ガールズちゃんねる

ドライヤー好きな人♪

97コメント2022/05/23(月) 11:49

  • 1. 匿名 2022/05/10(火) 18:52:08 

    髪が少しずつ乾いてサラサラになっていく過程が気持ちよくて、丁寧に乾かしブローするのが好きです。
    ドライヤーが嫌い・面倒という意見はよく見かけますが、好きな人はいますか?

    +11

    -45

  • 2. 匿名 2022/05/10(火) 18:52:34 

    夏は暑いから嫌い

    +62

    -1

  • 3. 匿名 2022/05/10(火) 18:52:53 

    嫌いすぎてどうやったら好きになれるか好きな人の意見を覗きにきました。

    +232

    -0

  • 4. 匿名 2022/05/10(火) 18:53:01 

    ドライヤー好きな人♪

    +28

    -3

  • 5. 匿名 2022/05/10(火) 18:53:04 

    音楽聴きながら乾かすの好き〜

    +6

    -11

  • 6. 匿名 2022/05/10(火) 18:53:05 

    いたらドライヤーの楽しさを教えてほしい
    暑くて本当に嫌んなる

    +55

    -0

  • 7. 匿名 2022/05/10(火) 18:53:55 

    腕が強くないからハンズフリーにしてる
    ドライヤー好きな人♪

    +27

    -3

  • 8. 匿名 2022/05/10(火) 18:53:58 

    ドライヤーに時間を取られるのが嫌なだけで
    ドライヤーかけるの自体は好き
    だから主の言う事分かる

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/10(火) 18:54:07 

    >>5
    音楽の音量が爆音にならないの?

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/10(火) 18:54:22 

    昔やけどしたことある

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/10(火) 18:54:33 

    ブオーン

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/10(火) 18:54:39 

    >>4
    これドライヤーなの?

    +10

    -3

  • 13. 匿名 2022/05/10(火) 18:54:53 

    >>3
    同じw

    +37

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/10(火) 18:55:08 

    真冬は大好き
    ずっと浴びたい

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/10(火) 18:55:25 

    >>5
    スピーカー?
    イヤホン?

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/10(火) 18:55:26 

    嫌い過ぎて夏はロングから肩までのショートに必ずしてるくらいに
    苦痛です

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/10(火) 18:56:10 

    サラサラになれるドライヤーってどんな仕組みなんや

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/10(火) 18:56:19 

    >>16
    私もちょい前に短くしてきました

    長いままでいられたら結んだりアレンジできるのにな

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/10(火) 18:56:39 

    私もドライヤー好き(*^ω^*)冬は特に癒しの時間

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/10(火) 18:56:42 

    地元のプールに立ってるだけで風で乾かしてくれるドライヤーあったけどあれ欲しいわ

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/10(火) 18:56:42 

    頭のマッサージみたいで好きです
    美容院でやってもらうのも自分でやるのも両方好き

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2022/05/10(火) 18:56:53 

    >>17
    いいやつなんかな

    矯正かけてるんかな

    +0

    -1

  • 23. 匿名 2022/05/10(火) 18:57:18 

    おすすめのドライヤーはありますか?

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/10(火) 18:57:19 

    フィルター付きのドライヤーが欲しい

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/10(火) 18:57:26 

    >>20
    どんなのですか?
    検索しても出てこない

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/10(火) 18:58:12 

    >>7
    いいですか?

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/10(火) 18:58:59 

    >>3
    私もどうやったら好きになれんねん!と思いながら覗きに来た次第です

    +57

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/10(火) 18:59:38 

    >>4
    うちにもありました。今使ったら電気代凄そう

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/10(火) 19:01:40 

    リファのドライヤーほしい

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/10(火) 19:01:47 

    >>4
    これ子供ころパーマかける機械だと思ってたわ。

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/10(火) 19:02:10 

    >>3
    私も

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/10(火) 19:02:35 

    >>4
    ロングだった頃、これが欲しいな〜と思ってた
    毛量多くてなかなか乾かないから

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/10(火) 19:04:16 

    >>4
    お風呂屋さんにあったね
    これで乾かすとセミロングだと聖子ちゃんヘア
    、長めだと明菜ヘアみたいにできた

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2022/05/10(火) 19:05:14 

    >>18
    ロングのまま夏迎えると
    シャワーや風呂に入った意味がなくなるよね
    ドライヤー行為って

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/10(火) 19:06:37 

    >>3
    高級ドライヤーだとやっぱりテンション上がります。
    嫌いだったけどサラサラになるし乾かすの楽しくなった!

    +18

    -2

  • 36. 匿名 2022/05/10(火) 19:06:38 

    イヤホンして歌いながらするのが好き、PVみたいに笑

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2022/05/10(火) 19:06:46 

    >>25
    センサーでその間合いに入ると乾かしてくれるの イメージ的にハンドドライの髪の毛版みたいな

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/10(火) 19:07:12 

    >>1
    羨ましい。天パだから乾かした後はうねうねチリチリだから全然たのしくない

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/10(火) 19:07:16 

    生きていく上で嫌いな事のベスト3位には入る

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/10(火) 19:10:17 

    >>9
    横だけど、Bluetoothのイヤホンすりゃいいじゃん

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2022/05/10(火) 19:11:44 

    レプロナイザー使ってるから乾くの早くて 少し嫌なの解消された

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/10(火) 19:12:35 

    >>3
    何が嫌いなの?

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/10(火) 19:14:22 

    >>4
    母親が貰ってきて家にあったw

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/10(火) 19:16:01 

    >>40
    いやいや
    髪乾かしてる時にイヤホンは
    やっぱ邪魔だよ

    手をフルフルフルってして髪広げたりするし

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2022/05/10(火) 19:20:57 

    Panasonicのイオンが出るの愛用していて
    一度修理にも出したけどとうとう壊れてしまった

    また買いたいけどPanasonicのイメージモデルが嫌いすぎて躊躇してる

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/10(火) 19:23:08 

    >>1
    ドライヤー使ったらサイババみたいになる髪質だから主さんの髪質うらやましい

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/10(火) 19:23:52 

    特別好きということはないけれど、たしかに乾かしながらサラサラツヤツヤになっていう過程は楽しんでいる気がする。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/10(火) 19:24:20 

    >>7
    これって一か所にだけ風当たるとかではないの?

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/10(火) 19:26:18 

    >>42
    夏は暑い、スキンケアした後にドライヤーしてると髪が顔にかかってひっついて不快、腕あげっぱなしでだるい、終わったら髪の毛落ちてるから掃除したり全部嫌い。

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/10(火) 19:27:05 

    >>3
    自然乾燥だと頭皮に雑菌が繁殖して抜け毛やフケの原因になると聞いたら、嫌いでも乾かさなければ!と思ったよ
    抜けるのは嫌だー

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2022/05/10(火) 19:28:36 

    >>44
    ワイヤレスだから邪魔にならんて

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/10(火) 19:29:58 

    冬はまあ暖かくて良いけど、これからの季節キツい、腕も疲れるし
    ドライヤースタンドを買おうかと思ってる

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/10(火) 19:31:42 

    >>45
    それはそれこれはこれ
    私もイメージモデルは大嫌いだけど、壊れてまたナノイー買ったわ

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/10(火) 19:32:47 

    >>7
    私はスマホスタンドアームみたいな感じでドライヤーををアームで固定して使ってる

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/10(火) 19:33:43 

    >>16
    短くして一週間くらいは、ドライヤーめっちゃ楽になった!って思うけどまたすぐに面倒になる

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/10(火) 19:35:59 

    >>9
    イヤフォンで聞くし、爆音だからいいんじゃん。そんな静かな曲は聞かないしw

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/10(火) 19:38:14 

    >>7
    ビーム撃たれてますやん

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/10(火) 19:38:56 

    >>4
    昔のパーマ屋にあった

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/10(火) 19:39:22 

    >>30
    分かる!
    ドリフか何かの美容院コントのネタで、それを被ってアフロにされた女の人がいて、おかしなパーマかける機械だと思い込んでた。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/10(火) 19:39:27 

    >>4
    私が小学生の時に,いつとおばあちゃんと行く銭湯にこれあってお風呂よりこのドライヤー使うのが楽しみだったw

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/10(火) 19:40:28 

    >>44
    ワイヤレスだしw今時線繋がったまま音楽聞く人あまりいなくないか?

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2022/05/10(火) 19:41:48 

    >>2
    冷風でやるのは?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/10(火) 19:46:10 

    >>35
    買ったばかりだと
    早くドライヤーしたい!
    ってなるんだけど
    その気持ちも1週間でオサラバさ。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2022/05/10(火) 19:46:20 

    >>51
    手が当たったり髪が当たったりしてポロッと取れない?
    サイズが合ってないだけかな

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2022/05/10(火) 19:46:52 

    ロングからショートにしたら
    ドライヤーちゃんとするようになった
    ダイソンの欲しいくらい
    ヘアケアについて意識高くなってる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/10(火) 19:47:32 

    >>9
    ドライヤーうるさいから
    爆音にして聴いて
    ドライヤー先に止めちゃって
    うるせぇーーー!!ってなるw

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/10(火) 19:48:50 

    みなさん洗面所でやってる?
    私はリビングでやってる。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/10(火) 19:50:14 

    >>1
    10年使ったドライヤーから最新Panasonicのナノケアに変えたら、乾くのは早いし、髪はフカフカのサラサラになるし髪がボリュームダウンするしで楽しくて毎晩のドライヤータイムが好きになりましたよ!

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/10(火) 19:52:52 

    >>42
    とにかくめんどくさい。シャンプーは好きなんだけどね

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/10(火) 19:54:43 

    >>54
    専用スタンドがあるの?

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/10(火) 19:55:03 

    >>17
    Panasonicの高いやつ買ってみたけど私には良さがわからなかった。高いやつ使ってサラサラになるって人は安物でもそれなりにサラサラな人だと思うわ

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2022/05/10(火) 19:55:05 

    毛量多いから嫌い。疲れる。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/10(火) 19:56:06 

    >>7
    これ中の方乾く?毛量多くてもいける?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/10(火) 20:11:51 

    >>1
    髪が綺麗やと楽しいんやろなぁ……

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/10(火) 20:30:54 

    >>4
    懐かしい。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/10(火) 20:33:32 

    >>1
    仕上がりは嬉しいけど、乾かすのが億劫で仕方がないので、主さんみたいに思えるの羨ましい。
    これからはお風呂上がりで汗との戦いだし…。
    乾かしても乾かしても汗が出るから乾き切らない…

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/10(火) 20:37:19 

    >>1
    その気持ち、ちょっと分けて欲しい。

    私ドライヤーが嫌で嫌で嫌で、お風呂入りたくないもん。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/10(火) 20:37:56 

    >>1
    ナノイー買ったばかりのときは、好きだった。
    今は慣れてしまったので、嫌い。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/10(火) 20:38:24 

    そんな主さんには毎日私の髪乾かしてもらいたい
    毛量多くてドライヤーほんと大変…
    美容院でもドライヤー二刀流で乾かされる

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/10(火) 21:05:28 

    主さんは髪質が良いのかな。私は乾かす過程でサラサラにならない。ゴワゴワと膨らむ。パナソニックの良いドライヤー使っても同様。乾かした先にあるのは絶望のみ。これが毎日。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/10(火) 21:06:14 

    >>54
    私も
    両手使えるだけでだいぶ楽になる
    スマホ見ながら乾かすこともできるし

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/10(火) 21:41:25 

    >>44
    ワイヤレスだしw今時線繋がったまま音楽聞く人あまりいなくないか?

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/10(火) 21:48:30 

    リファのドライヤーにしてから乾かすの楽しみになりました

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/10(火) 21:53:00 

    Nationalの1300wのターボドライヤー使ってる。
    98年製とかだけどぶっ壊れる気配が無い。
    昔の奴だから物凄く熱くなるけど
    気にしてないなぁ。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/10(火) 22:40:01 

    >>7

    良さそうだなあ
    今使ってるパナソニックをハンズフリーにできるだろうか…

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/10(火) 22:47:04 

    >>84
    もしかして青というか水色のじゃないですか?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/10(火) 22:49:27 

    >>50

    それはわかってるからドライヤーで乾かしてるよ
    だけど嫌いに変わりない

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/10(火) 22:51:16 

    >>3
    高いドライヤーは髪がサラサラしっとりするので、気持ちいいです。
    地肌に近いところはスカルプモード、毛先は毛先ケアモード、全体がある程度乾いたら冷風モード、最後はスキンモード(肌にいいらしい)で仕上げという感じで使い、美容師さんに言われた手順(風は上からとか前髪から乾かすとか)で乾かしてます。
    気をつけると仕上がりが全然違うし、顔にかかる髪の質がしっとりしているのが分かります。
    ちなみにパナソニックの上位機種です。おすすめ❗️

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2022/05/10(火) 22:53:58 

    >>28

    昔だってすごかったんじゃないの?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/11(水) 00:48:50 

    >>23
    「ゆれドラ」っていうヘッドがスィングするドライヤー
    手首が楽

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/11(水) 04:16:02 

    >>70
    あるよ!スリーコインズに

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/11(水) 07:02:36 

    >>85
    洗面所にS字フックドライヤー
    細いヘアゴムで逆さまに吊るして
    ハンズフリーにしてる
    最初だけタオルで拭きながら乾かし
    細かい所は手に持つけど
    夏は風呂上がりに冷風にして体拭いたり

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/11(水) 10:01:17 

    ドライヤー重くない?
    20分はかかるからだんだん辛い

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2022/05/11(水) 10:09:58 

    >>4
    これ欲しいわ
    両手が空くし欲しい。
    私、剛毛ロングなので時間掛かるから

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/11(水) 10:34:15 

    >>85
    スリコで買ったドライやースタンド使ってナノいーをハンズフリーにしてる
    ドライヤー嫌いな立場の意見だけど…

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/16(月) 02:11:59 

    パナソニックナノイーの3万するやつ清水買いてお気に入り
    熱くなりすぎないモードがあるしツルツルになる
    1つ古いモデルでマットなネイビーにシャンパンゴールドのアクセントでお洒落
    画像は拾い画
    ドライヤー好きな人♪

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/23(月) 11:49:38 

    >>3
    私もドライヤー好きなタイプ。3曲くらい歌いながらやってると終わる。シャンプーも流さないトリートメントもドライヤーも自分に合うの見つけて、サラサラになるから嬉しいよ。でもお風呂めんどい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード