ガールズちゃんねる

ミドリガメ、家庭飼育を容認 外来生物法改正案が成立

114コメント2022/05/12(木) 17:43

  • 1. 匿名 2022/05/11(水) 21:21:06 

    ミドリガメ、家庭飼育を容認 外来生物法改正案が成立:時事ドットコム
    ミドリガメ、家庭飼育を容認 外来生物法改正案が成立:時事ドットコムwww.jiji.com

    外来種アカミミガメ(ミドリガメ)とアメリカザリガニについて、家庭のペットとしてなら飼育などを例外的に認める規定を盛り込んだ改正外来生物法が11日の参院本会議で可決、成立した。広く飼育されている実態を考慮し、「特定外来生物」に指定されても一部の規制を適用除外できる新たな枠組みを設ける。

    +7

    -70

  • 2. 匿名 2022/05/11(水) 21:21:37 

    逃がすなよ

    +177

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/11(水) 21:21:49 

    ミドリガメ、家庭飼育を容認 外来生物法改正案が成立

    +151

    -1

  • 4. 匿名 2022/05/11(水) 21:21:53 

    カメ釣りでいたし

    +36

    -1

  • 5. 匿名 2022/05/11(水) 21:22:29 

    飼ってもいいけど逃したりしないでほしい。
    ニシキヘビみたいにさ。

    +164

    -3

  • 6. 匿名 2022/05/11(水) 21:22:42 

    ミドリガメじゃなくてミシシッピアカミミガメって言え

    立派な外来種だぞ

    +303

    -3

  • 7. 匿名 2022/05/11(水) 21:22:44 

    その辺に捨てずに責任をもって飼ってください

    +135

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/11(水) 21:22:48 

    今まで飼えなかったの?
    昔働いてた職場で飼ってたけど違法だったのかな

    +143

    -2

  • 9. 匿名 2022/05/11(水) 21:22:59 

    亀長生きだし飼いたいな
    温度管理とか大変そうだけど、責任持って飼えば一生の家族になれそう

    +30

    -2

  • 10. 匿名 2022/05/11(水) 21:23:08 

    轢いたらグロいんだよね

    +4

    -26

  • 11. 匿名 2022/05/11(水) 21:23:10 

    昔家で飼ってる人結構いたような…。

    +148

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/11(水) 21:24:08 

    また、ドーベルマン逃げたらしい

    +23

    -10

  • 13. 匿名 2022/05/11(水) 21:24:24 

    飼うのもダメだったの!?
    知らんかったー

    +61

    -2

  • 14. 匿名 2022/05/11(水) 21:24:41 

    昔普通にペットショップ的なところで買って、飼育していた記憶があるんだが…ミドリガメじゃなかったのかな

    +119

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/11(水) 21:24:46 

    もう枕位の大きさ

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/11(水) 21:25:12 

    容認するなら、登録制にして捨てたら逃したり出来ないように対策しなきゃ結局何もしてないのと同じ

    +79

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/11(水) 21:25:25 

    え???
    むしろダメだったの?
    前はペットショップでよく売られてたよね

    +126

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/11(水) 21:25:59 

    お祭りとがで売ってなかった?

    +75

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/11(水) 21:26:28 

    なんか、近所のどぶ川にデカくなったやついっぱいいる。皆が放流しまくったんだろな....

    +81

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/11(水) 21:26:32 

    何やってんの
    むしろ自由飼育できる種類減らすべきだわ
    ピットブルとかドーベルマンとか鳩とか

    +53

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/11(水) 21:26:37 

    菌だらけ

    +6

    -4

  • 22. 匿名 2022/05/11(水) 21:27:44 

    >>1
    猫も外来種だよ!!!
    野良猫も殺処分するべき!

    +8

    -23

  • 23. 匿名 2022/05/11(水) 21:28:36 

    >>12
    先月と同じ人だってね

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/11(水) 21:29:23 

    外来魚ブルーギルなんとかしてよ!

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/11(水) 21:30:06 

    え?亀すくいで貰ってからずっと飼育してた
    すみません

    +52

    -2

  • 26. 匿名 2022/05/11(水) 21:30:32 

    >>12
    どんな生き物にせよ、責任持って飼えない人は飼っちゃダメだよね

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/11(水) 21:30:38 

    >>10
    轢いてグロくない生き物いる?

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/11(水) 21:31:18 

    生かすも殺すも所詮は人間の都合だから

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/11(水) 21:32:06 

    >>5
    逃げても遅いから捕まえやすいんじゃない?
    ヘビとか早そうで怖い

    +2

    -6

  • 30. 匿名 2022/05/11(水) 21:32:08 

    >>1
    食えるの❓

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/11(水) 21:32:11 

    在来種のニッチはちゃんと守ってくれるんだろうな!?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/11(水) 21:32:56 

    もう遅過ぎるんだよ。
    いない川や池探す方が難しいのに。

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/11(水) 21:33:00 

    亀すくいの亀だよね?子供の時普通に飼ってた…

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/11(水) 21:33:22 

    >>21
    野良亀は寄生虫もすごいよね
    路上に迷い出たのを救助するためでも素手で触っちゃダメ

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/11(水) 21:33:39 

    え、ザリガニダメだったの?
    ママ友家、川で釣ったザリガニ飼育してたし、何なら私が生き物嫌いなせいで我が子も苦手に育ってしまったから「子どもにとっては素敵な母親だよなー」と羨んでたわ

    +3

    -4

  • 36. 匿名 2022/05/11(水) 21:33:46 

    ミシシッピアカミミガメもだけどアメリカザリガニも飼育禁止にして、ブルーギルみたいに捕まえたらリリースせずに駆除するようにしてほしい

    子供がザリガニ捕まえるの大好きだから駆除に協力したい

    集めて泥抜きして水族館の餌さとかにできないのかなぁ

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/11(水) 21:34:27 

    >>21
    子供の頃亀を触ると熱出てたわ。

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2022/05/11(水) 21:34:33 

    イシガメさんが暮らしやすい様にして

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/11(水) 21:35:29 

    >>2
    はい

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/11(水) 21:35:41 

    マイクロチップ義務化したらどうなんだろう。

    そしたらお祭りの亀釣りとか虐待まがいのものも無くなるだろうし、
    むやみに捨てられないと思ったら、踏みとどまって
    無責任にその場の勢いだけで飼い始める人も減りそうと思うけど。

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2022/05/11(水) 21:36:23 

    >>37
    カエルの背中と亀の甲羅は子供にはよくないって言うもんね。

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/11(水) 21:37:25 

    >>33
    私まだ飼ってる。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/11(水) 21:38:07 

    >>23
    横。飼い主からワンコ取り上げた方がいい。近隣住民やワンコの幸せのために。

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/11(水) 21:38:53 

    >>40
    それを規制するっていってる

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/11(水) 21:40:39 

    >>7
    近所で亀を大事に飼ってる家があるんだけど、時々亀家の前に置いていかれたり、池の亀が増えてることがあるらしい。

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/11(水) 21:41:11 

    >>8
    まだ最近だよ

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/11(水) 21:41:37 

    昔飼ってたけど今はダメなの?普通にホームセンターに売ってて買ってもらった。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/11(水) 21:42:31 

    >>34
    マジか。車に轢かれそうだったのを拾い上げてすぐ近くの川に戻しちゃったわ。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/11(水) 21:44:26 

    ミドリガメってお祭りで買って普通に家にいた。あれ、ダメだったの?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/11(水) 21:46:31 

    >>34
    サルモネラ菌ですね
    軽ければ胃腸炎
    重症化すれば意識障害・痙攣・敗血症…

    亀本体はもちろん
    糞など混入する飼育水も危険

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/11(水) 21:46:42 

    >>29
    意外とカメって素早いよ。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/11(水) 21:49:05 

    >>38
    イシガメ飼ってます。在来種だからか大人しくて顔も上品。

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/11(水) 21:50:21 

    >>10
    思い出した………
    車に轢かれた亀見た。轢かれたというか、踏まれたというか…

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/11(水) 21:50:50 

    >>2
    こんな可愛い亀を逃そうとする人の気持ちがわかりません…

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/11(水) 21:51:27 

    けっこうデカくなるよね
    手に余って川や池に放つやついそう

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/11(水) 21:53:25 

    >>11
    正直ダメなの知らなかった。
    というか、ホームセンターに売ってた気がするのは記憶違い?

    +43

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/11(水) 21:53:48 

    うちの可愛いアカミミガメ
    知り合いが棄てると言ったので引き取りました。
    もう7年の付き合いです。こんな可愛くて魅力的な亀を捨てちゃう人の気が知れません。
    ミドリガメ、家庭飼育を容認 外来生物法改正案が成立

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/11(水) 21:54:47 

    >>2
    逃げて増えたやつを勝手に捕まえて飼えるようにしたのかな

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/11(水) 21:54:59 

    >>30
    食べてるブログはあったよ。グリル厄介みたいな内容で読み応えがあった

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2022/05/11(水) 21:56:07 

    >>34
    サルモネラ菌ですね。
    それは野生の動物のフンや腸にだいたい住み着いてます。ニワトリの玉子にすらついてる時があるのでカメだけが汚いと言った解釈はやめてほしいです。
    間違った知識でまた逃す人が出てきてしまうかもしれませんから…

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/11(水) 21:58:50 

    >>18
    亀すくいがあった。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/11(水) 21:59:24 

    >>2
    あいつら、脱走するんだよね
    日光浴で外に出して野良亀になるケースもある

    うちはイシガメだったけど、3軒先のベランダまで行ってしまったことある

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/11(水) 21:59:34 

    >>11
    うちも飼ってたよ。祭りにいたような…

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/11(水) 22:00:36 


    ミドリガメ捕まえると
    ミドリガメ捕まえると"5万円"くれる都市があるらしいので捕まえまくってみた - YouTubeyoutu.be

    チャンネル登録や高評価是非よろしくお願いします✨https://www.youtube.com/channel/UCU6QYec2UopBCXMhB1e1tDA--------------------------------------------------------------------------?ア...">


    +0

    -7

  • 65. 匿名 2022/05/11(水) 22:00:40 

    >>47
    今はOKになったの

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/11(水) 22:04:20 

    飼ってもいいけど逃がしちゃダメだった

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/11(水) 22:04:23 

    >>11
    ウチもじいちゃんちにいたよ
    不慮の事故で死んじゃったけど享年30歳だったらしい

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/11(水) 22:05:58 

    >>46
    50年前にも流行して、出店で買えたよ
    みんな川捨てて社会問題になったけど

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/11(水) 22:06:06 

    >>3
    えー!!!
    こんなに大きくなるんだ!
    小さいままかと思ってた😅

    +15

    -3

  • 70. 匿名 2022/05/11(水) 22:08:22 

    >>55
    寿命が80年の人間が30センチになる亀を家で40年飼えるかというと難しいと思う。40年間の間に引っ越しや病気、同居家族の増減があるから。犬猫の13年でも手放す人が多いのに。

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2022/05/11(水) 22:08:47 

    >>6
    繁殖力も凄まじいし貴重な日本の在来種を滅亡させかねないんだよね。現に在来種が激減してる。

    鉄腕DASHのグリル厄介でも一生懸命ワナ張ったり男性数人がかりで捕まえてた。それで調理するにも手間がかかるし工夫も必要で大変そうだった。
    今ですら手に余るのに許可しない方がいいとしか思えない。

    +27

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/11(水) 22:10:45 

    そもそも容認されてなかったんだ。
    地域の施設で飼育されてる様子を見るし、近所の人が飼っていたから、家庭の飼育は容認されてるものだと思ってた。

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2022/05/11(水) 22:12:07 

    亀を道路で散歩させるのは
    あり…プラス
    無し…マイナス

    +1

    -9

  • 74. 匿名 2022/05/11(水) 22:12:43 

    亀って怪我したり病気になったら動物病院に連れていけばいいの?

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/11(水) 22:17:20 

    >>6
    アカピッピミシミシガメ

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/11(水) 22:18:30 

    ミドリガメって結構えげつない菌持ってるんだよね
    幼い頃の森泉が飼ってたミドリガメから感染して大変だった話聞いたことある

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2022/05/11(水) 22:20:20 

    >>74
    爬虫類も見てくれる動物病院があるよ。少ないけど

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/11(水) 22:28:39 

    子供の頃は例えばヘラクレスオオカブトムシとか外国の昆虫は動物園の昆虫館とかでしか見れなかった
    いつの頃からかどんどん規制緩和されて普通に国内で売買されるようになったけど
    なんでこんな事ばっかり規制緩和するんだろう、日本の生態系の破壊につながるなんて容易に想像できるじゃん…

    もしかしたら破壊が目的なのかもしれないけど…

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/11(水) 22:34:23 

    >>21
    子どもの頃飼ってて親に隠れて一緒にお風呂入ったことあったわ…

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/11(水) 22:41:19 

    >>19
    公園の池で昼間甲羅干ししてるよー。
    子供2人組が亀に思い切り石投げてたから、こら!そんなことしたら痛いよ!って注意したら走って逃げて行った...
    住宅街歩いてたり、轢かれたりもよく見ます。
    すごい増えてるんだなぁって思う。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/11(水) 22:53:54 

    >>52
    以前よく、「池の水全部抜きます」とかいうTV番組見ていたので、イシガメ上品なの解ります😊

    派手な外来種が破竹の勢いで増殖していて恐いな〜って思って見ていました。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2022/05/11(水) 23:10:40 

    >>51
    ドジでのろまなカメです。

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2022/05/11(水) 23:12:07 

    >>80
    その亀さんたちに竜宮城連れていってもらえそう。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/11(水) 23:19:21 

    >>60
    よこ
    洗浄されてから市場に出回る鶏卵と野生動物を同列に語るのもどうかと思うわ

    +0

    -4

  • 85. 匿名 2022/05/11(水) 23:46:25 

    >>6
    なお原産地では絶滅危惧種

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/11(水) 23:49:55 

    ん?緑亀って昔から売ってた亀と違うの?うち何匹も飼ってたけど

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/11(水) 23:55:58 

    容認されたら飼って捨てる人が一定数は出ると思う

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/11(水) 23:59:37 

    >>9
    可愛いよーリクガメがお勧めだよー

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2022/05/12(木) 00:59:08 

    大丈夫かな
    昔、飼えなくなったからと池に逃がしてたから近所の池もアカミミガメだらけになったんだけど。
    生態圏が壊れないの?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/12(木) 01:57:00 

    で、胃腸炎菌満載に。たしかみどりがめじゃなかった?胃腸炎菌持ってるの。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/12(木) 02:06:23 

    逆に考えて日本原産の亀をペットとして増やしていけば、自然界に増えるんじゃないかな

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/12(木) 02:08:35 

    >>85
    日本の亀をもっと増えやすい地域に移送したら?
    様々交換してみんなで生き残れるように

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/12(木) 03:30:45 

    >>84
    横だけど洗浄されててもついてる時があるんだよ😅。それに道の駅とかで売られてるようなタッパーやケースにたくさん入ったお得用玉子とか見たこと無い?それはしっかり洗浄されてないからフンとかも普通に着いてるんだよ〜😢それは素手で触った後は手を洗ってくださいって張り紙がされてる時もあるんだよ〜

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/12(木) 03:40:01 

    >>9
    現在進行形で保護したミシシッピアカミミガメの世話して るウン年になるけどマジでリクガメにしたほうがいいよ
    ちなみにミシシッピアカミミガメのメスはよっぽど子亀のうちから飼わないと警戒心強くて気性も荒くて懐くことはないし毎年大量に無精卵産むよ
    死にかけだったのにやはりそこは外来種で生命力すさまじいので本当に万年生きるのではないか看取ってやれるのか心配のベクトルが変わってきたわ

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/12(木) 04:15:31 

    >>19
    区内に神社や寺が多くて子供の頃から普通に池にいて日向ぼっこしてるの見てる。
    外来種なのは子供ながら知っていて仏教的に無駄な殺生はしない方針なんだろうなって思ってた。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/12(木) 04:21:12 

    >>91
    日本固有種在来種カメは中国で人気で、観賞用又は漢方薬として高値で取引されるから違法に持ち去る日本人がいるみたい。
    保護するおじさん達の苦労の特集やってました。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/12(木) 04:23:20 

    飼うなら登録制にする
    飼育放棄なら罰則を適用する
    年に一回、保健所に報告させる

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/12(木) 06:31:22 

    家庭飼育を許可しないと、食用にするときに泥抜きできないだろうが?

    そもそも、細かいことを規制し過ぎなのでは?

    アメリカザリガニも規制を廃止すべきだ。
    アメリカザリガニは食用にもできるのだから、有用にもなり得る。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2022/05/12(木) 06:52:02 

    >>3
    亀飼おうかな、悩んでいたけど
    こんなでかくなるならやめるわ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/12(木) 07:45:19 

    うちのアカミミガメは8歳。私が餌をあげてるので私の顔は覚えているみたい。近くに寄ってくる。他の家族が近づくと慌てて逃げる。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/12(木) 08:04:53 

    >>96
    ペットとして出回ってれば放流するたびに増えそう

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/12(木) 08:54:25 

    >>5
    ニシキヘビの場合はケージの閉め忘れで脱走だったけど、カメの場合は飼いきれなくなって放流だからちょっとニュアンス違うかな

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/12(木) 09:39:38 

    >>77
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/12(木) 09:56:20 

    >>6

    アカミミって伝わると分かる。
    公園でだいぶ捕獲して減って来てたから爆発的にまた増えて行き場失う亀出そうだよね。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/12(木) 10:21:14 

    >>3
    こんなに大きくなる上に意外と寿命がかなり長い。
    飼う人が知識を持つのはもちろんのこと、売る人もそこをちゃんと伝えなきゃいけないね。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/12(木) 10:26:58 

    特定外来生物に指定されている生き物は登録許可制にしてもらいたい

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/12(木) 11:21:59 

    鳴かない亀ならば捨てるのにもハードルが低い。池が有る公園やお寺などにこっそり捨てる人間が続出すると思う。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/12(木) 13:44:53 

    >>91
    外来種の方が数が多いから安く売られてる。だから気軽に外来種飼う人が多い。それに在来種増やしても自然界に戻したら外来種の繁殖力や生命力が強すぎてなかなか増えない。外来種と在来種の子供が産まれて雑種になったりも多いし。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/12(木) 14:18:07 

    公園の池で甲羅干ししてる亀をよく見るけど、ああいったのは市が飼ってるやつなのかな

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/12(木) 14:19:23 

    みんな凄く怒ってるけど、それは正義感なの? それともミシシッピアカミミガメに個人的に何かされたの?
    純粋に気になるんだよ、それほどまでに怒る理由が。何か個人的な理由があるの? それとも社会正義的なものなの?
    ほとんどの人にとって個人的な被害はないはずだから、やっぱり生物界全体の事を考えての事なの?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/12(木) 14:40:36 

    >>109
    ああ、いえ、ミシシッピアカミミガメを飼育している市というか自治体単位はないです。やはり捨てられるなり豪雨などで逃がしてしまった個体が繁殖してしまったんですね、どこの地域でも。人手を使って捕まえるのが現状では最適手かと。ただ、わたしの目の前で死体を含まない222匹を捕まえた凄い人(食べるそうです)は流れがゆるくて浅いところなら「幼稚園児でも簡単ですよ! ていうか小さい子の方が絶対上手ですよ!」みたいなことを元気な大声で言ってました。わたしには水の中のカメと石の違いがまったくわかりませんでしたが、youtubeなどで宣伝してこういう人を増やせれば…!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/12(木) 15:21:40 

    >>8
    違う
    これからは販売と購入を禁止するから、「違反なんだ!やばい捨てよう」って人が続出しないように飼うのは違法じゃないよってしただけ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/12(木) 15:46:49 

    >>109
    それは飼い切れなくなった飼い主に捨てられた亀だよ。昔は縁日とかで簡単に手に入れられたから。

    また簡単に手に入れられるようになったら捨て亀が増えそう。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/12(木) 17:43:06 

    >>113

    販売が法律で禁止されるので、これ以上購入することはできないよ
    禁止によって捨てる人が増えないように、今飼ってる亀やザリガニの飼育は大丈夫にするって話

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。