ガールズちゃんねる

国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

117コメント2022/05/15(日) 10:31

  • 1. 匿名 2022/05/09(月) 22:54:43 

    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖 | マグミクス
    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖 | マグミクスmagmix.jp

    『ドラえもん』をはじめとする、誰もが知る国民的アニメは、もちろん子供が見ることを想定して作られています。しかし、ときにはなぜかホラー全開の回も……。今回はそんな、国民的アニメの「トラウマ回」をご紹介します。


    以下概要です

    ●『ドラえもん』 「バイバイン」
    『ドラえもん』の「トラウマひみつ道具」と名高いのが、「バイバイン」です。原作では17巻に収録されており、アニメで最初に登場したのは1979年。ドラえもんの声優が水田わさびさんに代わってからも、2008年、2017年に放送されました。

    ●『クレヨンしんちゃん』 「恐怖の幼稚園だゾ」
    この回は、風間くんが主人公。幼稚園のバスに乗ると、いつもは吉永先生がいるはずなのに、この日はなぜか松坂先生が乗っています。幼稚園には無事に着きますが、教室がひとつ多い、声が聞こえたはずの教室に誰もいない、といった数々の異変が起き……。

    ●『ちびまる子ちゃん』「まる子 まぼろしの洋館を見る」
    その内容は、ある夏の日、まる子とたまちゃん、ブー太郎の3人が神社の裏を探検しに行き、古びた洋館を見つけるというもの。

    皆さんはどんなアニメがトラウマでしたか?私はまんが日本昔ばなしが結構トラウマ回あったような・・・

    +41

    -1

  • 2. 匿名 2022/05/09(月) 22:55:52 

    宇宙に饅頭

    +40

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/09(月) 22:55:58 

    クレしんのサンバ映画の風間母

    +50

    -1

  • 4. 匿名 2022/05/09(月) 22:56:24 

    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +100

    -3

  • 5. 匿名 2022/05/09(月) 22:56:49 

    クレヨンしんちゃんのホラー回はマジで怖い。
    風間君がループし続ける話があったな…

    +117

    -0

  • 6. 匿名 2022/05/09(月) 22:57:17 

    ちびまる子ちゃんの洋館の話ってそんなに怖かったかな?

    +78

    -0

  • 7. 匿名 2022/05/09(月) 22:57:19 

    どくさいスイッチも怖い
    名前含めて

    +50

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/09(月) 22:57:49 

    >>3
    爬虫類みたいなやーつ

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/09(月) 22:58:11 

    笑うセールスマンが怖かったな。弱肉強食みたいな話。

    +87

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/09(月) 22:58:19 

    アウターゾーンの永遠に車に轢かれ続けられるやつ

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/09(月) 22:58:43 

    私今30歳だけどリアルタイムでバイバインの回見て未だに覚えてる
    その時食べてたフーセンガムにちょこっとだけバイバインかけて増やしたいと思った

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/09(月) 22:58:56 

    >>5
    珍しく知ってる
    気持ち悪かったね

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/09(月) 22:59:09 

    ロシアにバイバイン置きたい
    栗まんじゅう攻撃だ🌰

    +56

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/09(月) 22:59:36 

    97年のクレしんホラー
    「ユーレイにさそわれちゃったゾ」

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/09(月) 22:59:42 

    ドラえもんだらけ

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/09(月) 22:59:49 

    >>3
    昨日ちょうど見て怖かった!

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/09(月) 23:00:12 

    >>1
    日本昔話のトラウマ回といえばこれ

    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +33

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/09(月) 23:00:28 

    コナンの呪いの仮面は冷たく笑う
    アニメのオリジナルやけど、怖いし面白かった
    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/09(月) 23:00:33 

    ドラえもんで1番怖く思えたのはデビルカードだな
    出てくる悪魔が悪くないヤツに思えるから余計に怖く感じるし、身長が減って行くのも怖い

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/09(月) 23:00:55 

    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/09(月) 23:00:59 

    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +38

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/09(月) 23:01:26 

    >>18
    セーラームーンのOPも似たような描写あったなぁ サビ前

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2022/05/09(月) 23:01:28 

    >>5
    風間君のめちゃくちゃ怖かった!過去の自分よりも早く家に着かないと、また繰り返しになっちゃうんだっけ?

    何度も何度も塾に送り出されてたような…

    +44

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/09(月) 23:01:39 

    エリア88

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/09(月) 23:01:40 

    鋼の錬金術師
    ニーナとアレキサンダーが錬金術で合成され化け物にされるのと、スカーに殺される話
    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +47

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/09(月) 23:01:44 

    >>9
    すごい肥満の女性に抱っこされるサラリーマンのやつ怖かったわ。

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/09(月) 23:01:52 

    >>7
    この間アニメ放送されてましたね…

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/09(月) 23:02:24 

    ドラえもんは映画が結構怖かったなあ

    +74

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/09(月) 23:02:36 

    >>2
    最後ロケットで宇宙空間に捨てるんだよね
    宇宙で増え続ける栗饅頭…怖い
    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +52

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/09(月) 23:02:54 

    地獄先生ぬ~べ~の百々目鬼
    悪いことしたらこうなるって怖かった

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/09(月) 23:04:01 

    HUNTER×HUNTER
    ポックルがネフェルピトーに脳をいじくられるところ

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/09(月) 23:04:39 

    ぬーべーの赤いちゃんちゃんこはトラウマ。

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/09(月) 23:04:52 

    >>26
    一話目の皆に頼られて家庭では義母と嫁の板挟みになってるサラリーマン?でも同窓会みたいな話で彼幸せそうだし良かったよ。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/09(月) 23:05:20 

    >>3
    生の鶏肉丸呑み

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/09(月) 23:08:26 

    エヴァ
    使徒がエヴァ初号機に捕食されるシーン
    アスカ(弐号機)が量産型エヴァのロンギヌスの槍で目を貫かれるシーンとその後弐号機が量産型エヴァに喰われるシーン
    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/09(月) 23:09:07 

    >>1
    ドラえもんで怖かったのはこれ
    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +68

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/09(月) 23:09:30 

    >>28
    栗饅頭怖いイメージないけど、これは子供は泣く

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/09(月) 23:10:12 

    >>31
    いまだにミートボールはグロく感じる
    ホルモンも食べられない

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/09(月) 23:12:14 

    ドラえもんだったら、
    「家がだんだん遠くなる」が小学生の時トラウマでした。
    ムシャクシャするからって、子供に反対方向教えたお巡りさん許せん!と思いました。

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/09(月) 23:12:57 

    クレヨンしんちゃんはネネちゃんのウサギが動くやつも怖かった

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/09(月) 23:12:58 

    昨日久しぶりに同人誌ドラえもん最終回をYouTubeにだれかの自作アニメ版があったから見たけど、あれよく出来てるわ

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/09(月) 23:14:52 

    >>26
    でも幸せそうだったよね。ある意味ハッピーエンドかな?

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/09(月) 23:14:58 

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/09(月) 23:16:26 

    あさりちゃんの、ようこそZクラスへの方がよっぽど怖かった!

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/09(月) 23:17:32 

    >>44
    あさりちゃんもたまに怖い回あったね。

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/09(月) 23:18:09 

    笑ゥせぇるすまん

    あれほど椅子で寝てはいけないと言っておいたのに喪黒がプレゼントしたベッドではなく懐かしい感触に負けて椅子で寝てしまい、そんなに椅子が好きならと喪黒からドーンされて自分自身が椅子になった話…。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/09(月) 23:19:31 

    笑ゥせぇるすまん
    絵画の中に閉じ込められて永遠に助けを求め続ける話…。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/09(月) 23:21:09 

    元祖天才バカボンのかわった友だち
    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/09(月) 23:22:39 

    ドラちゃんの映画は色々トラウマ回多いけど、私の中ではブリキのラビリンスがダントツ。
    あれはやばい…

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/09(月) 23:23:03 

    >>17
    本当にもうこれ…

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/09(月) 23:24:24 

    >>2
    でも宇宙も膨張してるから栗饅頭で埋まることはないんでしょ?

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/09(月) 23:25:20 

    >>45
    そう!結構本気で怖かった

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/09(月) 23:26:13 

    ドラえもんの雲の王国でドラえもんがおかしくなったとこが、当時絶望感すごかった

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/09(月) 23:26:42 

    ドラえもんのゴルゴンの首?だっけ?怖かった

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/09(月) 23:27:16 

    一休さんが、ドクロを杖に乗せて歩く回があった。

    1人で留守番してたから怖かった!

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/09(月) 23:28:31 

    クレヨンしんちゃんヘンダーランド

    しんちゃんがお風呂に入ってたらパパとママが偽物だったとき。他にもしんちゃんはこわい回、シーン山ほどあるけどお風呂という人間が無防備になる場所でのこのシーンはすごく恐怖だった!

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/09(月) 23:29:42 

    >>6
    この話好きだった
    怖いというより不思議な話だったよね

    +43

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/09(月) 23:30:45 

    >>55
    これやろ
    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/09(月) 23:31:36 

    ドラえもんのナゾの予言書回が本当に怖かったな
    雰囲気もずっと暗いしトラウマ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/09(月) 23:36:41 

    >>26
    おっぱい飲んでるやつ?
    小学生の時読んですごい衝撃的だった

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/09(月) 23:36:41 

    >>58
    そうです!!

    一休さんが、いつもの呑気な様子ではなかったけど、あれは何でですか??

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/09(月) 23:37:43 

    >>28
    ゴルゴンの首だっけ?
    映画じゃなく、普通の1話完結の話も怖かった記憶が。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/09(月) 23:39:23 

    >>51
    横。
    埋まる事はないかもしれないけど、宇宙空間が栗饅頭だらけって嫌だよね💦

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/09(月) 23:44:15 

    >>44
    自○名所のホテルで『自○するな』とずっと絡んできた女性が、実は昔に自殺名所という噂を苦にして亡くなったホテル経営者の娘の幽霊だったとか‥

    踏切で花を積んだらお供えの花で幽霊に取り憑かれるとか‥

    あと何があったかな?


    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/09(月) 23:47:09 

    >>7
    最後までみたら、いい教育になるとも思う

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/09(月) 23:51:04 

    ドラえもんのあべこべの世界にいくみたいな話が怖かった。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/09(月) 23:51:42 

    >>6
    別にホラー回ではないよね
    この記事書いてるやつ絶対読んでない

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/09(月) 23:53:01 

    >>9
    最初に青菜に喪黒がくれた肉は、誰かの人肉だったのかな。
    そして青菜をいじめていた牛尾を呪い、その肉を喪黒に貰って食べて、肥大化したラストだった。

    青菜自体も強気になり過ぎて、その内、いじめっ子みたいに呪われて、誰かの食肉になりそうな感じはした。

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2022/05/09(月) 23:55:45 

    >>21
    彼氏すらいないときに友達に「あんたも子供産め」って言われたときにこれできればやってるわと言ったことがある

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/09(月) 23:56:35 

    >>48
    これ!本当に怖かった!
    バカボンのパパがマトモな人に見えた(笑)

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/10(火) 00:00:33 

    >>28
    パラレル西遊記の演出でパパの新聞越しの影が魔王っぽかったり、夕飯がトカゲのスープだったり、ママに角が出てるのが怖い。
    先生が変身するのが1番の恐怖。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/10(火) 00:01:21 

    >>1
    映画・のび太の創生日記(虫が人間以上に進んだ文明を築いた話)


    昆虫人が見せた幻影だけど、昆虫人の兵器で飛行船が燃やされたり人間の世界が昆虫人に壊滅させられたりになったシーン

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/10(火) 00:18:24 

    >>70
    友人一家が火事で全員死亡しているのに、パパが締めの一言で「それでいいのだ…」と若干茶化してるのがゾッとしたよ
    パパの異常性にちょっと引く

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/10(火) 00:22:20 

    >>5
    これとか
    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2022/05/10(火) 00:26:00 

    >>64
    Zクラスへは、勉強出来ないあさりが塾の夏期講習に行って、Zクラスになるんだけど、担当の先生が竹槍とか防空壕に避難する練習とかばかりして妙だな、、となったら、Zクラスなんて存在してなかった(戦時中の異次元にいた)みたいな話しだった気がする!

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/10(火) 00:34:59 

    >>58
    ドクロ小さいな。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/10(火) 01:12:09 

    ゲゲゲの鬼太郎の死神?の回知ってる人いないかな。
    虹の上を子供達が楽しそうに渡っていくんだけど途中で骨になってくやつ。子供の頃見てそのシーンが衝撃すぎて話覚えてない。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/10(火) 01:22:16 

    >>5
    ギャグ漫画のホラー回のガチでこわい
    下手な本職のホラー漫画よりこわい

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/10(火) 01:22:49 

    >>77
    70年代の死神の里だったような

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/10(火) 01:46:05 

    コナンの図書館のやつ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/10(火) 02:05:07 

    ドラえもんの人間製造機も怖い。
    材料を入れてつくった赤ちゃんがエスパー…

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/10(火) 02:26:47 

    >>1
    ツチダマ復活

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/10(火) 02:43:41 

    トラウマといったら、じゃりン子チエのお好み焼き屋のオッサンだね
    オッサンの涙汁・鼻汁全部込みのお好み焼きを、客で来ただけの何も知らんカルメラ屋が食べてしまうっていうお下劣な話
    飼い猫のアントニオの死が原因なんだけど、そこまで落ち込むなら店休めよってw



    閲覧注意↓

    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2022/05/10(火) 02:51:00 

    ゲゲゲの鬼太郎だったかドラえもんだったか、ある女性を好きになったけど顔に自信がない男性が顔をのっぺらぼうみたいに消して特殊なマジックでイケメン顔を書くんだけどやっぱり振られて涙でイケメンの顔も消えてなくなるやつ…よく覚えてないけどすごく悲しかった

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/10(火) 03:04:42 

    >>1
    ヤカンヅル

    怖かった話
    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/10(火) 03:10:10 

    >>1
    雨がっぱ少女群の「暖かい雪」

    ロシアがウクライナに核を使いそうで、その度にこの漫画を思い出す。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/10(火) 04:08:44 

    ドラえもんのアニメオリジナル回の
    「勇気百倍うちわ」の方がめっちゃ怖い。

    知ってる人いますか?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/10(火) 04:23:01 

    マミさん

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/10(火) 06:04:40 

    >>61
    史実に基づいたお話だよ。

    人は誰もが必ず死ぬ。しかもそれは今日かもしれない明日かもしれない。生きるということと死ぬことは、常に背中合わせである。皆が一斉に年をとる正月こそ死というものをしっかりと認識しなければならない。そんなことを一休さんは言いたかったんだと伝えられている。

    だって。教えを説いてまわった話をアニメでもやったんだね。こんなん子供にはパニックだわ笑。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/10(火) 06:10:19 

    >>1
    謎の洞窟探険
    怪しい集団発見しパニック
    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/10(火) 07:22:14 

    >>64
    バレエの大木井馬場子さんの回

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/10(火) 07:26:33 

    バイバインは別に怖くもないしトラウマにはならないような…。

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2022/05/10(火) 07:29:54 

    >>81
    しずかちゃんはなんで怒ったのかなー?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/10(火) 07:43:01 

    >>28
    この話は怖いのもあるけど、最初に出てくるドラとのび太の石像がなんなんだろうってすごく気になるはじまりなんだよね。それがストーリーが進むうちに「なるほど!そういうことだったのか!」って謎が綺麗に解けてものすごくスッキリ!忘れられない映画です。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/10(火) 08:09:03 

    >>2
    バイバインの効果が切れる事を切に願う

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/10(火) 08:09:59 

    >>2
    映画かなんかで、宇宙船の窓から栗饅頭見えてたね。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/10(火) 08:16:42 

    >>62
    通常回のゴルゴンの首も、映画(魔界大冒険)も、どっちも石にされるけれど意識は残ってたんだっけ?
    本当に怖いのはそこだと思った

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/10(火) 08:19:13 

    >>45
    エリザベスのベッド

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/10(火) 09:23:47 

    >>29
    そんな危険な薬を子どもデパートで売っちゃダメだよね。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/10(火) 10:41:20 

    >>1
    ハルカ星のハルバルさんも登場のお得な巻ね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/10(火) 10:42:19 

    >>2
    ゴキブリを太古の時代に送りつけてそれが子孫になったという話も…

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/10(火) 11:22:09 

    >>73
    アニメだと「焼け跡から3本の腕の骨が見つかった」と聞いて青ざめてた気がする。「これでいいのだ」言ってたかどうかは忘れた。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/10(火) 11:23:59 

    >>82
    ツチダマは生き埋めENDも怖いよ。トリモチ銃か何かでもがいてる中、洞窟が崩れる。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/10(火) 12:08:27 

    >>81
    昔のドラえもんはブラックユーモアもありましたよね。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/10(火) 12:10:39 

    永沢くんは
    家が火事になって
    (少年誌の連載では)
    そのあとお母さんが迷走して宗教にハマって
    謎の壺を高額で買わされたりしてしまう。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/10(火) 13:18:47 

    >>104
    A先生だけじゃ無くて、F先生もブラック系の短編集を出してましたね。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/10(火) 13:18:51 

    >>48
    これだったか忘れたけど漫画で読んだんだけど
    髪の毛とか全部剃った人が目とか唇要らないってなって行く話
    25年前くらいに読んだからよく覚えてない…

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/10(火) 13:19:57 

    >>91
    名前は覚えてるけどどんな話だっけ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/10(火) 14:16:41 

    >>108
    あさりちゃんがサイズの大きなトゥシューズを拾って、それを履いて踊ったらなぜか上手く踊れた。でもそれはそのシューズの持ち主だった大木井馬場子さんの霊が取り憑いたからと言う話です。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/10(火) 15:33:21 

    >>64
    私は手すり女の話が一番怖かった。
    あと覚えてるホラーは、

    中古のベッドを買ったらタタミがとりつかれた話

    外からあさりちゃんの部屋をカメラで撮影したら女の人が写ってた。もう一回撮影したらさらに増えていた話

    タタミちゃんが学校新聞の記事のネタに心霊写真を撮りにあさりちゃんと一緒に心霊スポットに行って怖い心霊写真が沢山撮れてしまう話。

    旅館に言ったら女の幽霊が出て、旅館の人に「誉めてあげてください」と言われたからあさりタタミ姉妹が大袈裟に容姿を誉めたら幽霊が電車までついてきてしまった話

    タタミの友達綾子ちゃんの親戚の旅館で幽霊が沢山出る話

    タタミのクラスメートの女の子の家にあさりタタミがお泊まりしたら女の子の祖母の霊が出て腹筋100回したら幽霊が消える話

    沢山ホラー回あるよね

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/10(火) 17:28:16 

    >>64
    >>110
    タタミがあさりに話した開かずのトイレ(途中まで)が地味に怖かった。絶対開かないトイレのカギを
    内側から押さえてる腕の、肘から上がない。

    学校の音楽室で毎日女の先生の霊が弾く童謡聞いて、「さくらさくら」を聞いたら取り殺されるって話。オチはギャグっぽかった気がする。

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2022/05/10(火) 18:51:15 

    死神にさらわれた息子を探しに行った母親が
    目玉取られたり髪を取られたり茨で傷つけられて血だらけになったりしたあげく
    息子は死んだまま戻ってこなかったアニメ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/11(水) 04:34:24 

    >>93
    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/11(水) 08:07:47 

    >>112
    アンデルセン原作で
    まんが世界昔ばなしとアンデルセン物語に同じ話がある

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/11(水) 10:53:58 

    >>113
    まるで、月亭みたいだな
    国民的アニメのトラウマ回3選 増え続ける栗まんじゅうや謎の洋館の恐怖

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/12(木) 13:37:29 

    日本昔ばなしとかは、国民的アニメだけど怖い内容もあったと思う。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/15(日) 10:31:36 

    >>106
    有名な辺りだと『ミノタウロスの皿』

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。