ガールズちゃんねる

「学童の先生」勤続10年で手取り20万円はなぜ?他人から「学童なんて入れてんじゃねえよ」と罵倒された指導員

143コメント2022/05/11(水) 00:05

  • 1. 匿名 2022/05/10(火) 00:10:03 


    「学童の先生」勤続10年で手取り20万円はなぜ?他人から「学童なんて入れてんじゃねえよ」と罵倒された指導員(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    「学童の先生」勤続10年で手取り20万円はなぜ?他人から「学童なんて入れてんじゃねえよ」と罵倒された指導員(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ある地方都市の学童保育で働く指導員ユウサクさん(仮名、32歳)は勤続約10年。月収は手取りで20万円に届かないが、「これでもずいぶん良くなったんです」と苦笑いする。


    数年のつなぎのつもりが、気が付けば正規職員に。当時の給与が月12万円と知ったときは「うそでしょ!?」と驚いた。同居している両親からもたびたび「辞めたほうがいい」と忠告されたという。

    手取り額20万円足らずでは「保育士の中でも低いほうの水準に届いたくらい」。業界全体を見渡しても、労働組合が機能していない職場は制度についての知識が行き届いていないこともあり、待遇はさらに低い傾向にある。制度の一層の充実と同時に、周知も必要だと、ユウサクさんは訴える。

    ある日、子どもたちと地域の運動場を使っていたとき、居合わせたスポーツ少年団のコーチを務めているらしい5、60代の男性たちから「学童なんて入れてんじゃねえよ」「金払って他人に子どもの世話させるなんて最低の親だな」と批判されたことがあった。

    +10

    -88

  • 2. 匿名 2022/05/10(火) 00:10:54 

    日本の昔からある差別と偏見の皺寄せ

    +238

    -3

  • 3. 匿名 2022/05/10(火) 00:12:08 

    ごめん。そんな薄給で勤務したいほど子供が好きって逆にヤダ。

    +23

    -134

  • 4. 匿名 2022/05/10(火) 00:12:10 

    >>1
    >居合わせたスポーツ少年団のコーチを務めているらしい5、60代の男性たちから「学童なんて入れてんじゃねえよ」「金払って他人に子どもの世話させるなんて最低の親だな」と批判されたことがあった。



    貴方に言いたいのではなく、
    自分のスポーツ少年団の親たちにイラついてるだけでしょう。
    八つ当たりですね。

    +403

    -3

  • 5. 匿名 2022/05/10(火) 00:12:21 

    学童は必要でしょ
    わからんのかじいさん

    +345

    -0

  • 6. 匿名 2022/05/10(火) 00:12:33 

    パートの仕事なんて10万そこそこだよ。だいたい

    +228

    -4

  • 7. 匿名 2022/05/10(火) 00:13:25 

    スポ少のコーチって何で口悪い人ばかりなんだろう

    +302

    -4

  • 8. 匿名 2022/05/10(火) 00:13:26 

    >>3
    誰も貴方に強制なんてしないし頼んでも無いし求めても無いから安心しなよ。

    +97

    -6

  • 9. 匿名 2022/05/10(火) 00:13:59 

    え、学童の先生ってそんなにお給料が良いの?友達がしてるけど2時過ぎくらいから出勤してるよ?夕方には帰るし、、、その学童とは違うの?

    +195

    -21

  • 10. 匿名 2022/05/10(火) 00:14:51 

    >>7
    自分もそーやって指導されてきたからだろうね

    +47

    -1

  • 11. 匿名 2022/05/10(火) 00:15:24 

    >>3
    別にきぃ〜みぃを求めてないけどっ♬

    +38

    -2

  • 12. 匿名 2022/05/10(火) 00:15:27 

    >>9
    給料良いか?

    +32

    -16

  • 13. 匿名 2022/05/10(火) 00:16:39 

    >>3
    なんで?

    +6

    -2

  • 14. 匿名 2022/05/10(火) 00:17:24 

    >>1
    スポーツ少年団のコーチを務めているらしい5、60代の男性たち

    ここらへんほんまクセ強いよね
    前いたとこのコーチたちは「女の淹れたコーヒーじゃなきゃ嫌だ」って手伝いにきてた父親に言ってた

    +159

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/10(火) 00:17:29 

    >>3
    夜釣り?

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/10(火) 00:17:37 

    まぁ高給取りのやる仕事ではないよね
    幼稚園児よりは手はかからないだろうし

    +30

    -8

  • 17. 匿名 2022/05/10(火) 00:17:47 

    >>1
    老がい

    +12

    -2

  • 18. 匿名 2022/05/10(火) 00:17:49 

    やりがい搾取が多いんだよ
    使命感持ってる人たちが割りを食ってるよ

    +99

    -3

  • 19. 匿名 2022/05/10(火) 00:18:16 

    >>5
    こういうくそジジイ、昔奥さんや子供に対して「誰の金で生活出来てると思ってんだ」って絶対言ってるはず

    +167

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/10(火) 00:18:21 

    >>7
    優しいコーチはすぐに辞めてしまう

    +59

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/10(火) 00:19:02 

    こんな馬鹿なジジイがみたいのがいるから少子化進むのよ
    保育や子供を教育したりする仕事って本当に大事なのに待遇が改善されないとやばいよ
    高齢者ばかり優遇しすぎ

    +123

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/10(火) 00:20:21 

    そこ仕事に要する能力の希少価値がその程度であれば仕方ない。

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2022/05/10(火) 00:22:57 

    >>3
    学童って短時間労働じゃない?準備とか片付けもあるだろうけど

    +61

    -6

  • 24. 匿名 2022/05/10(火) 00:23:10 

    >>16
    手はかからないけど、知恵も力もついてくるからその分素直に言う事聞かないタイプがいると大変そうだなーと思う

    +63

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/10(火) 00:23:43 

    民間学童かな?
    私の住んでる自治体や近隣でも、公立学童の指導員だと正規の職員募集めったに見ないし、公立でも職員は民間委託されてるとこ多い。

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/10(火) 00:24:12 

    >>1
    そんな薄給で勤続10年って絶対に頭おかしい。

    +16

    -12

  • 27. 匿名 2022/05/10(火) 00:24:47 

    >>7
    我がコーチはまったくもって品しかない!!
    子供が友達に誘われて体験に行った時
    昔ながらのコーチだろうと腹を括って行ったら
    穏やかで育ちの良さそうな爽やかイケオジコーチで逆にびっくりした笑笑
    即入部した笑

    +64

    -8

  • 28. 匿名 2022/05/10(火) 00:25:45 

    >>9
    学童に正規職員っているんだと思った
    子育てひと段落した主婦がパートでやる分にはよさそうだなとは思うけど

    +148

    -9

  • 29. 匿名 2022/05/10(火) 00:25:46 

    >>12
    2時から出勤で5時頃帰って20万もあるのって質問してます。

    +50

    -16

  • 30. 匿名 2022/05/10(火) 00:26:47 

    学童の先生には感謝しかないな。
    子供達が楽しめることを、いつも考えてくれて、長期休暇は、ほんと助かる。

    勤務自体は普段はお昼くらいから19時くらいまでで、短めな気もするけど。

    +28

    -2

  • 31. 匿名 2022/05/10(火) 00:27:05 

    ごめん、それ一本で生活していかなきゃいけない人のする仕事じゃないって思っちゃってた

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/10(火) 00:29:43 

    >>1
    >「金払って他人に子どもの世話させるなんて最低の親だな」


    こんな事言う人って、お金をかけずにどれほど立派な子育てをしたんでしょうか

    +53

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/10(火) 00:30:10 

    学童の指導者って、短時間勤務のパートやバイトだと思ってたけど違うのかな。正規とは記載あるけれどフルタイムの労働時間なんだろうか?

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/10(火) 00:30:34 

    代行業って何で給料安いんだろうね

    保育士は親代わりに子供を育てる
    介護士は家族の代わりに世話をしてあげる

    あげる立場で、本来は自分達がするべき事、代わりにしてるのにね

    してあげてるんだから、見合うだけの給料寄越せって思うわ

    +59

    -3

  • 35. 匿名 2022/05/10(火) 00:31:28 

    案外こういう事言う人って子供の世話もしなかったような
    中年男性なのかな?
    ガルにも早いうちに保育園に入れる親なんて
    って言ってる人いるけど男だったりして

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/10(火) 00:32:03 

    学校のちゃんとした学童のアルバイトに誘われた事あるけど、(30年位前)時給700円がマックスと言われたよ
    その当時でも安すぎたから断ったけど、元々はボランティアに毛がはえたような、お礼金で運営してたようななごりで、なかなか給料は上がらないという事でいろいろ衝撃だった

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/10(火) 00:32:55 

    >>1
    >「金払って他人に子どもの世話させるなんて最低の親だな」

    そいつが親をもし老人ホームに入れてるんだったら
    「金払って他人に親の世話させるなんて最低の息子だな」
    ってブーメラン突き刺せそう

    +69

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/10(火) 00:34:21 

    >>7
    わかるわー
    炎天下頑張ってる子たちに「歯見せてんじゃねー!」って何様?って思う。絶対自分の子入れたくない。

    +59

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/10(火) 00:34:51 

    >>29
    私もそれ思った。
    教員資格もいらなさそうだし、なんか高くないかな?

    +51

    -10

  • 40. 匿名 2022/05/10(火) 00:35:45 

    >>29
    2~5時ならパートだろうからそんなにもらえないと思うよ。
    子どもが行ってた所は、正規職員さんは10~18または12~20時勤務だった。助成金が拡充されて大分給与水準あがったけど、公務員とかよりはやはり安い。

    +55

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/10(火) 00:37:37 

    >>9
    学童と(県によるけど)放課後の預かりだけをするような所は別物だと思うよ

    +43

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/10(火) 00:39:51 

    >>1
    じいさんって60代くらいの人たちだよね?この世代が日本をダメにした。先代の戦中戦後の方達が必死に日本を守って盛り上げて日本経済の基盤を作ってくれたのにこの世代がござかいてダメにした。しまいには現代の若者悪くいうし。

    +26

    -3

  • 43. 匿名 2022/05/10(火) 00:40:09 

    >>29
    横だけど、2~5時勤務はバイトでもまず少ないと思う。
    あまりいないけど正規職員は午前中から事務作業や雑務掃除してるよ。バイトも1時に出勤して準備する。子供は学童によるけど2時から来て6時か7時までいるから帰れるのはその後になる。

    土曜日は朝8時から開けるところあるし、春夏冬休みは月~土曜日まで毎日朝から勤務がある。

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/10(火) 00:45:38 

    >>40
    学校終わるのは14時以降なのに、と思うかもしれないけど、書類作成やおやつ日用品の買い出し、遊び道具の手入れなど、子どもたちが来る前に沢山の仕事があるそうです。
    正規職員は、教員や保育士、または専門指導員の資格を取る必要があります。
    ちゃんとやればすごく大変な専門職なのに、誰でも片手間にできるって思われがちだよね。

    +70

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/10(火) 00:47:10 

    聞こえてしまった学童の子供がいませんように

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/10(火) 00:49:38 

    私、大手企業で今は年収800万だけど二十代なんてずっと手取り十万代だったよ。
    勤続十年って、意外とそんなに年収上がらないし、むしろ学童でもそこから管理職とかならないとやっぱり難しいんじゃないかな。

    +7

    -6

  • 47. 匿名 2022/05/10(火) 00:52:24 

    >>3
    まぁ確かに。
    こんな給料低くても遣り甲斐が有るからってある意味ちょとバグって無いと出来ないよね。

    子供の世話は兎も角としても、モンペの世話なんてしたくないし。
    モンペの子供もモンペの才能を感じたりするんだろうし。


    +11

    -8

  • 48. 匿名 2022/05/10(火) 00:54:17 

    >>34
    なんでって
    間接部門だからじゃないの
    自分しかできない仕事してガンガン稼いで預ける側になればいいじゃん

    +1

    -6

  • 49. 匿名 2022/05/10(火) 00:55:40 

    >>18
    介護然りそうだよね

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/10(火) 00:55:56 

    >>9
    その友達は正規職員じゃなくバイトでしょ?

    +67

    -3

  • 51. 匿名 2022/05/10(火) 00:57:26 

    >>34
    保育園だと月に10万は高いと言う感覚な人多いし

    老人ホームだと月16万〜22万如きで「大金払ってるんだから」感覚だから。(個室)

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/10(火) 00:57:27 

    >>7
    コーチの月給も気になる

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2022/05/10(火) 00:58:36 

    読解力がなくてごめん
    最初12万で10年で20万になったなら、
    昇給良くない?

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/10(火) 01:09:16 

    >>47
    それ!
    子供が好きで就いた職業なのに、モンペで病んでしまう方は沢山いそう…。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/10(火) 01:10:21 

    給与面だけなら負けてない 7時出社22時退社で手取り26万円 時給換算にしたらもう笑えない 年間休日も45日以下で体重激減、睡眠時間も少なく労基にも行く気が起きない 愚痴ってすいません

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/10(火) 01:10:25 

    Twitterの人かと思った株で1000万貯めた学童の先生

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/10(火) 01:10:28 

    お惣菜コーナーで毒吐いてる爺さんになるんだろうな

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/10(火) 01:20:02 

    >>21
    優遇されるから調子に乗るんだよね。
    まー議員が爺さんばかりだから何も改善されないだろうね。
    先短いんだから何で楽しく人生おくれないんだ

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2022/05/10(火) 01:24:14 

    >>7
    我がコーチはまったくもって品しかない!!
    子供が友達に誘われて体験に行った時
    昔ながらのコーチだろうと腹を括って行ったら
    穏やかで育ちの良さそうな爽やかイケオジコーチで逆にびっくりした笑笑
    即入部した笑

    +2

    -14

  • 60. 匿名 2022/05/10(火) 01:26:01 

    >>7
    家のすぐ近所で練習してるんだけど、ノロマだクズだと怒鳴ってるのがほんとによく聞こえる。監督って言っても近所のお父さんじゃん。自分の子供もそんな言い方されると思ったら入れないな。

    +47

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/10(火) 01:27:24 

    >>9
    地域や形態がいくつかあって、昔は公営ばかりで
    おっしゃるような午後からの短時間パートのようなのばかりでした。
    でも、今は形態が公営だけでなく民営も増え、学童の種類もいくつかあります。
    完全民営では、明光キッズのように、習い事も兼ねた学童でフランチャイズでやってるようなとこはパートのみでなくオーナーや正規雇用は必要になるし、
    民間委託で幼稚園や保育園がやってる場合は、園で正規雇用され、メインは学童だけど園のサポートもする為に朝から勤務してる。
    昔からの自治体でやってる学童だけが正規雇用ってないのかも。自治体で責任者は儲けてるけど正規雇用って聞いたことない。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/10(火) 01:41:13 

    >>1
    スポーツ少年団も考えようによっちゃお金払って練習時間世話させてるようなもんだよね。
    公文を学童代わりにしてる人もいるし。

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/10(火) 02:06:28 

    >>9
    学童は民間がやっていたりほとんどボランティアだったり地域によって様々ですよ

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/10(火) 02:16:34 

    >>23

    長期休みや、コロナで急に休校時、午前中授業時や、課外活動で1日映画や遠足、お金のお勉強として電車やバスを乗り継いで遠くの温水プールへ行く企画などあり意外と長時間でとても大変ですよ。

    安いのに臨機応変に動けないといけないので振り回されます。午前中他の仕事を掛け持ちしようとしても常に待機していないと、職員間であの先生は午前中他も行ってるからあいつは使えない!そんな人いらない!と文句大会になっていたり、とてもイメージと違いました。

    人がすぐ辞めるので早朝から夜まで交代なしだったりもします。かと思えば短時間の時もあり。

    保護者から、ウチは朝早いからそれに合わせてもっと早く開所してよね!あと起こして!土日もやってよ!暇でしょ?遊んでるだけで金もらえていいよねー!と言われたり、お迎えが遅い保護者からは、もっと遅くまで見てよね!1回タイムカード切れば?などご要望が毎日すごかったです。

    準備の時間ももちろんありますが、午前中他の学童所と会議、土日に1日中研修や勉強会、都道府県内の指導員の会議大会?みたいな見えない苦労が沢山ありました。

    +27

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/10(火) 02:49:24 

    学童って子供相手だから楽しい仕事だなーと通わせてた頃思ったけど、数名で沢山みなきゃだめだしトラブルもあるし、イベント準備もあるし 精神的に大変だなと。先生達には感謝してます

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/10(火) 05:02:28 

    >>5
    本当にクセ悪いよ、この世代は。
    何なら70代も。

    父が70代なんだけど
    超モラハラ発言連発するから。
    今の時代だとあんた捕まるよって思うような事したり。

    普通に母の事殴ってたからね。
    口癖はモロ『誰の金で食わしてもらってんだ』
    旦那にその話したら
    じゃ誰のおかげで毎日飯食べれてんだって話だよな(笑)だとさ。

    お義母さんが作ってるからだろ?だと。
    ド正論だよね。

    +25

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/10(火) 05:26:42 

    >>9
    こどもの学童は正規職員ぽい人だと11時には出勤していて、帰宅も最後の迎えの7時以降になるし、土曜も開けているし、保育園と同じくシフト管理なんじゃないかな。
    正規は休憩ありの週40時間勤務で、足りないぶんをパートで補うんじゃないの?

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/10(火) 06:08:30 

    >>7
    優しいコーチだと子供も怠けるからじゃない?そんなんじゃ大会も出れないよ。怒ってばかりいつも口悪くて嫌われてるような人じゃダメだと思うけど厳しいけど優しさもある人が1番良い

    +1

    -15

  • 69. 匿名 2022/05/10(火) 06:18:30 

    典型的な団塊世代&老害

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/10(火) 06:25:34 

    >>54
    子供好きをうまく搾取しているだけだよ。単なる子守り感覚で教育者でなくて構わないからだよね

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/10(火) 06:34:53 

    >>9
    いえいえ、8時間勤務ですが何か。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/10(火) 06:38:43 

    >>7
    チームによるんだろうけど、
    口悪いし、出来が悪い子をイジる人ような風潮があるチームを知ってる。うまけりゃ何しても良いみたいな感じ。
    そこに通ってる子どももだんだん同じような事するようになって
    学校でトラブルになることもある
    いくらその競技が上達するとしても
    人間としてダメな方に成長させるコーチってどうなんだろう

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/10(火) 06:38:45 

    >>62
    一部の、民度低いスポ少の原因だよ

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/10(火) 06:39:29 

    >>68
    厳しさと口の悪さはイコールではないと思う

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2022/05/10(火) 06:50:31 

    >>29
    地域で朝9時からやっている児童館+学童があります。
    そこは確か市の準職員みたいな位置付けで二交代くらいで月給18万円〜みたいな募集だった気がする…。
    午前中は未就園児と保護者の遊び場、放課後は児童館と学童が併設。夏休みもやっているので長期のお休みは盆暮正月くらいで正社員と同じだなと思った。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/10(火) 07:01:24 

    >>1
    え、わたし地方の中小企業事務職、勤続10年、手取り20もないけど。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/10(火) 07:04:43 

    >>1
    子供を学童にいれてたけど、高学年の男の子に殴られて帰ってきたり(先生は止めなかったらしい)、夏休み中、指導員はクーラーがかかった教室にいて、子供たちは教室に入っちゃダメって言われて、廊下で遊んでるって言ってて、すぐ辞めさせました。ちょっと離れたところにある、祖母の家で見てもらいました。

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/10(火) 07:07:07 

    >>76
    田舎あるあるだよ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/10(火) 07:20:14 

    >>14
    うちに帰ってママン(じじいの親)にコーヒー入れてもらえ、じじい

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/10(火) 07:20:20 

    >>62
    コロナもまだ収まってないから
    公文の学習が終わったら
    さっさと帰って欲しいのに
    (机の間隔空けたり、密にならないように
    すると教室内の人数に限りがある)
    『お母さんが学校の宿題も
    公文で済ませてから帰れだって』

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/10(火) 07:20:52 

    >>21
    待遇が改善されないと優秀で子供をしっかり導ける人材も集まらない
    負の連鎖

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/10(火) 07:25:30 

    >>9
    それで20万もらえてると思う?

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2022/05/10(火) 07:36:44 

    >>4
    ちなみにスポーツ少年団のコーチは無収入のボランティア。

    +2

    -5

  • 84. 匿名 2022/05/10(火) 07:53:47 

    >>60
    ママ友の旦那がまさにそう。
    イヤイヤな娘を無理やりスポ少に入れるためにノリノリの弟と怒鳴りながら土日公園でバッティング練習。
    ママ友からは「娘が凄くイヤイヤなのに、スポ少入れるの〜」と相談されたけど、その後SNSで「娘が初試合喜んでた」って投稿してて、相談してたの返せ!って思った。
    めっちゃ親身になって答えたのに…。
    もちろんその旦那はびっくりするくらい口が悪い。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/10(火) 07:55:24 

    >>1
    学童の指導員に学童入れてんじゃねえよって言うのおかしいよね?
    親と間違われたの?
    親じゃないのに自分への批判と受け取るのも謎

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/10(火) 07:59:25 

    >>64
    そこまで大変じゃないよ。
    普段の日は午前中から勤務でも子どもいないから、自分のペースで事務作業できる。子どもがいるときは気も体力も使うけど、放課後から三時間ぐらいだし
    長期休みは確かに大変だけど、たかだか一ヶ月
    もちろん、楽ではないけど20万なら妥当だと思う

    ただ、男の人で本職で家庭も持ちたいならきついけどね
    だから男の人は定年退職した後の人が多い

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2022/05/10(火) 07:59:43 

    >>9
    夏休みとかは朝8時〜19時くらいまでやっているよ。民間だともっと長いと思う。人手不足で通しでやることもあるみたいよ。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/10(火) 07:59:55 

    >>16
    幼稚園児より素直じゃないから手がかかったけどな。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/10(火) 08:05:02 

    >>44
    学童パートしてるけど、私営はともかく、公設学童は妥当な給与だとおもうよ。あと公設学童は2箇所で働いていたことあるけど、正規職員はなるほど、ここで働くべくしてたどり着いた、って感じの人が多い。施設の備品が次々消えた事もあった。児ワイセツ系は2かしょともいた。

    +5

    -5

  • 90. 匿名 2022/05/10(火) 08:05:47 

    学童の職員ってなんで先生って呼ばれるの?
    なんの資格もなくて勉強教えてくれるわけでもないのに、先生ってみんな呼ぶのが前から疑問だわ

    +4

    -9

  • 91. 匿名 2022/05/10(火) 08:05:56 

    >>5
    子育て参加してなかったからこそ言えるんだと思うけどね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/10(火) 08:06:04 

    暴力や罵声で黙らせてるようなタイプの人が子育てをバカにするから、子供関係の仕事って賃金低いんだと思う
    そんでわずか一昔前って男の多くはそうだった

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/10(火) 08:07:23 

    >>9
    民間はわからないけれど、公営の学童は午前中から開いていて未就園児親子倶楽部とかしているよ。そのまま遊んで小学生が来る頃に帰るって感じ。
    もちろん開いている間は職員さんがいる。
    パートさんは小学生が来る時間から夕方までの数時間勤務なんだと思う。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/10(火) 08:08:21 

    >>5
    本当に必要な家庭にはもちろん必要だけど個人事業主の夫が嫁が楽したいからって嘘の書類書いて(妻が働いてる設定)申請してる家庭もあるよね。
    そういう家庭にはイラつく。
    学童の先生たちの負担が増えて大変だと思う。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/10(火) 08:12:38 

    >>62
    公文は滞在時間が決まってないから、長い時間いると面倒見がいい先生でよかったという保護者もいる。実際はダラダラやってるだけ。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/10(火) 08:13:22 

    >>86
    若い人がやる仕事ではないかもね
    子育て終わった世代の方がメンタル病まずに勤められる気もする
    若い男性が選ぶ仕事でもないかな
    給料が安すぎる

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/10(火) 08:13:29 

    >>51
    保育園は何年間かわかっているから費用予定もたてやすいから、納得できるからじゃないの?
    介護は数年か数十年からわからないから費用予定もたてにくく気持ちが荒むんだよ、きっと。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/10(火) 08:14:13 

    >>1
    学童って、平日の昼間はほぼやることないんだから手取り低いのも仕方ないような?
    まぁ正規職員なら他にやってるのかもしれないけど、学童が本格的に忙しいのは、長期の夏休みとか冬休みとかで、他は放課後のみだからなぁ

    +8

    -4

  • 99. 匿名 2022/05/10(火) 08:17:19 

    自分の子どもを学童に預けて自分は別の学校の学童でパートしてる人がいるけど、何で?って思う。一人っ子なんだし家でみてあげればいいのに。

    +0

    -6

  • 100. 匿名 2022/05/10(火) 08:21:26 

    学童での子供同士のトラブル多いし、普段教室で大人しい子も学童では暴れてるとかよく聞くし。
    さらに親は放置で指導しても叱りもしない親が多いとか。
    先生は大変だよー。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/10(火) 08:28:39 

    >>74
    口が悪い人がいいとは書いてないよ

    +0

    -3

  • 102. 匿名 2022/05/10(火) 08:39:03 

    >>7
    本当に口悪いのも多いし昔は体罰も当たり前だったんじゃないの。そんなとこに子供入れたくないわ。

    +6

    -3

  • 103. 匿名 2022/05/10(火) 08:43:18 

    >>21
    若者が政治に関心を持たなければ、この状況は続くのかな

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/10(火) 08:47:23 

    >>66
    老化も関係ありそう
    前頭葉の収縮や軽い認知症入ってる人多いから

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/10(火) 08:49:52 

    >>24
    ボス猿みたいなんが幅利かせて年下や弱そうな子をターゲットにしてトラブル起こしたりね。うちの従兄弟の子もやられて行かなくなったよ。そういう子は月ー土ずっと行ってる、親に構ってもらってないんだろう。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/10(火) 09:08:20 

    >>6
    例えば高卒や専門卒でもできる仕事、大学院卒じゃないとできない仕事、極端に言えば全然違うと思う

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2022/05/10(火) 09:11:20 

    >>3
    ごめん構文にろくなコメなし

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/10(火) 09:12:23 

    >>14
    少年野球に入ってたけど合宿でも母親たちの中に入ってきてお酌してもらってチヤホヤされてて、子供には怒鳴りちらすし大嫌いだった。
    どうせ高校野球の補欠程度。
    草野球じゃもう入れてもらえないオッサンが一番えばり散らせる場所なんだと思う。
    つまり、ろくなもんじゃない。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/10(火) 09:14:54 

    >>4
    最低なジジイどもだな。こんなジジイを師として仰がなくてはいけない子どもたちかわいそう。スポ少なんてなくせばいいのに。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/10(火) 09:16:15 

    だいたい福祉寄りの職業ってお給料が低いよね…
    その給料の割には激務(メンタル的にも)

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/10(火) 09:16:54 

    >>103
    関心を持っても数で負けてるから難しいよ泣

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/10(火) 09:17:59 

    >>104
    関係ない人に怒鳴りつけるのって爺さんがほとんどだよね
    婆さんはまだ大声出さないだけまし

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/10(火) 09:19:23 

    >>4
    こういうおっさんって偉そうな事言ってる割に奥さんに子供任せっきりだったりするよね。

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/10(火) 09:31:58 

    >>12
    時給にしたら良くない?
    うちの近所の学童は、基本3時から7時までで月給14万ほどと言ってた。
    何の資格も要らず(講習とかはあるみたいだけど)1日4時間程の勤務でこの給料は良いと思う。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/10(火) 09:34:04 

    >>34
    子供の面倒見るなんて家でやればタダだし昔は地域でやってたからお互い様。そんな事でお金を取るなんて!って感じに認識されてるから給料上がらないのかな

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/10(火) 09:51:14 

    >>80
    図々しいお母さんだね

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/10(火) 10:12:31 

    >>7
    夕飯時に家族で定食屋行くと、一部の母親も混じって少年野球の大人たちがビール飲みながらデカい声でうるさいしガラ悪いんだよね。そういう感覚の人達だから、いいコーチは抜けちゃうよね。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/10(火) 10:15:22 

    20万足らずとありますが、例えば手取りで19万円台とかなら、まぁまぁじゃない?と思います。
    給与が12万という文言もありますが、20万足らずと12万じゃ随分差があり、なんとも言えない。

    正規?で朝からいる職員と、子供たちが来る時間だけ勤務する職員がいるように思いますが、どの職員を言ってるのかも分からないし。

    朝から勤務して、15時から勤務の職員と交代で、17時の早上がりの日もありとかで、手取り19万円台なら、まずまずでしょう。
    15時から19時までの勤務で、手取り12万円なら、そりゃそうでしょって感じだし。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/10(火) 10:37:43 

    >>28
    うちの学童は市でやってるやつだけど先生2種類いる。
    1日いるような先生で最後の締めしたり学童の保護者会の説明でいる先生と、こどもたちとは関わっているけど5時ぐらいには帰っていっちゃう先生。
    1日いるような先生が正規職員の人なのかなと思ってた。
    数年単位で市内の学童異動していくの。
    5時とか帰ってく先生は何年も異動とかなくそこでのパートの人なのかなと勝手に思ってる。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/10(火) 10:51:19 

    >>118
    勤続10年で10年前は給料が12万だったって書いてあるから、今でも32歳の男性としては格段に低いよね
    それじゃ結婚も厳しい
    共働きするにしても出産とかいろいろ考えるとって思う
    大概、その給料じゃやっていけないってなって他の仕事か子供と関わるにしても教師とか塾講とか別の職に行きそうなものだけど
    保育士に男性が少ないのだって給料が低いからだろうし

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/10(火) 11:21:21 

    >>1
    うちの夫、勤続10年で20万手取りだ‥
    保育学童だけの問題じゃないよ
    私の給料あるからうちは平気なだけで、子育て世代には厳しい現状よ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/10(火) 11:37:56 

    これ給料低いのと罵倒された話はまた別の話だよね
    とりあえず後者はおかしな頭の人ってことで。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/10(火) 11:43:12 

    教師やってて精神疾患患って休職中。
    年収下がってもいいから今より負担が少ない仕事をしようと思って学童も候補に入れていたんだけれど、確かに低くても当たり前かなと思ってしまう。今まで自分がやっていた指導計画作成、授業準備、評価がないんだもんね?簡単な指導計画行事計画とかはあるのかな?でも学校みたいな教育機関じゃないから、この子の能力を伸ばさねば!みたいな使命はそんなにないよね…
    あとは学校はアレルギーとか怪我とか神経すり減らす場面が多かったけれど、学童ももちろんいろいろな活動するだろうけど学校みたいな給食、調理実習、水泳、図工で彫刻刀を使うとかあらゆる活動があるわけじゃないよね。
    そう考えると負担も減り給料も減りでまあ納得かなと思うんだけれど。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/10(火) 12:18:05 

    >>42
    ござかいて わからないんですけど。どういう意味ですか?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/10(火) 12:39:22 

    神奈川県内の学童から転職した。

    平日は、10時とか13時のシフト出勤〜20時までの勤務。
    夏休みとかの長期休みは、朝7時半〜20時まで休憩なし。
    イベント・外遊びとか体力使うばかりで…手取りは多くても18万くらいだった。
    転職したらテレワークだけど普通に手取り増えた…

    子ども好きだし楽しかったけど、持たなかったな。実際離職率高いし、毎回それぞれの園の先生が入れ替わるくらい。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/10(火) 12:52:34 

    私昔学童の指導員してたけど、特定の子供が私達指導員をバカにする発言や差別する発言をしていた。原因は、その子の母親が「のびの人らはまともに仕事が出来ない、まともな所に就職の出来ないアホの集まりやから、あんな人らの言う事を聞いちゃ駄目よ。」とその子に教え込んでいたから。だからその子は私達指導員に「あんたら、私が来たらな給料貰われへんのやろ!私が来たらなのびが潰れるから、有り難く思えやアホ!!」って言ってきた。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/10(火) 13:12:04 

    >>121
    財形とか借り上げ社宅の社宅費を引かれたあとの振込額とかじゃなくて?

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2022/05/10(火) 13:14:17 

    >>126
    学童とかじゃなくても接客業してるとそういう訳の分からないこと言い出す人っていういるんだなって思うよね
    親が親なら子も子だよね

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/10(火) 13:36:27 

    >>1
    子供を指導する立場のやつが子供の前でそんな言葉使いするなよ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/10(火) 13:37:23 

    >>124
    胡座かいての間違いなんじゃないの?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/10(火) 15:19:46 

    >>76
    資格保有?
    学童だと、保育士免許や教員免許アリの募集あるよ。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/10(火) 15:26:48 

    >>114
    カリキュラムあるなら楽だけどね。子どもと遊ぶのは体力必要だったよ。ワガママだったり言うこと聞かなかったり。私はやめた。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/10(火) 15:30:04 

    学童にお世話になった事はないけど、学童の関係者に罵倒するの意味わからない。どの立場から他人を罵倒し蔑むのかな

    頭硬い差別主義の人多いのな
    家でぽつんと過ごさせるよりせめて学童がいいって親心が根本にあるのではないのかな?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/10(火) 15:51:44 

    >>117
    基本ボランティアだし、そういうのが楽しみでやってる感じだよね。
    しょっちゅうバーベキューしようとか飲みに行こうって言ってるもん。
    町内のソフトボールチームとかも。
    ただそういうのが好きだからずっと居座るんだよね。
    それでちょっと合わない人とかを皆で追い出す。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/10(火) 15:55:01 

    >>131
    資格あったら即正規雇用だったかな?
    資格なくて何年か子育て経験有という人は数年非正規雇用扱いとか。
    勤務時間は短いし、保育士さんほどハードではないかもしれないけど
    昇給とかもなさそうだしボーナスもないし微妙だなとは思った。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/10(火) 16:00:10 

    >>126
    そういう人近所にいたわー。
    だったらお世話になるなっていうの!
    そいつらの親の方がよっぽどまともに仕事とか出来なさそう。
    うちも数年お世話になったけど、あれだけの大人数見るって中々出来ることじゃない。
    よくOB教師のおじいちゃんおばあちゃんも来てるけど
    外遊びとかもしてくれて様子教えてくれて有難かったよ。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/10(火) 16:09:30 

    発達障害の子が家にいると家事とか出来ないからか時間ギリギリまで
    いつも預けてる人がいた。
    放課後ディとかには何故か預けないで普通に学校に隣接している学童。
    でも暴れだして先生も手が付けられなくなったら
    親に電話して「ハイハイ」という感じで迎えに来てた。
    大変なのは分かるけどなんかモヤモヤした。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/10(火) 16:14:59 

    >>14
    分かるー。「甘いコーヒーじゃないと飲めない」とか喫茶店かよって思う。
    お茶ぐらい自分で持ってこいと思う。
    あと、一昔前の根性論だか
    「泣く位悔しい気持ちがないと上手くはなれない」とか
    「楽しくやりたいのか強くなりたいのかで俺らの指導は変わる」とか
    毎回同じセリフを言ってた。
    イヤイヤ、指導者っていっても素人の町内のおじさんでしょ?
    実際ルールも理解してなくて若いお父さんに審判とか押し付けてた。
    それで自分は古参ぶってお母さん方と喋りたいだけ。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/10(火) 18:35:52 

    >>68
    厳しさとか優しさとかじゃない
    必要なのはスポーツ理論を理解してるかどうか
    闇雲に厳しいだけで勝てるのは逆にレベルが低い証拠

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/10(火) 18:49:48 

    教師やってて精神疾患患って休職中。
    年収下がってもいいから今より負担が少ない仕事をしようと思って学童も候補に入れていたんだけれど、確かに低くても当たり前かなと思ってしまう。今まで自分がやっていた指導計画作成、授業準備、評価がないんだもんね?簡単な指導計画行事計画とかはあるのかな?でも学校みたいな教育機関じゃないから、この子の能力を伸ばさねば!みたいな使命はそんなにないよね…
    あとは学校はアレルギーとか怪我とか神経すり減らす場面が多かったけれど、学童ももちろんいろいろな活動するだろうけど学校みたいな給食、調理実習、水泳、図工で彫刻刀を使うとかあらゆる活動があるわけじゃないよね。
    そう考えると負担も減り給料も減りでまあ納得かなと思うんだけれど。

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2022/05/10(火) 22:38:52 

    大体、お前らの息子がろくに稼がないから、嫁さん働かないとやってけないから、学童があるんだろ?
    おっさん達の責任もあるわ!

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2022/05/10(火) 23:18:27 

    手取り20万で、ボーナスは別にあるのかな?言うほど低い?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/11(水) 00:05:12 

    >>53
    最初が低すぎない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。