ガールズちゃんねる

こんな人にはなりたくないなと思う他人の行動

1401コメント2022/05/25(水) 00:28

  • 1001. 匿名 2022/05/11(水) 08:30:38 

    >>413
    もう何十年も前だけど、飲み会の帰り、めちゃくちゃトイレ行きたくて深夜のコンビニ入って「トイレ貸してください」って言ってトイレ行ったら、中でわりと大きな声で話してる男がいて、しばらく待っても出る気配ないから、思い切ってノックしたら、ガンガンドアけられて(出ては来なかった)しゃべり続けられた事あったなー。
    諦めて別のコンビニ探したけど、辛かったの思い出した。

    +0

    -0

  • 1002. 匿名 2022/05/11(水) 08:30:48 

    嫉妬男女。
    芸能界でもそうなのか?いい人が亡くなるのは嫉妬で、周りから慕われるような人をこき下ろす意地の悪い人がいる。
    根暗で人を叩くのが生き甲斐の人。

    +3

    -0

  • 1003. 匿名 2022/05/11(水) 08:34:44 

    >>1
    犯罪者だから、それ以前の話ではあるんだけど、ニュースで窃盗とか強盗して、金がほしかったとか言う人。こういう生きてる事が迷惑な人は何のために生きてるんだろうっていつも思ってしまう。
    当たり前なんだけど、こんな人にはなりたくない。

    +2

    -0

  • 1004. 匿名 2022/05/11(水) 08:41:25 

    騒音で人に迷惑掛けてるのに対策しない上に此方を神経質呼ばわりして来る人

    +6

    -0

  • 1005. 匿名 2022/05/11(水) 08:43:27 

    安倍晋三


    税金を海外でばらまき、縁故で土地を安く売る

    +2

    -8

  • 1006. 匿名 2022/05/11(水) 08:44:20 

    嫉妬と悔しさのあまり、どうにかして相手を自分より格下に下げるために必死に言葉を選んで頭を捻ってマウント頑張ってる女。
    惨めすぎるし、あんなふうにはなりたくない。

    +9

    -0

  • 1007. 匿名 2022/05/11(水) 08:48:41 

    >>609
    日本人なら八百万の神々ぐらい覚えないと!
    日本人なら

    +4

    -0

  • 1008. 匿名 2022/05/11(水) 08:49:06 

    マウント取られたと勝手に思い込んでマウントしてくる人
    面倒くさい

    +6

    -0

  • 1009. 匿名 2022/05/11(水) 08:51:11 

    人の体型をバカにするひと。
    友人の旦那、上司、取引先の人からバカにされて度々傷付いていましたが、よくよく観察してみるとそういう人って自身に対してのコンプレックスが強く相手を下げて優越感に浸る低俗な人ばかりてした。

    +9

    -0

  • 1010. 匿名 2022/05/11(水) 08:52:33 

    >>1005
    政治家にならん限り問題ないのでは?なりたいなら別だけど岸田さんみたいにはならんでね

    +1

    -1

  • 1011. 匿名 2022/05/11(水) 08:53:49 

    依怙贔負ばかりする上司。
    とにかく何かにつけて厚かましく、面倒な仕事は部下に押し付け。
    私はそうはならないぞ!

    +4

    -0

  • 1012. 匿名 2022/05/11(水) 08:54:09 

    >>151
    うちの旦那この風貌のまんまだわ
    ただコミュ障でおとなしいけど

    +3

    -2

  • 1013. 匿名 2022/05/11(水) 08:55:18 

    ノルマのある仕事をしてますが、何かにつけて売上をかっさらう上司。

    +0

    -0

  • 1014. 匿名 2022/05/11(水) 08:55:56 

    単語を知ってるだけで知ったかぶりして批判する人にはなりたくないな

    +2

    -0

  • 1015. 匿名 2022/05/11(水) 08:58:07 

    しょうもない事で店員にすぐ文句言う。そしてそれを「言ってやったぞ!」と武勇伝のように語る父。
    恥ずかしいから本当にやめて欲しいし店員さんに申し訳ない。

    +4

    -0

  • 1016. 匿名 2022/05/11(水) 08:59:14 

    ガルちゃんでバカや性悪丸出しコメントしてるクズ
    こーいう奴のせいで人が減っていく

    +0

    -2

  • 1017. 匿名 2022/05/11(水) 09:01:25 

    うちの母が若いときに出産してることに勝手に張り合ってきて「うちの娘は〇歳で子供産んでるからね〜」って会話の中で更に若く産みましたアピールしてくるマウントおばさん
    自分は適齢期で出産だったからもっと若く産みたかったみたいで、娘まで使って張り合ってくるのが必死で引いた
    若くしておばあちゃんになったことが自慢みたいでよく言ってるけど、うちの母の方が若くしておばあちゃんになってる
    その人みたいにわざわざ言わないけど笑

    +4

    -1

  • 1018. 匿名 2022/05/11(水) 09:03:56 

    >>1009
    わかります!
    人の顔、スタイルにうるさい
    自分は?って言いたくなる容姿
    恵まれてる人は言わないよ

    +5

    -0

  • 1019. 匿名 2022/05/11(水) 09:04:06 

    >>511
    その人のことを思って言ってあげてる場合と
    あきらかにそれ言う必要ある?って場合とあるね

    +0

    -0

  • 1020. 匿名 2022/05/11(水) 09:04:24 

    >>849
    たぶんそれその人だけだと思うw
    さすがに兄がいる妹の括りにするのは違うと思う。
    その女の人がめちゃくちゃおかしいだけ!

    +2

    -0

  • 1021. 匿名 2022/05/11(水) 09:05:13 

    >>718
    旦那と不仲な人は、見下してたはずの独身が楽しそうにしてるとムカつく、とかあるんじゃないの

    +8

    -0

  • 1022. 匿名 2022/05/11(水) 09:06:18  ID:26y35ctYuO 

    自サバ
    モラハラ
    クズ女
    ヤリチン・ヤリマン

    +3

    -0

  • 1023. 匿名 2022/05/11(水) 09:07:13 

    >>815
    量産型ファッションは許して
    服に興味ねんだわ…

    +0

    -0

  • 1024. 匿名 2022/05/11(水) 09:07:31 

    >>221
    駐車料金ただにするために、ゴミ箱から金額の高いレシート漁ってる人を見たよ。

    +8

    -0

  • 1025. 匿名 2022/05/11(水) 09:08:26 

    >>849
    それ、単なる個人的な恨みですよね

    +0

    -1

  • 1026. 匿名 2022/05/11(水) 09:17:26 

    >>71
    本当にそう。私をいじめてきたやつも友達が多かったよ。友達には親切で優しいんだよね。

    +9

    -1

  • 1027. 匿名 2022/05/11(水) 09:18:31 

    優先席で親子を動画で盗撮して送ってきた36歳の知り合い
    子供好きなのは知ってるけどそれ犯罪よ?

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2022/05/11(水) 09:19:18 

    なんでも否定から入る

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2022/05/11(水) 09:21:39 

    >>245
    悪口って自己紹介って言うもんね。

    +4

    -1

  • 1030. 匿名 2022/05/11(水) 09:22:28 

    >>1
    買い物くらい好きにさせてやりなよ。
    今はいないけど、また自由に渡航できるようになったら、中国人が来てそれが当たり前になるよ。

    +2

    -0

  • 1031. 匿名 2022/05/11(水) 09:22:48 

    >>15
    仕事頑張ってたらやりすぎと言われた

    +5

    -0

  • 1032. 匿名 2022/05/11(水) 09:23:20 

    >>3
    顔に出てるよね。

    +7

    -0

  • 1033. 匿名 2022/05/11(水) 09:23:47 

    >>21
    口が軽いやつは頭がおかしい
    職場にペラペラ話す男がいるよ

    +10

    -0

  • 1034. 匿名 2022/05/11(水) 09:24:20 

    >>37
    こういうの中に他人にきつくいう割に
    謝らない人がいるんじゃないのかなあ

    +4

    -0

  • 1035. 匿名 2022/05/11(水) 09:29:57 

    スーパーの袋詰めのところで肉や魚をトレイから移し替えしてる人。
    そんなにトレイ持ち帰りたくないのかな。

    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2022/05/11(水) 09:31:02 

    >>1026
    仲間を増やしてみんなで悪口言いたいんだろうな。
    周りの人は自分はいじめられたくないから一応参加

    +5

    -1

  • 1037. 匿名 2022/05/11(水) 09:31:48 

    >>815
    歴史や文化に興味ないとダメなの?
    好きな人だけやればいいと思うけど。

    +1

    -3

  • 1038. 匿名 2022/05/11(水) 09:32:42 

    >>1017
    いるいる!!
    ていうかうちの母も微妙にマウント取ってくる。
    晩婚子なしで悪かったなと思う

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2022/05/11(水) 09:33:19 

    車やバイク無駄にエンジンふかしてうるさい人
    クラクションすぐ鳴らす人

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2022/05/11(水) 09:35:05 

    >>1036
    きっとそうだと思う。周りの人は個人の時は必ず私に話しかけてくるもん。

    +4

    -1

  • 1041. 匿名 2022/05/11(水) 09:35:21 

    >>954
    挨拶しない人、最近は増えたなぁと思う。
    マンションのエレベーターで駆け込み乗車しようとしてきたかは開けるボタン押したら、無言で乗り込んだ来たり。えっ?

    +0

    -0

  • 1042. 匿名 2022/05/11(水) 09:37:37 

    >>1011
    好みの社員にはニヤニヤデレデレして、私が話しかけると態度を変える鬱陶しそうに眉間に皺寄せて視線も合わせず話す上司。
    本当に嫌だ。

    +2

    -0

  • 1043. 匿名 2022/05/11(水) 09:38:12 

    勝手口をアホみたいに強く閉める隣の迷惑ジジイ
    その内縁の女もガサツ。似た者同士

    +0

    -0

  • 1044. 匿名 2022/05/11(水) 09:38:42 

    白ベンツのジープで早朝ラブホ

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2022/05/11(水) 09:39:23 

    >>221
    自営業の人が経費で落とすためにレシート持ち帰るのも聞いた事がある

    +1

    -3

  • 1046. 匿名 2022/05/11(水) 09:42:39 

    >>1017
    40近くで生んだけど、おばあちゃんでも全然おかしくないわね!と言われたことある笑
    そうですねと言っておいたけど、あれはよくわからないマウントだったな

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2022/05/11(水) 09:42:58 

    信号がまだ赤なのに、ジリジリと進んで、けどなかなか青にならなくてブレーキ踏んで、青になったら我先にブーンと発車する車。

    どんだけせっかちやねん。

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2022/05/11(水) 09:43:02 

    >>849
    えー
    私の周りは男の兄弟いる子が断然優しいな
    逆に姉妹の人は性格きついなと思ってる
    その子の話聞いてると姉妹揃って性格悪い
    お父さんかわいそう

    +1

    -1

  • 1049. 匿名 2022/05/11(水) 09:46:58 

    友達を車に乗せたら、助手席で断りもなくマニキュア塗り出したw

    あまりにもナチュラルに塗り出すから、私がおかしいんか?ってなってその時何も言えなかったけど、やっぱおかしいよね。

    +1

    -0

  • 1050. 匿名 2022/05/11(水) 09:48:12 

    同調圧力
    マウント
    人を見て態度をコロッと変える

    +5

    -0

  • 1051. 匿名 2022/05/11(水) 09:49:05 

    やたらと噛み付いてくる人
    これ職場のおばさんなんだけど嫁にも同じような事してる話を休憩中に聞いたんだよ
    それと全く同じ事を私や辞めた人にまでしてきてた。普通さ孫や息子と暮らしてたらもう少し温和だと思うんだよ
    他のおばさん達は孫とくらして幸せそうなのに…
    そのおばさんだけ嫁のように扱ってくる
    いちいち噛み付いて噛みつきガメ!!ウザイ!

    +5

    -0

  • 1052. 匿名 2022/05/11(水) 09:51:42 

    友人の結婚式に出席しない友達A。コロナ禍だし色々な考えがあるのはわかっているつもりだけど、結婚式当日にディズニーに行くらしい…しかも泊まりで…なんかモヤっとしたわ

    +3

    -3

  • 1053. 匿名 2022/05/11(水) 09:54:17 

    >>1024
    コロナもあるのにバカみたいだね笑

    +4

    -0

  • 1054. 匿名 2022/05/11(水) 09:55:01 

    思ったことを撒き散らすように言葉に出す人。

    +6

    -0

  • 1055. 匿名 2022/05/11(水) 09:55:03 

    >>955
    >>453のコメに「子持ち女性の悪口を言う高齢独身お局」って書いてある。

    +2

    -2

  • 1056. 匿名 2022/05/11(水) 09:55:51 

    >>4
    パチンコ屋の紙おしぼりゴッソリ持って帰る父親。
    悪びれもせず家族の前で嬉しそうに「これだけ持ってきた」と一々報告してくるのがストレス。
    携帯もキャッシュバック目当てにコロコロ変えて浅ましいんだよね。
    人間関係も損得勘定でしか考えない欲深い人間で、ああならなくて良かったと思ってるよ。
    他人見下す発言ばかりだけどあんたの方がよっぽど恥ずかしい人間だよと言いたい。

    +15

    -2

  • 1057. 匿名 2022/05/11(水) 09:58:14 

    >>27
    なぜか川越シェフに見えた

    +6

    -3

  • 1058. 匿名 2022/05/11(水) 09:59:43 

    >>27
    これは良い煽り素材ww

    +13

    -0

  • 1059. 匿名 2022/05/11(水) 10:01:40 

    >>76
    あとカートやカゴを置きっぱなし
    元に戻しなよ

    +15

    -0

  • 1060. 匿名 2022/05/11(水) 10:02:31 

    >>47
    うわぁ・・・

    +2

    -0

  • 1061. 匿名 2022/05/11(水) 10:04:27 

    >>1048
    私もそうだ。
    男兄弟いる女性は皆優しいし性格もサッパリしてる。
    だから友人多い子多い。
    姉妹のほうが陰湿でネチネチしてめんどくさい。

    +2

    -5

  • 1062. 匿名 2022/05/11(水) 10:06:21 

    >>27
    いい写真持ってくるな、もう

    +14

    -0

  • 1063. 匿名 2022/05/11(水) 10:06:33 

    >>1011
    教師でも依怙贔屓する人が居るよね
    そんなコメントに教師も人間だから仕方ないってレスしてた人がいたけど、とは言えあからさまな贔屓するような人は教師に向いてないと思う

    +7

    -0

  • 1064. 匿名 2022/05/11(水) 10:09:57 

    幼稚園の同じバス停で
    若い可愛いママさんが一生懸命
    挨拶したり話しかけたりしているのに
    なぜか目の敵にしてガン無視するママ。
    地味ママの私とは仲良くしたいのか
    ニタニタ話しかけてくるけど
    あなたみたいに性格悪い人はお断りだわ!

    +10

    -0

  • 1065. 匿名 2022/05/11(水) 10:10:04 

    >>2
    ガルちゃんにもまともな人、心ある人、優しい人、賢い人はたくさんいるよ

    +10

    -2

  • 1066. 匿名 2022/05/11(水) 10:14:11 

    >>861
    子持ちが貧乏とは限らないし、高齢独身お局が金持ちとも限らないよね

    もしも、子持ちの方が金持ち(実家が金持ちとか)だったら、更にそのお局が発狂しちゃうね

    +7

    -0

  • 1067. 匿名 2022/05/11(水) 10:15:49 

    >>36
    凄い!
    素直に羨ましい

    +7

    -0

  • 1068. 匿名 2022/05/11(水) 10:16:01 

    繊細さん

    +2

    -3

  • 1069. 匿名 2022/05/11(水) 10:16:55 

    >>1021
    独身より、ラブラブな夫婦を敵視しそう

    +4

    -0

  • 1070. 匿名 2022/05/11(水) 10:17:40 

    >>54
    並ばないと買えなかったんだから
    仕方なくない?

    +9

    -1

  • 1071. 匿名 2022/05/11(水) 10:18:17 

    店員に突っかかる ポイントや割引に細かい人もドン引き

    +2

    -0

  • 1072. 匿名 2022/05/11(水) 10:20:12 

    イキがって人を睨みつけたり
    無視したりする人。

    +6

    -0

  • 1073. 匿名 2022/05/11(水) 10:20:15 

    意地悪言って人をけなす人

    +7

    -0

  • 1074. 匿名 2022/05/11(水) 10:21:55 

    集団で1人を追い込む人。

    +12

    -0

  • 1075. 匿名 2022/05/11(水) 10:22:08 

    >>991
    結局友人誰もいないんだよ。
    誰の一番にもなれない人10番にもなれない。

    だからいない人の悪口言うんだよ。
    あとね、実家が下品な環境なんだよ。
    もうそれが人生の楽しみになってる家庭ってあるからね。
    貧乏で性格悪いと趣味も旅行も知的なことも
    金掛かる事は何も出来無い。
    しかも無知となると他人の悪口言って下げてバカにして
    無理矢理笑う位しか娯楽が無いんだよ。
    根本から根性悪さが染み付いてるから無理。

    最後は孤立化して引きこもり貧困末路だよ。
    たぶんもっと前から孤立化してるよ。
    そういうタイプは付き合いも無い離れられた人に粘着して
    SNS チェックストーカーで付き合ってるふりまでするよ。 
    いかにも付き合いあるふりするからね。
    そいつのブログは文字だけだから。
    写真なんか友人いないし何処も行かないから
    出せないんだよ。   

    +5

    -0

  • 1076. 匿名 2022/05/11(水) 10:24:19 

    パワハラやセクハラの発言をしておきながら「冗談が分かる相手にしか言わないんだ。」と言い訳をして改めない人

    +4

    -0

  • 1077. 匿名 2022/05/11(水) 10:30:49 

    >>1052
    まあ、疎遠になるだろうし、お互いいい機会じゃない?

    +5

    -0

  • 1078. 匿名 2022/05/11(水) 10:31:30 

    職場で嫌な仕事はぜーんぶ人に押し付ける人。
    楽して同じ給料はムカつくけど、神様は見てると信じて、自分は真面目に働く人間になろうと思った。

    +9

    -0

  • 1079. 匿名 2022/05/11(水) 10:32:24 

    >>54
    ワクチン打たないだろうな。

    +0

    -3

  • 1080. 匿名 2022/05/11(水) 10:32:26 

    >>323
    家族が仕事で並ばないから代わりにと言う人もいるよ。

    +1

    -1

  • 1081. 匿名 2022/05/11(水) 10:32:54 

    小学生でランドセル蹴飛ばしてきた子
    ふざけたあだ名呼びしてきた子
    中学生でわざとバレーボールぶつけてきた子
    馬鹿なの!とか怒鳴ってきた子
    今なにしてるのー??
    私は経理→大手、都内で営業事務してます
    虐める子の将来なんてないと思ってるけど
    何してるのかしらー??
    あ、働いてませんね、ごめんなさいー

    +1

    -2

  • 1082. 匿名 2022/05/11(水) 10:40:17 

    >>1051
    うちにいるアラカンそっくり
    人が話してる最中でも割って入ってるよね
    最後まで話聞かないで勘違い多いし本当疲れる
    何にでも首突っ込んでくるし

    でも最近考え方変えるようにしたんだよね
    うちの親もそうだけど
    60代なんて煽てとけば良いんだよ

    +4

    -0

  • 1083. 匿名 2022/05/11(水) 10:40:58 

    自分では稼げないのに旦那の給料にケチつけてる人。

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2022/05/11(水) 10:43:45 

    ワクチン打った私に対して、ワクチンの恐ろしさをくどくど説明してくる人。人が好きなものに対して(自分から聞いておいて)私それ嫌いなんだよね〜と言ってくる人。

    +1

    -1

  • 1085. 匿名 2022/05/11(水) 10:43:49 

    自分のさじ加減で人を可愛がる社長はダメでしょ

    +0

    -0

  • 1086. 匿名 2022/05/11(水) 10:50:06 

    >>907
    それは紀元前からある構図やろ
    最近は匿名のどこの誰かも分からない貧乏人が、無責任に金持ちを引きずりおろすのが可能になってるから怖いんだと思う

    +0

    -2

  • 1087. 匿名 2022/05/11(水) 10:51:53 

    義兄が私家、つまり義実家でドアうるさく閉めるんだけどこんな男選ばないようにしないとって思った。普段から姉義兄てした兄弟見下してるからなんだろうけど。

    +3

    -0

  • 1088. 匿名 2022/05/11(水) 10:55:51 

    >>180
    それってゴミ袋が有料の地域じゃないですか?
    それだけ生活が逼迫しているのかと。

    +0

    -2

  • 1089. 匿名 2022/05/11(水) 10:57:25 

    >>702
    蒙古襞の強い離れ目のが嫌だわ

    +0

    -5

  • 1090. 匿名 2022/05/11(水) 10:58:26 

    息子の嫁に、あんた!〇〇しなさいよ!という物の言い方する義母のようにはなりたくない。

    +1

    -0

  • 1091. 匿名 2022/05/11(水) 11:02:45 

    >>1053
    本当だよね。
    しかも子供にも手伝わせてるんだよ!
    「ママ!2000円見つけた!!」とか叫んでて、
    なんかやりきれない気持ちになったよ。

    +5

    -0

  • 1092. 匿名 2022/05/11(水) 11:04:44 

    >>31
    だれ?

    +18

    -0

  • 1093. 匿名 2022/05/11(水) 11:05:48 

    >>1089
    極端な例だすなや
    でも、まだそっちのがマシだよ

    +0

    -2

  • 1094. 匿名 2022/05/11(水) 11:06:22 

    >>6
    うちのばあちゃんだ。。
    相手は親戚の人なんだけど、その人が亡くなっても言ってた。

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2022/05/11(水) 11:06:42 

    >>1021
    旦那と不仲な人って子どもも不仲
    母の日スルー
    友人もゼロ

    結局性格悪過ぎだし気に入らない人の事は自分の悪い性格を
    他人のした事のように作り上げて陥れる奇異な性格してる。

    だから、お金ある、友人いる、親子仲良し、とか
    自分のコンプレックスに触れる人は全員敵になるんだよ。

    なんなら、名前可愛いだけでも敵
    都会暮らしだけでも敵
    学歴大卒も短大卒も敵
    仕事キャリアある人も敵
    収入あり余裕ある人も敵
    持ち家、マンション、タワマンも敵

    誰からも愛情貰えない性格だから、全部が敵になる。

    高齢になればなる程、誰もいなくなるし、お金も無くなるから
    酷くなるよ。

    +3

    -0

  • 1096. 匿名 2022/05/11(水) 11:06:47 

    >>1091
    みっともねwww

    +4

    -0

  • 1097. 匿名 2022/05/11(水) 11:09:01 

    >>47
    すみませんうちの親です。
    小さい頃から見てたから普通だと思ってました。

    +1

    -3

  • 1098. 匿名 2022/05/11(水) 11:10:29 

    毒舌が面白いと思ってる人

    +2

    -2

  • 1099. 匿名 2022/05/11(水) 11:11:21 

    陰湿なイジメやっといて「される奴が悪いよね~?」って逆ギレするバカ。

    +8

    -0

  • 1100. 匿名 2022/05/11(水) 11:14:24 

    >>1097
    小学生、中学生くらいで非常識って分かるじゃんそんなの……………(¬_¬)

    +3

    -0

  • 1101. 匿名 2022/05/11(水) 11:18:34 

    >>1
    信号無視する大人。
    明らかに車が来てなくても私は絶対止まる。

    +3

    -1

  • 1102. 匿名 2022/05/11(水) 11:23:10 

    >>6
    指原さんですねえ。

    +2

    -2

  • 1103. 匿名 2022/05/11(水) 11:23:48 

    >>660
    私は30代ですが祖母の病気でお見舞いに行った時に20代の看護師がこちらが丁寧語なのに完全にタメ口でした

    面倒見てあげている感覚の看護師は患者や見舞い客が年上でも堂々とタメ口ですよ

    びっくりしたのは私の母も祖母も丁寧語なのにその20代の看護師はタメ口でした

    +10

    -1

  • 1104. 匿名 2022/05/11(水) 11:30:38 

    自分の話はいくらでも何分でも話すのに、聞く側になると違う事しだす人

    ハッキリと「え、話してる途中だけど?」って言うと「聞いてる、聞いてる、聞いてる」って焦ってた(笑)

    +5

    -0

  • 1105. 匿名 2022/05/11(水) 11:31:39 

    子どもの前でずっとイライラしてる母親。

    +1

    -0

  • 1106. 匿名 2022/05/11(水) 11:32:21 

    人の好意に甘えすぎる人

    +6

    -0

  • 1107. 匿名 2022/05/11(水) 11:32:40 

    ガソリン代も払わない人

    +1

    -0

  • 1108. 匿名 2022/05/11(水) 11:32:54 

    >>1089
    どういう目か想像付かない

    +0

    -0

  • 1109. 匿名 2022/05/11(水) 11:34:05 

    >>1108
    大体の日本人の目だよ

    +1

    -1

  • 1110. 匿名 2022/05/11(水) 11:35:13 

    >>4
    この前やっと目撃した!地元では有名の安さが売りのスーパーで。
    若いママだった。延々とガラガラガラガラ、、、
    ギョッとしたよ。
    小学1.2年くらいの子供が髪染めてて、なんか色々と悟ったw

    +10

    -0

  • 1111. 匿名 2022/05/11(水) 11:35:36 

    >>619
    近所に子供が道路でスケボー乗って電柱に激突して救急車まで呼んだのに、
    翌日また同じことして遊ばせてる親がいる。
    何かの病気があると思っている。

    +8

    -0

  • 1112. 匿名 2022/05/11(水) 11:37:13 

    >>27
    これ恍惚とした表情をする手前の面なんだよね

    +0

    -0

  • 1113. 匿名 2022/05/11(水) 11:39:28 

    >>18
    結局家のため都合よく使える駒が欲しいだけ。。。
    絶対乗っちゃダメ。

    +14

    -0

  • 1114. 匿名 2022/05/11(水) 11:40:00 

    >>31
    顔がぐにゃっとしてて怖い

    +9

    -0

  • 1115. 匿名 2022/05/11(水) 11:40:25 

    >>734
    横。
    わかる。
    私も驚く程態度の悪い女医に何度も遭遇したことがある。
    性格悪すぎて引いた。

    +9

    -0

  • 1116. 匿名 2022/05/11(水) 11:41:21 

    いい場所取り、席取りに必死になる人。
    人を押し退けて、しかもその自覚ない女性がいて
    一緒にいて恥ずかしかった。我先に取った場所に
    こっちこっちって手を振られても小さくなって行くしかなかったよ。おまけにお礼言わないって不機嫌になられて。絶対こういう人にはなりたくない、というかなれないと思った。

    +2

    -0

  • 1117. 匿名 2022/05/11(水) 11:41:47 

    >>573
    怖そうな人とか派手な人にはしないよね、奴ら

    +1

    -0

  • 1118. 匿名 2022/05/11(水) 11:47:04 

    飲食店でデッカイ声で喋ってる人、他人に話丸聞こえだし、うるさい声だと分からないのかなと思う…
    女性の2人組かそれ以上のグループに多い

    +1

    -1

  • 1119. 匿名 2022/05/11(水) 11:52:28 

    頑張って働いてる人に難癖つけてバカにしたがる人

    +5

    -0

  • 1120. 匿名 2022/05/11(水) 11:53:00 

    ネットワークビジネスの勧誘

    +5

    -0

  • 1121. 匿名 2022/05/11(水) 11:54:14 

    >>636
    海外に行く訳だ

    +1

    -0

  • 1122. 匿名 2022/05/11(水) 11:54:48 

    つばをはく。見てるだけで気持ち悪い。

    +0

    -0

  • 1123. 匿名 2022/05/11(水) 11:55:52 

    ネットに書いてあることが情報源のくせにさもすべて知ってるふりをする男
    しかも情報の真偽も確かめずにまわりに拡散して威張る。

    +3

    -0

  • 1124. 匿名 2022/05/11(水) 11:56:47 

    他人の恋愛を潰したがる人!!

    +3

    -0

  • 1125. 匿名 2022/05/11(水) 11:56:53 

    店員さんにでかい声でクレーム入れてる人。何があったのかしらないけど周りからしたらその声が迷惑

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2022/05/11(水) 11:58:11 

    がるちゃんで、お金持ち、美人、エリートの夫、彼氏がいるっぽいコメに粘着して煽ったり反論する行為
    やっかみ丸出しだし、会う事もない相手にイタすぎる

    +4

    -0

  • 1127. 匿名 2022/05/11(水) 11:58:56 

    一般事務員なのに女を使って会社で居場所を作ろうとする人

    +4

    -0

  • 1128. 匿名 2022/05/11(水) 11:59:24 

    >>91
    いやどう見てもガル男やろ

    +2

    -1

  • 1129. 匿名 2022/05/11(水) 12:00:21 

    がる民
    専業主婦に憧れる喪女の集まり
    貧乏暇ありの専業主婦の集まり

    +0

    -0

  • 1130. 匿名 2022/05/11(水) 12:04:56 

    せっかく流すなら感動の涙がいいな
    こんな人にはなりたくないなと思う他人の行動

    +2

    -0

  • 1131. 匿名 2022/05/11(水) 12:07:23 

    >>243
    私の元友達じゃん(笑)
    疎遠にしました。

    私に対してはめちゃくちゃ攻撃的なのに、男性や目上の人には礼儀正しい。
    で、1人見抜ける先輩がいて、「何で俺には笑顔でガル子(私)には冷たいの?」って言ってくれて、その先輩には「へ?そ、そんなことないです~」とか言ってたけど、後で私に「あのさ、自分が冷たくされてますって感じの態度出さないでよ。スゴく傷ついた」ってラインが来た…

    +14

    -0

  • 1132. 匿名 2022/05/11(水) 12:08:35 

    口が軽い人も嫌だけど…口止めしときゃ何してもいいって精神のやつも嫌だな
    そういうのはバラされても同情できない

    +4

    -0

  • 1133. 匿名 2022/05/11(水) 12:09:10 

    >>1054
    何でも言って自己主張を認めてもらわないと生きていけない人達だと思って無視してる。

    +1

    -0

  • 1134. 匿名 2022/05/11(水) 12:11:48 

    昨日12歳の娘が高熱だして(コロナは陰性)夜中も2時間おきに起きたりして、今は37度まで下がったけどまだまだ心配です。
    しかし旦那から仕事は?1時間くらい一人にさせても大丈夫だろ?仕事しないでどーすんの?って連絡きて殺意が湧いてます。

    +1

    -0

  • 1135. 匿名 2022/05/11(水) 12:12:35 

    コミュニケーション・クラッシャー

    +1

    -0

  • 1136. 匿名 2022/05/11(水) 12:14:58 

    >>477
    店員さんは知り合いでも友達でもないから
    年齢関係なく「ありがとうございました」って言ってしまう。

    +7

    -0

  • 1137. 匿名 2022/05/11(水) 12:16:02 

    >>126
    私もしたことないけど、そこに近いところに停めたら同乗者に勘違いされて悪口言われました。
    そういう人にもなりたくないです。

    +1

    -0

  • 1138. 匿名 2022/05/11(水) 12:17:29 

    社内チャット等で、「返信不要です」って書いても必ず返信してくる人がいて。相手のことに想像が及ばない人なんだなー苦手やなーと。

    +2

    -1

  • 1139. 匿名 2022/05/11(水) 12:22:48 

    >>243
    挨拶や質問を無視、お礼も謝罪も言わない人が、自分が他の人に同じ様な態度を取られた時に「その態度は無いんじゃないですか!」って泣きながらキレた事を思い出した。

    +9

    -0

  • 1140. 匿名 2022/05/11(水) 12:25:55 

    憶測、妄想だけで他人の悪口や批判をする人

    +5

    -0

  • 1141. 匿名 2022/05/11(水) 12:31:53 

    ツイッターで見た人だけどマスクずらして飲食店に入ろうとして店員に注意されたと写真までupしている。いいねが1.6万付いててこれはやめられんなとおもった。活動家みたいな人でどこでも毎日やっている。GWは空港でもやっていた。そしてまた注意されてそれをうp

    +1

    -0

  • 1142. 匿名 2022/05/11(水) 12:35:16 

    愚痴を聞いたときに、この人自分は良くて人がするのは駄目なんだなーって感じると自分も気をつけようと思う
    人のことはあれこれ言わないほうが懸命だなと
    自分だっていつかはやってしまうかもしれないし

    +1

    -0

  • 1143. 匿名 2022/05/11(水) 12:36:59 

    >>1131
    その先輩、頭いい
    その元友達、怖っ

    +10

    -0

  • 1144. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:33 

    >>27
    なんて人ー?

    +3

    -0

  • 1145. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:35 

    詐欺やネズミ講

    どうして平気で人を騙して、得た利益を平気で喜べるのだろうか?
    そして、なかなか逮捕されないのもなぜ?

    +4

    -0

  • 1146. 匿名 2022/05/11(水) 12:43:40 

    >>8
    木村拓哉が使ってるイメージ

    +11

    -2

  • 1147. 匿名 2022/05/11(水) 12:43:54 

    接客業なんだけど、お客様に対して『その傷どうしたのー』『腕の毛ふさふさね笑』『お腹ー笑熊さんみたい!可愛い』と客の容姿をいじる中国人の後輩!!
    注意してもやめない、

    +4

    -0

  • 1148. 匿名 2022/05/11(水) 12:44:13 

    相手の自信を無くさせようとしてわざと意地悪なこと言う人
    全部自分に返ってくるよ

    +16

    -0

  • 1149. 匿名 2022/05/11(水) 12:47:42 

    >>298
    オウムの信者も東大京大多いんだよね。
    それっぽいデータ?があると盲信してしまったり世の中のみんなが信じてるものに騙されないぞ、自分が調べたものが絶対だ!って自信になり過ぎるのかな?

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2022/05/11(水) 12:48:35 

    >>1143
    その先輩は会社では営業課長らしく、普段から人を見てるかも知れない(^^)
    私に対しては般若みたいな顔だったよ(笑)
    この子、飲み会とかでもセクハラされてる子に対して、「あなたがそういう格好してくるからじゃない?」って怒鳴ってた。いや、普通にTシャツ&Gパンじゃん、みたいな。
    もう、2年くらい見てないけど、友達も減ってるだろうし、男もバカばかりじゃないから嫌われてると思う。

    +4

    -0

  • 1151. 匿名 2022/05/11(水) 12:50:39 

    >>1109
    容姿如きで差別する心がブスな人にはなりたくないな

    +7

    -1

  • 1152. 匿名 2022/05/11(水) 12:50:42 

    >>1078
    そういう人前の会社にいたけど、子会社に島流しされてたよ
    ハイスペエリートと結婚したって自慢してたけどその男ギャンブル依存症で借金持ち
    人生ってそんなもんですよ

    +7

    -0

  • 1153. 匿名 2022/05/11(水) 12:51:02 

    ユ-チュ-ブでアドバイスしている人。

    そんなの、わかってるから。お酒飲みながら
    私には理解不能

    +0

    -3

  • 1154. 匿名 2022/05/11(水) 12:51:33 

    自分に甘く他人に厳しい

    +6

    -0

  • 1155. 匿名 2022/05/11(水) 12:51:57 

    >>1106
    自分から〜しようか?と言ってくるのに文句つけてくる人にはどう対処したらいい?

    +0

    -0

  • 1156. 匿名 2022/05/11(水) 12:52:38 

    婚活トピ、転職トピで暴れてる人
    どういう層がやってるのか知らんけど
    あんなところで暴れるようになったら世も末

    +4

    -1

  • 1157. 匿名 2022/05/11(水) 12:52:39 

    大企業に勤めてるからって、パートとかを見下す人。

    +7

    -0

  • 1158. 匿名 2022/05/11(水) 12:52:55 

    >>329
    ガルでもいるよね。真剣に相談してる主に向かって『あ〜私はこうじゃなくて良かった(うちの旦那は優しい人で良かった)』とか。
    よくあんな事言えるわといつも思う。

    +13

    -0

  • 1159. 匿名 2022/05/11(水) 12:53:49 

    欲望のままに行動する動物みたいな人
    理性あっての人間なのに

    +3

    -0

  • 1160. 匿名 2022/05/11(水) 12:54:00 

    >>8
    サーセン

    +4

    -0

  • 1161. 匿名 2022/05/11(水) 12:55:01 

    ガルちゃんのネトウヨにだけはなりたくない

    +0

    -3

  • 1162. 匿名 2022/05/11(水) 12:55:50 

    >>1059
    カゴ置きっぱの人は見た目からして
    あー。(納得)てなる人が多い気がする。


    ガラ悪い感じの

    +7

    -0

  • 1163. 匿名 2022/05/11(水) 12:56:38 

    >>1089
    アホくさい
    そもそも蒙古斑がどうこうって、ここ数年で整形房の間で言われ出した事でしょ

    +3

    -1

  • 1164. 匿名 2022/05/11(水) 12:57:01 

    ずる賢い人。ずる賢い人の裏にはそのずる賢さのせいで、損な役割をして嫌な思いをしてる人がいる。私は前者にはなりたくない。でも羨ましくも思う。

    +4

    -2

  • 1165. 匿名 2022/05/11(水) 12:57:35 

    >>12
    夫とか義親の愚痴たれてる人はよくよく読むと、本人にはなーんにも言わずの察してちゃんだな〜と思う。

    +5

    -0

  • 1166. 匿名 2022/05/11(水) 12:57:49 

    子供を思いっきり殴る人

    +2

    -0

  • 1167. 匿名 2022/05/11(水) 12:58:09 

    >>1147
    若い子でフィールドが夜の店ならやってけそう
    若くてもスーパーや百貨店だとヤバい

    +5

    -0

  • 1168. 匿名 2022/05/11(水) 12:59:01 

    >>27
    人を不快にするのがポリシーなんだよ、皆んな頑張っているのに

    +11

    -0

  • 1169. 匿名 2022/05/11(水) 12:59:58 

    >>72
    私も。私にだけねちねち。言いやすいからって標的にしないで。気持ち悪い。気が強い人には言わないくせに。

    +6

    -0

  • 1170. 匿名 2022/05/11(水) 13:02:28 

    保護者、近所同志でいつまでも たまる 陰口 無視                          
    マウント いつまでそれ続けるの?って事ばっかりしている
    馬鹿な母。 

    +4

    -0

  • 1171. 匿名 2022/05/11(水) 13:02:35 

    >>27
    目だけ見ると、職場にいるおばさんにそっくり。
    毎日こんな目で他人を見て、批判。
    目つきには性格出るね。

    +13

    -0

  • 1172. 匿名 2022/05/11(水) 13:02:52 

    >>4
    音で気付くよね。ずっとガラガラいってて。チラッと見ると止まる笑 いや、笑ってる場合じゃなくて、窃盗だよね。今まで見た事あるのはみんな年寄りだった。

    +8

    -0

  • 1173. 匿名 2022/05/11(水) 13:03:15 

    ○味 宇○宮

    +0

    -0

  • 1174. 匿名 2022/05/11(水) 13:04:05 

    >>13
    男女問わずイヤだよね

    +3

    -0

  • 1175. 匿名 2022/05/11(水) 13:05:53 

    嫌がられてんのに執着する人。いよいよ相手にされないと掌返して悪口言い出す人。

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2022/05/11(水) 13:06:26 

    >>1
    店の外に出てなるべく通話するけど、なんでなのか電話のときだけ声がデカくなるんだよね〜
    母親と話してると「えっ?えっ?なんて?」とかなんっかいも言われるからどんどん声が大きくなるんよね😅

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2022/05/11(水) 13:07:28 

    >>11
    そんな意気込んでガルちゃんしなくても、たかがネット上の知らない人。言わせとけ〜くらいの気楽にできないの?
    匿名掲示板ってそういうものだと思うけど。いちいちそんなことでイラついてたら疲れちゃうよ〜!

    +1

    -2

  • 1178. 匿名 2022/05/11(水) 13:08:57 

    わかります。店員にタメ口さん。

    明らかに自分より年下の店員さんでもきちんと敬語を使いたい、と店員の立場になって尚思いました。

    +2

    -0

  • 1179. 匿名 2022/05/11(水) 13:09:31 

    >>1131
    冷静で鋭い先輩がいてくれて良かった。
    そんなLINE送ってくるのカッコ悪い。

    前の会社に、男性社員がいる時は他の女性が愚痴ってると「そんな事言っちゃダメだよ?」「私は相手の人の気持ちもわかるけどなー?」とか言って諌めるけど、男がいない時はボロクソに人の悪口を言う同僚がいた。
    化けの皮が剥がれそうになると「私はずっと我慢してたんです、でもつい感情的になってしまって…」と被害者ぶって、色んな人が悪者にされてた。話の内容も上手に改変されてて怖かった。
    辞めたからその後の事は分からないけど、関わらないのが1番だね。

    +5

    -0

  • 1180. 匿名 2022/05/11(水) 13:12:12 

    >>9
    マイナス10人=新興宗教派(笑)

    +2

    -2

  • 1181. 匿名 2022/05/11(水) 13:16:44 

    他人の物を大切に扱えない人にはなりたくない。
    相手が大切にしているんだろうなと分かればわざと雑に扱ったりする人もいる。
    そういう人ほど、自分の物はものすごく大切にしているんだよね。
    他人のことなんてどうでも良くて、もれなく普段からいろんな場面で性格悪い。
    あんな感覚を持っていなくて良かったと思うし、絶対になりたくない人種。

    +7

    -0

  • 1182. 匿名 2022/05/11(水) 13:19:42 

    >>51
    パッと見友達多そうな感じの人が
    最近自殺することが多いけど、
    こういう事なのかな?

    +1

    -5

  • 1183. 匿名 2022/05/11(水) 13:20:50 

    >>1163
    www www
    蒙古斑はケツのやつ www
    蒙古襞だよ、鏡見てみなwww

    +1

    -3

  • 1184. 匿名 2022/05/11(水) 13:21:42 

    >>1179
    私の元友達と同じくらい怖い!!(笑)

    こういう人たちは「化けの皮がはがれない」と自信でもあるのか、態度や言葉の変わり具合にビックリするときがある!
    意外にみんな見てるんだよって教えてあげたいけど、もう関わりたくないし、その子の人生がどうなろうと興味ないし、離れるのが1番(笑)

    +5

    -0

  • 1185. 匿名 2022/05/11(水) 13:22:42 

    >>5
    常連で楽しくやりとりしてるならいいかなーって思う

    +6

    -1

  • 1186. 匿名 2022/05/11(水) 13:22:51 

    >>1149
    思考がシンプルだから
    洗脳されやすいのではないかな?

    +1

    -0

  • 1187. 匿名 2022/05/11(水) 13:22:55 

    >>5
    こういうことわざわざ言う人って、自分は気遣いの出来る人間と思い込んでるから店に自分の主張が通らないとキレたり、人の指摘には耳を貸さない人が多いイメージかな。
    自分に自身がないからただ単に人から良く思われたいだけなのが本質。

    +8

    -1

  • 1188. 匿名 2022/05/11(水) 13:25:56 

    >>33
    この前1枚取りたかっただけなのにずーっとカラカラしてる人見かけたから、とりすぎ!そんなにいらないでしょ!って言ったら睨んでどっか行った。
    悪いことしてる自覚はありそうな感じだった。

    +7

    -1

  • 1189. 匿名 2022/05/11(水) 13:27:05 

    ちょっとしたどうでもいい雑談(ドラマの話とか)でも間違いを見付けると鼻高々にいやらしく指摘してくる人。

    +2

    -1

  • 1190. 匿名 2022/05/11(水) 13:28:04 

    不倫略奪婚のくせに、旦那自慢、マウンティングしてくる人。

    +1

    -0

  • 1191. 匿名 2022/05/11(水) 13:33:26 

    >>37
    この人も韓国人だし発送が韓国。

    +2

    -5

  • 1192. 匿名 2022/05/11(水) 13:37:16 

    嘘や作り話を広めたり信じて、自分には関係ないのに人をやめさせた人。

    +1

    -0

  • 1193. 匿名 2022/05/11(水) 13:37:37 

    >>941
    😄じゃなくて😁になる人ね

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2022/05/11(水) 13:40:13 

    >>899
    妻子あるのわざと近づく女もいるからね〜
    男からしたら穴さえあればいいから来る者拒まずなんだけどね。
    妻にマウント取る不倫女は大体ブス
    ブスだから人の男にしか相手されないかぁ

    +4

    -2

  • 1195. 匿名 2022/05/11(水) 13:42:05 

    なんとなく態度が偉そうで威張った感じの人。
    ホントは弱いから虚勢はってるんだろうけどね。

    +1

    -0

  • 1196. 匿名 2022/05/11(水) 13:42:32 

    >>1194
    人の家庭壊して自分を認めるしかできない哀れなアホ女なんだよ。
    ひっかかる旦那も馬鹿だけどさ

    +3

    -0

  • 1197. 匿名 2022/05/11(水) 13:43:39 

    さっきスーパーに行った時の出来事。
    私の前に爺さんがレジに並んでいて、会計前になり1000円いく?いかない?って言い出した。玉子が1000円以上だと1パックが100円になる日で、1000円以上いきますと言われて歩いて玉子を取りに行き始めた。昼なのでレジも結構並んでいたし、店員がいるレジが二つしかなく爺さんが帰ってくるまでずっと待つ羽目に。こっちは休憩で昼ごはんを買いに来ていて時間がないのに、爺さんは戻ってきても謝罪もないし本当に空気が読めないじじいだなって思った。

    +5

    -0

  • 1198. 匿名 2022/05/11(水) 13:43:44 

    >>1155
    そういう人には二度と頼まない

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2022/05/11(水) 13:43:51 

    >>1194
    穴女の自覚ないから妻にマウント取るんじゃない?
    穴女はただの穴でしかないのに。
    男の性欲は続かないのにね(笑)

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2022/05/11(水) 13:44:22 

    >>160
    私も看護師ですが。
    医師にも言えることだけど、基本的に相手は病気の人なのに、医療従事者としてその態度はどうなの?っていう人います。
    医師看護師以外の職種(薬剤師さん技師さん栄養士さんなど)はそんなふうにあまり思ったこと無いんですが…
    私は一昨年出産して、アラサーの私より明らかに若い助産師さんが終始タメ口でびっくりしました😅

    +5

    -0

  • 1201. 匿名 2022/05/11(水) 13:44:52 

    自分のバックに権威がついていると思い込んで調子コイてる〇〇警察のやつら

    +1

    -4

  • 1202. 匿名 2022/05/11(水) 13:45:42 

    >>1185
    そういう人じゃなくて、お客だからって上から目線で偉そうに言ってる人のことなんだろうなとコメ主さんの一言でわかる。

    +3

    -2

  • 1203. 匿名 2022/05/11(水) 13:45:48 

    ATMで長い人。電話まで始めて、時間がかかるなら一旦下がれって思います。本当に腹が立つ。

    +12

    -3

  • 1204. 匿名 2022/05/11(水) 13:45:53 

    >>33
    年寄りに多いよ
    スーパーの店員さんやってる知人によると、万引きも痴漢も年寄りばっかりだって

    +8

    -0

  • 1205. 匿名 2022/05/11(水) 13:47:20 

    >>33
    いるよ。うちの母親がそうだった。
    注意しても逆ギレ。
    卑しいし、ものすごく恥ずかしかった!

    +5

    -0

  • 1206. 匿名 2022/05/11(水) 13:47:34 

    他人が楽しくしてるのを妬んでわざわざ水を差す人
    しかもその人の話は全然楽しくない

    +6

    -0

  • 1207. 匿名 2022/05/11(水) 13:47:49 

    スーパーのサッカー台で、肉や魚をその場でトレーから出し、血やドリップがついたままのトレーを回収コーナーに入れる人。ほんと最低。そして肉や魚を備え付けのポリ袋ガラガラして入れて帰る。

    トレーを持ち帰って洗って出すのが手間なのは分かるけど、回収する人の気持ちを考えろ!😠って注意したくなる。衛生的に悪すぎ。

    +7

    -0

  • 1208. 匿名 2022/05/11(水) 13:49:23 

    >>1155
    「あ、じゃあもういいです、ありがとうございました。」

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2022/05/11(水) 13:49:40 

    警察を敵視してる人。

    職場に警察嫌いを宣言してるおバカさんがいるけど、皆から「あの人過去に何かやらかして、警察を逆恨みしてるんじゃない?(笑)」って白い目で見られてるの、いい加減気づいてほしい。

    +5

    -1

  • 1210. 匿名 2022/05/11(水) 13:51:17 

    >>1
    こんな人にはなりたくないなと思う他人の行動

    +0

    -0

  • 1211. 匿名 2022/05/11(水) 13:51:22 

    さんざん悪口を言っておきながら「悪い人ではないんだけどね~?」って、今度は自分が糾弾されないよう「私は悪口を言った訳ではありません」と予防線を張る人。ほんと軽蔑するわ。

    +6

    -2

  • 1212. 匿名 2022/05/11(水) 13:51:50 

    人で態度変わる人。

    会社で
    Aさん「おはようございます」
    上司「はーい」
    Bさん「おはようございます」
    上司「はい、○○さん♡おはよー♡」

    って人いる。正気か?
    部下のモチベ削りとってる自覚なさそう。

    +10

    -0

  • 1213. 匿名 2022/05/11(水) 13:52:38 

    >>5
    わかる!
    他人には敬語がスタンダード

    +7

    -0

  • 1214. 匿名 2022/05/11(水) 13:53:11 

    自意識過剰。
    こんな人にはなりたくないなと思う他人の行動

    +1

    -11

  • 1215. 匿名 2022/05/11(水) 13:54:04 

    「かわいそう」という言葉を巧みに使って気に入らない人を非難する人。難癖つけたいだけやん。

    オシャレなお母さんには「子供にお金をかけてない。子供がかわいそう」、働いてるお母さんには「寂しい思いをして子供がかわいそう」

    「かわいそう」という言葉に毒を含んでるタイプ。

    +5

    -0

  • 1216. 匿名 2022/05/11(水) 13:58:47 

    >>1
    電話してる人より
    狭い通路でババア達が立ち話ししてるのが
    すっげーうぜーわ。

    話に夢中になってるから
    邪魔になってるの気付いてねーし。

    +4

    -0

  • 1217. 匿名 2022/05/11(水) 13:59:32 

    >>1207
    近所のスーパーのサッカー台に、移し替え禁止の貼り紙あったよ
    衛生面とスタッフの安全を考慮してくれと丁寧な言い回しで添え書きされてた
    身勝手な人が一人でも減って欲しい

    +4

    -1

  • 1218. 匿名 2022/05/11(水) 13:59:40 

    >>1214
    これね、よく貼られてるけど必ずしも「私かわいいから狙われそうで怖い」って自意識過剰で話してる訳ではないと思うよ。

    自分の心配に限った話ではなく、女性全体で考えたら「(他の女性のためにも)専用車両があったほうが安心」って話なんじゃない?

    男が怖いっていうのは痴漢みたいな性犯罪に限らず、ひったくりとか暴力をふるう酔っ払いとかあるからね。力じゃ勝てないし。こうやって晒されてる彼女達が気の毒だよ。

    +7

    -1

  • 1219. 匿名 2022/05/11(水) 14:00:23 

    スーパーで働いてると店員を召使いとか話し相手とかストレスのはけ口とかにしてる老人の相手で仕事が全く進まなくて困る
    あんな老人にだけはならない絶対

    +5

    -0

  • 1220. 匿名 2022/05/11(水) 14:00:27 

    >>1214
    わざわざ画像貼り付けてこういうことをする人

    +11

    -0

  • 1221. 匿名 2022/05/11(水) 14:01:29 

    ネットで他人の悪口を言う

    +6

    -0

  • 1222. 匿名 2022/05/11(水) 14:02:45 

    新人さんをとにかく一回嫌ってみる人が嫌い
    上から下まで舐めるように見てアラを探してる
    数ヶ月してその人が有能でいい人だって分かったら仲良くはなるんだけど、それまでに何人の人がそれを嫌って辞めていったか

    +7

    -0

  • 1223. 匿名 2022/05/11(水) 14:05:46 

    >>4
    泥棒じゃん

    +4

    -0

  • 1224. 匿名 2022/05/11(水) 14:05:56 

    >>826
    たまたま帰宅時間なんじゃないの

    +2

    -0

  • 1225. 匿名 2022/05/11(水) 14:07:51 

    人の迷惑<自分の都合優先な人
    都内のラッシュ時、こんな人ばっか
    人の背中にガンガンぶつけてでも携帯いじったり、駅でぶつかりそうでも我先に通ろうとしたり

    +2

    -0

  • 1226. 匿名 2022/05/11(水) 14:08:19 

    >>1207
    惣菜のカスサッカー台に落ちてた
    掃除もしなくそのまんまだった

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2022/05/11(水) 14:10:07 

    未だにお笑いやってくてるのダチョウ倶楽部しかいない
    土田なんかコメンテーターになった

    +1

    -2

  • 1228. 匿名 2022/05/11(水) 14:10:51 

    >>1227
    間違えました

    +1

    -0

  • 1229. 匿名 2022/05/11(水) 14:12:47 

    公園の花壇に植えられてる花をぶちっと取って、子ども2人に渡した母親をみかけた

    地域ボランティアの方が植えてくれた花なのに
    よくそんな事が出来るわ

    +6

    -0

  • 1230. 匿名 2022/05/11(水) 14:13:21 

    >>1
    虐待

    【中国農村の深刻な貧困の実態】両親から豚小屋で7年間育てられた男児も  |  RAPT理論+α
    【中国農村の深刻な貧困の実態】両親から豚小屋で7年間育てられた男児も | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com

    習近平は、貧富の格差を縮小して社会全体を豊かにする「共同富裕」をスローガンに掲げていますが、中国の農村部の貧困は依然として深刻な状況にあります。 中国各地の住民は誰も、習近平の「脱貧困」という主張を信じていません。 ◯中国当局、脱貧困を全面的達成と主...

    +1

    -0

  • 1231. 匿名 2022/05/11(水) 14:14:39 

    結婚した途端上から目線になった友人。目に余る発言が多いので縁を切った。

    +5

    -0

  • 1232. 匿名 2022/05/11(水) 14:17:29 

    >>15
    過剰に頑張ってるアピールもどうかと思う

    +3

    -0

  • 1233. 匿名 2022/05/11(水) 14:18:28 

    飲食店で働いてると高校生くらいの子が「インスタで宣伝してあげましょうか?私のフォロワー○○人いるんですよ」って声をかけてくる。

    宣伝してあげるから、タダで食べさせろってさ。乞食根性丸出しでほんと気持ち悪い。

    断ると「感じの悪い店」って晒される。断る時は丁重にしているが、なんでこんな社会に出てもない子供に上から目線で「宣伝してあげる」なんて言われるだけでも物凄く不快なのに、こちらが言葉を選んで断らなければならないのだと腹が立つ。

    +13

    -0

  • 1234. 匿名 2022/05/11(水) 14:19:24 

    グループLINEで1人が相談してるのに、私は~と話を乗っ取る人がいる。しまいには自分の子供の写メ祭り始まる。いやいや、今ぐらい黙って聞いてあげなよ。って事が何度も続き、会話に入るのだるくなり気付いていないフリして通知OFFにしてるんだけど、毎日数時間で200件以上溜まるぐらい盛り上がっている。。働いて家事育児してたらそんな暇ないし、そんなつまらんLINEに参加して子供との時間潰したくない。無駄に長い付き合いがあるから退会すれば何か勘繰られたりする事すら面倒で。普段から会話乗っ取りする人にはならない様に気を付けよう。

    +4

    -0

  • 1235. 匿名 2022/05/11(水) 14:20:41 

    >>12
    リアルが充実してないんだと思う

    +6

    -0

  • 1236. 匿名 2022/05/11(水) 14:22:05 

    >>512
    嫌われる原因があるんだよ。職場で周りに迷惑かけまくってるから嫌われてるわけで、無関係の人ならどうでもいいし関わりないんだから嫌いも何もないよ。

    +1

    -2

  • 1237. 匿名 2022/05/11(水) 14:22:38 

    「いい歳だしもういいや」
    とか
    「人生諦めてる」
    とかそういう言葉言い訳にしながら
    だらしない体型で向上心の欠片もない生活してる人

    別にご自由にって感じだけど、
    負のエネルギーみたいなの連鎖するから、私は友達になりたくない関わりたくない。

    +2

    -3

  • 1238. 匿名 2022/05/11(水) 14:22:52 

    >>1
    インスタにあれ欲しいこれ欲しあって上げて買ってアピールする奴

    +1

    -0

  • 1239. 匿名 2022/05/11(水) 14:23:58 

    >>1146
    木村拓哉は、昔からビックリするぐらい品のない話し方をするけど人気あるよね。
    不思議でならない。

    +6

    -2

  • 1240. 匿名 2022/05/11(水) 14:25:11 

    >>245
    すれ違う時に言ってくる言葉と大勢の前で使う言葉が違い過ぎて引く。

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2022/05/11(水) 14:27:39 

    >>477
    ヤバ💦
    いつも、ありがとうってタメ口聞いてたわwww

    +0

    -2

  • 1242. 匿名 2022/05/11(水) 14:28:28 

    爆音バイク。

    ブゥンブブブブブブ!ブゥンブブブブブブ!

    ダサいし爆音にする意味がわからないし、迷惑極まりない。爆音にして運転がスムーズになるわけでもないのにさ。

    +3

    -0

  • 1243. 匿名 2022/05/11(水) 14:28:30 

    >>1194
    私の周りは奥さんの方がブスが多い

    +2

    -1

  • 1244. 匿名 2022/05/11(水) 14:29:05 

    >>9前の職場にいたわ。興味ないのにその宗教の新聞をわざわざ職場に持ってきて読ませたり。
    職場の上の人にもそこの宗教の新聞とらせたりしてたな。

    +2

    -0

  • 1245. 匿名 2022/05/11(水) 14:29:37 

    >>739
    普通はこんなこと思わないし立場の違う人でも思いやりを持って接するよ

    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2022/05/11(水) 14:31:04 

    >>1021
    見下してる独身が旦那より稼いでると嫉妬して嫌がらせする人はいる

    +4

    -0

  • 1247. 匿名 2022/05/11(水) 14:34:23 

    >>711
    長男・・・・そんな祖母と血がつながっているという

    +1

    -0

  • 1248. 匿名 2022/05/11(水) 14:34:50 

    >>1005
    縁故って…まだそんな認識してるんだ
    情報は更新しないと置いてかれるよ?
    全部承知のうえでわざとそう書き続けているのかもしれないけどね
    アベガーの人達ってやることがワンパターンなんだもの
    呆れられるし飽きるわ

    +1

    -1

  • 1249. 匿名 2022/05/11(水) 14:35:47 

    >>1212
    こういう人って、人生楽でいいよね。
    第3者からみたら見苦しいだけだけど、自分の見苦しさに気づかず、
    自分の本能と感情を垂れ流しっぱなしで、
    周りに不快感を与えていることを自覚することなく人生を終えていけるんだから。
    長生きできるよね。

    +8

    -0

  • 1250. 匿名 2022/05/11(水) 14:35:55 

    他人の私生活に興味津々で、噂話ばかりしてる人
    浅ましいし品がない
    芸能人のゴシップとかも大好きなんだろうな

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2022/05/11(水) 14:36:45 

    >>703
    その子沢山の人がおかしいだけだね
    いるんだよ、そういう〇〇って

    +3

    -0

  • 1252. 匿名 2022/05/11(水) 14:41:13 

    会話泥棒。職場のおばさんがコレ。

    私「この前、横浜に行ってきたのでおみや…」

    おば「あぁ、横浜といえばね!うちの娘もこの前横浜に行って中華街に行ってきてね~!!」

    だいたいおばさんの家族の話題にすり替えられる。毎回やられて面白くないので、挨拶と事務的な会話しかしないようにしてる。

    +9

    -2

  • 1253. 匿名 2022/05/11(水) 14:41:44 

    >>1056
    うちの母も同じなので、子供の頃からずっと嫌な思いをしてきまた。
    例えば31アイスなどでアイスクリームを買ってその場で食べる時、スプーンを「もう一つください」と必ず2個もらい、家で使うと言って持ち帰ります。
    お一人様1個のみ購入可のセール品を「まだ私は買っていませんと言ってもう1つ買ってきなさい」と子供の頃行かされていました。
    レストランで1テーブルに一品サービスの時、既にもらっているのに「皿を隠しておきなさい。もう1皿もらうから」と渡され。
    私が困ってそのお皿をどうしようかと触っていたら「あんたがちゃんと皿を隠しておかなかったから、もう一皿もらえなかった!」と激怒されました。
    小学校低学年の頃です。
    また、食事したお店で気に入った皿やグラスを「これを隠して持ち帰りなさい」と渡されることも度々。
    持ち帰るために隠す袋まで「ちゃんと持って行きなさいね」と家を出るときに念を押されていました。
    そしてうその盗んだ皿やグラスは家で使い、知り合いが来たら自慢していました。
    ずっとこんな感じでした。
    完全に犯罪ですよね。
    嫌で嫌で仕方なかったです。
    進学と就職で家を出て久しぶりに母と食事と買い物に行ったのですが、全然変わっていなくて嫌になり、疎遠にしました。






    +4

    -0

  • 1254. 匿名 2022/05/11(水) 14:46:40 

    >>1212
    転職したらまさしくこんな人居てストレス感じてます!
    人によって声のトーンも変えるから、自分は嫌われてるってすぐわかったわ!

    +10

    -0

  • 1255. 匿名 2022/05/11(水) 14:47:27 

    昔、広告代理店の男が調子こいて「女の賞味期限は25歳まで!😆」って豪語してた。

    呆れたし、そんな人と関わりたくないのでスルーしたが「死んだら25歳でストップしますが、25歳を過ぎた女は何なんですか?😀じゃあ男の賞味期限は何歳までですか?まさか女より長いなんて言いませんよね?😀他人に厳しく自分に甘いとか無いですよね?そもそも賞味期限って何なのか説明してくださいよ😀」って蓮舫ばりにネチネチ突っ込んでやりたいわ。

    +6

    -1

  • 1256. 匿名 2022/05/11(水) 14:47:42 

    職場の派遣のおばさんでものすごい口が悪い人がいる。
    「〇〇は最近調子乗ってるから血を吐くまで説教してやる」って言ってるのを聞いて怖くなったし引いた。
    こういう人にはなりたくないと思った

    +9

    -0

  • 1257. 匿名 2022/05/11(水) 14:49:38 

    >>3
    いない人の悪口をずっと言っている人。自分も席を外したり休みの時は言われてるんだろうなと思う。その場にいても相づちをしたらあの子が言ってたよって広められそうなので、聞くだけで苦笑いか流すようにしている。

    +4

    -0

  • 1258. 匿名 2022/05/11(水) 14:49:45 

    自分の性格と容姿の悪さのせいで不倫されたのに、不倫相手・夫が100%悪いと思い込んでるサレ妻。

    うちの母親のこと。しかも毒親。

    あたしは不倫された被害者!悪くない!で我儘無双。
    早く他界してくれないだろうかと思ってる。
    母の日もなーんもしてないし、誕生日も無視してる。

    目の前で自殺未遂されてトラウマです。
    子供の前で自殺未遂する毒親にはなりたくない。
    てか、親にもなりたくない。

    +7

    -2

  • 1259. 匿名 2022/05/11(水) 14:49:52 

    >>739
    いやそんなことないよ?妹や子供いない友達いるけど、自分のことと他の人の人生をいちいち混ぜないよ。
    なんの溝もないし距離もいつもと同じ。

    +3

    -1

  • 1260. 匿名 2022/05/11(水) 14:49:58 

    >>1
    独身叩きおばさん
    すごい長文で必ず返信レスが早いし、どう見ても不幸そう
    愛されて幸せなのにあんなに何千レスも全部読んで返信して、旦那をほったらかしにしてる謎だし
    生き物として怖すぎ

    +4

    -0

  • 1261. 匿名 2022/05/11(水) 14:50:58 

    子沢山って言葉を使う人。
    馬鹿にしてるのかな?っていう使い方してる。

    +0

    -3

  • 1262. 匿名 2022/05/11(水) 14:52:23 

    >>1258
    子供の前で自殺未遂?なんで、、、

    +0

    -0

  • 1263. 匿名 2022/05/11(水) 14:52:48 

    >>1148
    わーいるいる!そういう人!
    『悪気なく言ってる演技』して言われたことあるわ。

    +3

    -0

  • 1264. 匿名 2022/05/11(水) 14:53:51 

    >>1256
    え、めっちゃ怖い
    仕事に関する事以外の感情も入り混じってそうだね

    +2

    -0

  • 1265. 匿名 2022/05/11(水) 14:54:05 

    >>1
    これの何がダメなのか本気でわからない

    +0

    -0

  • 1266. 匿名 2022/05/11(水) 14:54:09 

    >>1233
    高校生の娘がこんなんだったら恥ずかしいわ
    親も親なんだろうね

    +7

    -0

  • 1267. 匿名 2022/05/11(水) 14:55:42 

    >>1167
    50歳…温泉街のお土産物屋…。しかもイケメンにベタベタ触るし。
    厄介なのが欧米人に対してそれやる時ね。
    彼らには『失礼な日本人』て見られているんだろうな

    +1

    -0

  • 1268. 匿名 2022/05/11(水) 14:57:17 

    プライドが、高い人。
    大体、小心者。

    +1

    -0

  • 1269. 匿名 2022/05/11(水) 14:57:18 

    >>1262
    父親が、母親のヒステリックにうんざりして離婚切り出した。そしたら自殺未遂。
    今はサレ妻とか言って被害者ヅラしてるけど、嫌がる父親と私を引き止めて、無理矢理一緒に暮らして、四六時中暴言吐いてきて。
    こんなん、父親が他の人のところにいくの普通だし、私もそのおばさんの方が好き。本当のお母さんと思ってる。

    早く父親との離婚受けいれるか、○ぬかしてくれないと、こっちが病む

    +2

    -2

  • 1270. 匿名 2022/05/11(水) 14:57:29 

    >>117
    小さい人だなあ

    +1

    -1

  • 1271. 匿名 2022/05/11(水) 14:57:54 

    道路族・マンション共用部族の親、祖父母。周囲に迷惑かけつづけて、子どもは駄目人間にして、社会を壊していくモラルの欠片もない連中 大声、奇声、遊具の騒音、迷惑行為の連続 この世に要らない奴等。

    +0

    -0

  • 1272. 匿名 2022/05/11(水) 14:57:57 

    >>264
    このマイナスしてる人たちも、だらだらしながら必死に押してそう

    +1

    -0

  • 1273. 匿名 2022/05/11(水) 14:59:13 

    推薦AOやFラン
    こーいうバカにはなりたくない

    +2

    -2

  • 1274. 匿名 2022/05/11(水) 15:00:07 

    >>1258
    ウチの母親もわたしの目の前で自殺未遂した。つーか、もはや「一緒にタヒぬんだよ!!」って言われて包丁向けられたよ

    +0

    -0

  • 1275. 匿名 2022/05/11(水) 15:01:07 

    >>1269
    あらら、、
    大変だったね

    +0

    -0

  • 1276. 匿名 2022/05/11(水) 15:01:26 

    噂好き

    +1

    -0

  • 1277. 匿名 2022/05/11(水) 15:01:46 

    人を使う人。

    +1

    -0

  • 1278. 匿名 2022/05/11(水) 15:01:52 

    キレて喚いて周りを思い通りにしようとする人

    一旦引き受けた仕事を途中で「〇〇さんが暇そうだから〇〇さんに回して下さい!」と言って投げる人

    みっともない

    +2

    -0

  • 1279. 匿名 2022/05/11(水) 15:02:17 

    >>5
    大阪のおじさんおばさんって基本タメ口じゃない?
    「ありがとう〜」とか「〇〇やん!」とか
    大阪7年目だけど丁寧な人とかほとんど見かけない
    京都出身の人は「〇〇してはりますか?」とか丁寧語だけど

    +4

    -2

  • 1280. 匿名 2022/05/11(水) 15:02:32 

    >>1258
    今いくつ?

    +0

    -0

  • 1281. 匿名 2022/05/11(水) 15:02:36 

    >>1234
    面倒だね…

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2022/05/11(水) 15:03:51 

    >>1148
    可愛い子に聞こえるように、わざと「えー!?あの子より私のバイト先の○○ちゃんのほうが可愛いし~!!」って、大きな声で言うブスっているよね。

    自分じゃなくて、他人で勝負しようとする根性が見苦しいし、そもそも土俵にも上がれていない。どうせなら「私のほうが可愛い~!」って、言えるもんなら言ってみろっての(笑)

    +5

    -0

  • 1283. 匿名 2022/05/11(水) 15:04:06 

    >>11
    安部晋三の狂信者 or 強烈なアンチに多い。

    +1

    -1

  • 1284. 匿名 2022/05/11(水) 15:06:01 

    差別する人間は己自身が大したことない人が多い。
    自分が恵まれてることにすら気付いていない。

    +2

    -0

  • 1285. 匿名 2022/05/11(水) 15:06:36 

    人が亡くなったトピですら
    その人の死すらに便乗して叩く人たち

    +1

    -0

  • 1286. 匿名 2022/05/11(水) 15:06:47 

    「雲王子」とか呼ばれていた雲研究者(気象学者?)。

    本もものすごく売れているし、尊敬の念を抱いたけれど、
    最近化けの皮がはがれて、ネットでも叩かれ始めている。

    どこまで炎上するかな~
    滅多にないレベルのクソ男とわかって大嫌いになった。

    +0

    -0

  • 1287. 匿名 2022/05/11(水) 15:07:02 

    >>1
    迷惑過ぎるよね どうしても大声出したいなら誰もいな山奥行けっつうの。スーパーに限らないけどね あとセルフレジで小さい子にバーコード読み取らせる遊びやってる親(や祖父母)。普通のレジでも店員さんに「ピッしてもらおうね~」とかうっせえわ 家のおもちゃでやってろDQNがと思う

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2022/05/11(水) 15:07:20 

    隙あらば自分語り

    +0

    -0

  • 1289. 匿名 2022/05/11(水) 15:08:18 

    トピ画不快すぎる
    単純な顔の造形とかじゃなく人相が顔に現れてるから見てるだけで不快
    こんなのに絡まれた旅客機関係者と乗客が不憫だわ

    +1

    -0

  • 1290. 匿名 2022/05/11(水) 15:08:24 

    他人の粗ばかり見つけて正義感振り回してるドヤ顔ブッサイクやで。

    +1

    -0

  • 1291. 匿名 2022/05/11(水) 15:08:33 

    >>1280
    14

    +0

    -0

  • 1292. 匿名 2022/05/11(水) 15:09:08 

    >>610
    低学歴も高学歴に噛みつきがちだとは思うけど。

    +3

    -0

  • 1293. 匿名 2022/05/11(水) 15:09:47 

    職場で挨拶して目が合っても返してこない人!!

    +4

    -0

  • 1294. 匿名 2022/05/11(水) 15:11:16 

    >>610
    自分の努力や実力以上の物を欲しがるからじゃない?
    低学歴に限って、リーダーとかやりたがるし、
    実力不足だから給料も低いのに、努力せずに文句垂れるだけ。

    +0

    -0

  • 1295. 匿名 2022/05/11(水) 15:11:20 

    スーパーとかでいらなくなった商品を元の棚に戻さない人!!
    ドンキが特にひどいけどなんでこんなところに置くの?
    って所に種類の違う商品があって無責任な客が多すぎる…

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2022/05/11(水) 15:11:25 

    職場の人を見下すくせに、自分はパソコンできない。字は汚い。仕事は雑。

    すべてをフォローされてはじめてなりたってるのに、それに気づかず、人を見下す人

    +3

    -1

  • 1297. 匿名 2022/05/11(水) 15:11:42 

    ボス感ある人にずっと引っ付いてる金魚のフン
    だっせぇ

    +3

    -0

  • 1298. 匿名 2022/05/11(水) 15:12:43 

    >>1258
    サレ妻×毒親って結構いるよね

    +2

    -0

  • 1299. 匿名 2022/05/11(水) 15:12:50 

    >>1052
    別に良くない?結婚式なんてお金かかるしそこまで仲良くないなら行かなくても良いと思うけど。結婚式に出てもそのあと疎遠になる可能性大だよ。

    +4

    -0

  • 1300. 匿名 2022/05/11(水) 15:13:24 

    >>1290
    自己愛だと思う。うちの職場にもそんな人がいる。

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2022/05/11(水) 15:13:38 

    自分より年下の成功者のプライベートを晒して稼ぐオッサン。

    +7

    -0

  • 1302. 匿名 2022/05/11(水) 15:13:44 

    >>46
    私はあなたになりたくないです。

    +1

    -2

  • 1303. 匿名 2022/05/11(水) 15:13:54 

    >>1298
    サレ妻×毒親×毒妻

    +0

    -0

  • 1304. 匿名 2022/05/11(水) 15:14:20 

    つるまないといられないおばさん

    +6

    -0

  • 1305. 匿名 2022/05/11(水) 15:15:02 

    「○○だと思う人はプラス、●●だと思う人はマイナス」ってアンケートとる人。

    +4

    -0

  • 1306. 匿名 2022/05/11(水) 15:15:51 

    >>1286
    省略すれば雲子(うんこ)だもんねw

    +0

    -0

  • 1307. 匿名 2022/05/11(水) 15:15:51 

    >>1240
    リプ先間違えてる?
    それとも何かあった?

    +0

    -0

  • 1308. 匿名 2022/05/11(水) 15:17:49 

    >>639
    マジでムキになってるレスばかりで、性格良さそうではない

    +2

    -1

  • 1309. 匿名 2022/05/11(水) 15:23:17 

    >>398
    お年寄りに多い気がする。誰々さんは病気になったとか、あそこの家はどうとか。

    +4

    -0

  • 1310. 匿名 2022/05/11(水) 15:25:22 

    いつでもSNSに張り付いていて、いつもイイネが誰よりも早い暇な人

    +2

    -0

  • 1311. 匿名 2022/05/11(水) 15:26:38 

    >>904

    分かる。
    愚痴るなら「相談したいんだけど」じゃ無くて、「愚痴聞いて」と言えと思う。

    +3

    -1

  • 1312. 匿名 2022/05/11(水) 15:28:28 

    >>941
    凄く納得
    悪口を言ってる時の声がワントーン高くなってる

    +2

    -0

  • 1313. 匿名 2022/05/11(水) 15:29:36 

    >>399
    これ!
    うちの母親がここ何年か私に対して発達なんだから〜とか言ってきて困ってる。

    元々私自身物忘れとかしやすいタイプで本当に発達なのかもしれないけど、スマホどこやったっけ?←みたいな発言をすると必ず発達!!って言ってくる。

    やめてと言っても辞めてくれないし

    +1

    -0

  • 1314. 匿名 2022/05/11(水) 15:30:28 

    電動自転車で無茶苦茶な運転するようなバカ母

    +2

    -0

  • 1315. 匿名 2022/05/11(水) 15:30:30 

    >>27
    みんな知ってるの?誰???

    +4

    -0

  • 1316. 匿名 2022/05/11(水) 15:31:21 

    >>567
    同類から抜け出せたってことで、その友人の発言がおかしいと気づけたあなたの成長が感じられると思ったけど

    会わなければいいのよ

    +2

    -0

  • 1317. 匿名 2022/05/11(水) 15:33:37 

    >>17
    年寄りだから意地汚いってのもある

    前頭葉が老化すると周りの目を気にしなくなる。
    理性より感情優先になりがち

    +1

    -1

  • 1318. 匿名 2022/05/11(水) 15:35:36 

    >>634
    よこ
    前任がろくな引継もせず辞めたけど、何とか体制を整えて仕事が回る様になったと上司に報告して「よく頑張ってくれた」と労ってもらったら、近くで聞いていた同僚に後から「たまたま大変な時期に担当になっただけじゃないですか笑」って言われた事がある。
    他人の頑張りにケチをつける人っていると思う。

    +4

    -0

  • 1319. 匿名 2022/05/11(水) 15:35:51 

    >>459
    私もそうしてる。

    同レベルにならずに大人の対応で無視されても気にせず挨拶し続ければいいんだよ。とか言われたこともあるけど無理、

    大人の対応って要は我慢するってことだよね。

    +4

    -0

  • 1320. 匿名 2022/05/11(水) 15:36:58 

    >>993
    自治会か学校に言っても無意味だよ

    +0

    -0

  • 1321. 匿名 2022/05/11(水) 15:39:42 

    子供の部活で、引退だから 顧問の先生にお礼の品をみんなでお金を出しあって渡す話になり(お母さん同士でのグループLINEで)
    お花どうします?とか言ってた時に
    「知り合いがドライフラワーのお店をしてる、こんなのはどうか」と、そこの商品を写真付きですすめてきた人がいた。
    あれなんなんだろう。なんかみんなのお金で買うものに、身内とか知り合いの売上とか利益がうまれるのはあんまり気分がいいものじゃないと思う。

    +5

    -0

  • 1322. 匿名 2022/05/11(水) 15:39:48 

    >>1309
    噂好き、悪口大好きな人の方が、長生きするのかな?って最近思う
    ニコニコしてて、いつも人の事を褒めてて優しかった方は早く亡くなくなる
    自分の周りだけかもしれないけどね…

    +9

    -0

  • 1323. 匿名 2022/05/11(水) 15:40:21 

    相談女にはなりたくない

    +2

    -0

  • 1324. 匿名 2022/05/11(水) 15:46:02 

    >>4
    それをやってた友達曰く、それは愛犬のお散歩時の
    💩持ち帰り袋として使うらしい。

    +2

    -0

  • 1325. 匿名 2022/05/11(水) 15:46:09 

    >>1052
    友達Aは招待者の事があまり好きではないのかもしれないね。
    ディズニーに行くことをわざわざ言っちゃうところが残念な人なのかな?って思う。

    +2

    -0

  • 1326. 匿名 2022/05/11(水) 15:47:44 

    >>14
    元彼転売ヤーだった
    スイッチの抽選で名前使われたり、クリスマスコフレ買うのに並ばされたりした

    +1

    -0

  • 1327. 匿名 2022/05/11(水) 15:48:47 

    >>8
    最近、〜なんよ!って言う人多くない?
    あれなんの流行り?

    +2

    -0

  • 1328. 匿名 2022/05/11(水) 15:52:22 

    スーパーや雑貨屋や衣服店で買いもしないのに、商品引っ掻き回して散らかして行く人。

    +0

    -0

  • 1329. 匿名 2022/05/11(水) 15:53:07 

    がるで上品ぶって他人のことをけなしまくってるがるばあさん
    わたしが絡まれたばあさんは60代でした

    +5

    -0

  • 1330. 匿名 2022/05/11(水) 15:54:54 

    >>1317
    老人は5歳児以下だていうからね
    5歳児ならかわいいけど老人はね…

    +6

    -0

  • 1331. 匿名 2022/05/11(水) 15:55:54 

    しかしこういう奴等は長生きする
    ここを読んであまり自戒を込めたりしないように
    ガルちゃんだから大丈夫かw

    +2

    -0

  • 1332. 匿名 2022/05/11(水) 15:56:14 

    >>1309
    宗教ババアに多いね

    +6

    -0

  • 1333. 匿名 2022/05/11(水) 15:57:34 

    小倉美咲ちゃんのトピックで叩いてるのって人の親らしき人もいるから怖い
    どんだけ落ち度あったって今あんな事言えないよ普通

    +4

    -0

  • 1334. 匿名 2022/05/11(水) 15:57:43 

    出入口のど真ん中で立ち話。
    あれ本当に迷惑だし邪魔だからやめてほしい。

    +5

    -0

  • 1335. 匿名 2022/05/11(水) 16:00:27 

    禁煙場所での喫煙。そしてタバコのポイ捨て。
    タバコのポイ捨てする人は、自分の家の前で同じことされても怒らないのかな?

    +2

    -0

  • 1336. 匿名 2022/05/11(水) 16:00:51 

    >>738
    エモいって言葉も嫌い!

    +4

    -0

  • 1337. 匿名 2022/05/11(水) 16:02:13 

    他人の幸せを素直に喜べない、認めることができない人。
    必死にマウント取ってて哀れ。

    +3

    -0

  • 1338. 匿名 2022/05/11(水) 16:07:12 

    >>1327
    方言かな

    +3

    -0

  • 1339. 匿名 2022/05/11(水) 16:11:55 

    車とかの運転マナーがなってない人。
    青信号の横断歩道で歩行者がいるにも関わらず自分が先に行こうと平然と曲がってる車たまにいるけど、本当に視力か脳に欠陥でもあるのか思うよ。
    おっさんに多い気がする。普段からせっかちでロクな奴じゃないんだろうなー

    +3

    -0

  • 1340. 匿名 2022/05/11(水) 16:12:40 

    本当に酷すぎる毒親育ちの人に対してもなんでも親のせいにしてるとか言う人はドン引きする
    一般的な家庭で育ったから知らないだけかもしれないけどあまりにも...
    炊飯器の中に小さいゴキブリが入ってる家で育った人とかの前で同じこと言えるのかなと思う

    +3

    -0

  • 1341. 匿名 2022/05/11(水) 16:13:10 

    エスカレーター付近で立ち止まって喋ってる人、もしくはエスカレーターに乗る直前で急に立ち止まる人

    +3

    -0

  • 1342. 匿名 2022/05/11(水) 16:15:53 

    人の頑張りを応援できない人。

    +4

    -0

  • 1343. 匿名 2022/05/11(水) 16:20:00 

    車でお店の駐車場に入ろうとしたら自転車がきたので待ってたら、トラックがブーーーーーッ!!とすごいクラクション。
    バカ運転手は大体青いトラックに乗ってる。

    +1

    -0

  • 1344. 匿名 2022/05/11(水) 16:22:37 

    匿名のネットだからって誰かを見下してバカにしたり悪口言うような人にはならない

    +2

    -0

  • 1345. 匿名 2022/05/11(水) 16:28:25 

    >>1236
    それこそ放っておけば?
    受け止めてへぇ~ってなるやもだし。

    +2

    -2

  • 1346. 匿名 2022/05/11(水) 16:54:22 

    >>1336
    同じく!意味不明

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2022/05/11(水) 17:00:44 

    >>1258
    性格悪くて旦那に捨てられて子供の前で自殺未遂なんて相当毒親だね、、
    早く親から逃げるのが良いよ
    人生潰される

    +1

    -0

  • 1348. 匿名 2022/05/11(水) 17:02:18 

    つい最近まで付き合ってた男のことなんだけど、他人を見下す発言をする人。

    私と同じスポーツの趣味を持っていて、一緒に練習してるときに他のお客さん見てあの人下手だねーって言ったり、

    今訳あって正社員からバイトになったんだけど、俺は普通の仕事してるけど、そっちはただのバイトじゃんって言われた。

    +4

    -0

  • 1349. 匿名 2022/05/11(水) 17:02:44 

    >>1340
    過去のことならいつまでもだらだら言わないんだよね。
    今現在進行形で、大人になっても、苦しめられてるから吐き出させてほしい。
    自分にも家族ができて、旦那に義父母との関わりを絶って!って言うわけにいかないし、子供から祖父祖母取り上げるわけにいかない。
    でも、自分は関わりを持つたびに苦しめられてて、しんどいよ。

    +1

    -0

  • 1350. 匿名 2022/05/11(水) 17:11:20 

    >>2
    自分の考えと違うとまるでこちらの考えが常識外れとばかりに高圧的に接してくる人がいる
    長文やいろんな記事貼り付けたりして考えを覆そうとするの本当めんどくさい

    +4

    -0

  • 1351. 匿名 2022/05/11(水) 17:32:56 

    自分は正社員だからと、認知症の両親の介護をパートの身内に丸投げしたくせに、ショートステイにいれたい。デイサービスを利用したいが、お金が厳しいから、助けてくれないか?って言われた。が、
    「私、嫁にいってるし、パートの身内は、出戻りやろ‼️実家に帰ってきたんやから、親の面倒みる義務はあるわ。当たり前やろ‼️」

    と職場から電話で恫喝してた。

    パートの身内が、お金の援助を申し出ると、すぐに、「あいつは勝手に親の年金を使い込んでる‼️」などと言い出し、お金の援助は一切なし。
    それなのに、やたらと「介護のオムツは、○○○いいやつじゃないとダメ🆖」「両親はうなぎやお寿司がすきだからたべさせろ」と毎日電話で恫喝してた。

    先日、両親のうち1人がなくなり、葬式は「豪華にしてほしい❗️」といい、やたらとおっきな会場でしたが、コロナもあり、参列者はいない。
    葬式代は、もちろんパートの身内が1人で払うらしい。
    なのに、喪主は自分がつとめてた。←自分が一番親からかわいがられたからという理由。

    んで、相続の話で、介護のかの字もしてないのに、もらえるものはすべてもらうと鼻息あらく、身内ともめてる。

    ↑こんな方には、絶対なりたくない。

    +4

    -0

  • 1352. 匿名 2022/05/11(水) 17:41:30 

    私の大っ嫌いな女。
    SNSのアイコン画像はいつも気合いの入った自撮り写真。
    毎回痛いなーとは思ってるけど、実際美人やからなんとも言えない…

    +6

    -0

  • 1353. 匿名 2022/05/11(水) 17:42:30 

    >>1297
    引っ付いて自分も偉くなった気になってるようだけど
    どっちでも偉くないよ

    +1

    -0

  • 1354. 匿名 2022/05/11(水) 17:55:07 

    >>364
    分かる。私も大阪です。

    悪いことしてるのに同意求めてくる知らん人多いよね!ルール守らないといけない場面でわがまま言い散らかした挙句、「うわぁ冷たいわ〜、なぁ??」みたいにこっち巻き込んでくる他人さんいるいる…

    +5

    -0

  • 1355. 匿名 2022/05/11(水) 18:11:51 

    岩城滉一さんのトピの人。最近失言されたみたいだけど、書いてるコメントがさらに失言すぎてビックリしてしまった。

    +3

    -0

  • 1356. 匿名 2022/05/11(水) 18:51:23 

    >>868
    ただのズケズケなら
    まぁ、、、って流せるけど、
    ズケズケしてんのに中身浅いのが問題
    だよね。浅はかで勉強不足。

    グレー系ならまだ常識あるよ。
    休みの日に派手なシャドウはアリだけど
    仕事で接客でTPOふまえてないチークのような
    明るいピンクのシャドウを塗ってきて
    一重たれ目で腫れぼったくて
    バカさ全開の女なんて絶対やだ。
    しかも年上。

    +0

    -0

  • 1357. 匿名 2022/05/11(水) 19:01:24 

    昔働いてたところの人。
    パワハラモラハラ当たり前。だらからも慕われてないのに還暦。

    +3

    -0

  • 1358. 匿名 2022/05/11(水) 19:06:15 

    >>1194
    相手の女馬鹿にしてるけど嫁も旦那に馬鹿にされてるよねw

    +3

    -0

  • 1359. 匿名 2022/05/11(水) 19:10:12 

    >>1281
    めんどくさいです…
    年に1~2回しか会わない友人のグループで
    今現在も81件溜まっていました…(笑)
    元々LINE等面倒くさい性分なので尚更グループLINEの毎日の炎上は面倒くさいです…

    +3

    -0

  • 1360. 匿名 2022/05/11(水) 19:11:50 

    イキってる人

    +1

    -0

  • 1361. 匿名 2022/05/11(水) 19:16:57 

    >>1233
    こんな事あるんですね…。
    ほんと嫌だわぁー!!!

    +1

    -0

  • 1362. 匿名 2022/05/11(水) 19:18:31 

    妬み僻み

    +4

    -0

  • 1363. 匿名 2022/05/11(水) 19:18:37 

    >>1234
    面倒に聞こえるけど、そもそもグループLINEで相談する人がキツいと思ってしまう笑

    +0

    -0

  • 1364. 匿名 2022/05/11(水) 19:19:19 

    わりと静かなカフェ等で電話してる人

    +4

    -0

  • 1365. 匿名 2022/05/11(水) 19:21:31 

    >>1258
    不倫するほうが悪いと思う
    嫌なら分かれて不倫相手と結婚すればいいんだし

    +2

    -0

  • 1366. 匿名 2022/05/11(水) 19:23:35 

    子供にレジの順番取らせておく親。

    +0

    -0

  • 1367. 匿名 2022/05/11(水) 19:37:12 

    がるちゃんやってる人

    +1

    -0

  • 1368. 匿名 2022/05/11(水) 19:40:07 

    >>668
    私もこういうのがいるから、たとえ友達でも悩み打ち明けることがなくなった。親身に聞いてるフリして、ワクワクされてるんだろうと思うと許せないから、身内にしか話さない。友人に話すのは気持ちが落ち着いてからにしてる。

    +0

    -0

  • 1369. 匿名 2022/05/11(水) 19:55:09 

    >>1345
    放っておくって仕事だから無理だよ。働いたことある?

    +1

    -1

  • 1370. 匿名 2022/05/11(水) 20:07:25 

    >>1327
    福岡では子供からお年寄りまでそう言いますよ。

    +2

    -0

  • 1371. 匿名 2022/05/11(水) 20:08:15 

    >>194
    ムリだよ。
    擁護する人いるけれど、ムリ。

    +0

    -0

  • 1372. 匿名 2022/05/11(水) 20:28:43 

    他人の都合を考えない図々しい人。

    +1

    -0

  • 1373. 匿名 2022/05/11(水) 20:30:57 

    >>1015
    ネット上でもたまにいるけど、あれ何なんだろう。

    +0

    -0

  • 1374. 匿名 2022/05/11(水) 20:36:37 

    >>741
    そのフレーズ、中学生の娘が以前はやたら言ってて、私もよく分からず何回か言ってたわ。
    でも、最近は全然聞かなくなった。

    +0

    -0

  • 1375. 匿名 2022/05/11(水) 20:49:17 

    >>1298
    いるいる。うちのお局もサレ妻で子供に虐待してるよ

    +0

    -0

  • 1376. 匿名 2022/05/11(水) 21:19:46 

    要らないと言ってるのに絶対に聖教新聞置いていく人。

    +0

    -0

  • 1377. 匿名 2022/05/11(水) 21:20:50 

    >>1015
    ヤンチャ系自慢するお父さんいるなー。恥ずかしいことを自慢げに語ってくる。

    +0

    -0

  • 1378. 匿名 2022/05/11(水) 21:25:18 

    50〜60代にめっちゃ多い気がするんだけど、

    貶しばかりで褒めを知らない人。

    できてるとこは「まぁまぁね」で済まして注意部分をめちゃくちゃ言う。

    人って過半数が褒められて伸びるタイプだからこりゃ伸びねえわ。

    +2

    -0

  • 1379. 匿名 2022/05/11(水) 21:53:27 

    >>1074
    大体見た目もクソ

    +3

    -0

  • 1380. 匿名 2022/05/11(水) 22:06:20 

    会話で論破ばかりする人

    +0

    -0

  • 1381. 匿名 2022/05/11(水) 22:23:13 

    >>204
    うちの父親、自分の方が近い癖に動きたくないから「あれ取って」「これ捨てといて」「これ冷蔵庫入れとかないと腐るよ」って人に指示して全く自分でしようとしない。あまりに自分は動こうとしないから私と母のストレスになってる。

    +0

    -0

  • 1382. 匿名 2022/05/11(水) 22:44:25 

    >>474
    虫唾が走るね。
    ほんま無理。
    子供が1番の被害者

    +2

    -0

  • 1383. 匿名 2022/05/11(水) 22:54:33 

    家族ぐるみでお世話になってる70代男性。
    話の9割が自慢話、「周りから色々相談されて大変なんだよ」としょっちゅう言ってて自分は頼られてる存在だとアピール。
    でも、こっちが本当に相談しても過去の自慢話に持っていくから何の解決にもならない。
    高齢者になっても承認欲求が強い人はかなり厄介だなとその人を見て思った。

    +0

    -0

  • 1384. 匿名 2022/05/11(水) 23:22:09 

    >>525
    そうかー…
    まぁ食べ物はともかく好きな映画とかはけなされたら悲しいかもですね。
    でもあんまり気にしないかな(。•̀ᴗ-)✧

    なんか(えー!それ美味しくない!)とかの方が(いやいや美味しいよ!)とか言いやすい。
    むしろ(それ好きなんだ…へぇ…)みたいな含みのある方が嫌だな、でもなんにせよ相手と言い方によりますかね。

    +0

    -0

  • 1385. 匿名 2022/05/11(水) 23:31:55 

    でもだって
    言えばいいのに

    +1

    -0

  • 1386. 匿名 2022/05/11(水) 23:36:54 

    全ては鏡なのに文句言う人

    自分のターンなのに、ギャーギャー大騒ぎ

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2022/05/11(水) 23:37:47 

    独身のまま年取りたくない。。。
    会社で腫れ物扱い。

    +0

    -0

  • 1388. 匿名 2022/05/11(水) 23:38:03 

    デイドリームを巻き散らかして、周りを巻き込む人

    +0

    -0

  • 1389. 匿名 2022/05/11(水) 23:41:48 

    >>1384
    気にしないのが1番良いのは分かってるんですけど、気にしちゃうんですよね
    気にならないのは心底羨ましいですね

    私の場合、職場なんですけど、私が目の前で食べたり飲んだりしている物を見て「それ不味い」「それ不味いから嫌い」っていうのをそれなりの時間掛けて色々言ってくるんですよね

    言われても「いや、今食べてる(飲んでる)物を何でわざわざ貶すかな。気分悪いし、くどくどと何が言いたいの?」ってモヤモヤした気分になりますね

    キャラ物を可愛いと言うと、後日「あのキャラ大して可愛くないから嫌い」とか言われますし
    だから好きな物は言わないようにしてます

    勿論、言い返せない相手です
    毎日のように言われっぱなしなのでかなりストレス溜まります
    心の中で「◯ね!」って言ってますが笑

    +2

    -0

  • 1390. 匿名 2022/05/12(木) 00:17:09 

    >>1369
    不手際だかを注意すればいいだけなのでは?
    何度たしなめても聞かない系?


    僻まれてると思うのはその人の自由だし、主達が妬まれさんを嫌いなのも自由。
    妬まれさんが嫌われるのも自由。

    気持は自由。
    気持は気持。
    不手際は不手際。
    仕事は仕事。

    気持と仕事は別。
    シンプル。




    みんなに嫌われてるなら、それこそ気にならないよ。



    嫌いとゆう気持をシンプルに受け止めて、精神的な距離が取れるといいですね!







    +0

    -1

  • 1391. 匿名 2022/05/12(木) 03:34:56 

    ネット通販をよく利用してて必ずレビューは参考にする。ショルダーバッグの低評価レビューを見ていたら、生地が思っていたのと違う、思っていたより小さくて長財布が入らない~etc…いやサイズも生地もきっちり書いてあるし参考写真もたくさんあるし。しまいには安っぽく見えます。って…そもそも2000円で安いし何言ってんだ。みたいなクレーマー多い。クレーム言われても仕方ない商品は確かにあるけど
    自分の確認不足とかは認めないのに文句だけは1人前

    +1

    -0

  • 1392. 匿名 2022/05/12(木) 05:02:23 

    >>1320

    そう!確かに無駄でした。
    なので今は道路で大騒ぎする度110番してます。

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2022/05/12(木) 07:37:31 

    >>1354
    474コメントした者ですが私も大阪です。
    私の非常識なママ友もそう!
    がる子ももらいなよ!とか、がる子の分も取ってきてあげたよ!とか巻き込まれる‥
    うっかり試供品2回貰うのに付き合わされた時
    何故かその人はスルーされて私だけが「さっきも来られましたよね?」と咎められた(*_*)
    おそらく罪悪感から挙動不審になってたのね。
    でも平気でそんな事する人間になりたくない。
    今思い出しても恥ずかしい。二度としない!

    +3

    -0

  • 1394. 匿名 2022/05/12(木) 10:16:18 

    >>1393
    こういう小さい?ことでも違和感や罪悪感感じないで平気でいる人いるよねぇ…。こんな人が府外でも同じことするから、大阪人は図々しいとかモラルないとか言われるんだよね。

    最近キッパリ断る様にしてる。私は大阪出身でないので大阪の職場では「関東の人はノリ悪いわ。こわ。」と冷たい認定されてます。泣きそうになること多々です。

    +0

    -0

  • 1395. 匿名 2022/05/12(木) 13:41:10 

    >>1363
    確かにそれもそうだね(笑)
    自分ならしないね(笑)
    少し前に相談してきて話乗っ取られていた子は、あまり友達居なくてそのグループLINEのメンバーぐらいしか関わりないって言ってたから、そこで色々意見聞きたかったのかな…って感じだった。

    +0

    -0

  • 1396. 匿名 2022/05/12(木) 14:15:11 

    >>792
    誰?
    面白いから見てみたい

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2022/05/12(木) 23:55:30 

    >>892
    つまり他の半額品を物色してるのねw

    +0

    -0

  • 1398. 匿名 2022/05/13(金) 00:16:30 

    >>634
    前提として大体の人は頑張っているからね。頑張っている人に対して、尊敬や何か力になりたいという気持ちはあるよ。
    ただ過剰演出に見える頑張り方の人は、どこかやりすぎだったり、どうみても1人だけバダバタしていたり、なんか余裕の無さが目に入るから、こちらまで疲労してしまう。
    このタイプの人にはなんか意欲を削がれるんだよね。

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2022/05/13(金) 09:11:28 

    ギャルもどきなお局
    一生懸命やってる人にケチ付けて笑ったり悪口言ったりしてるのよね 
    みんな先輩だし主任だし話振られたら頷くしかないけど
    いい加減うんざりしている
    正直あなたが無理でも私にとっては関係ないしどうでもいい事なんだよ
    一生懸命やってる人を否定する人になりたくない

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2022/05/15(日) 14:15:08 

    こんな人にはなりたくないなと思う他人の行動

    +0

    -0

  • 1401. 匿名 2022/05/25(水) 00:28:24 

    粗探しをしたりイチャモンつけてまで突っかかってくる、うちの部署のお局。
    しかも、ネチネチネチネチ話が長くてくどい。

    歳を取ってもあんなBBAにはなりたくない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード