-
1. 匿名 2022/05/07(土) 20:16:52
すると橋下氏は表情を曇らせ「今、心臓がきゅっと痛くなってんのが、実は打ち合わせやったとき『どうですか?』って言われて『分かりやすいねこのフレーズ』って言ったんですよ」と頭をかいた。
今田の「最低!」の声が飛ぶ中、橋下氏は「もちろんね『確かに不適切だけど、なかなか分かりやすいね』って言ったら、打ち合わせに入ってた事務所のスタッフがすぐに『絶対に言わないでください』『絶対だめですから』『経緯を詳しく調べてください』『絶対肯定しないでください』って言われたもんから、今やっぱり僕はほんとに危なかったなっていう…」と苦笑い。
+4
-179
-
2. 匿名 2022/05/07(土) 20:17:37
>>1
クビになったコンサルと思考回路が同じってことだね+349
-2
-
3. 匿名 2022/05/07(土) 20:18:00
ダメだろ+189
-0
-
4. 匿名 2022/05/07(土) 20:18:26
気持ち悪いとか最低とかを置いといても、わかりやすいか??+268
-0
-
5. 匿名 2022/05/07(土) 20:18:32
問題発言はもちろんとして、そもそも発言の意味がよくわからない。+129
-1
-
6. 匿名 2022/05/07(土) 20:18:57
飛田新地の顧問弁護士出身だから
ゲスさでは橋下さんも負けてないはず+191
-2
-
7. 匿名 2022/05/07(土) 20:19:06
>>1
えっ あんなに話題になったのに今まで詳しい経緯知らなかったの?
橋下さんこのトピ読むといいよ吉野家、早大講座で役員の「生娘をシャブ漬け」発言を謝罪 「極めて不適切でした」girlschannel.net吉野家、早大講座で役員の「生娘をシャブ漬け」発言を謝罪 「極めて不適切でした」 受講生と思われる投稿によると、常務取締役は講座で、若い女性を狙ったマーケティング施策を「生娘をシャブ漬け戦略」などとたとえる発言をしたという。吉野家、役員の「生娘をシャ...
+31
-4
-
8. 匿名 2022/05/07(土) 20:19:18
橋下は毎日失言しかしてないね
何の知識も考えも無しに喋ってるとしか思えない+159
-2
-
9. 匿名 2022/05/07(土) 20:19:21
降伏とか生娘とか…+72
-0
-
10. 匿名 2022/05/07(土) 20:19:40
そんなことより上海電力の説明をお願いします。+88
-0
-
11. 匿名 2022/05/07(土) 20:19:53
弁護士のくせに何が悪いのか根本的に理解できてないんだね+129
-1
-
12. 匿名 2022/05/07(土) 20:19:54
特にわかりやすくもないんだよなー
小さい頃から食べさせてお袋の味計画とかならなるほどねって感じ+128
-1
-
13. 匿名 2022/05/07(土) 20:19:54
マイナスにつぐマイナス。+13
-0
-
14. 匿名 2022/05/07(土) 20:20:16
この方は相手がどう感じるかって受け取り側のことをあまり考えてないよね+63
-0
-
15. 匿名 2022/05/07(土) 20:20:34
何で今更自爆しに行ったの?w
言わなきゃみんな知らなかっただろうに+46
-0
-
16. 匿名 2022/05/07(土) 20:20:43
橋下徹まじヤバイ売国奴【大事件!上海電力が管理する山口・岩国メガソーラー発電所で『毒物・ヒ素』による土壌汚染が発覚!山口県民大騒ぎ!】2度に渡る地元住民の必死に訴えを県が無視!マスコミも上海電力に忖度してか報道していない! - YouTubeyoutu.be■橋下スキームの記事https://hanada-plus.jp/articles/1024大阪で上海電力の怪しい進出を橋下徹市長が食い止めていれば岩国のこの惨事は無かった!意図的に無視したのか?そもそも、伸和工業の相次ぐ合同会社の設立とその後の上海電力の出資による買収の一連の流れは...
+87
-1
-
17. 匿名 2022/05/07(土) 20:20:51
ただの逆張り野郎だよね
世論と逆の事言ってれば注目されるしテレビにも出続けられる+54
-1
-
18. 匿名 2022/05/07(土) 20:20:57
若い女性を増やすには可愛くしたり綺麗にしたりしなきゃダメだよ。がっついてるおっさんの隣で食べたい若い女性はほぼ皆無だろうし。+32
-2
-
19. 匿名 2022/05/07(土) 20:21:04
私のこと厭らしい目で見ているんでしょ😡+4
-3
-
20. 匿名 2022/05/07(土) 20:21:13
ほんまに、北野高校卒業?+27
-0
-
21. 匿名 2022/05/07(土) 20:21:19
スタッフが止めたのに結局言っちゃうんだねw+31
-0
-
22. 匿名 2022/05/07(土) 20:21:20
橋下さんって知事だったとき結局何したの?
茶髪眼鏡時代はタレント弁護士として面白かったけど
今のコメンテーターとしてはあんまり…。
行列~の台本がよかったのかな。+54
-1
-
23. 匿名 2022/05/07(土) 20:21:40
なんか橋本さんって弁護士癖がついてるのか世間とは逆の意見言いがちで論破したがる所あるなって思う
+61
-0
-
24. 匿名 2022/05/07(土) 20:21:50
男は大喜びで吉野家行くんだろうなぁ
分かり合えるわけない+12
-0
-
25. 匿名 2022/05/07(土) 20:21:55
行列に出てた頃はそれほど嫌いじゃなかったんだけどなー
私って見る目ないな(苦笑)+19
-1
-
26. 匿名 2022/05/07(土) 20:23:04
他人と違うことを言えばウケると思ってるのがイヤ。
テリー伊藤もそう。+52
-0
-
27. 匿名 2022/05/07(土) 20:24:08
>>5
私もわかんなかったけど>>12さんのコメントからすると
味を覚えさせてリピーターにさせろってことだったの?
だったら>>12の表現の方がよほど分かりやすいし対外的にも無難じゃない
変な表現すればいいってもんでもないだろうに…。+29
-1
-
28. 匿名 2022/05/07(土) 20:24:11
娘がいても分からないものなのね…+52
-0
-
29. 匿名 2022/05/07(土) 20:24:17
>>17
司会者がトークを広げて回すためにわざと逆張りするのと違って、こいつはなんか逆の意見言っちゃう俺スゲエ感が滲み出てて気持ち悪い+29
-0
-
30. 匿名 2022/05/07(土) 20:24:48
>>23
行列に出てた頃から他の弁護士が○って言ってるのに1人だけ×って言うような人だったよ+23
-0
-
31. 匿名 2022/05/07(土) 20:24:53
何がどうわかりやすいの?
シャブ漬けがどういう状況か即座に想像できるって事?
私は全く想像付かないし意味が分からなかったんだけど+20
-1
-
32. 匿名 2022/05/07(土) 20:25:05
この人はこういう人だもん+10
-0
-
33. 匿名 2022/05/07(土) 20:25:19
自分で言って事前に火消し+6
-0
-
34. 匿名 2022/05/07(土) 20:25:27
>>12
マックのハッピーセット的なね
+8
-0
-
35. 匿名 2022/05/07(土) 20:25:29
>>22
大阪都構想+10
-1
-
36. 匿名 2022/05/07(土) 20:25:52
>>27
そうそう
言うなれば若い頃から女性にも食べてもらって牛丼への抵抗感をなくそう!って話をこんな下品に言い換えることができたなって感じなんだよ+35
-0
-
37. 匿名 2022/05/07(土) 20:26:29
>>27
お母さん食堂の件もあるからダメじゃない?+4
-0
-
38. 匿名 2022/05/07(土) 20:26:34
リアリスト、人道主義風のとっちらかりロマンチストだよね
ムードで考えついたあとで理屈をこねる+8
-0
-
39. 匿名 2022/05/07(土) 20:27:02
>>26
懐かしいわ
すっかり忘れていたけど、数年前はネット記事の定番だったな+4
-0
-
40. 匿名 2022/05/07(土) 20:27:07
>>27
確かにお袋の味ならわかりやすいね。
そもそも上京したばかりの子が生娘という感性が気持ち悪いし吉野家も東京だけじゃなくて全国区だし、それぞれ地元にも高い店くらいあるだろうに。+39
-0
-
41. 匿名 2022/05/07(土) 20:27:34
>>26
太田もそうじゃない?+9
-2
-
42. 匿名 2022/05/07(土) 20:27:46
何か気娘って言い方
いやらしいわ お○で女性を買うオッサンみたい🤮。
+4
-0
-
43. 匿名 2022/05/07(土) 20:28:25
>>37
あーあったね…
でもお母さん食堂は擁護も多かったよね
吉野家は擁護見ないけど、男が多いところだと違うのかな+14
-0
-
44. 匿名 2022/05/07(土) 20:28:38
>>27
いや、それプラス、あのコンサル男は舌が肥えて男に奢って貰うようになったら〜的な話も言ってなかったっけ?
だから田舎から出てきたばかりの生娘のうちにシャブ漬けさせようって。+19
-0
-
45. 匿名 2022/05/07(土) 20:28:55
>>4
ある意味わかりやすいんじゃないかな
客をカモとしか思ってない、騙す気満々ってのがよく伝わってくるもん+37
-0
-
46. 匿名 2022/05/07(土) 20:29:07
この人前から嫌いだったんだけど、府知事のとき人気だったから自分がおかしいのかと思ってた。最近は失言多くて残念な感じになってるから、やっぱり自分の直感は大事にしたほうがいいね。+17
-0
-
47. 匿名 2022/05/07(土) 20:29:16
>>37
お袋の味すら使えない世の中になるのかな
本当に面倒ね+9
-2
-
48. 匿名 2022/05/07(土) 20:29:48
>>22
駅のトイレが綺麗になった。+3
-3
-
49. 匿名 2022/05/07(土) 20:30:10
橋下さんもちょいちょい
え?って発言するもんね
逆張りしたがると言うか+11
-0
-
50. 匿名 2022/05/07(土) 20:30:51
>>17
中2病やんけ+9
-0
-
51. 匿名 2022/05/07(土) 20:31:20
>>31
そもそもこれってキメセクOKの感覚がないと出ない発想だよねー…
ただの薬中って意味ではないからガルでも誤解されてると思う
だから『女性の間』でブームじゃだめなんだよ『生娘』が『しゃぶ漬け』
稼いでる人でも意外と多いからね、そういう遊びして捕まる人って
+5
-0
-
52. 匿名 2022/05/07(土) 20:31:30
>>42
その丸の使い方、合ってるの?+1
-0
-
53. 匿名 2022/05/07(土) 20:31:44
>>41
爆笑太田は理由きくと、そういう意見もあるんだなって納得はいく。共感できるか賛同できるかは別としてね。
最近だとクリス・ロック擁護が自分にはない視点でなるほどなって思えた。
だからとりあえず闇雲に反対なこと言ってる感じはしない。+7
-1
-
54. 匿名 2022/05/07(土) 20:32:52
>>1
橋下嫌い。
根は小心者で自己保身の塊だと思う。人の上に立つ器じゃない+23
-1
-
55. 匿名 2022/05/07(土) 20:33:21
Twitterで橋下・松井・吉村の3人でお互いの褒め合いしてるのが気持ち悪い+16
-0
-
56. 匿名 2022/05/07(土) 20:33:46
>>6
しかも今も出入りしてるから+22
-1
-
57. 匿名 2022/05/07(土) 20:34:12
>>51
キメセクって何?+0
-2
-
58. 匿名 2022/05/07(土) 20:35:03
>>48
皮肉だろうけど、それは地味に嬉しいかも+1
-0
-
59. 匿名 2022/05/07(土) 20:35:12
「大阪メトロは民営化して黒字になりました!」って言ってるんだけど、民営化する前から黒字なんだよね…。+14
-1
-
60. 匿名 2022/05/07(土) 20:35:34
生娘の「生」が何を意図しているのかわかってるから
超絶気持ち悪いしエロ爺の男目線がキモいんだよって理解して言ってるのかこいつは+11
-0
-
61. 匿名 2022/05/07(土) 20:36:37
>>6
立憲民主党の枝野もなかなかよね。
まともな弁護士は政治家にならん。+27
-2
-
62. 匿名 2022/05/07(土) 20:38:18
日本のおっさんどうなってんの?+3
-0
-
63. 匿名 2022/05/07(土) 20:39:37
>>22
上海電力+18
-0
-
64. 匿名 2022/05/07(土) 20:40:23
どんどんイメージダウンしてる。
未だに維新=橋下さんなので、維新は対策した方が良いよ+8
-0
-
65. 匿名 2022/05/07(土) 20:41:30
>>57
薬物使いながらセックスすること
気持ちよくなるらしい+0
-0
-
66. 匿名 2022/05/07(土) 20:41:53
八光の杉村のコメントに同意
+0
-0
-
67. 匿名 2022/05/07(土) 20:43:24
大人になっても幼稚なやつばっかりだな+5
-0
-
68. 匿名 2022/05/07(土) 20:43:51
>>11
娘さんもいるのにね。+11
-0
-
69. 匿名 2022/05/07(土) 20:46:07
>>1
なんか今ギリギリの人ってもうあと1年以内にやらかすと思う
多角的に考えてるつもりで実はもう現代についていけなくなってるだけなんじゃないかな
淳も「思ってても言っちゃだめ」って言ってたけどこのレベルの問題に関してはそれすらも言っちゃだめだと思うし条件反射的にアウトが出せないならもう現代的モラルについて来れてないと思うんだ
まっちゃんもそうだけどベースが頭いいからなのか立場のおかげかなんとかやってるけどそのうち「あー、言っちゃった…」って言う決定的な発言しそう+10
-0
-
70. 匿名 2022/05/07(土) 20:47:23
分かりやすいかな?
上京した生娘だとかシャ○漬けだとか、時代錯誤だし、若くない自分からしてもピンとこない。
+2
-0
-
71. 匿名 2022/05/07(土) 20:48:35
ホームレス狩り、オヤジ狩りとか日本人男性の自殺が多いだとか男性特有の問題に喩えられても人権を軽視してると思わないなら別に良いんじゃない?
要は橋下さんは生娘がシャブ漬けになる事も娯楽のひとつとしてしか捉えてないからそこまで大袈裟に取り上げるか?と疑問に思うんでしょ
シャブ漬けにさせられることは生死に直結する事なのに被害者が女だとサブカルのエロネタくらいにしか思ってないんだろうね+8
-1
-
72. 匿名 2022/05/07(土) 20:49:53
>>6
バックに怖い人達沢山いるのはここだけの話し+23
-0
-
73. 匿名 2022/05/07(土) 20:51:04
それはそうと、くら寿司の件はどうなったの?
あっちのほうが大問題なのにテレビで全然やらないよね。+1
-0
-
74. 匿名 2022/05/07(土) 20:52:31
>>1
それでもダメですか?って……(呆れ)+3
-0
-
75. 匿名 2022/05/07(土) 20:54:28
>>4
中毒になる食材を入れていたなら理解は出来る。中国では本物の麻薬を入れた料理屋の売上が倍増したらしいし。+3
-0
-
76. 匿名 2022/05/07(土) 20:55:35
>>1
色んな意見あっていいよ、賛同はしないけど
吉野家の人もウケ狙いに行った結果こんな騒動になったのかもしれないし!+1
-1
-
77. 匿名 2022/05/07(土) 20:56:21
シャブって言葉が出てくるのが人として怖い+4
-0
-
78. 匿名 2022/05/07(土) 20:56:56
パックンはアメリカではこういう言い回しはジョークとして全然アリ。問題にはならないって言ってた。これ言った人や橋下さんは日本人としての感覚が薄いのかな+0
-1
-
79. 匿名 2022/05/07(土) 20:59:45
生娘よりシャブ漬けの方がダメだわ。
シャブ漬けの事はどう思ってるの?+2
-0
-
80. 匿名 2022/05/07(土) 20:59:53
>>22
借金返済
以前の行政やばかったよ+2
-5
-
81. 匿名 2022/05/07(土) 21:06:32
橋下さんのTwitterが上海電力だらけになってる。
大阪府民だけど、全然知らなかった。案の定TVでは報道されない。+13
-0
-
82. 匿名 2022/05/07(土) 21:10:06
>>17
本当にね。
ウクライナのことだって降伏しろが世論の大半なら、ウクライナの気持ちを考えろ!軽はずみに降伏言うな!となってたよ絶対。+13
-0
-
83. 匿名 2022/05/07(土) 21:11:26
>>4
企業側の意図は分かりやすいと思う。ただ、現実には見合ってない。田舎っ子ほど、オシャカフェ、インスタ映えな場所に行きたがるから。+2
-3
-
84. 匿名 2022/05/07(土) 21:14:06
橋下氏 敗訴確定のニュースあったね+8
-0
-
85. 匿名 2022/05/07(土) 21:15:45
>>22
財政再建
これが一番大きい+2
-5
-
86. 匿名 2022/05/07(土) 21:15:48
>>27
お母さんていうと無償でご飯作ってくれる存在になっちゃう
そんなほっこりしたニュアンスではないんだと思う
変な表現が面白いと思ってるというより、単に捕食者的なマインドだから出てくる発想なんだと思うよ
客を虜にして食い物にしてやろうみたいな+6
-0
-
87. 匿名 2022/05/07(土) 21:21:44
>>51
そこ省けば大丈夫だと思ったかそこはぼかしてたのか。麻薬やジャンクフードの中毒性と生娘になんの関係があるのかって基本的には意味不明だよね。+6
-0
-
88. 匿名 2022/05/07(土) 21:24:11
娘の前でも平気でデリカシーの無い事言ってそう+8
-0
-
89. 匿名 2022/05/07(土) 21:31:20
分かりやすいか…。
こんなこと言う人は完全にアウトですねって判別する意味ではわかりやすいね。+4
-0
-
90. 匿名 2022/05/07(土) 21:35:36
だめでしょ。+3
-0
-
91. 匿名 2022/05/07(土) 21:35:50
>>7
最近、行き始めたしゃぶしゃぶ屋さんがインスタで、吉野家のコンサルタントの発言を引用していた。
しゃれのつもりらしいけど、全然笑えない。
実績を出してたコンサルタントさえ一発退場だった発言を、なぜ一般のお店が真似してウケると思ったのか、謎だった。
そのお店には、もう行かない。
そのくらい、だめな言葉だよね+6
-0
-
92. 匿名 2022/05/07(土) 21:41:21
全く意味がわからないし気持ち悪い発想だと思う+5
-0
-
93. 匿名 2022/05/07(土) 21:49:25
え、あれ生娘が問題なの?
確かにあまり使われる単語じゃないけど、それよりシャブ漬けとかいう普通の生活で関わる事のない単語の方が問題では
吉野家の牛丼には中毒性がある添加物が混入されてるってイメージつくよ+5
-0
-
94. 匿名 2022/05/07(土) 21:54:05
上京してきたどこかのお宅の大事な娘さんを「応援して見守ってあげたい存在」とは思わず「カモになって当然な存在」と思ってるってことね+2
-0
-
95. 匿名 2022/05/07(土) 22:05:53
この人って頭がいいんだか悪いんだかじゃない?
ちょっと世間とはズレてるんだよね+2
-0
-
96. 匿名 2022/05/07(土) 22:06:47
ダメだこの人+8
-0
-
97. 匿名 2022/05/07(土) 22:07:10
>>22
改革という名のパソナ竹中肥やし。+9
-0
-
98. 匿名 2022/05/07(土) 22:09:03
口止めしてくれてたスタッフの人かわいそう。せっかく止めたのにここで言ったら意味ないよね+2
-0
-
99. 匿名 2022/05/07(土) 22:17:15
島田紳助がいた頃さ、
こういう例え話面白いとされてもてはやされてたよね
おぞましい時代だった+7
-0
-
100. 匿名 2022/05/07(土) 22:21:33
>>54
昔は小心者だからこそ、庶民とか弱い人の肩を持つ人かと思ってた
ヒーローになって人の上に立ちたいのかなあと
なんか気がついたらちょっと世の中に影響力持ってるだけの、嫌なやつになってた+4
-0
-
101. 匿名 2022/05/07(土) 22:36:05
橋の下の人権ヤクザはさすがシャブが大好きだね
何人か生娘手篭めにしてそう+8
-2
-
102. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:55
そんな事より上海電力について説明して下さーい+14
-0
-
103. 匿名 2022/05/07(土) 22:50:40
>>85
切り替わる前から財政は良くなりつつあったがな
実際調べたら前の大阪自民のやり方を流用してることは目につくはず
やったのは公務員叩きの削減だろな
おかげで教育レベル最下位だろ確か+2
-1
-
104. 匿名 2022/05/07(土) 22:56:47
>>1
この人は日本をいまだに壊そうとしてるね。+11
-0
-
105. 匿名 2022/05/07(土) 23:03:41
>>4
わかりやすいよ。
美味しいものを知らない馬鹿な客が美味しい味を知ってしまう前にジャンクな味で虜にしちゃえってことでしょ。
客の味覚を馬鹿にしてることまでわかりやすいので、みんなどんびいてるんだよ。+4
-1
-
106. 匿名 2022/05/07(土) 23:23:24
>>101
そういう投稿はおよしなさい
+2
-1
-
107. 匿名 2022/05/07(土) 23:36:22
気持ち悪りぃなーこのおっさん+4
-1
-
108. 匿名 2022/05/08(日) 02:22:35
結局資格取っても子沢山でも高校の同級生と結婚するような人でも、女を軽く見てら思考に気付いてないどころか何も悪くないと思ってしかも自慢げな人っているんだねー
かたがきでしんようしないし子持ちがちゃんとしてるわけではないいい例。+0
-0
-
109. 匿名 2022/05/08(日) 03:02:09
>>87
悪い意味で分かる人にだけ分かる表現だと思うから分かった時点でお察しだからセーフじゃないかもね…
(セックスがまだ気持ち良くない)生娘(処女)をシャブ漬け(快楽づけ)なんて
ガルだとピンとこないから生娘よりシャブの方が問題って言われちゃうぐらいだし
一部の業界ではよく言われる表現だったらしいけど
黒光りした肉食系リーマンが喜々として使う様子が目に浮かぶわ+0
-0
-
110. 匿名 2022/05/08(日) 03:07:25
橋本さんどんどん気持ち悪くなってる+7
-0
-
111. 匿名 2022/05/08(日) 07:33:41
>>110
苦手になってきた
+3
-0
-
112. 匿名 2022/05/08(日) 09:12:19
消えろ売国奴+5
-0
-
113. 匿名 2022/05/08(日) 18:43:44
>>8
最近は特に酷い。
相手方の弁護士はあの有名な無罪請負人。
ちな維新の背後にいるのはあの竹中。
>3年前まで大阪府の職員を務め、橋下府政時代には朝礼でかみついた過去がある大石氏は、意見陳述で「元上司が元部下を口封じのため訴えた裁判」「社会的影響力の大きいものが、小さいものに対して行うスラップ訴訟の要素が大いにある」などと主張。橋下氏の手法がメディアを委縮させ、健全な民主主義に悪影響を及ぼしているとして、「裁判を通じて、『こんなことやったらあかん』というメッセージになれば」と語った。+1
-0
-
114. 匿名 2022/05/08(日) 19:05:35
>>10
知ってたけどここまでの売国奴とはね。
+7
-0
-
115. 匿名 2022/05/09(月) 00:09:36
>>6
【元祖】ソーシャルディスタンス
お前! 飛田新地に帰れ~!
アンタ! クルッ(はいわかりました)
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が7日放送の読売テレビ「今田耕司のネタバレMTG」に出演。吉野家元幹部の「生娘シャブ漬け戦略」発言に言及した。