ガールズちゃんねる

夫婦2組が一緒に暮らす家族「子供の父親はどっちか分からない」と明かすも「最高の人生」(米)

268コメント2022/06/12(日) 06:42

  • 1. 匿名 2022/05/13(金) 00:45:44 

    【海外発!Breaking News】夫婦2組が一緒に暮らす家族「子供の父親はどっちか分からない」と明かすも「最高の人生」(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】夫婦2組が一緒に暮らす家族「子供の父親はどっちか分からない」と明かすも「最高の人生」(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    夫婦が合意の上で恋愛する“ポリアモリー”な関係を続ける2組の夫婦がいる。2年前から一緒に暮らす4人には昨年、2人の赤ちゃんが誕生し父親が分からぬまま子育てをしているという。「今の人生は最高」と語る2組の夫婦を『LADbible』などが取り上げた。


    アメリカに住むタヤさん(Taya、25)とショーン・ハートレスさん(Sean Hartless、45)夫妻は2019年、アリーシャさん(Alysia、33)とタイラー・ロジャースさん(Tyler Rodgers、35)夫妻とオンラインを通して知り合った。ハートレスさん夫妻は2015年に結婚、ロジャースさん夫妻は2012年に結婚し2人の子供がいたが、「より刺激的な性生活をしてみたい」と数か月間チャットでやり取りし、2019年6月に初めて対面した。

    こうして4人は2020年初め、オレゴン州にある一軒家で一緒に暮らし始めた。タヤさんとアリーシャさんが個室を持ち、ショーンさんとタイラーさんが一日置きに寝る場所を変えるという生活だった。



    仕事を持つアリーシャさんの妊娠が分かり、2021年3月には主婦であるタヤさんも後に続いた。アリーシャさんは昨年4月3日に男の子を、タヤさんも4か月後の8月11日に男の子を出産した。

    現在、自宅で2人の赤ちゃんの面倒を見るタヤさんは「赤ちゃんの父親がどちらかは分からないのですが、そんなことは気にしていません。むしろ知りたくないと思っているのです。私はみんなで協力して子育てができることをとてもありがたく思っています」

    ちなみにロジャースさん夫妻の8歳の息子と6歳の娘は「私たちには2人の母と2人の父がいる」とみんなに誇らしげに話しているそう

    +22

    -737

  • 2. 匿名 2022/05/13(金) 00:46:30 

    まぁー幸せならw

    +616

    -38

  • 3. 匿名 2022/05/13(金) 00:46:35 

    ママレードボーイ的な

    +1164

    -15

  • 4. 匿名 2022/05/13(金) 00:46:48 

    こ、子供がハッピーならアリじゃないのかな

    +289

    -69

  • 5. 匿名 2022/05/13(金) 00:47:01 

    右の夫婦前にトピになってたね
    内容忘れたけど

    +13

    -4

  • 6. 匿名 2022/05/13(金) 00:47:11 

    それぞれの性的趣向を批判するつもりは一切ないけど、子供を巻き込むのはやめてあげてよ

    +1348

    -12

  • 7. 匿名 2022/05/13(金) 00:47:28 

    スワッピング

    +586

    -1

  • 8. 匿名 2022/05/13(金) 00:47:36 

    子どもがかわいそう

    +493

    -15

  • 9. 匿名 2022/05/13(金) 00:47:41 

    👨🏼‍🦱「子供の父親はどっちか分からない」
    👱🏻「最高の人生」
    👱🏻‍♂️「(米)ウェ〜イ🤘」

    +852

    -11

  • 10. 匿名 2022/05/13(金) 00:47:43 

    世の中には色んな形の家族がいるんだなー。

    心底気持ち悪い。

    +1092

    -20

  • 11. 匿名 2022/05/13(金) 00:47:45 

    最低

    +151

    -11

  • 12. 匿名 2022/05/13(金) 00:47:47 

    いや気持ち悪い
    猿山じゃん

    +609

    -12

  • 13. 匿名 2022/05/13(金) 00:47:55 

    まあ、いいんじゃない?
    でもこんなの記事にしなくてもと思う。

    +278

    -8

  • 14. 匿名 2022/05/13(金) 00:47:57 

    スワッピングパーティーとか行ったことある人います?

    +9

    -62

  • 15. 匿名 2022/05/13(金) 00:47:58 

    戸籍はどうなってるんだろうね?
    知りたくないなら戸籍(書類)上の父親が本当の父親ってことになっていくよね(戸籍制度自体ないかもだけど)

    +292

    -9

  • 16. 匿名 2022/05/13(金) 00:48:07 

    ハムスターかな?🐭

    +137

    -4

  • 17. 匿名 2022/05/13(金) 00:48:10 

    >>3
    だけど♪気になる♫

    +175

    -4

  • 18. 匿名 2022/05/13(金) 00:48:11 

    欲求の塊みたいな見た目

    +219

    -13

  • 19. 匿名 2022/05/13(金) 00:48:29 

    これも多様性って事でオッケー?

    +70

    -7

  • 20. 匿名 2022/05/13(金) 00:48:33 

    見た感じで分かる。合ってるかは知らんけど。

    +172

    -5

  • 21. 匿名 2022/05/13(金) 00:48:38 

    野獣×野獣×野獣×野獣って感じ。
    子供が真っ直ぐ育つことを祈る。

    +301

    -2

  • 22. 匿名 2022/05/13(金) 00:48:44 

    うちには敵わないよ
    夫婦2組が一緒に暮らす家族「子供の父親はどっちか分からない」と明かすも「最高の人生」(米)

    +173

    -4

  • 23. 匿名 2022/05/13(金) 00:48:45 

    理解は出来ないけど家族が幸せならそれでいい

    +17

    -11

  • 24. 匿名 2022/05/13(金) 00:48:48 

    >>4
    お前達も大人になったら一緒にエンジョイしような
    って言ってきそう

    +257

    -2

  • 25. 匿名 2022/05/13(金) 00:48:50 

    乱婚制だと思えば…あり、なのかな?

    +8

    -3

  • 26. 匿名 2022/05/13(金) 00:48:52 

    変な人達…
    子供が可哀想

    +190

    -8

  • 27. 匿名 2022/05/13(金) 00:49:09 

    >ロジャースさん夫妻の8歳の息子と6歳の娘

    このちょっと変わった2家族の生活が、親のセックスのために作られたものって事を理解してないだけじゃないかな…

    >赤ちゃんの父親がどちらかは分からないのですが、そんなことは気にしていません。むしろ知りたくないと思っているのです

    赤ちゃんは気にするかもしれないし、知りたいと思うかもしれないじゃない…

    +420

    -4

  • 28. 匿名 2022/05/13(金) 00:49:12 

    性欲の極み乙女

    +63

    -8

  • 29. 匿名 2022/05/13(金) 00:49:13 

    タヤさんとハートレスさんは年の差も20歳なのね

    +99

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/13(金) 00:49:20 

    じゃあ下手したらどちらかの男はどの子供とも血が繋がってない可能性もあるわけだ。

    +480

    -2

  • 31. 匿名 2022/05/13(金) 00:49:40 

    ママレードボーイかと思ったらママレードボーイより酷かった

    +169

    -2

  • 32. 匿名 2022/05/13(金) 00:49:41 

    >>1
    子供たちは兄弟(?)で彼女をシェアしそう
    そういうのに興味がある女の子からモテそうw

    +6

    -15

  • 33. 匿名 2022/05/13(金) 00:49:56 

    アメリカは戸籍とかないの?
    刺激的な性生活を追い求める親とか気持ち悪い

    +124

    -2

  • 34. 匿名 2022/05/13(金) 00:50:17 

    >>32
    子供は男女じゃないの?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/13(金) 00:50:27 

    >>1
    めちゃくちゃエンジョイしてる顔がジワる。

    +88

    -2

  • 36. 匿名 2022/05/13(金) 00:50:30 

    子どもも その内 性行為に巻き込まれそう🤮

    +190

    -2

  • 37. 匿名 2022/05/13(金) 00:50:37 

    前にテレビでやっていたポリアモリーってやつかな
    子供が幸せなのかどうかがポイントだと思う

    +8

    -3

  • 38. 匿名 2022/05/13(金) 00:50:49 

    >>3
    いや、違うと思う。この人たちは2組の夫婦が毎晩パートナーを交換してる

    +333

    -3

  • 39. 匿名 2022/05/13(金) 00:50:51 

    なんなら旦那×旦那、妻×妻でもしちゃえばー(どーでもいい)

    +126

    -2

  • 40. 匿名 2022/05/13(金) 00:51:01 

    性獣の群れ

    +41

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/13(金) 00:51:35 

    これは親子兄弟で近親相姦もあるな・・・

    +81

    -5

  • 42. 匿名 2022/05/13(金) 00:51:38 

    >>34





    アリーシャさんは昨年4月3日に男の子を、タヤさんも4か月後の8月11日に男の子を出産した。

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/13(金) 00:51:41 

    ヒッピー的な感じ?
    フリーセックスいぇーい

    +65

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/13(金) 00:51:50 

    >>1
    この写真しか見てないけど何となくどっちの子がどっちの父親の子かわかる気がする

    +34

    -10

  • 45. 匿名 2022/05/13(金) 00:52:34 

    >>1
    なにいい笑顔で映っとんねん

    +92

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/13(金) 00:52:45 

    なんかでも年齢は違えど男性側も女性側もお互い似てるね。

    +218

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/13(金) 00:53:08 

    そんなに刺激を求める人達なら月日が経ったら飽きて、更に外に刺激を求めそうだけど

    +147

    -2

  • 48. 匿名 2022/05/13(金) 00:54:03 

    ヤリチンとヤリマン?

    +58

    -2

  • 49. 匿名 2022/05/13(金) 00:54:10 

    なんでもありだな。
    なんなら女×女、男×男のパターンもありそう。

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/13(金) 00:54:11 

    >>33
    ないよ。日本中国韓国台湾くらいじゃないかな
    もちろん出生証明書は出すよ
    家系図みたいなのはむしろ教会の登記簿?みたいなのを辿ると良く分かる

    +44

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/13(金) 00:54:21 

    似たような見た目の夫婦だもんね・・・
    暗いと間違えそう

    +78

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/13(金) 00:56:20 

    どちらの父親の子であるかもわからないとか…
    子が成長して知りたがったりすると思うんだが、そしたら鑑定するのかな。

    全く関係ない別の男だったりする場合もあるのでは?と偏見的に思ってしまう

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/13(金) 00:56:45 

    知能低いのかな?

    +59

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/13(金) 00:56:57 

    夫婦2組が一緒に暮らす家族「子供の父親はどっちか分からない」と明かすも「最高の人生」(米)

    +33

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/13(金) 00:57:16 

    同じマンションに
    男2、女1、赤ちゃん1 で暮らしてる家族がいて
    すれ違うとなんか気になっちゃう

    +28

    -2

  • 56. 匿名 2022/05/13(金) 00:57:17 

    顔出しして恥ずかしくないのかよ

    +48

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/13(金) 00:57:20 

    >>51
    奥さんはわからなさそうだけど旦那はツルツルと毛むくじゃらだから手触りで識別できそう。

    +48

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/13(金) 00:58:56 

    「私たちの関係は普通とは違うことは分かっていますし、嫉妬を感じることもあればスムーズに事が運ばないこともあります。それに今後、私たちの関係が変化する可能性があるのも分かっています。ただ私たちは『他の人とはデートしない』と決めており、今後のことは柔軟に対応できればと思っています。」

    今が良ければいいんだな。ネットがある事で、こういう突拍子もない考えの人達が出会える訳ね。

    +63

    -2

  • 59. 匿名 2022/05/13(金) 00:59:05 

    お母さんが魔女で子供が妖精みたいになっとるやん!

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2022/05/13(金) 00:59:09 

    子どもがどういう事か理解する年になったらかわいそうだよ。自分の父親はだれかわからないって、他人にどう説明するのよ。

    +53

    -2

  • 61. 匿名 2022/05/13(金) 00:59:36 

    >>42
    写真が男女だから男女かと思ってたけど
    その下の赤ちゃんが男二人だったんだね
    ごめんね勘違い

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/13(金) 00:59:38 

    子供まで被害に遭いそうで怖いわ

    +41

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/13(金) 00:59:41 

    きもー

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2022/05/13(金) 00:59:48 

    誰かが喧嘩したり独占欲強くなったり冷めたら怖いね
    夫婦なら離婚だけど、ややこしくなるね

    +69

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/13(金) 01:00:02 

    >>3
    当時tvアニメ見てたのに物語を覚えてないアラフォーなんだけどそういう内容だったっけ?!

    +104

    -8

  • 66. 匿名 2022/05/13(金) 01:00:52 

    うーん、なんか、家族よりも性欲優先って感じがしちゃって…

    +42

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/13(金) 01:02:19 

    子どもを作らないんであれば好きにしたらいいけどね。

    +28

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/13(金) 01:02:38 

    幸せならいいと思うよ
    ただ、DNAって本当に優秀で調べなくても親がわかる

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2022/05/13(金) 01:03:11 

    >>15
    アメリカに戸籍は無いし、複数回の結婚が当たり前の国だから大した問題じゃないんだと思う。

    +94

    -3

  • 70. 匿名 2022/05/13(金) 01:03:42 

    核家族という形態で小さい子を育てるのは大変だからね
    四馬力で支え合うことができれば大助かりなのは確か
    上手く噛み合いさえすればいいんじゃないの子どもにとっても

    +9

    -4

  • 71. 匿名 2022/05/13(金) 01:03:45 

    >>55
    20歳でデキ婚した従弟が、お金なくて奥さんのお兄ちゃんのアパートに2年くらい暮らしてた

    お兄ちゃんと従弟が同い年だったし、従弟は自衛隊で家を空ける事も多かったし、傍からみたら変な関係に見えただろうと思う

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/13(金) 01:04:07 

    どっちがタヤさん(Taya、25)でアリーシャさん(Alysia、33)なのかわからん

    +75

    -2

  • 73. 匿名 2022/05/13(金) 01:07:12 

    夫婦2組はご自由にすれば良いけど、生まれたお子さんの「出自を知る権利」についてはきちんと守られるべき。

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/13(金) 01:08:01 

    >>69
    別に問題にはしてないよwww何が問題なのwwww
    結局書類上の父親が「本当の父親って認識されていく」のかな?って話だよ

    +3

    -51

  • 75. 匿名 2022/05/13(金) 01:08:03 

    >>20
    見てみたらほんとに分かった。めっちゃ分かりやすくない?

    +13

    -4

  • 76. 匿名 2022/05/13(金) 01:09:11 

    >>44
    この写真の子供二人はロジャースさん夫妻の子供って書いてあるよ

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/13(金) 01:09:21 

    夫同士も妻同士もなんか似てるね

    +58

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/13(金) 01:10:06 

    子供は作るなよ。
    勝手に4人でやっててってかんじ
    子供からしたら大迷惑。

    +66

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/13(金) 01:10:33 

    なんかもう笑うわ

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2022/05/13(金) 01:10:46 

    >>21
    性欲も遺伝するらしいから野獣でしょうな

    +19

    -1

  • 81. 匿名 2022/05/13(金) 01:11:01 

    人それぞれの人生だから、人に迷惑かけないならいいよ。ただ、子供の父親くらいはっきりさせとけよと思う。だらしないだけと言われても仕方ない

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/13(金) 01:11:43 

    真面目に生きてんのがバカらしくないくらいのふざけっぷり

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/13(金) 01:11:46 

    >>74
    笑ってるとこ悪いけど、その問題の話じゃないんじゃない?
    problemの問題かissueの問題の話してんでしょ

    +42

    -3

  • 84. 匿名 2022/05/13(金) 01:15:46 

    旦那以外とやるって考えられん
    色んな人がいるんだなぁ

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/13(金) 01:16:07 

    >>74
    なんか見苦しいの草

    +47

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/13(金) 01:16:40 

    >>9
    外野「…。」

    +135

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/13(金) 01:16:54 

    本人達はそれで良いかも知れないけど、子供達にしてみたら可哀想だな…

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/13(金) 01:17:19 

    >>9

    +111

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/13(金) 01:18:08 

    >>37

    だから記事の最初に

    『夫婦が合意の上で恋愛する“ポリアモリー”な関係を続ける2組の夫婦がいる。』

    って書いてるじゃん

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2022/05/13(金) 01:21:35 

    つまり相手が1人だけじゃ飽きるって事だよね。
    結婚しないで不特定多数と関係すれば良いのに、子供は欲しいということ?

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/13(金) 01:24:11 

    >>1
    色々雑だな

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/13(金) 01:26:36 

    >>1
    とうちゃんがどっちなのかはハッキリさせといた方が…
    その中で恋愛始まったらどーすんの

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/13(金) 01:30:40 

    >>30
    両方の子供を可愛がっていても、二人とも相手に似てきたら調べずにいられなくならないかな?

    +90

    -2

  • 94. 匿名 2022/05/13(金) 01:32:13 

    たわけめ!子供にどう説明する。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/13(金) 01:32:41 

    >>1
    子供たちは兄弟(?)で彼女をシェアしそう
    そういうのに興味がある女の子からモテそうw

    +6

    -3

  • 96. 匿名 2022/05/13(金) 01:42:03 

    ただ親たちの性癖に合わせた生活なだけじゃん。
    嫌だ気持ち悪い。子どもの貞操観念おかしくなりそう

    +43

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/13(金) 01:45:36 

    虐待でしょ、こんな家に生まれたくない。

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/13(金) 01:48:03 

    >>31
    さっきから何度も出てきてるママレードボーイ気になる笑

    +58

    -1

  • 99. 匿名 2022/05/13(金) 01:48:27 

    海外ってCOOL!!

    +1

    -4

  • 100. 匿名 2022/05/13(金) 01:53:50 

    >>55
    どちらかの兄弟なんじゃない?

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/13(金) 02:01:34 

    この夫婦の一人が性病になったら全員感染するね

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/13(金) 02:02:21 

    >>1
    子どもたちが性教育を知ったらどうなるんだろ…
    子どもも一人の人格者で意思表示が最初は出来ないというのに。どうしてそれがわからなくて所有物の感覚なんだろう…

    その次に、彼らに恋人が出来た時、結婚したい時、相手やその家族がすんなりと理解するだろうか。
    せっかく好き合っても、それが障害となって成就しない可能性だってあるよね。
    親は自分たちの選択したことだけど、子どもは選べない。選んでないことを背負わなくちゃいけない。

    いくらアメリカが多様性を認めていても、
    出自背景のこと自体は多数派ではないのは事実で、それを受け入れない側も認められてるはず。
    そういうこと自体は人それぞれの考え方だろうから、多様性が認められてるからいいとか大丈夫とかと違うと思う。

    出会う人、各々それぞれなのは変わらない。

    そういうのを選択してない子どもが背負う。

    多様性というけれど、多数派ではない選択をするということは、多数派には理解されない事も背負うことがどうしても生まれるよね。
    だから、多数派に居たい人も。

    そういう選択を子どもが出来ない。

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/13(金) 02:05:53 

    >>1
    ママレードボーイじゃん
    夫婦2組が一緒に暮らす家族「子供の父親はどっちか分からない」と明かすも「最高の人生」(米)

    +33

    -1

  • 104. 匿名 2022/05/13(金) 02:06:58 

    >>6

    本当それ…。
    世間に公表して子供達が好奇の目で見られてしまうのに。

    +105

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/13(金) 02:14:28 

    親の誰かが亡くなったときの子どもの相続とかどうするんだろ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/13(金) 02:14:53 

    >>1

    そういう事は隠しておいてほしいなぁ。
    性が絡む話を子供の前で話されると
    嫌な気分になる。

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/13(金) 02:21:07 

    >>55
    早くに生んだ前夫との長男かも

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/13(金) 02:31:18 

    >>15
    出生証明書に父母の名前欄あるけど、どうでも良いと当人たちが思っているなら無記名かもね

    +42

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/13(金) 02:42:27 

    動物なのかな?
    お猿さんの群れみたい

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/13(金) 02:45:39 

    >>103
    えっ、再婚した両親ズ子供作ったんだ…
    もしかして立夏と朔が付き合う展開になるの?だとしたら漫画とはいえちょっと引く

    +31

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/13(金) 03:09:52 

    >>3
    日本の大昔の村みたいな

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2022/05/13(金) 03:20:34 

    >>51
    地味そうな人たちだけに
    生々しい。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/13(金) 03:36:28 

    変な人達

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/13(金) 03:36:51 

    >>110
    続編で立夏と朔は恋人になります

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/13(金) 04:12:51 

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2022/05/13(金) 04:45:03 

    今は良いかも知れないけど、もし別れた時どうするのかとか、
    遺産相続とかはどうするんだろう。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/13(金) 05:04:30 

    自分は無理。こんなんアピールせんでいい。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2022/05/13(金) 05:17:57 

    >>4
    自分の父親がどっちかだけどどっちかわからないのイヤすぎない⁈

    +49

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/13(金) 05:33:23 

    一緒に暮らしてなくても誰の子が分からないって日本にも多数存在しない?ナンパされてホイホイ着いて行く人たくさんいるw会社のクズ男達はいろいろ言っててナンパってマジやべーって思う

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/13(金) 05:34:14 

    結局下半身だらしないんですーって言う自己紹介

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/13(金) 05:43:02 

    離婚したら調べたりするのかね?

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/13(金) 05:50:06 

    セックス宗教みたいね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/13(金) 05:52:23 

    子供が将来幸せになれればok

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/13(金) 06:09:34 

    >>1
    毎日するのかな

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/13(金) 06:11:52 

    子供の父親がどちらかわからないなんて嫌だわ

    そんなことは気にしていません…ってなんで気にしない?すごく重要なことだと思うし妻の立場でいくら気にしないし知りたくないって思っても子供はそんなことないと思う。
    父親がどちらかハッキリしたほうがいいし双子だから同じ顔でも自分と血の繋がりある父親はひとりだけなのにアバウトすぎて子供が気の毒

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/13(金) 06:12:52 

    >>20
    似てるよね

    +18

    -3

  • 127. 匿名 2022/05/13(金) 06:13:12 

    >>4
    今はハッピーでも、自分の家だけ違うって分かってきたら病みそう…

    +42

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/13(金) 06:20:42 

    >>114
    さすがにキモいわ…

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/13(金) 06:22:35 

    子供が性に関して間違った認識をしそう。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/13(金) 06:24:13 

    >>1
    子供の顔出して、親の勝手な快楽に巻き沿いにするのやめて欲しい。
    子供が虐めにあいそうで心配になる。

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/13(金) 06:26:18 

    奥様二人、顔似てない?
    ご主人どちらとも、私は無理です。
    向こうも嫌だろうけど(笑)

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/13(金) 06:33:10 

    夫婦同士顔似てる

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/13(金) 06:34:59 

    欲望願望が理性を上回った人らって世間に対して毒だと思う
    子供の思考も湾曲する事間違いないし、こんな事世間に知らせる必要ないよ

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/13(金) 06:41:35 

    >>1
    > 赤ちゃんの父親がどちらかは分からないのですが

    凄いパワーワードwww

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/13(金) 06:41:45 

    極端な話、これが大規模になれば少子化は解決よね
    性生活はフリー
    子供生まれたらみんなで育てましょう
    むしろ生まれすぎるかもしれないな

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/13(金) 06:43:18 

    >>1
    おおらかな人達で羨ましい。皆がこんな人達なら、平和な世の中だね。
    ちなみに渡しは支配欲や、独占欲が薄いから、嫉妬とかも無いけど、その分大勢で暮らすとかも出来ない人間だから、無い物ねだりで、こういう人達羨ましい。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/13(金) 06:46:53 

    子供が大人になったらわかるんじゃない?髪薄いかフサフサか

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2022/05/13(金) 06:50:33 

    >>134
    やっぱりこういう事態は発生するのねw

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/13(金) 06:51:46 

    >>30
    第3の男がいて、その子供かもね

    +52

    -1

  • 140. 匿名 2022/05/13(金) 06:52:16 

    顔も似てる夫婦だね
    刺激になる?

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/13(金) 06:52:42 

    >>20
    座ってる順番通りよね?
    手前の子なんか特に手前のお父さんに似てる。

    +7

    -3

  • 142. 匿名 2022/05/13(金) 06:53:46 

    >>128
    やりすぎね

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/13(金) 06:54:20 

    だらしない

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/13(金) 06:58:11 

    今回産まれた2人の子供達がいずれ片方の親にだけ似てたらもう1人のお父さんは複雑じゃ無いのかね?
    先に産まれてる子供達も成長に連れて自分の家のおかしさに嫌悪感を抱いたりとか後々問題たくさん出てきそう。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/13(金) 07:06:21 

    ふたりのうちどちらの方が好きか
    自覚あるよね、きっと

    男性側も女性側も

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/13(金) 07:07:27 

    >>47
    飽きてメンバーチェンジする時は、子供は誰についていったらいいんだろうね。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/13(金) 07:15:05 

    日本だったらありえない話(笑)

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/13(金) 07:18:18 

    >>103
    メンデルみたいな遺伝法則を学ぶには適例かも
    夫婦2組が一緒に暮らす家族「子供の父親はどっちか分からない」と明かすも「最高の人生」(米)

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/13(金) 07:19:56 

    >>30
    下手したらどっちかは無精子病かもしれないって考えたら、ある意味良かったのかもしれない。

    +8

    -2

  • 150. 匿名 2022/05/13(金) 07:20:40 

    >>17
    昨日よりもずっと~🎵

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2022/05/13(金) 07:20:53 

    >>39
    このタイプ、楽しめる→飽きてくるにそのうちなったりしないのかな
    どの組み合わせも飽きたらどうするんだろ

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/13(金) 07:20:58 

    >>30
    金だけ出してんのかあ、、私なら嫌だ

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/13(金) 07:24:14 

    子供はそれで健全に育つのだろうか??
    そこだけが心配だ。

    複数の家族が集まって暮らしてるカルト宗教があって、
    そこから脱出した子供のインタビュー読むとメンタルに良い影響があるとは思えないんだよね…

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/13(金) 07:28:06 

    >>118
    子供たちみんな父親が同じだったら、もう片方の男は何を思うだろう。

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/13(金) 07:28:34 

    >>141
    座ってる子たちはもともとの夫婦の子供たちだから奥の夫婦の子でしょ。ごっちゃになってから生まれた子たちはまだ赤ちゃん。

    +32

    -1

  • 156. 匿名 2022/05/13(金) 07:29:39 

    ヒッピー文化とあまり変わりない感じなのかな
    村作って、男女乱れて誰彼かまわず色んな人と交渉もって、誰の子かわからない子供を村みんなで分け隔てなく育てよう的な‥

    確かレオナルドデカプリオのお母さんって、ヒッピー村の人だったからデカプリオの父親って不明じゃなかったかな?
    あと、ジョブズも?
    養子縁組みされた子だったもんね

    私には一生理解できない世界だけど、定期的に一定数そういう思想の人っているのかもね

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/13(金) 07:30:02 

    >>35
    目がギンギンだよね

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/13(金) 07:31:01 

    「より刺激的な性生活をしてみたい」
    子供はショックだろうな。
    ポルノ、性的虐待には厳しいのにこういうのはOKって矛盾してる。
    親のこんな理由聞きたくない気持ち悪い。

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/13(金) 07:32:16 

    >>1
    夫婦2人でも大変なのに、4人になったら殺人事件とかに発展しそう。

    私は赤の他人3人と暮らしていくなんて無理だなぁ。
    すごいね。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/13(金) 07:33:54 

    日本にもひっそりとこういう夫婦いるかもな
    気持ち悪い

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/13(金) 07:34:33 

    >>6
    動機が刺激的な性生活を楽しみたいだからね…
    せめて二組の両親がいれば、より子供が安心して暮らせるからとか体裁の良い理由をつけてやって欲しかった。

    +86

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/13(金) 07:36:41 

    >>22
    今考えると平成の少女漫画でぶっ飛んだストーリーだったね。

    +49

    -1

  • 163. 匿名 2022/05/13(金) 07:38:52 

    チンパンジーだなぁ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/13(金) 07:40:08 

    こんな親いやや

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/13(金) 07:41:15 

    >>24

    夫婦2組なら「どうぞお好きに…」だけど、子供まで巻き込んだらかなり気持ち悪い。

    +29

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/13(金) 07:49:42 

    >>6
    親ガチャの極み…
    新興宗教にハマる一家みたい。

    +35

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/13(金) 07:50:13 

    子どもがどっちの子かわからないまでいくと主義とかじゃなくただのだらしない奴にしか思えない

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/13(金) 07:50:18 

    >>1
    原始時代のコミュニティてこんな感じだったのかな。恋愛て概念はないよね。嫉妬とかないのかな。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/13(金) 07:51:19 

    >>1
    どっかの部族みたい

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/13(金) 07:52:15 

    >>65
    AA夫婦とBB夫婦
    実は大学との時はAB.BAがカップルだったが、結婚したのはAA.BB。しかし、ある程度子育てが変わってきたらやはりヨリを戻したいとモトサヤ

    +55

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/13(金) 07:53:51 

    >>1
    やべーなw

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/13(金) 07:54:59 

    >>8
    こうやって決めつけて可哀想って言う人がいるのも子供が辛くなる一因だと思うんだよね

    +7

    -7

  • 173. 匿名 2022/05/13(金) 07:55:19 

    >>6
    ずっと刺激的なのしたいなら
    子供なんて作らなきゃ良いのにって思うわ。

    +45

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/13(金) 07:57:07 

    どっちも1人の男の子供だったらもう1人の男の立場...。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/13(金) 07:58:37 

    >>13
    特殊性癖を「LGBTQ+だから!普通のことだから!」と思い込ませたいのかなーと邪推してる

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/13(金) 07:58:43 

    >>115
    西山家、みんな納得して家族になってるけど、
    最初に結婚してた奥さん、可哀想すぎる。
    こんな男は駄目だわ。

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/13(金) 07:59:13 

    この二組、風貌がそっくりだな
    引き寄せてるw

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/13(金) 08:01:07 

    >>104
    どうしても我慢できないならせめて黙ってろよって話だよね。子供が性的ないじめ受ける可能性とか、容易に考えられるじゃん。
    性欲だけじゃなく自己顕示欲も抑えられない、とにかく我慢ができない人らなんだろうね。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/13(金) 08:03:54 

    二枚の写真青いジャケットの子は手前のパパにそっくり

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/13(金) 08:03:57 

    >>1
    やべーなw

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/13(金) 08:04:02 

    真剣にどんな感じか想像したんだけど、内心でどちらか一方に愛情が偏ること絶対あると思うし、どちらかがより愛されてる時期もあって嫉妬やドロドロした感情に苛まれることがあるんじゃないかなと思う
    表では最高の家族!と笑顔でいるでしょうけど

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/13(金) 08:04:25 

    >>1
    今はいいだろうけど、別れるなんて事になったとき泥沼やろな

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/13(金) 08:05:26 

    >>172
    特殊な環境や価値観の中で育った子供ってやっぱり不幸だと思うよ
    うちは宗教だったけど今でも一般的な感覚がわからなくて悩んでる
    自分で選択するだけなら本人たちが納得していればそれでいいけど子供は産まれた環境が全てだから選択肢がないし

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2022/05/13(金) 08:06:50 

    >>182
    父親は二人とも自分の子供じゃないと主張しそう

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/13(金) 08:07:37 

    >>10
    一行目とオチの温度差www

    +94

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/13(金) 08:09:24 

    >>181
    普通に愛し合った一対一の夫婦でも、喧嘩したり揉めたり一時的に嫌いになったりするもんね。
    人間関係は3人以上になると途端に複雑になるし、恋愛云々抜きにしても4人が全員納得して共同生活ってのが不自然な気がするわ。
    不安定な関係だからこそ世間にハッピーアピールしてるように見えるし。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/13(金) 08:11:07 

    >>38
    でもあの夫婦だって若ければしても不思議じゃないし、続編で生まれた子どもももしや・・・って気もしないでもない。

    +42

    -2

  • 188. 匿名 2022/05/13(金) 08:12:26 

    狂ってる

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/13(金) 08:14:01 

    好みが似通ってるのかな、男女共に雰囲気似てるね。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/13(金) 08:14:49 

    金魚妻みたい

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/13(金) 08:17:14 

    幸せならそれでいい…?
    あたおかじゃん
    吐きそう

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/13(金) 08:19:37 

    いいんだろうけど
    子供の将来考えると
    意味がわかると親のこと気持ち悪い
    と感じないだろうか

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/13(金) 08:23:15 

    こういう趣向の人達ってエスカレートしないのかな。宗教みたいにどんどん人増やしていきそうで気持ち悪い。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/13(金) 08:26:04 

    そのうち外にも刺激を求めて崩壊するんじゃないかな

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/13(金) 08:31:28 

    >>7
    漫画で見たけど実際にあるんだね

    +19

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/13(金) 08:33:17 

    >>162
    なぜか愛されていたね。
    子供だったから、絵が好みだったから、だわね。

    +9

    -1

  • 197. 匿名 2022/05/13(金) 08:33:24 

    >>6
    こういう人達って所謂「心の理論(自分と相手は視点が異なるという認識から相手の気持ちや思考を推測する能力)」が低いんじゃないかと思う。
    子ども達が複雑な思いを持ってても汲み取れないんじゃないかな。
    個人的には虐待だと思う。

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/13(金) 08:37:02 

    >>22
    私コレ好きで読んでましたが、今考えるとクソ親だなって思います。
    1話でお互いの両親がニコニコしながら娘に離婚と再婚の話してるけど、なんかもうぶん殴りたいです・・

    +56

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/13(金) 08:41:52 

    好きにすれば良いが
    避妊はしなきゃ
    別れたらどうするの?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/13(金) 08:46:36 

    今後もネットで相手を探しまくりそう

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/13(金) 08:47:14 

    >>1
    最高の笑顔…

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/05/13(金) 08:50:02 

    4人いて4人ともちょっと普通じゃ考えられない思考なんだ。1人くらい“ちょっとイヤだなあ”と思う人がいてもいい気がする。パートナーに合わせているだけとか。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/13(金) 08:51:05 

    >>18
    45才夫と25才妻の夫婦と30代夫婦、写真見てもどっちがどっちかわからん!

    +30

    -0

  • 204. 匿名 2022/05/13(金) 08:51:40 

    その状況で成長していればそれが普通になっちゃうしね
    早く大人にならなくちゃいけなくなるよね
    親は親、自分は自分と・・・
    まぁ毒親に育てられてもまともに育つ人は育つし
    余計なお世話なんだろうけどね

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2022/05/13(金) 08:52:46 

    もし離婚したくなった時とか面倒臭そう
    不倫オッケーかもしれんけど

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/13(金) 08:53:14 

    >>1
    野生的と言うのか、所詮人間は動物なんだろうな。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/13(金) 08:54:11 

    子供の父親がどっちなのか調べてどちらも父親が同じだった場合が悲惨だよね
    1人仲間はずれ感

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/13(金) 08:57:24 

    新しい家族の形!!って脳内オッパピーなんだろうな・・・

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2022/05/13(金) 08:59:50 

    >>187
    思った。ママレードボーイのあの夫婦も絶対こうだと思う。

    +27

    -0

  • 210. 匿名 2022/05/13(金) 09:00:04 

    きもちわるい

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/05/13(金) 09:10:03 

    女性二人も男性二人も雰囲気似てるよね。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/13(金) 09:12:54 

    どちらかがEDになったら終わり

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2022/05/13(金) 09:40:55 

    >>31
    そうかな?ママレードボーイは、ふたあけてみたら片方のママと片方のパパが元恋人同士だったよね、あれは反則じゃないかと思ったよ。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2022/05/13(金) 09:45:59 

    >>110
    そもそも最初作者の方は光希と遊を実は異母兄妹だったの悲恋にしようとしてたみたいだけど編集者の人たちに全力で止められたらしいしね
    おしゃれで爽やかな絵柄とはけっこう真逆の話考える人かも

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/13(金) 09:47:41 

    >>1
    どっちも禿げてる人の子どもっぽい

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/05/13(金) 09:49:08 

    >>118
    子どもは絶対知りたいと思うよ

    +13

    -1

  • 217. 匿名 2022/05/13(金) 09:57:54 

    どっちの子かわからないと言うけど、顔が似てる似てないで区別つきそう。まぁいずれにしろ私には理解のできない世界なのでスルーするけど

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/13(金) 10:00:03 

    トピタイは(米)じゃなく(笑)で

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2022/05/13(金) 10:05:00 

    >>10
    これをドヤッと顔と名前出しで世界に発信してしまう4人の大人。しかも子持ち。
    私には考えられない。

    +49

    -2

  • 220. 匿名 2022/05/13(金) 10:20:24 

    >>170
    そんなんだったけ?(笑)
    みきが遊と異母兄弟?だと勘違いしてたような
    昔過ぎて忘れた
    結局遊とみきはくっついたのかも忘れた

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2022/05/13(金) 10:22:45 

    >>7
    ハプニングバーハウスバージョンw
    らしく複数プレイもしてそうだなあ

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/13(金) 10:25:23 

    >>115
    気になって読んでみたけど

    衝撃的だった

    色々と理解できない

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2022/05/13(金) 10:34:11 

    >>4
    将来いじられて馬鹿にされて「親がこんなんだから」ってこどもまでモラル低い扱いされそう

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/13(金) 10:36:03 

    >>10
    日本にも変な家族居たよね。
    ヨメが二人?だかいる所
    アレも心底気持ち悪かった

    +30

    -0

  • 225. 匿名 2022/05/13(金) 10:44:32 

    これ、誰かが一抜けた〜って出てったらどうなるの?

    女一人で出てったら子供は誰が育てるの?
    養育費は?

    男一人が出てったら生活費もガクッと減るから困るんじゃないの?
    俺の子じゃないとか言って出てったら養育費も貰えないよね?

    100万歩譲ってこの生活をするとしても
    この二人の男性は嫌だな

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2022/05/13(金) 10:46:03 

    >>1
    入れ替わっても、どっちも大差ないような…

    私は意地が悪いので、一人の男に女二人が集中、または一人の女に男二人が集中して、この満面の笑みからの修羅場を見てみたいな。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/13(金) 10:50:58 

    つまり共同生活してスワッピングした出来た子供だからどちらが親かは分からないってこと?

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/13(金) 10:56:00 

    >>115
    第二夫人の裕子さんのほうが子供が多くて、旦那にも「好きなのは裕子さんです!」と即答されて、後からとってつけたように「愛してるのはゆかりさん(第一夫人)」と言われる生活…

    愛って何かね
    気持ちは完全に裕子さんに行ってるとしか

    +14

    -1

  • 229. 匿名 2022/05/13(金) 11:01:08 

    義母「ホントにうちの息子の子供なの?」
    嫁「いやー分かりませんしw」

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/05/13(金) 11:08:39 

    >>1
    みんな歯並び良くて羨ましい…

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2022/05/13(金) 11:10:02 

    野良犬みたいだね

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2022/05/13(金) 11:13:09 

    正直、この夫婦どっちも見た目そんなに変わらなくない?
    フォルムとか似てるし。

    性生活の問題だけなら
    もっとお互いに違うタイプを選ぶだろうし
    精神的な要素の方が強いのかもね

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2022/05/13(金) 11:27:07 

    >>223
    アメリカだとこういうのがよかあることってわけでもなければそうだよね
    こっそり楽しんできる人らはいるのかもしれないけれど、大っぴらにというのは日本だったらありえないよね

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/05/13(金) 11:27:45 

    >>44
    男の子だったら将来の髪の毛の量で判断できそう。

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2022/05/13(金) 11:34:30 

    らぶちぇん という番組あったよね

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/05/13(金) 11:35:27 

    >>4
    子供の価値観が世間からズレそうだけど‥虐待されたりする家庭に育つより愛情を受けて育つならまだマシかも

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/13(金) 12:01:44 

    1ヶ月以内に2人以上の男性とセックスしたことがある?
    ある+
    ない−

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2022/05/13(金) 12:50:20 

    >>9
    ぶっとんでるっていうか、動物的っていうか野性的よね…。私は人間でいたい。

    +24

    -0

  • 239. 匿名 2022/05/13(金) 13:13:12 

    >>170
    えー!そんな内容だったなんてw
    子供向けアニメなのに凄いな…当時理解して見てたのかも記憶にないけど🤣
    ありがとうございます!

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/13(金) 13:58:20 

    >>111
    性的に大らかで、そんなに問題視されてなかったとか、夫のではない子供が出来ても村全体で子供を育てたとかいう話だよね。みんなが平和に暮らせるなら、それも悪くはないと思う。
    西洋文化や風習などが入ってきたから、日本がいろいろ外国に倣って、古い風習を変えたのかなぁと思っている。

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2022/05/13(金) 14:12:24 

    >>10
    血縁なくても(あるか分からなくても)子供を愛せるのは素晴らしいけどね
    この現代でも「血の繋がった子供だから大切」みたいに言う人も少なくないし

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2022/05/13(金) 15:38:02 

    子供が将来困らないなら好きにすれば良いと思う。

    夫婦共働きでもお互いに支援出来るとか仲が良い間はメリットが確かにある。
    あくまでも仲が良い間はね。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/13(金) 16:00:56 

    >>134
    鑑定してもらったらどちらとも違う可能性も、、、

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/05/13(金) 16:14:09 

    >>6
    子供が大きくなって
    「刺激的な…」が理由で父親がわかりません でも幸せ

    って聞かされたらどう思うんだろう

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/13(金) 16:35:34 

    はじめから夫婦にならなきゃいいのに。
    相手は誰でもいいと思ってるとしか考えられない。汚ない関係。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/13(金) 16:52:42 

    >>15
    アメリカに戸籍などない

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/13(金) 17:14:27 

    >>170
    めちゃくちゃわかりやすい説明!すごい!

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2022/05/13(金) 18:39:44 

    本当に気が合って、4人とも好き同士なら
    すごく楽しそう
    不安も少なくなりそう

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/13(金) 20:19:58 

    >>43ヒッピーは結局は失敗に終わった共同体だよね

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/13(金) 20:33:50 

    生活費の配分はどうなっているんだろう
    子供が成長して学費やスポーツや車で、お金がかかるようになったらモメないのだろうか
    男は実子じゃないと明らかに分る子にはお金出したくないだろうし

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/13(金) 22:18:45 

    >>17
    ケンコバの声で再生されたw

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2022/05/13(金) 22:34:03 

    >>220
    違うよ。遊のミキは血は繋がってないよ。
    いっとき遊が勘違いで異母兄妹だと思い込んでただけで

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2022/05/13(金) 22:38:41 

    >>1
    とか言って将来露骨に子供2人ともどちらかの男に似てきたらもう片っぽはそれでも「一緒に子育て☆」となれるのかなww

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2022/05/13(金) 23:25:22 

    >>38
    楽しそw

    +0

    -1

  • 255. 匿名 2022/05/14(土) 00:39:07 

    歳の差夫婦の旦那は娘に近付けない方がいい

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/14(土) 13:44:04 

    独身はリスクが多いみたいなトピもあったし男2女2のグループで家族になるのはアリだと思う。3人が働いて一人が家事でもいいしみんなで働いて稼いでもいいし男が稼いで女2で家事育児分担してもいいし。
    子供の父親はハッキリさせた方がいいと思うけど。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2022/05/14(土) 17:27:07 

    とりの研究で、メスが乱交で非パートナーとの雛もいる(パートナーとの雛も同じ巣にいる)
    パートナー(オス)は己の子にだけエサあげる、という観察結果だったそう




    +0

    -0

  • 258. 匿名 2022/05/14(土) 21:50:02 

    >>6

    ね。
    子供が可哀そう。

    つまり、乱交じゃん。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/15(日) 01:07:56 

    >>1
    他人の幸せに文句しか言えない奴湧いてる
    コイツらマジでSKY

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2022/05/17(火) 05:32:04 

    >>1
    25歳の女性がどれか分からん。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/05/18(水) 00:03:49 

    >>1
    SWAP×SWAP

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2022/05/19(木) 08:52:25 

    >>183
    オーストラリアの研究では、同性カップルの間の子供は普通のカップルの子供とあまり変わらず、むしろ健康面ではよかったみたいだよ〜。
    特殊な環境だから決して悪いとは言い切れないよ。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/05(日) 06:35:42 

    共通テスト
    medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1654050144/

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2022/06/12(日) 04:56:47 

    tokyomotion.net/video/2306344/蒼島
    tokyomotion.net/video/2209564/電コンパ枕
    tokyomotion.net/video/2589777/巣腹
    tokyomotion.net/video/2556256/china-mai
    tokyomotion.net/video/2366419/とおる
    tokyomotion.net/video/2183663/さおり
    tokyomotion.net/video/2586133/ノンmiku
    tokyomotion.net/user/gechaav/videos
    tokyomotion.net/video/2579227/拡
    tokyomotion.net/video/2486730/旧ふい

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/12(日) 05:14:52 

    tokyomotion.net/video/2594552/口
    tokyomotion.net/video/2594921/ナイト
    tokyomotion.net/video/2594751/週
    tokyomotion.net/video/2594886/個人
    tokyomotion.net/video/2594981/週2
    tokyomotion.net/video/2594538/踏む
    tokyomotion.net/video/2594154/ともみ
    tokyomotion.net/video/2593063/投ナオ京
    tokyomotion.net/video/2592661/クリスピ早川

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/06/12(日) 05:30:58 

    tokyomotion.net/video/2591912/再厳選タグべス
    tokyomotion.net/video/1858822/例の
    tokyomotion.net/video/1855384/多い
    tokyomotion.net/video/1846602/田エライ
    tokyomotion.net/video/1783461/斬り
    tokyomotion.net/video/1707929/佐々木あ後ろ
    tokyomotion.net/video/2586734/ナイト
    tokyomotion.net/video/1524488/多すタグべス
    tokyomotion.net/video/2238790/タグ2

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2022/06/12(日) 06:07:13 

    tokyomotion.net/video/2396191/天晴れ
    tokyomotion.net/video/2297371/ヨガイン
    tokyomotion.net/video/2129159/タグ
    tokyomotion.net/video/1990271/タ2
    tokyomotion.net/video/2186445/品位
    tokyomotion.net/video/1919447/向井
    tokyomotion.net/video/2513840/no00032
    tokyomotion.net/video/2512272/例の4つ
    tokyomotion.net/video/2513828/no0

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2022/06/12(日) 06:42:34 

    tokyomotion.net/video/2593937/素さや
    tokyomotion.net/video/2594628/拡大
    tokyomotion.net/video/2594171/黒ギャ中
    tokyomotion.net/video/1891384/何故しろ
    tokyomotion.net/video/2579544/何故し2
    tokyomotion.net/video/1889225/あずふい
    tokyomotion.net/video/2592996/睡眠
    tokyomotion.net/video/2559172/昏睡
    spankbang.com/profile/nobita+nobitasふい
    spankbang.com/s/yuna+ishikawa/ふ2

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。