信
万国旗の下、親戚縁者でお花見みたいに座り込んで宴会の中応援してもらう感じだったわぁ+33
-1
-
115. 匿名 2022/05/15(日) 00:56:16 [通報]
高校の時、修学旅行は先生は夜中宴会してたよ返信
別になんとも思わなかった+3
-3
-
116. 匿名 2022/05/15(日) 01:00:43 [通報]
暑かったら、コーラか牛乳を飲め!返信+3
-1
-
117. 匿名 2022/05/15(日) 01:01:18 [通報]
>>5返信
勤務中ですしね、生徒たちに何かあったときや万が一災害発生した場合の対応をしなきゃいけない立場なので、飲酒はだめですよね。
昼間のビールは格別だと思いますが、勤務中にやっちゃだめですね。+32
-1
-
118. 匿名 2022/05/15(日) 01:06:25 [通報]
メロンパン3つ返信
飲み物は無かった+0
-0
-
119. 匿名 2022/05/15(日) 01:18:09 [通報]
生徒に怒る前に自分のことなんとかしろよ返信+4
-3
-
120. 匿名 2022/05/15(日) 01:18:59 [通報]
馬鹿ですね。返信+4
-2
-
121. 匿名 2022/05/15(日) 01:29:22 [通報]
>>100返信
あーそうそう、保護者はお酒飲んでたよね運動会+28
-0
-
122. 匿名 2022/05/15(日) 01:30:35 [通報]
>>113返信
勤務時間外とは言えないような…
なら生徒もプライベートタイムになっちゃうよね+3
-7
-
123. 匿名 2022/05/15(日) 01:31:53 [通報]
>>122返信
生徒は教育なんかだから別でしょ
勤務中なら賃金払うべきだし+7
-0
-
124. 匿名 2022/05/15(日) 01:42:15 [通報]
飲まなきゃ教師なんてやってられんてのもわかるけとさ…返信+3
-1
-
125. 匿名 2022/05/15(日) 01:46:38 [通報]
>>100返信
楽しかったな+10
-2
-
126. 匿名 2022/05/15(日) 01:46:54 [通報]
>>6返信
県教育委員会に匿名の手紙が届いたんだって。
誰なんだろうね。+69
-0
-
127. 匿名 2022/05/15(日) 01:48:36 [通報]
>>31返信
ノンアルビールでもよかったのにね+4
-2
-
128. 匿名 2022/05/15(日) 01:49:24 [通報]
>>1返信
うちの子の先生達は生徒の班ごとの自由行動の時スタバで座って寛いでコーヒータイムしてたらしいwww
児童には携帯所持すら禁止してたにも関わらず、安全管理心配になったわ+2
-16
-
129. 匿名 2022/05/15(日) 01:58:18 [通報]
>>126返信
追記
昨年10月31日の出来事をなぜ半年後の4月に連絡したんだろう。+18
-0
-
130. 匿名 2022/05/15(日) 02:01:34 [通報]
>>129返信
騒ぎになると受験に影響するから卒業するまで待ってたのでは?+92
-0
-
131. 匿名 2022/05/15(日) 02:05:38 [通報]
>>104返信
というか水事情が良くないので、ワインやビールが水代わりだった。ミネラルウオーターとかが出る前までは。子どもも飲んでいた。+7
-0
-
132. 匿名 2022/05/15(日) 02:15:22 [通報]
>>1返信
別にベロベロに酔っ払わなかったら一杯くらい良くない?と思うし、教員してたけど修学旅行引率はどの学校も表沙汰にならないだけで飲んでたよ
お硬いよね日本+15
-10
-
133. 匿名 2022/05/15(日) 02:16:18 [通報]
また教員の倫理観か返信
そんなもんあるんかと思わせる行動
全ての事件がそうだよな+4
-0
-
134. 匿名 2022/05/15(日) 02:16:26 [通報]
教師を聖職者と勘違いして、修学旅行で飲んでないと信じてる親は頭お花畑だな返信+2
-1
-
135. 匿名 2022/05/15(日) 02:17:07 [通報]
せめてノンアルにしとけ返信+2
-2
-
136. 匿名 2022/05/15(日) 02:18:01 [通報]
修学旅行の引率って何も手当出ないんだよ返信
言うこと聞かないガキとうるさい親の世話で大変なのに時給換算したら300円くらいだった
お酒くらい飲ませてあげなよ+4
-4
-
137. 匿名 2022/05/15(日) 02:18:36 [通報]
>>3返信
いたし
なんなら生徒はお菓子食べるのも禁止されてて見つかって夜中に正座させられ部活やってる子は停部になった+11
-0
-
138. 匿名 2022/05/15(日) 02:19:52 [通報]
>>98返信
引率は手当ほぼ無いに等しいです
24時間勤務×4日間
みんな行きたくないので前日はお通夜のようでした+5
-4
-
139. 匿名 2022/05/15(日) 02:23:13 [通報]
>>29返信
払ってる上に連日24時間勤務なのに手当超少ないんだよ+11
-1
-
140. 匿名 2022/05/15(日) 02:27:10 [通報]
>>52返信
先生してたとき同僚はみんなで風俗行ってたよ+0
-0
-
141. 匿名 2022/05/15(日) 02:28:36 [通報]
>>128返信
こういうモンペがいるからみんな教師やりたくないんだよな+8
-1
-
142. 匿名 2022/05/15(日) 02:33:36 [通報]
>>66返信
こーやって世間や過保護なモンペが騒ぐから教師やりたい人居なくなっちゃうんだよね
+2
-4
-
143. 匿名 2022/05/15(日) 02:33:57 [通報]
仕事中では?返信+1
-0
-
144. 匿名 2022/05/15(日) 02:37:14 [通報]
>>113返信
ビールぐらい・・・って思ったけど、デリヘルはどうかと思う。てか、その状況で興奮できる神経が分からん。+12
-2
-
145. 匿名 2022/05/15(日) 02:52:46 [通報]
>>3返信
生徒たちにずーっと語り継がれていくね
+1
-0
-
146. 匿名 2022/05/15(日) 03:00:22 [通報]
>>5返信
引率じゃなくても仕事中に飲むかって考えたらありえない
どんな職業でも同じ
+8
-0
-
147. 匿名 2022/05/15(日) 03:01:25 [通報]
コロナ前だけど札幌のホテルで勤務してた時、修学旅行の引率の先生、生徒が寝た事を確認して(?)夜中にススキノへ行ってたよ返信
+4
-0
-
148. 匿名 2022/05/15(日) 03:36:20 [通報]
>>10返信
48歳の旦那も喉乾いたらビールビールって聞かない。
おっさんあるある。
+8
-0
-
149. 匿名 2022/05/15(日) 03:37:06 [通報]
>>1返信
昔の先生はビニール袋に入れたまま飲んでたな+1
-0
-
150. 匿名 2022/05/15(日) 03:59:58 [通報]
喉が渇いたからという理由で酒飲んだって、頭おかしいんじゃないの?返信
大学出て教師になる学があっても、モラルのない頭の悪い人間が教師やれたなんて、世も末。+6
-1
-
151. 匿名 2022/05/15(日) 04:33:54 [通報]
>>3返信
昭和は今じゃ考えられないくらい自由だった気がする
飲酒もだけどタバコも
先生たちみんな職員室で吸っていた+31
-0
-
152. 匿名 2022/05/15(日) 05:46:40 [通報]
>>3返信
昭和もね。消灯後にこっそりトランプしてたら先生が来てトランプ没収されたよ。先生の部屋に謝りに行ったら先生集まって絶賛酒盛り中だった。笑+20
-0
-
153. 匿名 2022/05/15(日) 06:07:27 [通報]
アル中の夫に、飲酒量を注意すると、返信
「喉が渇いてたから」って言う。
そっかーそれじゃあ仕方ないね…じゃねえだろ‼︎+7
-0
-
154. 匿名 2022/05/15(日) 06:40:12 [通報]
母校の話だ(恥)。ガルチャンで話題になるとは(汗)返信+2
-0
-
155. 匿名 2022/05/15(日) 06:40:39 [通報]
ヤフコメやば過ぎない?返信
夜ならともかく仕事中の昼間の飲酒に寛容すぎる+3
-0
-
156. 匿名 2022/05/15(日) 06:53:28 [通報]
遊びに来てる気分だな返信
ついでに女性教師とかも口説いてそう+3
-0
-
157. 匿名 2022/05/15(日) 06:54:16 [通報]
>>98返信
少なくともこの時は昼間で休憩中とはいえ勤務中でしたよ。+8
-1
-
158. 匿名 2022/05/15(日) 07:03:49 [通報]
>>3返信
中学生の時林間学校あったけど、見廻りに来た先生が酔っぱらってた+2
-0
-
159. 匿名 2022/05/15(日) 07:12:41 [通報]
暑くて喉が渇いた?返信
暑いときビール飲んだらまた暑くなるやろ!
バカ言い訳すんな+6
-0
-
160. 匿名 2022/05/15(日) 07:13:57 [通報]
>>155返信
それだけアル中予備軍がいるんじゃない?
仕事中 しかも大勢を見守る時に酒ってバカだろ+2
-0
-
161. 匿名 2022/05/15(日) 07:33:16 [通報]
>>95返信
分かりやすく年代の目安にはなるだろ+3
-1
-
162. 匿名 2022/05/15(日) 07:40:35 [通報]
一人の教員が勝手に…て感じじゃなくて5人てー!ジョッキ1.2杯てー!お疲れ飲み会じゃん笑 せめてせめて夜の子供寝たあととかさ。昼間ってこれからまだ色んなところ回ったり仕事盛りだくさんだろうに。返信+6
-0
-
163. 匿名 2022/05/15(日) 07:43:09 [通報]
普段学校で給食やお弁当を食べていると返信
うっひょー仕事なのに旅行〜外食〜〜ってなるのかな
+0
-0
-
164. 匿名 2022/05/15(日) 07:53:43 [通報]
>>1返信
うちの母が民宿をやってたんだけど、学校の先生がなんかの行事の下見で数人で泊まることがあった。
母が言うには「学校の先生が酔っ払って一番部屋を汚すし、夜中まで騒ぐし、食事も汚く食べ残す。もう教師は断りたい」といつもこぼしていた。
先生方、生徒の引率は大変かもしれないけど、下見の段階から行事は始まってるんですよ。ハメを外しすぎたあなたたちを“教師のくせに”と冷たい目で見ている人がいるんですよ。お気をつけ下さい。+17
-0
-
165. 匿名 2022/05/15(日) 07:56:08 [通報]
>>132返信
昼間からはダメだよ。+4
-2
-
166. 匿名 2022/05/15(日) 08:04:18 [通報]
>>21返信
大工さんは飲みながら仕事してるよ。+3
-4
-
167. 匿名 2022/05/15(日) 08:04:24 [通報]
>>1うちの子供が通ってた中学校でも数年前にあったわ返信
京都に修学旅行の引率で行って昼間から校長と他の先生と利き酒やってたらしい
ちょうどうちの子が修学旅行に行く直前に発覚して(前年にやってた)校長も引率予定だったけど教頭に変更→自宅謹慎から退職になったよ
+2
-0
-
168. 匿名 2022/05/15(日) 08:05:39 [通報]
>>129返信
どんな反応になるか分からないし、在学中は避けたかったとか?+24
-0
-
169. 匿名 2022/05/15(日) 08:06:49 [通報]
高校の修学旅行で先生数名飲酒して減給されてた。生徒の大半は引率に全く不備がなかったからいいじゃんねーって感じだったけど保護者がカンカンだったな。返信+4
-0
-
170. 匿名 2022/05/15(日) 08:06:58 [通報]
>>132返信
もう時代が違うよ+8
-2
-
171. 匿名 2022/05/15(日) 08:07:22 [通報]
>>98返信
修学旅行が終わって家に帰るまで。
人の家の子供を預かって旅行してるんだから、責任重大だよ。お酒は先生同士の慰安会か個人の旅行なんかでどうぞ。自分も旅行気分ではダメだと思うよ。
ちゃーんと生徒を守れてお酒もその時飲まずにお仕事できたらお手当出してあげるか、修学旅行自体やめるか、だね。+15
-1
-
172. 匿名 2022/05/15(日) 08:10:11 [通報]
飲酒運転をする人も言うんだよ。返信
喉が渇いたから。
水かお茶かジュースがあるよね?
+1
-0
-
173. 匿名 2022/05/15(日) 08:24:34 [通報]
>>28返信
お酒好きにしたらちょっとはって思うかもしれないけど、生徒に何かあった時に責められるのは自分だよ。
旅行中は禁酒タイムだと思って、自分のために飲まないほうがいいと思う。
それが我慢できないようなら依存症を疑う。
修学旅行は先生の旅行と違うんだよ。昔は平気で飲んでたとか言うけど、実際周りから嫌がられていたんだよ。教師の立場が今と違っていばり腐ってたからなにも言えなかっただけ。こういうのが教師が嫌われてた要因の一つ。こう言われて耳が痛い、鬱陶しい、正論かまして何が解るんだと腹立つかもしれないけど、よく考えてみてください。嫌われてたんだよ、そういうのは昔も。
お酒を飲んで楽しみたいなら個人で旅行に行って楽しんでください。
+7
-0
-
174. 匿名 2022/05/15(日) 08:34:02 [通報]
>>34返信
子供からしたらポンコツの大人って面白いもんね〜笑+0
-0
-
175. 匿名 2022/05/15(日) 08:36:42 [通報]
>>164返信
結婚式場とかホテルも、教員、公務員、警察はめちゃくちゃ盛り上がったり羽目外すよね。+4
-0
-
176. 匿名 2022/05/15(日) 08:49:50 [通報]
喉渇いたなら水飲めよ。返信
言い訳が子供より酷い。+0
-0
-
177. 匿名 2022/05/15(日) 08:54:39 [通報]
学生も昼食のデザートにカフェ行ってパフェとかケーキ食べまくっていいようにしたら許す返信+0
-0
-
178. 匿名 2022/05/15(日) 08:56:59 [通報]
>>21返信
うちの新入社員ランチにビール飲んでクビになった人居たよ。
我慢できないのかってびっくりしたよ。+8
-0
-
179. 匿名 2022/05/15(日) 09:10:59 [通報]
>>175返信
でもって言い訳が
「ストレスが溜まる仕事だから‥」
ハイハイ、ご苦労なこってございます。
迷惑なんですよ!実際。+10
-0
-
180. 匿名 2022/05/15(日) 09:20:44 [通報]
>>14返信
昔の職員室はタバコの煙でモクモクしてしたよ。+2
-0
-
181. 匿名 2022/05/15(日) 09:21:39 [通報]
>>3返信
普通に先生たち飲んでたよ…+0
-0
-
182. 匿名 2022/05/15(日) 09:22:01 [通報]
>>1返信
修学旅行ってただの遊びの旅行じゃなくて 学校行事授業の一環でしょ? 言わば先生達はしごとでしょうが? 仕事中に酒ですよ? それって良いのかしら?+1
-0
-
183. 匿名 2022/05/15(日) 09:22:12 [通報]
>>177返信
そうだよね。お腹すいたから早弁。しょうがないじゃん、お腹すいたんだもん。あ、大丈夫大丈夫、食べながらでも授業はちゃんと聞いてるよ。がまかり通る。
さて、修学旅行で昼間からビール飲んでる先生、どうやってこの生徒を言い負かしましょうか。教師の権限を使ってねじ伏せましょうか。平手打ちでもします?+2
-0
-
184. 匿名 2022/05/15(日) 09:22:58 [通報]
>>100返信
これはこれでみんな楽しければ良かったんろうけどねぇ…+12
-0
-
185. 匿名 2022/05/15(日) 09:29:40 [通報]
>>1返信
中学の修学旅行、先生たち夜にお酒飲んでたな〜。タバコだってふつうに学校で吸えた時代だし。翌日に残らないように飲むくらいならと思うけど、昼間は授業中だしね。そりゃダメだわ。+3
-0
-
186. 匿名 2022/05/15(日) 09:38:01 [通報]
勤務中に飲むのって、別に法律違反ではないよね。返信
そんなにニュースになること?+1
-3
-
187. 匿名 2022/05/15(日) 09:43:37 [通報]
>>129返信
すぐだったら特定される可能性あるしトラブル防止のために寝かせておいたんだと思うよ+14
-0
-
188. 匿名 2022/05/15(日) 09:57:21 [通報]
20代の教師は無理矢理飲まされたかもね返信+0
-0
-
189. 匿名 2022/05/15(日) 09:59:38 [通報]
>>27返信
昼飲みを我慢出来ない人間が、ちょっとだけで済むかな?+4
-0
-
190. 匿名 2022/05/15(日) 10:00:59 [通報]
例え飲酒が夜であっても夜勤手当みたいなのでてるんじゃないの?仕事中なんだから昼夜問わず飲酒は我慢しなきゃだめでしょ。返信
先生も息抜きくらいっていう人もいるかもしれないけど、私も子ども相手の仕事で公務員だったけど万が一の事考えたら絶対にダメだと思うよ。+1
-0
-
191. 匿名 2022/05/15(日) 10:05:48 [通報]
>>171返信
修学旅行ももういらないよね
昔昔は経済の活性化や社会科見学やら家庭で旅行に行けない人の為にあったろうけど、今 なくても困らないよね バスや電車の乗り方も調べたらわかるし+6
-2
-
192. 匿名 2022/05/15(日) 10:12:59 [通報]
>>142返信
こういう非常識な先輩がいるからじゃない?
新人は断れない。+1
-0
-
193. 匿名 2022/05/15(日) 10:18:59 [通報]
>>5返信
でもさ、最近先生達の旅費が自腹なんだよ。やってらんないよね。飲んだらダメやけどさ。+3
-1
-
194. 匿名 2022/05/15(日) 10:22:49 [通報]
>>1返信
教師の正義感は歪んでいるよ
コロナになった教師が子供達の安全のために検査を受けて陽性
「なんで無症状なのに無料検査受けたの?あそこ長期休暇前後にはやばそうな咳込む人と安全を確認する人が交互に数時間並ぶけど、あそこで感染したかも?」って言ったら
「子供達の安全のために東京に結婚式に行って4次会まで飲みに行ったら検査は当たり前」って言われたので
「子ども達を優先するなら、事情を伝えてご祝儀を少し多め郵送、騒動おさまって会えば良かったじゃない。濃厚接触者の定義に引っかかることする?」と言ったら黙り込んだよ。+1
-5
-
195. 匿名 2022/05/15(日) 10:23:30 [通報]
市役所の周りでずーっと見張ってるプロ市民とかいるし、修学旅行にもこっそりついて行って教師の動向を伺ってたんじゃない返信
プロ市民は仕事してないからいくらでも可能
まあ勤務中に酒はそもそもダメだけど+0
-0
-
196. 匿名 2022/05/15(日) 10:38:17 [通報]
修学旅行が終わってから無事に終わってよかった、お疲れ様でした飲み会を好きなだけやりなさいよ。返信
学校の規模によるだろうけど引率ってそんなに多くないよね?5人てほぼ半数くらい飲んでるって計算じゃないの?それで何かあったらどうするつもりだったんだか。+2
-0
-
197. 匿名 2022/05/15(日) 10:53:51 [通報]
>>191返信
子供たちにとったら思い出になるしなんでもなくすのはどうかと思う。+4
-0
-
198. 匿名 2022/05/15(日) 11:08:32 [通報]
下の娘の母校の先生を数年ぶりに出先で見かけたのでお久しぶりですと挨拶しようと近づいたら横断歩道わたってパチンコに入って行ってびっくりした。母校はすぐそこです..。みなかったことにしました。残念です返信+0
-0
-
199. 匿名 2022/05/15(日) 11:22:42 [通報]
>>3返信
高校時代、遊園地に行事で行った時、
普通に先生が食堂で飲んでて驚いた。+0
-0
-
200. 匿名 2022/05/15(日) 11:36:21 [通報]
>>193返信
公費です!!+2
-1
-
201. 匿名 2022/05/15(日) 12:09:02 [通報]
>>194返信
緊急事態宣言中に飲み会やっていたのも
海外旅行に行っていろんな新株持ってきたのも公務員、教師だったし+3
-0
-
202. 匿名 2022/05/15(日) 12:16:36 [通報]
>>44返信
いやいや仕事中だよ
接待ならまだしも修学旅行だって授業の一環だから子どもに教えないといけない時間+4
-0
-
203. 匿名 2022/05/15(日) 12:55:39 [通報]
>>197返信
私はいらない派。
思い出も一理あるけど、自分を振り返ってみるとそれほどいい思い出ではない。
それよりも、修学旅行を自分の旅行と思って酒を飲みたがる教師なんぞに子供を預けて旅行させる気になれない。+6
-2
-
204. 匿名 2022/05/15(日) 13:05:40 [通報]
>>203返信
いらない派の人は参加しなければいい話。楽しみにしてる人の方が多いでしょ。
+6
-3
-
205. 匿名 2022/05/15(日) 13:12:37 [通報]
教員ばかりが書き込み返信+1
-0
-
206. 匿名 2022/05/15(日) 13:16:38 [通報]
>>3返信
昭和50年代後半、サントリーの工場に小学校の社会科見学で行ったけど、先生達にはウイスキーが出ていて当然のように飲んでいたよ。
子供心に、仕事中に酒飲んでろくな奴らではないなって思って見ていた。+2
-0
-
207. 匿名 2022/05/15(日) 13:27:41 [通報]
>>1返信
先生達も旅行気分か。
これじゃ夜更かししたり、お小遣い多めに持ってきたりする生徒怒れないよね。まぁ、怒ってるんだろうけど。+3
-0
-
208. 匿名 2022/05/15(日) 13:29:19 [通報]
>>128返信
携帯所持を禁止するのは良くないね。+3
-0
-
209. 匿名 2022/05/15(日) 13:37:38 [通報]
アルコールはさらに脱水を引き起こすってわからないんかね返信+0
-0
-
210. 匿名 2022/05/15(日) 13:48:07 [通報]
公務中やぞ返信
宿泊先での飲酒とは訳が違うわボケが+2
-0
-
211. 匿名 2022/05/15(日) 13:49:13 [通報]
>>128返信
何か問題あるの?+4
-0
-
212. 匿名 2022/05/15(日) 13:50:45 [通報]
この程度のこと我慢できない人が返信
子供たちのトラブルとか、我慢強く話を聞くなんてことできないだろうね+2
-0
-
213. 匿名 2022/05/15(日) 14:29:08 [通報]
保育園の先生がお散歩中に水分補給をビールでしてたらアウトなのと一緒ではないのか?返信
ヤフコメに潜む教員による教員擁護が多くてびっくりした。
だからずれてるんだよ。+3
-0
-
214. 匿名 2022/05/15(日) 15:18:15 [通報]
>>204返信
そうですね。参加したい人は参加すればいい。子供がどうしても参加したいと言えば、心配でも参加させるしかない。+2
-2
-
215. 匿名 2022/05/15(日) 15:29:59 [通報]
>>3返信
小学校の修学旅行で、夜の見回りに来た先生が顔真っ赤にしてゲップしながら見回ってたわw
生徒の夜ご飯は7時ぐらいに終わるから、そっから部屋に戻らせた後で酒盛りしてたって考えると、3~4時間飲んでるってことだから相当な酩酊状態だろうなぁと思う。
まぁ、夜飲むなら理解できるけど、昼からビール煽るってどんだけたち悪いん?って思う。旅行中とはいえ、仕事中なんだから飲まないのが常識。+2
-0
-
216. 匿名 2022/05/15(日) 15:46:29 [通報]
>>1返信
この中学校、何年か前に剣道部の顧問が指導中に竹刀で生徒に面をくらわせて鼓膜を破って問題になった学校だよね。しかもそれを反省するどころか同じ生徒に「もう片方の耳も聞こえなくしてやるぞ」って言ってたんだよね。この中学校、ヤバい教員が集まってそう。+3
-1
-
217. 匿名 2022/05/15(日) 16:00:22 [通報]
同じ教員としてこの時代にありえないけど、修学旅行のイベントが下見とかも含めてめちゃくちゃしんどい。しかも下見はもちろん、当日の旅館での高いご飯代は実費だし(バタバタして食べられないこともしばしば)、何かと実費。行きたくて行ってるんじゃないのに。先生にとって修学旅行はマイナスしかない。これぐらい許してあげてほしいとも思うけど、実際によく飲めたなと思う笑返信+1
-0
-
218. 匿名 2022/05/15(日) 16:10:36 [通報]
>>214返信
心配って?修学旅行中に飲酒してる教師とかほとんどいないと思うけど。
+2
-2
-
219. 匿名 2022/05/15(日) 16:42:59 [通報]
これでよく教師はやりがい搾取っていったよね返信
+2
-0
-
220. 匿名 2022/05/15(日) 17:26:16 [通報]
>>218返信
だから、ここでは引率の教師が喉乾いてたからビールを昼間から飲んでたって話が冒頭だったでしょ?
それを読んでの話だから、いちいち「どうして?」って聞かれても、自分はこう思うって話なんで!
しつこいよ。自分が参加したければ人のことなんて気にしないですればいいじゃない。+2
-3
-
221. 匿名 2022/05/15(日) 17:29:47 [通報]
>>30返信
養護教諭です。
この先生たちは、そういう事態を予測すらしてないのか、予測していても「養護教諭が対応するもの」と思っているのか、どちらかなんでしょうね。
以前勤めていた中学校も、校長はじめ先生たちは本当に危機管理意識が低かったです。私が「何かあった時のために…」と言うといつも「何かなんて、ないない」「先生、真面目過ぎ。もっと気楽に」と鼻で笑われていました。
校長がそんな態度だったのはさすがに許せなくて、「学校にお子さんを預けてくださってる保護者の前でもそう言えますか?」と詰め寄ったら、「誰にものを言ってる」と怒鳴られ、翌年に飛ばされました。+7
-0
-
222. 匿名 2022/05/15(日) 17:31:04 [通報]
>>220返信
何で絡んできてる相手が教員だとわからないかな+0
-2
-
223. 匿名 2022/05/15(日) 17:33:36 [通報]
>>222返信
どっちだっていいけど、しつこいわ。+1
-2
-
224. 匿名 2022/05/15(日) 17:39:07 [通報]
夜でも駄目だと思うけどな。夜だって何かしらトラブルが起きるかもしれないのに酔ってたら他の飲んでない同僚に皺寄せ行くじゃん。数日酒飲まないってそんなに辛いかね?返信+4
-0
-
225. 匿名 2022/05/15(日) 18:02:12 [通報]
>>52返信
酔わなかったら別にいいよね笑+0
-0
-
226. 匿名 2022/05/15(日) 18:21:24 [通報]
>>3返信
うちも30年前、小学校の修学旅行で夜中に持病の喘息出てしんどくて先生たちが居る部屋に行ったら宴会やってたわ。
盛り上がってるところすみませんって感じやったわw w+1
-0
-
227. 匿名 2022/05/15(日) 19:01:30 [通報]
>>217返信
実費なの????!交通費とか経費で精算できないのかな?+0
-0
-
228. 匿名 2022/05/15(日) 19:08:02 [通報]
そんで夜は「良い風俗店知ってます?」でしょどうせ返信+1
-0
-
229. 匿名 2022/05/15(日) 19:36:03 [通報]
>>162返信
そうなんだよね
それを教師は手当が少ないとか24時間大変とか問題をすり替えてる人が多くてビックリ+1
-0
-
230. 匿名 2022/05/15(日) 20:28:31 [通報]
振り返ってみれば一番仲良さそうにしていた女子グループの関係悪化やグループ行動時に女子が結託してぶりっこ女子を置き去りにして男子グループに混ざるなど悪い面が多かったな返信
運動会や音楽会くらいなら終わりを感動に持っていけたけど+1
-0
-
231. 匿名 2022/05/15(日) 20:43:45 [通報]
>>166返信
無いですよ。棟上げ式などで料理振る舞われる時は仕事の後です。
仕事中の酒とタバコは即、クビですよ。
お客様に失礼ですし、大工仕事は危険が伴い落下とかしますしノコギリや釘など危険な道具も扱います。
自分の実家工務店でした。長く続けてる方はお客様からの信頼が無いと誰も仕事を頼みませんよ。
酒や火事の原因になるタバコは禁止です!建設会社、ゼネコンも徹底しています。
+1
-0
-
232. 匿名 2022/05/15(日) 20:46:49 [通報]
飲みたくなる気持ちは良く分かるけど返信
ダメ!!!!
せめてノンアルで我慢+1
-0
-
233. 匿名 2022/05/15(日) 20:58:11 [通報]
>>3返信
昭和の時代も普通にあった。移動の新幹線で生徒の目の前で煙草吸ってる先生もいたし+0
-0
-
234. 匿名 2022/05/15(日) 21:21:35 [通報]
モンペ出てきてから返信
教師の質がだだ下がり。
昔は教師って尊敬されてたし
職に誇りもった熱血教師も多かったのに+2
-0
-
235. 匿名 2022/05/15(日) 21:25:31 [通報]
修学旅行の夜、生徒寝静まったあとに宴会するのと、昼間に飲むのは、印象が全然違う気がする返信+2
-0
-
236. 匿名 2022/05/15(日) 21:30:24 [通報]
>>3返信
昭和じゃない?平成も?+0
-0
-
237. 匿名 2022/05/15(日) 21:36:36 [通報]
>>3返信
修学旅行で出会ったスキーのインストラクターと札幌に飲みに行ってた先輩達がいた。+0
-0
-
238. 匿名 2022/05/15(日) 21:44:34 [通報]
>>236返信
私は平成6年生まれだけど
高校の先生は修学旅行で飲み会してたよ
沖縄でお酒調達してたww
中学は、他の年はやってるけど今年は主任が厳しくてダメだったって担任の先生がしょぼんとしてた
小学校はわかんない
+2
-0
-
239. 匿名 2022/05/15(日) 21:51:30 [通報]
暑くて喉乾いたからピールって…バカ極まりないな。返信
なのに水筒の中にポカリ入れてきちゃダメなのかよ!なんでだよ。+2
-0
-
240. 匿名 2022/05/15(日) 21:57:28 [通報]
>>1返信
いやいや、喉乾いたらスポーツドリンクやコーヒーでしょ。そもそも仕事中にアルコール?他の職員や全国の教諭に土下座。+2
-0
-
241. 匿名 2022/05/15(日) 22:00:40 [通報]
>>217返信
もちろん実費です。いつも見回りとか写真撮影とかでバタバタだから旅館のご飯代は捨ててるようなもん。本当に修学旅行毎回地獄だよ。帰ってきても1週間は疲れとれない。+0
-0
-
242. 匿名 2022/05/15(日) 22:09:05 [通報]
教師が引率中に飲酒はアウトかな。返信
個人的には子供の習い事の大会で遠征中に、習い事の先生が昼間から飲酒してたのもドン引きして遠征後すぐ辞めたわ。+0
-0
-
243. 匿名 2022/05/15(日) 22:16:50 [通報]
>>1返信
この先生たちに教えられてる生徒が気の毒+0
-0
-
244. 匿名 2022/05/15(日) 22:36:48 [通報]
>>1返信
あかんのはわかる。
仕事だから。っていう理由なら、引率される先生方には手当みたいなの出るのかな?朝から晩まで仕事でしょ?夜だって本当なら生徒が寝てるか見回りしないといけないだろうし。
お酒くらい飲ませてあげたい、、、と思うのは時代的にダメなんだよね、、、+2
-0
-
245. 匿名 2022/05/16(月) 07:05:42 [通報]
遠足の時、「家に帰るまでが遠足です」と言われたのを今でも覚えてる。学校に着いて、保護者に引き渡すまでが修学旅行です。飲酒など夜でも言語道断!返信+1
-0
-
246. 匿名 2022/05/16(月) 11:45:10 [通報]
>>170返信
神奈川県、2年前の話だよ+0
-0
-
247. 匿名 2022/05/16(月) 16:43:08 [通報]
>>54返信
いや先生も寝るだろ+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
5368コメント2022/05/18(水) 21:20
【独自】男性が謝罪と返金の意向 4630万円誤送金 34回の出金確認
-
2977コメント2022/05/18(水) 21:21
【実況・感想】優勝賞金1000万円!ダンス日本一決定戦!THE DANCE DAY
-
2375コメント2022/05/18(水) 21:20
関西人が関西以外に行って分かったこと
-
1995コメント2022/05/18(水) 21:20
質問したらすごい早さで答えが返ってくるトピ
-
1496コメント2022/05/18(水) 21:18
コメントNo.の下一桁が末広がりの8だったら幸運が訪れるトピ Part5
-
1335コメント2022/05/18(水) 21:21
モラハラ男の見抜き方
-
1248コメント2022/05/18(水) 21:21
ジャニーズタレントに付きまとい、刃物突きつけも 容疑の少女を逮捕
-
771コメント2022/05/18(水) 21:20
この人怖いなと思う人の特徴(見た目以外で) Part2
-
714コメント2022/05/18(水) 21:21
学歴と民度は比例すると思いますか
-
712コメント2022/05/18(水) 21:20
ロシア軍が地上戦力3分の1損失の深刻…プーチン大統領が“禁じ手”少年兵15万人動員か
新着トピック
-
116コメント2022/05/18(水) 21:21
手荒れが治らない
-
46コメント2022/05/18(水) 21:21
友達を大切にしてこなかった後悔
-
2977コメント2022/05/18(水) 21:21
【実況・感想】優勝賞金1000万円!ダンス日本一決定戦!THE DANCE DAY
-
1248コメント2022/05/18(水) 21:21
ジャニーズタレントに付きまとい、刃物突きつけも 容疑の少女を逮捕
-
449コメント2022/05/18(水) 21:21
自分が体験した怖い話!part2
-
86コメント2022/05/18(水) 21:21
田舎娘に高級ホテル宿泊の心得を教えてください
-
151コメント2022/05/18(水) 21:21
画像だけで会話するトピ
-
1335コメント2022/05/18(水) 21:21
モラハラ男の見抜き方
-
136コメント2022/05/18(水) 21:21
【開き直り】部屋が片づけられない人のトピ
-
14606コメント2022/05/18(水) 21:21
山梨・道志村で発見の骨、不明女児と断定 DNA型鑑定で
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
岐阜県高山市の中学校で去年、修学旅行の引率をしていた男性教師5人が旅行中に飲酒していたことが分かりました。