ガールズちゃんねる

辛いことや弱音を吐き出そうか

3165コメント2022/06/14(火) 21:34

  • 1. 匿名 2022/05/14(土) 22:48:50 

    いつもお疲れ様です
    ここでは誰にも言えない辛いことや弱音を吐き出せるトピです 心のモヤモヤを浄化できるようなトピにしたいです


    ※荒れるようなコメントは非表示対応などしてスルーしてください🙏平和なトピにしたいです優しい口調でお願いします!

    +369

    -11

  • 2. 匿名 2022/05/14(土) 22:49:15 

    押すなよ!

    +18

    -147

  • 3. 匿名 2022/05/14(土) 22:49:38 

    かれぴっぴとあいたひ🥲

    +26

    -136

  • 4. 匿名 2022/05/14(土) 22:49:39 

    上島竜兵さんがお亡くなりになられましたが
    正直わたしも楽に逝けるなら消えたいです。

    +1689

    -58

  • 5. 匿名 2022/05/14(土) 22:49:47 

    アスペルガーのため、どこでも必ずいじめられます。

    +429

    -35

  • 6. 匿名 2022/05/14(土) 22:49:58 

    パパ活したりクラブで遊びまくって色んな人とヤリまくってた友達が、
    インスタに「結婚します♡」という言葉とともに婚約指輪の写真を載せていて虚無。。。

    いや全然良いんですけどね、めでたいことなんですけどね、、、

    なんで私は結婚できないんだろう(白目)

    +1377

    -17

  • 7. 匿名 2022/05/14(土) 22:50:01 

    カレーが辛い

    +122

    -11

  • 8. 匿名 2022/05/14(土) 22:50:02 

    どこ行っても宇宙人扱いされて、イジメと無視とクスクスがセットでござる

    +476

    -14

  • 9. 匿名 2022/05/14(土) 22:50:18 

    生きるのがとてもツラい
    辛いことや弱音を吐き出そうか

    +782

    -7

  • 10. 匿名 2022/05/14(土) 22:50:22 

    辛いことや弱音を吐き出そうか

    +82

    -97

  • 11. 匿名 2022/05/14(土) 22:50:26 

    34歳独身彼氏なし、周りみんな既婚子持ち

    +574

    -11

  • 12. 匿名 2022/05/14(土) 22:50:29 

    全身痛い

    +297

    -7

  • 13. 匿名 2022/05/14(土) 22:50:54 

    辛いことや弱音を吐き出そうか

    +188

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/14(土) 22:50:59 

    夫が実家の料理の話ばかりする。

    +363

    -12

  • 15. 匿名 2022/05/14(土) 22:51:05 

    友達が欲しい。
    一人で良いよ。
    何でも話せる親友見たいな友達。

    +870

    -16

  • 16. 匿名 2022/05/14(土) 22:51:09 

    なんか鬱なのかな。ガルちゃんでもそんなつもりないのに叩かれる。アンカー付け合って私の悪口を穏やかに言われて…もう辛い。

    +427

    -18

  • 17. 匿名 2022/05/14(土) 22:51:11 

    何をやっても上手くいかない
    人生で上手くいった事がない
    楽しくない

    +648

    -5

  • 18. 匿名 2022/05/14(土) 22:51:17 

    >>6
    似たような貞操観念の人とくっつてると思う。まあそれが本人達の幸せなら良いけどこれからは6さんの時代だ!

    +620

    -8

  • 19. 匿名 2022/05/14(土) 22:51:20 

    仕事が辛い
    いつも叱られるんじゃないかとびくびくしてる
    朝が特に憂うつで、食事も食べられない

    +651

    -3

  • 20. 匿名 2022/05/14(土) 22:51:22 

    職場で悪口陰口が盛んな人達の近くの席で病みかけてる

    +415

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/14(土) 22:51:22 

    今日5回連続で怖い夢を見て寝れなくなって今もめちゃくちゃ眠い
    でも寝ると必ず怖い夢見てうなされる

    人の体が切断されまくってる部屋みたいなのに迷い込んで次は自分の番みたいな時に飛び起きる‥
    そしてまた寝て次の夢もかなり怖い夢の続き‥

    何なんだろうこれ

    +254

    -6

  • 22. 匿名 2022/05/14(土) 22:51:34 

    婚活が上手くいかない。私も結婚して幸せを感じたいよ

    +227

    -11

  • 23. 匿名 2022/05/14(土) 22:51:36 

    あたしゃ結婚したけど大して幸せじゃない

    +491

    -13

  • 24. 匿名 2022/05/14(土) 22:51:48 

    3方角の周りの家ガチャ外れて、騒音、道路族など毎日ストレスです。

    +358

    -3

  • 25. 匿名 2022/05/14(土) 22:51:52 

    好きな人に逢いたい😭😭😭

    +259

    -9

  • 26. 匿名 2022/05/14(土) 22:51:52 

    あーーーもうなんで不採用なの
    見る目ないなぁもう…消えてしまいたい

    +293

    -5

  • 27. 匿名 2022/05/14(土) 22:52:07 

    痩せたいのにドカ食い辞められない。どんどん太っていく…。

    +494

    -6

  • 28. 匿名 2022/05/14(土) 22:52:26 

    頭痛だけど、明日も仕事
    自分に頑張れって言うの疲れたなあ…

    +348

    -5

  • 29. 匿名 2022/05/14(土) 22:52:29 

    パトラッシュ、もう僕疲れたよ

    +499

    -3

  • 30. 匿名 2022/05/14(土) 22:52:30 

    >>12
    大丈夫?(´;ω;`)

    +72

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/14(土) 22:52:33 

    なりたくてなったわけじゃない統合失調症

    +321

    -5

  • 32. 匿名 2022/05/14(土) 22:52:34 

    そろそろ人生終わりにしたいのですが決心がつきません。背中を押してほしいです。

    +345

    -19

  • 33. 匿名 2022/05/14(土) 22:52:40 

    くだらない事だけど
    OPPで腹と尻が悲鳴上げてる

    +35

    -3

  • 34. 匿名 2022/05/14(土) 22:52:45 

    昨年度まで会社で私が1番年下だったのに4月に年下の女の子が入ってきて皆んなに可愛がられているのを見ていると嫉妬する。

    仕方ないことだけど、辛いな。

    +197

    -109

  • 35. 匿名 2022/05/14(土) 22:52:46 

    不倫相手から連絡がこなくなりました
    終わりにしたいけどやっぱり会いたいと思ってしまって苦しいです

    +41

    -76

  • 36. 匿名 2022/05/14(土) 22:52:49 

    死にたい気持ちを切り絵を作って現実逃避して昇華しています。

    +282

    -6

  • 37. 匿名 2022/05/14(土) 22:52:52 

    >>24
    どの家もクソなの?

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/14(土) 22:52:53 

    >>4
    嫌だ、消えないでー!
    話し相手がいなくなるじゃない

    +477

    -24

  • 39. 匿名 2022/05/14(土) 22:52:53 

    子どもの成長とか、他の子と比べてしまう自分がいる。ダメ母でごめんね

    +274

    -7

  • 40. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:00 

    帰ったらLINEするね。からの音信不通!
    Why?
    ほんと訳わからん笑

    +157

    -5

  • 41. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:06 

    仕事と育児と家事の毎日に疲れた…
    ストレス発散を食でしていたら、ブックブクの豚になってしまった。鏡を見たくないし写真にも写りたくない。友人にも会いたくない。
    なんとかしたいのに気力がない…(;_;)

    +428

    -16

  • 42. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:16 

    >>7
    シャワーが熱い

    +61

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:22 

    >>6
    なんでって、その2つは独立事象だからだと思うけど
    あなたの結婚可能性とその人の結婚可能性は、互いの確率変動に寄与しないということです
    つまり、その人が結婚できたかできないかは、あなたができるかできないかには全く関与しないということ

    +388

    -51

  • 44. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:23 

    >>4
    楽だったかなんて分からないよ

    +377

    -17

  • 45. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:25 

    >>22
    ひとまず急ぐとよくない人と出会うから急がないでね。

    +139

    -3

  • 46. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:26 

    >>19
    わかる。私も。明日もいきたくないな、辛い😭

    +243

    -3

  • 47. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:28 

    認知症の父に会いに行くことが本当につらい。見た目は父なのに中身は全然知らない人。

    +555

    -1

  • 48. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:34 

    >>11
    兄弟も全員独身?

    +19

    -6

  • 49. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:40 

    情熱がわかなくなりました

    +123

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:48 

    人と会ったり喋ったりが億劫です

    +328

    -3

  • 51. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:49 

    >>36
    素晴らしい

    +94

    -4

  • 52. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:51 

    不妊からの妊娠出産で、娘がもうすぐ一歳になるので2人目妊活スタートしたけど、またあの辛い日々が戻ってくると思うと本当にしんどい。何も考えずに「なんか体調わるいなー」で妊娠判明したい‥。

    +53

    -43

  • 53. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:54 

    >>16
    気持ちが弱ってる時に限って追い打ちかけるような事があったりするよね。温かい飲み物飲んでゆっくり休んでね。

    +366

    -3

  • 54. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:56 

    低音障害型難聴になりました。いっとき戻ってもまた聴力が下がってくる。
    仕事失ったらどうしようとか、いろいろ考えちゃう。

    +147

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:58 

    SNSの投稿、みんな子供の事ばっかり

    趣味の投稿してる私は呑気かイタい奴みたいに思われてんのかな…
    でも載せたい

    +172

    -6

  • 56. 匿名 2022/05/14(土) 22:54:13 

    喘息苦しい
    もう1ヶ月も。
    日常生活がままならない
    体が苦しいと心まで苦しくなってくる。
    挫けそう

    +224

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/14(土) 22:54:13 

    >>40
    Because…

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/14(土) 22:54:34 

    好きな人に彼女ができたのを知らずに告ってしまった。ま、振られるよね。同じ大学のゼミも同じだし気まずいんだけど。ゼミの集まりにいけなくなったわ。

    +158

    -4

  • 59. 匿名 2022/05/14(土) 22:54:45 

    >>6
    結婚がゴールじゃ無いからね。

    +335

    -5

  • 60. 匿名 2022/05/14(土) 22:54:56 

    ここ数ヵ月、寝つけない。
    眠剤飲まないと眠れないのに、また働き出すの大丈夫かな、、しかも給料安くてさほど意義も感じない仕事、、
    何のために、こんなに苦しい思いしてるんだろう。

    +280

    -3

  • 61. 匿名 2022/05/14(土) 22:55:06 

    人前に出るのが怖い

    +144

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/14(土) 22:55:07 

    IQが高い健常者に生まれたかった

    +243

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/14(土) 22:55:16 

    >>16
    そういう時はガルちゃんをしない方が…

    +172

    -4

  • 64. 匿名 2022/05/14(土) 22:55:16 

    次に生まれてくるときは、頭が良くて顔もそこそこで、借金苦じゃない家でお願いします

    +264

    -2

  • 65. 匿名 2022/05/14(土) 22:55:20 

    ニート、働きます

    +112

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/14(土) 22:55:21 

    メンタルが弱すぎて、被害妄想が辛い。

    +270

    -3

  • 67. 匿名 2022/05/14(土) 22:55:28 

    >>30
    何とか。
    四十肩やら腰やら。
    ありがと(;`・ω・)ノ

    +57

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/14(土) 22:55:29 

    ガルちゃん『怖い』とか『怒ってるよね』って誰かと誰かに、悪口言われる。こっちがちゃんと見えてる状況で。余裕のある感じで悪口をさ。なんでそんな事するの。

    +11

    -5

  • 69. 匿名 2022/05/14(土) 22:55:34 

    信じられないと思うけど働いた事無い70代兄弟の伯父が2人います。

    死にたい。
    兄弟大好きな母がその伯父の面倒を私と妹に見させようとしてます。

    +258

    -6

  • 70. 匿名 2022/05/14(土) 22:55:34 

    友だちの作り方を忘れてしまった

    +131

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/14(土) 22:55:50 

    大好きで一番大切なおばが認知症になった
    離れて暮らしていて辛い

    +145

    -4

  • 72. 匿名 2022/05/14(土) 22:55:55 

    実家のゴタゴタで疲れた。父が病気して亡くなってからおかしくなった。もう嫁に出た立場だからどこまで介入して良いかも分かんないし、誰にも相談出来ない。旦那に相談したいけど、出来れば現実から目を背けたいので話したくない。話すと嫌な事色々思い出すから。でも、頭の片隅にはいつもある。もう考えたくない!!

    +235

    -3

  • 73. 匿名 2022/05/14(土) 22:55:55 

    旦那との夜の生活が苦痛。
    もうしたく無いけど、断るとしばらく不機嫌になるから、たまには付き合わないといけない。

    マジで嫌でしょうがない。

    +267

    -8

  • 74. 匿名 2022/05/14(土) 22:56:22 

    仕事で役立たずです

    +110

    -4

  • 75. 匿名 2022/05/14(土) 22:56:27 

    夕飯抜いたのに体重減らない

    +74

    -3

  • 76. 匿名 2022/05/14(土) 22:56:38 

    ぼっち歴が長すぎて自分だけ周りと別世界にいるような感覚になってきた

    +266

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/14(土) 22:56:38 

    他人と比べても仕方がないって頭ではわかってるんだけど、周りの人達が順調に幸せな人生歩めてて羨ましいし自分が惨めで辛い。選択をいろいろ間違えた。

    +325

    -2

  • 78. 匿名 2022/05/14(土) 22:57:11 

    >>13
    …トゥンク…

    +53

    -6

  • 79. 匿名 2022/05/14(土) 22:57:15 

    つらい
    なんのために生きてるのかわからなくなってきた
    家族のため彼氏のためにお金は使えても自分のものを買うのは躊躇してなにがほしいのかもわからなくなって
    お金を稼ぐ意味も生きる意味もわからなくなってきた

    +193

    -3

  • 80. 匿名 2022/05/14(土) 22:57:19 

    >>35
    独身でいい人探しなよ

    +68

    -1

  • 81. 匿名 2022/05/14(土) 22:57:23 

    >>21
    生まれ変わるんじゃない?きっと良い方向に!

    +101

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/14(土) 22:57:25 

    >>37
    はい。笑
    唯一、西側の家だけ良いです(笑)その他はマジでくそです。

    +44

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/14(土) 22:57:25 

    とにかく働きたくない
    家にずっといたい

    +272

    -4

  • 84. 匿名 2022/05/14(土) 22:57:36 

    いい年したおっさんなのにリアルであまりにも女性と縁がないからガルちゃんに来てしまいます

    +9

    -45

  • 85. 匿名 2022/05/14(土) 22:57:38 

    小学校3年の娘が給食に囚われている。毎日学校に持っていくファイルに献立表をこっそり入れて、ずっと見つめている。担任が厳しくなり、給食の残しは基本NGで、残す生徒を別室で厳しく叱るようだ。。残すことが良くない理屈は分かるけど、頭は給食のことでいっぱいになるほど叱る意味って何だろうか。意見してモンペと言われたら困るしなー。。

    +266

    -9

  • 86. 匿名 2022/05/14(土) 22:57:49 

    私がコミュ障のせいで子どもに迷惑をかけてしまいました。
    母親なのに、家族の足を引っ張ってばかりで嫌になります。

    子どもは私とは正反対でコミュ力抜群。
    典型的なクラスの中心タイプです。
    きっと主人に似たのだと思います。
    私とは正反対の陽キャな2人なので。

    子ども同士が仲良しのグループで
    お母さん同士も集まりますが
    私だけ浮いています。
    疎まれているのも分かっています。
    本当は誘われないような存在なのに
    子どもが仲良しだから誘ってもらってるのだと
    自分でも分かっているつもりです。

    お母さんと全く似てないねなんて
    よくに言われますが、
    誰よりも私が分かってるよと言いたいです。

    +184

    -19

  • 87. 匿名 2022/05/14(土) 22:57:51 

    >>34
    今でも気にかけてくれている人は絶対いると思うよ

    +90

    -4

  • 88. 匿名 2022/05/14(土) 22:57:58 

    >>56
    咳が?吸入も効かないの?

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/14(土) 22:57:58 

    >>53
    温かい飲み物かぁ〜いいね。ありがとう。

    +78

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/14(土) 22:58:02 

    昔のことが夢によく出てくる。元気に働いてた頃。ずっと目が覚めなければ良いのに。

    +118

    -1

  • 91. 匿名 2022/05/14(土) 22:58:08 

    いい歳して独りが寂しくて仕方ないです
    ちゃんと恋愛して結婚しておけばよかった

    +143

    -5

  • 92. 匿名 2022/05/14(土) 22:58:12 

    働きたくない疲れたくない
    二億円欲しい
    引き籠り廃人が居た汚い傷んだ古い木造の実家を売却して駅前の新築マンション買って住みたい

    早く普通の生活がしたい

    +160

    -10

  • 93. 匿名 2022/05/14(土) 22:58:27 

    時々消えたくなる。毎日疲れて何で生きてるのか自分でも分からない。

    +270

    -2

  • 94. 匿名 2022/05/14(土) 22:58:44 

    みんなのコメントひとつひとつに「つらいね」って返信したい
    人の心配する前に自分のどうしようもない人生どうにかしろって感じなんだけど

    +321

    -3

  • 95. 匿名 2022/05/14(土) 22:58:55 

    11ヶ月の子供育てながら働くの疲れた
    会社の最寄りから会社まで歩いて30分なのがもうキツすぎる。
    仕事辞めていいよって言ってくれないかなあ。

    +197

    -8

  • 96. 匿名 2022/05/14(土) 22:59:08 

    >>16
    じゃあ、そのアンカーに叩き返してやればいい!
    なんなら私が叩き返してあげる!

    +122

    -8

  • 97. 匿名 2022/05/14(土) 22:59:09 

    頭のてっぺんから足の先までコンプレックスまみれで人に会うのも怖いし引きこもりが加速してしんどい。

    +145

    -1

  • 98. 匿名 2022/05/14(土) 22:59:10 

    King Gnu - Haretsu 破裂 [Lyrics: Rom ; Jap ; English ; Español] - YouTube
    King Gnu - Haretsu 破裂 [Lyrics: Rom ; Jap ; English ; Español] - YouTubeyoutu.be

    Oficial Site #KingGnu : http://kinggnu.jp/I made on my own the translation the best i could. Sorry if there's something wrong.I really love this song ❤">


    しんどい時きいてる。

    +9

    -8

  • 99. 匿名 2022/05/14(土) 22:59:11 

    >>21
    ぐっすり眠れるように手握っててあげたいよ

    +141

    -1

  • 100. 匿名 2022/05/14(土) 22:59:14 

    二年の遠距離恋愛から結婚しました。いまは新居建築中でお互いの実家で別居しています。
    実は、付き合ってから今まで、体の関係がありません。お泊まりも、何回かしました。夫はキスは何回もしてきますが、その後「眠気に勝てない」といって、いびきをかいてねてしまいます。キス以外は触ったりもありません。
    キスも「そろそろ」とわたしから切り出しました。「最後までは結婚したらしようね」が「一緒に暮らしたらしようね」に変わりました。家ができてからでなくても、と言ったら「俺が奥手でごめんね。きっかけ作りが下手で。来週しようね」と言われたとき、私が体調不良で結局できませんでした。結局それ以来バタバタして2ヶ月経ちました。
    遠距離から始まった恋愛なので仕方ないかなと思っていたのですが、結婚してまじで3ヶ月、何も求められないので時折悲しくて涙がでてきます。

    +33

    -21

  • 101. 匿名 2022/05/14(土) 22:59:36 

    口は災いの元
    家族以外はもう誰にも話しかけないと誓います

    +136

    -2

  • 102. 匿名 2022/05/14(土) 22:59:53 

    普通のことが出来なくて、他人から不快がられる容姿が辛い

    +111

    -2

  • 103. 匿名 2022/05/14(土) 22:59:58 

    >>82
    そんなに変な家ばかり集まるのも辛いな。家ガチャは一生の付き合いだから逃げれないよね。

    +63

    -1

  • 104. 匿名 2022/05/14(土) 22:59:59 

    >>4
    首吊りなんて楽な訳ないでしょう?

    +304

    -27

  • 105. 匿名 2022/05/14(土) 23:00:05 

    >>55
    子供産まれると子供中心の生活にどうしてもなるからね
    気にせず趣味を投稿すべし

    +108

    -1

  • 106. 匿名 2022/05/14(土) 23:00:17 

    鈴木さんが嫌いです

    +66

    -11

  • 107. 匿名 2022/05/14(土) 23:00:17 

    >>23
    結婚してくれた人がいるだけでかなり幸せじゃん

    +25

    -40

  • 108. 匿名 2022/05/14(土) 23:00:43 

    仕事辞めたい

    +108

    -1

  • 109. 匿名 2022/05/14(土) 23:00:45 

    >>4
    一緒にお話しようよ。

    +136

    -5

  • 110. 匿名 2022/05/14(土) 23:00:51 

    ニュースで自殺相談電話が紹介されるけど、それよりも安楽死認めてほしい。

    +241

    -7

  • 111. 匿名 2022/05/14(土) 23:01:00 

    細かいこと気にしてしまう性格でコミュニケーションも苦手で生きづらい
    もう生きるの嫌だ

    +234

    -1

  • 112. 匿名 2022/05/14(土) 23:01:01 

    >>17
    私も、でも、そのうまくいかないことを集めて振り返ってみたら、それを耐えて元気に生きてる自分を褒めたくなった。なんか笑えた。

    +98

    -3

  • 113. 匿名 2022/05/14(土) 23:01:16 

    >>40
    事故とか大丈夫?心配だね。

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2022/05/14(土) 23:01:21 

    >>100
    旦那さんノンセクシャルだと思う。私もそうだけど性欲がマジでないのよ。したいとも思わない。

    +117

    -4

  • 115. 匿名 2022/05/14(土) 23:01:30 

    >>48
    横だけど34歳で姉妹友達全員結婚してる
    私だけパラレルワールドにいるみたい。

    +85

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/14(土) 23:01:37 

    >>19
    私も行きたくない。お互い仲間がいると思って頑張ろうね。

    +168

    -2

  • 117. 匿名 2022/05/14(土) 23:01:40 

    >>96
    ブロックされるだけだよきっと。
    そしてまた誰かと誰かが『ブロック機能快適』ってコメして余裕見せてくるから無理。

    +17

    -2

  • 118. 匿名 2022/05/14(土) 23:01:46 

    >>4
    楽ではなかったと思うけど………もし今、苦しかったことから解放されてるなら………と思ったりする

    仕事も家族もない…

    +302

    -5

  • 119. 匿名 2022/05/14(土) 23:01:48 

    >>68
    反応が見たいんだよ。
    同じようなことされてずーっと無視してたらムキーッてなってたわ。相手にするだけ無駄よ、構ってちゃんだから。不快だろうけど、パッと他のこと考えたほうがいい。

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2022/05/14(土) 23:01:50 

    >>33
    お腹とお尻ヨシヨシ

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/14(土) 23:01:52 

    >>6
    どうせ似た者同士だよ。彼女の投稿はミュートにする。

    +272

    -6

  • 122. 匿名 2022/05/14(土) 23:01:53 

    旦那がアスペ気味
    まじで辛い

    +53

    -4

  • 123. 匿名 2022/05/14(土) 23:02:05 

    裾上げで久しぶりにミシンを出したけど何度も下糸が絡まりまくってその度に新しく糸掛け直してやっと普通に縫えるようになったら折り返しの部分で針が曲がった
    もうなんもする気しねえ

    +135

    -1

  • 124. 匿名 2022/05/14(土) 23:02:10 

    >>111
    自分で性格のことをわかってるんだから対応方法を考えていったら?ここは気にしないとか?

    +3

    -19

  • 125. 匿名 2022/05/14(土) 23:02:13 

    不倫してる仲良しのママ友のことがどうしても許せず、自分に嘘つくのが嫌で距離をおいてしまった…
    本当にこれで良かったのか答えが出ない。

    +141

    -6

  • 126. 匿名 2022/05/14(土) 23:02:36 

    >>115
    ならまだ出会いの縁が来てないだけだよ

    +26

    -3

  • 127. 匿名 2022/05/14(土) 23:02:36 

    今現在の生理痛が辛い…

    +67

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/14(土) 23:02:48 

    >>99
    横だけどめっちゃ優しいね😭

    +65

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/14(土) 23:02:49 

    >>109
    ドナルドの声で再生されたわ…ごめん
    一緒にお話しようよランランルー

    +3

    -21

  • 130. 匿名 2022/05/14(土) 23:02:53 

    >>122
    私がアスペだけどカサンドラとか大丈夫なの?共感能力がないとかこだわりが強いとかだよね。

    +22

    -1

  • 131. 匿名 2022/05/14(土) 23:03:02 

    1ヶ月以上、息苦しさが治らない。
    喘息持ちだけど、違う気がする。
    ストレスだと思う。。

    +85

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/14(土) 23:03:12 

    ここ最近ずっと謎の虚無感?にかられてます。
    鬱?まではないかと思いますが、家にいても仕事をしててもとてつもない不安や孤独感?言い表せない感情が出てます。
    元々めんどくさがりな方ですが、今まで以上にやる気が出ない・前向きな心に切り替えようとしても切り替えがうまく出来ない。
    今日夫と食事をしている途中、訳もわからず何故か涙が出てきました。
    夫もビックリしてティッシュを用意してくれたりしましたが、自分の感情がわかりません。
    死にたいとかそういう感情では無いですが、なんというか初めての事なので混乱してます。

    +169

    -8

  • 133. 匿名 2022/05/14(土) 23:03:18 

    >>124
    ごめん、今はそんな気力も無い
    ただ吐き出したかっただけ

    +57

    -1

  • 134. 匿名 2022/05/14(土) 23:03:23 

    >>125
    不倫してるとか気持ち悪いからそれで良いよ

    +115

    -5

  • 135. 匿名 2022/05/14(土) 23:03:39 

    屋外でマスクするのキツい
    人が少ない屋外はマスク外すようにした方が精神的に健康になると思うわ

    +55

    -7

  • 136. 匿名 2022/05/14(土) 23:03:53 

    >>4
    わたしは
    の間違いだろ

    +19

    -10

  • 137. 匿名 2022/05/14(土) 23:03:57 

    子供が発達グレーで中学生になりハンデで色々大変になってきた事。

    +86

    -1

  • 138. 匿名 2022/05/14(土) 23:04:00 

    >>4
    芸能人って何で失敗せずに逝けるのかなね。わたしも失敗せずに逝けるならもう終わりにしたいよ

    +200

    -11

  • 139. 匿名 2022/05/14(土) 23:04:04 

    >>11
    だろうねぇ

    +4

    -33

  • 140. 匿名 2022/05/14(土) 23:04:11 

    どうしたの。

    辛かったね

    頑張ったね

    もう頑張らなくていいんだよ

    休もうね

    +65

    -4

  • 141. 匿名 2022/05/14(土) 23:04:14 

    >>9
    この巨人元に戻れたのかな

    +95

    -2

  • 142. 匿名 2022/05/14(土) 23:04:27 

    助けてくれるひとがほしい

    +104

    -1

  • 143. 匿名 2022/05/14(土) 23:04:28 

    強い口調で言われやすい人間のようで、私にだけは遠慮なしで言われがちです

    言われても言い返せない…
    それどころか気付くのにも時間がかかり、帰宅してから気付くことも…

    次会ったら言い返そうかなんて思うこともあるけど、
    言って相手は嫌な気持ちになるだろうなとか
    怒るだろうなとか、私のこと嫌いだろうなとか
    色々考えてしまい…
    言って嫌な人間になるより、
    言われて嫌な気持ちになる方がましという結論に至る

    +169

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/14(土) 23:04:38 

    >>16
    分かります分かります❗
    そういう時はコメント消してそのトピは見ない方がいいですよ。楽しいところにいきましょね☺️

    +129

    -3

  • 145. 匿名 2022/05/14(土) 23:04:43 

    33歳引きこもり独身無職未来が見えない毎日お風呂にも入れない、辛い

    +106

    -11

  • 146. 匿名 2022/05/14(土) 23:04:45 

    毎日頭痛がしてて、毎日鎮痛剤飲んでる
    飲んで少ししたら治まるけど数時間もすれば頭痛再開…
    何なの?季節の変わり目だから?
    怖い!

    +77

    -3

  • 147. 匿名 2022/05/14(土) 23:04:49 

    ホントは仕事好きなことしたい。
    好きなやりたい仕事だけしたい。
    東京で仕事したい。

    +56

    -3

  • 148. 匿名 2022/05/14(土) 23:04:50 

    テレワークなので一週間だれとも会ってなくて辛い

    +9

    -9

  • 149. 匿名 2022/05/14(土) 23:04:58 

    >>27
    わかるー。
    太るストレス、食べるの我慢のストレスの無限ループ

    +116

    -1

  • 150. 匿名 2022/05/14(土) 23:05:05 

    性犯罪者に罰を与えるべき
    被害者は我慢しなくていい
    私は命をかけて真実を伝え続ける

    富山南署が性犯罪を隠蔽したため、富山中央署一課で暴行の被害届受理済み
    妻子持ちの既婚者、開保津勝大がフォルクスワーゲン富山サービス駐車場と富山市総合体育館地下駐車場でワンピースの中を覗き込みパンツを見たり胸に頬を近づけてきたり胸を触ったりなどの強制わいせつをしたが胸に手が当たっただけという開保津の嘘を吉田刑事が信じて捜査さえされなかった

    現在民事裁判中
    裁判長には真実を見極めてもらいたい

    開保津勝大がした痴漢行為と目撃者がいることを富山南署の佐渡刑事に話したが調書に残っていなかった

    数年経ち富山南署の刑事と富山中央署の刑事から謝罪があったが納得できない

    毎日のように性犯罪が起きる日本
    性犯罪者への刑が甘すぎると思う
    和解をしていないのに不起訴になる
    女性を馬鹿にしすぎではないか
    一生心と身体の傷は消えない

    裁判で勝つ
    真実は嘘に負けない
    性犯罪者と警察の不祥事を許さない

    +83

    -3

  • 151. 匿名 2022/05/14(土) 23:05:06 

    >>110
    かけたことあるけどバカにされた記憶

    +27

    -1

  • 152. 匿名 2022/05/14(土) 23:05:10 

    辛い人って、他者を褒めないよね

    +1

    -22

  • 153. 匿名 2022/05/14(土) 23:05:34 

    >>52
    同じ状況です…

    +7

    -4

  • 154. 匿名 2022/05/14(土) 23:05:46 

    息子を泣きながら抱き締めてしまいました

    +11

    -11

  • 155. 匿名 2022/05/14(土) 23:05:47 

    >>106
    私も鈴木にはムカついてる
    軽作業と聞いて派遣で入ったのに25個位(30キロ)あるやつ一人で洗わされたり
    話ちげーじゃねーか!

    +87

    -3

  • 156. 匿名 2022/05/14(土) 23:06:22 

    >>126
    だといいんだけどねー
    頑張りすぎてもう疲れた。

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/14(土) 23:06:23 

    >>58
    気まずいのは分かるけど、相手は人から好意を持たれ告られて悪い気はしないはず。だから堂々と輝いててね。

    +110

    -1

  • 158. 匿名 2022/05/14(土) 23:06:27 

    セックスレスまじでつらい。恥ずかしいのこらえて「したいな」って言ったとき、とまどった表情で今日は申し訳ない…自信ないって断られる。それ以外だと仲良し夫婦に思われてるけど、だんだん愛情も冷めてくる。まだ30だけどもう30なんだよ。

    +151

    -7

  • 159. 匿名 2022/05/14(土) 23:06:37 

    何のためになぜ生きてるのかわからない。
    毎日毎日、苦痛。
    自殺する勇気もないけど自殺する人の気持ちはわかるような気がする。

    +228

    -1

  • 160. 匿名 2022/05/14(土) 23:06:37 

    出会いの場に行ってないけど彼氏欲しい。
    寂しい。。婚活パーティーとか何度かいったこといるけどすっごく苦手。そして休みの日ふ疲れて動けない。みんな、行動力凄くない?

    +103

    -3

  • 161. 匿名 2022/05/14(土) 23:06:40 

    お金が欲しい

    +95

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/14(土) 23:06:43 

    >>155
    そこでもやらかしたか鈴木は…
    こっちでもろくなことしない

    +90

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/14(土) 23:06:44 

    今日の朝凄い死にたい気持ちになった。
    寝違えて首が痛いし、最近息苦しくてストレスからか胃も痛むし、自分の顔がめちゃくちゃブスに思えて、マッチングアプリでも声かけてくれるのは歳の離れたおじさんだけで私は年の近い人に需要無いんだなとか色々体の不調や精神的にも苦しくてマジで死にたいってずっと思いながら1日仕事してた…
    最近こんな憂鬱な気分の日ばっかで本当に嫌

    +126

    -3

  • 164. 匿名 2022/05/14(土) 23:06:46 

    お腹壊しやすくてトイレの回数がおおいからか、お尻が痒い…特に夜寝る前、朝起きた時。すごく痒い時ほどお腹がゆるい。

    水曜日休みだから病院行こうかな(泣)

    +53

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/14(土) 23:06:50 

    >>152
    話をしていても自分は〜自分は〜ばかりの人が多い。

    +18

    -9

  • 166. 匿名 2022/05/14(土) 23:06:51 

    高1の息子の学校からまた電話かかって来た。納得しないと授業そっちのけで毎回しつこく反論するから、教科担当がとうとうキレて怒鳴り散らしたらしい。
    小3の時に発達検査受けて、「平均中の平均」って言われて安心してたけど、やっぱりどこか違う。学力は高いけど、行動のすべてがどこかずれてる。親としてどうしたらいいんだろう。色々疲れた。

    +115

    -6

  • 167. 匿名 2022/05/14(土) 23:07:04 

    >>75
    ちゃんと食事摂って運動しないとね

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/14(土) 23:07:05 

    働きたい。でも子供いる&体調悪い。でもあきらめきれない。ほんとはすごく働きたい。もどかしいです。

    +21

    -4

  • 169. 匿名 2022/05/14(土) 23:07:08 

    子供が発達のグレー
    決定的におかしいってところは無いんだけど、幼稚園で何に対しても、他の子よりも一歩遅れる。筋肉が弱く運動が苦手。喋りの滑舌も少し悪い。
    参観日や運動会に行くのが毎回憂鬱。明後日も参観がある。
    引け目があって他のお母さんと話せない。挨拶だけはしてるけど、「あーあのグレーな子のお母さんね」って思われるんじゃないかっていつも怖い。こんな事を考えてばかりで子供にも申し訳ない。
    子供を産んでからずっと孤独感が拭えなくて、頑張ろうって思うけど、時々ものすごく辛い気持ちになる。誰にも関わりたくない気持ちと、誰か助けてって気持ちでごちゃごちゃになる。

    +129

    -5

  • 170. 匿名 2022/05/14(土) 23:07:14 

    >>11
    なになに~?私に喧嘩売ってるの~?こちとら42才、現在求職中、彼氏なし独身婚姻歴なしよ!

    +216

    -17

  • 171. 匿名 2022/05/14(土) 23:07:15 

    >>1

    分譲マンションのエレベーターが嫌
    住民の質が落ちまくり年々鉢合わせが地獄化している
    かといって階段もなかなかしんどい

    2世帯に一個的エレベーターだから階段にしても鉢合わせは避けられない
    エレベーターの目の前が階段だから
    地域って大事つくづく思う

    +41

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/14(土) 23:07:28 

    32歳婚活中
    変な人としか出会えないけど、自分も相手にとってそうなんだろうなって思うと精神こたえる・・・。
    早くトンネルから抜けたい気持ち。

    +75

    -3

  • 173. 匿名 2022/05/14(土) 23:07:46 

    >>6
    なんかしょうがないんだけど、そういう人に子どもができて親になってくの心配だなぁ、、
    倫理観ぶっとんでる人が自己犠牲の多い子育てをまともにできるのかな?
    私の子どもの友達にその子の子はなってほしくないなぁ。

    +267

    -16

  • 174. 匿名 2022/05/14(土) 23:07:49 

    結婚する気配すらない。

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/14(土) 23:08:21 

    >>16
    なんでがるちゃんごときでそんなに気分が揺さぶられるの?
    お互い気楽にやろうよ。
    言いたいことは言わせておけばいい。自分もどんどん素直な気持ち吐き出したらいい。リアルと違って相手の顔色なんか伺う必要ない。お互いさま。

    +24

    -33

  • 176. 匿名 2022/05/14(土) 23:08:27 

    >>123
    わかるー。ミシンって躓く時とことん躓く。

    +40

    -1

  • 177. 匿名 2022/05/14(土) 23:08:28 

    医療事務の人。ナンバリングを箱に戻してしまったのはミスだけど、あんなに人前で怒鳴り付けなくてもいいのに。「どこまでやった!?戻した!?」ってきっつい口調で。患者の前で感情剥き出し。
    自分も呼び出し間違うし、検査依頼の用紙つけ忘れるし、完璧じゃないじゃん。

    言い返せない私が一番情けない

    +119

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/14(土) 23:08:41 

    >>70
    いっそ友達なんて作らなくて1人自由な時もいいもんだよ。逆転の発想。

    +31

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/14(土) 23:08:43 

    >>43
    よこ
    そう言う事を言って欲しいんじゃない

    +187

    -25

  • 180. 匿名 2022/05/14(土) 23:08:50 

    私が仕事で夫が休みの日は必ず私が帰ってからしばらくすると物凄いイライラされる。
    帰りたくなくなる。
    家事の協力を嫌がってるなら離婚考える。

    +73

    -2

  • 181. 匿名 2022/05/14(土) 23:08:56 

    社会人になってだいぶマシになった(周りが基本的に良い人)けど
    舐められやすくて、人より怒られてたり注意されやすい
    良い事には選ばれないのに悪い事には選ばれやすい

    めっちゃ外見の悪口言われたりもした
    ふと思い出して悲しくなる

    +116

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/14(土) 23:09:08 

    >>162
    鈴木やらかし過ぎだな!

    +55

    -2

  • 183. 匿名 2022/05/14(土) 23:09:15 

    >>11
    大丈夫!今のご時世30代なんてまだまだ若いよ!
    子どもだけは欲しかったら卵子凍結とか早めに考えたほうがいいかもだけど。

    +105

    -7

  • 184. 匿名 2022/05/14(土) 23:09:15 

    >>107
    結婚=幸せ
    ではない…

    +107

    -1

  • 185. 匿名 2022/05/14(土) 23:09:17 

    >>4
    竜平さんは、役者になられて悩んでたの。すごく好きだったのに悲しいです

    +97

    -7

  • 186. 匿名 2022/05/14(土) 23:09:23 

    最近悪循環から抜け出せない。だるい→家事もせずにうたた寝→バタバタと出勤→だるい…取り敢えず今日は布団きちんと敷いたので、しっかり眠るよ。

    +59

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/14(土) 23:10:02 

    Amazonでロープ買おうと思って商品レビュー見たけど、ほとんど自◯目的だった
    本来の使い方でロープ買う人ほとんどいないんじゃないかな

    +67

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/14(土) 23:10:12 

    なんでいきなりLINEで振るんだよー

    +11

    -1

  • 189. 匿名 2022/05/14(土) 23:10:15 

    >>100
    それは辛いね
    性生活無しは離婚事由の一つでもあるし、なぜ最後まで出来ないのかキチンと彼と話すべきだよ
    もちろんデリケートな問題なのは分かるけど、100さんは傷付いてるわけだし公平じゃない

    +86

    -1

  • 190. 匿名 2022/05/14(土) 23:10:24 

    >>117

    私は米主の悪口言い始める人種が大嫌いなので、見掛けたら言い返しています。ブロック機能快適?まともな判断できない奴等にブロックされるなんて良いことだ。
    喧嘩っ早くて申し訳ない。

    +37

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/14(土) 23:10:47 

    専業主婦だったら家事育児全部やるの当たり前?
    旦那普通にサラリーマンと勤務体系変わらないし、家に帰ったら当たり前に1人くつろいでるけど、何で私はしんどくても休めず子どものことやってご飯も作って食べさせて片付けて掃除して、遊んでお風呂入れて体拭いて…なのに何かボロカス言われるし、旦那といる意味が最近わからない

    +90

    -15

  • 192. 匿名 2022/05/14(土) 23:10:49 

    >>157
    ありがとうございます。でも気まずいです。挨拶もお互いしなくてすれ違ってもスルーな状態です。ゼミでの人間関係は諦めました。

    +28

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/14(土) 23:10:54 

    >>152
    辛い人ってなんぞ

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/14(土) 23:10:56 

    家にいる時→職場の人が大大大嫌い、実際めちゃくちゃここに悪口を書き込んでる。

    職場にいる時→職場の人達良い人だなー。なんであんな悪口を書き込んじゃったんだろ後悔。

    いつもこの繰り返し。自分が分からなくなる。

    +18

    -14

  • 195. 匿名 2022/05/14(土) 23:11:03 

    >>48
    兄弟も全員って聞くのには何か意味がありますか?

    +22

    -1

  • 196. 匿名 2022/05/14(土) 23:11:15 

    >>106
    私には好きな鈴木と嫌いな鈴木がいるよ…

    +34

    -1

  • 197. 匿名 2022/05/14(土) 23:11:21 

    >>177
    いるよね、自分のミス棚上げで人のミスはことごとく責めてくる人。
    大丈夫、美味しいものでも食べて忘れて。
    言い返せないのはあなたが優しい人だからだよ。

    +99

    -1

  • 198. 匿名 2022/05/14(土) 23:11:25 

    >>4
    話し相手が一人減るのでそれは困る

    +132

    -1

  • 199. 匿名 2022/05/14(土) 23:11:46 

    ささやかながら、仕事があって楽しみがあってうまく回ってた日々だったのに
    健康を損なって、やりたいことも出来ない
    仕事も思い切り出来ない
    治癒しないから、もう元の日常は戻らない
    ただ生きてるだけ

    +73

    -3

  • 200. 匿名 2022/05/14(土) 23:11:48 

    >>123
    上糸のかけ順合ってますか?糸調子のつまみで調整すると違ってきますよ。

    からまりやすい時ほど慎重に踏んでみてくださいね(*^-^*)

    縫製の仕事してる者より。

    +31

    -2

  • 201. 匿名 2022/05/14(土) 23:11:56 

    >>165
    辛いからじゃない?本当に辛い時は周りのことを思いやる余裕もなくなってくるもんだよ。

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2022/05/14(土) 23:11:58 

    私も早く人生終わらせたい、

    +104

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/14(土) 23:12:00 

    春から入社した会社を先週パワハラで退職しました。
    体調崩して今も体調悪いけど次のとこ探さないといけない。
    ゆっくり休みたい

    +121

    -0

  • 204. 匿名 2022/05/14(土) 23:12:03 

    独身の頃に既婚者と不倫して相手の家庭壊した元友人がお金持ちで優しい人と結婚してマイホーム建てて順調に幸せな人生歩めてるのがモヤモヤする。
    こんな他人の幸せ妬んでても仕方がないんだけど、因果応報もないし真面目に生きててもいいことないんだなって落ち込む。

    +145

    -3

  • 205. 匿名 2022/05/14(土) 23:12:04 

    >>55
    わたしも周り子供の投稿ばっかりでうんざりだけど、気にせずジャニーズの投稿したり旅行に行った投稿したり仕事の愚痴書いてるwww

    いないんだから仕方ない

    +92

    -4

  • 206. 匿名 2022/05/14(土) 23:12:08 

    >>85
    いや、言ったほうがいいよ!食が理由の虐待だとも思う。私も昔、そんな感じで学校行きたく無い時あった。精神的なもの。今では食べすぎで困ってるけど。

    +202

    -2

  • 207. 匿名 2022/05/14(土) 23:12:10 

    >>182
    こちらの鈴木さんは良い人だが、鈴木って日本でTOP5に入るぐらい多い名字だからな。悪い人率も高いよな。頑張ろうぜ。

    +33

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/14(土) 23:12:27 

    これから風呂だけどダルいです(-_-)

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2022/05/14(土) 23:13:00 

    生きたい、もっと生きたい

    +20

    -5

  • 210. 匿名 2022/05/14(土) 23:13:03 

    >>6
    結婚はスタートだからね、結婚しただけなら何とも言えないかな。

    例えば、あなたみたいに彼女の過去を知っていてよく思ってない人が彼女の旦那に告げ口して離婚になるかもしれない。

    もしくは彼女も旦那も同じ様な貞操観念で、お互いに昔の遊びが忘れられなくて不倫をして泥沼離婚になるかもしれない。

    果たして彼女の性格的に落ち着いた生活を送れるのか…どうでしょうね。

    +213

    -7

  • 211. 匿名 2022/05/14(土) 23:13:11 

    >>123
    200ですがもうすそあげ終わられてたんですね。失礼しました。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/14(土) 23:13:29 

    はあ〜明日の早朝の仕事、今からキャンセルにならないかな〜。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2022/05/14(土) 23:13:33 

    >>75
    もう逆に食べてみよ、消化のエネルギーで痩せるかもしれん。

    +15

    -1

  • 214. 匿名 2022/05/14(土) 23:13:39 

    >>6
    私の友達も遊びまくってたけど結婚してすぐに不倫して離婚したよ
    ちやほやされたいタイプは結婚しても幸せを感じられないから結婚生活はつまらないし向いてないんだろうね

    結婚したからって幸せにはなれないんだよ

    +263

    -6

  • 215. 匿名 2022/05/14(土) 23:13:39 

    適応障害になった原因の職場を辞めたのに、結局生まれや育ちで決まった性格のせいで鬱から抜けられない。眠れない、鼻詰まりが酷い、体も心もだるい、不安、過食、それにより高血圧もあるし脈も早い。今日たくさん薬をもらったけど、だからって人生が変わる訳じゃなくて、死ななきゃ終わらなくて、痛くなく消えられる方法があればいいのにと思う

    +84

    -0

  • 216. 匿名 2022/05/14(土) 23:13:42 

    私の周りの鈴木さんは良い人が多い

    外に働きに出るの本当に嫌

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/14(土) 23:13:55 

    子供のスポ少のコーチがムカつくー!
    本当に嫌
    なんであんなに偉そうなん

    +47

    -1

  • 218. 匿名 2022/05/14(土) 23:14:09 

    >>166
    お疲れさまです。ゆっくり休んでくださいね。

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/14(土) 23:14:16 

    今年卒業したんだけど毎日笑ってた
    仕事決まる前に人生の中でもワースト3に入るくらい辛い事がありご飯が食べられず寝たきりになった
    でも仕事決まってたからやり始めたんだけど
    まぁーババア連中がうるさい
    下痢もしてるし、安定剤と正露丸飲んで行ってる
    もう辞めたい

    +49

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/14(土) 23:14:33 

    仕事がしんどい。
    私に対するリーダーの態度が悪くて、仕事がしにくい。
    スルースキルを身につけなきゃなあ。

    +35

    -0

  • 221. 匿名 2022/05/14(土) 23:14:43 

    >>103
    ありがとうございます。そうなんですよね。真面目にマナー守って生活してる方が馬鹿らしくていつも泣けてきます。コメントありがとうございます。嬉しかったです。

    +55

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/14(土) 23:14:49 

    老若男女色んな人に見下されて舐められている。
    1人で頑張るしかないのかと奮闘するほど、空回っている気がする。そしてどんどん人が離れていってる気がする。人の縁に恵まれてないのか、そういう宿命なのか...。

    +52

    -1

  • 223. 匿名 2022/05/14(土) 23:14:56 

    >>85
    今は給食強要しないのが当たり前だと思ってた。
    お節介ですが、娘さんノイローゼ気味のように感じます。できたら学年主任か教頭に相談してみてください。

    +201

    -1

  • 224. 匿名 2022/05/14(土) 23:14:57 

    今日死にたくて泣いた。
    何で生まれてきたんだろう。
    子供の頃からずーっと思ってる。

    +136

    -1

  • 225. 匿名 2022/05/14(土) 23:14:58 

    >>158
    私、今41だけど31から38までレスだったよ…辛いよね、辛すぎて食欲に走って15㎏太りました。話し合って良い方向に行くと良いですね😢

    +50

    -2

  • 226. 匿名 2022/05/14(土) 23:15:01 

    >>191
    毎日お疲れ様です。私もずっと専業でこの春からパートで働き始めたんですが、10年ぶりくらいに働いてみて外で働くってこんな大変なんだなと感じました。家族を養えるだけ一馬力で働くって結構凄いことなんだと思いました。
    それでも思いやりは必要と思うけど…

    +85

    -3

  • 227. 匿名 2022/05/14(土) 23:15:03 

    pms pmddがひどくて、
    何にもないのに泣けてくるし、
    絶望感、死にたくなる
    鬱の薬飲んでるけど良くならない

    +49

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/14(土) 23:15:12 

    片思い報われない
    ブスで生まれた自分が人を好きになっても
    どうしようもないのに。

    +37

    -1

  • 229. 匿名 2022/05/14(土) 23:15:29 

    >>204
    因果応報なんてないし、人生上手くやったもん勝ちだよ。性格が悪い人が生き残る。

    +91

    -4

  • 230. 匿名 2022/05/14(土) 23:15:30 

    >>85
    それは学校に言った方がいいよ!うちの子も去年1年生で同じ状況だった。給食が気になって毎日何回も献立表見てて、ストレスで身体に症状が出たり、三学期は給食が嫌すぎて登校出来なくなった。
    お残しがダメなら初めから減らしてもらう、嫌いなものはひと口食べたらOKとか、ルールを決めてもらった方がいいと思う。

    +141

    -2

  • 231. 匿名 2022/05/14(土) 23:15:38 

    >>5

    うちの兄も大人になって診断されたアスペだけどさ、アスペって色んな場所でけっこう(知識として)誤解されてるよね。☔

    アスペって失言しがちだから、逆に言えば自分自身も鉄のメンタルなんでしょ?っていうのが世間の思い込み。

    でも実はアスペルガーの人って定型発達者以上にめちゃくちゃ繊細で傷つきやすい『ガラスのハート💔』なんだよね。

    兄がまだ未診断の頃から2つ下の妹としてずっと見てきたけど、本当にアスペルガーの人は世間で思われているよりず〜っと傷つきやすい。

    あと、『アスペは人を傷つけても平気』みたいに言われることも多いけど、アスペルガーの人って

    『こうやったら相手がこう思うかも、という【事前予測】』

    は確かに苦手な傾向にあるけど、何かあって相手が

    『怒ってしまったという結末、結果』

    は普通に気付くよね。ああ…怒ってるな〜って。

    ただ、怒ってるのは気付くけど自分のどの言動がマズかったかの振り返りが苦手だったりはするけど。

    多分、いま私の書いたこの文章も『傷付くことが書かれていたらどうしよう』って恐る恐る読んでくれてるんじゃないかと推測する。

    うちの兄とあなたは違う人間だけど、うちの兄はそんな感じだから。👍

    怖さを緩和するためにダサい絵文字使いまくったけど、ごめんね💦

    +272

    -14

  • 232. 匿名 2022/05/14(土) 23:15:59 

    期間限定の派遣で働いていて今月末で契約満了予定なのですが、次の仕事が決まっていません。

    正社員への転職を目指していたのですが、2回面接をくぐり抜けてきた本命の企業の最終面接にGW直前で落ちてしまい、すっかり打ちひしがれています。

    雇用形態にこだわらずにやりたい仕事を探そうと思い直しているのと、派遣先の上司も「今まで助けてもらったし、あと3ヶ月契約延長でも大丈夫」と言ってくださっていますが、自分の未来が全く見通しが立たないのが本当恐くて仕方ないです。

    +49

    -0

  • 233. 匿名 2022/05/14(土) 23:16:07 

    生きるのがしんどい。
    そのくせ生活のために仕事してる。人生やめたい。

    +74

    -0

  • 234. 匿名 2022/05/14(土) 23:16:10 

    >>166
    定時制に編入してみては?いま、そう言う子多いですよ

    +16

    -1

  • 235. 匿名 2022/05/14(土) 23:16:17 

    >>11
    私それで39歳

    +88

    -0

  • 236. 匿名 2022/05/14(土) 23:16:19 

    >>6
    リスクはまあ考えてないだろうけどチャレンジと言えばガンガン出会い求めてチャレンジしてるからじゃない?

    行動→経験値

    頭で考えてばかりより本当に必要な人を見つける確率は高い。

    若いうちにスピード感持って進んでる人に頭ばかり、口ばかりで安全に石橋叩いてばかりで追い越されても当然。

    安全な結婚を出来る時がいつかくるよ。
    まあ、30は過ぎるだろうけど。

    +52

    -4

  • 237. 匿名 2022/05/14(土) 23:16:31 

    >>177
    そういうのって、客とか患者から見ててもうわぁ…ってなるよ
    何あのパワハラって思う
    私はそういうとこは行かなくなっちゃうけど、クレーマーの人とかそういうのに文句つけたらいいのにねえ

    +46

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/14(土) 23:16:40 

    >>195
    独身家系

    +14

    -4

  • 239. 匿名 2022/05/14(土) 23:17:00 

    >>129
    空気読めない人だな

    +9

    -2

  • 240. 匿名 2022/05/14(土) 23:17:03 

    >>166
    私は今43歳ですが、今でも仲良しの友人が高校時代同じ様な事してました。
    毎回同じ先生の授業だけ受けなくてお母さんが何度も学校に来てました。
    当時はちょっと変わった子って通用してましたが、その後その友人は人との関わりが難しくて社会人になっても1ヶ月で喧嘩して辞めて、その後にすぐに結婚して社会経験無しです。そして、産まれた子供が発達障害でした。その子供は今高校生ですが大変そうです。

    今高校生とあるうちに病院などへ行かれた方が良いかと思われます。

    本当に大変そうですよ。

    +36

    -2

  • 241. 匿名 2022/05/14(土) 23:17:08 

    正直楽しいことや嬉しいこと、楽しみなことはあるけどそれ以上に自分に将来性を見出せないし好きだった人もいなくなっちゃってもう生きたくない 

    だけどやっぱりお母さんやお父さんを思うとそんなこと言えないし自死した場合の発見者やその後のもろもろの対応の大変さを想像するとしぬのもこわい

    なんか生きるのにつかれちゃった

    +90

    -0

  • 242. 匿名 2022/05/14(土) 23:17:14 

    結婚=幸せではない、旦那よりワンコの方がいい
    こっちの気持ちの空気をめっちゃ読んでくれるもの

    +33

    -4

  • 243. 匿名 2022/05/14(土) 23:17:25 

    >>215
    高血圧、頻脈、倦怠感、不安感は砂糖断ちでかなり改善されますよ。私も以前全てに当てはまってたんですけど改善しました。砂糖断つの大変だと思うんですけど良かったら試してみてください。

    +29

    -5

  • 244. 匿名 2022/05/14(土) 23:17:28 

    仕事で頑張って来たが貶められそうで恐怖の日々だ。
    今まで散々戦ってきたが今回だけは負けそう
    でも戦うしかないからもう消えたいわ

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/14(土) 23:17:31 

    担任に悩みを言ったつもりが絶対勘違いしててクレーマーのようなよそよそしい態度取られてる
    もう暑い寒いすら言えない
    あ、すみません!暑くてごめんね〇〇君!みたいな…
    まだ5月なのに1年これかぁ…

    +12

    -3

  • 246. 匿名 2022/05/14(土) 23:17:42 

    >>20
    私も同じです
    なんでそんなに悪口言うんだろう?って最初は思ってるだけだったけど、それがずっと続くと本当に嫌な気持ちになってため息が増えて気が重たいです

    +93

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/14(土) 23:17:45 

    人にはズバッときつい事言うのに、こっちがその100分の1言っただけで被害者ぶるのやめてくれ。

    +58

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/14(土) 23:17:53 

    死にたいと思うのが普通です

    死ぬのが怖いとか痛いからしょうがなく生きてる人が殆どでしょ

    +38

    -5

  • 249. 匿名 2022/05/14(土) 23:18:25 

    誰からも必要とされてない
    愛されて生まれたかったなぁ

    +62

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/14(土) 23:18:27 

    肥後さんのコメントに感動して泣いちゃった。プロだねえ
    そしてジモンさんは、真面目な優しい人らしく、どこまでも誠実なコメントだった

    +66

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/14(土) 23:18:45 

    私はメシモクで毎日仕事帰りに会社の近くにある相席屋に行っていました。
    その店は男は10分ごとに650円かかりますが女はどれだけ飲んでも食べても無料です。
    私は晩御飯と晩酌を毎日そこで済ませて酒代と食費を浮かせて少し高めの服を買ったりしていました。
    もちろんそこで出会った男達は全員LINEブロックしました。
    そんな生活を半年近く続けていたら、突然お店から出入り禁止を言い渡されました。
    理由を聞いてみると「申し訳ありませんがお客様は食事だけが目当てで当店に来られていらしゃいますよね?当店は恋人や友達作りをするためにあるのであって女性が無料で食事をするためにあるのではございません。今後は当店のご利用をご遠慮下さい」と言われました。

    まだ買いたい物があるのに困ります。
    どうしたらいいですか?

    +5

    -44

  • 252. 匿名 2022/05/14(土) 23:18:48 

    発達障害の子供が半ニート。
    旦那の定年が迫って来てるのに貯金もないどころか借金だらけ。

    ストレスで気が狂いそうです。

    +91

    -2

  • 253. 匿名 2022/05/14(土) 23:18:51 

    >>238
    あとは長子が行かないと下が影響されて結婚しない人もいるよね

    +3

    -6

  • 254. 匿名 2022/05/14(土) 23:18:58 

    心から話せる人がいない

    +48

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/14(土) 23:19:03 

    >>55
    他人の子供の投稿ほどどーでも良いものない

    +121

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/14(土) 23:19:07 

    >>207
    そうだね
    良い鈴木で羨ましいわ

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2022/05/14(土) 23:19:15 

    子供が、小規模園に転園になったんだけど
    人数少なすぎて親の私がびっくりしてしまった。
    今までは人数多い園だったから、友達奪っちゃったかな!?可哀想な事をしてしまったのかな!?と、落ち込んでしまう。(田舎に引っ越し)

    子供はそれでも友達つくるし、年齢関係なく遊んでるから、最近ようやく私も園に慣れてきたけど、、不安が無くなった訳じゃない。大人になれば、何でそんな事で悩んでたんだろう?って思いそうだけど、今はまだ落ち込んでばかり。
    自分の選択に自信が持てないし、くよくよしちゃうし、嫌になる。

    +5

    -2

  • 258. 匿名 2022/05/14(土) 23:19:26 

    もう終わりにしたい 先が見えない

    +68

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/14(土) 23:19:31 

    仕事やめたい

    +38

    -0

  • 260. 匿名 2022/05/14(土) 23:19:38 

    >>209
    あなたが少しでも楽に幸せに生きていけますように。

    +26

    -0

  • 261. 匿名 2022/05/14(土) 23:19:42 

    >>138
    人に注目されてる分、一般人より苦しみが深いから逃れたい気持ちが強いんじゃない?
    きっとあなたはまだまだ大丈夫だよ。

    +89

    -10

  • 262. 匿名 2022/05/14(土) 23:19:50 

    >>151
    私も掛けた事があるよ

    馬鹿にはされなかったけど、適当に話を聞いて早く話を終わらせようとしてるのが丸分かりだった

    話の腰を折るし、人の生死とか他人事としか思えなかったな

    +46

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/14(土) 23:19:53 

    >>138
    失敗して長年植物状態で過ごされた方もいますよ。
    すでに亡くなりましたが。

    +115

    -2

  • 264. 匿名 2022/05/14(土) 23:20:21 

    >>241
    なんか私のことかと思ったよ。あなただけじゃないから安心して。

    +24

    -1

  • 265. 匿名 2022/05/14(土) 23:20:22 

    社員食堂で、食べながら話して飛沫飛ばすの止めてほしい…小学生でも黙食してるよ。

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2022/05/14(土) 23:20:25 

    >>88
    薬は効いてはいるけど、ずっとスッキリしないの。
    早く気圧の乱れが過ぎ去って欲しいー

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2022/05/14(土) 23:20:25 

    >>251
    相席屋って1人でも行けるの?

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2022/05/14(土) 23:20:41 

    もうすぐ兄の命日
    もう20年以上前のことなのに毎年命日が近づいてくると亡くなった時のこと鮮明に思い出して辛くなる。こんな自分が情けないしいい加減強く生きたい。

    +61

    -0

  • 269. 匿名 2022/05/14(土) 23:20:45 

    過去3年くらいつらくて辛くてココナラの占いやネットの無料占いにハマっていて2022年から良くなるって軒並み書いてたけどそんな片鱗は微塵もない

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2022/05/14(土) 23:20:45 

    >>256
    良い鈴木に会いたいな

    +19

    -0

  • 271. 匿名 2022/05/14(土) 23:20:45 

    >>1
    旦那の存在がストレス。
    離婚したいけど1人で子供を養う自信がない…
    手に職をつけなかった事を今更後悔してる。

    +69

    -4

  • 272. 匿名 2022/05/14(土) 23:20:52 

    会社の後輩に片思いしてる。
    そろそろ潮時かなと思うけど、なかなか諦めきれない。何でこんなに不器用なんだろう。無駄に思い続けて一生独身だったらどうしよう。

    +27

    -4

  • 273. 匿名 2022/05/14(土) 23:21:25 

    こんな人生、いつ終わってもいい

    +40

    -1

  • 274. 匿名 2022/05/14(土) 23:21:27 

    2月にコロナ陽性になった。
    何日か前から喉の痛みと発熱。
    検査したくないよ…

    +17

    -0

  • 275. 匿名 2022/05/14(土) 23:21:36 

    >>26
    私もずっと不採用続きで本当に落ち込んだけど、採用してくれた今の会社がとても快適だよ。あの時不採用にしてくれたお陰で今があると思ってる きっと縁がある職場があるはず!

    +114

    -1

  • 276. 匿名 2022/05/14(土) 23:21:37 

    >>67
    私も!
    整形外科の看護師なのに五十肩で腕をあげると肩が痛い
    肩も腰もとなるとつらいですね、、、

    +30

    -0

  • 277. 匿名 2022/05/14(土) 23:21:47 

    >>4
    何が一番楽な死ねるのかな...

    よく飛び降りって聞くけど、どんだけ虐められても飛び降りる勇気は出なかった

    睡眠薬で練炭が一番楽?

    +127

    -12

  • 278. 匿名 2022/05/14(土) 23:21:57 

    >>251
    マジレスすると、メシモクだからね、真面目に働いたら?

    +27

    -1

  • 279. 匿名 2022/05/14(土) 23:22:03 

    >>240
    そんな人でも結婚できることにビックリした。

    +12

    -1

  • 280. 匿名 2022/05/14(土) 23:22:08 

    >>243
    ありがとうございます!やってみたいと思うのに、お菓子はあんまり食べないんですが過食で麺類とか食べてしまうんです😢主食はどうされてますか?タンパク質とか取った方がいいって頭では分かってるのに…

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/14(土) 23:22:10 

    子供の頃からまわりの人となじめないし、いろいろな事がうまくできなくて自分のポンコツさが辛い。

    +35

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/14(土) 23:22:12 

    >>11
    既婚子持ちなのに男性に言い寄られてる人を見て独身彼氏無しの自分が虚しくなった。あぁいう人って常時モテ期なんだろうな

    +130

    -1

  • 283. 匿名 2022/05/14(土) 23:22:36 

    >>35
    コメ主さんが既婚なのか独身なのかわからないけど、相手は責任取ってはくれないよ。

    いずれにしても、このままじゃ不倫してる間の時間・お金・人間関係...いろいろ失って、後悔しても戻って来なくなるよ。

    自分のためにもう終わりにしな。

    +64

    -0

  • 284. 匿名 2022/05/14(土) 23:22:38 

    >>267
    私の行ってた店は行けたよ

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2022/05/14(土) 23:22:38 

    >>44
    楽に逝けるならって主の希望なだけで
    竜兵が楽だったって意味じゃないと思うよ

    +171

    -6

  • 286. 匿名 2022/05/14(土) 23:22:44 

    >>251
    働いたお金で買えばいいんじゃないでしょうか
    そのお店の人もあなたと同様困っていると思います

    +46

    -0

  • 287. 匿名 2022/05/14(土) 23:22:52 

    >>36
    素敵ですね😊!

    +62

    -1

  • 288. 匿名 2022/05/14(土) 23:23:04 

    >>204
    そんなにモヤモヤするなら、あなたがその元友人のご主人宛に元友人の過去を書いた匿名の手紙を出したらどうですか?

    +8

    -18

  • 289. 匿名 2022/05/14(土) 23:23:09 

    >>169
    お子さんの様子も、全く同じ状況です。自分の書き込みかと思いました。
    孤独感、わかります。
    きっと出会えないけれど、どこか遠くで
    同じ気持ちで頑張ってる親子がいるんだなって、
    少しだけ励みにしてくれたらいいな。

    +73

    -0

  • 290. 匿名 2022/05/14(土) 23:23:35 

    >>138
    失敗しなさそうなの選んだら?

    +7

    -7

  • 291. 匿名 2022/05/14(土) 23:23:40 

    >>228
    自称ブスはやめなよ

    +2

    -3

  • 292. 匿名 2022/05/14(土) 23:23:44 

    問題のお局おばさんがいる。
    その人と同じ業務になる人はみんなすぐ辞める。
    その人と同じ業務になってしまい、まさに今振り回されてる。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2022/05/14(土) 23:23:50 

    >>243
    精神的に不安定な人に極端な方法をすすめるのも危なくない?

    +10

    -2

  • 294. 匿名 2022/05/14(土) 23:24:02 

    家族の夕飯の時間がバラバラで、何度も温めて出したり弁当箱洗ったりしながら自分は合間にお茶漬け食べた
    疲れてそんなもんしか食べる気になれなくて
    そしたらふと「刑務所の囚人の方がもうちょっとマシなもん食べてるよなぁ...」とか思っちゃってなんか泣けてきた
    結婚する前にお母さん死んじゃったけど、お母さんのご飯が食べたい

    +116

    -1

  • 295. 匿名 2022/05/14(土) 23:24:02 

    なんかみんなすぐ人の悪口言うよね
    仲良さそうに見えていた人でもお互いの悪口言ってたりするし、良い人なんていないんじゃないかって思えてきた。そりゃ私だって良い人とは言えないかもしれないけど、悪口は絶対に言わない!

    +50

    -2

  • 296. 匿名 2022/05/14(土) 23:24:04 

    >>177
    言い返さないの偉いよ。
    そういう人は言い返しても火に油注ぐだけ。周りはちゃんとわかってると思うからさ~、あなたのが大人な対応してるのはさ。
    患者さんもあなたの印象じゃなくて事務の人の印象が悪く写るだけだと思う。

    +49

    -1

  • 297. 匿名 2022/05/14(土) 23:24:05 

    >>55
    載せようぜ
    私はSNSって子供の頃の絵日記とか、旅先からの絵葉書みたいなもんだと思ってる
    私はこうして生きてますの報告だから、キラキラしてる必要はないし、他の子と同じである必要もない

    +60

    -0

  • 298. 匿名 2022/05/14(土) 23:24:07 

    せっかくコロナ太り解消されてきたのに、また太った。おとといの夜食べた袋麺の焼きそばが原因かしら?

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2022/05/14(土) 23:24:14 

    >>251
    副業したら?高い服とかじゃないとだめならね。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2022/05/14(土) 23:24:17 

    >>69
    逃げてもいいんだよ!あなたの人生!そいつらのために死ぬことない!

    +170

    -2

  • 301. 匿名 2022/05/14(土) 23:24:26 

    業務量が多くて身を削って仕事していて、何の為に生きているのか分からない。子供に八つ当たりする様になってしまい死んだ方がいいよねと思う。ご飯も何を食べたら良いか分からなくて食事が辛い。美味しく感じない。食べるのも辛いのにその後の食器洗いが追い討ちをかけてくる。イライラして自分でも限界を感じる。子供道連れて死ぬとどこかに相談すれば良かったのにって言われてるけどどこに相談できるのよ、こんな事。普段は大丈夫なふりして生きてるのに。

    +34

    -4

  • 302. 匿名 2022/05/14(土) 23:24:53 

    >>169
    うちの息子と私の状況とそっくりだ。
    169さんの気持ち、すごく分かる。私も子供の話は誰ともしたくない、でも誰かに相談したい、でずっと葛藤してきたよ。
    将来を考えると不安しかない。それでもやってくしかない。
    何のアドバイスも出来ないけど、お互い頑張ってどうにかやっていこうね。

    +47

    -1

  • 303. 匿名 2022/05/14(土) 23:25:10 

    職場で必要とされてない感がして辛い。
    仕事内容も自分に合ってないなと思うし、これ以上いたらお荷物で使えない人がさらに浮き彫りになるのが怖い。
    辞めたいけど親が今の会社決まったときすごく喜んでくれたから辞めにくい…
    甘ったれてるなと思うし、高卒で学もないからこれ以上の会社に入れる気もしない、でもこの先やって行ける気がしない…
    この話を誰にも相談できないのがもっと辛い。

    +59

    -0

  • 304. 匿名 2022/05/14(土) 23:25:11 

    >>130
    大丈夫じゃないよ、それでこっちが体調崩してもダンナはアスペなので気付いてくれないし

    +20

    -0

  • 305. 匿名 2022/05/14(土) 23:25:16 

    >>55
    投稿する趣味があるって素敵じゃないか!

    +70

    -1

  • 306. 匿名 2022/05/14(土) 23:25:18 

    >>15
    分かるよ。
    同性の友達ほしい。
    たまーに理想の友達想像して、居ない現実に暴れたくなったり、悲しくて寂しくて泣きそうになったりする。

    たまに家でご飯作ってテレビ見たり、ホラー映画が苦手だけど見たい私に付き合ってくれて、暗くした部屋でソファにくっついて座って見てくれたりさ。

    +167

    -2

  • 307. 匿名 2022/05/14(土) 23:25:23 

    >>226
    レスありがとうございます。
    ゆとりある暮らしさせてもらってるから感謝しないとと思うけど、最近どうしても合わなくてしんどいです。買ってきたトイレットペーパーをリビングテーブルに置くし、約束したこと平気で守らないし、何でも床に放置して子どもが危ない目に遭いそうになって激怒してこんこんと叱っても治らないし、仕事疲れてたりイライラしたりしてたら不必要に暴言吐かれてモラハラ💢とキレれば更に怒ってきて…
    もう口聞くのもしんどいから話してません。上の子が何となく察してる感じがわかるからダメだとは思いつつ、しんどくて胃が痛くなってしまいます。

    +5

    -19

  • 308. 匿名 2022/05/14(土) 23:25:41 

    >>260
    ありがとう

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2022/05/14(土) 23:26:04 

    汗かき。精神性多汗もあり外に出たり電車乗ったりすると滝汗
    手、足、頭、顔、背中、デコルテに汗染み出来るしタオルで拭きながら歩いてるの辛い
    汗かきどう思いますか?なんか汗かくのが怖くて…

    +45

    -1

  • 310. 匿名 2022/05/14(土) 23:26:12 

    >>55
    自由だよ
    子どもの投稿するもよし
    趣味の投稿するもよし

    +33

    -2

  • 311. 匿名 2022/05/14(土) 23:26:16 

    >>175
    落ち込んでる時って
    そんな強気になれないんだよね。
    後から振り返ったら、何でそんな落ちてたんだろう!?ってなるんだろうけど。

    +41

    -2

  • 312. 匿名 2022/05/14(土) 23:26:17 

    今日ふと思ったんだけど、
    死ぬことってそんなにダメ?
    だって生きづらい人にとっては
    初めからハンデがありすぎるって。
    私は発達障害だから生きづらい。
    最後は嫌でもみんな死ぬんだし
    先に死んでも良くないか。
    だって人生はランダムじゃん。
    私こんな人生選んでないもん。

    +122

    -1

  • 313. 匿名 2022/05/14(土) 23:26:18 

    >>251
    ヒジョーシキな人だねー

    +15

    -3

  • 314. 匿名 2022/05/14(土) 23:26:21 

    周りの人ご私からストレスを感じたらすぐにそれを表現してくるのに、私はスポンジのように相手からのストレスを溜め込んてしまう。この感じわかる人いる?

    +13

    -1

  • 315. 匿名 2022/05/14(土) 23:26:29 

    >>300
    死ぬのは良いんだけど妹がなぁ…

    +5

    -5

  • 316. 匿名 2022/05/14(土) 23:26:38 

    嘔吐恐怖症で子供諦めた
    夫のこと大好きだから彼の子供欲しかったなぁ、けど勇気出なかった
    私のわがままで夫にも迷惑かけてる
    ごめんなさい

    +11

    -6

  • 317. 匿名 2022/05/14(土) 23:26:49 

    >>262
    ああいうのって某有名大学のボランティアらしいよ
    やってる人曰く「〇にたい〇にたいってウザイから〇ねばいいのにw」って言ってたから色々察した

    +24

    -1

  • 318. 匿名 2022/05/14(土) 23:27:12 

    誰にも弱音をはけない
    はけない毒が自分の体を占領する
    いつかこの毒に負けてしまうんだろうな

    +10

    -2

  • 319. 匿名 2022/05/14(土) 23:27:23 

    >>1
    モラハラ夫に毒親。
    気がついたのは結婚して数年経ったとき。
    その時はまだ、親は力になってくれると思ってた。
    だけど違った。
    離婚に向けて動き出して、立ち止まってを繰り返してはや数年。
    毒親は変わらない、モラハラ夫も変わらない。
    1人離婚に向けて(バレないように)準備しては夜になると不安になる日々。
    せめて親がまともなら、せめて夫がまともだったら、
    考えても仕方ないことばっかり考えてしまう。

    +55

    -4

  • 320. 匿名 2022/05/14(土) 23:27:25 

    >>279
    顔がめちゃくちゃ可愛いんです

    +4

    -7

  • 321. 匿名 2022/05/14(土) 23:27:48 

    >>279
    横だけど発達は発達を呼ぶらしい生まれた子も発達ならその可能性高いよ

    +26

    -1

  • 322. 匿名 2022/05/14(土) 23:27:58 

    >>251
    男達に恨まれるだけだからちょうど良かったと思うよ。変な事件とかあるからね

    +25

    -1

  • 323. 匿名 2022/05/14(土) 23:28:01 

    お昼のごはん後に席で歯磨きする人やめてほしいー飛沫飛んでるよー

    +10

    -1

  • 324. 匿名 2022/05/14(土) 23:28:01 

    >>106
    私は鈴木さん好きです。世の鈴木さん嫌な思いしないで。

    +27

    -1

  • 325. 匿名 2022/05/14(土) 23:28:12 

    >>43

    冷静なコメントで笑ったわ。わかりやすいね。嫌いな人間が幸せそうなのって見ていてモヤっとすることあるけど自分の人生がうまくいってないこととは関係ないんだよね。(嫌いな人間が身内の場合は嫌でも影響あるので身内は除く)そこは分けて考えなきゃ駄目ってことだね。

    +209

    -6

  • 326. 匿名 2022/05/14(土) 23:28:25 

    >>12
    私も
    側湾症で会社の人に曲がってるよって言われる
    歩くのでもキツい時ある

    +26

    -1

  • 327. 匿名 2022/05/14(土) 23:28:30 

    嘘をつきたくないし
    もうエア出勤嫌だから、仕事何とかして受かりたい
    期間限定でもいいから、何とかしたい
    こんな人間から脱出したい

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2022/05/14(土) 23:28:35 

    >>285
    そうよね…
    そうですよね、冷静な立ち位置からのなかなかない助言だと思いました
    色んなこと見極めめられてそうで、素敵です

    +15

    -13

  • 329. 匿名 2022/05/14(土) 23:28:37 

    >>286
    そんな事できるような給料じゃないからやってるんだよ。

    +1

    -9

  • 330. 匿名 2022/05/14(土) 23:28:40 

    >>312
    わかるよ、日に日に生きてなくてもいんじゃねってなる
    生きづらいって苦しんでるのになんで生きてるのか分かんない

    +46

    -0

  • 331. 匿名 2022/05/14(土) 23:28:59 

    >>257
    何が不安なの?
    うちの子も小規模保育園に通ってたけど先生が子供一人一人とちゃんと接してくれるし、喧嘩した時も終始見ててくれてたから「ちょっとその場面見てないのでどっちが悪いとは言えないんですけどー」ということも無く、何の支障もなく通えてたよ
    今は幼稚園行ってるけどここもすごく園児が少ない
    でも友達はいるし、先生もちゃんと見ててくれてるしなんの問題もないよ
    何がそんなに不安なのかなぁ

    +6

    -2

  • 332. 匿名 2022/05/14(土) 23:29:04 

    >>299
    めんどくさい

    +1

    -5

  • 333. 匿名 2022/05/14(土) 23:29:12 

    >>85
    モンペと思われてもそれで改善してもらえるのであれば私は言うけどなー 子供が追い詰められてるのにモンペ気にしてる場合じゃないよ

    +108

    -0

  • 334. 匿名 2022/05/14(土) 23:29:30 

    >>179
    どういうこと?
    「なんで結婚できないのか」って聞いてるじゃん
    悪いけど私日本人女性特有の空気読み合いとか苦手なので文字通り受け取るよ

    +11

    -42

  • 335. 匿名 2022/05/14(土) 23:29:30 

    >>280
    私も炭水化物大好きなんですが、小麦があまり良くないみたいみたいなのでパンや麺類は少しにしています。麺類はそば粉の多めのそばはOKにして、基本的には米を食べます。後は野菜をすし酢につけた簡単ピクルスと煮卵をよく食べます。リンゴ酢も飲んでます。ストイックにすると続かないので適当です。この生活にしたら過食衝動も減りました。ポイントはお菓子を完全に断つ事かなと思ってます。私の場合、少しでもお菓子を食べると食べたい衝動が一気に戻るので。この生活で脈拍は半分くらい減りました!良くなるように祈ってます。お互い頑張りましょう!

    +16

    -1

  • 336. 匿名 2022/05/14(土) 23:29:34 

    けして裕福じゃないのに私立の四大学保育学科に通わせてもらったあげく先生にならなかったこと。

    すごくすごく申し訳ない。
    毎日悩んでるけど、半年に一回くらい目茶苦茶落ち込むことがあって、ずっとごめんなさいって思って涙も出てくる。

    でも今さら資格だけとって数年たった奴に先生なんてできる気がしない。

    そういうことを考えてしまうのも申し訳ない。

    +18

    -0

  • 337. 匿名 2022/05/14(土) 23:29:42 

    普段は仕事も真面目で家のことも子育ても積極的にしてくれる優しい旦那が、お酒を飲んで帰ってきた日は別人のように荒れている。泥酔してドアの鍵も上手く開けられずガチャガチャガチャ…、忘れ物落とし物をして記憶なし、口調も攻撃的で目も据わって会話にならない。普段は感謝と幸せを感じてるけど、泥酔した旦那はホントに心底嫌いで情けない。何度も口約束でお願いだから飲み過ぎず普通に帰ってきてほしいと言ったけど、毎回破られる。旦那が飲んで帰る日は、いつも怒りと悲しさと情けなさで、全く眠れない。

    +30

    -6

  • 338. 匿名 2022/05/14(土) 23:29:53 

    >>332
    しらんがなw

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2022/05/14(土) 23:29:55 

    PMS
    今週ほんとやばい
    寝たきりなくらい
    これで病変ないらしいぜ…はははははは

    +29

    -0

  • 340. 匿名 2022/05/14(土) 23:30:11 

    >>35
    奥さんにバレて慰謝料請求されるよりマシだと思って。逆に食い下がられて刺されるとか。フェードアウトで終わらせられるなんてラッキーなんだよ!

    +42

    -0

  • 341. 匿名 2022/05/14(土) 23:30:20 

    >>278
    真面目に働いてますよ。
    それで安月給だから困ってるんです。

    +8

    -2

  • 342. 匿名 2022/05/14(土) 23:30:55 

    >>69
    無視無視
    私なんか親から暴力受けて育って親捨てたよ

    +131

    -0

  • 343. 匿名 2022/05/14(土) 23:30:57 

    >>192
    ある意味、そんなので挨拶出来ない男性なら付き合わずに済んで良かったのかもね。まぁ、彼女がヤキモチ妬くから意識してるのかもだけど。
    そんな奴気にするより、新しい彼氏居ないかそっちに目を向けよーっ🎵

    +43

    -1

  • 344. 匿名 2022/05/14(土) 23:31:03 

    足腰痛くてお腹の調子もあまり思わしくない
    でもビール🍺はやめられん

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2022/05/14(土) 23:31:06 

    >>106
    私は鈴木さんの悪口を毎日言ってる職場の人が苦手です。鈴木さんにも非はあるかもだけど、仲間外れにするなんておばさんのすることじゃないでしょ。

    +31

    -1

  • 346. 匿名 2022/05/14(土) 23:31:11 

    まぁ友達いないです

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2022/05/14(土) 23:31:27 

    >>111
    大胆な人を羨ましく感じるかもしれないけど、大胆な程トラブルに遭いやすいというデメリットもあるのだよ。
    コミュニケーションで色々考え過ぎてしまうのは、あなたに思いやりがあるからじゃない。言い方を変えれば思慮深くて優しい人。

    他者の気持ちを考えたり読み取る事って難しい。「細かいことまで考える」って、出来るのは少数派。考え過ぎてしまうのは、あなたの長所ではないかね。

    +32

    -1

  • 348. 匿名 2022/05/14(土) 23:31:41 

    >>317

    なんかそれ聞けて良かったわ。
    相手は神様じゃない人間だもんね。
    私が相談したところで鼻ほじりながら
    フンフンタイヘンダネーシンジャダメヨー
    って言ってるだけだろうし。
    まぁこれが現実だよね。

    +38

    -0

  • 349. 匿名 2022/05/14(土) 23:32:05 

    1年以上前に愛犬が亡くなってからずっとペットロスでした。

    毎日のように思い出してますが、やっぱり段々と愛犬がいない生活に慣れてきているような感じがあり、それはそれで愛犬が過去になってしまっている気がしてつらいです。

    +27

    -1

  • 350. 匿名 2022/05/14(土) 23:32:09 

    転職先でマスクを外すのが怖い。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2022/05/14(土) 23:32:19 

    趣味だけど一人だけ上手にならなくて、楽しいはずの趣味の時間なのに参加するたびになんか凹んで自己評価が下がる。
    もう辞めていいかな。。

    +29

    -0

  • 352. 匿名 2022/05/14(土) 23:32:22 

    >>334
    空気の読み合いとかじゃなくて読解力の問題

    +49

    -5

  • 353. 匿名 2022/05/14(土) 23:32:25 

    発達障害って何でいきなり増えたの?

    +7

    -1

  • 354. 匿名 2022/05/14(土) 23:32:39 

    >>106
    私は山田さんが嫌いだわ

    +20

    -2

  • 355. 匿名 2022/05/14(土) 23:32:47 

    転勤族で周りに知り合いおらず毎日2歳児と一緒に過ごし1日が終わる。
    家族以外と誰とも話さない。
    定期的に凄い病むし疲労感が凄い。

    +44

    -2

  • 356. 匿名 2022/05/14(土) 23:33:09 

    >>106
    私は吉田が嫌い

    +20

    -2

  • 357. 匿名 2022/05/14(土) 23:33:18 

    やだ!明日の通勤着にアイロンかけてない!めんどくさいな〜、

    +10

    -0

  • 358. 匿名 2022/05/14(土) 23:33:35 

    >>345
    わたしかもしれません

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2022/05/14(土) 23:33:41 

    会社の不潔で臭いのキツいおじさん
    これから夏になるから嫌だなぁ
    息の根止めるのもキツいし、息をするのもキツい
    そばにいる時はあまり息をしないように気をつけてる

    +10

    -2

  • 360. 匿名 2022/05/14(土) 23:33:53 

    >>343
    私が気まずくて挨拶しなかったのであっちもしてこなくなったのだと思います。今は他の出会いないか探しているところですがなかなか出会いはないですね。このまま大学4年間彼氏できなくて卒業しそうです。返信ありがとうございます。

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2022/05/14(土) 23:34:09 

    >>329
    ずっとタダメシ食わせてもらうわけにはいかないでしょーやっていいこととダメなことあるよ。身の丈に合った暮らしした方がいいよ。

    てかそもそものコメント釣りかな(笑)

    +19

    -0

  • 362. 匿名 2022/05/14(土) 23:34:20 

    子どもがなかなか仕事決まらず ほぼ引きこもり上体、、、、20代の1番いい時にって思うと悲しい

    +20

    -4

  • 363. 匿名 2022/05/14(土) 23:34:22 

    >>354
    SさんYさんが苦手
    あのペアがこれからも幅利かすならもう辞めて別の仕事探そかな

    +8

    -1

  • 364. 匿名 2022/05/14(土) 23:34:24 

    もはや何が具体的に辛いのかすら解らなくなってきた。生きてるのがしんどい。でも朝がきたら仕事に行かないと。余計大変なことになる。休みの日も、全然気持ちが休まらない。楽しいと思えることもない。つらい。

    +50

    -1

  • 365. 匿名 2022/05/14(土) 23:34:28 

    >>106
    私は梶谷と五十嵐。

    +6

    -2

  • 366. 匿名 2022/05/14(土) 23:34:36 

    >>341
    転職したら?

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2022/05/14(土) 23:34:41 

    >>280
    すみません。続きなんですが、続けてみてストレスが凄いのであればそれはそれで良くないので、あくまでもあまり無理のない範囲でが1番だと思います。

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2022/05/14(土) 23:34:51 

    >>69
    叔父の面倒みる義務はないから大丈夫。扶養も介護もできないって突っぱねればいい。絶対に抱え込まないで。行政に訴えて。

    +173

    -1

  • 369. 匿名 2022/05/14(土) 23:35:22 

    >>251
    他の相席屋は近くにないですか?
    もし他に店が無いなら変装して利用するしかないですね

    +5

    -6

  • 370. 匿名 2022/05/14(土) 23:35:31 

    ご近所ママとうまくやっていけない。すごくストレス。でも息子が同い年で家も徒歩数秒圏内、子どもは仲良いから遊んでて必然的に関わる事に。
    情報屋さんくらい話を聞きたがってきたり、ご近所の家庭の噂話やどこどこの子はあーだ、こーだ。うちの事も色々言ってるんだろうなぁ〜と思ってたら案の定色々言われてて。(私にそれを伝えてきた近所のママも頭おかしい)持ち家だから一生ここに住むのかなと思うと辛すぎる。
    旦那に愚痴ると「ほっとけばいいじゃん」って。あんたは日中居ないし、子どもの行事や習い事でも関わらなくちゃいけないの私でほっとけれたらストレス感じてないんだから話しくらい味方してるふりでも良いから聞いてほしい。。

    +55

    -2

  • 371. 匿名 2022/05/14(土) 23:35:34 

    楽しい老後が想像出来ない。一人になって体も言うこと聞かなくなったらどうしたらいいんだろう

    +23

    -0

  • 372. 匿名 2022/05/14(土) 23:35:51 

    >>284
    そーなのか!その場合相手も1人の人がつくの?

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/05/14(土) 23:36:08 

    >>329
    給料で買える範囲で満足しなよ

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2022/05/14(土) 23:36:09 

    今月の生理痛がすごい辛い。。子宮内膜症かも、、😭

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2022/05/14(土) 23:36:30 

    >>329
    店は困らせてもいいと思ってんのかな?

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2022/05/14(土) 23:36:45 

    >>154
    大丈夫?

    +0

    -1

  • 377. 匿名 2022/05/14(土) 23:36:49 

    借金まみれのギャンブル狂いのおっさんがこっちに金せびりに来ませんように
    同じ部署の人に愛想つかされてるから他の部署の人達にお金借りようとしてるみたいだし

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2022/05/14(土) 23:37:04 

    私精神的虐待されてたから誰も助けてくれなかったから同情される身体虐待羨ましくて泣きそう。

    +7

    -8

  • 379. 匿名 2022/05/14(土) 23:37:24 

    みんなの我慢とか、努力が報われるといいのに。ドラマや映画みたいに。ちゃんと見てくれる気づいてくれる人がいたらな。

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2022/05/14(土) 23:37:32 

    両親どちらもアスペルガー。そしたら私も含めて妹もアスペルガー。妹は私よりやばいし。なんでもアスペ同士で結婚して子供を産んだの?

    +32

    -0

  • 381. 匿名 2022/05/14(土) 23:37:42 

    コロナ禍がいつまで続くのか
    しんどいです

    +10

    -1

  • 382. 匿名 2022/05/14(土) 23:37:43 

    レジ店員
    レジ袋お使いになりますか?と聞いたら50代くらいのおばさんに
    は~ぁ~?って言われた別にボソボソ言ったわけじゃないんだよいつもの事だけどそのはぁ?の言い方が心底馬鹿にしたような言い方だったし精神的に疲れてるのもあるけどなんかガクッと疲れた
    もうやだーーー!やめたいー!

    +63

    -1

  • 383. 匿名 2022/05/14(土) 23:37:44 

    旦那が発達障害です。
    毎日毎日毎日同じことを言い、同じミスをし、ついイライラしてしまいます。怒ってはいけないけど抑えきれなくて怒っては自己嫌悪で号泣しちゃいます。
    あーつらい。

    +24

    -1

  • 384. 匿名 2022/05/14(土) 23:37:57 

    >>301
    すごく冷めたことを言うけど、それが死んだ方がいい理由になるって無理がある
    残業が多い、身を削って仕事してる、そのせいで子供に当たって自己嫌悪になるんでしょ?
    だったらそれを上司に相談しなよ
    心身ともに辛く、日常生活に支障をきたしているので働き方の相談をしたい。
    落ち着くまで残業は控えたい。
    これ言ってもダメ!と言われるなら仕事変えたら?
    そこまでバリバリ働けるんだったら他に行ってもやっていけると思うし、本当に言い方悪いけどそんなことで子供と人生終わりにするなんて馬鹿げてる
    仕事を減らす、転職する、それしか解決策はないように思う
    子供にもあなたにも罪はない
    ただ仕事量が多く疲れてるから家の事まで手が回らないだけ
    仕事をセーブすれば解決するんでは?

    +19

    -6

  • 385. 匿名 2022/05/14(土) 23:38:01 

    今まで頑張って生きてきて
    どの扉を叩いても開かないよ、、、

    疲れはてて消えてしまいたい

    +26

    -0

  • 386. 匿名 2022/05/14(土) 23:38:04 

    >>251
    サクッと夜職とかは?

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2022/05/14(土) 23:38:35 

    辛い寂しい
    そばにいてくれる人が欲しい

    +46

    -0

  • 388. 匿名 2022/05/14(土) 23:38:41 

    >>361
    釣りだと思うなら勝手にどうぞ。

    私は金の為なら犯罪と水商売以外は何でもやるよ。

    +1

    -6

  • 389. 匿名 2022/05/14(土) 23:38:55 

    >>335
    ありがとうございます!!スクショさせていただきました。お蕎麦好きなので米とお蕎麦に切り替えて少しずつ切り替えていきたいです…小麦の過食、太るし老けるし鬱に拍車かけてる感じもするしで罪悪感が酷かったので(やめられなくて毎日自己嫌悪の繰り返しで…)、体と心メンテのつもりでできる範囲でやれたらいいなと思います😢!

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2022/05/14(土) 23:38:57 

    お金がないです。無駄遣いもしてないのに。みんななんであんなに華やかなんだろう。

    +29

    -0

  • 391. 匿名 2022/05/14(土) 23:39:07 

    >>4
    私もです。
    とてつもなく沈んでいます。

    +80

    -0

  • 392. 匿名 2022/05/14(土) 23:39:15 

    >>231
    よこ。
    優しーな。ほっこりする♪

    +160

    -4

  • 393. 匿名 2022/05/14(土) 23:39:17 

    >>175
    ガルちゃんごときかどうかは本人にしか分からないよ 本当に落ち込んでる時って本当に些細なことも辛いんだ

    +37

    -2

  • 394. 匿名 2022/05/14(土) 23:40:31 

    ママさんパパさん混合のグループラインでなんか私だけ蚊帳の外にされてる。私のこと無視するならグループに誘わなきゃいいのに、、、。うちの旦那は「俺はいいわ、入る意味わかんねぇ」って入ってなくてその状況を見られてないのがせめてもの救い。

    こんなことでストレス感じるのも下らないなって思ってても気分沈むんだよ。子供も関係あるから、波風たてないように適当に繕ってるけどこういうのツラーい!

    +32

    -3

  • 395. 匿名 2022/05/14(土) 23:40:33 

    >>373
    だーかーら!
    それで満足できる性格じゃないんだってば!

    +0

    -15

  • 396. 匿名 2022/05/14(土) 23:40:34 

    >>177
    言い返さず耐えるのは凄いことだよ!
    でもこうやって溜まったストレスは吐き出してね
    いつもお疲れ様です

    +21

    -1

  • 397. 匿名 2022/05/14(土) 23:40:55 

    私以外の人は自由に休みがとれるのに、業務内容的に私は自由に休みがとれない
    相談できる上司もいないし辛い

    +15

    -0

  • 398. 匿名 2022/05/14(土) 23:41:07 

    旦那がずっと海外で単身赴任。
    専業主婦だけど、コロナの心配とか、子供の体調不良とか、暗いニュースが多くて心が疲れてる。

    +20

    -4

  • 399. 匿名 2022/05/14(土) 23:41:27 

    育児中です。
    大人と会話してなさすぎて、幼稚園などでたまに保護者の方に合うとテンパり、とんちんかんな事を言ってしまい帰ってモヤモヤしています。
    最近なんだかいつも後ろ向きな考えをしてしまうので、パーっとストレス発散させたい。

    +40

    -2

  • 400. 匿名 2022/05/14(土) 23:41:34 

    すみません、どなたかアドバイスしていただけたらありがたいです…。
    私は、周りの人に恵まれてる人気者の人に嫉妬してしまいます。
    妹が昔から周りに人が集まるタイプで友達が多くて誰からも愛されるタイプです。
    20歳の誕生日には妹の幼馴染の子がサプライズで大学の友達やバイト先の人、恩師など色んな人に頼みに行ってメッセージビデオを作ってくれたりしてました。
    またコロナ前ですが結婚式の時には300人近い招待客を呼んでいたり、
    病気で入院したときには一日10人前後が毎日お見舞いに来ていました。
    とにかく多くの人に愛されるというか、人に恵まれています。
    姉としては自慢の妹ですが、自分は友達にも職場にも男にも恵まれなかったので嫉妬してしまいます。
    そんな自分も醜くてすごく嫌になってしまいます。同じような悩みの人いませんか?

    +62

    -0

  • 401. 匿名 2022/05/14(土) 23:41:48 

    人生やり直ししたいな

    +38

    -1

  • 402. 匿名 2022/05/14(土) 23:42:03 

    仕事が嫌。
    いつも、言われやすい人扱い。
    当たりもキツイし、迷惑かけないように一生懸命やってるのに
    出来てないと陰で言われてる。
    ただでさえネガティブなのに、劣等感でいっぱいになってて…そこまで仕事覚え悪くないのに
    否定されすぎてて辛いです。
    あの人は優しくされてていいな、この人は何も言われなくていいなって。

    +61

    -1

  • 403. 匿名 2022/05/14(土) 23:42:12 

    >>85
    他の皆さんも言ってるけど、絶対に言ってあげて

    全く同じ経験があるからモンペと思われるのが怖い気持ちもよくわかる。私の場合は先生がわかってくれたから結果良かったんだけど、もし担任がダメそうならはじめから他の先生に伝えてみるのでもいいと思うよ

    そうやって学校側の顔色見続けて、繊細な子供を不登校にしてしまった反省から、、、。

    +111

    -0

  • 404. 匿名 2022/05/14(土) 23:42:31 

    >>359
    息の根止めたらムショ行きだよ〜!

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2022/05/14(土) 23:42:41 

    >>370
    お子さんまだ小さいのかな?
    ご近所だからと波風立てないように、ストレス感じながらも頑張っているあなたは偉い。賢い。
    成長するにつれてママ友付き合いはベッタリじゃ無くなっていくんじゃないかな。皆それぞれ仕事に出たり、時期によっては家庭の方で忙しかったり。
    あーはいはいそうですよね〜って心の中で鼻くそほじっておけばよい。ママ友の中には同じように「めんどくせぇ〜」って思っている方も絶対に居ると思う。

    +14

    -1

  • 406. 匿名 2022/05/14(土) 23:43:20 

    >>404
    ムショ?

    +0

    -2

  • 407. 匿名 2022/05/14(土) 23:44:01 

    >>375
    じゃあ「メシモク女はお断りします」って書いとけよ。
    あるいは女からも金取るとかさ。
    女は無料になんてするから、こういことになるんだよ。

    +8

    -17

  • 408. 匿名 2022/05/14(土) 23:44:03 

    今の仕事や上司に疑問ありまくりだけど言えない。
    そんなこと考えてたら耳の調子がおかしくなった。医者に行って薬もらってやっと最近良くなったのに、仕事のトラブルとかに巻き込まれたり、イライラしたらまた耳が逆戻り…。何やってるんだかなぁ…。それに加えて瞼のピクピクまで。気になる要素が増えた…。

    +10

    -1

  • 409. 匿名 2022/05/14(土) 23:44:04 

    私は会社で完全に孤立しています
    営業成績32人中4位でも周りからつまらない理由で嫌われています
    その理由はご飯をあまり食べないから
    うちの会社は月に1回「食事会」という不可解なものがあります
    社長の奢りでレストランに行きます
    社長の概念は「仕事ができる人間はご飯をたくさん食べる。逆に言えば食べない者は仕事ができない。」らしいです
    他の社員はみんなガツガツ食べます
    しかし少食で食べることが嫌いな私には拷問でしかありません
    社長に目をつけられ「もっと食べ、もっと食べ」といつも言われ、我慢の限界にきた私は正直に食べることに興味ないと言いました
    それから社長や同僚など周りから風当たりが強く、「君は駄目だ、しっかり食べないといい仕事ができない」と社長にダイレクトに言われました
    皆さんにご相談です
    少食であまり食べない、食べることが好きではないということはそんなにダメなことなのでしょうか?
    厳しい意見を言って頂いても構いません
    ちなみに営業成績は毎月3位または4位をキープしています


    +30

    -3

  • 410. 匿名 2022/05/14(土) 23:44:12 

    >>303
    今の時点で「この仕事向いてない、お荷物」と思ってるのに、それ以上の会社に入れたところでやっていける自信ある?
    そりゃ仕事が決まったら親は嬉しいよ
    でもあなたが毎日苦痛に思いながら嫌々出勤してる方が親としては心配だと思うよ
    1番は自分が納得して働くことだと思う
    今の仕事が向いてない、じゃあどんな仕事が向いてると思うの?
    このまま今の職場にいて、この先頑張れるの?

    +8

    -3

  • 411. 匿名 2022/05/14(土) 23:45:19 

    >>389
    私もメンタルやばかったのでお気持ち少しはわかります😭私は脈拍110→70くらい、血圧が上下20位ずつ下がりました.ゆるくでも続けていれば何かしら改善されると思います。無理のない範囲で!良くなりますように。

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2022/05/14(土) 23:45:27 

    >>404
    息の根止めるが物騒で笑ったw 自身が息を止めるの間違いだよね

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2022/05/14(土) 23:45:31 

    >>382
    そのおばさんの方がおかしいよ。いつもお世話になってます。ゆっくりして疲れを取ってね!

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2022/05/14(土) 23:45:52 

    辛いことが終わってもすぐまた辛いことが起こるので早く死なせてほしい
    急に気分が落ちて泣けてきたり死にたくなる

    +45

    -2

  • 415. 匿名 2022/05/14(土) 23:45:57 

    >>27
    終いにはもう何が食べたいのか分かんなくなってきちゃったりして、ドカ食いで気分晴らす事も出来ず何で人生こんな辛いの?海外の人とかもっと楽しそうに見えるの気のせい?

    +71

    -1

  • 416. 匿名 2022/05/14(土) 23:46:22 

    眠れなくて、なんかつい今までの自分の人生思い出して、あまりにクズ過ぎて母に申し訳なくなって涙が出た。
    母子家庭で、働きながらひとりで一生懸命育ててくれたのに、なんで自分はこうなっちゃったんだろうって。
    詳しくは書けないけど、生まれてから今まで生きてきた事自体が、失敗みたいな感じだった。
    母の人生台無しにしてきた。
    これ以上生きてたくない。明日仕事に行く前に突然倒れて打ち所が悪くて死んじゃったみたいにならないかと思ってる。

    +40

    -1

  • 417. 匿名 2022/05/14(土) 23:46:28 

    >>18
    そうだよね…普通の男ならパパ活してたような人を奥さんにするなんて嫌じゃない?

    +72

    -5

  • 418. 匿名 2022/05/14(土) 23:46:40 

    >>369
    無理。
    その店は身分証見せて会員カード作らなきゃいけないから。
    会員カード取り上げられてブラックリストに載った私は2度と会員カードは作れない。

    +4

    -2

  • 419. 匿名 2022/05/14(土) 23:46:52 

    >>312
    自分のことは置いといて、残された人たちのことを考えた時に「ま、大丈夫でしょ」って思えるならいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2022/05/14(土) 23:47:31 

    >>374
    大丈夫ですか?
    今日は体を温めて早く寝てくださいね。また後日婦人科を受診した方が良いかもしれないですね お大事にしてください

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2022/05/14(土) 23:47:32 

    人との関わりが苦手
    私が仲良い(と思ってる)人と、私の事を嫌ってるなって人が一緒にいると挨拶だけして逃げてしまう。
    いつも私が逃げる側
    私が勝手にそうしてるんだけど

    +33

    -0

  • 422. 匿名 2022/05/14(土) 23:47:47 

    なんでも自分が優位に立ちたいが為に、下っ端に仕事与えないベテランおばさん達の存在が辛い。私もう3年目なのに商品棚に並べたことすらない。土日祝日もそのベテランおばさん達が出勤になるから私はいつも休み。アルバイトごときが仕事にやりがい求めるなっていう考えの店長だし。辞めたいけど、新しい職場探すのもとてつもなく大変。

    +13

    -1

  • 423. 匿名 2022/05/14(土) 23:48:35 

    >>43
    わたしは励ましと受け取った

    +181

    -4

  • 424. 匿名 2022/05/14(土) 23:48:58 

    >>11
    私は今年37歳だよ。はぁって感じ。

    +83

    -0

  • 425. 匿名 2022/05/14(土) 23:49:09 

    >>418
    諦めるしかないんじゃない?

    +6

    -1

  • 426. 匿名 2022/05/14(土) 23:49:21 

    >>390
    わかる。電車で外の風景見てて「この都心の一戸建てに住んでる人、一体どうやって稼いだの?」と思うことある。

    +34

    -0

  • 427. 匿名 2022/05/14(土) 23:49:30 

    肌が汚いの本当につらい
    支離滅裂だけど吐き出させて欲しい
    幼少期〜20歳くらいまで実家にいた頃、親が家事をしなかったので毎日レトルト食品とかだった
    ずっとニキビ、ニキビ以外にも謎の細かいブツブツができたり、体はよく湿疹が出てて皮膚科に通ってもあまりよくならなかった
    今思えば家庭環境(精神的にも衛生的にも)最悪だったからそれが原因だと思う
    23歳頃家を出て自炊するようになったら嘘みたいに肌荒れが治った
    けどクレーターがたくさん残ってしまった
    今もいろいろやってるけどやっぱりクレーターはよくならない
    人と話す時は自分の肌がいつも気になるし恋愛に積極的になれない
    おしゃれしても明るいところで自分の肌をみて絶望する
    どうしても親を呪ってしまう

    +40

    -0

  • 428. 匿名 2022/05/14(土) 23:49:43 

    職場の人達に馴染めない。輪に入れようとはしてくれず、旧メンバーでいつもキャッキャと楽しそう。頑張って話しかけたり、ニコニコ相槌うっても反応が薄くて、お昼なんか同じテーブルにいるのに私だけ壁を挟んでるかのようにスルーされてて心が折れそう。しかもそのうち一人は明らかに私の事見下してなめくさってるし。仕事も人生も辞めたいと思ってしまう。

    +50

    -0

  • 429. 匿名 2022/05/14(土) 23:50:19 

    >>366
    軽犯罪やって高校退学になった私を高給で雇ってくれる会社はどこですか?

    +2

    -6

  • 430. 匿名 2022/05/14(土) 23:50:23 

    皮膚科と歯医者に行かなきゃだけど、なんか憂鬱で泣きたい

    +25

    -0

  • 431. 匿名 2022/05/14(土) 23:50:52 

    >>424
    こちら、今年39歳です〜、下には下がいますのでご安心を

    +46

    -0

  • 432. 匿名 2022/05/14(土) 23:51:05 

    マッチングアプリでいい感じにやり取りしてた人と待ち合わせたら来なかったうえブロックされた!!!多分遠くから見た目チェックしてばっくれたんだわ

    +32

    -0

  • 433. 匿名 2022/05/14(土) 23:51:10 

    >>418
    答えでてるじゃん、諦めるしかないかな。

    +11

    -1

  • 434. 匿名 2022/05/14(土) 23:51:12 

    >>104
    うん、首吊り苦しかったよ。
    頸動脈が締まらず、ただ苦しい。
    (失敗した者より)

    +182

    -3

  • 435. 匿名 2022/05/14(土) 23:51:25 

    >>316
    重度の嘔吐恐怖症の母が4人産んでる
    つわりきつくても絶対吐けない!吐けないの!と泣いていたらしい
    私も嘔吐恐怖症だけど子供1人産んだよ
    つわりが全然無かった
    妊娠したい気持ちがあるなら、産婦人科や心療内科でそのことを相談してみたら未来が変わりそう
    薬服用しながら、点滴しながら妊娠期間過ごす人もたくさんいるよ

    +11

    -3

  • 436. 匿名 2022/05/14(土) 23:51:41 

    人生に希望がなくて辛い
    30代なのにフリーター、彼氏いない歴=年齢。障害手帳持ちだし。昔からいじめられたり家庭環境がよくなくて苦労してきたのに、何も報われない。
    平凡にすらなれなかったことが本当に辛いし惨め。歳とってもう巻き返しなんてない中で、これからの人生が恐怖でしかない

    +40

    -0

  • 437. 匿名 2022/05/14(土) 23:52:13 

    >>429
    資格なりなんなり身に付けるしかないのでは?

    +6

    -2

  • 438. 匿名 2022/05/14(土) 23:52:17 

    >>19
    短時間でパートしてるけど辞めたい…
    雑談できなくて何か話さなきゃと思って焦る
    皆みたいに楽しく話したいけど何話していいか分からない
    次に行こうにも頭も悪く無能だから行くのが怖い

    +109

    -1

  • 439. 匿名 2022/05/14(土) 23:52:40 

    イライラすると子供に当たってしまう…
    子供悪くないのに…
    消えてしまいたいよ

    +10

    -2

  • 440. 匿名 2022/05/14(土) 23:52:59 

    持病が悪化して
    手術することになってるんだけど
    何の生産性のない私が治療する意味とか
    毎日考えちゃうよね

    +14

    -0

  • 441. 匿名 2022/05/14(土) 23:53:08 

    >>353
    新しい病名が増えたり細分化されたりして、それにあてはめたがる人が増えただけだと思ってる
    あれにあてはめたらみんな発達障害だよ
    今後ももっと新しい病名は増えると思う

    +18

    -4

  • 442. 匿名 2022/05/14(土) 23:53:23 

    >>28
    すでに頑張ってるのに、さらに追い詰めたら疲れてしまうよ。自画自賛でいいから良く頑張って偉いなーくらいに思ってもいいんだよ。頑張り過ぎないでね

    +25

    -0

  • 443. 匿名 2022/05/14(土) 23:53:24 

    >>4
    知らない人でも人が自殺したニュース聞くの辛い。
    私も中学生のとき死にたいって思ってたけど卒業したあと楽しいこともあったからあなたも死なないでほしい。
    中学生のときは3年が10年くらいに感じたけど今37であっという間に時間たったから。

    +219

    -2

  • 444. 匿名 2022/05/14(土) 23:54:00 

    親の性格が歪んでたせいでメンタル面でかなり悪影響を受けてしまった。30代に突入するとフラッシュバックが止まらなくなってしまった。
    時折無性に消えたくなる。死にたいじゃなくて消えたいんだ。「あ、この人生は生きててもしょうがないや、無駄無駄。」という思いが年々増していく。

    +38

    -0

  • 445. 匿名 2022/05/14(土) 23:54:53 

    >>421
    いいやんそれで。
    だって万が一挨拶以外に話し掛けて、自分が傷付く結果に終わったらショックだし納得いかなくない?
    無駄な対人トラブルも、自分が傷つく可能性も回避できてるってことなんだから良いと思う。

    +9

    -1

  • 446. 匿名 2022/05/14(土) 23:55:02 

    >>206
    >>223
    >>230
    >>333
    >>403
    ありがとうございます。コメントしてよかったです。
    学校側に相談してみますが、その担任こそが学年主任で50代のベテラン女性教師…。とりあえず献立表と指導を受けた日時、内容を娘に聞いてメモしてみます。
    教頭かスクールカウンセラーですかね?結局、娘がまた別のかたちで圧力かかったりしませんかね。。

    +18

    -6

  • 447. 匿名 2022/05/14(土) 23:55:09 

    >>329
    でも店側から迷惑だとキッパリ言われてるんだよね?
    他人に迷惑かけてまで自分の欲求満たしたいの?
    それって自己中じゃない?
    自分の欲求を他人に迷惑かけないように満たすにはどうするかを考えてみたら?

    +18

    -0

  • 448. 匿名 2022/05/14(土) 23:55:09 

    今日突然、喉の痛みと発熱。PCRの結果は少し時間かかる…結構喉の痛みがつらい。
    電車も人いっぱいだから感染しても仕方ないなって思ってたけど、いざコロナかもしれないってなると不安で仕方ない😢

    +10

    -1

  • 449. 匿名 2022/05/14(土) 23:55:13 

    頑張って仕事したつもりだったけどのにお客からの評価低かった(´;ω;`)

    +11

    -0

  • 450. 匿名 2022/05/14(土) 23:55:30 

    つわり中
    もう早く産みたい

    +6

    -4

  • 451. 匿名 2022/05/14(土) 23:55:35 

    >>400
    ちょっと分かります。
    私の場合は兄の方が親や祖父母から可愛がられて金銭的援助も手厚く、教育も力を入れられていました。また目上の人から可愛がられるタイプで親戚の集まりでも立ち回りが上手く輪の中に入って行けるのが羨ましくなります。嫉妬とは違うかもしれませんが兄の方がかわいいと母から言われたりするので傷付きます。

    +33

    -0

  • 452. 匿名 2022/05/14(土) 23:55:52 

    >>95
    会社の最寄り駅に自転車置き場借りて、会社まで自転車通勤とかだめ?
    大学の時の友達が通学バスが混むし匂いが苦手だからってそうしてたんだけど

    +31

    -0

  • 453. 匿名 2022/05/14(土) 23:55:58 

    >>16
    気持ちは痛い程分かるよ
    けど少なからず皆そういう思いしながらガルちゃんやってんじゃないのかな
    例のガル子の絵みたいな感じでさ
    誰しも誤解を受ける事はある
    活字で自分の思いを皆に100%伝えるなんて簡単な事じゃないと思うから

    +44

    -5

  • 454. 匿名 2022/05/14(土) 23:56:40 

    好きな仕事して猫かってそこそこいい家でノンストレスで暮らしてるけどさっさとしにたい
    この世が何の意味もなくて虚しい

    +10

    -2

  • 455. 匿名 2022/05/14(土) 23:56:49 

    >>9
    進撃好きだからトピ画にプラス押すためだけに開いたw

    +162

    -7

  • 456. 匿名 2022/05/14(土) 23:57:16 

    ガルちゃんは好きだし、家事とかアドバイス頂いたり、落ち込んでるときに優しい言葉もらったから、とても感謝してる。

    昔は悩み事のトピでもお世話になったし…

    だけど、最近はどのトピでも必ずチクってするコメントがある。

    最近お亡くなりになった人のトピでも、その当事者でもないのに、その周辺の人たちが傷つくようなコメントがあって、すごく悲しかったです。

    単純に情報が知りたくてトピを開いたら酷い言葉が目に入ってきて、なんかこう、虚しくもなります。

    いい人たちもたくさん知ってるからこそ、本当に…

    そんな酷い世界じゃないと思いたいのになぁ…のギリギリにいます。

    +45

    -1

  • 457. 匿名 2022/05/14(土) 23:57:33 

    >>16
    こんなとこ来ない方がいい

    +40

    -2

  • 458. 匿名 2022/05/14(土) 23:58:22 

    >>16
    こんな最低な人達シカトだよ。
    主さんか辛い人達のトピ立ててくれたからここに居れば良いよ。

    +48

    -0

  • 459. 匿名 2022/05/14(土) 23:58:26 

    仕事関係の人でプライベートで会いたいと言ってた遠方の人。私が仕事を辞めて、会いに行く計画を立てて連絡したら音信不通になった。

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2022/05/14(土) 23:58:29 

    >>418
    姉妹はいないんですか?

    +0

    -1

  • 461. 匿名 2022/05/14(土) 23:58:46 

    >>405
    優しい言葉ありがとうございます( ; ; )
    子どもは小2、年中、赤ちゃんで上と下が同性同学年。まだまだ先は長いけど、仰ってくれたように早く密に関わらない時期になれば心穏やかに過ごせそう。自分で自分がギスギスしてきているのが手に取るように分かるし、自分の事も嫌いになりそうです。
    他人になんと言われても気にしなければ良いだけなのに、私も私で気にしてしまうし不安に思ってネガティブな気持ちになってしまう。
    雨の日の休日は会う事がないので、今日はとても幸せでした。

    +6

    -2

  • 462. 匿名 2022/05/14(土) 23:59:16 

    >>446
    怒鳴り込むんじゃなくて、その学年主任の担任の先生にお子さんの様子を相談する形で伝えてみたら良いんじゃないかな?

    +18

    -1

  • 463. 匿名 2022/05/14(土) 23:59:20 

    結婚したいのに出会いない…
    数少ない合コンでも不発だった
    ガルちゃんの婚活トピで同じ現状の人と語りたいけど、婚活トピって既婚者が頼んでもないアドバイスやマウントしてくるから嫌

    +27

    -1

  • 464. 匿名 2022/05/14(土) 23:59:51 

    >>10
    意味が分からないぃ
    皆は分かるの??

    +265

    -2

  • 465. 匿名 2022/05/14(土) 23:59:53 

    >>448
    のど飴(薬用)なめてる?
    コロナでも結構効くよ
    お大事にね

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2022/05/14(土) 23:59:55 

    >>266
    私も喘息持ちだけど息が苦しくて喘息の発作と
    思っていたらパニック障害の過呼吸だった
    今の季節大変だよね
    お互いがんばろ

    +18

    -0

  • 467. 匿名 2022/05/15(日) 00:00:30 

    >>359
    さり気なくおじさんにファブリーズ掛けたらどうですか?

    +2

    -4

  • 468. 匿名 2022/05/15(日) 00:00:33 

    >>19
    私も一緒
    アラフォー新人だけど、指導者から放置されてこの1か月成長できてる気がしない
    同期は着々となじんでる中、私は全然人間関係にもなじめないし自主性がないみたいな事言われてるみたいだし…
    同期に新卒のコと社会人経験ありのアラサーのコがいるんだけど、そのコ達は皆んなに気にしてもらえて、指導者以外からも大丈夫?って声かけてもらえて大事にされてる感じがして、私はアラフォーだからか放置されてても困ってても誰も声なんてかけてくれない
    同期が私以外の2人で会ってたり仕事の情報共有してるって聞いてそれもショックで。アラサーのコに私も情報共有したいって伝えても拒否されたし
    つらいなぁ…

    +108

    -2

  • 469. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:11 

    >>463
    そういうトピに現れる人って同じようなメンバーだろうから
    こまめにブロックしてたらそのうち視界に入らなくなるかも

    +5

    -1

  • 470. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:21 

    >>407
    常識って知ってる?
    知らないか

    +15

    -2

  • 471. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:24 

    >>11
    何言ってんの!
    まだ若いさー
    私50代ももう後半で、独身子なし介護中
    仕事も辞めたさ
    貯金切り崩して生活中
    その内金も底をつく
    どーすんの、、私
    底なし沼だけどさ、何とか楽しみ見つけてやっていくしかないからね、、

    +163

    -4

  • 472. 匿名 2022/05/15(日) 00:01:58 

    >>59
    これ。
    人によっては地獄の始まりの場合もある。
    結局幸せかどうかなんて本人にしかわからないんだよ。

    +77

    -2

  • 473. 匿名 2022/05/15(日) 00:02:16 

    >>43
    そんなことみんな分かってるだろwwww

    +46

    -20

  • 474. 匿名 2022/05/15(日) 00:02:53 

    最近すぐお腹下す
    それも昔はありえなかった痛みに悶絶する
    30代ってこんなん?

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2022/05/15(日) 00:03:37 

    流産後…妊娠出来ない
    妊婦さん見るの辛い
    毎日漢方薬やサプリメント飲んで気持ち悪い
    早く妊婦したい

    +14

    -8

  • 476. 匿名 2022/05/15(日) 00:04:03 

    結婚しているけど寂しい
    休日くらいはお話しようよ。お互い忙しくて寂しいよ。って正直に言ったら「ちょっと暑いな。2階行くわ」って逃げられた…
    あーなんかもうー馬鹿正直に寂しいなんて言わなきゃよかったー

    +51

    -3

  • 477. 匿名 2022/05/15(日) 00:04:11 

    >>469
    なるほど!全然思いつかなかった
    ありがとうやってみる!

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2022/05/15(日) 00:04:35 

    >>463
    それね。しかも出会いがないとか言うと、
    「魅力がある人はどこにいても出会いがある」とか言ってくる、本当に面倒くさい。
    結婚してる人たちだって、別に出会いがたくさんあった人ばかりじゃないだろうに。

    +23

    -1

  • 479. 匿名 2022/05/15(日) 00:04:50 

    >>450
    つわり本当に辛いよね。
    夫と1週間ずつの交代制になればいいのに!とか思ってた。
    早くつわり良くなるように祈るね。体お大事にね。

    +8

    -4

  • 480. 匿名 2022/05/15(日) 00:05:42 

    毒親育ちなんだけどさ、「何でも親のせいにすんな」とか「良い年していつまでもしつこい」とかいう言葉を見ると泣けてくる。
    「縁切ればいいじゃん」とか「友達とか教師に相談したら良かったのに」とか「通報すれば良かったのに」とか。
    一番信頼出来るはずの身近な人が、毒だったから誰にも相談出来るはずなくて、物凄いストレスから自傷してた。
    それすらも「気持ち悪い」とか「構ってちゃん」って言われるし。
    自分の中に閉じ込めてたから誰にも迷惑かけてないし、誰にも気付かれないように明るく振舞ってるのにさ。なんか必死に生きてるのに悲しくなる。

    +52

    -1

  • 481. 匿名 2022/05/15(日) 00:05:48 

    >>474
    よく分かる。
    その年代から年中腹巻きしてる。

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2022/05/15(日) 00:06:34 

    >>56
    横からですが私も喘息です!苦しいですよね。息が出来なくなったらどうしようっていう不安に飲み込まれそうです。肩で息するから背中も痛くなるし😢
    呼吸が苦しいって本当にツラいです。

    +26

    -0

  • 483. 匿名 2022/05/15(日) 00:07:21 

    人たらしを好きになった
    不毛ってわかってるけど会う度に好きという感情が強くなってしまう

    +1

    -3

  • 484. 匿名 2022/05/15(日) 00:07:26 

    >>16
    なんか変な人に絡まれるときってわりとよくあるから履歴から消しちゃって忘れちゃえ。

    +28

    -0

  • 485. 匿名 2022/05/15(日) 00:07:57 

    性犯罪は心と体の殺人

    +11

    -0

  • 486. 匿名 2022/05/15(日) 00:08:23 

    >>468
    読んでるだけで辛い。同じ新人なのに年齢で対応変えるなんておかしいし、同期の人も意地悪だね。どなたか会社に相談できる人がいれば良いけど…

    +131

    -1

  • 487. 匿名 2022/05/15(日) 00:08:26 

    >>463
    アプリは?

    +0

    -1

  • 488. 匿名 2022/05/15(日) 00:08:44 

    >>231
    へ〜!なるほど、分かりやすいね。私はアスペは詳しくなくて、今までそういうところまで想像したことすらなかった!確かに事前予測が出来なくてKYな発言をしてしまうことと、そのせいで相手を怒らせた時に本人が傷付くかどうかは別だよね。初めての視点、気づかせてくれてありがとう。

    +91

    -0

  • 489. 匿名 2022/05/15(日) 00:08:56 

    >>215
    適応障害になった原因の職場を辞めたのに、結局生まれや育ちで決まった性格のせいで鬱から抜けられない。

    同じ状況。私は躁鬱っぽいけど。会社辞めて2ヶ月だけど社会復帰できる気がしない。
    辞めた当初は夜型というか朝寝たりしてたけど今は一応規則正しい生活を心がけてウォーキングも頑張ってる、、

    +13

    -1

  • 490. 匿名 2022/05/15(日) 00:09:03 

    >>454
    切実に交代して欲しい

    ストレスだらけで自分のためじゃないみたいな人生はどうです?

    +0

    -2

  • 491. 匿名 2022/05/15(日) 00:09:05 

    >>467
    いい案ですねぇwww
    その人実はお風呂に🛀入らないし、制服や綿手やマスクなど洗わず1週間も使っててみんなが怒ってるんだよね?
    それで一回その人の臭いでやられて大変だった

    +2

    -4

  • 492. 匿名 2022/05/15(日) 00:09:16 

    結局、どんな立場でも人って孤独だよね。
    身に沁みて思う
    早く死にたい

    +44

    -0

  • 493. 匿名 2022/05/15(日) 00:09:50 

    >>478
    そうそう
    そして「自分に価値が無い事を認めろ」とかね
    ほっといてくれればいいのに

    +6

    -1

  • 494. 匿名 2022/05/15(日) 00:10:04 

    今、気圧差がひどいから体調崩しがちだし、体調悪いとメンタルにもくるからつらいね

    +35

    -1

  • 495. 匿名 2022/05/15(日) 00:10:14 

    >>412
    そうですよ?まさか、相手の息の根は止められないwww😅

    +1

    -6

  • 496. 匿名 2022/05/15(日) 00:10:20 

    今世は終わりにして来世を生きたい!

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2022/05/15(日) 00:10:27 

    子育て、物価上昇、家計の不安、自分のできの悪さの悩みから2ヶ月で15kg痩せました。
    保健師からは心療内科への受診も勧められていますが、心療内科も値が張るし、疲れているので病院に行くエネルギーも湧きません。

    +32

    -3

  • 498. 匿名 2022/05/15(日) 00:12:04 

    >>471
    よこ
    50代も今の人は全然まだまだいけるよ。大丈夫
    素敵な出会いがありますように

    +77

    -3

  • 499. 匿名 2022/05/15(日) 00:12:53 

    無職だけど腹減るし金も使う
    ドリームジャンボせめて一千万円に当選させてください

    +22

    -1

  • 500. 匿名 2022/05/15(日) 00:13:28 

    >>384
    コメントありがとうございます。生半可な覚悟で昇進してしまったのでなかなか残業を断ることは出来ない状況です。キャリアも家庭もって二兎追って自分の首を絞めてますね。冷静に考えると384さんの言う通りだと思います。たしかにそうね、って何かホッとしました。でもガルちゃんなので実生活では吐き出せない死にたくなる気持ちやめちゃくちゃな本心を後先考えず吐き出させてもらえたらありがたいです。

    +29

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード