-
1501. 匿名 2022/05/13(金) 21:40:48
>>1403
ちょっと相違があるみたいだけど、海外へのばら撒きは外貨準備高からの支出でやってるし、それとは別で経済協力費の勘定科目があるのも事実よ。
デマって言うけど、税金じゃない部分から支出してる点はデマじゃない。むしろデマだというソース示して。
それと岸田総理、安倍総理どちらか一方を批判する持ち上げる意見はレス元辿ってもないよね?出処の話でしょ?
経済協力費に関しては例年ほぼ5000億円で財源確保されてるのは事実。でも歳出費の0.5%程度。
外交も支援もしないなんて先進国として無理だし、主要国家の中では4位だからそこまで突出してる訳じゃない。
それに安倍政権時とそれ以外を比べても経済協力費は明らかな増額とかしていない。調べたら公表されてるから調べてね。
だから税金とは別財源の外貨準備高から出してるのはデマじゃないよって意味だし、経済協力費も財政圧迫するほど出してないって意味だけどわかる?+10
-3
-
1502. 匿名 2022/05/13(金) 21:41:45
>>945
ワクチンで減るのか+3
-0
-
1503. 匿名 2022/05/13(金) 21:43:35
海外にばら撒きすぎ!国民の声聞くんじゃなかったの⁈💢+9
-1
-
1504. 匿名 2022/05/13(金) 21:43:47
>>945
ワクチン拒んだアフリカの大統領3人くらい○ろされたよね+34
-0
-
1505. 匿名 2022/05/13(金) 21:44:02
月100万の給料少ない言うた爺さんおったけど
あの爺さんだけじゃなく議員の連中口に出さんだけで皆思ってんだろうな
そんなんが国民の大変さ分かる訳は無いよね+6
-1
-
1506. 匿名 2022/05/13(金) 21:44:11
>>50
アフリカ舐めすぎ。アフリカの大統領達は命がけで毒ワクから国民を守った。なのにまた毒ワク押し付けるって恥でしかない。+12
-1
-
1507. 匿名 2022/05/13(金) 21:44:33
ハイリスクノーリターンですぞ+1
-0
-
1508. 匿名 2022/05/13(金) 21:46:30
>>1491
岸田さん持ち株0らしいよ
そんな人間が安易に「キシダに投資を」とか言うな
日本人の資産を解かしてるじゃん
資産トピの人とか、キシダ銘柄はインバース(日経を逆の動きをするように作られた金融商品)とか言ってるらしいね+5
-1
-
1509. 匿名 2022/05/13(金) 21:46:59
>>1504
6人だね。未遂が2人。+19
-1
-
1510. 匿名 2022/05/13(金) 21:47:47
岸田辞めろ+11
-1
-
1511. 匿名 2022/05/13(金) 21:47:58
それは素晴らしい!
恵まれない人達へとても素敵な事ですね
ってなるかーい‼️
自分の国が少子化でこの先ヤバいってーのに
先ずは子供産んでも明るい未来作る方が先だろっての+3
-2
-
1512. 匿名 2022/05/13(金) 21:48:24
>>1
みんな何で自民党のコロナ対策費の予備費12兆円のうち、その9割以上にあたる11兆円が追跡出来なくなってることに何の疑問も抱かないの?私らがコツコツ納めた税金が自民政権で好き勝手に使われてその使い途が分からなくなってるんだよ?みんなどこまで魂抜かれちゃっての? 説明責任果たすように声上げようよ。自民政権による統計不正の問題も兆単位で誤魔化してたんだよ?いつまでネトウヨの煽動に釣られてこんな自民をヨシヨシしてるの?日本という国はこんなことばっかりしてる自民政権の下でどんどん衰退してるよ?いい加減、目をさまそうよ。国民皆で国民のための政治を取り戻そうよ。マジでさ。+12
-4
-
1513. 匿名 2022/05/13(金) 21:48:34
>>581
インベスト イン キシダ death+7
-0
-
1514. 匿名 2022/05/13(金) 21:48:43
親の金でいい顔する大学生定期+0
-0
-
1515. 匿名 2022/05/13(金) 21:50:16
>>1509
そんなに亡くなってたんだ
意外と黒人ってサイコパス割合が1番少ないんだよね+22
-0
-
1516. 匿名 2022/05/13(金) 21:50:19
こらこらーーーーー!!国内見てみろ!!+0
-0
-
1517. 匿名 2022/05/13(金) 21:50:31
大暴走してる、、+2
-1
-
1518. 匿名 2022/05/13(金) 21:50:52
>>1511
大学ひとつとっても、日本人の子はもちろん自費で、子ども手当も所得制限があって、
で、なんか一部とはいえ外人が無料で大学にバンバン入ってるのちょっとおかしい+7
-0
-
1519. 匿名 2022/05/13(金) 21:51:12
マコムロには税金行ってるのに。原資は税金で、背伸びした生活送ってる。+4
-2
-
1520. 匿名 2022/05/13(金) 21:51:12
税金かえせ+5
-2
-
1521. 匿名 2022/05/13(金) 21:52:03
>>204
不覚にも爆笑+17
-0
-
1522. 匿名 2022/05/13(金) 21:52:19
>>581
マジでコレなのが笑えない
国民は自分でなんとかするしかないが、税金はがっぽりいただきまーす+24
-0
-
1523. 匿名 2022/05/13(金) 21:52:27
>>277
TVで最近の給食を見て驚いた。
自分が学生の頃に比べてかなり質素だし量も少ない。+4
-0
-
1524. 匿名 2022/05/13(金) 21:53:57
>>9
アメリカ様の言いなりだから+19
-0
-
1525. 匿名 2022/05/13(金) 21:55:14
>>310
税金じゃないんだが?笑 ちゃんと知識つけてから文句言おうね。+4
-18
-
1526. 匿名 2022/05/13(金) 21:56:12
>>1512
横。こんな国なんて堕落していけばいいよ。当たり前のことが当たり前じゃない国なんてさ。ここ最近、日本という国が嫌いになってる自分を自覚するようになってるよ。+4
-6
-
1527. 匿名 2022/05/13(金) 21:57:28
>>1335
義務教育よく思い出してみて+6
-0
-
1528. 匿名 2022/05/13(金) 21:58:25
200000000円じゃなくて
2億ドル
誰のお金を国外に出してるんや
+0
-1
-
1529. 匿名 2022/05/13(金) 22:00:05
>>1505
ずっとだよねコイツら…。
過去、麻生さんも「パート?月30万くらい貰ってるんでしょ?」発言してたし。
日本人デモしないから
バカにされてるんだよな…
+6
-2
-
1530. 匿名 2022/05/13(金) 22:00:37
>>1497
現地に行って生活支援しても働かない。井戸を作ってあげても次の日には井戸の部品を盗んで売られる。もう他国の支援で生活出来てるから働かないのと募金を私財にしてる富豪もゴロゴロいるよね。+4
-0
-
1531. 匿名 2022/05/13(金) 22:00:47
>>1
税金を自分のポケットマネーだとでも思ってるのか?
無能な見栄っ張りが調子づいてやるようなことばっかやるな+2
-1
-
1532. 匿名 2022/05/13(金) 22:01:01
何故故に!!!!+1
-1
-
1533. 匿名 2022/05/13(金) 22:01:52
こいつが総理大臣やってる間は絶対自民党に投票しない+8
-2
-
1534. 匿名 2022/05/13(金) 22:01:53
>>5
国民の気持ち考えて下さい
円がボロボロなんですけど+11
-2
-
1535. 匿名 2022/05/13(金) 22:02:23
死亡原因は相変わらず不明だけどこんなの打たせるものじゃない+9
-0
-
1536. 匿名 2022/05/13(金) 22:02:57
>>1511
岸田もしかしてアフリカ人を宝として日本に入れるつもりじゃないの?死んでどうぞお願い。+4
-0
-
1537. 匿名 2022/05/13(金) 22:03:18
>>1310
ホントにそうだわ
国会議員半分くらいリストラした方がいいわ+35
-0
-
1538. 匿名 2022/05/13(金) 22:03:21
>>1508
インベストイン・キシダ
←めちゃくちゃ海外の人達SNSでバカにしてたよ。+1
-0
-
1539. 匿名 2022/05/13(金) 22:03:55
バカみたいに国民から税金取り上げて、その税金を国民の為に使わず海外にばらまく💢ふってわいてくるお金じゃないのよ。どれだけみんなが大変な思いをして納めたお金か。ほんと政治家も政府も腐敗しまくってるね。+0
-0
-
1540. 匿名 2022/05/13(金) 22:04:05
岸田はバカだ無能だと言われても総理を続けていたいのかね
日本のために辞めて欲しいわ+4
-0
-
1541. 匿名 2022/05/13(金) 22:04:26
これから日本は超高齢化社会になって人口も減って苦しい時期に突入すると思うんだけど、実際そうなったとき、今回みたいな何億ドルとか支援した国々のいくつかが助けてくれるとは全く思えないのが虚しい。国力がなくなれば大国も見向きしないだろうし、全方面から涼しい顔して見捨てられそう。+3
-0
-
1542. 匿名 2022/05/13(金) 22:04:29
自分の給料からだせば?税金から出すな+0
-0
-
1543. 匿名 2022/05/13(金) 22:05:03
2億ドルでは無く 2億ウォン でお願いします+0
-0
-
1544. 匿名 2022/05/13(金) 22:06:44
まーた外面外交か。
日本人限定で還元して下さいよ。
失われる税金、、、、、+3
-0
-
1545. 匿名 2022/05/13(金) 22:06:58
いつまで先進国はアフリカに支援すれば良いの?
南米や東南アジアは大分成長したよ?
+0
-0
-
1546. 匿名 2022/05/13(金) 22:07:42
すごいね、ばらまき総理やん。
日本にそんなお金あるんならまず国民からやろ。+3
-0
-
1547. 匿名 2022/05/13(金) 22:08:16
>>1504
アフリカはワクチンで相当実験やられたから、分かっているよね…
反対していた人達が亡くなったことで、コロナワクチンが本当に良いものなのかどうか…って改めて思わされるよ
+37
-0
-
1548. 匿名 2022/05/13(金) 22:08:17
日本はこんなに不況なのに外国にばっかりばら撒いて、この首相は一体何がしたいの?
日本を潰したいの??+4
-0
-
1549. 匿名 2022/05/13(金) 22:09:19
>>9
大手製薬会社、グローバル資本企業って国家より上の存在なんだよ
日本よりアメリカの製薬会社が上。+43
-1
-
1550. 匿名 2022/05/13(金) 22:10:24
>>1546
国民貧困化してるよね
先進国の中でも日本だけ時給換算で所得減額しつづけてるし
わざとじゃないかとさえ+1
-0
-
1551. 匿名 2022/05/13(金) 22:10:33
>>1501
安倍信者ってキチガイだね。教祖がウソつきまくってようが、国民の税金をまるで自分のポケットマネーかのように好きに使ってようが、公文書を改ざんや黒塗りしてようが、自分の政策の手柄にするために統計不正してようが・・・安倍ヨイショ。アホかと思う。あんな調子がいいだけの売国奴を。+10
-12
-
1552. 匿名 2022/05/13(金) 22:10:41
いい加減にしろよ?マジで+9
-0
-
1553. 匿名 2022/05/13(金) 22:10:45
総理大臣変わって欲しい+17
-0
-
1554. 匿名 2022/05/13(金) 22:11:41
>>52
税金ではなくて、国内では使えないドル。+3
-0
-
1555. 匿名 2022/05/13(金) 22:11:52
>>1541
日本はATMだから
独立した国というのは幻想で、敗戦以降植民地のままなんだよ
日本や日本国民のための政治なんてさせてもらえない+6
-0
-
1556. 匿名 2022/05/13(金) 22:12:18
本当勘弁してくれ+0
-0
-
1557. 匿名 2022/05/13(金) 22:12:30
>>1535
そりゃ生き物なんだからいつか死ぬでしょ
相関関係と因果関係はイコールではないよ
偏見に誘導するのはどうかと思うわ
アメリカはコロナで累計死者数もうすぐ100万人だよ
欧米を見習って反枠や反マスク機運が高まってるけど、本当に見習いたいの?+1
-5
-
1558. 匿名 2022/05/13(金) 22:12:57
とっとと岸田には総理大臣を辞めてもらいたい。
今日も子供のマスクは重要とか言ってて呆れた。+10
-1
-
1559. 匿名 2022/05/13(金) 22:13:10
>>1551
安倍さんの支持母体って統一教会だからね
熱心すぎてカルトじみてるよね+4
-7
-
1560. 匿名 2022/05/13(金) 22:13:38
>>1506ワクチン”誤情報”や”デマ” 私はこうして抜け出したwww.nhk.or.jp一度は新型コロナワクチンの”デマ”や”誤情報” を信じ込み、広めてしまったという人たち。何がきっかけで間違いに気付き、抜け出すことができたか。本人たちの証言です。
+2
-3
-
1561. 匿名 2022/05/13(金) 22:13:48
>>1525
横。知識あるなら教えて?
安倍ちゃんが
「1000兆円ある(日本の)借金のうち半分は日本銀行が買って回っています。日本銀行というのは政府の子会社ですから、(返済を)返さないで借り換えていく。何回だって借り換えたって構わない」
て発言されたけど、
それなら何故、円安で賃上げせず、物価だけ上げてるの?
国民がひしひしと感じてる生活費や光熱費の上昇の中
海外に投資するのは何故⁈(インド投資はまだ、目を瞑る。アフリカは何故⁈)
知識あるなら教えてほしい。
突っかかってるわけじゃないからね。貧乏でバカだから、教えて欲しい。+11
-3
-
1562. 匿名 2022/05/13(金) 22:14:39
>>1559
プラス日本会議もね。ウヨの総本山。
+2
-2
-
1563. 匿名 2022/05/13(金) 22:15:32
>>1553
何故かメディアで流す岸田の支持率って高いよね。
海外にとって都合良いんだよ。(中国や韓国)
+13
-0
-
1564. 匿名 2022/05/13(金) 22:16:22
まーたオカルトトピになりかけてて草+2
-5
-
1565. 匿名 2022/05/13(金) 22:16:33
>>1
いらないワクチン!!
対コロナ予算12兆円のうちの9割が使途不明金
それはどうなった?+6
-0
-
1566. 匿名 2022/05/13(金) 22:16:55
>>1555
貢献という名の朝貢。
インフレになるから外貨支出金は国内で使えないと未曾有って自ら言ってる災害時ですら日本国民のためには使わず、これだけ物価上昇で先の見えない隣国の戦争でまた物価上昇で、給与は上がらず増税匂わせて更に景気を悪化させて円安で疲弊させてでも使わずw
本当凄いと思う自民党。
まだ使う段階ではないにせよテコ入れ0じゃん。
外国ばっかってそりゃ言われるよ。+3
-0
-
1567. 匿名 2022/05/13(金) 22:17:09
まともな人がいない!なにこれ+1
-0
-
1568. 匿名 2022/05/13(金) 22:17:10
>>1551
今までの流れで安倍ヨイショだと思うなら建設的な話するの無理そうね。+7
-1
-
1569. 匿名 2022/05/13(金) 22:17:20
人💀しやん。+0
-0
-
1570. 匿名 2022/05/13(金) 22:17:37
>>1515
ロシアに経済制裁した国としなかった国ともかぶるよね
日本はアメリカや連合国の下僕に見える
他の国はエネルギーや食料供給とか自国の損得を考えて判断してるのにね
インドとかも
日本は最後までワクチン爆買いすると思う+10
-0
-
1571. 匿名 2022/05/13(金) 22:18:32
日本ってそんな金あったっけ?w+1
-0
-
1572. 匿名 2022/05/13(金) 22:18:56
>>1555
今回のウクライナで改めて日本のATMを痛感した。
かなり支援してるけど
ウクライナにとって、軍事支援してくれた国に
日本入ってなかったもんね。+10
-1
-
1573. 匿名 2022/05/13(金) 22:19:34
>>1566
増税くるよ
しかも食料自給率もどんどん下げて輸入頼りにしてるけど、食料危機、インフレのきざしがあるのにね
セルフ経済制裁、国民制裁国家だわ+5
-0
-
1574. 匿名 2022/05/13(金) 22:20:21
>>315
アフリカ大陸の資源獲得、強引に毟り取ってく中国に負けてるもんね。
日本のが長くやってんだけどな。+3
-0
-
1575. 匿名 2022/05/13(金) 22:21:27
>>904
結局どっかで削いで無理やりでも
働かせたいだけなんだよね+0
-0
-
1576. 匿名 2022/05/13(金) 22:21:31
>>1572
ばかだよね
ウクライナっ白人至上主義、反日少なくないのににわかウクライナ応援団になっちゃって
ちょろいとしか思われてないよ+3
-0
-
1577. 匿名 2022/05/13(金) 22:22:42
>>1561
横。
政府は賃上げ要請ちゃんとしてるよ。
中小企業向けに賃上げ促進税制も打ち出して、賃上げしたら法人税から一部税額控除出来るようにしたり、大企業へは先行してアナウンスしてた。
最近だと三井住友信託が賃上げ発表したしね。
公共事業への入札も賃上げした企業は加算がついて仕事取りやすいようにしてる。
国が悪いんじゃなくて従業員へ還元しない企業の問題だよ。+4
-3
-
1578. 匿名 2022/05/13(金) 22:22:42
馬鹿すぎる。
須賀さんに戻して。+1
-2
-
1579. 匿名 2022/05/13(金) 22:22:44
>>1563
横。韓国の新しい大統領が日韓の関係を良くするって言ってるけど
それには、鳩山由紀夫が必須だと発言したよ。
韓国人に土下座出来たのはあの人だけだと。
私が岸田なら、ここで大激怒なんだけどな。
+6
-0
-
1580. 匿名 2022/05/13(金) 22:23:14
>>1230
そんな政党はないんだよ+3
-0
-
1581. 匿名 2022/05/13(金) 22:24:14
岸田さんはどこの国のトップなの?
日本じゃないよね?+8
-0
-
1582. 匿名 2022/05/13(金) 22:24:34
>>1
岸田さん=売国奴?
日本を潰すつもり?+7
-0
-
1583. 匿名 2022/05/13(金) 22:24:57
介護経験者だけど、2億あったら特養を複数作れるね+2
-0
-
1584. 匿名 2022/05/13(金) 22:25:25
食糧自給率も低く資源も輸入頼り
子供は少なく年寄りばっかりで、コロナ騒ぎ引きずって現役世代さえ失業してるような日本に、他国を助けてる余裕があるとでも思ってんのか
+4
-0
-
1585. 匿名 2022/05/13(金) 22:25:36
え!自分のお金じゃないのにw
なぜドヤ顔?
自分のお金で寄付しろよ+2
-0
-
1586. 匿名 2022/05/13(金) 22:25:38
>>1
もう働くの馬鹿馬鹿しくなって来た
オシャレとかしなくていーから生活保護者になったほうがいいんじゃないのかって思うほど政治家が無能+4
-0
-
1587. 匿名 2022/05/13(金) 22:25:43
円安万歳
お国の借金減らしまくってくれ
+0
-0
-
1588. 匿名 2022/05/13(金) 22:26:01
>>68
今までかなり失敗してるから・・・多分ただの寄付になるよ
+6
-0
-
1589. 匿名 2022/05/13(金) 22:26:35
>>1230
少なくとも自民党でないことはこれまでを見てて明らかだよね。絶対に自民党なんかに投票しない。長年、自民党に託してきて、もう日本ボロボロじゃんよ。私らの生活もボロボロじゃんよ。+6
-0
-
1590. 匿名 2022/05/13(金) 22:26:38
>>1583
倒産ラッシュ真っしぐらで草
+0
-0
-
1591. 匿名 2022/05/13(金) 22:27:18
>>1
こんな国じゃあ余計子供産む気が失せるわ
+1
-0
-
1592. 匿名 2022/05/13(金) 22:27:30
はぁぁぁぁ…なんか疲れてこない?+4
-0
-
1593. 匿名 2022/05/13(金) 22:28:31
>>1
外国人贔屓やめろや+2
-0
-
1594. 匿名 2022/05/13(金) 22:28:35
でも立憲共産党よりはマシなんだよね
まああそこはそもそもやる気ないサラリーマン政治家しかいないんだけど
+3
-0
-
1595. 匿名 2022/05/13(金) 22:28:36
>>35
そんな事したらアホみたくガソリン吹かして爆走する車現れるよ。
って数年前なら言ってそうだけど、もうこの景気じゃ車やバイクを乗り回す贅沢馬鹿も少なそう+5
-0
-
1596. 匿名 2022/05/13(金) 22:30:22
>>1572
ウクライナ大使館の集めた募金も何に使われるか分からないよね。ウクライナは汚職国家だし。+2
-0
-
1597. 匿名 2022/05/13(金) 22:30:37
税金ばっかりとりやがって…
年収1000万ギリギリの家庭ですが、児童手当はなくなるわ、子ども1人あたり10万円ももらえないわ、あげくの果てに国民の税金で海外に時代遅れワクチンのばらまき?
ハァ〜、ってなりますわ。
こんなことされるために税金払ってません❗
早く内閣総辞職してください!+6
-0
-
1598. 匿名 2022/05/13(金) 22:30:39
ばーか+0
-0
-
1599. 匿名 2022/05/13(金) 22:31:04
>>1576
横。それな。勿論、今回のロシアのやり方はどうかと思うけど
ウクライナも日本にとっては中々だと思ったわ。
ドンキホーテがウクライナの難民受け入れてるけど
1日2400円の生活費支援(月7万くらい)&家賃、光熱費無料生活してるウクライナ女性が
「戦争が終わったら、主人も日本に来てもらって、
この生活を日本でしたいです」て言ってて
(勿論日本語話せないので、生活は会話出来なくて不便みたい)
え?
戦争終わったら、国に帰れよ…
て思った私は性格悪いよ。性格悪くて構わない。+9
-1
-
1600. 匿名 2022/05/13(金) 22:32:24
プーチンはネオナチシバキもええが、こいつシバいてくれねぇかな+1
-0
-
1601. 匿名 2022/05/13(金) 22:32:49
>>1515
みんな若いねー
死因はなんだろう
プロはどうやってやるのかな
毒かな+3
-0
-
1602. 匿名 2022/05/13(金) 22:33:24
>>1
バカだね
どこにそんな余裕があるの+0
-0
-
1603. 匿名 2022/05/13(金) 22:33:25
アフリカより、自国の子供のマスク着用の弊害を心配してくださいよ+7
-1
-
1604. 匿名 2022/05/13(金) 22:34:20
>>1553
自民や野党以外のもっと庶民を理解した政党作って欲しい 自分達の利益ファーストじゃない政党+4
-1
-
1605. 匿名 2022/05/13(金) 22:34:42
>>1551
利権や既得権益、そしてお金に釣られてるバイト連中が片っ端から安倍批判のコメントを潰してるもの。日本がどんどん衰退していくはずだよ。私らの生活がどんどん苦しくなってくはずだよ。ダメなことはダメという当たり前の意見でさえ安倍や自民に都合悪いコメントは揉み消されてしまうんだもの。いつまで経ってもなーんも変わらないよ。ここのネトウヨたちが日本をダメにしてる。
+1
-2
-
1606. 匿名 2022/05/13(金) 22:34:58
>>1
日本人は優秀な民族だったはずなのに、今の国会議員は外国に税金をバラまいたり、バカみたいなあり得ないミスや失策ばかりなのはどうしてでしょうか?
実は国会議員の多くは、純粋な日本人ではないんです。
こんなこと突然聞くとあり得ないと思うかもしれないけど、実際在日何世とかが多いんです。
石原元都知事も靖国神社参拝を反対する議員達のことを「あいつら日本人じゃないから」と話していました。
日本は戦後ずっとアメリカの植民地で、アメリカの言うことを聞く中韓由来の政治家が配置されてきました。 だからコロナ禍でも自国の国民を助けず、外国にお金をバラまいてる。
嘘だと思う人は、日本人の奨学金が多額の借金になるのに、中国人留学生は返さなくていいのはおかしいと思いませんか?
どうして在日の人達にはすんなり生活保護が下りるのに、日本人が生活保護をもらうのは難しいんですか?
ここは日本で、日本の税金なのに!
どうして日本の困窮者は放置で、他の国の人達に使われるのですか?
本当に日本のためを思う日本の政治家ばかりなら、あり得ない事態です。
上流階級に行けば行くほど、ワイロは当たり前の礼儀になっています。
バラまいたお金の何割かを懐に入れています。
Google以外の検索サイトで調べてみてください。
国民皆が真実を知って広めていかないと、このまま日本がなくなってウイグルのようになってしまいます。+9
-1
-
1607. 匿名 2022/05/13(金) 22:35:00
取り敢えず今は日本国民先に大事にしようや。
そんなに日本国民、昔みたいな余裕はねーぞ、ごく一部の金持ちだけやぞ。+9
-0
-
1608. 匿名 2022/05/13(金) 22:35:12
与党は腐ってる。だからといって野党も全く期待出来ず…参議院選もどこにも入れたくないと思ってた時、たまたまYouTubeで「参政党」という党を見つけた。また「れいわ」のパクリと思い期待せずに演説を聞いたら、的を得ており真っ正面から意見を発し共感する事も多く驚いた。
まだこんな政党があったなんてと嬉しくなった。
是非、騙されたと思って聞いてほしい。
そして広めて欲しい。【参政党 街頭演説】よしりん吉野敏明・CGS神谷宗幣【大阪演説会】#橋下徹 #大東亜戦争 #特攻隊 #自民党 #日本維新の会 #共産党 - YouTubeyoutu.beよしりんの熱い訴えに東スポがついに報道!大阪スペシャル特別映像です!「参院選2022」出馬予定の参政党・街頭演説がヨドバシカメラ梅田店前で開催されました。「予備自衛官」でもあるCGS神谷宗幣さん・よしりん吉野敏明さんの街宣を全公開します。多くの聴衆が応援...
+3
-1
-
1609. 匿名 2022/05/13(金) 22:35:40
この人が総理になって何か功績や利点あった?
国民にとっての+ある??
先進国ぶって借金大国なのに太っ腹ぶって他国には良い顔しいだけど肝心な国民蔑ろにしすぎでは?
河野さんの方が絶対良かったと思う。+0
-5
-
1610. 匿名 2022/05/13(金) 22:35:58
はやくやめろ+5
-0
-
1611. 匿名 2022/05/13(金) 22:36:29
>>1508
株式市場の裏と繋がってるのか?
また株価操作でパクられるのが出るのか?
証券会社ってホントクズやな+0
-0
-
1612. 匿名 2022/05/13(金) 22:38:52
バカ言ってるわ
コロナ死者、去年の年末頃で1万8千人くらい
それが今年2月11日に2万人になって、そこからたった3ヶ月後の今はもう3万人
どんどん死が加速してるじゃん
アフリカの打ってない国の方がよっぽど収束してるわ+5
-1
-
1613. 匿名 2022/05/13(金) 22:39:43
>>1589
ムリムリ 高齢者は自民様様だよ+0
-0
-
1614. 匿名 2022/05/13(金) 22:40:41
>>583
せも、日本で使ねぇ銭やぞ。+1
-0
-
1615. 匿名 2022/05/13(金) 22:40:46
>>1609
岸田は何も成果ないどころかマイナスだけど河野もダメだよ。
ツイッターで気に入らない意見言う人ブロックするような人だから、気に入らない国民の声も聞かないでしょ。+6
-1
-
1616. 匿名 2022/05/13(金) 22:40:56
>>1
玉ねぎが買えないよ!値上げ値上げでもう無理!
国民の声を聞いてくれるんじゃなかったの?+2
-0
-
1617. 匿名 2022/05/13(金) 22:41:40
国のエラい人 こぞって机とにらめっこ
何も進展(かわら)ないよ 知ってる現実(こと)だけ知らんぷり+0
-0
-
1618. 匿名 2022/05/13(金) 22:41:48
>>8
もう、我慢の限界...
岸田さん、国民の声きこえていますか?聞いてませんよね、あまりにも馬鹿にしすぎです、苦しんでる国民放って海外には多額のばら撒きですか?+72
-0
-
1619. 匿名 2022/05/13(金) 22:42:04
憲法改正しようとしてるよね
日本詰んでる+3
-4
-
1620. 匿名 2022/05/13(金) 22:42:35
>>1613
うちの身内の高齢者は自民党にお灸を据えるって言ってるよ
+4
-0
-
1621. 匿名 2022/05/13(金) 22:42:41
>>1599
お上によって「期限」が決まってるから、うだうだゴネても帰る羽目になるよ。
+2
-0
-
1622. 匿名 2022/05/13(金) 22:42:53
>>1581
韓国、中国、ウクライナ。+1
-0
-
1623. 匿名 2022/05/13(金) 22:43:02
>>1619
それは良い。+3
-3
-
1624. 匿名 2022/05/13(金) 22:43:04
>>1607
着々と外国人に汚染されてる地域あるよね。。。
宮城県の水道民営化はびっくりしたけど、
最近だと横浜とか、3つの県が
「神奈川県から独立したい」宣言出したよね。
千葉県の外国人にも選挙権を!もだけど
日本各地、色々ヤバいよ。+8
-0
-
1625. 匿名 2022/05/13(金) 22:43:21
>>1619
選挙に行って阻止をする。+4
-3
-
1626. 匿名 2022/05/13(金) 22:43:40
日本人より外国人か+0
-0
-
1627. 匿名 2022/05/13(金) 22:43:42
>>1619
それは良いんじゃない?
ただ、岸田に出来るかね。+3
-4
-
1628. 匿名 2022/05/13(金) 22:43:46
>>1155
政党が変わっても結局利権に近づいてくよ、来るもの拒まず
政治家なんて皆そうだと思ってた方がいいのに過度に期待する人はおめでたいよ
何度でも騙される
仕事の能力を見極める(地味な仕事でも目立たない仕事でも)のが大事
政治に関心を持つって国民の方もそれなりに努力が必要だから、バカみたいな個人攻撃で溜飲下げたり、誘導したりそれに引っ掛かったりしてるようじゃ変えられると思えない
+1
-0
-
1629. 匿名 2022/05/13(金) 22:44:30
>>1619
改憲して自衛隊を「国防軍」に。
専守防衛もやめるべき。+0
-0
-
1630. 匿名 2022/05/13(金) 22:45:40
ワクチン無理やり打たせようとするから憲法改正なんて嫌だ。+3
-0
-
1631. 匿名 2022/05/13(金) 22:46:19
>>1561
「1000兆円ある(日本の)借金のうち半分は日本銀行が買って回っています。日本銀行というのは政府の子会社ですから、(返済を)返さないで借り換えていく。何回だって借り換えたって構わない」て発言されたけど、
それなら何故、円安で賃上げせず、物価だけ上げてるの?
上と下はどう繋がるのかしら?+0
-0
-
1632. 匿名 2022/05/13(金) 22:46:41
>>243
ならコメントせんでええ。+0
-2
-
1633. 匿名 2022/05/13(金) 22:48:54
>>1621
本当に帰ってくれるといいけど…。
キエフの地下鉄でU2のボノがライブやってたけど、ライブできるくらいなら安全なんじゃないの?周辺の国に避難した人はもうウクライナに帰った人もいるみたいだけど。+4
-1
-
1634. 匿名 2022/05/13(金) 22:49:00
>>885
これがロビー活動じゃなかったらなんなんだ?
+2
-0
-
1635. 匿名 2022/05/13(金) 22:49:37
国民の為に使ってよ
海外でええカッコしい出来る程豊かじゃ無くなってるよ日本は+1
-0
-
1636. 匿名 2022/05/13(金) 22:49:43
なんで日本人は日本人のために使わないんだ????
まじで聞きたいわ!!!
中国韓国ロシアアメリカその他もろもろに何億、何十億貢いできた?!
そしてなにが返ってきたんだよ!!!
日本人のためにお金使ってくれまじで+7
-0
-
1637. 匿名 2022/05/13(金) 22:50:00
豆知識
コロナ死者に対する国費拠出額
欧米
一人あたり3000万円〜1億円
日本
一人あたり20億円
鳥取島根に至っては、一人あたり500〜700億円
日本だけ爺婆に金かけすぎw+0
-0
-
1638. 匿名 2022/05/13(金) 22:50:16
>>1604
参政党という党が2年前に立ち上げてます。今、参議院選に向けて各地で演説をしたのをYouTubeで上げてます。最初はいんちき臭いと思って期待してませんでしたが、演説を聞いてると的を得ており共感する事しか言ってなくてビックリしました。是非聞いてみて下さい。+3
-0
-
1639. 匿名 2022/05/13(金) 22:50:33
>>1633
脱走して何人か居場所分かんなくなった人が居るのが怖い。+2
-1
-
1640. 匿名 2022/05/13(金) 22:51:22
>>1619
これね。
9条だけじゃなく、変える必要のないところまで変えようとしてる。
これを許すと独裁化するよ。+7
-0
-
1641. 匿名 2022/05/13(金) 22:52:00
>>1640
やっぱり憲法改正は阻止しないといけない。+5
-1
-
1642. 匿名 2022/05/13(金) 22:52:49
>>310
泣く泣くって納税は当たり前じゃん。
税金払って金が無いとか低所得者層でしょ?
だったら大した金額じゃないじゃんw+0
-16
-
1643. 匿名 2022/05/13(金) 22:52:50
>>1638
半信半疑でマニフェスト読んできたけど、結構マトモで草+2
-0
-
1644. 匿名 2022/05/13(金) 22:53:30
>>3
この人お金使う事に必死だよね。+5
-0
-
1645. 匿名 2022/05/13(金) 22:53:37
海外より先に日本!
日本ファースト!+0
-0
-
1646. 匿名 2022/05/13(金) 22:53:44
>>1619
緊急事態条項は危険だよ。
岸田政権下での改憲は不安しかない。
ちなみに共産支持者じゃないから。
もともと改憲派だから。+1
-2
-
1647. 匿名 2022/05/13(金) 22:54:04
>>1644
しかも海外にね。+3
-0
-
1648. 匿名 2022/05/13(金) 22:54:19
>>115
6月に低所得者層へのばらまきが始まるけど、こないだの誤送金のミスの責任問題も含めて、中止にするように流れを作りたいな。
低所得者層に渡したところでろくな事がないっていう前例が出来たわけだし。
+5
-0
-
1649. 匿名 2022/05/13(金) 22:55:04
>>1
もうホントにみんなでデモ起こそうよ!!
こいつマジでやばい!!ふざけんな!!+4
-0
-
1650. 匿名 2022/05/13(金) 22:55:16
参政党かくにもりかな+3
-0
-
1651. 匿名 2022/05/13(金) 22:55:26
>>1633
期限は期限だし帰るしかない。
で、ボノは兵士に対しての慰問でしょう。
戦時中、森光子さんや東海林太郎さんや赤城春恵さんらが、南方戦線に慰問に行ったし、マリリン・モンローも朝鮮戦争時慰問に行ってます。+1
-0
-
1652. 匿名 2022/05/13(金) 22:55:53
>>1469
私安倍さんすきだよ+3
-4
-
1653. 匿名 2022/05/13(金) 22:56:09
ばかやろー!アフリカなんて何支援してもダメなんだよ・・・無駄+1
-0
-
1654. 匿名 2022/05/13(金) 22:56:13
>>1196
いや安倍派に本人が戻ろうとしたら断られたんだから孤立してるでしょ+2
-0
-
1655. 匿名 2022/05/13(金) 22:57:07
>>320
水道で水出るようにしても確かぶっ壊して金属とか売っちゃうんだよね?+8
-0
-
1656. 匿名 2022/05/13(金) 22:57:27
>>1646
緊急事態条項自体は悪くないし、これ、今(2022年)の改憲案なのかな?
+2
-4
-
1657. 匿名 2022/05/13(金) 22:57:34
>>1601
この間、ワクチン陰謀論で警察沙汰になってる団体あったよね
あんな感じなの?+1
-6
-
1658. 匿名 2022/05/13(金) 22:58:52
円換算で約260億円。
+3
-0
-
1659. 匿名 2022/05/13(金) 22:59:19
>>1652
あんたの納めた税金を安倍の私腹に変えられて尻尾振って喜んでろアホ。あんたの自由だからこれ以上何も言わんわ。私は真っ平。あんな無責任な口だけ男を持ち上げて心酔してればいいさ。
+0
-0
-
1660. 匿名 2022/05/13(金) 22:59:21
>>6
私、失業したのに税金が高いんだけど。失業保険が税金で消えてしまう…。+11
-0
-
1661. 匿名 2022/05/13(金) 22:59:30
>>1
誰かー岸田解任して+9
-0
-
1662. 匿名 2022/05/13(金) 22:59:42
もう恵むほうの国じゃないと思うの。。。+7
-0
-
1663. 匿名 2022/05/13(金) 23:00:30
>>1
どこにそんなお金が?????+5
-0
-
1664. 匿名 2022/05/13(金) 23:00:40
>>1657
じゃあ自然死だと思うの?教えてよ+8
-0
-
1665. 匿名 2022/05/13(金) 23:00:46
日本がどうかなってしまった時に助けてくれることを期待してるの?+4
-0
-
1666. 匿名 2022/05/13(金) 23:01:08
この人、一度も靖国参拝しないんだろうな。+5
-0
-
1667. 匿名 2022/05/13(金) 23:01:34
>>969
なんて言ったんですか?+4
-0
-
1668. 匿名 2022/05/13(金) 23:01:46
>>1640
これ、2012年のだよね。
「朝ナマ」で松川るい議員が否定してたよ。
「自民党でもう、元首なんて言ってる人は誰も居ません」って。
まか、個人的は元首で良いと思うけどね。
イギリスと同じ君主制だし。+3
-4
-
1669. 匿名 2022/05/13(金) 23:02:56
>>1
アフリカへの支援はいいよ。
外資準備高なんてどうせ日本国内では使えないお金だし、日本国民に回せるお金でもない。
アジアや中東、アフリカ諸国は、対中政策の一環として日本が重視しなくてはいけない国々だし。
ただ、先ず先に日本国民に助けが必要、一番重要だよ。
岸田と国会議員達、これだけは忘れるな。
物価は上昇するけど所得は増えない、この現象が続けば日本国民はもう耐えきれなくなる。
+6
-1
-
1670. 匿名 2022/05/13(金) 23:03:12
>>425
自国の資源が中国に持ってかれそうなんだが+4
-0
-
1671. 匿名 2022/05/13(金) 23:03:22
>>1342
よこ
内心ではそう思うよ。+5
-0
-
1672. 匿名 2022/05/13(金) 23:03:39
アフリカに何かモノを与えるのはダメ。
知識と技術など盗めないものを与えないと。+1
-0
-
1673. 匿名 2022/05/13(金) 23:04:41
アフリカは支援よりも自立できるようにするのが最優先でしょ。+3
-0
-
1674. 匿名 2022/05/13(金) 23:04:52
>>1668
元首かどうかはともかく、基本的人権削除しようとしてるのは事実でしょ。+3
-1
-
1675. 匿名 2022/05/13(金) 23:05:21
これは仕方ない。
アフリカは最後のフロンティアとよばれ人口ボーナスも期待できるし、
この大陸でずっとコロナが蔓延していたら新たなウイルスも発生するし、
先進国がやるしかない。
アフリカは日本にとって大事な国なんだよ。
中国に狙われてるしね。+1
-1
-
1676. 匿名 2022/05/13(金) 23:05:49
>>1643
私も同じ気持ちでした 笑+0
-0
-
1677. 匿名 2022/05/13(金) 23:05:57
>>1506
まぁ、中国が滅茶苦茶支援してるから、支援しといた方が良いんじゃない?
小国でも、国連代表部が有って一票持っている。
味方に付けるのは良い事よ。+1
-0
-
1678. 匿名 2022/05/13(金) 23:07:13
>>1664
いくつかの可能性を考えたところで、好きな情報しか信じない癖によく言うよ+0
-7
-
1679. 匿名 2022/05/13(金) 23:08:10
>>1674
古い改憲案を持ち出されてもこまるよ。+1
-3
-
1680. 匿名 2022/05/13(金) 23:08:19
1678も人のこと言えなそう。+1
-0
-
1681. 匿名 2022/05/13(金) 23:08:22
>>1676
国政政党として大事なのは安全保障と経済政策、あと民主主義(自由主義と権利の確保)
どれも及第点だったわ
ちょっと保守的なのかな?資本規制の言及があったね+1
-0
-
1682. 匿名 2022/05/13(金) 23:09:36
>>1410
いや、自民党が善で民主党が悪とかないよ
どっちも似たようなもの
自民党って移民1000万人推進してて、増税ありきの緊縮財政
自民党政権になってからも日本国民は貧困化しつつけてる
腐敗政治にかわりはないわ+3
-0
-
1683. 匿名 2022/05/13(金) 23:09:56
>>1314
マイナスしてないけど読んでも意味がわからないの+8
-1
-
1684. 匿名 2022/05/13(金) 23:10:42
>>7
まぁいいというより、自分のお金で払えばいいのにね
税金使わないでほしい+6
-0
-
1685. 匿名 2022/05/13(金) 23:10:43
>>1607
格差が広まれば広まる程税金沢山とれて、お国の借金減らせるから、まぁ悪いことばかりじゃないのでは?+1
-0
-
1686. 匿名 2022/05/13(金) 23:10:49
>>1666
靖国参拝を政治の道具に使ってほしくは無いよ。
後、「千鳥ヶ淵の無名戦没者」とごっちゃになって、ややこしい感じはある。+2
-0
-
1687. 匿名 2022/05/13(金) 23:10:49
>>1638
参政党って第二自民党と言われてるよね
改憲もだし、自民党にそっくり+0
-2
-
1688. 匿名 2022/05/13(金) 23:11:36
>>230
親切の押し売りみたいなの?+0
-0
-
1689. 匿名 2022/05/13(金) 23:11:36
>>1679
全然変わってないじゃん。
自民党の公式の改憲草案に天皇は元首ってちゃんと書いてあったよ。
他も変わってない。+6
-0
-
1690. 匿名 2022/05/13(金) 23:11:44
>>1680
返信は番号を押すと出来るよ
是非覚えてみてね+0
-1
-
1691. 匿名 2022/05/13(金) 23:12:07
>>1686
靖国参拝したら愛国者とか、パフォーマンスに利用してる議員も嫌だわ+1
-0
-
1692. 匿名 2022/05/13(金) 23:12:36
なんでアメリカなんだ?
お前は、、、あたまがわるいのか!
国民は重税に喘いでいるのに+0
-0
-
1693. 匿名 2022/05/13(金) 23:12:42
>>1667
ウクライナ政府公式Twitterで「ファシズムとナチズムは1945年に敗北した」ヒトラー、ムッツリーニと昭和天皇の写真を掲載した+23
-0
-
1694. 匿名 2022/05/13(金) 23:12:48
>>9
アフリカにワクチン拒否した国があるから無理矢理でも打たせるため。+13
-0
-
1695. 匿名 2022/05/13(金) 23:12:50
>>1245
高市さんは自民党愛が強いからなかなか難しいし。
いきなり独り飛び出しても政策すら実行出来ないから自民党からは出ないと思う。+1
-1
-
1696. 匿名 2022/05/13(金) 23:12:55
>>1
政治家達のポケットマネーでやって欲しい+2
-0
-
1697. 匿名 2022/05/13(金) 23:13:07
非課税家庭と外人ばっかにばら撒くな+4
-0
-
1698. 匿名 2022/05/13(金) 23:13:30
バイトには返信しないわ。お金あげたくないし。+0
-0
-
1699. 匿名 2022/05/13(金) 23:13:49
岸田って何か一つでもいいことした?+2
-0
-
1700. 匿名 2022/05/13(金) 23:14:02
>>1689
天皇元首化のままだよね
戦前と同じ
天皇に責任を負わせて戦争するための改憲だよ+3
-0
-
1701. 匿名 2022/05/13(金) 23:14:09
>>9
ほんとそれなすぎて草
もういいよねさすがにさ、もうね+5
-0
-
1702. 匿名 2022/05/13(金) 23:14:25
>>1680
やり方は知っているけど、人のことを馬鹿にする奴に返信したくない。+1
-0
-
1703. 匿名 2022/05/13(金) 23:14:48
>>1698
番号ボタンも知らない人の方がバイトっぽいけど?
+0
-1
-
1704. 匿名 2022/05/13(金) 23:14:55
>>1656
変わってないよ。
他国の緊急事態条項は権力の暴走を防ぐ条文も入ってるけど、自民党の改憲草案は入ってない。+4
-0
-
1705. 匿名 2022/05/13(金) 23:15:11
全く国民無視でやりたい放題!
選んだのは私たちw+3
-0
-
1706. 匿名 2022/05/13(金) 23:15:36
>>1695
高市早苗ってイメージ先行してるけど竹中平蔵パソナと贈収賄疑惑?かなんかあったし、軍国主義で国民のことさもしい顔してもらえるものはもらおうとするとかいったり大嫌い+2
-0
-
1707. 匿名 2022/05/13(金) 23:15:44
>>1551
もうここで何言ったって無駄。選挙で意思表示しよ。それしかないよ。安倍や自民は権力と有り余る資金力で思うがままに世論操作してるからさ。黒を白とさ。選挙いこ。
+3
-0
-
1708. 匿名 2022/05/13(金) 23:16:20
>>1656
緊急事態条項が危険なので改憲反対してる人いるよね?
ガチの工作員か無知なんだよ
まず緊急事態条項は他国も有する国家を守る上で必要な権限
だから日本も普通の国が有する権利や権限を持ちましょう、
回復しましょうという話
(有事に西側諸国と足並み揃えるとき、日本だけ憲法が邪魔して
出来ないのはマズすぎる)
絶対に憲法改正反対したらダメだよ、9条などが原因で
軍事力が持てず経済でも米中に何も言えず貧しくなったんだよ
日本が貧しくなった原因に軍事力が大きく、大きく関係してる
あり得ない話だけど東芝から半導体のデータ丸ごとパクって
韓国に帰国したんだけど、それも報復してない
フランスが約束破って日産をルノーに統合しようとしたとき
反発したらフランスから大砲撃つぞ?笑とコケにされた
中国に魚乱獲されてもダンマリ、国際ルール守らない共産国家に
会社買収されても泣き寝入りで市場奪われてしまう
本当に舐められてるんだよ、米中韓北露に
アメリカなんて日本の産業を潰してきて最後は中国と戦争に
なったら参戦すると言わないんだよ?
アメリカなんて中国と同じくらいクソな国なんだよ+4
-2
-
1709. 匿名 2022/05/13(金) 23:16:25
>>1705
こんな奴を総理にする為に自民党を選んだのではないけど...まあ、もう二度と自民党には票を入れないけどな。+5
-0
-
1710. 匿名 2022/05/13(金) 23:16:34
>>1689
ここで自民党の憲法改正草案見れる。
https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/130250_1.pdfjimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.comhttps://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/130250_1.pdf
+3
-0
-
1711. 匿名 2022/05/13(金) 23:16:36
>>1702
自分の気に入らない情報は全部シャットアウトからの被害者面ってこと?
+0
-1
-
1712. 匿名 2022/05/13(金) 23:17:20
>>1704
自民党の改憲草案の場合、むしろ内閣の独裁性が強くなり強権発動できるようになるよね
権力を縛るための憲法を国民を縛るための憲法に変えようとしてる
明らかに改悪+3
-0
-
1713. 匿名 2022/05/13(金) 23:17:50
>>1705
どこ選んでも同じやん+1
-0
-
1714. 匿名 2022/05/13(金) 23:18:08
どこの国の総理なのよ…
+5
-0
-
1715. 匿名 2022/05/13(金) 23:18:10
>>1706
Twitterで聞けばいいじゃん
何もないから公式に回答するでしょ
政治資金に凄く神経使ってるよ+2
-0
-
1716. 匿名 2022/05/13(金) 23:18:42
>>1714
ウクライナ、中国、韓国+1
-0
-
1717. 匿名 2022/05/13(金) 23:18:53
日本はいつまで先進国気取りなんだよw
アフリカは何故何年たっても発展しないのか?って話題があるけど、今の日本はアフリカと同等なんやで?+2
-0
-
1718. 匿名 2022/05/13(金) 23:19:06
一生懸命働いて税金払ってるのを何に使ってくれてんだー!税金は政治家の為の金!になってる?+2
-0
-
1719. 匿名 2022/05/13(金) 23:19:31
>>1708
強引に改憲に賛成か反対かじゃなくて、ひとつひとつ丁寧に議論するべきだよ。
国民投票で決めるほど国民の理解は進んでないでしょ。+4
-0
-
1720. 匿名 2022/05/13(金) 23:19:37
>>1551
日本政府を株式会社にしましたよね
内閣の法人番号は2000012010019+2
-0
-
1721. 匿名 2022/05/13(金) 23:20:03
>>1708
改憲したら軍事力増大できて強い国家になれるかのような言い方してる人こそ回し者か工作員でしょ
天皇元首化も財政健全化を憲法明記も改悪
財政健全化を憲法明記されたら、戦争や災害の有事の際にも国民のための財政出動できなくなるんだけどね
知らないの?+2
-1
-
1722. 匿名 2022/05/13(金) 23:20:28
>>1297
エッ本当ですか? 本当に自民党政権じゃなくなりますか? どうせ自民党なのかなとか思ってたんですけど……なるとしたら次どこですか?+4
-2
-
1723. 匿名 2022/05/13(金) 23:20:39
>>8
何で日本国民に還元しないんだろ。本気で自分が死んだ後の日本なんかシラネって思ってそう。+42
-0
-
1724. 匿名 2022/05/13(金) 23:20:48
>>1720
株主ってだれなん?+2
-0
-
1725. 匿名 2022/05/13(金) 23:21:21
>>1708
日本も治安いいかって言ったら悪い方だけどね+1
-1
-
1726. 匿名 2022/05/13(金) 23:21:34
>>1719
テレビでも改憲ありきで偏った報道しかしないよね
そもそも条文の内容を国民に知らせる気ない+5
-0
-
1727. 匿名 2022/05/13(金) 23:21:46
まーたか!まーた海外にばら撒くんか!ええかっこしいやなぁ。+1
-0
-
1728. 匿名 2022/05/13(金) 23:22:01
>>1718
なってる。+1
-0
-
1729. 匿名 2022/05/13(金) 23:22:11
>>1710
憲法審査会で各党が議論して素案作成だから自民案で確定じゃない
次に国会で議論して両院3分の2賛成ないとボツ
さらに国民投票で過半数ないと改憲にはならない
憲法審査会も進んでない段階で反対とかキチガ◯か工作員しかいない+0
-4
-
1730. 匿名 2022/05/13(金) 23:23:05
>>1717
もはや先進国じゃないよね
経済的にも軍事的にも中国やインドにとてもかなわない
他国にODAばらまきしてる場合じゃないのに+1
-0
-
1731. 匿名 2022/05/13(金) 23:23:15
>>1702
じゃあなんでわざわざ番号書いてんの?
返信したくないとか言っときながら、結果的には矛盾してない?+0
-0
-
1732. 匿名 2022/05/13(金) 23:23:21
>>1297
今度の参院選で自民党が圧勝したら日本人本当にボケ。消えるわそんな国。+22
-0
-
1733. 匿名 2022/05/13(金) 23:23:31
>>1727
税金でばらまくのではなくて政治家のポケットマネーからにしろよ。+1
-0
-
1734. 匿名 2022/05/13(金) 23:23:33
日本や国民以外にはすぐお金出すんだね
こんなに無能だとは思わなかった+2
-0
-
1735. 匿名 2022/05/13(金) 23:23:37
それ援助すると原油を安く譲ってもらえて光熱費を安くできるとかいいことがあるのかな?
ただの寄付ならやめてほしい+0
-0
-
1736. 匿名 2022/05/13(金) 23:24:26
>>1716
こんな総理やだー😫+3
-0
-
1737. 匿名 2022/05/13(金) 23:24:48
>>1729
憲法審議会って草案作った自民党にしか意思決定権ないのしらんの?
改憲賛成してる、自民党、維新、国民民主党で2/3とれる可能性が高いけどね+2
-0
-
1738. 匿名 2022/05/13(金) 23:25:52
>>979
今ならわかる。頑張ってくれてたよね。.アイヌの件も勘違いしてたわ。ロシアから守るダメージだった。先を見てるんだね。
+1
-0
-
1739. 匿名 2022/05/13(金) 23:25:58
日本人に嫌がらせして笑ってそう+3
-0
-
1740. 匿名 2022/05/13(金) 23:25:59
海外にいい顔ばっかしやがって国民を見ろよ。こんなんじゃ自殺も減らないわ。ほんともう顔見たくない。+3
-0
-
1741. 匿名 2022/05/13(金) 23:26:21
>>1732
維新が飛躍しても最悪だし
とにかく売国緊縮政党の議席を減らすしかないけど、国民が望んで応援しちゃってるか無関心だからな+13
-0
-
1742. 匿名 2022/05/13(金) 23:26:56
>>1314
税金じゃないにしても、海外に目を向けて支援する前に国内政策に力入れろよって思うよ。
お金まくことが単純で楽で、国内のデフレやコロナをどうするかって批判も伴う政策に後れとってたら無能無用でしかないわ。+8
-2
-
1743. 匿名 2022/05/13(金) 23:26:59
>>905
私も改正した方がいいとは思うけど自民党の改正案には本当にマジで本当にド反対なのでひとまず護憲派に回ってるんですが、改正派で自民党支持してる人はちゃんと改正案の中身読んでるのかな……?って思う。こんなにめちゃくちゃなのに。+7
-0
-
1744. 匿名 2022/05/13(金) 23:27:22
この総理の顔を見る度にイラつく。+0
-0
-
1745. 匿名 2022/05/13(金) 23:27:46
>>997
安倍さんがロシアと戦うの?
草
戦争して日本が焦土化するだけ
国会議員はさっさと他国に逃げるだろうね+0
-1
-
1746. 匿名 2022/05/13(金) 23:28:00
自国民にはめちゃくちゃ渋って時間かけるのによその国には早いねぇ+3
-0
-
1747. 匿名 2022/05/13(金) 23:28:02
>>1719
最終的に国民が判断(国民投票)するのであって
国会は早急に改正の手続きを進めるべきだよ
改正しないメリットなんてないから
対話が大事とサヨクは言うけどアメリカくらいの
軍事大国じゃないと中国は話し合いで解決とかしない
国民の理解もアンケートでかなり賛成は増えているし
テレビでも報道しないからこれ以上関心は高くならない
あと数年で戦争になるのですぐ改正するしかない+0
-3
-
1748. 匿名 2022/05/13(金) 23:28:14
>>1737
恐怖だ+1
-0
-
1749. 匿名 2022/05/13(金) 23:28:38
>>1743
だいたい読んでないよね
なんとなく憲法改正すれば軍事的に強い国家になれると思い込んでる+4
-0
-
1750. 匿名 2022/05/13(金) 23:29:27
>>1749
うん。テレビが言っているからと考えていないと思う。+2
-0
-
1751. 匿名 2022/05/13(金) 23:29:50
>>930
でも毎回、自民党が勝つんだよ。で、お先真っ暗。
+8
-1
-
1752. 匿名 2022/05/13(金) 23:30:24
>>1743
必要ならまた改正すればいいしそれで問題ない
一番の問題は96条の3分の2
これがあるから改正のハードルが高くなってる+2
-2
-
1753. 匿名 2022/05/13(金) 23:31:12
>>1687
憲法については、自民党の改憲案には賛同してません。
国民の自由や権利を制限する可能性のある改正(97条削除、緊急事態条項追加)については断固反対し、国民の自由や権利を守ります。
これを前提に国民的議論を起こし、日本の伝統や慣習を鑑みた自主憲法を時間をかけてつくろうというのが、参政党のスタンスです。+1
-2
-
1754. 匿名 2022/05/13(金) 23:32:03
二億ドルって日本円でいくら位?
2億円じゃないからかなり高額だよね?+0
-0
-
1755. 匿名 2022/05/13(金) 23:32:04
え…ほんとそう言うのやめてもらっていいかな?
そのお金、国民がコツコツ毎日毎日、何年も何年も働いて、節約に節約を重ねて収めたお金だよね?
+6
-0
-
1756. 匿名 2022/05/13(金) 23:32:08
>>1747
ほらね
改憲したからって戦争に勝てるとでも?
肝心の9条って軍事力増すほどいじられてないけど
ただ徴兵できるようになるよ
緊急事態条項で。
それがお望みなの?
日本の今の軍事力でロシアにも中国にも互角に戦えなどしないけどね
せいぜい軍事訓練受けてない若い男性や子供たちが命を失うだけ
あとアメリカは自国を戦土にしたくないから日本を緩衝地帯として利用したいだろうね+3
-2
-
1757. 匿名 2022/05/13(金) 23:32:37
ぬるっと総理大臣になって、やりたい放題してない?
黒幕は誰?+3
-0
-
1758. 匿名 2022/05/13(金) 23:33:01
斜陽国家になってるのにまだやるか?
ほんと、岸田バカ過ぎる+6
-0
-
1759. 匿名 2022/05/13(金) 23:33:09
>>1657
あれ陰謀論界隈でもアンティファ(敵対勢力でわざと過激な事をして評判を落とす)みたいなものだって言われてる
目とかやばいしゴム被ってたりしてる+5
-0
-
1760. 匿名 2022/05/13(金) 23:33:49
>>1753
国民投票になればわけもわからず賛成する国民が過半数を占めるだろうね
ここにもいるけど9条項さえかえれば自国が強くなって戦争に勝てるとおもってる虎ノ門ニュース信者やテレビ信者+2
-0
-
1761. 匿名 2022/05/13(金) 23:34:10
自民党だめだけど他もだめ
沈みゆく+5
-0
-
1762. 匿名 2022/05/13(金) 23:34:31
>>1721
財政健全化とかいらないから
それを議論して素案出してもらった後に
国民も意見すればいい
あとね、緊急事態条項とかは但し書きや特例での条項として設ける、普通はね
有事になったら財政出動すればいいんだよ+0
-0
-
1763. 匿名 2022/05/13(金) 23:34:55
>>1757
アメリカ
敗戦後ずっとアメリカ様のいいなり+4
-0
-
1764. 匿名 2022/05/13(金) 23:35:03
キシダさんが改憲したがっているなら、改憲しない方が日本国民のためにはいいんだろうな+7
-0
-
1765. 匿名 2022/05/13(金) 23:35:45
>>1675
これは仕方ないって、
インドに投資した時も書いてた人居るけど
インドはまだ100歩譲って理解するけど
アフリカは日本にとって、今後大事な国とは思えないんだよな…+9
-0
-
1766. 匿名 2022/05/13(金) 23:35:45
>>1762
いらないからって、改正草案にあるんだよね
でもそういうのしらない人ばかりでしょ?それで国民投票されるよ+2
-0
-
1767. 匿名 2022/05/13(金) 23:35:48
>>1708
わかってても悲しいかな。いつまでも日本は敗戦国扱い、世界のATM。うんざりだよ。改憲だけでも実現したいよ。
子供いないけど後世に申し訳ない。情けないよ。+8
-2
-
1768. 匿名 2022/05/13(金) 23:35:54
>>1760
戦う覚悟も練習もしていない日本人が、戦争に行ったところで勝てるわけないよね。+5
-0
-
1769. 匿名 2022/05/13(金) 23:36:59
>>1761
もはや沈むのが速くなるか遅くなるかだけだよね
子供がいるから、日本がこの先どうなろうとどうでもいいやとは思えない+2
-0
-
1770. 匿名 2022/05/13(金) 23:37:01
>>997
マジで言ってるの? 媚びるだけ媚びて3000億貢いで各国の経済制裁邪魔して、それで北方領土取り返してたなら何も言わないけど別にそんなこともなくひたすら成果なし。その上「ウラジミール、君と同じ未来を見てる」とか言ってたのに今になってしれっとプーチン批判。いや偉い人でも見誤るのは仕方ないと思うよ?でも結果として間違ってたのに特に批難されるでもなく、謝罪弁明するでもなく、何事もなかったかのように振る舞って平然としてる責任感無男に何を期待してるんだか。+1
-1
-
1771. 匿名 2022/05/13(金) 23:37:21
>>1
>>1737
自民党の改正案なんて戦前の戦争に反対したり政府を批判したら非国民だと投獄された時代に逆戻りするような内容だよ。危険すぎる。こんなの絶対阻止だよ。ここのネトウヨ連中の煽動につられてホイホイ改正派の自民や維新、国民に3分の2以上の議席を与えてしまったらマジで日本は国の形を変えてしまうことになるよ。そして一旦変えてしまったらこんなはずじゃ・・・って後悔してももう戻れないよ。私は日本が戦後ずっと大切に守ってきた今の平和憲法を守りたい。ネトウヨ連中に大好きなこの日本を好きにさせない。
+10
-2
-
1772. 匿名 2022/05/13(金) 23:38:02
>>1675
感染症対策としては発展途上国にワクチン提供するなりしたほうがいいね+0
-0
-
1773. 匿名 2022/05/13(金) 23:38:04
ひろゆきもなんとか言ってくれよ〜この馬鹿総理に+4
-0
-
1774. 匿名 2022/05/13(金) 23:38:10
>>1759+4
-0
-
1775. 匿名 2022/05/13(金) 23:38:33
>>1768
本当にそれ
改憲して戦争に備える!とか言ってる人は自分や自分の家族や子供が戦地に送られること想定してないよね
自衛隊だけで戦えると妄想してる+5
-0
-
1776. 匿名 2022/05/13(金) 23:38:38
>>1756
徴兵よりも兵器が足りない
核武装して弾道ミサイル配備して
エネルギー食糧も備蓄して
ちゃんと自衛すれば簡単には攻められないよ
どれだけ徴兵しても中国の大量破壊兵器がドカーンと撃てば
意味ないの、共産党みたいな詭弁は飽きる+4
-0
-
1777. 匿名 2022/05/13(金) 23:39:36
広島の恥+3
-0
-
1778. 匿名 2022/05/13(金) 23:39:48
自動車税と固定資産税
廃止にしてくれ+1
-0
-
1779. 匿名 2022/05/13(金) 23:39:55
>>1674
時々きくけど、基本的人権を削除とかひどいね
色々強制させて、体好き勝手されても文句言えないの?
+3
-1
-
1780. 匿名 2022/05/13(金) 23:40:03
>>1678
あなたの意見を聞きたいのにもったいぶるねー
打てワクさんも面白いよね。
ちなみにワクチン一生接種しろって言われたら毎年打ちまくるの?+6
-0
-
1781. 匿名 2022/05/13(金) 23:40:10
選挙は自民党にはいれない
岸田さんには二度と総理になってもらいたくない
子供のマスク着用、国民に対する舐めきった態度、全ておかしい+4
-0
-
1782. 匿名 2022/05/13(金) 23:40:27
>>1771
一言一句同感
私も一時虎ノ門ニュースとか見てネトウヨ化したことあるけど、あれって本当に洗脳だよ
洗脳されたネトウヨに日本潰される+3
-3
-
1783. 匿名 2022/05/13(金) 23:40:30
>>1775
現在、武器弾薬は1週間分しかないから戦地に送られることはありません
また、訓練も知識もない男性は何をするんですか+0
-0
-
1784. 匿名 2022/05/13(金) 23:40:46
日本の借金1000兆超えたらしいね!
日本死ぬわ!こんなんだから、子ども産みたいと
思う人あまりいなくなるわ+2
-0
-
1785. 匿名 2022/05/13(金) 23:41:12
>>1577
中小企業の経営側ですが、税金高すぎて賃上げする余裕なんてどこにもないんです…。+10
-0
-
1786. 匿名 2022/05/13(金) 23:41:26
>>905
共産国へまっしぐらだね+6
-0
-
1787. 匿名 2022/05/13(金) 23:41:39
>>1779
言論の自由も保障されなくなるしね
政府の批判とかできなくなる
まさに戦前・戦時中にぎゃくもどり+4
-1
-
1788. 匿名 2022/05/13(金) 23:42:08
>>1783
肉の盾になるだけやな...+1
-0
-
1789. 匿名 2022/05/13(金) 23:42:19
>>1759
わかりやすいのチョイスしてて清々しいよね+0
-0
-
1790. 匿名 2022/05/13(金) 23:42:27
イーロンマスクこの馬鹿総理になんとか言ってくれよ〜もっときつい奴+1
-0
-
1791. 匿名 2022/05/13(金) 23:42:45
>>1766
だから原案に対して意見すればよくて
改正に反対するのはおかしい+1
-1
-
1792. 匿名 2022/05/13(金) 23:43:05
>>1771
ウクライナを見ても9条を守れとか言うのかな?+2
-3
-
1793. 匿名 2022/05/13(金) 23:43:13
他国に金ばら撒く前にやる事あんだろーがぁあぁああぁああああああああああああえあああああああ+4
-0
-
1794. 匿名 2022/05/13(金) 23:43:42
この人のアホ面見てると不正脈かなってくらいイラついて心臓バクバクする。
生理的に嫌いな域まで来た+3
-0
-
1795. 匿名 2022/05/13(金) 23:43:50
取り敢えず岸田が憲法改正を推している時点で反対。まともな総理が推していたら賛成するよ。+3
-1
-
1796. 匿名 2022/05/13(金) 23:46:00
>>1241
バカはあなたでしょ
議席のことだと普通はわかるよ+2
-0
-
1797. 匿名 2022/05/13(金) 23:46:11
>>1790
彼はアメリカ人だからね+0
-0
-
1798. 匿名 2022/05/13(金) 23:47:40
>>1787
言論の自由で、岸田さん関係で、豚と言ったら侮辱罪ってニュースが前出てませんでしたっけ?
危ない法案がバンバン通っている感じはする
聞く耳とか嘘やん+3
-0
-
1799. 匿名 2022/05/13(金) 23:47:50
>>11
だと聞いたよ
外貨準備金
この手のトピで割と早めにまともなコメント出ててよかった+6
-2
-
1800. 匿名 2022/05/13(金) 23:48:07
>>1792
自民党が変えようとしてるのが9条だけじゃないから問題なんだよ+1
-0
-
1801. 匿名 2022/05/13(金) 23:48:13
>>1792
9条改正さえしたら魔法のように軍事力が飛躍的にアップして中国に対抗できるようになるんか?そんなのまやかしじゃんか。単にそれは9条改正したいがための口実で、本音は国民を縛りアメリカの思惑に沿ってアメリカのやらかす戦争に日本国民を送りだそうとしてるよね。
+11
-0
-
1802. 匿名 2022/05/13(金) 23:49:14
>>1780
その時の状況による
今はメリットの方が大きいから、私は打ってるよ
頑なに自分は打たないからって、反対に相手はずっと打ち続けるとでも思った?
本当柔軟性がないよね、思考が極端すぎ+4
-8
-
1803. 匿名 2022/05/13(金) 23:49:25
ワクチンは打った方がいいと思うけど憲法改正は反対+4
-4
-
1804. 匿名 2022/05/13(金) 23:49:32
>>1708
ちゃんと中身読んでる? 戦争になったり戦争に介入なんてことになったらそれこそ日本が終わるよ。そんな体力この国にはない。どう考えても今は護憲した方がいい。9条があるからアメリカが日本を戦争に巻き込めないと言う側面もある。まあ私も本当は改正派なんだけど、自民党のクソみたいな改正案には絶対反対だよ。ちなみに、私は海外派兵はできないよう改正するべきだと思う。+9
-1
-
1805. 匿名 2022/05/13(金) 23:49:42
9条改正したところで、訓練を碌にしていない日本人が勝てるわけないじゃない。+3
-1
-
1806. 匿名 2022/05/13(金) 23:49:57
>>1
世界にばら撒くなら日本でばら撒いてください。+2
-1
-
1807. 匿名 2022/05/13(金) 23:50:37
打てワクも思考が極端だよな。+5
-1
-
1808. 匿名 2022/05/13(金) 23:50:58
>>1797
Twitterで日本は馬鹿な政治家を全員クビしないと日本がなくなるゆーてましたね…+3
-1
-
1809. 匿名 2022/05/13(金) 23:50:59
>>6
じゃあアフリカに行けば?+2
-6
-
1810. 匿名 2022/05/13(金) 23:51:48
今まで歴史上、外人にばらまいて、自国民からは税金だけ取って虐げた国ってあるんですかね?
植民地とかしかないような+5
-0
-
1811. 匿名 2022/05/13(金) 23:52:13
>>1798+0
-0
-
1812. 匿名 2022/05/13(金) 23:53:55
日本人にとっては百害あって一利なし
これが岸田政権であり自民+14
-0
-
1813. 匿名 2022/05/13(金) 23:55:30
今日テレのニュース番組、Zeroに岸田総理出てるけどこの人が総理になって初めてまともに話してる時観た瞬間から思ったけど、全く話が入ってこない😵
えーとか、んーとか多い気がする…あとどもったり。+9
-0
-
1814. 匿名 2022/05/13(金) 23:57:08
>>1807
はい?ちゃんと読んでる?
+1
-2
-
1815. 匿名 2022/05/13(金) 23:57:22
>>1813
そんな無能が政治家になるなよ。+1
-0
-
1816. 匿名 2022/05/13(金) 23:58:05
能力が無い人間ほど、上に行きたがる本当なんだね。+4
-0
-
1817. 匿名 2022/05/13(金) 23:59:36
岸田さん今までの総理の中で1番何考えてるのかまじでわからない
+8
-0
-
1818. 匿名 2022/05/13(金) 23:59:45
>>1805
9条改正して普通の国並になったら・・・
・弾道ミサイルに核弾頭を積んで抑止力になる
・制限が解除されるのでアメリカと対中の防衛計画が組める
・防衛計画に沿った兵器や装備品を準備し、日米で相互に補完出来る
・再軍備化すればイギリスとも同盟が組めるしNATOとの連携も可能になる
・国内の軍需産業を興して海外にも武器輸出出来る
日本が自衛すれば中国は韓国やブータンなどの中央アジアに
侵攻する可能性が高くなり、日本が攻められるリスクは減る+0
-2
-
1819. 匿名 2022/05/13(金) 23:59:49
>>1674
自分達が狙われる・襲われるリスクとか考えないのかな…
政治家なんて一般人と比べて色々狙われやすいと思うんだけど
本当不思議+1
-0
-
1820. 匿名 2022/05/14(土) 00:00:08
いやいやこのランキング順よwwwそんなことより若くして子供を産んだ人に援助をしてよ。お金さえあれば余裕が生まれて虐待だって、変な男にだって引っかかる率減ると思うよ。+0
-0
-
1821. 匿名 2022/05/14(土) 00:00:29
能力うんぬんより自民一強のシステムがね
+0
-0
-
1822. 匿名 2022/05/14(土) 00:00:31
>>1807
返信ボタンは数字をタップ❗️+0
-2
-
1823. 匿名 2022/05/14(土) 00:01:10
>>27
ワクチン圧力はもういいよ+5
-0
-
1824. 匿名 2022/05/14(土) 00:01:57
>>1785
どの程度の規模の法人かわからないけど、軽減税率とかも使えないの?
損金計上出来るものは活用してる?+0
-0
-
1825. 匿名 2022/05/14(土) 00:03:10
外面が良くて国民の事は考えてない能無し岸田。
早く総理を変えるべき。
+4
-0
-
1826. 匿名 2022/05/14(土) 00:03:11
>>1816
酸っぱい葡萄ってやつ?+0
-0
-
1827. 匿名 2022/05/14(土) 00:04:54
>>1
アフリカは散々中国様から金もワクチンも貰ってんじゃん。何で日本が更にあげるんだよ+2
-0
-
1828. 匿名 2022/05/14(土) 00:05:06
>>1823
ほんとだよ。あんな薬害だらけのワクチンなんて要らないわ。+5
-0
-
1829. 匿名 2022/05/14(土) 00:05:47
>>1804
日本単独で自衛出来ると思ってるの?
武器弾薬など補給を欧米に頼るしかないんだよ
中国との戦争は南シナ海、台湾、沖縄が戦場になるから
太平洋経由しか無理だし時間も相当かかる
東南アジアも中国寄りの国が増えていて英米EUと連携しないと絶対負ける
戦争に介入したくなかったら軍事大国でエネルギー食料を自給出来ないとね
護憲とかクソの極み、改正は何度でも出来る+1
-3
-
1830. 匿名 2022/05/14(土) 00:06:24
>>1818
民主主義国家の他国と連携とれれば🙆+1
-1
-
1831. 匿名 2022/05/14(土) 00:07:27
>>68
これを書くと、自民サポーター達や
安倍さん好きから叩かれたけどさ。
必ず投資だと言って誤魔化してたけど、返ってきた?
中国・・・・・・・・・・・・・300億円
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ミャンマーにまた円借款・・・・260億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
フィリピンの経済支援・・・・・1兆円
エジプトへ円借款・・・・・・・430億円
エジプトインフラ整備にODA・・411億円
アフリカ開発会議・・・・・・・3兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
韓国・・・・・・・・・・・・自称元慰安婦に1人1000万円給付
パプアニューギニア・・・・・・200億円
低所得国の保健医療強化・・・・3300億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
アジアインフラ支援・・・・・・13兆円
ロシア・・・・・・・・・・・・3000億円
アベノミクスで日銀が市場へ400兆円以上の異次元供給、金利高の米国へ資金大量流出・・・404兆円
+8
-1
-
1832. 匿名 2022/05/14(土) 00:08:32
>>632
まだそんなこと言ってるのか。他の党の言ってる事やってる事全てちゃんと知った上で言ってるのかな? その上で全部支持できないと思ってるなら、それこそ定期的に政権交代させて風通し良くしないとますます腐敗するばかりだよ。もう何年自民党政権だと思ってるの?歴史的に見ても長期政権は腐敗の元。今の日本実質自民党の独裁状態じゃん。そしてそれを許し続けているのは国民だよね。国民の為になることして支持され続けてるならともかく蔑ろにされ続けたよね。それでもずっと自民党。「国民に有利な政策をしないと支持されない」って言う当たり前の事を政治家に認知させる努力を日本国民は怠ってきた。本当に独裁で声を上げることも許されないような国から見たらなんて贅沢なのかと思うだろうね。手段があるのに講じないなんて。どれだけ好き勝手しても政権握れるんだから蔑ろにされて当然だよ。これだけされてまだ自民党支持するの? 私はずっと野党に入れてるし、次も野党に入れるよ。+5
-0
-
1833. 匿名 2022/05/14(土) 00:08:36
>>1829
集団的安全保障の枠組みは大事
ウクライナでわかったね
+1
-1
-
1834. 匿名 2022/05/14(土) 00:09:37
>>398
友達の看護師がワクチン注射のバイト時給7,000円って言ってたんだけど、どっから金でてるの?って感じ。
コロナで儲かるところは儲かってるよね。+24
-0
-
1835. 匿名 2022/05/14(土) 00:10:05
>>27
もうワクチンなんかいらないよ。
ワクチン支援じゃなくて
日本で余ってるやつあげればいいのにさ。
まあ向こうもいらないだろうけど。+9
-0
-
1836. 匿名 2022/05/14(土) 00:10:08
>>1804
私も改正派だったんだけど、ここ数ヶ月、本来だったら中立でいいのに、日本がわざと戦争に巻き込まれるような動きをしていて、護憲派になりました
NATOに日本が入った方がいいとかも、最近いきなりふってわいてきて、何言ってるの?って思いました
NATOはどこか一カ国が攻撃されたら、他の加盟国が守ってくれるらしいけど、日本にメリットがあると思えないです
そもそも西側にいる他のNATO加盟国が日本守ってくれるのか?
一番近いし盾にされそう+4
-0
-
1837. 匿名 2022/05/14(土) 00:11:35
>>1834
奨学金返してる人多そう+0
-0
-
1838. 匿名 2022/05/14(土) 00:11:39
>>1802
大統領の死因聞いただけですぐ「ワクチン陰謀論で警察沙汰になってる団体あったよね、あんな感じなの?」とか思考が極端だから心配しちゃったよ。
ワクチン接種を柔軟に選べる環境なら良かったね。
世界中も柔軟で自由であるべきだよね。+5
-0
-
1839. 匿名 2022/05/14(土) 00:11:40
>>1816
自己評価だけクソ高いのよね。+2
-0
-
1840. 匿名 2022/05/14(土) 00:12:36
ちょっと税金支払い忘れるとすぐ督促状送ってくるくせに…!
私が泣く泣く払ったお金は海外か…。+4
-0
-
1841. 匿名 2022/05/14(土) 00:13:06
>>1838
自由な選択は守られるべきですね
まあ今の日本は守られてますけども+1
-1
-
1842. 匿名 2022/05/14(土) 00:13:39
>>1839
大学入試で落ちたのが信じられなかったという話をネットできいたけど、こういうタイプって会社でも駄目だと思う
落ちたかも~って言って受かるタイプが好きです+3
-0
-
1843. 匿名 2022/05/14(土) 00:16:40
>>1801
アホか
アメリカのやらかす戦争に参加したくなければ国会で議論して付帯条項でも付せればいい
そういった議論をするのが国会なの
嫌でも死傷者出ても日米同盟しかないの
巻き込まれたくなかったら単独で自衛するしかないし、そんな事不可能+2
-3
-
1844. 匿名 2022/05/14(土) 00:17:27
>>1838
プロの毒殺とか漫画みたいなこと言い出したからそう言ったのでは?
+0
-2
-
1845. 匿名 2022/05/14(土) 00:18:31
バラマキッシー
さようなら+2
-0
-
1846. 匿名 2022/05/14(土) 00:18:44
>>1838
読解力大丈夫?+0
-1
-
1847. 匿名 2022/05/14(土) 00:19:31
>>1843
今でも自衛できるじゃか。アホはそっちでしょ。現行憲法が禁止してるのは日本から他国に攻め入る侵略戦争だけだよ?9条改正しないと日本は手も足も出ないとでも思ってるの?煽るね。
+6
-0
-
1848. 匿名 2022/05/14(土) 00:20:05
>>573
横ですが東北弁ですね
私の県では使ってます+0
-0
-
1849. 匿名 2022/05/14(土) 00:20:39
>>1833
一度でも中国と戦争になったら数百兆円失う
都市破壊されても中国は賠償しない
戦費は日本持ちでアメリカが好きなだけ金かける
本当に悲惨だし立て直せないかも+3
-0
-
1850. 匿名 2022/05/14(土) 00:20:41
>>1829
私も9条は万能だとは思ってないしアメリカ中国の覇権国家の真ん中にある国がいつまでも平和でいられる保証なんてないとは思ってるけど、改憲なんてすればそれこそ中国の矢面に立たされると思うけどね。ウクライナのように。先ずは日本が身体を張れ!ってなるよ。+1
-1
-
1851. 匿名 2022/05/14(土) 00:22:44
>>1849
ロシアはポンコツだったけど、中国はガチヤバだから
絶対に攻めさせないようにしないとね
自主独立自衛は中共崩壊してからでいい、今は日米同盟は必要悪ですな+0
-0
-
1852. 匿名 2022/05/14(土) 00:23:30
外面ばっかり良いんだよなぁ
支援の原資はどこから?
日本で余ってるワクチンを回すのじゃダメなの?
+5
-1
-
1853. 匿名 2022/05/14(土) 00:23:50
>>1846
>>1844
え?なんで急に別人のふりするの?
二人の仲間を増やした演出?+0
-0
-
1854. 匿名 2022/05/14(土) 00:24:01
日本ってスパイ防止法まだ無いの?
あれこれ言う前にコレが一番最初なんじゃないのかな+11
-0
-
1855. 匿名 2022/05/14(土) 00:26:14
>>662
全然叩かない=マスゴミにとって都合のいい人物+25
-0
-
1856. 匿名 2022/05/14(土) 00:27:36
ちょっとは日本人に優しくして下さいよ期間限定でも良いから何かの税金0にするとか。本当に税金にまた税金かけるとか正気の沙汰じゃないいい加減にして欲しい。日本人はデモとかしないからなめられてるんだろうね。+9
-1
-
1857. 匿名 2022/05/14(土) 00:27:48
>>1850
現行の憲法はアメリカが参戦して守るのが前提
実際はどうか?
米議会で承認されないと米軍は参戦しない
改憲した、しようとしてるから戦争になるんじゃなくて
アメリカが日中戦争には介入しないと言えばアジアの緩衝地帯は日本になる
だから改憲して自衛するしかない
韓国は軍事費を激増させてるのも東アジアで戦争が起こると思ってるから
+2
-1
-
1858. 匿名 2022/05/14(土) 00:28:29
>>1782
ガルちゃんも本当にネトウヨ多いしウクライナの件で活気付いたように見えて怖いわ。おかしなこと言っている人も多いしそれに大量プラスだったりして恐ろしい。不景気→各国右傾化→戦争ってまんまWW2だよ。+3
-4
-
1859. 匿名 2022/05/14(土) 00:28:44
>>1857
韓ちゃんはこっち側?あっち側?+0
-1
-
1860. 匿名 2022/05/14(土) 00:29:05
そう言えばロとウのトピ立たなくなったね。
何でだろう?ウの悪事が暴露され始めたからかな?+8
-0
-
1861. 匿名 2022/05/14(土) 00:29:34
本当にコロナが原因で亡くなってる人どれくらいなの?
コロナで生活が変わって自殺した人の方が多いんじゃないの?
ワクチンのためにお金かけるより、少子化や自殺対策とかお金使うべきこと他にあるでしょ。+5
-2
-
1862. 匿名 2022/05/14(土) 00:30:17
そうか、税金下げろ+4
-0
-
1863. 匿名 2022/05/14(土) 00:31:18
タイトルの「ワクチン生産強化へ」が意味不明
日本で余ってるんだから、いるなら回せば良いのに
お金を2億ドル出して生産強化って、まだ製薬会社を儲けさせたいんですかね+6
-0
-
1864. 匿名 2022/05/14(土) 00:31:54
>>1859
クアッドにはオブザーバー参加するからアメリカ側で中立
日本が負けそうになったら対馬、九州に侵攻
日米が勝ったら旧満州は韓国領にするとか言い出すよ+1
-1
-
1865. 匿名 2022/05/14(土) 00:31:57
>>544
だいぶ前から入り込んでる中国に中抜きされそうで心配+5
-1
-
1866. 匿名 2022/05/14(土) 00:33:50
>>1864
大山崎の戦いを洞ヶ峠で静観していた筒井順慶みたいな国だねw+1
-1
-
1867. 匿名 2022/05/14(土) 00:34:18
>>1804
私も賛成派から反対派になったな。
理由は簡単で、中国の脅威だけを煽られて
「絶対に軍を持つべきだ!」とそればかり思ってた
9条だけ変わるような誘導に気付いたわ。
他の条項もいっぱい変わるね。ありゃダメだわ。
それに今のままで増強すりゃいいし。
改憲したからといって軍備費増える確証もない。
いらないわ+6
-2
-
1868. 匿名 2022/05/14(土) 00:36:01
>>449
やるなら政治家の給料だけでやれ+5
-0
-
1869. 匿名 2022/05/14(土) 00:36:38
>>1
北朝鮮にもワクチン支援するんだとさ。
いらないけど、だからといって日本人を拉致しまくってる北朝鮮に無料であげるってどうなの。
+5
-1
-
1870. 匿名 2022/05/14(土) 00:37:04
>>1847
どこが自衛してるの?
中国は日本に数百発核を向けていて数分で東京に着弾
日本の技術で開発した極超音速ミサイルは迎撃不可
あと最近話題の上海電力だけど国内の工場を火災にしたり出来る+3
-3
-
1871. 匿名 2022/05/14(土) 00:37:06
自分の国、見えてます?分かってないよね
+0
-0
-
1872. 匿名 2022/05/14(土) 00:38:16
アフリカって、ナゼ自力で立ち上がれないんだろう?アフリカもSNSも発達してるのに、いつまで他力本願貫くのか謎。+4
-0
-
1873. 匿名 2022/05/14(土) 00:38:44
日本国民はもう限界です
日本人の貧困はどうしたら良いのでしょうか
経済的に子供産まない日本人が増えてるのにさ
アフリカ人こそボコボコ子供産むなよ
+7
-0
-
1874. 匿名 2022/05/14(土) 00:40:14
>>1867
北朝鮮系日本人は改憲嫌がるよ
他国は 国家>人権
日本は 人権>国家
拉致に関与した人を強制帰国、帰化剥奪とか嫌だろうね+0
-1
-
1875. 匿名 2022/05/14(土) 00:40:50
このおっさんこの世から消えて+2
-0
-
1876. 匿名 2022/05/14(土) 00:41:30
>>1866
😤+0
-0
-
1877. 匿名 2022/05/14(土) 00:42:26
世界中で余ったワクチン押し付けあってるんだけど
どういうことなんだろう?コロナ余剰ワクチン 北朝鮮への供与可能性も検討=韓国防疫当局 | 聯合ニュースjp.yna.co.kr【ソウル聯合ニュース】韓国政府の中央防疫対策本部は12日、新型コロナウイルスの余剰ワクチンを北朝鮮に供与することを巡り、これまで検討したことはないものの、「必要に応じて供与の可能性...
+4
-0
-
1878. 匿名 2022/05/14(土) 00:43:16
>>1
アフリカの方々の健康を害すのは止めて
+1
-1
-
1879. 匿名 2022/05/14(土) 00:43:43
>>1877
戦争ビジネスでしょう+3
-0
-
1880. 匿名 2022/05/14(土) 00:44:24
日本も首相決めるの、国民投票にしてほしい+5
-0
-
1881. 匿名 2022/05/14(土) 00:45:31
>>1869
ミサイル打ってくる国に?
そのツイートの下の方にあった、他の方のツイートの一部「尹氏が大統領になったのはチャンスだから、日韓親善を進めるべきだ」←自民党の声だって。最悪
、+2
-0
-
1882. 匿名 2022/05/14(土) 00:45:41
>>544
でも今回のはワクチンだし的外れじゃない?
アフリカワクチンなんてもう求めてないんじゃ…
投資するならするでちゃんと有効な使い方をして欲しい。
+7
-2
-
1883. 匿名 2022/05/14(土) 00:46:50
>>1869
え?マジで⁈
アメリカはワクチン支援拒否したよね。
なんでミサイル撃たれまくってる日本が北朝鮮に支援しなきゃなの⁈ただの検討でしょ⁈+4
-0
-
1884. 匿名 2022/05/14(土) 00:46:58
>>1501
だったら何でここで岸田をこんなに叩いてるんだ?微々たるもんなんだろ?安倍は良くて岸田が同じことしたらダメなんか?ネトウヨさんよ。
+3
-5
-
1885. 匿名 2022/05/14(土) 00:47:00
>>449
最近の給食 ワカメばっかり入ってる+0
-0
-
1886. 匿名 2022/05/14(土) 00:49:54
>>1883
あれれ?もしかしてアメハムの指示じゃない?+0
-0
-
1887. 匿名 2022/05/14(土) 00:50:23
>>1881
横。尹大統領は保守派で日韓の関係良好にする政策掲げてるんだけど、
それには鳩山が日本の代表(首相)になるべきだと言ってる。
自民党内も、反日野郎増えたね。+3
-1
-
1888. 匿名 2022/05/14(土) 00:50:24
>>1857
今の日本にも自衛権はあるよ。改正したらなにか魔法みたいに軍事的に強くなって日本守れるとか思ってる? 日本だけで自衛とか、それこそ現実的じゃないわ。そんな体力この国にはないんだって。どういう想定で日本が勝てると思ってるの?まさか中国に先制して突っ込む事を想定して言ってる?今ロシアが「ウクライナが攻めてくるから」とか言って攻め込んでるけど批難されまくりだよね。アメリカがイラク攻めた時も似たような事言ってたけど批難されたよね。戦争は先制した方が悪くなるんだよ。WW2の二の舞になりたいの?護憲してアメリカとの軍事的連携の強化、軍備の拡張が現状一番現実的な所だと思うよ。憲法改正はまともな政権になってからだね。自民党の改正案は本当クソだからちゃんと読み直した方がいいよ。+4
-1
-
1889. 匿名 2022/05/14(土) 00:50:41
官邸への意見できるみたい。国民の声が聞こえてないみたいなので多くの人が意見を言ったら、何か良い政策してくれるかなと。というか早く総理辞めてほしい。
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。
+4
-0
-
1890. 匿名 2022/05/14(土) 00:51:06
だからさー!なんで海外の支援はこんなソッコーなのよ。+3
-1
-
1891. 匿名 2022/05/14(土) 00:51:12
>>1310
最近また上げようとしてるよね。
既に世界的に見ると日本の議員報酬は高いにもかかわらず、国民の所得は下がってるにもかかわらず。
何でこんな勝手なことがまかり通るんだろ。+21
-0
-
1892. 匿名 2022/05/14(土) 00:52:01
>>21
最初ウ◯ライナにも、感謝されて無い感じだったよね。
ちょっと キッシー可哀想💦+1
-0
-
1893. 匿名 2022/05/14(土) 00:52:06
岸田にTwitterのリプライを見ろと言いたい+1
-0
-
1894. 匿名 2022/05/14(土) 00:52:31
>>1892
日本人の方がかわいそう+5
-0
-
1895. 匿名 2022/05/14(土) 00:52:51
>>1380
そっちの菅じゃないんじゃ?+3
-0
-
1896. 匿名 2022/05/14(土) 00:53:01
>>1886
そうきたか!!!あり得るから胸糞だわ…!+2
-0
-
1897. 匿名 2022/05/14(土) 00:53:35
外国にあげる莫大な金は日本国民がコロナに戦々恐々しながら働いて稼いだ給料の半分税金に取られて残ったお金もガソリン税やら消費税をまた搾取された血税なんですけど!!+4
-0
-
1898. 匿名 2022/05/14(土) 00:53:43
>>1834税金+4
-0
-
1899. 匿名 2022/05/14(土) 00:54:51
>>1882
アフリカってナミビアだったかと思うけど、早々とワクチン捨てた国ありませんでしたっけ?
誰も接種したがらず、有効期限が来たので捨てたとニュースで見たような
日本はなぜか最初の有効期限がきても、手書きで修正したり期限がどんどん伸びてたけど
+9
-0
-
1900. 匿名 2022/05/14(土) 00:57:09
>>1879
アメがウに新しい武器提供したよね。これって、たぶんなんだけど性能を確かめてるのかもよ。新しい物は実○じゃないかな?
+0
-0
-
1901. 匿名 2022/05/14(土) 00:57:22
>>1888
自衛権とか関係ないの
侵攻されるリスクは非武装で米軍の参戦が不透明な日本が高いの
自衛権はあっても抑止力になるミサイルや核弾頭はないの+2
-2
-
1902. 匿名 2022/05/14(土) 00:58:19
>>1
そんな余裕、日本のどこにあるの?
自国民も救えないのに。+12
-0
-
1903. 匿名 2022/05/14(土) 00:58:52
>>544
途上国は教育水準あがらないとずっと途上国だよ+5
-1
-
1904. 匿名 2022/05/14(土) 00:59:24
>>1901
日本の為に頑張らないだろうね+1
-0
-
1905. 匿名 2022/05/14(土) 00:59:26
反枠怖すぎて草
ネタであってくれ+0
-4
-
1906. 匿名 2022/05/14(土) 00:59:27
>>1874
今、国家>人権 にしたくて したくて堪らないのが
去年の西村経産相で解った。
入国禁止などを速やかにすべき所を国民を締め上げてきたから。こんなの信用するわけない
。
その北朝鮮系や韓国系だって、国交切ってみなよ。
それなら改憲と自民を信用するわ。+6
-0
-
1907. 匿名 2022/05/14(土) 01:00:48
>>530
マイナス50と0なら全然違うじゃない。
0の方が断然良いじゃない。
菅さん0とは思わないけど。
岸田はマイナス50どころか…+9
-0
-
1908. 匿名 2022/05/14(土) 01:01:11
日本人の為になる政治をしたら負けだと思ってる岸田。
お前はどこの国の総理なの?+17
-0
-
1909. 匿名 2022/05/14(土) 01:01:26
>>1887
売国奴そのものだよね。髭の隊長にはがっかりしたよ。まじめに自民党は無いわ。+3
-0
-
1910. 匿名 2022/05/14(土) 01:03:12
>>1906
なんか、その二国とは国交を切ってもいいのにね
大規模帰国事業をしないといけないだろうけど
議員でいなくなる人いそうです+4
-0
-
1911. 匿名 2022/05/14(土) 01:03:46
>>1896
売電「やれ」
岸田「はい」
+5
-0
-
1912. 匿名 2022/05/14(土) 01:03:50
ワクチンで大量にアフリカ人をやってくれるんですか+0
-1
-
1913. 匿名 2022/05/14(土) 01:04:35
>>1910
国交を切るためには憲法改正が必要+0
-4
-
1914. 匿名 2022/05/14(土) 01:05:14
>>1551
業者でしょ。少なくとも一般のガル民なんて少数だよ。意図的に安倍のヨイショと批判封じを繰り返してる。
+3
-0
-
1915. 匿名 2022/05/14(土) 01:05:48
毒+3
-0
-
1916. 匿名 2022/05/14(土) 01:06:30
安倍と菅を比べると安倍の方がマシだった。
菅と岸田を比べると菅の方がマシだった。
年々首相のレベルが落ちていく。
年々国民に対して残酷になってく。
次は岸田と○○を比べると岸田の方がマシだった。になる。+5
-2
-
1917. 匿名 2022/05/14(土) 01:06:56
なんで一時的でもいいから税金下げるってやり方もせず海外に金をばら撒き、国内はほんのごく一部に絞ってだけ給付するんだろうね
減税だけはしなきゃダメじゃない?+5
-0
-
1918. 匿名 2022/05/14(土) 01:08:16
>>1870
それはさ、改憲したからといって
迎撃も出来ないし、向けられてるし同じでしょう
現行のまま、ここまで軍備出来るんだから
頭使ってもっと揃えなよ。余計な金と時間がもったいない。そもそも「敵基地攻撃能力」で弾道ミサイルを持とうってセンスがバカなんだよ。
名前だよ名前!突っ込まれるに決まってるでしょ+1
-1
-
1919. 匿名 2022/05/14(土) 01:09:11
>>1872
アフリカのウリはなんだろうね。観光とかタバコの輸出?(適当)とか‥もっと自分の力でお金稼げるようになったら、支援なんて必要なくなるんだけど+0
-0
-
1920. 匿名 2022/05/14(土) 01:09:19
>>1759+1
-5
-
1921. 匿名 2022/05/14(土) 01:10:00
>>1387
たとえそうでも、今の国民にとっては印象最悪だよ。
「給料100万しか貰えない」なんて言葉を使っちゃうんだから。
少子化対策?にも所得制限付くらしいし、正直国内の状況を先に何とかしてほしい。
未来あるこどもたちのために教育予算をもっと付けてくれ。+4
-0
-
1922. 匿名 2022/05/14(土) 01:11:22
>>1919
アフリカのウリは国連での一票。+4
-0
-
1923. 匿名 2022/05/14(土) 01:12:41
>>1917
日本は税金は下げないよ。下げたら下げてもやっていけるじゃん!ってなって上げにくいし 自動的にお金が湧いてくるシステムを放棄するわけない。国民がどんな状態になっても一度上げた税金は絶対に下げない。今後も高くなるだけだよ。+4
-0
-
1924. 匿名 2022/05/14(土) 01:12:41
この国の将来が不安。
まともな政治家はいないのかな。+7
-0
-
1925. 匿名 2022/05/14(土) 01:13:53
>>1906
北とは国交無いよ。+1
-0
-
1926. 匿名 2022/05/14(土) 01:14:25
>>1913
関係ない。とうとうおかしな事を・・・
こんなのに騙されて今の日本だわ。+3
-0
-
1927. 匿名 2022/05/14(土) 01:14:37
>>1924
政治家っていうか官僚のいいなり
官僚政治だからね。政治家はさんせーいとかはんたーいとか言ったり、決まったことを国民に伝えるアナウンサーみたいなもん+2
-0
-
1928. 匿名 2022/05/14(土) 01:15:14
>>1906
ネトウヨなのかパヨクなのかわかんないコメントだねw+1
-0
-
1929. 匿名 2022/05/14(土) 01:15:16
>>1916
AIの方がよさそう+0
-0
-
1930. 匿名 2022/05/14(土) 01:16:28
>>1549
塩野義が頑張ってるのに、大して話題にならないよね?あれってワザと遅らせたりとかの、ある意味妨害なのかな?
日本国内の製薬会社に力入れてないと言うか不思議だなと+3
-0
-
1931. 匿名 2022/05/14(土) 01:16:30
>>1810
戦争負けたあとはアメリカの植民地みたいなもんだから+1
-0
-
1932. 匿名 2022/05/14(土) 01:17:03
今月は固定資産税自動車税魔の5月庶民は大変ですけど
議員の先生は必要経費なんだろーなぁ
一ヶ月家賃月収庶民やってみて欲しいわ+2
-0
-
1933. 匿名 2022/05/14(土) 01:17:32
>>1925
まぁね。日本に韓国にも日本にも帰化しない朝鮮籍が居る以上は、韓国と北朝鮮に絶縁をしないと帰す理由を付けれない。
+0
-0
-
1934. 匿名 2022/05/14(土) 01:18:33
>>1918
中国がミサイル発射の兆候があるか衛星で監視するんだよ
発射の準備してたら核報復すると言えば中国も簡単には撃てない
ロシアは核かどうか分からなくてもロシアに向けてミサイルが発射されたら
核報復すると明言してる
イギリスも最近、いつでもロシアに核を撃つ準備が出来ていると明言
こうやって戦争にならないようにしてるんだよ
中国はオーストラリアにアジア初の貧乏白人国家になるとバカにしたけど
オーストラリアが中古の原子力潜水艦購入して英米豪で核の連携を取ったら
中国はオーストラリアをバカにしなくなった+3
-0
-
1935. 匿名 2022/05/14(土) 01:19:13
>>13
何をしようと言う為に総理大臣になったのではなく、総理大臣になるのが最終目標で、それが達成したから、もういいんじゃないかな
今の地位に酔いしれてるんだろ
+1
-1
-
1936. 匿名 2022/05/14(土) 01:19:47
>>1551
結局デマだという根拠示さないんだね+2
-0
-
1937. 匿名 2022/05/14(土) 01:19:54
アフリカに今までいくら投資しても貧困は解決してない
これは中抜きしている人達がいるから
もうやめたらいい+4
-0
-
1938. 匿名 2022/05/14(土) 01:20:26
>>1930
というか、単純に良いもの作れてないのと、薬機法の機動性の悪さが原因+0
-1
-
1939. 匿名 2022/05/14(土) 01:20:41
>>1916
安倍さんよりは。。+2
-2
-
1940. 匿名 2022/05/14(土) 01:20:48
いや岸田は明確に日本を潰そうとしてるよ
何もしないとか、総理になって満足とかじゃないと思う+13
-0
-
1941. 匿名 2022/05/14(土) 01:21:25
>>1828
それな。多くの人が2回打ったところで元の生活に戻ってないしね。+2
-0
-
1942. 匿名 2022/05/14(土) 01:23:07
>>1916
安倍派、岸田派、麻生派、茂木派で組んでたから安倍政権が長期だった
各派閥で総理を回す感じだと、、、
岸田が総理になったから次は茂木がアップしてる
その次は河野
カスしかいない+2
-0
-
1943. 匿名 2022/05/14(土) 01:23:40
>>1880
それなら大統領制にしないとね。日本には天皇がいるから無理だけど+1
-0
-
1944. 匿名 2022/05/14(土) 01:25:45
>>66
国民はこんなに岸田政権に怒りを覚えているのに、テレビ各社は何も報道しないどころか支持率高いと言ってますよね。
私はガルちゃんのどなたかが教えて下さった参政党(政策読んできた)を支持すると決めました。
+10
-0
-
1945. 匿名 2022/05/14(土) 01:25:59
どういう意図があってこんなことするの?
理由が分からない。本当にイーロンマスクの言う通り日本消える気がしてきたよ。+0
-0
-
1946. 匿名 2022/05/14(土) 01:26:14
この人日本人の貯蓄を投資に回すとか触れ回っていたけどアメリカからどう要求されたんだろ。アメリカは日本を守る代わりに取れる物は皆貰って行くつもりなんだから信用し過ぎない方がいいのに。+2
-0
-
1947. 匿名 2022/05/14(土) 01:26:17
>>1934
大国と小国、隣国と遠国など地政学的なものじゃない
核を持っても中国は北朝鮮をバカにしてるしね。
戦争に為らないようにしてるのは
日本だって、9条掲げてるじゃないの。
他国を侵略しないというのは周知されてるんだから
それでも来るなら、宣戦布告されないとどの国も来ないし、来たら応戦するだけ。
その軍備の仕方が敵基地攻撃能力ってバカか?
と言ってるんだよ。そんなのが核保有や改憲なんて、政治家を買いかぶりすぎだよ。思ってる以上にバカだから+2
-0
-
1948. 匿名 2022/05/14(土) 01:28:01
>>1945
反日や日本乗っ取り
もう遅い+1
-0
-
1949. 匿名 2022/05/14(土) 01:28:03
>>1933
隣国で兵役に就くでしょ?そうすると日本で帰化出来ないってどこかに書いてあったよ。
アメは日米同盟があるから帰化出来るけど。
+2
-0
-
1950. 匿名 2022/05/14(土) 01:28:49
宣戦布告せずとも侵略する国があるんですよ〜
なーに!?ロシアやっちゃったな!w+0
-0
-
1951. 匿名 2022/05/14(土) 01:29:35
>>30
日本はカモにされてる+16
-0
-
1952. 匿名 2022/05/14(土) 01:30:08
こいつ何を考えてるんや。+9
-0
-
1953. 匿名 2022/05/14(土) 01:30:43
>>1
支援?
してもらう側じゃないですか?+7
-0
-
1954. 匿名 2022/05/14(土) 01:31:40
>>1
嫌味を言わせて
そりゃそうだよね、日本てお金持ちだもんね
だって給与から資産から消費からどんだけ税金取ってんのよ
そりゃお金あるわ、国民から搾り取ってるもの
ふん+9
-0
-
1955. 匿名 2022/05/14(土) 01:33:39
>>1884
ほんとそうだよ。安倍は良くて岸田はダメって解らないね。単なる生理的だったらただの感情じゃんね。
そんなことで、振り回されてたら保守でも何でもない+2
-2
-
1956. 匿名 2022/05/14(土) 01:33:40
アフリカ支援するメリットってなに?
岸田の無能はなんでそんな外国人にばら撒きたがるんだ+10
-0
-
1957. 匿名 2022/05/14(土) 01:34:13
>>1
日本の経済立て直してからにせー。
日本は賃金が上がらないのに、税金だけめちゃくちゃ高くなって、生活できない人がわんさかいるというのに。
国会議員は給料良いから庶民の生活はわからんのか。+8
-0
-
1958. 匿名 2022/05/14(土) 01:36:37
イーロンマスクが正解+1
-0
-
1959. 匿名 2022/05/14(土) 01:40:05
>>1
怖いよー
一連のリプも読んでみて
救急車のサイレンの度に、怖くて不安になる
もう嫌だよー
https://twitter.com/xcsvy/status/1524740821844602880?s=21&t=XY9v05qL1ZZEPwdxFjq_0g
【被害情報】人生が狂います。こんな恐ろしいワクチンはないです。 - 新型コロナ ワクチンblog.goo.ne.jp人生が狂います。こんな恐ろしいワクチンはないです。河野ワクチン事件(77)https://note.com/mezameworld/n/n39e93e95ddf9より一部引用2021年12月23日23:36高校生の娘、2回目を接種後重症の潰瘍性大腸炎との診断高校生の娘がコロナワクチン2回目を接種してから...
+4
-0
-
1960. 匿名 2022/05/14(土) 01:40:46
あかん、このおっさんの顔見る度イライラするようなってきた。旦那にはならないのに+9
-1
-
1961. 匿名 2022/05/14(土) 01:41:33
>>1956
数十年も散々アフリカ諸国へ貢いで来たんだからもう要らんやろうに
日本からの支援資源とか転売ルート完璧に出来上がってるし…+7
-0
-
1962. 匿名 2022/05/14(土) 01:42:45
反日って多いんだな+0
-0
-
1963. 匿名 2022/05/14(土) 01:43:13
もう馬鹿なの?
そのお金で日本国民に何が出来るか考えたことある?だったら所得制限とかせずに全ての日本国籍の子ども達の学費に使ってほしい!
アフリカって数十年前から先進国が多額の支援してきたけど何も変わらないでしょ。
他国に依存して自分たちで何かしようとしないから支援はムダと思う。+6
-0
-
1964. 匿名 2022/05/14(土) 01:44:29
>>1962
日本政府そのものが反日って考えたことある?+12
-0
-
1965. 匿名 2022/05/14(土) 01:44:48
>>21
自分の家の名誉のことしか考えてない。
アフリカに寄付しました〜ウクライナに寄付しました〜だのやってれば現実的な日本の問題解決するより、よっぽど簡単に自分は素晴らしいことをしました感出せる。
本当に糞。
+3
-0
-
1966. 匿名 2022/05/14(土) 01:48:10
いくら煽られても乗らないよ。もう第二次世界大戦の真似事なんてしないから。+3
-0
-
1967. 匿名 2022/05/14(土) 01:48:17
給食費上がるみたいだよね。
子供たち可哀想。+2
-0
-
1968. 匿名 2022/05/14(土) 01:49:48
>>1809
んー🙄そのお金もない🙄笑+2
-0
-
1969. 匿名 2022/05/14(土) 01:52:31
議員定年制
年金受給額の上限30万
延命治療は実費
国保は高齢者も3割負担
外国人を優遇しない
ベーシックインカムの導入
生活保護廃止
所得税減税+1
-0
-
1970. 匿名 2022/05/14(土) 01:52:56
あのー、この方の独断で寄付決めていいの?
+3
-0
-
1971. 匿名 2022/05/14(土) 01:53:00
正直アフリカのことなんてどうでもいい。アフリカが飢餓に苦しもうがうちと関係ない。自国のことは自国で解決してもらってよ。
日本の首相は日本第一に考えてください。日本国民が飢餓に苦しむことになります。+9
-0
-
1972. 匿名 2022/05/14(土) 01:53:51
>>1947
9条掲げても攻められるの
中国には関係ないの
応戦するって言うけど1週間分しか武器弾薬ないのに?
翌週は弾無いから補給待つだけ
まさか丸腰で中国人民軍に突撃して無駄死にしてこいとか?
ウクライナの基地もロシアのミサイルで吹っ飛んだよね?
日本は応戦するミサイルなんてゼロですから
中国が本気なら日米基地全て破壊してから戦争スタート
中国はウイグルで日米の軍事基地と同スケールの模型作って
実際にミサイルで爆破して確認までしている
政治家は有権者の代弁者
民意を反映させるだけ+3
-1
-
1973. 匿名 2022/05/14(土) 01:54:34
国連加盟国でもないし名前すら明記されてないのに支援は騙されてるよ。国連上位グループには敗戦国としか思われてないし。世界レベルのいじめだよ。+5
-0
-
1974. 匿名 2022/05/14(土) 01:54:39
>>1968
大丈夫!
帰ってくるお金はいらないんだから
とにかく行くだけ貯めて行っておいでよ!+1
-3
-
1975. 匿名 2022/05/14(土) 01:54:40
>>236
めっちゃ賛同するw 私はもはや早く変わって欲しすぎて外国人のフィフィさんの方が現首相よりマシなのではと訳の分からない事を考えてしまったw+3
-1
-
1976. 匿名 2022/05/14(土) 01:54:56
プーチンも◯ねって思ってたけど。このおっさんも死刑になっていいよ。+3
-0
-
1977. 匿名 2022/05/14(土) 01:55:43
>>1972
人口には絶対勝てない+0
-0
-
1978. 匿名 2022/05/14(土) 01:56:11
国内中国人がとうとう100万人だってさ。
高知県の人口とほぼ同数。
おかしいね。かつての民主党の執政より増えてる
外国人労働者も3倍に増えて
経済成長率が、民主政権時は勿論、リーマンショックよりも下。何してるの自民党って
急増する日本に住む中国人、高知県民とほぼ同数に|日経BizGatebizgate.nikkei.co.jp中国人の、中国人による、中国人のための料理店 2018年7月。東京・高田馬場駅で下車し、早稲田大学方面に向かって少し歩いたところにある真新しい中華料理店『沙県小吃(シャーシエン・シャオチー)』に入った。 メニューは数種類しかなく、中華系ファス…
+4
-0
-
1979. 匿名 2022/05/14(土) 01:56:32
使い方がね… この人いつまで続けるのかな+1
-0
-
1980. 匿名 2022/05/14(土) 01:56:49
次期総理
少しでも回復させることが出来る人は誰??+0
-0
-
1981. 匿名 2022/05/14(土) 01:57:14
もう税金とか一切払わねーって国民総出でやらないかな
もしくはプラカード持ってチンタラ歩くデモじゃなくて海外みたいに焼打ちとか破壊したりするデモやらない限りこの国は変わらない
ほんとマジでシナに一回侵略された方がいいって最近考える+3
-4
-
1982. 匿名 2022/05/14(土) 01:58:02
>>1923
昭和の頃は景気が悪くなった時に、何度か減税(所得税と住民税減税)をしたと聞いたよ。
+2
-0
-
1983. 匿名 2022/05/14(土) 01:58:56
>>438
その国庫短期償還も国債だから償還しないといけないよね+0
-0
-
1984. 匿名 2022/05/14(土) 02:01:08
>>1978
ほんとゴキブリみたいにうじゃうじゃ増えてくるよね。
これからさらに移民政策進めたら本当に岸田を殺しに行きそうだわ。+2
-0
-
1985. 匿名 2022/05/14(土) 02:01:17
>>1972
米軍基地を破壊されてアメリカが黙ってわけないよ。
全面戦争を避けたいのはロシアと同じでしょ。+0
-0
-
1986. 匿名 2022/05/14(土) 02:02:00
>>453
バイデンになってから本当に最悪。
日本が岸田になってからはさらに日本にとってはありえない決定ばかり。
この二人に壊されそう、もう国民も言いなりになってる場合じゃないよ!+12
-0
-
1987. 匿名 2022/05/14(土) 02:02:06
ガルではなぜか外貨準備高でODAしてるという話がまことしやかに言い伝えられてるw
内閣府や財務省が株式会社だというガセレベルwww
+0
-0
-
1988. 匿名 2022/05/14(土) 02:02:26
>>1977
人海戦術で揚陸艦が沖縄に乗り込んで来るの怖いよね?
見つかったら即射殺だし
だから抑止力が大事、抑止力は報復する兵器
人口増やしても再武装しないと意味ないの
キチガ◯寝ろ
腹立ってきた
+0
-0
-
1989. 匿名 2022/05/14(土) 02:04:13
>>1985
腹立ってきた
だから事前に米軍基地が攻撃されたら核報復すると言えば戦争にならない
言わないのはウクライナと同じで中国を誘ってる訳だ
寝ろ+3
-0
-
1990. 匿名 2022/05/14(土) 02:04:28
>>1972
そうだよ。よくあなた方が野党に
「9条持って話し合え!」と揶揄してるけど
改正した所でも外国には関係ない
むしろ9条改正して軍を持てば「アジアの平和を守る」って中国、ロシアに口実作られるけど?
宣戦布告まで、何か日本がするよ。
丸腰に宣戦布告してくるの?
だから現行で軍備整える事を考えなよ。
憲法改正なんてどれくらいの期間かかるのさ
間に合う訳ないでしょう。
その民意の政治家が民意を反映しないって言ってるんだよ。
+1
-0
-
1991. 匿名 2022/05/14(土) 02:05:10
>>340
日本の純資産って何十年連続世界一だった気がする。
+1
-0
-
1992. 匿名 2022/05/14(土) 02:07:34
>>1990
口実なんてどうでもいいの
アメリカが参戦しなければ攻めてくるの
憲法遵守して国が滅びたら意味ないの
憲法なんて無視して再武装する方が先なの
政治に参加するしかないの+1
-2
-
1993. 匿名 2022/05/14(土) 02:08:38
>>1989
ロシアがNATOに攻撃できないのは、NATOとの全面戦争を避けたいから。核は別。+1
-0
-
1994. 匿名 2022/05/14(土) 02:10:01
>>1
日本国民から奪った260億円を無条件で寄付か
国民舐めすぎなのではないかい?+11
-0
-
1995. 匿名 2022/05/14(土) 02:10:06
>>1901
核兵器などを持つには改憲だけじゃなくて核拡散防止条約からも脱退しなくちゃいけないんだけど。元から加盟してないならともかく、一度加盟している条約に脱退する国際的リスクのほうがデカいと思うよ。WW2の時もパリ不戦条約破って満州事変で世界敵に回したし……+3
-0
-
1996. 匿名 2022/05/14(土) 02:14:00
>>1992
その通りでアメリカが最大の抑止力なんだよ。
憲法改正関係ない。
なのに、改正推すからそれは工作員のやり方なんだよ。
一番賢いやり方は今のまま、あれこれと軍備整える事。空母と言わずに護衛艦のいずも。
これが出来るんだから、あなたも敵基地攻撃能力って言う政治家を怒らないと。
それにアメリカを使わせないと改正したら利用されるんだし、もしかすると基地撤退するかも知れない。
そんな事も考えないと+1
-0
-
1997. 匿名 2022/05/14(土) 02:15:04
>>472
それはそれで良いと思うけど、感想や発言に説得力無くなるわね
特に今回みたいな海外支援は批判自体が的外れだし+3
-1
-
1998. 匿名 2022/05/14(土) 02:16:46
>>885
あなたのロビー活動の定義は狭いかもしれない+1
-0
-
1999. 匿名 2022/05/14(土) 02:19:09
>>1997
わざとなのかわかんないけど、心情的批判が多いわよね+2
-1
-
2000. 匿名 2022/05/14(土) 02:19:10
国会議員は一度、年収の中央値で生活してくれ。
こいつらボンボンは感覚が狂ってる。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する