ガールズちゃんねる

悪阻(つわり)でも美味しく食べられたものを教えて

1273コメント2022/06/11(土) 22:49

  • 1001. 匿名 2022/05/14(土) 12:31:15 

    冷やしたデラウェア(種なしぶどう)なら1kgぐらい食えた。
    それ以外は全く受け付けなかった。

    +2

    -1

  • 1002. 匿名 2022/05/14(土) 12:35:00 

    レモンとかオレンジ
    食べるというよりアロマがきく気がするので
    絞って水に入れて飲む

    +0

    -0

  • 1003. 匿名 2022/05/14(土) 12:36:29 

    かき氷、シロクマ
    冷たくて吐きやすいものが楽だった

    +3

    -0

  • 1004. 匿名 2022/05/14(土) 12:43:08 

    冷蔵庫で冷やした金の食パンと冷たい牛乳

    +0

    -0

  • 1005. 匿名 2022/05/14(土) 12:43:27 

    コンビニのタマゴサンドと、こればかり食べてた
    悪阻(つわり)でも美味しく食べられたものを教えて

    +1

    -0

  • 1006. 匿名 2022/05/14(土) 12:45:39 

    赤飯
    白米の匂いがダメな時期、これにゴマ塩かけて乗り切った。

    +1

    -0

  • 1007. 匿名 2022/05/14(土) 12:49:00 

    マックのポテトが多いのにびっくり。
    私はトマトとソース焼きそばだった。

    +0

    -0

  • 1008. 匿名 2022/05/14(土) 12:50:54 

    8weekです。
    白米が食べたくなくなった。
    ちょっと前はパン三昧で、
    今はみかんジュース、パイナップル、味の濃いご飯、ポテトフライ

    +3

    -0

  • 1009. 匿名 2022/05/14(土) 12:55:21 

    グレープフルーツジュースはほぼ毎日飲んでた🥤
    あとはスーパーで売ってるカット済みのスイカとパイナップルもよく食べてたなぁ

    +1

    -0

  • 1010. 匿名 2022/05/14(土) 13:00:00 

    >>2
    アレなんで?ってぐらい美味しかった🍟
    あとアイス
    氷とじゃがいも欲してるから貧血だったみたい

    +3

    -1

  • 1011. 匿名 2022/05/14(土) 13:00:19 

    飲み物ですが、セブンイレブンのゆずサイダー!
    これ飲むと悪阻落ち着いてスッキリしていました。

    +1

    -0

  • 1012. 匿名 2022/05/14(土) 13:00:20 

    すっぱめのぶどうジュース

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2022/05/14(土) 13:00:40 

    ガリガリ君

    +1

    -0

  • 1014. 匿名 2022/05/14(土) 13:01:11 

    ガツンとみかん

    +1

    -0

  • 1015. 匿名 2022/05/14(土) 13:01:13 

    美味しいく食べれるかはわかりませんが、食べれたもの。
    たまごサンド
    コンビニのツナマヨ巻き
    コンビニのたまごサンド
    いなり寿司

    アイスの実(昔の濃い味じゃないやつ)
    アイスボックス
    ガリガリ君(グレープフルーツ)

    +0

    -1

  • 1016. 匿名 2022/05/14(土) 13:02:56 

    レトルトのインドカレー、ゆかり(ふりかけ)、キュウリと大葉と生姜と茗荷をたっぷり刻んで作った山形のだし

    炭水化物全般の匂いが完全にダメだったけど、強い匂いでマスキングすれば食べられるようになったのでこの3つは重宝した

    +0

    -0

  • 1017. 匿名 2022/05/14(土) 13:03:01 

    >>12
    これ関係あるよ
    お母さんがつわりの時に 三ツ矢を飲んでたらしいけど私はめっちゃ三ツ矢が好き。
    炭酸飲料自体好きだけど特に好きなのは三ツ矢

    +3

    -1

  • 1018. 匿名 2022/05/14(土) 13:03:22 

    >>1
    うちの親はトマトピューレみたいな少し酸味の効いてて油っぽくない料理なら食べれたって言ってたかな。なんでもレモンよりキツイ酸味じゃないから程よく食欲が刺激されて食べやすかったとか。参考にならなかったらすみません

    +2

    -0

  • 1019. 匿名 2022/05/14(土) 13:06:08 

    セブンのエビマヨおにぎりとブロッコリーとタコのサラダ❗️
    悪阻がきつい時にこれは食べれたからしょっちゅう食べてました。
    産後は悪阻の時期を思い出してしまうので、食べたくなくなってしまった😭

    +4

    -0

  • 1020. 匿名 2022/05/14(土) 13:06:41 

    >>114
    フランスパンめちゃめちゃわかります…( ; ; )
    それと、キレートレモンの炭酸飲料しか口に出来ず、固いパンを探して、街中を徘徊してました。

    +1

    -0

  • 1021. 匿名 2022/05/14(土) 13:09:44 

    冷やし中華
    コンビニのおにぎり(ツナマヨ、チャーハン
    リンゴジュース100%
    カルピス
    マック
    サラダうどん

    +2

    -0

  • 1022. 匿名 2022/05/14(土) 13:12:32 

    >>576
    わかる。バニラアイスと生クリーム
    めっちゃ食べてた

    +2

    -0

  • 1023. 匿名 2022/05/14(土) 13:16:57 

    >>3
    私もミニトマト。ずっと食べてた。

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2022/05/14(土) 13:17:31 

    カリカリ梅

    +0

    -0

  • 1025. 匿名 2022/05/14(土) 13:18:56 

    >>1
    セブンのポテサラ
    セブンのサンドイッチ
    セブンのおにぎり

    +0

    -0

  • 1026. 匿名 2022/05/14(土) 13:30:26 

    >>1
    梅茶漬け
    コンビニの梅おにぎり
    ゆかりごはん とか…梅系はよく食べてて、たまに無性にどん兵衛とか、日清の焼きそばが食べたくなったり。

    あと、トマトそのものは別に食べたくないけど、トマトソースが食べたくて、よくトマトパスタを食べてたかな〜

    今33wで食後に少し気持ち悪くなるけど、ピークの頃と比べれば随分楽になったので、なんでも食べられます!
    お互いに出産に向けて頑張りましょ〜

    +2

    -0

  • 1027. 匿名 2022/05/14(土) 13:33:13 


    パイナップル
    カリカリ梅
    そして
    マックのポテト

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2022/05/14(土) 13:35:52 

    ます寿司とマック見事に20キロ太りました!戻すの大変だったよ

    +0

    -0

  • 1029. 匿名 2022/05/14(土) 13:42:01 

    >>1
    同じく上の子2歳、二人目妊娠9週です。

    水分は味のついた炭酸しか飲めず…
    パピコやみかんゼリー、冷たいうどんなど。
    あとは逆に味の濃いトマトパスタやカレーなどは少し食べられます。

    +5

    -0

  • 1030. 匿名 2022/05/14(土) 13:42:01 

    >>85
    あの時はお世話になりましたって旦那さんにかと思ったらマクドナルドにだったw

    +23

    -0

  • 1031. 匿名 2022/05/14(土) 13:42:22 

    オロナミンC

    +1

    -0

  • 1032. 匿名 2022/05/14(土) 13:42:41 

    なぜにマックポテト人気??

    +0

    -0

  • 1033. 匿名 2022/05/14(土) 13:44:45 

    目玉焼きに醤油とマヨネーズをかけたものは食べられました!

    +0

    -0

  • 1034. 匿名 2022/05/14(土) 13:44:52 

    一人目の時はしょっぱいものが食べたくなったけど
    二人目の時は甘いものしか受け付けなくて毎日メロンパン食べてた

    +2

    -0

  • 1035. 匿名 2022/05/14(土) 13:45:28 

    >>119
    本当にそうですよね( ; ; )
    水も飴も無理で、入院しました、、つわりない人が羨ましかったなぁ

    +1

    -0

  • 1036. 匿名 2022/05/14(土) 13:47:51 

    わたしは、アラビアータ、きゅうり、すいか、冷めたおにぎり、ゼリー、アイス、カレーが食べたくて食べまくってた!

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2022/05/14(土) 13:53:50 

    なぜかオロナミンCが飲みたくてたまらず
    ずっと仕事中チビチビのんでたな
    飲むと吐き気がほんの少しだけ緩和された

    他の炭酸飲料はダメだった

    +2

    -0

  • 1038. 匿名 2022/05/14(土) 13:53:56 

    果物は全般に受けつけました

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2022/05/14(土) 13:55:48 

    スイカ

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2022/05/14(土) 13:56:40 

    とにかく吐きつわりが酷くて何も口にできない中、オレンジでもグレープフルーツでも文旦でなく、スウィーティーが無性に食べたくて食べたくて。
    ちょうどつわりの時期が冬だったので、市場に出回る時期で命拾いしました。
    アラフォー世代ならスウィーティー知ってると思う。

    +3

    -0

  • 1041. 匿名 2022/05/14(土) 13:56:41 

    >>20
    私も!悪阻のピークが2月でまだあんまりイチゴ売ってなかったけど、小粒でも高くてもいいから見つけたら買ってた。イチゴしか食べられない時はすぐお腹空いちゃって辛かった思い出。

    +5

    -0

  • 1042. 匿名 2022/05/14(土) 13:56:44 

    クノールトマトスープ美味しい

    +1

    -0

  • 1043. 匿名 2022/05/14(土) 13:57:41 

    >>3

    おなじ!!!毎日買ってた!キンキンに冷やしてそのまま食べる!!大きいトマトもすきだけどミニトマトのが、食感がよかった。99円の時めちゃくちゃ買った思い出あるw

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2022/05/14(土) 13:59:27 

    巻き寿司

    +1

    -0

  • 1045. 匿名 2022/05/14(土) 13:59:36 

    >>2

    わかる!

    1人目は食べ悪阻で

    マックのポテト、銀だこのたこ焼き、
    カレー、コロッケばっかり食べてた…。
    (普段は食べないものばかり)


    一気に5㌔太って怒られました

    +4

    -1

  • 1046. 匿名 2022/05/14(土) 14:01:06 

    牛乳
    パイナップル

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2022/05/14(土) 14:04:48 

    横だけど、出産の痛みは忘れたけど悪阻の辛さはずっと忘れない。出産はまたしてもいいけど悪阻はもう二度と嫌だと思うほど。
    逆の人もいるだろうし、改めて妊娠出産は大変だよね。主さん頑張って悪阻乗り切ってね。

    +5

    -0

  • 1048. 匿名 2022/05/14(土) 14:05:22 

    >>2
    私は唯一食べられたのがフィッシュバーガーだったなぁ。今でも謎。

    +3

    -1

  • 1049. 匿名 2022/05/14(土) 14:06:28 

    カキ氷アイスのみ
    そして吐く&吐く&吐く

    +0

    -0

  • 1050. 匿名 2022/05/14(土) 14:07:14 

    ガリガリ君のソーダ味
    悪阻が酷くて主食だった
    生まれた娘はあまり好きじゃないみたい

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2022/05/14(土) 14:09:01 

    >>1
    きゅうりの漬け物と茎わかめやもずく酢
    ちょっと酸っぱいものばっかり食べてました!

    +2

    -1

  • 1052. 匿名 2022/05/14(土) 14:09:17 

    一人目は、冷やし中華、梅干し、じゃがビー

    二人目は、カットフルーツ(スイカが1番良かった)、CCレモン、ベッコウ飴

    二人目のほうが食べられるものが少なくて、点滴受けたよ。
    主さんも無理しないでね。

    +5

    -0

  • 1053. 匿名 2022/05/14(土) 14:11:03 

    私も今9wで何食べてもオエッとなります。
    唯一大丈夫なのはバニラソフトクリームとミンティアとオレンジくらい。
    ソフトクリームもコーンの部分は無理!

    +6

    -0

  • 1054. 匿名 2022/05/14(土) 14:11:04 

    超初期から吐き悪阻で、きゅうり・トマト・冷奴のみちょこちょこ食べられた。ちょうど夏だったから助かった!
    でも殆ど食べなくて(吐くし)半月で6kg痩せてしまっていつもフラフラだったよー

    +3

    -0

  • 1055. 匿名 2022/05/14(土) 14:16:25 

    >>40
    私はおかゆにゆかりかけて食べてました!

    +1

    -0

  • 1056. 匿名 2022/05/14(土) 14:17:09 

    すっぱいまん

    +0

    -0

  • 1057. 匿名 2022/05/14(土) 14:24:15 

    ミニッツメイドのりんごジュースしか飲めなかった

    +0

    -0

  • 1058. 匿名 2022/05/14(土) 14:26:49 

    グレープフルーツ

    トマト

    +0

    -0

  • 1059. 匿名 2022/05/14(土) 14:28:20 

    >>3
    トマトたいして好きでもないのに
    悪阻中は美味しいのはなぜだろうね

    +1

    -1

  • 1060. 匿名 2022/05/14(土) 14:36:22 

    凍らせたゼリー、梨、炭酸水、薄めたポカリ、この辺りしか食べれなかった。

    +1

    -0

  • 1061. 匿名 2022/05/14(土) 14:36:27 

    私は結局出産するまで全ての食べ物の後味が薬みたいに苦い風味っていう地味に最悪なタイプのつわりだった。水もきつかった。
    ほんと人それぞれだよね。出産直後の水がこの世で飲んだ飲み物で一番最高だったわ。

    +8

    -0

  • 1062. 匿名 2022/05/14(土) 14:36:36 

    何故かクーリッシュが美味しく食べられた。
    悪阻(つわり)でも美味しく食べられたものを教えて

    +4

    -0

  • 1063. 匿名 2022/05/14(土) 14:38:08 

    コンビニの野菜スティックを少しずつ食べてました
    つわりつらいよね…無理せずゆっくりしてね

    +7

    -0

  • 1064. 匿名 2022/05/14(土) 14:38:20 

    ガツンとみかん

    +1

    -0

  • 1065. 匿名 2022/05/14(土) 14:38:22 

    スイカでした!

    +2

    -0

  • 1066. 匿名 2022/05/14(土) 14:38:48 

    チャーハン

    +0

    -0

  • 1067. 匿名 2022/05/14(土) 14:40:12 

    シャビィあとはなぜか白いもの。
    豆腐,冷凍うどん,冷めたご飯,酢飯,メロンパン,食パンの白いところ。

    +1

    -0

  • 1068. 匿名 2022/05/14(土) 14:40:57 

    >>114
    私も悪阻がピークのときは、アイスボックスに救われていました🤣
    食感と味がね✨
    今は、食べたいとは思わなくなったけど💦

    +3

    -2

  • 1069. 匿名 2022/05/14(土) 14:42:12 

    みかんゼリー

    +2

    -0

  • 1070. 匿名 2022/05/14(土) 14:43:24 

    なぜかこのピザは食べれて毎日食べてました
    悪阻(つわり)でも美味しく食べられたものを教えて

    +5

    -1

  • 1071. 匿名 2022/05/14(土) 14:43:28 

    ファミマの海苔がしっとりタイプの鮭おにぎり。冷たいままで
    つわり以来食べてないなー

    +4

    -0

  • 1072. 匿名 2022/05/14(土) 14:45:35 

    ストレートみかんジュース
    みぞれ

    +3

    -0

  • 1073. 匿名 2022/05/14(土) 14:46:57 

    >>7
    後期は生クリーム食べたくて仕方なかったな

    +4

    -1

  • 1074. 匿名 2022/05/14(土) 14:47:07 

    パイナップル

    +1

    -0

  • 1075. 匿名 2022/05/14(土) 14:54:39 

    夏みかん等すっぱい果物
    あと、野菜炒めなどおかずにポン酢をかけて食べました
    お昼はざるうどんにポン酢をかけて食べました。

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2022/05/14(土) 14:55:17 

    ひたすら氷

    +0

    -0

  • 1077. 匿名 2022/05/14(土) 14:56:27 

    焼き芋。スーパーに売ってるの買って食べてた。

    +3

    -0

  • 1078. 匿名 2022/05/14(土) 14:56:36 

    >>1
    主さん頑張れ!
    私は産むまで悪阻が続いたけど、何故かポップコーンだけは大丈夫でした。

    +6

    -0

  • 1079. 匿名 2022/05/14(土) 14:59:46 

    >>2
    私はマックの100円ハンバーガーしか食べられなかったな。
    それすら食べられない日もあって痩せたなー

    +1

    -1

  • 1080. 匿名 2022/05/14(土) 15:03:18 

    何か口に入れときたい、でも味無しがいい
    で最終的に行き着いたのが何故かコーンフレークのプレーン味
    どこに行くにもコーンフレークのチャック付きのやつ持って行ってた

    +2

    -0

  • 1081. 匿名 2022/05/14(土) 15:03:44 

    Mikeのポップコーン、バター醤油味

    +3

    -0

  • 1082. 匿名 2022/05/14(土) 15:05:25 

    スッパムーチョ

    主さん頑張って!

    +1

    -0

  • 1083. 匿名 2022/05/14(土) 15:06:25 

    >>2
    食べ過ぎて肌荒れしたから、サブウェイ のベイクドポテトも取り入れつつポテトライフを送ってた

    +3

    -1

  • 1084. 匿名 2022/05/14(土) 15:07:07 

    >>861
    めちゃくちゃ分かる!

    +2

    -0

  • 1085. 匿名 2022/05/14(土) 15:09:53 

    フジパンのネオ黒糖ロールが美味しく感じる!

    +0

    -0

  • 1086. 匿名 2022/05/14(土) 15:10:23 

    桃、みかん、スイカ、鮭茶漬け。

    +0

    -0

  • 1087. 匿名 2022/05/14(土) 15:11:18 

    >>861
    娘がプリキュア大好きなんだけど、今期のデリシャスパーティプリキュアが始まった時が丁度ツワリ真っ只中で、食べ物テロが凄くてキツかった…。

    +2

    -0

  • 1088. 匿名 2022/05/14(土) 15:11:24 

    >>1
    1人目はコンビニのもずく飲んでた(笑)
    とにかく酸っぱい物を求めて、自分でキュウリとトマト酢醤油に浸けたりして食べてたよ。
    途中からサラダにハマったかな、シーザー限定で✋

    2人目は、マックのポテト食べたくて食べたくて…ケンタッキーとかいつも買わないの買ったり、ローソンのメンチカツサンドも良く食べた(普段はメンチ好きじゃない(笑))
    食べ悪阻だったんだと思うけど、自分でご飯作ってるのに急に海老フライ食べたくなって、旦那に買いに行ってもらったり…とにかく、食べたいって思ったらガマン出来なくて困った😖💦
    そして通勤途中にあるスシローは、看板見るだけで吐き気するから見ないようにしてた(笑)お寿司大好きなんだけど、見るのもダメになってた…本当に不思議。

    あ、全然参考になってないかも(^_^;)
    フルーツはどっちの時も食べられたから、フルーツゼリーとかも常備してたよ!これから蒸し暑いから、ゼリーはオススメだよ。

    +3

    -0

  • 1089. 匿名 2022/05/14(土) 15:13:21 

    冷たいそば

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2022/05/14(土) 15:16:21 

    私はカップ麺のうどん(赤いきつねとか)が美味しくてよく食べてたよ!
    体に悪いこと分かってたけど、美味しくて食べやすかった。

    あと、皆がほとんど言ってるマクドのポテトやナゲットも。
    フルーツ系の棒状アイス、カロリー0や低カロリーのゼリーもよく食べてた。

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2022/05/14(土) 15:16:33 

    一人目は、お寿司、アイスクリームが美味しく食べれて、二人目は、レモンティーが美味しかったです。
    同性ですが、全然悪阻の時の好みは違いました。
    冷たいものが美味しく感じました。

    +1

    -1

  • 1092. 匿名 2022/05/14(土) 15:17:09 

    セブンのお赤飯おにぎり
    マックのポテトとナゲット(マスタードソース)
    オリヒロ蒟蒻ゼリー(オレンジとマスカット)
    ブルボンの天然酵母のクラッカー

    +0

    -0

  • 1093. 匿名 2022/05/14(土) 15:25:42 

    唐揚げくんレッド
    蒙古タンメンのカップ麺

    +0

    -0

  • 1094. 匿名 2022/05/14(土) 15:27:03 

    >>2
    マックはマックでもチーズバーガー限定だったんだけど少数派かな?

    +1

    -1

  • 1095. 匿名 2022/05/14(土) 15:31:58 

    ブルボン のフィットチーネグミと炭酸水です。

    +0

    -0

  • 1096. 匿名 2022/05/14(土) 15:32:09 

    >>22
    いま、スッパチュウとかいう、ハイチュウの仲間があるね。
    無くなったら気が狂うから、箱買いしてます

    +1

    -1

  • 1097. 匿名 2022/05/14(土) 15:33:21 

    きゅうりとトマトのサンドイッチ。

    具の少ないちらし寿司。

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2022/05/14(土) 15:35:34 

    >>2

    コレよく聞きます!
    ママ友も結構いました。

    +1

    -1

  • 1099. 匿名 2022/05/14(土) 15:36:40 

    50で初出産です!
    今は冷えたご飯しか食べられない(T . T)
    少し前はジンジャーエールとマックポテト
    マックのしかだめなの

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2022/05/14(土) 15:37:18 

    レーズンパン!

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2022/05/14(土) 15:37:22 

    >>9

    コンビニではないけど、冷めた「シャケおにぎり」しか食べられない時期あった。
    冷めてる&シャケ限定!
    朝一で朝昼夜分のおにぎり作っておいて、それだけ食べてた😊

    +3

    -0

  • 1102. 匿名 2022/05/14(土) 15:37:59 

    うどんや冷やし中華などの冷たい麺類、さっぱりした物。

    +2

    -0

  • 1103. 匿名 2022/05/14(土) 15:38:19 

    >>4
    私も梅干しが良かったです。
    何を食べても吐いてたけど、梅干し粥は吐いても不快感が少なかった。
    主さん、つわりには必ず終わりが来ますからね。

    +6

    -1

  • 1104. 匿名 2022/05/14(土) 15:39:42 

    1人目の時は何食べてもゲーゲー吐いてたけど、2人目の時はフルーツセラピーと木村屋のミニ蒸しケーキプレーンとOSワンは平気だったなぁ…延々それだけ食べて飲んでた
    食べられるものが少しでもあると体重の減りもずいぶん違うから、何かお口に合うものがあると良いのだけど…

    +3

    -0

  • 1105. 匿名 2022/05/14(土) 15:42:16 

    なぜかチンジャオロース。

    +1

    -0

  • 1106. 匿名 2022/05/14(土) 15:43:21 

    ピオーネ

    +0

    -0

  • 1107. 匿名 2022/05/14(土) 15:43:38 

    シャリシャリ系アイス

    +2

    -0

  • 1108. 匿名 2022/05/14(土) 15:43:58 

    >>7重たい…

    +3

    -1

  • 1109. 匿名 2022/05/14(土) 15:44:15 

    人によって色々ですよね。

    私は
    一人目=冷めたシャケおにぎり
    2人目=常温のご飯に塩(温かくても冷たくても🆖)
    3人目=○マザキのコッペン(粒あん&マーガリン)

    いずれも一品狂いでした😊

    飲み物も限定され
    1人目=○ルビックのミネラルウォーター
    2人目=○ントリーの烏龍茶
    3人目=○ミリーマート限定のジャスミンティ

    この一品狂いって何なんだろ?

    +5

    -0

  • 1110. 匿名 2022/05/14(土) 15:44:29 

    ライムかな。
    つわりほんと辛いですよね。
    もうちょっと頑張って乗りきりましょう。

    +0

    -0

  • 1111. 匿名 2022/05/14(土) 15:48:49 

    >>112
    Qって可愛いから可愛い子どもちゃん生まれたっぽくてうらやま

    +2

    -0

  • 1112. 匿名 2022/05/14(土) 15:49:49 

    焼き芋🍠

    +2

    -0

  • 1113. 匿名 2022/05/14(土) 15:50:00 

    トロピカーナのオレンジジュース、レモンの炭酸水、こんにゃくゼリーのレモン、ベビースターラーメンの塩味、冷凍枝豆かな

    +0

    -0

  • 1114. 匿名 2022/05/14(土) 15:50:52 

    冷やし中華
    餃子

    肉系と酸っぱいものが食べたかった。

    +0

    -0

  • 1115. 匿名 2022/05/14(土) 15:56:32 

    パイナップルとお稲荷さんで生きてました。

    +3

    -0

  • 1116. 匿名 2022/05/14(土) 15:59:36 

    ピンクグレープフルーツ

    飴キャラメル

    +0

    -0

  • 1117. 匿名 2022/05/14(土) 16:05:13 

    >>1005
    アサヒビールのだよね。
    梅仁丹では、これが一番美味しいな。
    他は甘かったりしてイマイチ。

    +2

    -0

  • 1118. 匿名 2022/05/14(土) 16:07:00 

    >>611
    今だとネットで年中なんでも手に入るもんね。
    便利な世の中だよ

    +1

    -1

  • 1119. 匿名 2022/05/14(土) 16:07:39 

    フルーツトマト
    フルーツ
    リンゴジュース

    +1

    -0

  • 1120. 匿名 2022/05/14(土) 16:08:02 

    三ツ矢サイダーのみ。あとは食べてもすぐ吐く、1か月で8キロ体重落ちた。
    いつ終わるのか先が見えない日々を自宅でひたすら耐え続けた1か月間は地獄のような日々だった。
    おかげで出産は怖い物無しで余裕でした。

    +3

    -0

  • 1121. 匿名 2022/05/14(土) 16:08:07 

    こればかり食べてた。
    本当に感謝してる。
    悪阻(つわり)でも美味しく食べられたものを教えて

    +9

    -1

  • 1122. 匿名 2022/05/14(土) 16:10:57 

    ポテト、三ツ矢サイダー、ガリガリ君
    その子によって違った

    +1

    -0

  • 1123. 匿名 2022/05/14(土) 16:11:43 

    スーパーの巻き寿司といなり寿司のセット

    +0

    -0

  • 1124. 匿名 2022/05/14(土) 16:13:30 

    冷たい梅干しのおにぎり

    +2

    -0

  • 1125. 匿名 2022/05/14(土) 16:14:34 

    ドライフルーツ

    +1

    -0

  • 1126. 匿名 2022/05/14(土) 16:14:43 

    りんご!

    +1

    -0

  • 1127. 匿名 2022/05/14(土) 16:16:33 

    去年の今頃悪阻が始まったばかりでした。
    スイカはわりかし食べれました。

    今その時の息子はもうすぐ5ヶ月。
    とってもかわいいです。
    主さん、今は辛いと思いますが
    幸せな日々が待っていますよ。
    楽しんで妊婦生活を送ってください。
    今のうちに飽きるほど睡眠楽しんでください!

    +5

    -0

  • 1128. 匿名 2022/05/14(土) 16:17:31 

    >>1
    雪の宿をポリポリ食べてましたよ。
    甘じょっぱさが良かったのかなぁ?

    +2

    -0

  • 1129. 匿名 2022/05/14(土) 16:30:37 

    セブンイレブンの蒙古タンメンカップラーメン!
    辛いもの、特にラーメン欲がすさまじかった。

    +1

    -1

  • 1130. 匿名 2022/05/14(土) 16:37:32 

    モスのコーヒーシェイクかコーヒー牛乳

    毎日狂ったようにガブガブ飲んでました!
    主さん辛いですが頑張って下さい(^-^)/

    +1

    -0

  • 1131. 匿名 2022/05/14(土) 16:37:41 

    マックのポテトは正義、あとはトマト、さつまいもをよく食べてました。

    +1

    -1

  • 1132. 匿名 2022/05/14(土) 16:37:57 

    ポカリならいけるだろう、みかんやみかんゼリーならいけるだろう、とにかく体調不良時の食べ物なら、と思ってたら全然だめだった。水もお茶もだめだった。吐きはしないけど常にだるくて具合悪くて眠くて。ひどいときはストレートのりんごジュースと、少しのごはんとのりの佃煮くらい。だんだんぶどうジュースがOKとか、幅が広がってきた。
    今20週でまだ焼肉やトンカツ等消化が悪そうなものは食べられない。

    +3

    -0

  • 1133. 匿名 2022/05/14(土) 16:38:13 

    コンビニのドリアとかパスタとか濃い味の物。塩にぎり。お茶漬け。夫が食べてるもの全部(人が食べてるとおいしそうに感じた)。酢の物は作り過ぎて無理して食べたから食べれなくなった。

    +2

    -1

  • 1134. 匿名 2022/05/14(土) 16:38:27 

    冷やし中華、コンビニのおにぎり、冷奴、梨、スティックパン

    +1

    -0

  • 1135. 匿名 2022/05/14(土) 16:39:01 

    ブロッコリー

    +0

    -0

  • 1136. 匿名 2022/05/14(土) 16:41:00 

    ちびちび食べてた!
    悪阻(つわり)でも美味しく食べられたものを教えて

    +4

    -0

  • 1137. 匿名 2022/05/14(土) 16:41:29 

    ピークの時は何も美味しくなかったです。
    水分だけはとらなきゃと思ってポカリを飲んでましたが、それすら吐いてました…

    +3

    -0

  • 1138. 匿名 2022/05/14(土) 16:42:35 

    納豆巻き

    +3

    -0

  • 1139. 匿名 2022/05/14(土) 16:45:04 

    ガリガリくん

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2022/05/14(土) 16:45:54 

    ごはんにキムチの素をちょっとかけてたべてた!

    +1

    -1

  • 1141. 匿名 2022/05/14(土) 16:46:27 

    たまご豆腐

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2022/05/14(土) 16:47:22 

    カップヌードルのトムヤンクン味。
    なぜかこれは食べられた。
    悪阻(つわり)でも美味しく食べられたものを教えて

    +2

    -1

  • 1143. 匿名 2022/05/14(土) 16:47:32 

    >>1
    つわりのとき焼き肉に行って、ミノとかコリコリ系のホルモンを薬味のネギとレモンダレたっぷり付けるのはモリモリ食べられた。
    タンはギリセーフ、カルビとかロースみたいな普通の肉は無理だった💦

    +2

    -1

  • 1144. 匿名 2022/05/14(土) 16:52:49 

    ざる蕎麦。ネギなし。薬味なし。

    +2

    -0

  • 1145. 匿名 2022/05/14(土) 16:52:55 

    全部無理だったけど無理矢理バナナ食べて、軟水飲んでた

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2022/05/14(土) 16:53:36 

    スイカ、梨、マスカット、キャベツの千切りとマックのポテト

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2022/05/14(土) 16:54:31 

    今8週で、食べれるものが毎日変わる。昨日は麻婆豆腐。あと、セブンのオムライスのオムすびを欲する時が2回ほどあった。

    +8

    -1

  • 1148. 匿名 2022/05/14(土) 16:54:50 

    柿の種梅味

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2022/05/14(土) 16:55:13 

    スイカ。 
    むしょーにスイカが食べたくなってた。

    +3

    -0

  • 1150. 匿名 2022/05/14(土) 16:55:16 

    トマト、オレンジ、柑橘風味の炭酸水、ポン酢
    ちょうどつわりの時期が夏だったし、ひたすらトマト丸齧りしてました。

    +2

    -1

  • 1151. 匿名 2022/05/14(土) 16:55:29 

    >>1140
    わたしは豆腐にキムチの素とポン酢かけてた

    +1

    -1

  • 1152. 匿名 2022/05/14(土) 16:57:58 

    >>22
    私は酸っぱい系も炭酸もすぐもどしちゃったなー

    +4

    -0

  • 1153. 匿名 2022/05/14(土) 17:00:31 

    悪阻落ち着くまでコンビニの梅おにぎり買って朝食べてたなぁ~

    +2

    -0

  • 1154. 匿名 2022/05/14(土) 17:00:55 

    >>2
    アタシが妊娠中はマックのポテトにハマリ食いする人は男の子を産むってジンクスあったけど今でもあるのかなぁw
    因みにアタシもマックのポテトばかり食べてて出てきたのは男の子w

    +1

    -3

  • 1155. 匿名 2022/05/14(土) 17:01:24 

    マックのポテトは食べれたけどあとは
    パイナップルとかフルーツしか食べられず
    ポカリや麦茶を飲んで過ごして
    マイナス5kg減。
    2人目は安定期すぎても終わらず
    20週くらいまで悪阻ひどかった

    +0

    -0

  • 1156. 匿名 2022/05/14(土) 17:01:39 

    私はコンビニのツナマヨおにぎり買い占めてた
    あとケチャップを食パンに塗ったものを食べてた
    上の子も下の子も同じでこれだった
    ちな異性だし血液型も違ったよ

    +1

    -0

  • 1157. 匿名 2022/05/14(土) 17:03:14 

    かっぱ巻き

    +0

    -0

  • 1158. 匿名 2022/05/14(土) 17:05:46 

    マックのハンバーガー。チーズも他のものも入ってないシンプルなやつしかダメだった。ポテトもダメだった。

    +3

    -0

  • 1159. 匿名 2022/05/14(土) 17:06:24 

    カステラ、
    さつまいも、じゃがいも、
    はんぺん、ちくわ、
    すいか、いちご
    水、ポカリ、アクアライト
    のどれか

    +4

    -0

  • 1160. 匿名 2022/05/14(土) 17:09:42 

    炭酸水、トマト、冷凍ブドウ、素麺、飴、で乗り切ってました!

    +1

    -0

  • 1161. 匿名 2022/05/14(土) 17:10:31 

    カレーうどんが無性に食べたくなって、体調最悪のなか自力で若鯱家に行った
    半分くらい頑張って食べて、吐き気が耐えられなくなり、トイレに駆け込んで、全て戻しました…

    +1

    -5

  • 1162. 匿名 2022/05/14(土) 17:10:56 

    >>1
    私のときは薬味が美味しくて、めんつゆと同じ量の薬味を入れた素麺を食べて生き延びました。

    +1

    -0

  • 1163. 匿名 2022/05/14(土) 17:11:08 

    ネーブル

    +0

    -0

  • 1164. 匿名 2022/05/14(土) 17:11:34 

    超薄味の煮物
    油は無理

    +1

    -0

  • 1165. 匿名 2022/05/14(土) 17:12:18 

    >>1
    悪阻辛いですよね!
    食べ物ではないのですが、生姜の香りが効きます。アロマオイルにもあるし、生姜をすりおろすだけですーっとして、ムカムカが消えます。
    ちなみにすりおろした生姜は、ジップ付袋に入れて薄くし冷凍できます。

    +2

    -0

  • 1166. 匿名 2022/05/14(土) 17:13:20 

    ガストのチゲうどん

    +1

    -0

  • 1167. 匿名 2022/05/14(土) 17:16:43 

    ビタミンB6のサプリ
    飲めそうだったら試してみてください!
    私は本当によく効きました!

    +2

    -0

  • 1168. 匿名 2022/05/14(土) 17:17:39 

    キャロットラペ

    生まれた子どもはにんじん嫌い

    +0

    -0

  • 1169. 匿名 2022/05/14(土) 17:17:46 

    ソーセージマフィンとクーリッシュのソーダ味とグレープフルーツジュースしか受け付けなかったです。

    でも栄養バランスが悪いので、違う物を食べては吐いての繰り返しをしてました。

    +1

    -0

  • 1170. 匿名 2022/05/14(土) 17:24:33 

    >>20
    わかるー!!いちご切らしたとき絶望で泣いてたほど欲してた時期があったw

    +1

    -0

  • 1171. 匿名 2022/05/14(土) 17:27:07 

    セブンのおこわオニギリ
    冷たい牛乳かけたコーンフレーク

    冷麺たべたかったけど季節的に無かった!

    +0

    -0

  • 1172. 匿名 2022/05/14(土) 17:27:14 

    >>1
    ピュレグミ

    +2

    -0

  • 1173. 匿名 2022/05/14(土) 17:28:20 

    梅干しおにぎり

    +2

    -0

  • 1174. 匿名 2022/05/14(土) 17:28:45 

    冬なのに、なぜか猛烈に枇杷が食べたくなって困った

    +2

    -0

  • 1175. 匿名 2022/05/14(土) 17:30:05 

    >>122
    同じく!!

    うちも、アパートと目と鼻の先にあったww

    しかも、まさか引っ越して数年後にそこで働くことになるとは😆

    +1

    -0

  • 1176. 匿名 2022/05/14(土) 17:31:23 

    すいか、梨。

    +2

    -0

  • 1177. 匿名 2022/05/14(土) 17:32:18 

    >>2
    ポテトマジックだよね?

    体調悪い時に、バスや電車の中で匂ってくるフライドポテトは吐き気を催してしまう程なのに、なぜか悪阻中は一番いい匂いのはずの白米が炊けた時の匂いがダメで、油っこいはずのポテトが平気だなんてww

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2022/05/14(土) 17:35:37 

    私は紅生姜、ガリばかりだったなww

    +2

    -0

  • 1179. 匿名 2022/05/14(土) 17:35:38 

    スイカ!りんご!

    +1

    -0

  • 1180. 匿名 2022/05/14(土) 17:36:41 

    梅干し茶漬け

    具合大丈夫?
    少しでも食べられそうなの食べて、元気な赤ちゃん産んでね☺️身体お大事に。

    +4

    -0

  • 1181. 匿名 2022/05/14(土) 17:36:53 

    >>208
    揚げ物だからじゃない?
    私は絶対食べられなかったなー

    +1

    -0

  • 1182. 匿名 2022/05/14(土) 17:39:25 

    キムチ。ずっと妊娠中たべていた。
    結果ひどく癖のあるこどもがうまれたのでおすすめしない。

    +1

    -2

  • 1183. 匿名 2022/05/14(土) 17:42:00 

    季節ものだけどスイカ。

    +2

    -0

  • 1184. 匿名 2022/05/14(土) 17:42:04 

    >>42
    まさに今これを食べてる9wの妊婦です!
    これとポテチ(うすしお)は入るんですよね。

    +3

    -0

  • 1185. 匿名 2022/05/14(土) 17:42:47 

    カップヌードルのシーフード

    +1

    -0

  • 1186. 匿名 2022/05/14(土) 17:45:10 

    無糖の炭酸水+レモン原液(シークワーサー原液)

    涙が出るくらい美味しく感じた

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2022/05/14(土) 17:45:49 

    >>95
    優しいコメント😭

    +8

    -0

  • 1188. 匿名 2022/05/14(土) 17:47:12 

    私はイカの刺身だったなぁ・・・。
    生姜醤油で美味しく食べてました。

    +0

    -1

  • 1189. 匿名 2022/05/14(土) 17:54:36 

    セブンのまぜめん。
    なぜかあれは食べれたなぁ。

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2022/05/14(土) 17:57:04 

    1人目…マックのポテト
    2人目…サラダ
    3人目…麻婆豆腐
    が無性に食べたかったです。

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2022/05/14(土) 18:02:42 

    カリカリ梅
    酢の物
    手巻き寿司

    +0

    -0

  • 1192. 匿名 2022/05/14(土) 18:02:45 

    >>1
    こんにゃくゼリーのカロリーとか糖質低いやつ
    セブンの寒天ゼリー
    とにかくこまめに食べたいというか口に入れてなきゃ気持ち悪くなるつわりだったので低カロリー低糖質のものをネットで買ってました。

    +0

    -0

  • 1193. 匿名 2022/05/14(土) 18:04:38 

    >>576
    私は中期になってからも食欲不振が少し続いてたんだけど、
    生クリーム系のスイーツがやたら欲しくなった。
    揚げ物はダメだったけど生クリームは美味しく食べれた。

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2022/05/14(土) 18:05:12 

    >>1
    10年前に出産した時はつわりがひどくて(医療的には普通)おじいちゃん先生から吐き気どめの漢方もらってました。よくききました!が最近出産した時は病院を3か所引っ越しなどで変わったんですがどこも漢方を処方してくれませんでしたね。最近はダメなのかなぁ?

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2022/05/14(土) 18:05:45 

    ゼリー 寒天 氷 
    お酢を入れたラーメン

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2022/05/14(土) 18:07:10 

    >>2
    マックのポテトだけはほんとに大丈夫だった

    後から話題になってたから皆そうなんだー!ってビックリした

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2022/05/14(土) 18:12:38 

    みかん!
    うちの娘たちは生まれた時半分くらいみかんの栄養でできてたと思う。

    +1

    -0

  • 1198. 匿名 2022/05/14(土) 18:12:52 

    マックのポテトとブロッコリーしか無理だった(_ _).。o○

    +0

    -0

  • 1199. 匿名 2022/05/14(土) 18:23:15 

    3人目にして1番悪阻が辛いかもしれない( ; ; )食べれるもの週によって変わるし何故か夜が酷くて今11wだけど終わりいつくるんだってたまに情緒不安定になってます笑
    弱音吐いてすみません( ; ; )
    バナナそんな好きじゃなかったけど
    バナナだけが今の私の支えです笑

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2022/05/14(土) 18:26:04 

    トロピカーナのマルチビタミン

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2022/05/14(土) 18:31:48 

    コンビニのレタスハムサンド
    ベーコンエピ
    ピンクグレープフルーツ

    +2

    -0

  • 1202. 匿名 2022/05/14(土) 18:39:27 

    クロワッサン🥐

    +3

    -0

  • 1203. 匿名 2022/05/14(土) 18:40:02 

    >>239
    主です。
    子供はEテレやYouTubeが大好きなのでTVを一日中見せてしまっています。

    子供のごはんもコンビニのものをあげるしかないときもあり罪悪感がすごいです。
    子供のご飯に生協のミートソースをあげたら臭いで気持ち悪くなったりで本当毎日辛いです。

    早く落ち着いてごはんを作ってあげたいです。

    +14

    -0

  • 1204. 匿名 2022/05/14(土) 18:40:14 

    セブンイレブンのトマトが入ったサンドイッチ!
    騙されたと思って食べてみて!

    +3

    -0

  • 1205. 匿名 2022/05/14(土) 18:41:01 

    >>595
    なにこのエピソード😢😢😢😢泣いたんだけど。旦那さん最高に優しい😢😢😢😢😢😢値段のこと何も言わずにシャインマスカット毎日毎日冷蔵庫にあるなんて。やさしー😭😭😭

    +14

    -1

  • 1206. 匿名 2022/05/14(土) 18:41:04 

    >>858
    主です。
    ラムネは初めて聞きました。
    口の中が常によだれが止まらず気持ち悪いので、確かにラムネは良さそうです。

    試してみたいと思います。

    +2

    -0

  • 1207. 匿名 2022/05/14(土) 18:41:31 

    >>30
    私も桃しか食べられなかった!旬の時期の悪阻で助かった…

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2022/05/14(土) 18:42:40 

    レタスとトマトのサンドイッチ

    +2

    -0

  • 1209. 匿名 2022/05/14(土) 18:43:06 

    >>208
    コーラ飲んでゲップするとスッキリ
    高齢者でも炭酸飲料買う人見かけるけど胃の不快感とるためみたい
    ゲップでリセット

    +3

    -0

  • 1210. 匿名 2022/05/14(土) 18:43:57 

    >>1
    食事の際にジュースを常備しておいたらどうでしょう?私はオレンジジュースで紛らわしながらだったら食事できたよ。

    +2

    -0

  • 1211. 匿名 2022/05/14(土) 18:47:13 

    >>1203
    2人2歳差の母です。

    上の子のお世話ありきだとしんどいですよね!!

    罪悪感なんかゼロでいいですよ!!!

    うちも、もう寝たきりで、周りも頼れず
    ずっと上の子に食パンだけあげてました。。
    当時は罪悪感がありまくりで
    「この育児は虐待してるんじゃないか…ネグレクトなんじゃないか…
    公園にも連れて行けなくて可哀想…私なんてダメな親だ…」
    と泣いて懺悔しましたが

    もうしんどい時はお互い様だし、割り切っちゃいましょ!!!


    私もずっとEテレとアンパンマンの無限ループで
    当時のEテレの曲を聴くとトラウマが蘇ります笑

    辛い時はこのトピで呟いたり、時に当たったりして、頑張りましょう!!!

    私たち、全力で受け止めますからっ!!

    +9

    -0

  • 1212. 匿名 2022/05/14(土) 18:48:30 

    >>3
    私も!
    スーパーでミニトマトだけ買って駐車場の車の中で袋を開けて食べてた

    +0

    -0

  • 1213. 匿名 2022/05/14(土) 18:49:31 

    >>981
    元々は苦手なのか(笑)
    じゃあその時にお腹にいたお子さんが好きな物だったのかな?

    +1

    -0

  • 1214. 匿名 2022/05/14(土) 18:51:18 

    >>1211
    私もEテレ見せまくってたから、聴くとつわり時期思い出す。特にたいこムーン。

    +3

    -0

  • 1215. 匿名 2022/05/14(土) 18:52:14 

    美味しんぼでは薔薇のジャム入りタピオカとフカヒレスープ飲んでた

    +1

    -0

  • 1216. 匿名 2022/05/14(土) 18:56:04 

    >>1215
    人によるとは思うけど私はその文字だけでつわりになりそう。薔薇の香りは本当に無理…。

    +3

    -0

  • 1217. 匿名 2022/05/14(土) 18:56:25 

    グリーンダカラ!

    +2

    -0

  • 1218. 匿名 2022/05/14(土) 18:57:29 

    いなり寿司、野菜スティック、りんご

    +2

    -1

  • 1219. 匿名 2022/05/14(土) 18:58:43 

    >>1214
    私はアンパンマンにお世話になったー。
    アンパンマンDVD借りまくってキャラに詳しくなったし旦那が同じものを重複して借りたり子供が気に入った話を見続けてたな。お世話すらできなくて、本当罪悪感半端ないけど仕方ないお母さんがいるだけで良いと思おう…。復活したら色々してあげて。

    +3

    -0

  • 1220. 匿名 2022/05/14(土) 18:59:02 

    息子の時は納豆卵かけご飯。
    娘の時はドデカミン。

    +1

    -0

  • 1221. 匿名 2022/05/14(土) 19:01:03 

    すっぱい系グミ
    飲むヨーグルト

    +2

    -0

  • 1222. 匿名 2022/05/14(土) 19:04:04 

    なぜかCoCo壱

    +1

    -0

  • 1223. 匿名 2022/05/14(土) 19:04:14 

    マルちゃんの冷やし中華
    あの酸っぱいタレがどうしても食べたくて真冬に探し回ったけど無かった時は絶望だった…

    +2

    -0

  • 1224. 匿名 2022/05/14(土) 19:04:40 

    >>1211
    主です。ありがとうございます。
    なんか泣けてきました。

    悪阻が落ち着いたらお出かけや散歩に連れて行って遊んであげたいです。

    おかあさんといっしょとわんわんには赤ちゃんの時から助けられていて子供も私も大好きです。

    +6

    -0

  • 1225. 匿名 2022/05/14(土) 19:07:35 

    >>7
    今テレビでやってる!
    似てるな〜と思ったら🤣

    +0

    -0

  • 1226. 匿名 2022/05/14(土) 19:08:09 

    素麺にツナと梅干しと大葉を乗っけて食べたらすごく美味しかった。あと鶏むね入りの雑炊。
    キレートレモンは飲んでる時はすごく美味しくて幸せだったけど、何故かその後吐いてしまい、吐いてる時酸で喉が痛くて辛かった。。。

    +3

    -0

  • 1227. 匿名 2022/05/14(土) 19:09:43 

    モロヘイヤを大量に茹でて食べてた

    +0

    -0

  • 1228. 匿名 2022/05/14(土) 19:10:09 

    9wは美味しい不味いとかじゃなく、何食べても吐いてたし、食べなくても吐いてた
    10wからすこしずつ楽になってきて少しずつ食べれるようになった
    甘いものや和食、生野菜は一切食べれなくて、トマト味のスープとかみかんとか食べれた
    白米は少量食べれた

    ずっと吐くか食べるか寝るかしてたら逆流性食道炎になったし、
    みかんの食べ過ぎ&ろくに歯を磨かなくて虫歯大量にできて辛い思いをしたから皆さんも気をつけてください

    +1

    -0

  • 1229. 匿名 2022/05/14(土) 19:10:33 

    赤いきつね!妊娠初期で、今日結構つわりマシな方だったから食べてみたら、うまー!ってなった。ご飯食べておいしいと思うの久しぶりすぎて感動した。

    +2

    -0

  • 1230. 匿名 2022/05/14(土) 19:10:46 

    ゆかりおにぎり

    +2

    -0

  • 1231. 匿名 2022/05/14(土) 19:13:10 

    アルフォート

    +0

    -0

  • 1232. 匿名 2022/05/14(土) 19:14:36 

    >>1
    主です。
    沢山のコメント頂きありがとうございます。
    寝込んでしまいまだ全部のコメントは見られていませんが参考になるご意見や優しい言葉をかけていただき、大変嬉しかったです。
    ゆっくりになりそうですが、皆さんのコメントをこれから読ませていただきます。

    まだまだコメント募集しておりますので、よろしくお願い致します。

    +16

    -0

  • 1233. 匿名 2022/05/14(土) 19:27:23 

    白菜の浅漬け
    とろろ蕎麦

    +1

    -0

  • 1234. 匿名 2022/05/14(土) 19:42:07 

    >>4
    牛角の梅シソ冷麺が食べたくて気が狂いそうだった

    +1

    -0

  • 1235. 匿名 2022/05/14(土) 19:45:05 

    私も現在8wで悪阻で気持ち悪いです。吐きそうだけど吐くのを堪えるような感じで過ごしています。まだ安定期に入っていないのであまり人に伝えられずもんもんとしてたので皆さんのアドバイスを参考にさせていただきます。食べ悪阻なのか何が食べたいのか自分でもよくわからなくなってたところでした。
    主さん頑張りましょうね

    +15

    -0

  • 1236. 匿名 2022/05/14(土) 19:48:05 

    食べられたものとは違うんだけどさ、歯を磨くと吐くから本当にしんどい時はキシリトールガム&マウスウォッシュで乗り切った

    +1

    -0

  • 1237. 匿名 2022/05/14(土) 19:51:11 

    8週の食べづわりです。今日は焼き芋を食べたら、少し落ち着きました。吐きそうで吐くまでいかない、のループです…

    +8

    -0

  • 1238. 匿名 2022/05/14(土) 19:54:41 

    つわり辛い…今7週
    先週コロッケパンにハマったけど吐いてしまって以来あまり物を口に出来なくなった
    さっき、かろうじてツナサンドとたまごサンド食べられたけど、胃がマグマのようにたぎって上がってきてでも吐かなくてを繰り返しています
    1日の中で一瞬も軽くならない
    ここ見て皆さんが頑張ってきたことを知って自分の励みにしています
    上の子いるから辛過ぎる胃を外したい

    +6

    -0

  • 1239. 匿名 2022/05/14(土) 19:56:19 

    ヨーグレット

    +2

    -0

  • 1240. 匿名 2022/05/14(土) 20:08:31 

    伊勢うどん ご当地ものですみません
    出汁の香り、米の香り、ぜーんぶだめになったけど伊勢うどんは大丈夫だった
    マックとか最初はたべてたけどそのうち油がキツくなって伊勢うどんに
    あとはみかんとかかな。がんばれー

    +1

    -0

  • 1241. 匿名 2022/05/14(土) 20:18:42 

    フルーツグラノーラです!
    牛乳もかけて食べてました。
    これに定番のマクドナルドのポテト。

    ほぼこの2つで乗り切りました。

    +0

    -0

  • 1242. 匿名 2022/05/14(土) 20:25:40 

    ジンジャエールばかり飲んでた。
    あとはかき氷にアイス、生野菜やお刺身ばかり食べてたな~。
    体冷やしたらよくなかったんだろうけど、茹でたり焼いたり煮たり、調理のにおいが無理だったから。
    つわり、辛いね。

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2022/05/14(土) 21:18:31 

    からあげクン

    炭酸
    サンドウィッチ
    パスタ
    ピザ

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2022/05/14(土) 21:33:15 

    >>1
    つわりのとき焼き肉に行って、ミノとかコリコリ系のホルモンを薬味のネギとレモンダレたっぷり付けるのはモリモリ食べられた。
    タンはギリセーフ、カルビとかロースみたいな普通の肉は無理だった💦

    +0

    -0

  • 1245. 匿名 2022/05/14(土) 21:45:21 

    パイナップルばかり食べてた

    +0

    -0

  • 1246. 匿名 2022/05/14(土) 22:16:48 

    >>1
    つわりのとき焼き肉に行って、ミノとかコリコリ系のホルモンを薬味のネギとレモンダレたっぷり付けるのはモリモリ食べられた。
    タンはギリセーフ、カルビとかロースみたいな普通の肉は無理だった💦

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2022/05/14(土) 22:23:13 

    >>1
    冷食の焼きおにぎりを自然解凍させて冷たいまま食べるのにハマった

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2022/05/14(土) 22:51:22 

    >>302
    アメーラ美味しいですよね。
    私の地元のトマトです。
    アメーラ…かっこいいネーミング風ですが、バリバリ方言です笑
    「甘いでしょ」→「甘いら」→「あめぇら」→「アメーラ」
    是非また食べてみてくださいね。

    +4

    -0

  • 1249. 匿名 2022/05/14(土) 22:59:24 

    トマト、インドカレー

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2022/05/14(土) 23:05:52 

    はじめまして。
    大学・高校・小学生の子を持つアラフォーです。
    私も3人とも悪阻で入院しました。
    主さまと同じくよだれつわりも酷かった。
    ガーグルベースンによだれも出しまくり1日に3回位は取り替えてもらっていました。
    体重もそれぞれ10キロ以上落ちました。
    その時期を思い出すと今でも気持ち悪くなる感覚も今でも覚えています。
    正直これは食べられたと言うものは無く、とにかく全部駄目だったので…何もアドバイス出来ないのですが、自分がしていたのはとにかく少しずつ口にするしか出来なかった。
    口にできる飲み物を一口だけ。その後はもう寝る。
    調子に乗って4〜5口含むと吐いてしまうので、とにかく1口だけ飲む。3時間くらいしてからまた1口…後は点滴の栄養に頑張ってもらい、ただひたすら時間が過ぎるのを待つ感じでした。
    私は幸い3人ともに16週過ぎると徐々に良くなるタイプで退院出来ました。その後は猛烈に食欲が戻り出産前には25キロ増というダメ妊婦でした笑
    今は辛い時期だと思いますが、なんとか気を紛らわせて身体を大事にお過ごし下さいね。

    +2

    -0

  • 1251. 匿名 2022/05/14(土) 23:34:38 

    主人が頻繁に千疋屋のグレープフルーツゼリーを買ってきてくれて、あれは本当に美味しく食べられたなぁ。

    +5

    -0

  • 1252. 匿名 2022/05/14(土) 23:52:47 

    点滴。

    私の唯一の栄養源でした。。。

    +6

    -0

  • 1253. 匿名 2022/05/14(土) 23:53:36 

    らっきょ
    めかぶ
    もずく酢
    とにかくさっぱり系

    +1

    -0

  • 1254. 匿名 2022/05/14(土) 23:56:37 

    セブンのゆずレモンサイダー、
    甘すぎず酸っぱすぎず炭酸もほどよく。

    ぴゅれグミ
    甘くてでも後味酸っぱくて、満足度高かったです!

    サラダせんべい
    胃もたれしない爽やかなしょっぱさ!

    +1

    -0

  • 1255. 匿名 2022/05/15(日) 02:22:19 

    >>92
    ダル子さんだ、、!

    +0

    -0

  • 1256. 匿名 2022/05/15(日) 04:16:58 

    今夜中にぼりぼりじゃがりこ食べてる
    みんな夜どうしてるんだろか

    +0

    -0

  • 1257. 匿名 2022/05/15(日) 05:59:51 

    >>1
    つわりのとき焼き肉に行って、ミノとかコリコリ系のホルモンを薬味のネギとレモンダレたっぷり付けるのはモリモリ食べられた。
    タンはギリセーフ、カルビとかロースみたいな普通の肉は無理だった💦

    +0

    -1

  • 1258. 匿名 2022/05/15(日) 07:14:16 

    >>1
    つわりのとき焼き肉に行って、ミノとかコリコリ系のホルモンを薬味のネギとレモンダレたっぷり付けるのはモリモリ食べられた。
    タンはギリセーフ、カルビとかロースみたいな普通の肉は無理だった💦

    +2

    -0

  • 1259. 匿名 2022/05/15(日) 07:29:11 

    セブンのツナマヨおにぎり、具増量してからダメになってしまった…
    元に戻してほしい!!

    +1

    -0

  • 1260. 匿名 2022/05/15(日) 07:42:20 

    冷やし中華は良く食べてる。紅生姜が美味しく感じます。
    つわりで気持ち悪くて、何か気分転換したいけど、今まで食べ歩きとかを楽しみにしてたから、気分転換もできなくて昨日泣いてしまった。赤ちゃんが大きくなってるから仕方ないとは思うんだけど。

    +1

    -0

  • 1261. 匿名 2022/05/15(日) 08:46:41 

    初期 オレンジジュース
    中期 プチトマト、マクドのハンバーガー
    後期 りんごジュース、いちご

    +4

    -0

  • 1262. 匿名 2022/05/15(日) 14:18:10 

    >>1213
    まさにその通り!その時の子、スイカ大好きです笑

    +2

    -0

  • 1263. 匿名 2022/05/15(日) 14:18:30 

    焼肉とたこ焼きとマックのポテト

    +0

    -0

  • 1264. 匿名 2022/05/15(日) 20:00:48 

    食べた後に吐き気こないのがキウイしかない
    妊婦が食べたくなるというマックのポテトやカップヌードルは私にはダメですぐ吐いた
    ツナマヨおにぎりも気になってるけど私には無理かな…

    +0

    -0

  • 1265. 匿名 2022/05/15(日) 21:32:04 

    >>990
    血糖値急上昇するんだ!?盲点だった!
    たしかに最近のスイカすごい甘いもんね。
    スイカならいくら食べてもデメリットないと勝手に思ってたのにショックだわ。

    +5

    -0

  • 1266. 匿名 2022/05/15(日) 22:24:16 

    >>1259
    ツナマヨの具増量は私も苦手だけど、紀州梅は増量した方がめちゃくちゃ良い!うまいよ!

    +3

    -0

  • 1267. 匿名 2022/05/17(火) 21:34:02 

    トマトとオレンジで生き延びてた。
    あとは冷たい水。

    +2

    -0

  • 1268. 匿名 2022/05/18(水) 17:01:06 

    >>1
    主です。
    全てのコメント拝見しました。

    その後、ツナマヨおにぎりは飽きてしまい今では全く食べたくありません。
    今日ダメ元でさつまいもサラダや梅ひじきを作ったらとても美味しく食べられて体調も比較的良く久しぶりに家事が出来ました。
    ビタミンB6が悪阻に効いて良いそうです。

    あと自分で作った水出しの紅茶にスライスレモンを入れるのも美味しかったです。

    食べ悪阻も最近出てきてしまい、つらすぎますがいつかは落ち着くと信じて時が経つのを願います。

    +2

    -0

  • 1269. 匿名 2022/05/19(木) 20:19:59 

    ポカリ

    糖分が多いからか、食べてないのに全然痩せないですが…

    +1

    -0

  • 1270. 匿名 2022/05/19(木) 22:13:04 

    >>9
    まさにこれ
    ポテトはもちろんのこと
    コンビニのツナマヨおにぎりがありがたかった

    家で作ったおにぎりは食べる気しないのに不思議
    コンビニおにぎりのあのひんやり感がいいのかな?

    +1

    -0

  • 1271. 匿名 2022/05/19(木) 22:24:23 

    つわり終わりかけの妊娠17週です

    妊娠初期はトマト、きゅうり、いちご
    バナナ、焼き芋、フライドポテト

    ジャンキー部門では
    セブンの冷凍汁なし蒙古タンメンと
    カップ焼きそば全般が大好きです
    塩分と脂質が気になるので週1に抑えてます

    +1

    -0

  • 1272. 匿名 2022/05/23(月) 14:30:33 

    オロナミンC様!
    本当命綱です。

    +3

    -0

  • 1273. 匿名 2022/06/11(土) 22:49:12 

    トマト、のむヨーグルト、クロワッサン
    ポテト飽きてきた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード