-
1. 匿名 2022/05/08(日) 00:26:20
フェラーリはその歴史を尊重するため厳格なルールを設けており、ジャスティンの選んだ色はその規範から外れたものだったようだ。更に2016年にジャスティンはロサンゼルスでのパーティーに興じていたところ、同車を紛失、チャリティオークションに出品していた過去もある。
他にもジャスティンは同車に不格好なフェンダーフレアやアフターマーケットのホイールリムといった改造を施していたそうで、ライフスタイルウェブサイトのluxurylaunches.comはこう説明している。
「フェラーリは、オーナーに対して購入してから1年間は自身の車を売ってはいけないというルールを定めており、事前にメーカーに連絡し、買い戻すオプションがあるのです。無許可の改造もひんしゅくものです」
+6
-37
-
2. 匿名 2022/05/08(日) 00:27:17
このカラーダメなの?+282
-3
-
3. 匿名 2022/05/08(日) 00:27:19
よっちゃんイカ社長の金ピカロールスロイス的な?+30
-2
-
4. 匿名 2022/05/08(日) 00:27:25
うっす。+1
-1
-
5. 匿名 2022/05/08(日) 00:27:36
フェラーリのブラックリスト入りって何から何までスケールでかいな+252
-1
-
6. 匿名 2022/05/08(日) 00:27:39
そうなんだ
厳格なのね+26
-0
-
7. 匿名 2022/05/08(日) 00:27:58
写真の車体の色は綺麗だよ。+298
-3
-
8. 匿名 2022/05/08(日) 00:28:13
フェラーリってゲームにもなかなか出せないんだよね+42
-0
-
9. 匿名 2022/05/08(日) 00:28:14
カラーは思ったほど派手じゃなかった
他にも改造してるとのことだけども+117
-1
-
10. 匿名 2022/05/08(日) 00:28:15
フェラーリったら赤だしね+3
-19
-
11. 匿名 2022/05/08(日) 00:28:59
金あり過ぎてやる事ないんだな+117
-0
-
12. 匿名 2022/05/08(日) 00:29:08
> 世界最大のフェラーリ・クラブを運営するファビオ・バロン代表は、「フェラーリは芸術作品です。製造元がその保護を強いることは正しい」とコメント。フェラーリの尊厳を守るべきだと主張している。
うーん、買った人の自由じゃんと思うけどな、、
+270
-30
-
13. 匿名 2022/05/08(日) 00:29:21
お金あるだろうから、もう一から作ったらいい+46
-2
-
14. 匿名 2022/05/08(日) 00:29:48
>>10
いや別に黒とかもあるけどねw+13
-2
-
15. 匿名 2022/05/08(日) 00:30:33
>>5
超がつくお金持ちで素行の悪い人ってことだよね。
私は平民すぎて顧客リストにもブラックリストにも載らないわ+169
-0
-
16. 匿名 2022/05/08(日) 00:30:48
やった、ジャストピ+13
-1
-
17. 匿名 2022/05/08(日) 00:30:59
>>8
そうなんだ〜
ポルシェは山口百恵の歌に使われてるけど
フェラーリは使いたくても許可降りないかもなのかな+22
-1
-
18. 匿名 2022/05/08(日) 00:32:13
今年来るよジャスティン+7
-3
-
19. 匿名 2022/05/08(日) 00:32:23
身長低いな+11
-2
-
20. 匿名 2022/05/08(日) 00:32:32
地方だったら家建つくらい高いんか…+7
-0
-
21. 匿名 2022/05/08(日) 00:33:06
>>1
たまに見かけるけど、デコトラみたいにサイドとかにゴテゴテ派手な電飾してるフェラーリはOKなん?+10
-0
-
22. 匿名 2022/05/08(日) 00:34:06
>>1
なんか合成写真に見える笑+8
-1
-
23. 匿名 2022/05/08(日) 00:34:12
カッコいい車やん+23
-2
-
24. 匿名 2022/05/08(日) 00:35:24
こち亀の秋元さんはフェラーリを
描く時は許可を取ってたんでしょうか?+14
-2
-
25. 匿名 2022/05/08(日) 00:35:42
>>12
プライドの塊でお客はこっちが選びますスタンスやな。+108
-3
-
26. 匿名 2022/05/08(日) 00:35:59
>>21
一般人は目立たないからスルーなのかなと思う+7
-0
-
27. 匿名 2022/05/08(日) 00:36:15
>>17
こち亀にはバンバン出るから勝手に親近感持ってた(笑)+19
-0
-
28. 匿名 2022/05/08(日) 00:36:35
>>12
一生買う事無いけどこっちの勝手やんって思いました。+28
-16
-
29. 匿名 2022/05/08(日) 00:37:33
今年日本でドームツアーやります+8
-3
-
30. 匿名 2022/05/08(日) 00:37:58
ニコラス・ケイジもかい+1
-0
-
31. 匿名 2022/05/08(日) 00:38:12
>>12
まぁその厳格さが好きな人にはいいんじゃない?
買うことを選ばれた俺みたいな+101
-0
-
32. 匿名 2022/05/08(日) 00:38:54
でも悪くはないブルーだと思っちゃったw
確かにフェラーリっぽくはないけど+69
-2
-
33. 匿名 2022/05/08(日) 00:39:34
>>12
まぁそのスタンスが取れるくらいの自信があるんでない?
そういうスタンスを好む富裕層も居るんだろう+68
-1
-
34. 匿名 2022/05/08(日) 00:42:26
>>12
中古出買ったら縛りがなくなるって聞いたよ+17
-0
-
35. 匿名 2022/05/08(日) 00:44:23
>>12
ランボルギーニを下品に改造してるなんとかって人とか見てたら出禁とか仕方ないだろうなぁと思うけどこのカラーでも駄目って厳しいね+54
-2
-
36. 匿名 2022/05/08(日) 00:46:19
ド派手なピンクが販売されているクラウンは自由で良いね!+60
-0
-
37. 匿名 2022/05/08(日) 00:48:00
魔改造って言葉、市民権得た気がするw+3
-0
-
38. 匿名 2022/05/08(日) 00:52:36
>>10
フェラーリの白もきれいだよー!+4
-0
-
39. 匿名 2022/05/08(日) 00:53:37
>>5
リストに入るほど買えるのが凄いわ+39
-1
-
40. 匿名 2022/05/08(日) 01:04:57
綺麗な色+3
-1
-
41. 匿名 2022/05/08(日) 01:05:36
このカラー売れると思うけど+26
-1
-
42. 匿名 2022/05/08(日) 01:08:20
人を騙してる輩にも平気で売るくせに何がブラックリストよ+12
-4
-
43. 匿名 2022/05/08(日) 01:12:39
>>21
最新モデルの新車でやったらNG
街中で見るそういうのは中古車を改造してるからOK
フェラーリから見たときに「お客さん」じゃないから+36
-0
-
44. 匿名 2022/05/08(日) 01:14:02
検索すると出てくるフェラーリの痛車なんて思いっきりアウトな気がするけど+2
-0
-
45. 匿名 2022/05/08(日) 01:20:47
>>12
ブランドバック魔改造するのもタブーなとこあるし
そんな感じでは+21
-0
-
46. 匿名 2022/05/08(日) 01:31:39
>>25
さすがにフェラーリクラスになったらプライドは殴っても砕けないくらい硬い方が信用されそう+27
-2
-
47. 匿名 2022/05/08(日) 01:32:49
>>1
バットモービルみたい。+0
-0
-
48. 匿名 2022/05/08(日) 01:34:28
>>1
これはこれで格好良いと思うけどな
日本車なら、そんなうるさく言われないからジャスティンは次から日本車買ってーー+43
-1
-
49. 匿名 2022/05/08(日) 01:36:29
>>12
うぜーなファビオ
人の勝手やろ
つーかフェラーリクラブって個人の同好会みたいなもんでしょ(メーカー認定とかあるらしいから多少規模は大きそうだけど)
メーカーが言うならまだしも、同じ顧客の立場で他人に押し付けるなて+9
-10
-
50. 匿名 2022/05/08(日) 01:47:14
>>10
エンツォは黄色好き+4
-1
-
51. 匿名 2022/05/08(日) 01:51:42
入国禁止やらブラックリストやら海外セレブは大変だね+5
-2
-
52. 匿名 2022/05/08(日) 01:52:21
紛失、チャリティオークションに出品の方がダメだったのでは?
裏社会に流れてそうだし、この人の素行や薬もあるし+7
-0
-
53. 匿名 2022/05/08(日) 01:55:26
確かに最近お薬イメージまたついてきたし見た目汚らしくなったからイメージ悪いかも
パーパス時代みたいなキラキラなくなっちゃったもんね
嫁さんもイメージ悪いし+19
-2
-
54. 匿名 2022/05/08(日) 01:55:39
>>12
金持ちYouTuberが痛車にしてヲタク絵モリモリのフェラーリにしちゃったら大変だもんね+32
-2
-
55. 匿名 2022/05/08(日) 01:56:34
ジャストピ同時期に2つ立っちゃったね
2週間後とかに立って欲しかった笑+10
-0
-
56. 匿名 2022/05/08(日) 01:59:00
>>2
二昔くらい前は普通によく走ってた気が+20
-0
-
57. 匿名 2022/05/08(日) 02:00:45
>>11
その件につきましてご連絡お待ちしてます+10
-0
-
58. 匿名 2022/05/08(日) 02:05:25
>>1
ジャスティン・ビーバー & アリアナグランデ
BTSと同じ韓国の事務所に移籍したからもう聴かない
ジャスティンもアリアナもメンタルやってた時期に韓国にそそのかされて移籍してる。韓国はまじで寄生虫でハイエナ。
ちなみに、ジャスティンとアリアナを韓国に売り飛ばして金を得たスクーター・ブラウンという男はテイラー・スウィフトに無断で楽曲の権利を取り上げた男。そのせいでテイラーはれき台アルバムの再録を余儀なくされてる。+42
-6
-
59. 匿名 2022/05/08(日) 02:06:48
>>58
自己レス 訂正
れき台→歴代+2
-1
-
60. 匿名 2022/05/08(日) 02:07:35
>>58
てかジャスティンも結婚してからやばいけど、アリアナも最近やばいよね
びっくりした
スクーターは本当に悪魔なんだな+40
-1
-
61. 匿名 2022/05/08(日) 02:07:44
この青いボディカラーは変な感じに見えないけど無許可(違法?)の改造ならダメだよ
まぁジャスティンに売った時点でメーカーは覚悟が必要だったかも
精神的にも不安定だし同情すべきところはあるけど違法な魔改造であればいかん
改造引き受けちゃう車屋のほうも金の為なんだろうけど違法なら摘発しなきゃ+7
-2
-
62. 匿名 2022/05/08(日) 02:09:23
なーんかばかみたい。フェラーリもこの人も。かかわりたくないどちらとも。勝手に価値を作って押しつけてそれに参加したくないわ。+3
-10
-
63. 匿名 2022/05/08(日) 02:21:00
>>60
本当にそう。スクーターは悪魔
アリアナもほんと最近おかしい
韓国なんかの事務所に入ったらそりゃやばくもなるわな
スクーターはジャスティンにまとわりついてメンタルを壊してジャスティンから金を吸い上げる。韓国人みたいだなと思ってたら案の定、韓国と結託してアメリカのショービズ界を腐敗させている。
+25
-4
-
64. 匿名 2022/05/08(日) 02:51:23
>>63
イタリア人は韓国嫌いだからそれもあるかもね+9
-2
-
65. 匿名 2022/05/08(日) 02:53:45
>>12
まあ、フェラーリの中でも世界に数台しかないような高い車種によっては、現地に行ってドライバーテストに合格しないと売ってもらえないしね。
対等な関係というか、お金出せば良いっていうようなメーカーと客って関係じゃないんでしょ。+36
-0
-
66. 匿名 2022/05/08(日) 03:01:48
>>64
韓国嫌いのイタリア人は登場してないわよ?
登場したのは韓国に加担するスクーターとジャスティンとアリアナだけ。+10
-2
-
67. 匿名 2022/05/08(日) 03:13:02
>>66
ここフェラーリのトピでもあるのに…+8
-0
-
68. 匿名 2022/05/08(日) 03:19:50
>>61
改造ってのは違法とか合法とかのレベルじゃなくて、純正かどーかってことだと思うよ+5
-0
-
69. 匿名 2022/05/08(日) 03:19:59
え、フェラーリオーナーってやらかしが多くない?+0
-0
-
70. 匿名 2022/05/08(日) 03:21:36
>>11
うわー、言ってみたい言葉。
「まじで暇、もうお金使う事無いんだけど!暇すぎ!」とか言ってみたいwww+22
-0
-
71. 匿名 2022/05/08(日) 04:31:05
>>58
BTSがバカ売れして、BTSの事務所が大儲して買収したんでしょ。いろんな意味でBTSってすごいのね。+5
-6
-
72. 匿名 2022/05/08(日) 04:33:22
>>64
へー、そうなんだ
彼氏がイタリア人だけどK-POP大好きだよ
本当かどうか聞いてみるわ
+1
-10
-
73. 匿名 2022/05/08(日) 04:43:59
ランボルギーニにすれば良いのに。
金ピカで平気で走ってる(笑)+4
-0
-
74. 匿名 2022/05/08(日) 05:27:04
>>5
黒歴史になりそうで、なってない感じ笑+8
-0
-
75. 匿名 2022/05/08(日) 05:39:03
>>58
移籍じゃなくて傘下に置いたんだよ+14
-0
-
76. 匿名 2022/05/08(日) 06:52:27
ゴールドのZに乗ってた松田聖子の元ダンナは元気かなぁ。+1
-0
-
77. 匿名 2022/05/08(日) 07:31:47
>>12
余計なことして資産価値を下げるなってことじゃん?
フェラーリなんて投資目的で買う人の方が多いんでしょ+9
-1
-
78. 匿名 2022/05/08(日) 07:39:32
そこまでフェラーリに伝統とか感じないな。。もっと高級車なら別のブランド思い浮かべるし。+3
-1
-
79. 匿名 2022/05/08(日) 08:54:10
>>1
こういうあざやかな青って日本だとスバル好きな人が喜びそう。
個人的には苦手。+1
-0
-
80. 匿名 2022/05/08(日) 08:58:00
>>1
男の子だから魔改造したくなるけど、乗り物だからなぁ🤔+1
-0
-
81. 匿名 2022/05/08(日) 08:58:43
>>12
芸術云々は置いといて、写真の青いフェラーリ?には後輪の上部分になんかパーツ後付けしてるし(しかもビス見えてる)、走るために考え抜かれてデザインされたものを勝手に改造しないでほしいだろうなとは思う。
3つ星レストランのシェフが作った料理に客が勝手に醤油ドボドボかけたみたいな失礼さ。+6
-0
-
82. 匿名 2022/05/08(日) 09:03:05
>>25
イメージあるもんね。中古だったら良いのかな?
改造しちゃ行けないとか買ったオーナーの好きにして良いんじゃないんだね。+3
-0
-
83. 匿名 2022/05/08(日) 09:04:54
>>1
ルールを守らせたいなら販売じゃなくてリース契約にすれば良いのに+2
-0
-
84. 匿名 2022/05/08(日) 09:11:54
手に入れたなら売ろうが塗ろうが自由にさせて欲しい。+0
-0
-
85. 匿名 2022/05/08(日) 09:18:23
>>35
一律NGにしないと管理が大変やしな+1
-0
-
86. 匿名 2022/05/08(日) 09:22:35
>>15
私は店の駐車場にすら入れて貰えないだろうなぁ。+6
-0
-
87. 匿名 2022/05/08(日) 09:24:14
和製ジャスティンビーバーのりゅうちぇるの方がいい+1
-0
-
88. 匿名 2022/05/08(日) 12:15:21
>>71
BTSがバカ売れしたんじゃないよ
サムスンとLGが世界シェア牛耳ったから
韓国が国家予算で買収しただけ
+4
-1
-
89. 匿名 2022/05/08(日) 13:15:39
この色は悪くないと思うけどフェラーリ側も色々あるのね。+0
-0
-
90. 匿名 2022/05/08(日) 13:50:40
>>2
純正カラー以外に塗り変えて車を不正改造したらそりゃあブラックリストに載るでしょ
+3
-1
-
91. 匿名 2022/05/08(日) 13:58:40
>>25
実際にフェラーリやロールスロイスとかの限定車はどんなにお金あっても購入歴がわずかなら売ってくれないよ
MAX松浦がそれでめちゃくちゃ文句言ってたくらいだし+4
-0
-
92. 匿名 2022/05/08(日) 14:41:41
>>60
どうヤバいの?+0
-0
-
93. 匿名 2022/05/08(日) 17:18:15
>>88
草w+0
-0
-
94. 匿名 2022/05/08(日) 19:15:17
>>72
マイナスしてる人、やめてよ。
彼氏に何か文句あるの?+1
-7
-
95. 匿名 2022/05/08(日) 23:54:11
>>72
嘘つきさん サッカーの話してみればw+2
-1
-
96. 匿名 2022/05/09(月) 02:20:48
>>25
それでやってけるなら全然良いと思う
逆にブランド保ってるからほかのお客が欲しがるってのもあるし+4
-0
-
97. 匿名 2022/06/07(火) 17:32:53
+5
-5
-
98. 匿名 2022/06/07(火) 20:32:50
外人って老けるの早いね
お薬やってたら尚更か+8
-0
-
99. 匿名 2022/06/07(火) 23:40:57
新トピまだかな?
ジャイアンツ帽子トピになると思ったのにw+6
-1
-
100. 匿名 2022/06/08(水) 00:21:15
>>99
近々きそうだよねwww+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
所有する白の「フェラーリ458」をネオンブルーに変えたことがその理由だという。