ガールズちゃんねる

市販の「ソーセージ・ウインナー」人気ランキングNo.1が決定! 1位は「シャウエッセン」

168コメント2022/05/11(水) 08:43

  • 1. 匿名 2022/05/09(月) 22:55:49 

    市販の「ソーセージ・ウインナー」人気ランキングNo.1が決定! 1位は「シャウエッセン」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    市販の「ソーセージ・ウインナー」人気ランキングNo.1が決定! 1位は「シャウエッセン」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    朝ごはんから深夜のおつまみまで、料理の強い味方になるソーセージとウインナー。口に入れた瞬間に広がる肉汁や、パリッとした皮などで老若男女多くの人が大好きな食材です。


    ●第2位:プリマハム 香薫 あらびきポーク

    商品名にもついているようにその大きな特徴は「香りと薫り」。食べた時に口の中に広がるスパイスの“香り”高さと、外側の皮に染み込んだ燻製の“薫り”がやみつきになります。

    ●第1位:日本ハム シャウエッセン

    シャウエッセンの特徴といえば、なんといってもやはり皮の「パリッ!」という音です。思わずうれしくなってしまうような歯ごたえのある食感で、味はもちろん、その音で心まで弾むような感覚が楽しめます。この食感は天然の羊腸の皮ならではで、人工の皮よりも満足感が高いとのこと。

    +98

    -9

  • 2. 匿名 2022/05/09(月) 22:56:09 

    ポークビッツサイズが好き

    +11

    -21

  • 3. 匿名 2022/05/09(月) 22:56:21 

    どうせポークビッツだろ!

    +18

    -10

  • 4. 匿名 2022/05/09(月) 22:56:23 

    シャウの断髪式
    泣いた

    +38

    -11

  • 5. 匿名 2022/05/09(月) 22:57:04 

    高い!

    +106

    -2

  • 6. 匿名 2022/05/09(月) 22:57:20 

    シャウエッセン最高

    +158

    -3

  • 7. 匿名 2022/05/09(月) 22:57:22 

    >>1
    これ好き
    市販の「ソーセージ・ウインナー」人気ランキングNo.1が決定! 1位は「シャウエッセン」

    +143

    -20

  • 8. 匿名 2022/05/09(月) 22:57:22 

    シャウエッセンのミニが好き。ポテトサラダとかナポリタンとかに使い勝手が良い。

    +7

    -2

  • 9. 匿名 2022/05/09(月) 22:57:25 

    香薫はちょっと買いやすい値段だから手に取ってしまう

    +420

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/09(月) 22:57:34 

    ソーセージの両端を閉じるあの包装は世界一不便。何とかならないのかな?

    +12

    -5

  • 11. 匿名 2022/05/09(月) 22:57:43 

    うまいよね!
    ちゃんと腸使っている

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2022/05/09(月) 22:57:44 

    シャウエッセンなくてアルトバイエルン初めて買ったけど美味しかった

    +266

    -5

  • 13. 匿名 2022/05/09(月) 22:57:50 

    みんなは茹でる派?焼く派?

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/09(月) 22:58:03 

    >>7
    伊藤ハムです

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/09(月) 22:58:05 

    大容量のタイプいいよね〜

    +44

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/09(月) 22:58:06 

    知名度No. 1は分かるけど売り上げもNo. 1なのかすごいな
    私は粗挽きウインナーである事は譲れないが
    もうちょい安いやつ選んで買ってしまう笑

    +68

    -1

  • 17. 匿名 2022/05/09(月) 22:58:08 

    こんばんは、シャウ民です

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/09(月) 22:58:10 

    シャウエッセンは私には油が多過ぎて食べれない

    +122

    -6

  • 19. 匿名 2022/05/09(月) 22:58:27 

    やっぱシャウよね~!一番安いときで198円だけど、皆さんとこはどうですか?

    +13

    -6

  • 20. 匿名 2022/05/09(月) 22:58:43 

    >>13
    ボイル!
    パリッと感がたまらん

    +49

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/09(月) 22:59:00 

    デカイのちょーだいよ

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/09(月) 22:59:37 

    市販の「ソーセージ・ウインナー」人気ランキングNo.1が決定! 1位は「シャウエッセン」

    +53

    -2

  • 23. 匿名 2022/05/09(月) 22:59:38 

    添加物抜くため切り身入れてかなりゆでてます、

    +3

    -13

  • 24. 匿名 2022/05/09(月) 22:59:44 

    香燻派です!

    +116

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/09(月) 22:59:51 

    ポークビッツが好きって言ってる人、ネタだと思うけど、、本当のポークビッツ美味しくない。ガルちゃんでポークビッツネタを見て懐かしくて買ってみたけど私は苦手だった。

    +16

    -11

  • 26. 匿名 2022/05/09(月) 22:59:52 

    笑って泣いた
    市販の「ソーセージ・ウインナー」人気ランキングNo.1が決定! 1位は「シャウエッセン」

    +69

    -3

  • 27. 匿名 2022/05/09(月) 23:00:03 

    >>13
    少量の水で茹でて水が蒸発して最後焼く感じ

    +64

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/09(月) 23:00:20 

    シャウエッセンは裏切らない

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2022/05/09(月) 23:00:25 

    業スーのウインナーも好き
    アンチいるかもだけど

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2022/05/09(月) 23:00:26 

    アルトバイエルンが2位くらいかと思ったら4位だった。

    +68

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/09(月) 23:01:13 

    ガルでポークビッツ大人気なんだよねwww

    +2

    -6

  • 32. 匿名 2022/05/09(月) 23:01:20 

    >>13
    蒸し焼き?茹で焼き?にしてる
    焼くときにちょっと水入れて蓋して焼く

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2022/05/09(月) 23:01:23 

    ウインナー類独特の
    わざわざ袋の口絞るような形にして内容量が少ないのを嵩増ししてるのもうやめようぜ
    コンパクトな方が買った後持ち帰りやすいからさ

    +28

    -4

  • 34. 匿名 2022/05/09(月) 23:01:47 

    ソーセージならポークビッツが好きだよ♡ソーセージならね♡

    +0

    -3

  • 35. 匿名 2022/05/09(月) 23:01:54 

    燻製屋

    +49

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/09(月) 23:02:02 

    シャウエッセン美味しいよね
    コストコの大袋を買って冷凍するよ

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/09(月) 23:02:31 

    >>19
    安っ!
    248円でも安いと思って買ってた

    +42

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/09(月) 23:02:53 

    >>19
    400円くらいで買ってるけど…

    +76

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/09(月) 23:03:45 

    あれ⁈アルトバイエルンちゃうんかえ?

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/09(月) 23:03:51 

    >>13
    生😋

    +3

    -4

  • 41. 匿名 2022/05/09(月) 23:03:54 

    >>33
    もうすぐ変わるよ
    「シャウエッセンの断髪式」が謎の感動……! 巾着パッケージに別れを告げる新CMにもらい泣きする人も
    「シャウエッセンの断髪式」が謎の感動……! 巾着パッケージに別れを告げる新CMにもらい泣きする人もgirlschannel.net

    「シャウエッセンの断髪式」が謎の感動……! 巾着パッケージに別れを告げる新CMにもらい泣きする人も ゆかりの人物が次々と壇上にのぼり、テープの根元に少しずつハサミを入れます。神妙な面持ちの人、大声で泣き叫ぶ人、涙がこぼれないように上を向く人、各人が断...

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2022/05/09(月) 23:04:22 

    子供のお弁当に入れるチーズ入ってる小さいウインナーも好き

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/09(月) 23:04:32 

    ロピアの好き

    +1

    -4

  • 44. 匿名 2022/05/09(月) 23:05:03 

    バナナマン日村の一位は香薫。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/09(月) 23:05:54 

    香薫が好き。
    シャウエッセンは油がきつくなった気がする。

    +47

    -2

  • 46. 匿名 2022/05/09(月) 23:05:56 

    >>24
    あっしもですぜぇ!

    +18

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/09(月) 23:06:10 

    >>13
    ボイルが一番美味しいと言われてるけど、焼くのが好き。

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/09(月) 23:06:10 

    森の薫りの民はおらぬのか

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/09(月) 23:06:35 

    シャウエッセンしかかたん

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/09(月) 23:06:36 

    私の中のランキングと同じ!
    お金無いときはプリマ

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2022/05/09(月) 23:06:40 

    ジョンソンヴィルかな
    大きいし肉肉しいからたまにしか食べないけど美味しい

    +38

    -1

  • 52. 匿名 2022/05/09(月) 23:06:55 

    シャウエッセンは高いよ。セレブのウィンナー。たまに安くなってる時に買えるかなってくらい。

    +7

    -4

  • 53. 匿名 2022/05/09(月) 23:06:58 

    ごてあらぽーが1番好き

    +39

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/09(月) 23:07:07 

    市販の「ソーセージ・ウインナー」人気ランキングNo.1が決定! 1位は「シャウエッセン」

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/09(月) 23:07:35 

    >>26
    何?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/09(月) 23:08:22 

    旦那のシャウエッセンと彼氏のポークビッツがあるからいらないわ!
    大小揃ってるから硬軟織り交ぜたPLAYができるのよ

    +1

    -16

  • 57. 匿名 2022/05/09(月) 23:08:52 

    >>1
    断然シャウエッセンだろ!と思っていたが、なんか油っぽさを感じるようになってきたこの頃、なので、香燻に寝返った。

    +36

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/09(月) 23:08:58 

    >>26
    これ真っ先に思い出したわw
    生きてりゃ辛いことはあるけど長く生きてりゃこれからこのおばあさんみたいに感動できるくらい美味しいものに出会えるかもしれないと励まされる

    +39

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/09(月) 23:09:45 

    >>13
    本当は皮が割れて少しカリっとするくらい焼いて酎ハイ飲みながら食べるの好き。
    だけど塩分が半端ないらしいので、子供に食べさせる時に茹でるようになった。茹でると塩分少し抜けるから。それからは茹で派。
    たまに焼肉屋で子供が頼んで残るウインナーをカリカリに焼くのがめっちゃ楽しみ。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/09(月) 23:11:00 

    (コープさんのウインナー、国産で無塩せきなのでおすすめです)

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2022/05/09(月) 23:11:18 

    香燻 皮が硬い
    シャウエッセンが好き

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2022/05/09(月) 23:13:35 

    >>19
    安いね!
    特売でも398円だわ

    +48

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/09(月) 23:13:44 

    がるみんが嫌いな加工肉ではないの?

    +2

    -4

  • 64. 匿名 2022/05/09(月) 23:14:04 

    シャウエッセン一択だったけど、なんとなく買ったアルトバイエルンがおいしかったからまた買う

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/09(月) 23:14:11 

    香薫前美味しかったのにここ数カ月で販売されてるのはパリッと感がなくなって味も微妙になった

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/09(月) 23:15:19 

    チキンウィンナー?安っぽい味が好きw

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/09(月) 23:15:50 

    シャウエッセンは食べた時に油が弾けるのと、
    何から軟骨みたいな変な食感のものが入ってるから嫌い。

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/09(月) 23:15:50 

    シャウエッセン食べ過ぎてあの燻製の香りが無理になってしまった

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/09(月) 23:16:20 

    >>7
    一口サイズがいいよね

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/09(月) 23:17:39 

    こうくんは冷めたら不味い

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/09(月) 23:17:54 

    >>13レンチンしてます、何気に美味しいですよー(*゚▽゚*)

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/09(月) 23:19:59 

    >>55
    終戦に泣く過去の自分に声をかけるという話
    これからあなたを幸せにしてくれるものとの出会いがありますよ
    「シャウエッセン」

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/09(月) 23:20:06 

    >>53
    私も!
    市販の「ソーセージ・ウインナー」人気ランキングNo.1が決定! 1位は「シャウエッセン」

    +34

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/09(月) 23:21:32 

    >>26
    シャウエッセン食べる度このおばあちゃん思い出す!

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/09(月) 23:23:18 

    シャウエッセンのラード混ぜ込みましたって感じの脂感が苦手
    アルトバイエルンの方が不自然なジューシーさがない気がする

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/09(月) 23:25:42 

    >>7
    もう25年ほど前になるかな…。小学校上がりたてくらいの頃からずーっと、お弁当のおかず何がいいかって訊かれて必ず「ちっちゃいウインナー!」ってはりきって答えてたな〜 答える前からお母さんも必ず用意してくれたりしてて😢

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2022/05/09(月) 23:25:50 

    昨日シャウエッセンの長いやつ(6本入り)買ったわ。
    背割りコッペパンに挟んでチーズのせて焼いて食べたら美味しかった。
    シャウエッセン久しぶりに買ったけどやっぱ美味しいね😋

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/09(月) 23:26:55 

    ウインナー好きなんだけど、亜硝酸Naとか添加物たっぷりだから食べ過ぎないように気をつけてる

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2022/05/09(月) 23:29:57 

    しょうもない事に無駄使いするのやめて、
    シャウエッセンを買いたい!と思うくらい
    美味しい。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/09(月) 23:30:12 

    セブンのなんとかさんのウインナー的なやつ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/09(月) 23:31:23 

    バレないと思ってシャウエッセンから有名じゃないメーカーのいっぱい入ってるソーセージに変えたら、夫も娘も「お弁当が傷んでたかも?シャウエッセンが美味しくなかった」って心配してた。
    2人とも深刻そうな反応だったので速攻でシャウエッセンに戻した。

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2022/05/09(月) 23:31:50 

    私は、これは苦手
    市販の「ソーセージ・ウインナー」人気ランキングNo.1が決定! 1位は「シャウエッセン」

    +11

    -5

  • 83. 匿名 2022/05/09(月) 23:31:56 

    >>7
    昔は30本入りだったような…
    だんだん少なくなってきてる

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/09(月) 23:34:02 

    >>27
    私もこれ!
    父がやってて、焼きだけの私は何やってんだよーと思ったらこっちの方がパリッだしジューシーだった!

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2022/05/09(月) 23:36:36 

    シャウエッセンなんて高くて買えないわ。。
    チャーハンとかオムライスに刻んで入れちゃうし。。
    だせて298円だわ。。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2022/05/09(月) 23:37:20 

    シャウエッセン大好き
    市販の「ソーセージ・ウインナー」人気ランキングNo.1が決定! 1位は「シャウエッセン」

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/09(月) 23:37:21 

    >>54
    これみた!笑
    下ネタ満載でくだらなかった!

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/09(月) 23:38:53 

    安いウインナー買うとあのパリッと感がないのが寂しい
    あれ再現できれば味なんてそんなわからないから買うのに笑笑

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/09(月) 23:40:06 

    >>24
    うちも!
    子供もこれじゃないと食べてくれない
    試しにアルトバイエルンとかシャウエッセンとか買ってみたけどあの粗挽きの口当たりというか歯触りが好きじゃないらしく香薫に戻してって言われた
    香薫も粗挽きだと思うんだけど…

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/09(月) 23:40:07 

    シャウエッセン大好きだったのに、ここ数年胃もたれするようになってきて悲しい。他にもそんな人いますか??

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/09(月) 23:42:34 

    >>12
    アルトバイエルンは、お肉の味がしっかりしてるから好き。

    +64

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/09(月) 23:43:56 

    うちは香薫派
    味がしっかり付いてるのとあの香りがたまらん

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/09(月) 23:44:09 

    シャウエッセン高いけどやっぱり美味しいのよね。安くなってる時でも高いけど美味しいから時々無性に食べたくなって買う。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/09(月) 23:46:10 

    こういうのは、ランキング上位やから買う訳では無い。
    嗜好の問題なので、安くても自分の舌に合えば、それがその人にとってのランキング1番です。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/09(月) 23:47:27 

    グリーンマークのウィンナーでポトフ作るの好き

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/09(月) 23:48:09 

    >>67
    なんかゴリっとしたのが入ってるよね。あれ噛みきれなくて口の中に残るから嫌い。
    もっぱら香薫とアルトバイエルン食べてる。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/09(月) 23:48:58 

    シャウエッセンは6本入ってるから好き

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/09(月) 23:54:24 

    >>1
    高いけどシャウエッセンしか買わない!高いけど!
    ケチってちょっと安いのにすると美味しさ半減してガッカリするから

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/09(月) 23:56:39 

    >>67
    おお同じ人いた!理由が同じ

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/09(月) 23:57:31 

    >>71
    仰天ニュースでレンチンしたウインナーを噛んだ時の脂で火傷した人居たからやめたほうがいいよ、、、

    +5

    -5

  • 101. 匿名 2022/05/09(月) 23:58:09 

    >>1
    香燻のにおいが苦手〜

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2022/05/09(月) 23:58:14 

    >>13
    弱火でじわじわ焼く派

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/09(月) 23:58:49 

    >>9
    美味しいのに安いよね!いつも600グラムの大袋買うけどすぐ無くなっちゃう!コストコ行ったらシャウエッセン1キロ買うけどやっぱ普段は好んで香勲選ぶ

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/09(月) 23:59:48 

    >>13
    何故か朝は焼く派で夜はボイル派!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/10(火) 00:03:39 

    私はアンティエ派
    白いソーセージ大好き

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/10(火) 00:03:40 

    シャウエッセンとか高いけどやっぱ美味い

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/10(火) 00:06:44 

    米久のウィンナー買ったら、一本足りなかったことがあってビックリした!
    一応電話したけど、買った店に持って行かないと交換してくれないらしく、めんどくて辞めた…
    しかも、たまにあるんですよ〜wと言われて、えっ?となってそれ以来買うの辞めた

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/10(火) 00:10:16 

    シャウエッセンのチーズが入ったやつが好き

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/10(火) 00:18:51 

    >>72
    泣けるわ

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/10(火) 00:24:26 

    ごてあらポー(御殿場高原あらびきポーク)も好き!

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/10(火) 00:30:23 

    アンティエがすき

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/10(火) 00:33:41 

    >>72
    シャウエッセンのCMにならないかなぁ

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/10(火) 00:35:40 

    久保田利伸がパリっと言わせてたCMを見て、母親に買ってもらって朝ごはんに出してもらったんだが「パリッ」とならない。
    オカン、焼いたらアカン。茹でてくれー。
    私はCMみたく「パリッ」とやりたかったんだよ。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2022/05/10(火) 00:41:07 

    >>80
    セブンじゃないけどシェーファーさんのやつは一番美味しい❗️シェーファーさんのですか?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/10(火) 00:45:50 

    >>26
    これふと流れてきて見たけど
    泣ける〜と思ってみてたら最後まさかのシャウエッセン笑った。

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/10(火) 00:47:28 

    >>12
    私ずっとアルトバイエルン派

    +53

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/10(火) 00:53:21 

    >>27
    私もそれ!蒸し焼きって感じの!
    美味しいよね~❤

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/10(火) 00:55:00 

    安いのってほんとまずい

    何が違うんだろう

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/10(火) 00:59:43 

    >>47
    私も!
    香ばしくしたい!
    皮が裂けて焦げ目がついたのが最高!

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/10(火) 01:00:51 

    >>12
    アルトバイエルンも美味しい

    +35

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/10(火) 01:17:20 

    >>13 洗い物をとにかくしたくないのでアルミホイルしいてオーブントースターでチン!それか食パンの上に乗せてトースターでチン!

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/10(火) 01:31:34 

    子供用の皮なしウィンナー食べた後に普通のウィンナー食べると美味しいんだけどしょっぱくてビックリする!塩分すごいんだろうなぁ

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/10(火) 01:36:43 

    薫の詩ウィンナーが1番美味しい!
    南日本ハムっていう宮崎の会社のなので、南九州にしか売ってないのかな? ふるさと納税にもあるみたいですが、全国の人に食べてみて欲しい。1袋300円前後で、10本くらい入ってます。あらびきウィンナーですが、粗挽き過ぎず、パリッとジューシーという言葉がピッタリ。どなたか食べたことがある方いませんか?

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/10(火) 01:38:43 

    セブンの金のウインナーが美味しい
    そしてレンチンするだけなのでとても楽

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/10(火) 02:05:13 

    アルトバイエルンはどこ行った…

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/10(火) 02:11:26 

    ずっとシャウエッセンだったけど、最近ロピアの国産豚の粗挽のウインナーにハマってる。しっかりパリッとしてて粗挽きで肉肉しくて好き。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2022/05/10(火) 04:27:27 

    >>19
    うちの近所のスーパーはたまにシャウエッセンの規格外1kg990円が出てくることある

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/10(火) 04:36:10 

    この前安めのウインナーを買ったら化学薬品みたいな味がして捨てた

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/10(火) 04:37:02 

    肉屋のウインナー食べてから市販のは無理になった

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/10(火) 04:51:15 

    エルンテフェスト

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/10(火) 04:52:43 

    食べるの大好きタベルスキーさんのやつ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/10(火) 05:14:22 

    ウインナーにパリッとさを求めてないので、レモンハーブ系やジョンソンヴィルが好き
    冷めても食べやすい

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/10(火) 06:13:44 

    最近出たトップバリュの粗挽きソーセージ、
    日本ハム製造だったから買ってみたら、
    安かったけど十分美味しかった。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/10(火) 06:17:37 

    >>19
    そんな値段見た事ない!
    うちはウエルシアのセールで298円が底値だったけど、最近じゃ338円お一人様3袋の限定付いた。
    電気代の次にリアルな値上げを感じたよ。
    もうシャウエッセンは諦めないといけないかも。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/10(火) 06:19:07 

    私の中では、1 アルトバイエルン 2 香燻

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/10(火) 06:35:44 

    S&Bのいろんなチューブで味変
    市販の「ソーセージ・ウインナー」人気ランキングNo.1が決定! 1位は「シャウエッセン」

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2022/05/10(火) 06:44:55 

    >>18
    私も。塩味もつよすぎて喉にくる。
    昔は大好きだったから単純に年齢かもしれないw
    1位になるのは分かる。わたしには合わないけど

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/10(火) 07:06:49 

    >>35
    安いの有名どころ全部試したけどパリッと感が1番強くて好き

    本当はシャウエッセンがいいけど高いからあんま買わない

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/10(火) 07:08:47 

    (コープさんのウインナー、国産で無塩せきなのでおすすめです)

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/10(火) 07:08:52 

    >>13
    ボイルのやつすごく苦手
    絶対にコショーたっぷりで焦げ目多めで焼く

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/10(火) 07:35:58 

    >>19
    地元では2パック税抜398円が最安値だけど
    グラムあたりの価格を計算、比較してみたら
    実は他製品よりたいして高くなかった
    安いのは重量もちょっと少ない
    以来、ためらわずにシャウエッセン買う

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/10(火) 07:36:19 

    ハーブ入ったやつ好き
    市販の「ソーセージ・ウインナー」人気ランキングNo.1が決定! 1位は「シャウエッセン」

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/10(火) 07:45:08 

    >>7
    お肉が苦手なんだけど、これは肉肉しくなくて食べやすい!

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/10(火) 07:48:52 

    >>123
    絶対、薫の詩が一番です。そのつぎに香燻かな。
    わたしも宮崎だから、南の方しかないのですね。
    でも、絶対美味しいから食べて欲しい!

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/10(火) 08:25:04 

    >>12
    私もアルトバイエルン派
    伊藤ハムはソツがない!

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/10(火) 08:53:51 

    >>19
    198円は見た事がない。
    羨ましい。
    うちはゲンキーというドラストで1家族1袋限定298円で買っているよ。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/10(火) 09:49:59 

    さんまのからくりテレビに出てたシャウエッセン好きなおばあちゃんも喜んでるかな

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/10(火) 10:10:54 

    >>19
    シャウエッセンどこの店でも400円以上しか見ない。千葉県

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/10(火) 10:14:36 

    最近無塩せきの買ってる
    割とどれも美味しかった

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/10(火) 11:45:08 

    九州
    近所のコスモスで売ってる「博多の香り」ってウィンナーが好き。
    福岡の会社の商品で細くて長めで食べやすい。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/10(火) 12:30:40 

    >>18
    大好きだったのに30歳すぎたあたりから胃もたれするようになった…お腹いっぱい食べるのが夢だったのに

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/10(火) 13:01:20 

    成城石井やロピアのものはどうですか?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/10(火) 13:09:11 

    シャウエッセンはスーパーよりドラストの方が値引率高めだと思う。

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2022/05/10(火) 13:20:18 

    豊潤が好き

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/10(火) 13:21:22 

    >>22
    半年前に買ってもったいなくてまだ食べてないw

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/10(火) 14:02:04 

    このウインナーも美味しいよ!
    市販の「ソーセージ・ウインナー」人気ランキングNo.1が決定! 1位は「シャウエッセン」

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/10(火) 16:46:25 

    >>1
    歯応えが良くても嬉しくはならない

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/10(火) 18:49:37 

    まじうま

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/10(火) 19:16:30 

    シャウエッセン味濃く感じるの私だけかな?
    香燻が好きだな

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/10(火) 19:35:04 

    >>155
    www

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/10(火) 19:36:30 

    >>1
    一年前に買ったけどもったいなくて食べてないw

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/10(火) 19:55:58 

    >>35
    燻製屋が一番おいしい。量も無駄に多くないのが良き。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/10(火) 20:23:04 

    >>48
    なかなかお目にかかることがないため、お見掛けした際には財布と相談しお迎えしております。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/10(火) 21:53:23 

    あまり名前の知らないウインナーを見る時の目安はJASランクを見ると良いよ

    特定JAS = JAS特級 + 特殊な製法
    「特定JAS」:JAS特級の規格を満たしたうえに、熟成期聞が3日以上などの特別な製造方法をしている食品が対象。
    ギフト物や燻製屋などがコレ

    JAS特級:原料肉には豚肉・牛肉のみ使用でき、でん粉などの結着材料が一切入っていないもの。←シャウエッセンはコレ

    JAS上級:原料肉には豚肉・牛肉のみ使用でき、でん粉などの結着材料が5%以下のもの。但し、「でん粉含有率」が3%以下のもの。

    JAS標準:原料肉には畜肉(豚・牛・羊など)と家兎肉(うさぎ)および、家禽肉(鶏・あひるなど)のみ使用でき、でん粉などの結着材料が10%以下のもの。但し、「でん粉含有率」が5%以下のもの。

    特定JAS:原料肉には豚肉・牛肉のみ使用でき、でん粉などの結着材料は一切入っていない原料を、3日間(72時間)以上塩せきしたもので、特色のある製法で製造されたものに付けられます。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/10(火) 22:22:38 

    見た目が香燻やシャウエッセンと似てる2個パックのやつだけど、伊藤ハムのあらびきグルメウィンナーってのが1番美味しい

    ウィンナーの皮が口に残らず、他と全然違うのよ

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/10(火) 23:38:03 

    赤ウインナーの中身が魚のすり身だと
    一昨日知りました
    シャウエッセンと赤ウインナーでいつも悩むところでしたが
    ジャンルが違ってました、すみません。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/11(水) 08:17:55 

    >>114
    シェーファーさんです!あれ美味しいですよねー!!!

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/11(水) 08:43:40 

    >>131
    秋田ハムのやつ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。