- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/05/10(火) 17:40:52
私もそれチルドのシュウマイで置き忘れたと思ってスーパーに問い合わせたら、なかったって言われてショックだったんだけど、後で夫がお菓子ボックスに間違えてしまってたのが発覚した+2
-1
-
502. 匿名 2022/05/10(火) 17:49:55
>>4
プリンって100~200円くらいでしょ。
そのために問い合わせしてやりとりする方が面倒+8
-1
-
503. 匿名 2022/05/10(火) 18:08:11
セルフレジで置き場所がないから、スキャンしてとりあえずで置いたお寿司を忘れた
セルフレジの棚が狭くて置く場所がなく、ピーピー鳴るから年末なのもあり焦りまくってました
+2
-0
-
504. 匿名 2022/05/10(火) 18:10:00
菓子パンを最後に1番上に入れようと思ってたら忘れてきた。
レシートはサッカー台下のゴミ箱にそっこー捨てるから諦めます。+1
-0
-
505. 匿名 2022/05/10(火) 18:12:23
>>494
❗️+1
-0
-
506. 匿名 2022/05/10(火) 18:15:21
食パン忘れたと思って取りに行ったら
駐車場にポツンと落ちてたから
さりげなく拾って帰ってきたことはある+1
-0
-
507. 匿名 2022/05/10(火) 18:18:03
セルフレジで袋詰めしたレジ袋ごと忘れたことある(笑)
すぐに戻ったら店員さんが持ってくれてた。
キッチンペーパーをサッカー台に忘れた時は電話かかってきて取りに行きました。
忘れてたら店員さんに言うかな。盗むのは考えられない。+1
-0
-
508. 匿名 2022/05/10(火) 18:23:16
>>74
同じくw
エンディングでありそうだよねw+3
-0
-
509. 匿名 2022/05/10(火) 18:25:12
店員さんに聞いたらカゴにへばり付いていたらしいナトリの裂きイカ 翌日取りに行きました
恥ずかしかった+1
-0
-
510. 匿名 2022/05/10(火) 18:25:55
>>33
そういやこの前袋に入ったきゅうりが道端に落ちてたなー+0
-0
-
511. 匿名 2022/05/10(火) 18:28:03
>>11
トイレットペーパー忘れたことあるけど、
サービスカウンターに届いてた。
今日も、忘れそうになった。
袋に入らないからこそ忘れるのよ。
+4
-0
-
512. 匿名 2022/05/10(火) 18:28:26
カートのフックに財布とか入ってる手提げを忘れてる方いました
なんとなくカートを戻した方の後ろ姿が目に入ってて駐車場に同じシルエットの女性がいたので大声で呼びかけたらやっぱりそうだったみたいでそそくさと取って行かれたけど、一言お礼欲しかったな+1
-0
-
513. 匿名 2022/05/10(火) 18:29:49
自分だけじゃなくて、ちょっとホッとしたw
+0
-0
-
514. 匿名 2022/05/10(火) 18:30:28
あるー!セルフレジにパン忘れた!お昼に買って夕方気づいてお店行ったら、ちゃんと保管しててくれた(^-^)
その前はカートの下に買い物したエコバッグ忘れたけど、これも無事だった。
店員さん、届けてくれた方に感謝です。+0
-0
-
515. 匿名 2022/05/10(火) 18:31:42
毎週末買い出しに行くスーパーで、何度かサッカー台に置き忘れがありますよー、とサービスカウンターに伝えたことあります。
サッカー台の上の方に棚があるタイプで、最後に詰めようと取り敢えず上側の棚に置いた→詰め忘れと思われるパターンで、イチゴとか長ネギとか食パンとか。
帰ってから気づいてショックだろうなぁ、と思いつつ自分も、やらかさないように最後に指差し確認してます。+0
-0
-
516. 匿名 2022/05/10(火) 18:36:34
>>11
私はペットシート忘れた事あるよw
帰ってから電話して預かっててくれてもう閉店間際だったから次の日取りに行ったよ!
トイペより存在デカイのになんで忘れたのか…+0
-0
-
517. 匿名 2022/05/10(火) 18:39:04
>>5
旦那が籠に薄切りハムを忘れて、帰ってしばらくしてから気づいた後に電話したら把握してくれてた!翌日受け取りに行ったよ。まだまだ日本も捨てたもんじゃない、と思ったけどたまたま運が良かっただけなのね…+1
-0
-
518. 匿名 2022/05/10(火) 18:49:47
>>516
私もです、ペットシート。
忘れた自分にショックだった。+0
-0
-
519. 匿名 2022/05/10(火) 18:54:00
>>1
私も前にやりました。。。ドラッグストアで買ったものそのまま置き忘れ。レジの方がサービスのこと話しかけられて、そのまま。家に帰ってしばらくしてから気づいたけど、恥ずかしかったです。+0
-0
-
520. 匿名 2022/05/10(火) 18:54:24
あるある
ティッシュを忘れる
そして戻ってこない+0
-0
-
521. 匿名 2022/05/10(火) 18:55:46
買い物して途中で気づいたらすぐ購入したお店に電話した方が良さそう。
+0
-0
-
522. 匿名 2022/05/10(火) 18:57:51
いちご2パック、サッカー台にあるロール袋に綺麗に入れられて忘れられてるの見たことある
店員さんが気づいて回収してたけど、買った人は家に帰るまで袋の中は見ないしら気づかないだろうなと思う+4
-0
-
523. 匿名 2022/05/10(火) 19:09:57
>>13
そんなあなたに、
にんにく詰合せギフトセットを
こっそり届けてあげたい…!
(通りすがりの青森県民にんにく生産者より)
+15
-0
-
524. 匿名 2022/05/10(火) 19:18:56
>>134
それはびっくりだね。
なんで自分のカゴだと思ったんだろう
不思議+0
-0
-
525. 匿名 2022/05/10(火) 19:25:47
歯ブラシ忘れて次の日取りに行ったらあった!
お客様カウンター?に保管されていた
ダメ元だったから嬉しかったよ、お店の人ありがとう+0
-0
-
526. 匿名 2022/05/10(火) 19:27:17
>>494
長嶋監督だな+0
-0
-
527. 匿名 2022/05/10(火) 19:31:30
置き引きされた夫婦が警備員に探してもらっていたが見つからず腹の虫がおさまらずインフォメーションの子に態度が悪いと因縁つけて謝罪させようとしていたのを見たことがある+0
-0
-
528. 匿名 2022/05/10(火) 19:33:04
私も子育てが大変だった時しょっ中やった
何なら財布が入ったハンドバッグ忘れた事もあるけど全て無事に帰ってきた
日本て平和だなぁと思いました+0
-0
-
529. 匿名 2022/05/10(火) 19:34:11
置き忘れていたものがあったら
店員さんに告げるよ
それが常識でしょう+0
-0
-
530. 匿名 2022/05/10(火) 19:38:07
この前買い物袋まるまる一袋が置き忘れてあって、店員さんに預けたよ。
カート置くところの近くに台があってそこに忘れてあった。+0
-0
-
531. 匿名 2022/05/10(火) 19:40:57
>>484
私もある
自分のもののようにカゴの中から取ろうとするから驚く!+1
-0
-
532. 匿名 2022/05/10(火) 19:43:28
帰省の手土産ならあるわ。
せっかくお土産たくさん買ったのに空港のイスに忘れてしまった。結構ショックでした。+0
-0
-
533. 匿名 2022/05/10(火) 19:44:04
大みそかに買ったかき揚げ
家に帰って気が付いてすぐに電話したらサービスカウンターに届いてた
いそいそ取りに行ったら「かき揚げの人ー」って連発されたw
+1
-0
-
534. 匿名 2022/05/10(火) 19:44:41
>>1
買ったパンをさりげなくサッカー台で盗まれたことならある。+0
-0
-
535. 匿名 2022/05/10(火) 19:47:05
私はあんまり買ったもの忘れた事ないけど、サッカー台に置き忘れたスマホや財布をよく発見するww
もちろんすぐ届けるよ!+0
-0
-
536. 匿名 2022/05/10(火) 19:59:52
いちご2パック、サッカー台にあるロール袋に綺麗に入れられて忘れられてるの見たことある
店員さんが気づいて回収してたけど、買った人は家に帰るまで袋の中は見ないしら気づかないだろうなと思う+0
-0
-
537. 匿名 2022/05/10(火) 20:05:20
>>453
友達が学生のとき飲食店でバイトしてて接待とかだと手をつけてない蟹とかあるから個室を片付けるときに食べてたと言ってたわ
若さゆえの奇行だわ+1
-0
-
538. 匿名 2022/05/10(火) 20:08:18
>>523
素敵!私も青森産のニンニクいつもお世話になってます!香りが良くて大好きです。+7
-0
-
539. 匿名 2022/05/10(火) 20:19:11
新生姜忘れた、、
すっごい食べたくて買ったのにショックだった+0
-0
-
540. 匿名 2022/05/10(火) 20:26:59
>>1
イギリス在住の宇多田ヒカルがインスタライブで、息子が置き忘れしちゃってカードで支払ってレシートは発行しなかったから購入の証明に時間かかって大変だったって言ってた
英語ペラペラの宇多田ヒカルでも大変だったんだから相当だろうなと+0
-0
-
541. 匿名 2022/05/10(火) 20:27:46
カートの下に
トイレットペーパー置きっぱなし
急いで戻ったらあった+0
-0
-
542. 匿名 2022/05/10(火) 20:29:13
>>29
私かも~
カゴにハム置き忘れたこと2回はある…。
+0
-0
-
543. 匿名 2022/05/10(火) 20:37:31
BOXティッシュの5個パックをカートに掛けたまま忘れた。
数日後、仕事で同じスーパーのサービスカウンターに用事があったからダメ元できいてみたらあった。
置き忘れた時間と、状態とかを伝えたら、忘れたのが私本人だと判定してくれた。+0
-0
-
544. 匿名 2022/05/10(火) 20:38:30
セコ過ぎて引くわ+0
-0
-
545. 匿名 2022/05/10(火) 20:40:23
私なんてプリクラ撮ってて
電車が来て慌てて足下に
置いて置いた買ったばかりの
服を忘れてしまった
慌てて戻ったけどすでに無くて
届けられてもいなかった
誰かに持っていかれたみたい
ものすごくショックだったな
+0
-0
-
546. 匿名 2022/05/10(火) 20:42:11
>>280
そんなに悔しがらないで、次頑張って2コメゲットして!+0
-0
-
547. 匿名 2022/05/10(火) 20:48:07
>>43
わたし20年ぐらい前 先に買ったお土産をコインロッカーに預けて、帰りに開けたらからだった…。
多分、お土産を入れたロッカーじゃないところのロッカーの鍵を閉めてしまったのかな。
凄いショックだったけど、どうにもならず。+2
-0
-
548. 匿名 2022/05/10(火) 20:55:12
>>132
見返り求めてたら疲れない?
忘れずによかったー!で終わるな私なら。
+0
-3
-
549. 匿名 2022/05/10(火) 20:57:38
>>532
そこでしか買えないものだから尚更ショック!!
遠いから取りに帰られないし。
+0
-0
-
550. 匿名 2022/05/10(火) 20:58:02
マンガ
最後の一冊が買えてホクホクしてたのに、カートに引っかけたまま返してしまった
すぐ気づいてカートまで行ったけど無くて、店内一周してそれでも持ってる人いなくて、半泣きでサービスカウンターに行ったら届けられてた!
腰くだけそうになったわ 笑
誰かわからないけど、感謝です+0
-0
-
551. 匿名 2022/05/10(火) 21:00:04
もう15年以上前だけど、ウナギを忘れました。+0
-0
-
552. 匿名 2022/05/10(火) 21:01:23
>>97
結構こういうお客さんいるんですよね。
ほんとにないからないって言っても、確かに買った!ってレシートも見せてくるけど、それではい確かに品物どうぞってやってたら何でもありじゃんってなる。
会計後に卵割ったりお弁当ひっくりかえしたりして無料で交換するのも当たり前みたいな顔してるお客さんも結構いる。+5
-0
-
553. 匿名 2022/05/10(火) 21:02:25
置き忘れはしょっちゅう。
置き忘れたことも覚えてなくて、数週間後に家計簿付けるとき思い出す(´-`).。oO(+0
-0
-
554. 匿名 2022/05/10(火) 21:03:45
>>29
わたしも3連のハムを忘れました!
閉店間際のスーパーだったので、帰宅して気付いても閉店後だったので電話も諦めました。ショックでした!+0
-0
-
555. 匿名 2022/05/10(火) 21:04:52
100均でお誕生日のお祝いグッズ10点程サッカー台に忘れて帰った
帰宅後に気付いてすぐ連絡をしたけど見つからず、その日に同じ物を再購入した!
そんな限定的に使う品持って帰らないでよーー!!泣+0
-0
-
556. 匿名 2022/05/10(火) 21:05:42
>>179
食べる選択肢もあるんだ+0
-0
-
557. 匿名 2022/05/10(火) 21:08:05
>>1
しょっちゅうだよ+0
-0
-
558. 匿名 2022/05/10(火) 21:12:57
>>1
家に帰って袋開けてるときに気がついた事ならある
生魚だったんだけど、取りに行けるのが次の日の夕方になりそうだったんでそう伝えたら
届いてるので冷蔵庫に保管してありますけど、レシートがあれば返金しますよって言って貰えた
有り難かったな+0
-0
-
559. 匿名 2022/05/10(火) 21:15:24
お店のエレベーターにチュールが落ちてて、店員さんに届けたよ。
猫ちゃん、その日チュール食べられるといいな〜って思いながら。+0
-0
-
560. 匿名 2022/05/10(火) 21:17:35
>>11
似たような物で、私はペットシーツをサッカー台に忘れたよw
違う階に行ってから気づいて大急ぎで戻ったらちょうど店員さんが見つけてくれたところで無事受け取った。+0
-0
-
561. 匿名 2022/05/10(火) 21:19:49
土用の日にうなぎのみ忘れてきて帰宅。
その日に電話したら『ありました‥笑』とお互い半笑いになってました。翌日取りに行って無事胃の中に収めることができました!+0
-0
-
562. 匿名 2022/05/10(火) 21:25:17
>>52
私は牛乳で同じ事をやりました(^^;
誰かが届けてくれてて無事でした。ほんとに感謝です。。
しかも店員さんが冷蔵庫で冷やしてくれてたので助かりました。
こういうことがあるので、私も忘れ物を見かけたら必ずサービスカウンターに届けるようにしています。
+0
-0
-
563. 匿名 2022/05/10(火) 21:26:59
ちょっと違うかもだけど
自転車で歯医者に行って歩いて帰ってきたことあるw
3日後ぐらいに、あれ自転車ないやん!?って気付いて、取りに行ったけど、事務の人にめちゃ笑われた。
次の受診のとき先生にまで、あの自転車○○さんのやったんですねーって言われて死ぬほど恥ずかしかった。+4
-0
-
564. 匿名 2022/05/10(火) 21:27:26
>>57
レジの人が忘れることもあるし、お客さんが忘れたであろう積まれたカゴの中で見つけることもあるね!
ほんと薄いのは気をつけなければ(^_^;)+1
-0
-
565. 匿名 2022/05/10(火) 21:28:24
キッチンペーパーと、子供の帽子。
どちらもカート片付ける時回収するの忘れててすぐ気がついて戻ったら、有難い事に親切な人のおかげでお店の人に届けられていた。
忘れてしまったとしても、他人が買ったもん取っていく卑しい人もいるのが信じられない。+0
-0
-
566. 匿名 2022/05/10(火) 21:31:30
お菓子置き忘れてレシートもないからダメ元でスーパー行ったけど、貰えたことある
ちゃんと日付や忘れ物内容をノートに記載してるとこもある+1
-0
-
567. 匿名 2022/05/10(火) 21:32:39
今まで沢山置き忘れしたけど、全部届いてて無事受け取れてます。
餃子の皮、ドラッグストアで化粧品、買い物袋丸々1袋、サッカー台に財布放置。
届けてくれた方、お店の方ありがとうございます。+0
-0
-
568. 匿名 2022/05/10(火) 21:33:26
>>412
>あとわざと故意に張り付かせたりする店員もいるから気をつけて!
思考がくだらなすぎる。わざと張り付かせる必要性を説明してほしいわ笑+0
-0
-
569. 匿名 2022/05/10(火) 21:34:33
>>79
それは厚かましすぎる。。
袋詰め忘れたの自分なのに。
恥ずかしいからやめたほうがいいよ。
万が一補償してもらえたとしても、あとで陰でめちゃくちゃ非常識な人きたー!って言われそう。
+2
-0
-
570. 匿名 2022/05/10(火) 21:34:34
>>491
大葉とか忘れそうになる+0
-0
-
571. 匿名 2022/05/10(火) 21:36:44
>>114
さすがに品物は忘れないけれど、レジするときに邪魔だから、カバン横に置いてたら、カバンを忘れたことが2回ほど。すぐ気が付いたけれど、店員さん、迷惑かけてごめんなさい。+1
-0
-
572. 匿名 2022/05/10(火) 21:42:17
>>1
私は、何故かよく遭遇します
日曜日には、六甲の水1ケースが
カート🛒下に置きっぱなしでした。
セルフレジをよく使うのですが
今日は低糖質パンが残ってました。
もちろん、届けています
スーパーなら、何処にでも防犯カメラがあると思うけど
安い高いに関わらず悔しいですよね+2
-0
-
573. 匿名 2022/05/10(火) 21:43:34
自分の置き忘れ経験談ではないけど、高齢者の客が多い大きめなスーパーだと買ったもの全部置いたまま帰っちゃうジジババが結構いる。レジ袋かエコバッグにリュックと杖までセットになって置き忘れられてて、見つけては店員さんを呼んでるよ。
年取ると、自分が何も持たず杖も使わず歩いてることに案外気づかないものなんだね…。+1
-0
-
574. 匿名 2022/05/10(火) 21:45:23
>>132
たまたま変なコミュ障な奴に当たってしまったんでしょうね。。気分悪いですね( ꒪⌓꒪)
ゴミが落ちましたよー、とかなら「はあ、、」っていう態度になっても仕方ないかもだけど、私なら財布だったらこれ以上ないってくらいにめちゃくちゃ感謝します。+1
-0
-
575. 匿名 2022/05/10(火) 21:46:26
家近くのスーパーでパリッテ2個だけをセルフレジで会計してパリッテ2個とも取るの忘れて帰った。家着いた瞬間に「あ、パリッテ」って気づいてスーパーに戻って、レシート捨ててしまってたんどけどダメ元でセルフレジの店員さんに「パリッテ2個」って発した瞬間すぐに冷凍庫からパリッテ2個持ってきてくれた。+0
-0
-
576. 匿名 2022/05/10(火) 21:48:59
>>563
3日後は笑うww
ずっと「誰の??」ってウワサされてたんだろうね😂+0
-0
-
577. 匿名 2022/05/10(火) 21:50:35
>>6
惣菜唐揚げ買ってさぁトランクに入れようとしたら唐揚げのパックだけ落としてパーンて開いた
なぜテープすらしてないんたろう…
けど一個だけ飛び出して他は無事だった+0
-0
-
578. 匿名 2022/05/10(火) 21:50:42
産後しょっちゅう置き忘れして
頭がおかしくなかったのかと思ったら
出産の痛みを忘れるために(次産むため)脳から 痛みを忘れるものが出る時期と知り 凄いと思った
その頃は本当に忘れでばっかりでやばかった+1
-0
-
579. 匿名 2022/05/10(火) 21:50:46
出入り口のアスファルトに大根一本丸々落ちてたのを見たことがあるよ。えっ、ってなった。+0
-0
-
580. 匿名 2022/05/10(火) 21:52:25
カートに子供と買い物袋乗せて、子供だけ抱っこして荷物カートに乗せっぱなしだった、、家着いて何か身軽やなって思って気付いた( ˊ̱˂˃ˋ̱ )+2
-0
-
581. 匿名 2022/05/10(火) 21:53:51
前にレジで誰かの買ったおにぎりを何故かスキャンされたことある
多分前に並んでた人が買って持っていき忘れたもので
私のじゃないです、と伝えると不審な顔されたけど
こっちが不審だったわ
近くのレジの女性が走ってきて謝ってくれたけど
前の人家に帰ってショックだったろうな
おにぎりとかサッと食べる目的だったろうに+0
-0
-
582. 匿名 2022/05/10(火) 21:57:31
コンビニのアイスコーヒーを支払いして
コーヒー入れずに氷のカップだけ
そのまま車に持ってきて発進は
毎年夏に何度かやるよ。
冷たい氷水美味しいけどさ。+0
-0
-
583. 匿名 2022/05/10(火) 22:09:34
>>573
杖わかる!
しかも手を通すとこみたいなのがついてる結構しっかり目の杖も忘れ物であるけど、これなくても歩けるじゃんってなるw+0
-0
-
584. 匿名 2022/05/10(火) 22:16:06
>>1
高級パンをたくさん買って、ダイソーのあるフロアのお手洗いのドアにかけっぱなしで、忘れてて
30ふん後くらいに戻ったらなかった、、、(T_T)
ダイソーの方や、ビルメンテの受付の方、労災センター行ったが届けられてもなかった、、、
トイレにある忘れ物のパン、、、盗むか??
全くの未開封だけどさーーー
悲しい+1
-0
-
585. 匿名 2022/05/10(火) 22:19:45
>>134
そのスーパーめちゃくちゃ神対応じゃん!!
優しいねー
それにしても、間違えた人迷惑な人だね+1
-0
-
586. 匿名 2022/05/10(火) 23:22:59
>>1
2日も気が付かなかったなら、大して必要じゃなかったのでは?
家に帰ってすぐかと思った
うちの夫はすぐスーパーにとって返し、そのまま置いてあったのを回収してきたよ+0
-0
-
587. 匿名 2022/05/11(水) 00:53:28
>>14
スーパーレジで働いてる
発見後、忘れ物台帳に記入してすぐに売り場に返却
常温商品ならサビカンで様子見してます
大体、レジがすぐに気付く。気付け無くても他のお客さんが忘れ物だよ〜って声掛けてくれます!
盗まれるのは見たことないけど治安にもよるのかも?
もしレシートが無くても日時と商品を言うてくれたら、一致すれば返金もしくは同じ商品をお渡ししてます!
電話するとかで確認しても良いし、諦めないでね~!+1
-0
-
588. 匿名 2022/05/11(水) 00:54:41
こいけやスコーンを1番上に乗せといたら落として、戻ったら入り口近くの信号に落ちてた。
踏まれたり轢かれたりしなかったので拾って美味しく頂いた。+0
-0
-
589. 匿名 2022/05/11(水) 01:02:13
>>132
まじでー!?
わたしなら超絶ペコペコ謝ってお礼言うわ!
財布忘れるとか怖すぎる+1
-0
-
590. 匿名 2022/05/11(水) 08:47:09
カゴの中に財布忘れることが2回あった!
+0
-0
-
591. 匿名 2022/05/11(水) 11:56:31
>>475
中身使わず捨てたって絶対嘘だよね
普通は中身とって財布捨てるんだよね(笑)
+2
-0
-
592. 匿名 2022/05/11(水) 13:07:33
>>132
私は同じテーブルの椅子の下に財布が落ちていて
その椅子の人にこれあなたのですかって差し出したら
キッと睨まれてひったくられた
私が悪いことをしたと思ったの?
だったら言うわけないじゃん
そんなことが何度かあり親切にするのはやめて
知らぬ存ぜぬで関わらないことにした
こうして昔、親切だった少女は
意地悪なおばさんになったw
+1
-0
-
593. 匿名 2022/05/11(水) 20:49:24
お弁当を買ってサッカー台に忘れていったのを帰宅して気がついてスーパーに電話したら、サービスカウターに届いていて保存して置くと言われたけど、取りに行くのが面倒だと言ったらレシート持ってくれば返金すると言ってくれた+0
-0
-
594. 匿名 2022/05/12(木) 06:39:09
>>79
>>330
スーパーの商品というのはレジで支払いが終わった時点で取引きが成立したと見なされるので支払い後の商品の取り扱い責任はお客様側へと移行します。
なのでお客様の過失で紛失となった場合、店側が補填する義務は一切ありません。
それでもサッカー台で詰め込み作業中に卵などが割れてしまった場合は購入した現物がその場にある為、店側の厚意で取り替えたりはしています。
しかし紛失の場合は「本当に店で購入したのか?」が証明できないので万が一ゴネられたり悪質な要求をされると最悪の場合、警察を呼ばなくてはならなくなってしまいます。
店側に良心を求める前に客側が良識を持つべきだと思います。+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する