-
1. 匿名 2022/05/07(土) 08:32:34
最近、職場の人とかその辺を歩いてる男の人とかを見てあの人が旦那だったらどうだったかなとしょっちゅう考えてしまうので旦那のことあんまり好きじゃないのかもと気付きました。+953
-13
-
2. 匿名 2022/05/07(土) 08:33:14
発情期か+44
-86
-
3. 匿名 2022/05/07(土) 08:33:35
体調悪いと残念な気持ちになる+438
-5
-
4. 匿名 2022/05/07(土) 08:34:13
>>1
そうかもなぁ、私も見ちゃうし、考えることあるから+386
-7
-
5. 匿名 2022/05/07(土) 08:34:17
触られた時に気持ち悪いと思ってしまった
大好きだったはずなのに本当自分でもビックリした+907
-3
-
6. 匿名 2022/05/07(土) 08:34:35
>>1
最初は「かも」だったけど最近は確信に変わった。
でも男の人って似たりよったりなのかなって自分を納得させてる。
言い訳が多いとか自分の非を認めないとか気が利かないとか、男性の特徴ってことにしてる。+809
-14
-
7. 匿名 2022/05/07(土) 08:34:49
まさに今。GWが地獄。+492
-4
-
8. 匿名 2022/05/07(土) 08:35:01
好きは好きで一緒に暮らせないぐらい嫌いじゃないならいいと思う。+120
-10
-
9. 匿名 2022/05/07(土) 08:35:09
日本人男性は結婚するまでお姫様扱い、結婚すると召使いみたいになる
それで好きでいろって無理だよね。+754
-34
-
10. 匿名 2022/05/07(土) 08:35:17
>>5
それ、続くようなら生理的にダメってことかもね+239
-2
-
11. 匿名 2022/05/07(土) 08:35:36
夏場は体臭で吐き気する+241
-2
-
12. 匿名 2022/05/07(土) 08:35:48
旦那がやたら女友達と連絡してる
私も旦那の友達関係に口は出したくないけど+72
-10
-
13. 匿名 2022/05/07(土) 08:35:52
そんなの普通。気にしない気にしない。+103
-8
-
14. 匿名 2022/05/07(土) 08:36:19
>>5
同じく
普通に話すのは大丈夫だけど距離詰められるのが嫌で嫌で仕方ない+435
-5
-
15. 匿名 2022/05/07(土) 08:36:21
>>1
実はあんまり変わらないし、そもそもくっつけないかも。
完璧なわけないし、自分だってそう。
しょせん割れ鍋に綴じ蓋。+194
-7
-
16. 匿名 2022/05/07(土) 08:36:32
>>7
わかる、
休んでないで働けよって
思ってる。
なんなら本人に言っちゃってる。+236
-25
-
17. 匿名 2022/05/07(土) 08:36:53
足音が恐怖
+180
-3
-
18. 匿名 2022/05/07(土) 08:36:56
>>5
わかる
まさか生理的に無理になるなんて思ってもなかったから困ってる+408
-2
-
19. 匿名 2022/05/07(土) 08:36:58
>>5
イケメン?+3
-2
-
20. 匿名 2022/05/07(土) 08:37:00
>>5
子供がまだ小さい?母脳になってるとあるかも+21
-16
-
21. 匿名 2022/05/07(土) 08:37:07
>>1
好きでも思うから大丈夫
というか結婚=好きとも限らないし+202
-5
-
22. 匿名 2022/05/07(土) 08:37:19
職業、就職先で選んだから。+49
-1
-
23. 匿名 2022/05/07(土) 08:37:20
エッチしたくない+417
-3
-
24. 匿名 2022/05/07(土) 08:37:30
夜の相性が抜群だった元彼を時々思い出す。
旦那との夜は義務的で子供産んだあとはセックスレスです。+367
-3
-
25. 匿名 2022/05/07(土) 08:37:32
好きの感情は無いけど旦那が笑ったり喜んでるときはちょっと嬉しい。+164
-13
-
26. 匿名 2022/05/07(土) 08:37:36
母親は父親のことあまり好きそうじゃないのに、
(モラハラだし臭いから)
父親が私に優しいことに怒るの
何で?
+30
-4
-
27. 匿名 2022/05/07(土) 08:37:46
予定もなくお金も節約で
家にずっといるGWはまさに!
1人になりたくて嘘ついてまで
外に出てたわ…
仕事の方がまだマシ+321
-3
-
28. 匿名 2022/05/07(土) 08:37:49
目を絶対に合わせてくれない、意地を感じるぐらいに。+55
-2
-
29. 匿名 2022/05/07(土) 08:37:58
>>9
海外っていつまでもお姫様扱いなイメージでうらやましい+230
-24
-
30. 匿名 2022/05/07(土) 08:38:02
え、しょっちゅうwww
あれ?ってなる。
どこがすきなんやったっけ、あれ?!
あれれぇえええ+198
-1
-
31. 匿名 2022/05/07(土) 08:38:28
>>5
私も触られると気持ち悪いと感じるようになった。理由はよその女と関係持ったから。+347
-5
-
32. 匿名 2022/05/07(土) 08:38:46
テレビで事件を見るたびに
旦那が被害者だったらよかったのにって思っちゃう
我ながら最低だな〜って思うけど+66
-46
-
33. 匿名 2022/05/07(土) 08:39:25
色んな事が積み重なってある時に自分の中でプツっと切れた時があった。あれから旦那の服を触るのも、旦那の使ったコップ、水筒洗うのも、汚いなー、て思うようになった。まさか自分が旦那の事を福沢諭吉と思って過ごす様になるなんて思わなかった。+372
-4
-
34. 匿名 2022/05/07(土) 08:39:32
未婚と言うわけにはいかなかったし出会った時に31歳だったから。+45
-2
-
35. 匿名 2022/05/07(土) 08:39:36
>>12
女友達っていうとあの画像思い出す
結婚してるのに友達って夫やだな
+37
-5
-
36. 匿名 2022/05/07(土) 08:39:40
>>20
男は父脳にならないの?
+12
-2
-
37. 匿名 2022/05/07(土) 08:40:00
>>1
旦那は主の10倍はそう思ってるやろ。+13
-34
-
38. 匿名 2022/05/07(土) 08:40:14
浮気されてもショックじゃなかったとき+118
-2
-
39. 匿名 2022/05/07(土) 08:40:21
>>9
召使いを確保するためのお姫様扱いだからね
最近は情報が入ってくるから結婚しない人も増えてる
アラフィフだけどいとこの半分は未婚+226
-5
-
40. 匿名 2022/05/07(土) 08:40:27
>>32
これは…私は義母に対して思ってしまう。相当な事をされて生活してるんだね。+44
-2
-
41. 匿名 2022/05/07(土) 08:40:28
+125
-1
-
42. 匿名 2022/05/07(土) 08:40:49
>>9
韓国がそれのイメージだわ
最近の日本人は奥さんしっかりした人多いからそんなこともなさそう+119
-4
-
43. 匿名 2022/05/07(土) 08:41:10
>>41
右上の人にピッタリなタイトル+52
-4
-
44. 匿名 2022/05/07(土) 08:41:39
結婚する前からそう思ってました。
自分の人生、雑にに生きすぎていて、私何やってるんだろって最近身に沁みます、、
ちゃんと大事に物事を進めればよかった。+236
-5
-
45. 匿名 2022/05/07(土) 08:41:49
うちの旦那、下品で育ち悪い。声も高くてキモい
お腹も出てきたし+140
-2
-
46. 匿名 2022/05/07(土) 08:42:42
義母と小姑が底意地が悪いことに気づいて段々とムカついてきた。人を利用としようとしただけだから。+30
-4
-
47. 匿名 2022/05/07(土) 08:42:44
今まさに。特別決定的に許せない事があるわけでもないけど、とにかく同じ空間ににいたくない。仕事終わってからも在宅勤務の旦那がいるからまっすぐ家に帰りたくないと思ってしまいます。息苦しくてしんどくて仕方ない。嫌いというわけではないけど多分もうとっくの昔に愛情は消えてなくなってたんだと思います。+237
-3
-
48. 匿名 2022/05/07(土) 08:43:00
男女間の好きは消えるよね。残るのは人間としての部分なので尊敬できるとか落ち着くとかの要素が大事になってくる。わたしもたまになんでこの人と…って思う時もあるけどお互いさまと思ってる。この相手じゃなきゃ今の子供はいないしそこだけでも感謝しないとな。+234
-5
-
49. 匿名 2022/05/07(土) 08:43:12
普段の考えからとにかく姑息
推理ドラマの見過ぎで頭脳捗っえるつもけど、中学生生レベルの戦略+34
-0
-
50. 匿名 2022/05/07(土) 08:43:32
男性って変わっていかないよね?
女性は結婚したり母親になったりすることで環境に順応して成長していくけど、男性は家庭ができても身軽だから生活に大した変化が起きないし。
だから女は変わらない夫に辟易し、男は変わってしまった妻を嘆くのかな。+259
-2
-
51. 匿名 2022/05/07(土) 08:44:04
めちゃくちゃ優しいし家事も育児もかなりやってくれて、旦那としては一流だろうけど好きかと言われたらよく分からない。+102
-2
-
52. 匿名 2022/05/07(土) 08:44:45
股間を比較してしまう。+8
-9
-
53. 匿名 2022/05/07(土) 08:44:50
どう過ごしても好きじゃなくなるのなら
めちゃくちゃ金持ちと結婚すればよかった。
結果が一緒なら金持ち一本に絞って婚活するべきだった。+284
-5
-
54. 匿名 2022/05/07(土) 08:45:15
皆、無い物ねだりで『あの人が旦那だったらもっと子供と遊んでくれただろうか』みたいな比べてしまうんだろうけど、何かの番組で母親交換番組あったけどやっぱり自分の夫が落ち着くとかあるみたいね。+86
-2
-
55. 匿名 2022/05/07(土) 08:45:21
>>41
この東出マジで気持ち悪くて最高にハマり役だった+111
-0
-
56. 匿名 2022/05/07(土) 08:45:39
>>1
みんなそうでしょ
好き好き言って結婚して、どうせ嫌いになる+72
-10
-
57. 匿名 2022/05/07(土) 08:45:47
微妙にくねってるのが気色悪くなってきた。
挨拶する時もクネッ。メニュー見て注文する時もクネッ。+107
-0
-
58. 匿名 2022/05/07(土) 08:47:02
>>28
それは自分が好きじゃないかもではなく相手がってことでは?+33
-1
-
59. 匿名 2022/05/07(土) 08:47:31
>>56
みんなではないと思うけどね+22
-3
-
60. 匿名 2022/05/07(土) 08:47:43
そもそもめちゃくちゃ大好きで、めちゃくちゃ愛してて、っていう気持ちえ結婚したんじゃないわって気付いた。一緒にいて安心するとか、落ち着くとか、感性が合うとか。子供いるけど、旦那とは兄妹みたいな感じ。+123
-1
-
61. 匿名 2022/05/07(土) 08:48:40
>>57
音に反応する植物の玩具思い出してしまったw+78
-0
-
62. 匿名 2022/05/07(土) 08:48:56
私の知り合い(夫婦とも30代)、何も言ってないししてないのに、ご主人からいきなり「ハゲてきたし腹出てきたし、捨てるんなら捨てーや!」って言われたって言ってた(笑)+67
-3
-
63. 匿名 2022/05/07(土) 08:49:52
>>62
ふざけあってるだけとか?+27
-0
-
64. 匿名 2022/05/07(土) 08:49:52
旦那帰ってきても最近ずっと寝たふりしてる。+68
-0
-
65. 匿名 2022/05/07(土) 08:50:09
>>1
加齢臭が出てきてマジで思ってる
愛があれば、たかが臭いと思ってたけど吐き気がするほど無理。そして加齢臭出てきた頃に咀嚼音まで出てきて吐き気とイライラが凄い。+210
-0
-
66. 匿名 2022/05/07(土) 08:50:18
体調崩した時に本気で心配できなかった時。
その前に私が体調崩したときに、私を置いて飲みに行き1歳の子どもの面倒を一人で見たからっていうのもあるけど。+149
-1
-
67. 匿名 2022/05/07(土) 08:50:41
臭いなって思う
臭いで相性があるらしいけどなんか受け付けないし、遺伝子的には拒否してるのかも+121
-0
-
68. 匿名 2022/05/07(土) 08:51:08
セックスレス、他の人との妄想ずっとしてる。+85
-0
-
69. 匿名 2022/05/07(土) 08:51:23
>>20
よこ、出産経験ないけど、そう思ってしまうんだ+28
-1
-
70. 匿名 2022/05/07(土) 08:51:54
>>31
同じく。
義弟の奥さんと子供絡みで知り合いのママと不倫した。
気持ち悪くて仕方ない。+122
-4
-
71. 匿名 2022/05/07(土) 08:53:13
旦那の一言一言が癪にさわるようになってきた。+139
-1
-
72. 匿名 2022/05/07(土) 08:53:17
元々デブが無理なんだけど65kgから着々と太りいまや80kg超え
だらしないダルダルの身体が無理…+100
-0
-
73. 匿名 2022/05/07(土) 08:53:35
>>66
わかるわー。
で、年月がたったら見事に忘れてるんだよね。
わずかに面倒見た少ない経験値は覚えてるくせに。+44
-0
-
74. 匿名 2022/05/07(土) 08:53:47
>>36
ならないよ
産んでないもん
まぁ、旦那も妻だけEDで悩んでる人いるからね+34
-1
-
75. 匿名 2022/05/07(土) 08:53:57
一生同じ人に恋愛のときめきは持続しないと思っている。+97
-1
-
76. 匿名 2022/05/07(土) 08:54:09
ごめん
元々好きじゃなかった
+93
-0
-
77. 匿名 2022/05/07(土) 08:54:57
旦那と喧嘩すると一瞬で嫌いになる。笑
+146
-1
-
78. 匿名 2022/05/07(土) 08:55:14
>>16
それ自分が言われたら嫌じゃないの?+29
-21
-
79. 匿名 2022/05/07(土) 08:56:10
思いやりを持とうとしてるのに、ついキツくなってしまうとき
自己嫌悪になる+51
-0
-
80. 匿名 2022/05/07(土) 08:56:19
>>66
めんどくさいって思っちゃう
家にいられると迷惑
私は体調悪くても自分で休んだり食事作ったりなんとかできるのに、旦那は私がいないと何もできないのが腹立つ!!ちゃんと休むことすら促さないとできない。+129
-0
-
81. 匿名 2022/05/07(土) 08:56:30
全然好きじゃない、
相手もそう思ってるの感じる。
でも情はあるし子供にはとてもいい父親。
普通にレスだけど、休みには出かけたりもする。
まあ、こんなもんだろ、って思いながら過ごしてる。自分が40点くらいの人間だから相手も40点くらい、のわりには生活は60点くらいだから
満足しなきゃだし、相手に期待しちゃいけないって
言い聞かせる。たまに隣の芝がエメラルドグリーンに見えちゃう時あるけど。+201
-1
-
82. 匿名 2022/05/07(土) 08:56:35
>>12
妻として異性の友達の事なら口出ししても別にいいんじゃ?+41
-0
-
83. 匿名 2022/05/07(土) 08:57:04
顔も嫌い、子育て・家事に関しても絶妙に違うことをする、収入も私の方が稼いでる状態でなんでこの人と結婚したのかなってずっと考えてる。+83
-3
-
84. 匿名 2022/05/07(土) 08:57:09
>>1
うちはもう
あんまり好きじゃないどころか
お風呂入らない旦那に近くに来てほしくないし
くだらない自分勝手なことばかり言うから話もしたくないし
お金遣いも荒いし
もう大嫌いなんだと思う。+184
-1
-
85. 匿名 2022/05/07(土) 08:57:48
>>1
そうじゃなくて
単に他の男に目が行ってるだけだよ。
旦那抜きで考えてあげてよ。可哀想。
+13
-10
-
86. 匿名 2022/05/07(土) 08:58:31
思春期の子供が、パパから変な臭いがすると言ってくさがる。
私は今のところそこまで感じないんだけど、これを臭く感じるようになったらヤバいのかもと思う。+72
-1
-
87. 匿名 2022/05/07(土) 08:58:38
>>2
だと思うよ。
想像してるんだから。
+8
-2
-
88. 匿名 2022/05/07(土) 08:58:40
>>37
男は女に尽くすのが幸せだからそれはない+8
-12
-
89. 匿名 2022/05/07(土) 08:59:01
>>24
夜の相性バッチリだけど子供産んでから一切ないよ
かれこれ4年か+73
-5
-
90. 匿名 2022/05/07(土) 08:59:20
>>6
旦那さんも許容してること多いと思うよ
お互い様、ってことで許してあげて+18
-45
-
91. 匿名 2022/05/07(土) 08:59:31
>>20
子供が関係する人もいるだろうけど、私は子供いないけど、結婚したらだんだん2人の関係が変わった。
母親が母親脳になるから嫌悪感がわくんじゃなくて、男性が恋人から息子のような心構えになるんじゃないかな。+89
-0
-
92. 匿名 2022/05/07(土) 09:00:30
私をずっといじめてきた義母には母の日に靴買ってあげてて、尽くしてきた私には何もなかった。
結婚記念日も誕生日も、そのほか何も貰えたことない。
涙出るほど情けなかった。悔しくて。+180
-0
-
93. 匿名 2022/05/07(土) 09:02:42
>>12
あなたも男友達と連絡取るとか 自分ならそうするだろうな 同じ事されないと分からないなら+36
-0
-
94. 匿名 2022/05/07(土) 09:02:49
長時間一緒にいると喧嘩というか、お互いめんどくさくなる。
一緒に出かけたいというより、1人で出かけたい!
ずっと一緒は無理だな。昔は、何で連絡くれないの?なんで会ってくれないの?とか思ってたのに。+100
-1
-
95. 匿名 2022/05/07(土) 09:02:58
>>1
好きではないけどいい旦那だよ
男としての魅力には欠けるけどそこ以外は問題ないし子供2人は元カレの遺伝子で産まれてくれた子だし
夫婦ってそんなもんじゃないかな+6
-18
-
96. 匿名 2022/05/07(土) 09:03:10
思うんだけど、
①具体的な理由があって家にいられるのがイラつく(その部分を直してくれたら大丈夫)
②何がどうでも家にいられるだけでムカつく
だったら②の方がヤバイよね。
私も旦那が家にいるとイライラしてしまうんだけど、それは旦那が家事の二度手間をめちゃくちゃ増やしたり、何もしないでゴロゴロして自分だけラクするから。
※うちは結婚15年目でこれまでに大きなケンカも何度もしてきてる。でも直らない
だけど、たま〜に気を利かせてくれたり、ごく稀に旦那が自発的に家事をやってる時は旦那に対して優しい気持ちが湧いてくるよ。
私も一年のうち300日は旦那にイライラしてる気がするけど、旦那が家事をやってくれればイライラしない。
けど、世の中には『旦那がどれだけ気を効かせてきても』居られるの自体が無理っていう状態もあるから、ここまで来ると末期だろうなと思う。+38
-1
-
97. 匿名 2022/05/07(土) 09:05:48
>>91
なるほど
やっと腑に落ちた+21
-0
-
98. 匿名 2022/05/07(土) 09:07:32
>>11
本当に臭い!
加齢臭に効くボディソープ使っても、洗濯する時ワイドハイター入れても、酸素系漂白剤入れても臭い
もうTシャツに臭いが染み付いてるから、諦めて捨ててる
汗染みも目立つから、黒しか着せない
ボディタオルで拭いてって言っても、喘息もちでスースーして嫌だって言って拭かないし
でも身内しか指摘できないから正直に臭いって言うのに、本人は自分の臭さに気づいてない!+84
-2
-
99. 匿名 2022/05/07(土) 09:08:29
>>85
いや、そういうことじゃないんだよ。
目が行く🟰恋愛感情ではなく、ふと周りの空気から、自分達の関係がなんか違うと気がつくんだよ。+24
-0
-
100. 匿名 2022/05/07(土) 09:08:37
小姑は県外に暮らしてるのに定期的に結婚の相談してるから。そして、小姑は姑と電話をしてて報告会り+8
-0
-
101. 匿名 2022/05/07(土) 09:09:36
>>3
あなたの?旦那の?+16
-0
-
102. 匿名 2022/05/07(土) 09:09:49
過去に付き合った人たちと結婚したら...
って想像してみたけど、
どれも似たり寄ったりだったわ+77
-0
-
103. 匿名 2022/05/07(土) 09:10:04
>>41
波瑠可愛い+20
-3
-
104. 匿名 2022/05/07(土) 09:10:36
臭い
私は一人で活動したいから、休みの日も一人で出掛ける
一緒にいたくないから、仕事では生き生きしている私+45
-0
-
105. 匿名 2022/05/07(土) 09:10:57
>>90
そんなことはみんな分かってると思う。
がるで発散して心のバランス保とうとしてるのに、そんな野暮なこと言わないでほしい。+104
-5
-
106. 匿名 2022/05/07(土) 09:11:03
あんまり好きじゃ無いどころか、ガチ目に生理的嫌悪感を覚えて大嫌いな人が割と多いな+66
-0
-
107. 匿名 2022/05/07(土) 09:11:52
私自身が潔癖気味というのもあるけど、旦那の寝た布団の上で寝られない+54
-0
-
108. 匿名 2022/05/07(土) 09:12:05
コソコソしたり嘘つく癖があって本当ストレス
居ないものとして気にせず過ごせるようになりたい+66
-0
-
109. 匿名 2022/05/07(土) 09:15:46
>>31
そりゃ気持ち悪くて当たり前だよ。
同じ屋根の下にいるのもヤダ+142
-0
-
110. 匿名 2022/05/07(土) 09:17:27
土日仕事してイライラを減らしてる
長男がもうすぐ一人暮らしするし、長女は来年大学受かったら下宿になるから本気でどうしようって思ってる+44
-0
-
111. 匿名 2022/05/07(土) 09:18:30
たいへんですわねぇ()+5
-2
-
112. 匿名 2022/05/07(土) 09:20:14
夫が体調崩すとイラってする
結婚当初は心配してたけど
何回も体温計ではかったりしてる姿に俺体調悪いんですアピールされてるみたいが嫌なんだよね
+120
-2
-
113. 匿名 2022/05/07(土) 09:20:36
単身赴任中の旦那が連休と有給を利用して一週間以上帰ってきているんだけど
五日目あたりから口内炎とニキビが異常にでき始めた
多分ストレスが原因
たまに少し会うくらいがベストな仲なのかな+104
-0
-
114. 匿名 2022/05/07(土) 09:21:23
>>22
プロ嫁
+21
-0
-
115. 匿名 2022/05/07(土) 09:21:46
>>2
へへへ笑+7
-2
-
116. 匿名 2022/05/07(土) 09:22:20
子どもにキツく当たるのを見ると、周りの優しい旦那さんが羨まし過ぎて自分の旦那がゴミクズに思える。
フォローはいつも私。
多分私のことが好きで子どもに嫉妬してる部分もあると思う。
そんな父親でも息子はいないと「今日お父さんは?いないと寂しい…」とか言うし、義両親はいい人なので切り捨てられずにいます。+69
-2
-
117. 匿名 2022/05/07(土) 09:22:45
結婚して20年。
頼りになる!って思った事一回もないし、いつも受け身だから一緒にいても楽しくない…。
とにかくつまらない。+103
-1
-
118. 匿名 2022/05/07(土) 09:23:37
>>26
本当は大好きなんだけどプライドが許さないんじゃない?
義母がそれで義父が少しでも私と楽しそうに話すとすごい八つ当たりされて怖かったよ
そんなに好きなら旦那に優しい態度をとって仲良くすりゃいいのにと思ったよ+44
-0
-
119. 匿名 2022/05/07(土) 09:23:44
>>33
私もそれかも…
旦那の使った食器は汚く見えるし、回し飲みや半分残して渡されたもの食べるのも抵抗ある。
旦那の肌着が間違えて赤ちゃん用の洗濯かごに入ってたとき、汚く感じてゲッと思ってしまった。
稼いできてくれるから子どものためにも離婚はしない+102
-4
-
120. 匿名 2022/05/07(土) 09:23:54
>>5
同じく。距離感近くてすごい嫌悪感で、パーソナルスペースおかしくない?って言ったら家族のパーソナルスペースだけど!って言われて、あぁ私この人のこともう好きじゃないんだなーって確信した。
もちろん触られるのなんて鳥肌モノだし好きじゃなくなるって悲しいけどもうどうしようもない+190
-0
-
121. 匿名 2022/05/07(土) 09:24:24
>>112
体温知ったとて、しんどいのが軽減される訳でも
ないのにアホみたいだよね笑+23
-0
-
122. 匿名 2022/05/07(土) 09:25:00
笑顔みるとムカつく。+4
-0
-
123. 匿名 2022/05/07(土) 09:25:33
マスクして顔半分かくれてて助かる(不細工だから)+44
-0
-
124. 匿名 2022/05/07(土) 09:25:47
同じ体温計とか無理+9
-0
-
125. 匿名 2022/05/07(土) 09:26:02
脚の爪みて吐きそうになる+36
-0
-
126. 匿名 2022/05/07(土) 09:26:22
そんなの結婚する前から、好きじゃないよ!
ただ、嫌いまではいかないから、なんとかやってる+26
-0
-
127. 匿名 2022/05/07(土) 09:26:24
>>11
洗濯物畳む時も旦那の匂いで頭痛してしまいます。
つらい。+41
-0
-
128. 匿名 2022/05/07(土) 09:27:02
>>9
やってもらって当たり前
感謝も労いもなしで
親しき仲にも礼儀ありが出来ない
腹立つ+165
-5
-
129. 匿名 2022/05/07(土) 09:31:46
>>1
そういう人って結局誰が相手でも同じだよ+10
-5
-
130. 匿名 2022/05/07(土) 09:35:15
>>1
いいとこばっかり見えるしね〜
私は逆に
旦那が他の人と結婚したり付き合ったらって妄想して楽しんでる( 亝👄亝)ウフフ💗+11
-6
-
131. 匿名 2022/05/07(土) 09:35:31
未婚ですが、ここ見ると結婚する意味って…+69
-4
-
132. 匿名 2022/05/07(土) 09:36:02
>>116
子供に嫉妬、怒鳴り散らす系ってまさにうちの実父だけど、弟統合失調症になった
すぐ期限悪くなるし、モラハラ気質
父親になっちゃいけないタイプだわ+46
-0
-
133. 匿名 2022/05/07(土) 09:37:10
陰毛が腹立つ。お風呂上がりの裸でうろうろして。股間へんなの+26
-3
-
134. 匿名 2022/05/07(土) 09:37:19
>>12
夫も色んな女友達と常に連絡取ってるような人で、自分が同じことされても全く気にしないっていう、価値観が全く合わない人で、勿論そんなしょっちゅう連絡取ってほしくないってこっちの気持ちに寄り添ってくれるわけでもなく、大好きだったのが気付いたらどうでもいい存在になってたよ。今は女友達と連絡取ってることなんて全く気にならない。
嫌なことは嫌って話をしてみるのは大事だと思うよ。それで旦那さんも変わってくれるかもしれないし+40
-1
-
135. 匿名 2022/05/07(土) 09:37:27
>>41
そういえば出てたね、右上の人+8
-0
-
136. 匿名 2022/05/07(土) 09:38:15
>>125
わかる!!+3
-0
-
137. 匿名 2022/05/07(土) 09:38:39
>>1
飼ってる犬猫のことは、他の子を見てもうちの子より可愛いとかあっちが良かったとか思わないもんねぇ……+87
-1
-
138. 匿名 2022/05/07(土) 09:38:53
汚い旦那とブサイクな子供連れてる人、何かの罰ゲーム?+33
-10
-
139. 匿名 2022/05/07(土) 09:39:23
尻とか胸とかさわってくる、股間すりつけてくるのがマジで気持ち悪い!!!
外で発散するよりマシなんだろうけど...
セックスもだるい。ソーローで助かるわあのブタ
+82
-3
-
140. 匿名 2022/05/07(土) 09:39:53
>>65
うちも加齢臭もあるのに休日は歯磨きしない風呂入らないとかでほんと嫌になる吐き気する。
+43
-0
-
141. 匿名 2022/05/07(土) 09:39:54
>>101
体調が悪い時残念な気持ちになる
自分が体調が悪い時優しくしてくれたり家事を手伝ったり気遣いができないから残念な気持ちになるってことだと思うよ
期待してはいけない
それを悟ってやっぱり体調の悪い時ですら気遣えないんだなと+68
-0
-
142. 匿名 2022/05/07(土) 09:40:00
シャクレで気持ち悪い。
自分はイケてると思ってる。美的感覚もおかしい+27
-1
-
143. 匿名 2022/05/07(土) 09:40:08
>>112
わかる
やたら甘えてくるそぶりを見せてくるし
正直気持ち悪い+18
-0
-
144. 匿名 2022/05/07(土) 09:41:12
子どもを怒ってる時の声がきもくて
心のなかで「きも」って思う。
ちょっとナヨっとした声なのに大きな声だしちゃってきもぉ。
もぉ!とか男の癖に言ったときは
きもすぎた。+75
-1
-
145. 匿名 2022/05/07(土) 09:43:03
>>72
デブは、見た目がキモくて臭いだけじゃなくて病気になりやすいよね。
何より自分に甘い怠惰な性格が嫌だ。
海外だとデブは仕事ができない人間の烙印押されるし。+56
-2
-
146. 匿名 2022/05/07(土) 09:43:58
全てが薄っぺらい。考えも言動も。浅い、つまらない
いつまでも大学一年生みたいなノリ+64
-0
-
147. 匿名 2022/05/07(土) 09:45:12
>>56
自分や周りがそうだからって同じにしないでくれませんか。
旦那選びに失敗しているだけですよ。+11
-8
-
148. 匿名 2022/05/07(土) 09:48:08
>>146
わかる。
聴いてる音楽も浅い。
みる映画も浅い。
みるテレビも浅い。
+52
-0
-
149. 匿名 2022/05/07(土) 09:48:46
>>30
わかる!
結婚式のビデオ見たら「コレ私なの?合成?」と思うぐらい幸せそうw+64
-0
-
150. 匿名 2022/05/07(土) 09:50:12
所詮は、血の繋がりの無い他人だもんね。
心のなかで一線引いておくと楽だよね。+30
-0
-
151. 匿名 2022/05/07(土) 09:50:39
>>140
うちも同じ!プラスわきが!+5
-0
-
152. 匿名 2022/05/07(土) 09:50:45
>>1+26
-4
-
153. 匿名 2022/05/07(土) 09:51:05
>>1
最近、全てかも。
生活音デカいし、会話も成り立たないし、旦那の後にトイレ入りたくないし、
旦那が使った食器洗いたくない。
旦那といるとイライラする。+138
-0
-
154. 匿名 2022/05/07(土) 09:52:59
>>1
下品で声と生活音のうるさい旦那。声や笑い声もキモい。
少し綺麗好きで、コミュニケーションとれるけど語彙力やユーモアはあるけの物静かな男性が良いことに気づいた。
+68
-0
-
155. 匿名 2022/05/07(土) 09:53:28
>>99
プラス100ぐらい押したい笑 仲いいママ友が何人かいるんだけど、以前は男って子供が泣いても起きないよねーとか急に夕飯いらないとか言われると腹立つよねーとかあるあるネタで盛り上がってた。
子供が入学する頃には本格的に旦那が嫌いになって向こうも手が触れた(たまたま)だけで嫌そうに振り払ったり、痩せたら?本格的に働いたら?ぐらいしか言ってこなくなって大変な子育てが落ち着いてきたと思ったらこれか。。 まぁこんなもんかーと考えてたら、うちも同じだよーって言ってた人たちが3人目、4人目できたり園の送り迎えとか行事に夫婦で来てる人がやたら目につくようになって心底羨ましい。+41
-0
-
156. 匿名 2022/05/07(土) 09:54:00
ぱっと見細身なのにお腹プワプワでキモい。
肌も黒くて汚い+23
-0
-
157. 匿名 2022/05/07(土) 09:55:38
義母の顔に似てきてうわぁ…ってなったw+22
-0
-
158. 匿名 2022/05/07(土) 09:56:19
>>29
DVもしっかりするけどね+49
-6
-
159. 匿名 2022/05/07(土) 09:57:36
私の所に大型犬がニコニコしながら寄ってきてくれたら、幸せ度数が上がりそうだけどペット飼うの生半可な気持ちでは飼えないもんな。癒しほしい+26
-0
-
160. 匿名 2022/05/07(土) 09:57:48
>>152
吉沢亮と結婚できたとしてもきっと何十年後には嫌になるんだろうなとは思う。+64
-0
-
161. 匿名 2022/05/07(土) 09:59:10
旦那を好きとか好きじゃないとかいう考えは、あんまりなくなりました。
他の男性をリアルで見ても、自身の旦那に置き換えたりもないです。選んだのは自分ですしね。
+4
-6
-
162. 匿名 2022/05/07(土) 09:59:22
>>29
韓国はDV多いな。
性犯罪や離婚率も基本的に海外は日本より高い。+45
-6
-
163. 匿名 2022/05/07(土) 10:00:34
>>160
嫌だとしても、歳重ねてもイケメンだとまだ我慢できるところもある。ハゲてもイケメンだとまだ様になる。遺伝的にも娘に欲しい。+45
-0
-
164. 匿名 2022/05/07(土) 10:00:44
>>50
旦那だけ自由な一人ぐらしのような生活されると腹立ってくる。
仕事から帰ってきてテレビ独占してダラダラ飲みながらそのままソファで寝る→夜中起きて追い焚きして風呂→そのまま朝までゲーム、お菓子食べたカス落としたまま→昼過ぎまで寝てる+123
-1
-
165. 匿名 2022/05/07(土) 10:00:52
疲れた顔が気持ち悪い
向こうも間違いなく同じことを思っているだろうけど+10
-3
-
166. 匿名 2022/05/07(土) 10:01:17
手指が汚い。指の形もブサイク。触れられたくない+14
-1
-
167. 匿名 2022/05/07(土) 10:01:50
ストレスかかるとすぐに体調崩す。チキンだしダサい。+26
-1
-
168. 匿名 2022/05/07(土) 10:05:13
メタぼってきた。テレビで女性ウケの良い中性的俳優やジャニーズをみて、「こんなガリのどこがかっこいいんだ?」と言ってる。
あんたの数倍はかっこいいし、体型維持のために身体を鍛えてるよと言いたい。+68
-0
-
169. 匿名 2022/05/07(土) 10:10:07
>>164
本当それ。好きなように出歩いて家でも子供時間で動くのは私だけ。
私が美容院行く時は、子供みててほしいってお願いをして、お昼ご飯も作っていかなきゃいけないけど、旦那が美容院の時は、子供見ててほしいなんてお願いあるわけないし、ご飯も用意していってくれるわけじゃない。
そんな中で用意した昼食に文句言われたり、用意したのは夜食べるからって、お昼デリバリー取ってデリバリー代は家のお金からだったりで色々な積み重ねでこいつ無理ってなる+116
-1
-
170. 匿名 2022/05/07(土) 10:11:37
>>168
ガルおじにも多そう。+13
-0
-
171. 匿名 2022/05/07(土) 10:13:20
>>137
よその犬よりうちの犬のほうがブチャイクだとしても、うちのはうちので可愛いから大丈夫〜❤️って思うもんなぁ。
旦那には全くそう思わない。
赤ちゃんあやす顔を見て、ああ今日もブッサイクだなぁ〜と思ってる。+54
-0
-
172. 匿名 2022/05/07(土) 10:13:24
>>112
わかりすぎる。
体調悪いですアピールがうざいし、消化にいいもの作らなきゃならないとか面倒。+18
-0
-
173. 匿名 2022/05/07(土) 10:13:26
>>163
わかる
ブサイクなのに内面もクズだといいとこないもんね。
結婚生活も憎さが増す+40
-0
-
174. 匿名 2022/05/07(土) 10:14:13
>>11
わかる!付き合ってた時は体臭すら愛おしかったのに、今ではイラつく笑+26
-0
-
175. 匿名 2022/05/07(土) 10:14:29
最初からこうなるなって分かってたんだ。
でも、親から
「皆んなそんなもん。だから愛が無くなった後に残るのは旦那の肩書きとお金だから、それを考えて結婚相手を選びなさい。」
と言われて結婚した。
でも、肩書きなんてあったからって何もないし、お金は女や自分の趣味で散財されるし、結局何も残らなかった。+68
-0
-
176. 匿名 2022/05/07(土) 10:14:38
猫背で何かやってるの見たら、気持ち悪!って思う。+16
-0
-
177. 匿名 2022/05/07(土) 10:14:48
起きてきて即、コーラを開け飲んでゲップして
その直後に爆音おならをする旦那。
好きな人ならイライラせず、一緒に笑えるんだろうな。
私はイライラして、視界にさえ入れたくないと思っている。+57
-0
-
178. 匿名 2022/05/07(土) 10:15:09
+離婚したい
−離婚はしたくない+40
-7
-
179. 匿名 2022/05/07(土) 10:15:15
口臭がマジで無理。近寄らないでほしい。
臭いとは伝えていますが無頓着。+22
-0
-
180. 匿名 2022/05/07(土) 10:18:13
>>169
読んでて辛くなってくる。
二人の子供なのに面倒見ててってお願いしなきゃならないなんて変だよね。
+68
-2
-
181. 匿名 2022/05/07(土) 10:19:30
>>154
うちの旦那は私よりも綺麗好きで
お風呂も毎日二回、朝も半身浴してから
出社、声も小さく物静か。
最初はそれが良かったけど今は
もっと大きい声で話せよ、聞き取りにくくて
聞き返したら、もういいよ。とこちらが
悪いみたいになるし、男らしくない!!
もっと男らしい人がよい!って思うよ。+47
-3
-
182. 匿名 2022/05/07(土) 10:21:21
>>50
土日に乳児いるのに朝方までパソコンして夕方まで寝てたり、毎週のように車のメンテしてる。
平日ほとんど赤ちゃんの面倒みないんだから土日にちょっとは私の負担減らしてくれるかと思ったら、私の仕事は減らずに旦那の様子見てご飯準備したり機嫌伺ったり、旦那の世話がプラスされただけ。
旦那の手が開いててもみんなでどこかお出かけしようになるから、さらにその支度も増える。
まぁありがたいけどさ…+64
-0
-
183. 匿名 2022/05/07(土) 10:25:52
>>177
いやいや。
推しがそれしても冷めるわ。+16
-0
-
184. 匿名 2022/05/07(土) 10:27:55
>>42
韓国は暴力夫いっぱい居るよ、現実と想像は違うから!+39
-5
-
185. 匿名 2022/05/07(土) 10:29:03
>>26
モラハラ男って洗脳上手いから、母親自身もその手に乗って騙された訳だから、娘さんが騙されて敵方につくのが嫌なんだと思う+16
-0
-
186. 匿名 2022/05/07(土) 10:31:05
>>168
私、言っちゃってるw+3
-3
-
187. 匿名 2022/05/07(土) 10:31:53
結婚して今年で6年目だけど15キロぐらい太ってこっちがいくら言ったって痩せる気ゼロ💦
もう冷めました。
清潔感も感じないし、いびきが酷くなった気がする。
今日もいびき酷くてソファーで寝た。
ソファーで寝てたらわざわざ起こしてきて頭痛いの??って適当にうん。って言ってしまった😂
いびきうるさくてなんて言えない。
子供いなかったら離婚したいぐらい。
子供もう少し大きくなったらパートしてお金貯める。+18
-3
-
188. 匿名 2022/05/07(土) 10:31:58
子供生まれたらもう旦那は邪魔者にしか思わなくなった。
旦那の給料の振込先を私の口座に移して、離婚届も出さしてさっさと家から追い出してしまいたい。+21
-5
-
189. 匿名 2022/05/07(土) 10:31:59
>>178
できることならしたい、っていう人が多そう+12
-0
-
190. 匿名 2022/05/07(土) 10:38:03
>>1
旦那さんも同じ事思ってるだろうね+8
-2
-
191. 匿名 2022/05/07(土) 10:39:40
>>29
海外ってどこ?アメリカ?ジンバブエ?+18
-0
-
192. 匿名 2022/05/07(土) 10:40:58
不貞、モラハラ、全てが無理になった+13
-0
-
193. 匿名 2022/05/07(土) 10:41:28
>>25
すごいわかる…
なんなんだろう、この気持ち。
+51
-0
-
194. 匿名 2022/05/07(土) 10:43:01
>>90
体が合わないっていうのを聞いたことあるけど、合わないって何?
3人しか経験ないけど、男ってみんな一緒だわと思ったので。+4
-3
-
195. 匿名 2022/05/07(土) 10:43:03
>>18
これって本能かもね。+16
-0
-
196. 匿名 2022/05/07(土) 10:43:09
>>138
うん、罰ゲーム
きっと前世の業です←私+8
-2
-
197. 匿名 2022/05/07(土) 10:43:25
>>78
このトピでいちいち言うことかね。+11
-16
-
198. 匿名 2022/05/07(土) 10:49:53
みなさん結構生理的にムリって方多いんですね。
私は今付き合って1年ぐらいの彼氏がまさに生理的にムリなのかもと思っている状態です。+41
-0
-
199. 匿名 2022/05/07(土) 11:00:47
そんなもん日常で思ってるよ。
こんな優しそうな旦那さんだったら、くだらないことでケンカしないのかな?とか
でも、隣の芝生は青いだけだろうし、人類が平和に生きるには妥協と思いやりと思っているので、妄想して終わる。+32
-0
-
200. 匿名 2022/05/07(土) 11:02:49
華原朋美の歌詞に、
「喧嘩は自分が甘えたい人、自分の理解を教えたい人、
間違っても諦めないで見守ってる人」
ってあって、それ夫じゃないなって思ったとき。
ケンカすら面倒くさい。+30
-0
-
201. 匿名 2022/05/07(土) 11:04:22
旦那が絶対離婚したくないって言ってるんだけど
この先死ぬまで一緒とか絶望しかないから
子どもが巣立ったら私のことも解放してくれって
この前懇願したとこ
+70
-0
-
202. 匿名 2022/05/07(土) 11:07:31
公園で子供の友達とそのお父さんに会ったら、子供たちと鬼ごっこして、これから晩御飯作って仕事の奥さん迎えに行くと言ってた。
公園になんて来ないし、来ても立って見てるだけだし、私が仕事で旦那休みでもご飯なんて用意しない。私もそういう旦那さんがよかった。+84
-0
-
203. 匿名 2022/05/07(土) 11:08:01
>>92
最低!なにか自分にご褒美かってね+41
-0
-
204. 匿名 2022/05/07(土) 11:08:25
>>21
一緒に難なく生活が出来るレベルだったから結婚した。本当に好きになる人は自分の手に追えない感じだったから好きだけど結婚はダメだと本能で感じた+59
-3
-
205. 匿名 2022/05/07(土) 11:14:17
>>1
私は、職場の既婚男性を見ると、
この人は奥さんと会話してるのかな、
どんなことでケンカするのかな、
子供と関わっているのかな、
って考えるときがある。+90
-1
-
206. 匿名 2022/05/07(土) 11:18:22
>>112
旦那が起きてからくしゃみを連発してたから
「今日くしゃみ多いね」と言ったら
「昨日の夜は37度熱があった」と言って
嬉しさが抑えきれないニヤニヤ顔してた、キモ
+56
-0
-
207. 匿名 2022/05/07(土) 11:18:54
>>28
なにその旦那の変なこだわり
拒絶されてる感じがひどいし、もう離婚した方がいいと思う+20
-0
-
208. 匿名 2022/05/07(土) 11:21:03
こういうリアルな話を聞くと
今は盲目で少し悲しいけど
私も悪い所あるけど、
相手は自分は悪くないって思ってるタイプだから
別れてよかったと感じれる
ありがたや。+27
-0
-
209. 匿名 2022/05/07(土) 11:22:05
>>182
旦那のご飯の準備とか機嫌取るとか、
やめちゃえばいいのにと思ってしまうんだけど
なかなかそう簡単にはいかないのかな。
「ごはん作って」とか言ってみるとか。
+15
-1
-
210. 匿名 2022/05/07(土) 11:22:59
>>147
お幸せにねw+2
-4
-
211. 匿名 2022/05/07(土) 11:23:51
口が臭くてキスしたくなくなった
フ○ラが気持ち悪くなって嗚咽が出るようになった+25
-0
-
212. 匿名 2022/05/07(土) 11:23:54
食卓で向かい合う形で座ってるんだけど、熱いもの食べる時にフーッフーッって息が私にかかるのが不快だった時+27
-0
-
213. 匿名 2022/05/07(土) 11:24:21
子どもが小さいときに
「いたたきます」を「いたたきまーつ」
スーパー「サンエー」を「チャンエー」とか言っていたんだけど
子どもも成長して今は普通に言えるようになってるのに
旦那だけが未だに
「いただきまーつ」とか「チャンエー」とか言ってるのが
本当に気持ち悪い+77
-0
-
214. 匿名 2022/05/07(土) 11:24:30
結婚したら求めてこなくなったから、だんだんこっちの気持ちも無くなってきた。
他の男性見てしまうようになってる+20
-0
-
215. 匿名 2022/05/07(土) 11:27:04
>>117
ガツガツより受け身のが優しい人なのかも!って
思って付き合ったけど
受け身って優柔不断で決断も人任せで
全然面白くないし、正直優しくもないのに気付かされた。向き合ってくれないし、喧嘩とかめんどいから逃げる。+78
-1
-
216. 匿名 2022/05/07(土) 11:30:34
>>44
すごくわかります。
そして最近さらに投げやりになってるのでできることなら立て直したいです。+31
-1
-
217. 匿名 2022/05/07(土) 11:33:20
>>9
出会った頃が若かったってのもあってチヤホヤしてただけで結婚して数年したら子供も産んで劣化したおばさんになって雑にされてるだけなんじゃないかと思う。
外では若い子をチヤホヤしてるだろうし。
+72
-4
-
218. 匿名 2022/05/07(土) 11:33:22
>>53
ほんとこれ!+61
-0
-
219. 匿名 2022/05/07(土) 11:35:31
一生この男しか選択できないのかと思ったら絶望して、離婚した。毎日幸せ。罪悪感なく色んな男とデートできるし、ストレスフリー。
+61
-2
-
220. 匿名 2022/05/07(土) 11:38:20
>>181
それほあなたの育ちが悪くて釣り合ってないだけ。+4
-14
-
221. 匿名 2022/05/07(土) 11:39:42
>>186
デブは自己主張が激しい。
絡まなくていいよ+10
-0
-
222. 匿名 2022/05/07(土) 11:40:52
>>178
お金と世間体のために嫌な人に飼われるって、犬畜生の奴隷と変わらないね。+8
-5
-
223. 匿名 2022/05/07(土) 11:41:31
>>172
消化にいい物作ってあげるの偉いー
うちは普段の食事と変わらずバクバク食べるから本当に体調悪いのか疑う
+16
-0
-
224. 匿名 2022/05/07(土) 11:41:37
>>29
頭悪そう+19
-1
-
225. 匿名 2022/05/07(土) 11:42:03
浮気された時はまだ愛情あって、よくわからない女に負けたく無くてフェラとかしちゃったんだけど、そのあと性病発覚して旦那保健所で治療。私は婦人科で治療。口の中は大丈夫だった。
でも、それからもう汚くて気持ち悪くて、歯磨きのコップすら一緒に使えなくなってしまった。+52
-1
-
226. 匿名 2022/05/07(土) 11:44:11
>>7
わたし、コロナから徐々に「きらいかも?」から本気できらいになった。
旦那の実家や友人たちもひっくるめて「きらいかも?」から、はっきり「きらい」になった。
+87
-1
-
227. 匿名 2022/05/07(土) 11:46:55
>>216
私はこれ以上、自分の人生を下げたくないから日々より良い感じで物事を進めるようにしてるよ。
あなたも、投げやりにならずに、1日1日、少しでも素敵な時間があるように、方向転換しましょうよ!
お互いがんばりましょ♡+31
-0
-
228. 匿名 2022/05/07(土) 11:47:23
鼻息がむり+4
-0
-
229. 匿名 2022/05/07(土) 11:51:33
>>184
結婚したら召使扱いしてくるってイメージだって書いたんだけど+13
-1
-
230. 匿名 2022/05/07(土) 11:53:25
>>195
どういうこと?+1
-0
-
231. 匿名 2022/05/07(土) 12:03:21
>>95
浮気?+3
-0
-
232. 匿名 2022/05/07(土) 12:03:33
ここの妻たちにただ愚痴を聞いて欲しい。本気で愚痴りたいだけなんだが…。
ちょっとイライラしてて超長くなるけどごめん。
うちの夫、不注意な傾向にあって『食べこぼし』が本当に酷い。
10年以上言い続けても直らないからもう直すのは本人にも無理なんだと思う。
大袈裟ではなく、最近になって夫のADHDを疑ってるほど普段からあらゆる面での不注意が酷い。
同じ食べこぼしでも掃除機をかけるだけで簡単に解消できるものならいいんだけど、
『チョコレート』
をラグに落としたまま夫本人も気づいてなくて溶けてる…っていうのが精神的に一番くる。
昨日も気づいたら溶けたチョコがラグについててラグを洗ってスペアと交換したのに、また今も気づいたら昨日かえたばかりのスペアのラグにも溶けたチョコが付いてる。
(犯人は旦那。旦那はチョコ製品が好きでチョコレートやチョココロネ…とかをよく食べてる)
私は旦那に思った事が言えない妻ではないけど、
『チョコを家で食べるな』
はさすがに人権のこともあるし私がモラハラになってしまうから言ったらダメだと思ってグッと堪えてる。
『食べるな』は極論すぎだから、
『こぼさないように少し注意するか、こぼしてもいいからすぐにティッシュで破片を拾うとかして欲しい。完璧は誰だって無理だけど、なるべく。』
とは何度も伝えたんだけど、そもそも夫は『落ちたこと』にも気づけないらしい。(注意不足)
知的障害はなくてむしろ勉強はまぁまぁできる方なんだけど、性格が大雑把でせっかち。
今やってることをちゃんと完了させる前に次の行動で頭がいっぱいになって、常にそっちに気を取られてる感じ。
いま夫は出掛けてて家にいないけど、ふと気づいたらまた今日も溶けたチョコがラグについてて、でも10年間言っても直せない人にまたそれをグチグチ言うのもこっちも疲れるし、でもイライラするし...で、ここに書き込ませてもらった。
聞いてくれて本当にありがとう。
いつもみんな救われてる。
私は39で夫は51歳。
もう彼は『不注意』『食べこぼし』を直すのは無理だと思う。
夫は緊張感があるときだけは不注意じゃなくなるから、デート期間中はこんな人間ではなかったんだけどね…笑。
▼今日のチョコレートのシミはまだ小さい方。今からラグ洗うわ。聞いてくれてありがとう+52
-11
-
233. 匿名 2022/05/07(土) 12:04:07
>>230
わからないけど、
子孫を残す意味で、同じ人とは長くいられないとか、ある程度子供を作ったら打ち止めするような本能+22
-0
-
234. 匿名 2022/05/07(土) 12:08:12
>>233
そういうことかー
本当にそうかも!+12
-0
-
235. 匿名 2022/05/07(土) 12:11:00
>>1
私から アタックして
ゴールインしたけど ギャンブル辞めない
サラ金借金の旦那に嫌気がさして
別に離婚してもいいわって思いながら住んでる。+43
-2
-
236. 匿名 2022/05/07(土) 12:16:09
デスノート書いてる
子供のために下手に出ているからまさかそんな気持ちでいるなんて旦那は夢にも思わないんだろうな
モラハラしてくるやつを好きになれって方が無理+29
-0
-
237. 匿名 2022/05/07(土) 12:20:45
あんまりどころか全く+5
-0
-
238. 匿名 2022/05/07(土) 12:22:33
>>5
うちいつもそう
なのに旦那は常にスキンシップ図ってくる
本当に苦痛で離婚したいレベルなんだけどどうしよう+124
-0
-
239. 匿名 2022/05/07(土) 12:27:35
>>194
ビックリするほど一緒だよね。どこかで習ってきたのかとw
だから上手い下手とか合う合わないより好きか大好きか大大大好きかどうかよね。+3
-4
-
240. 匿名 2022/05/07(土) 12:37:13
太ってるくせにカップ麺食べながら炭酸ジュース飲むあたり+19
-0
-
241. 匿名 2022/05/07(土) 12:44:22
>>1
貧乏ゆすりが深い
笑い声も下品
声が気持ち悪い
声って本当に大切だわ。心地良くて穏やかな話し方や声が魅力。+38
-0
-
242. 匿名 2022/05/07(土) 12:45:09
ブサイクで頭も良くない癖に人を上から目線で評価するとこが胸糞悪い。+23
-0
-
243. 匿名 2022/05/07(土) 12:48:04
借金してたの知って私の名前でも借金してたの知って一瞬殺意が沸いた。
好きだった気がしてただけなのかもしれない。
今はちゃんと返してはいるけどもなんか前みたいに接することできない。+9
-0
-
244. 匿名 2022/05/07(土) 12:48:49
お腹ぷよぷよのくせにイケメン気取り。
バカで教養ないくせに戦略家気取り。+20
-0
-
245. 匿名 2022/05/07(土) 12:51:51
>>9
ババでごめん、うちもそのものだったけど、
結婚した娘のところは本当に夫さん、結婚後もお姫様扱いのままで、時代もあるのかなと思う。+15
-4
-
246. 匿名 2022/05/07(土) 12:52:52
職場でも人望がないらしい。そりゃそうだろうね+19
-1
-
247. 匿名 2022/05/07(土) 12:54:06
全てのセンスが悪い。
服装だけじゃなくて車や言葉選び、好きな本や映画までセンス悪い。何気に苦痛+28
-0
-
248. 匿名 2022/05/07(土) 12:55:32
>>152
うちの旦那と同じ人間なのが信じられない。
眉毛は少なくて鼻は低く、肌は黒く顎はしゃくれ。
横顔綺麗な人は魅力的だよね。+25
-1
-
249. 匿名 2022/05/07(土) 13:01:23
>>25
かわいい
それは好きにはいると思う!+54
-1
-
250. 匿名 2022/05/07(土) 13:07:46
なんかあんまり好きじゃないというよりはっきり嫌いに近いレスがちらほらある+8
-0
-
251. 匿名 2022/05/07(土) 13:11:13
離婚したくてもできないのは流石に惨めすぎる+14
-2
-
252. 匿名 2022/05/07(土) 13:14:07
一度嫌いになるとどんどん嫌いが増えていく性格だった。
離婚した旦那も、最初はこれぐらい他人なんだから仕方ないって思ってたんだけど、耐えられなくなった。
今お付き合いしてる人も心配。
高校時代から好きだった人なんだけど、おならはするし、ゲップもするし、食べる時うるさいし、人一倍優しくて別れた旦那と対照的だけど、こういうの嫌いになっていってしまったらやだなと思う。+32
-2
-
253. 匿名 2022/05/07(土) 13:17:38
>>42
家事育児をしないワンオペの愚痴だらけだけど?+11
-0
-
254. 匿名 2022/05/07(土) 13:19:41
会話がつまらない。正直私が合わせてあげていて成り立っている。
冗談のノリにしてきたから合わせて返したら機嫌が悪くなること数知れず。今もそれ。
あーつまんねー。休みいらないんだけど。
+47
-0
-
255. 匿名 2022/05/07(土) 13:19:53
キッカケはあったんだけどもうわたしの実家の冠婚葬祭は事後報告にしようと思ってる。+11
-0
-
256. 匿名 2022/05/07(土) 13:20:31
ATMだと思ってる。
人間だと思うと腹立つから。
うちのATMは「子供がうるさい、スマホゲームに集中できない」「子供に野菜や果物そんなに必要?」と訳のわからない事を言うけど、とりあえず出金できるし、ちょっと機械の調子が悪いのかなと思う事にした。+67
-1
-
257. 匿名 2022/05/07(土) 13:20:37
>>162
あなたはバイト?やってることは信用毀損罪に当たるよ。+2
-13
-
258. 匿名 2022/05/07(土) 13:26:44
旦那と家にいるのマジ無理。私が出掛ければいいんだけど平日に溜まった家事や子供の世話したいから旦那がどっか行ってほしい。でも金無いから家にいる。テレビをリビングから寝室に移動させたい。寝室で過ごしてほしい。+27
-0
-
259. 匿名 2022/05/07(土) 13:27:39
>>78
奥さん休む暇無いんじゃないの?
子供いたら尚更。
うちだって私の方が圧倒的に睡眠時間短いし、そしたら言いたくなる気持ち分かるよ。+42
-7
-
260. 匿名 2022/05/07(土) 13:28:14
そりゃイケメンをイケメンと思ってしまうわ+0
-0
-
261. 匿名 2022/05/07(土) 13:28:37
>>7
GW終わっても在宅ワークだから地獄継続+42
-0
-
262. 匿名 2022/05/07(土) 13:31:53
好きじゃない。何回言っても包丁使ったあとに危ない置き方する。以前は洗った後に箸立てに刃を上にしてさしてたし、シンクにおくときも刃を人が触ってしまう方向に向ける。それでさっき「危ないからやめて!」って怒ったらまさかの逆ギレされたんだけど。+37
-0
-
263. 匿名 2022/05/07(土) 13:32:25
>>209
旦那が作れるのはパスタ茹でるのかご飯炊くだけ(あとはレトルト)なんです。
赤ちゃんのお世話で作れなかった時に月に2回くらいはお願いしたり買ってきてもらったりはしてますが…
なんか旦那がいるだけでやらなきゃって思ってしまうんですよね
機嫌伺いも、怒りっぽい人なので家の雰囲気悪くしたくないから私が勝手にしてしまいます。+9
-0
-
264. 匿名 2022/05/07(土) 13:32:31
>>220
どっひゃー笑+8
-1
-
265. 匿名 2022/05/07(土) 13:47:07
>>128
それ私だ…気をつけよ+8
-0
-
266. 匿名 2022/05/07(土) 13:49:22
>>5
わかる 昔はそんなこと思うなんて想像もしなかったよね。
やっぱり私は子供産んでからな気がする。
最近は近くにいるだけでゾワゾワする。
人間としては嫌いじゃないんだけど、男として拒否反応出てしまう。全てが汚なく感じる…なんでだろ…+143
-1
-
267. 匿名 2022/05/07(土) 13:53:23
旦那が階段で転けて壁に穴があいたとき、旦那より壁の心配をしてしまった+23
-0
-
268. 匿名 2022/05/07(土) 13:54:12
一緒に洗濯物を洗えない+11
-0
-
269. 匿名 2022/05/07(土) 13:55:57
>>5
私も。結婚当初はもうこれからはいつでもイチャイチャ出来るんだなぁと思ってたくらいウキウキしてたけど、一年経つ頃には触られるのもいやになったし、誘われるのが予見出来るとゾワッとするようになった。一緒に寝室に入りたくない。+125
-0
-
270. 匿名 2022/05/07(土) 13:56:49
>>258
わかる…ずっとリビングにいるから、「奥の部屋をパパの書斎として使っていいよ。 のんびり出来ると思うし」って言ってみたけど、「いや、別にいいよ」って言うのよね。
こっちがそうしてほしいんだけどな…。
休日ずっと同じ部屋にいるの正直苦痛…。 旦那がいるとなんか家事もやりずらい…。
子供ももうほとんど家にいないしさ。+29
-1
-
271. 匿名 2022/05/07(土) 13:59:32
>>95
貯金頑張って+3
-0
-
272. 匿名 2022/05/07(土) 14:01:15
>>229
イメージと理想のギャプがあり過ぎ!+2
-2
-
273. 匿名 2022/05/07(土) 14:01:56
>>6
それ全部女の特徴って言われてることやん笑+5
-20
-
274. 匿名 2022/05/07(土) 14:03:21
>>1
それやっちゃう!
理想の男性像の人がいたりすると、妄想する。
でもその人と結婚したらそれはそれで不満がでるはず。一緒に住んだらまた違う一面が見えるはず。
と言い聞かせてる笑+22
-1
-
275. 匿名 2022/05/07(土) 14:04:30
>>1
そういう人って結局誰が相手でも同じだよ+2
-4
-
276. 匿名 2022/05/07(土) 14:05:18
>>254
えーのってあげてるのにね
何で返すのが正解なのか
うちはふざけた会話しかしてないよ
真面目な会話は成立不可+13
-0
-
277. 匿名 2022/05/07(土) 14:12:44
>>20
産後クライシスから仲悪くなったらずっとそんな感じだよ。しかもこっちの気持ちをおかまいなしにベタベタしてくるから子どもが大きくなっても気持ち悪い。+38
-0
-
278. 匿名 2022/05/07(土) 14:13:11
>>254
同じく。しゃべりたくもなくなる。+13
-0
-
279. 匿名 2022/05/07(土) 14:14:06
>>268
そこまではいってないけど、自分の洗濯物と離れたところに干す。+8
-0
-
280. 匿名 2022/05/07(土) 14:15:04
>>261
うわぁ。そりゃ辛いね。+15
-0
-
281. 匿名 2022/05/07(土) 14:30:57
>>24
旦那と夜の相性良いけど、最近ねちっこくされると嫌だよー耳舐められたら臭いし+32
-1
-
282. 匿名 2022/05/07(土) 14:39:36
>>164
うちの旦那は単身赴任になって、すっかり独身気分
休日は食べたいものを食べたい時に食べ、出掛けたい時に行きたい所へいく
お金も自宅にいた頃より自由に使える
こっちは仕事、家事、育児に生活が二重になったから節約も努力してて、温度差に時々やるせなくなる
+39
-0
-
283. 匿名 2022/05/07(土) 14:44:06
>>5
産んだ直後?なんかぴちぴちの新生児見た後に髭面の夫見たら無理だった。。
+78
-2
-
284. 匿名 2022/05/07(土) 14:44:52
>>266
わかる!なんか気持ち悪い、なんでだろ+40
-0
-
285. 匿名 2022/05/07(土) 15:13:36
>>37
口惜しまぎれの妄想レスはみっともないよ、ガル太郎+6
-0
-
286. 匿名 2022/05/07(土) 15:15:12
>>223
うちもー
体調悪いならご飯やめときなよ。寝ててって言うと、いや食べるよって答えてバクバク食べる。
たいしたことないんだろうなと思う
+7
-0
-
287. 匿名 2022/05/07(土) 15:27:44
結婚してまだ2年だけど、
もう友達みたいで男性としてはみれない
早いかな?+6
-0
-
288. 匿名 2022/05/07(土) 15:33:14
ここには仲間がいっぱいいて嬉しい。うちはモラハラ旦那。存在が生理的にダメになってる。
子供が中学生と小学校高学年なんだけど、子供が遊びに行ったりして2人だけの時間がキツい。今でさえこんな感じなのに5年、10年後に子供が家を出たらどうしよう。旦那が定年したらどうしよう。今から恐怖。打ち込める趣味を見つけなきゃと真剣に思ってる。+31
-1
-
289. 匿名 2022/05/07(土) 15:48:45
ほんとに。
結婚6年、子供は4歳、旦那は別に高所得でもない。
あーぁこれからどうすんの。って、感じ。
+10
-0
-
290. 匿名 2022/05/07(土) 16:18:10
>>23
普通にしたいと思っていた頃は、まだ夫のことを深く知らず楽しい事しかなかった頃だわ。
結婚して夫の内面を知っていく程、したくなくなっていった。+68
-0
-
291. 匿名 2022/05/07(土) 16:19:33
>>14
わかる。横並びで座ってもくっつきたいと思わなくなった。手も随分つないでない。+24
-0
-
292. 匿名 2022/05/07(土) 16:27:55
旦那が休日出勤や出張だとなぜかウキウキしてしまう。子供と二人でどこにでも行っちゃう。+10
-0
-
293. 匿名 2022/05/07(土) 16:30:19
体調悪い時、そばにいてくれない
仕事なら仕方ない
でも遊びや、ジムで留守にしてしまう。
結婚前、そういうところも含めて嫌になって気の迷いで浮気した。でも長い付き合いだったし、私が悪かったなって反省して、結局元に戻って結婚した。
今一年になろうとしてるけど。
現在進行形でそれをされている。
いますごく嫌いになりそうだ。ってかなってるか。
誰にも言えないから吐き出し。+19
-2
-
294. 匿名 2022/05/07(土) 16:31:58
触られた瞬間、痴漢されたときみたいにゾワってした…+21
-0
-
295. 匿名 2022/05/07(土) 16:32:38
>>288
子供が進学や就職で家を出たらどうしようって私も思う。うちは中学生と高校生。休日に旦那と二人とか考えるだけで微妙な気持ちになるよ。+16
-1
-
296. 匿名 2022/05/07(土) 16:34:05
365日働いて欲しい。
家にいないで欲しい。+28
-0
-
297. 匿名 2022/05/07(土) 16:41:01
みんなのコメントに共感しかない。+39
-0
-
298. 匿名 2022/05/07(土) 16:51:45
>>3
そうだね〜
こっちがしたことが返ってくることはない
見返りを期待するのもどうかと思うけど家族なら普通に気遣うくらいはするもんよね?+10
-1
-
299. 匿名 2022/05/07(土) 17:09:08
身長低い、元々あまり容姿がいい方ではないのに最近は夜中にカップラーメンとお菓子食べてブックブクに太って、家で携帯ゲームずっとして自分のことが1番大好き自分のことしか考えてない人をずっと好きでいろって方が無理ある。こっちは太らないようにとか見た目にも色々気を遣ってるのに。。+26
-1
-
300. 匿名 2022/05/07(土) 17:11:11
どっか出かけた時にかっこいい旦那さんとか見るとすんごい羨ましい+24
-0
-
301. 匿名 2022/05/07(土) 17:13:31
>>9
そうじゃない人も多いと思うけど?
うちの旦那はそんなんじゃないよ。+13
-2
-
302. 匿名 2022/05/07(土) 17:28:00
>>266
客観的に見て気持ち悪いからと思う。
今まで盲目だっただけ。+31
-0
-
303. 匿名 2022/05/07(土) 17:29:46
>>254
教養と語彙力ない人はつまらないよね。若いうちらノリだけでゴリ押しできるけど。+24
-0
-
304. 匿名 2022/05/07(土) 17:30:43
健康に無頓着なところに嫌悪感わく。+6
-0
-
305. 匿名 2022/05/07(土) 17:44:46
>>245
私もババでごめん。私は結婚してからも自分ではわりとお姫様扱いされてるように思ってたけど、結婚した娘のお姫様扱いされっぷりにびっくり。でも、旦那さんが頑張ってるふうでもなく、それが当たり前みたいな空気。時代なのかなと思うよね。+8
-3
-
306. 匿名 2022/05/07(土) 17:51:36
>>6
それは全て女にも当てはまる人はいるから、「男だから」ではないのかも
あるいは男脳の傾向が強い発達障害の女なのか?+11
-7
-
307. 匿名 2022/05/07(土) 17:58:30
>>72
うちの旦那も同じような体重の増え方だよ。最近は85キロ近くまで増えてた。なのにいつもお菓子コソコソ食べてるしもうイライラするよ。身体もボヨーンってしてて無理だわ。+19
-0
-
308. 匿名 2022/05/07(土) 17:59:11
>>29
海外ってどこ?
レディファーストの国?
長く住んだけど、日本人男性の方が優しい人多いと思うけどなぁ…+21
-1
-
309. 匿名 2022/05/07(土) 18:02:04
>>1
旦那さんも
もっとエロくて可愛くて
優しくて癒やされる嫁が
良かったな~って思ってるはず。+13
-10
-
310. 匿名 2022/05/07(土) 18:09:24
>>251
旦那が離婚したくないんだよ。そういう人が多いと思うわ。+4
-3
-
311. 匿名 2022/05/07(土) 18:10:45
>>210
ほんとにね。ここに来てそういうことを書き捨てていく性格じゃ、どうなるか分からんけどね。+3
-9
-
312. 匿名 2022/05/07(土) 18:11:22
>>309
だったら慰謝料と養育費をたくさん払って別れたらいいわ。+6
-1
-
313. 匿名 2022/05/07(土) 18:13:14
>>257
しかも日本の場合は数字に出てきていないだけかもしれないのにね。+1
-3
-
314. 匿名 2022/05/07(土) 18:58:17
>>29
それは、人と国と宗教による。+10
-0
-
315. 匿名 2022/05/07(土) 19:18:34
あぁもうコメント読んでてしんどい。。わかりすぎて。
ベタベタされるのとか抱きつかれるのとかスキンシップがほんと嫌。
話すのとかは全然平気なんだけど…。
子どもが大きくなって家を出たらどうなるんだろ?
四六時中ふたりきりとか気がおかしくなりそう。
+23
-1
-
316. 匿名 2022/05/07(土) 19:25:30
>>215
普段偉そうにガツガツしてる割に優柔不断なやつもいますよ。大事な事は決めれない。揚げ足どりしたり、反論したり。更には、散々文句言ったあとに、こちらに決めさせようとする。責任は全てこちら。100%の事なんてないんだから、70から80%目指そうと思って話をしても話にならない。無責任の不貞、DV、モラハラ野郎。大嫌い。+15
-0
-
317. 匿名 2022/05/07(土) 19:31:22
10年一緒にいると、全然好きじゃない。
冷めた。+24
-0
-
318. 匿名 2022/05/07(土) 19:40:50
>>308
ロシアもはDVとアル中多いらしいね。+9
-0
-
319. 匿名 2022/05/07(土) 19:43:41
あからさまに致そうとしてきて急に褒めてきたりボディタッチやら密着してきたとき。殺意湧いた。+15
-0
-
320. 匿名 2022/05/07(土) 19:44:07
>>316
普通に向き合ってくれる人がいい。
あと共感能力無いのもわかるけど
少しは努力して共感してほしい。+25
-0
-
321. 匿名 2022/05/07(土) 19:44:09
>>270
奥の部屋を自分が使えばいいのでは。
+2
-3
-
322. 匿名 2022/05/07(土) 19:44:14
もともと西島秀俊や藤木直人、堺雅人、真田広之のようなイケメン俳優以外のおじさんが嫌い。
リアルで若々しいイケメンなんて稀だよね。
分かっていたけどデブオヤジと一緒に過ごすのは苦痛すぎる。+22
-0
-
323. 匿名 2022/05/07(土) 19:51:48
離婚したいと思うけど、こちらの嫌いの感情だけで離婚するのってどうなんだろと思い悩んでる。
特に子供は休みの日にちょこっとだけ遊んでくれる旦那に懐いてるし。
+4
-0
-
324. 匿名 2022/05/07(土) 19:53:56
>>3
男に見返り求めてもムダだよ?
もう、付き合ってる頃みたいに、
「この位、察してくれてもいいよね?」
と、いつまでも相手が気付くの待ってても、男は基本的に「口でハッキリ言ってくれないと分からないよ!」ってタイプが殆どで、その辺は女子と考えは正反対だから。+27
-2
-
325. 匿名 2022/05/07(土) 19:56:25
>>5
お子さん、いるの?
子供の前で、そう言う態度取ってないよね?
お子さんに影響悪いし、親子で父親を毛嫌いして
「父親は、ATM」
と見る様になって尊敬もしなくなったら、終わりだからね。+7
-17
-
326. 匿名 2022/05/07(土) 20:00:04
>>325
嫌いになるにも理由があると思うんだよね。
家事育児に非協力的とかさ。
そういうの積もり積もって嫌いになってるのに態度に出すな、は結構きつい。
+30
-1
-
327. 匿名 2022/05/07(土) 20:08:04
顔では思わない、性格かな
人の旦那とかの話聞いた時の+4
-2
-
328. 匿名 2022/05/07(土) 20:11:47
>>326
あ、言葉足りなかった…
そういう理由を除いて…の話💦+1
-3
-
329. 匿名 2022/05/07(土) 20:23:21
>>1
あんまり好きじゃないかも
なんてまだかわいいよ
私は大嫌い、4んでくれ です+29
-0
-
330. 匿名 2022/05/07(土) 20:37:18
疲れてるときに、うるさいから話しかけないでほしいなーと思ったとき。
昔は話すのが楽しくて何時間でも喋ってたのに。+18
-0
-
331. 匿名 2022/05/07(土) 20:38:51
>>23
わかる。今ちょうど10年。
子どもも二人産んで仕事終わった感すごい。
容姿タイプで選んだ訳じゃないので、ドキドキしないし、行為自体めんどくさいと思ってしまうのです…+62
-1
-
332. 匿名 2022/05/07(土) 20:52:03
>>219
すごい羨ましい+8
-0
-
333. 匿名 2022/05/07(土) 20:56:23
>>256
私も今日からそう思うようにする
ありがとう なんか少し救われた+18
-0
-
334. 匿名 2022/05/07(土) 20:59:29
>>5
このコメも返信コメもよく分かる
例えば下りのエスカレーターで、旦那が先に立って2段後ろに私が立つんだけど、必ず後ろ向いて私も対面になって乗ってくるのが気持ち悪いし腹立つ
触られるのが気持ち悪くて拒否してるんだけど、家ですれ違うだけで触ってくるから、キモいやめろって毎回言ってんのにやめなくてほんとイライラする
最近それが過剰になってきて、買い物してるときにも触られたからガチギレした、けどやめないし
+55
-0
-
335. 匿名 2022/05/07(土) 21:09:20
>>309
女は大人になってある程度諦めがつくと求めるものは匂いとかマナーとか常識とか清潔感とか協調性とか、大人として人間として最低限のことだよね。でもそれすら満足にできる男がいないことに絶望するw
男が求めるのは上記を標準装備プラス若くて可愛くてエロい女(なお泣いたり怒ったりめんどくさくなくて金がかからなくて自分を立ててくれてお母さんになってくれる)とかで、実際の人間ではありえない理想や妄想を追っかけてるよね…どっちも全員とは言わないけど、どうにかならないのこれ。+17
-0
-
336. 匿名 2022/05/07(土) 21:11:30
>>1
これは年齢にもよるよね、結婚して10年位は旦那好きだったが、それからは家族的な信頼みたいなものになって、他の男に目が行く様になってしまった。浮気はダメと思ってるが願望は少しある、やらないがね。人間として普通の事だと思う。+8
-0
-
337. 匿名 2022/05/07(土) 21:16:55
>>335
それはあるよね、私性欲と好奇心あるから夫婦仲良く繋がっては感じ。それなかったら旦那に浮気されて終わってそう。結局男は子供よりもそっちの満たすが大きいのかなと感じる。+4
-0
-
338. 匿名 2022/05/07(土) 21:19:45
>>332
それには自立してないと無理だよね、自分で稼いで余裕ある女性カッコいいと思う。+9
-0
-
339. 匿名 2022/05/07(土) 21:22:37
>>177
自宅で眼鏡極力かけてないw+3
-0
-
340. 匿名 2022/05/07(土) 21:24:15
>>256
うちのATMは年収が半分になったからケチってなかなか引き出せない。
ATMと思いたいのにおろせない。
最悪だよね。
一日も早く末期ガンにでもなってローンチャラ
保険もおりて自由に生きたいわ+25
-3
-
341. 匿名 2022/05/07(土) 21:24:51
>>5
すれ違う時に冗談で胸触ってきたりするからかなり身構えてる…。+54
-0
-
342. 匿名 2022/05/07(土) 21:25:30
>>329
同じく!!
コロナでホームワークばかりでウザい+7
-1
-
343. 匿名 2022/05/07(土) 21:25:39
>>339
なんかワロタ+4
-0
-
344. 匿名 2022/05/07(土) 21:27:10
>>177
朝イチからコーラなんて胃腸が元気なんだねw
好きな人でもこれは無理だなー+7
-0
-
345. 匿名 2022/05/07(土) 21:35:23
体調不良を訴えられても無感情、何ならイラっとする。いつも自業自得としか思えない内容だから。+11
-0
-
346. 匿名 2022/05/07(土) 21:41:41
こういう話題になる度、村上春樹のレーダーホーゼンって短編をいつも思い出す
春樹嫌いな人多いけど、短編は名手だと思うわ+4
-0
-
347. 匿名 2022/05/07(土) 21:53:02
>>328
理由もないのに、そんなことそうそうあるわけないじゃん。+3
-0
-
348. 匿名 2022/05/07(土) 21:53:47
>>345
わかる。+0
-0
-
349. 匿名 2022/05/07(土) 21:55:00
>>6
女でも言い訳ばかりで自分は悪くないってスタンスの人たくさんいると思うよ
自分ばかり大変って思ってる妻めっちゃいる
+14
-8
-
350. 匿名 2022/05/07(土) 21:55:11
>>319
調子いいよね。しかも自分の都合のみしか考えていない。+6
-1
-
351. 匿名 2022/05/07(土) 22:01:03
>>1
結婚って未来も含めて他の誰より一番この人が好きって確信できる人とするものだと思ってた
私は10代から常に結婚したいくらい好きな人としか付き合ってこなかったから尚更世の既婚者の愚痴の多さにびっくりする
一生暮らす相手をとりあえずで選んじゃってる人けっこう多いのかな+5
-21
-
352. 匿名 2022/05/07(土) 22:03:53
>>102
結局そうなんだよね。
恋っていう一時的な脳の勘違いに惑わされてみんな結婚してるような…+22
-1
-
353. 匿名 2022/05/07(土) 22:05:02
>>88
またまたw+2
-0
-
354. 匿名 2022/05/07(土) 22:06:36
>>117
うちも、旅行とか計画してくれたこと一回もない。+12
-1
-
355. 匿名 2022/05/07(土) 22:10:36
>>139
股間擦り付けてくる!なんなのあれ。本当に不快。なんかギャグっぽくやってくるけど気持ち悪い。+32
-0
-
356. 匿名 2022/05/07(土) 22:18:35
足臭いとオナラ音が大きい(偶にくさい)と奥歯めちゃ銀歯があること、付き合う時は気づいてなかった。。。
+5
-0
-
357. 匿名 2022/05/07(土) 22:23:20
>>29
ずっとお姫様扱いされるほどイイ女じゃないって気付いてない定期+16
-1
-
358. 匿名 2022/05/07(土) 22:23:39
>>23
いつも嫌なやつな癖に、ちゃっかり誘ってくる。仕方なく応じてるけど、もう限界かも…。+33
-0
-
359. 匿名 2022/05/07(土) 22:25:50
>>88
あたおか。+1
-0
-
360. 匿名 2022/05/07(土) 22:27:55
人と話すのも自己主張も苦手、でも自分をしっかり持っていて
心開いた相手には温かい人と思ってたけど曲者だったわ。
他人に無関心、自分は悪く思われたくない位置にいたい卑怯な男だった。
まあ離婚するつもりはないけど、鬱陶しい時は何処かに行ってくれと言って
二階に行ってもらってる。
リビングに陣取ってテレビ・パソコン三昧でさ~
こっちが具合悪くても言わなきゃ洗い物ひとつしない、バッカじゃないの!+6
-1
-
361. 匿名 2022/05/07(土) 22:29:18
眠い疲れたばかり。昼寝ばかり。
初めて付き合った人と結婚したけど、自分は体力のない男が嫌いだったみたい…。+29
-0
-
362. 匿名 2022/05/07(土) 22:30:55
>>9
そういう自分は旦那を王子様扱いしてるの?
自分はもらうばかりの精神ではそりゃお姫様扱いもされなくなると思うよ
てか子供も産まれて年取ったら王と王妃的な立ち位置になるんだから、お姫様扱いはもう子供世代のものでは?
良き妻良き母としての王妃扱いではダメなの?
+10
-8
-
363. 匿名 2022/05/07(土) 22:31:40
>>232
大変ですね。
1 そもそもラグをひかない。
2 ラグをジョイントマットに変える。
3 汚したラグは夫自身に洗わせる。
4 クリーニング代は夫のお小遣いから徴収。
いかがでしょうか?
+40
-0
-
364. 匿名 2022/05/07(土) 22:40:03
>>71
これは感じます。
数年前、仕事で同期・後輩・女性職員に抜かされ、それからイライラ。当たり散らしてる。
私は臨時職員してたのでなんとなく分かるんだけど、昇進した人達は皆優秀で変な忖度とか無い。
旦那は上昇志向が強いけど、努力嫌い…。
勉強して資格取る事から逃げてる。俺は長くいるから、俺はあいつより先にいるから評価されるべきと怒ってる。
もう文句の付け所もないんだろうね。最近は、あいつはハゲてるwあいつの嫁はお笑い芸人似wブス女のくせにwとか幼稚な悪口しか言わない。
子煩悩で、娘と息子の習い事に付き添ってくれたり、私の親にも良くしてくれる。父親としては協力的。
でも、一言一言耳を塞ぎたくなる。
悲しい。情けない。
+20
-1
-
365. 匿名 2022/05/07(土) 22:40:41
>>53
わー!ほんとそれです!同じです!+19
-1
-
366. 匿名 2022/05/07(土) 22:43:09
>>48
勉強になります!+2
-0
-
367. 匿名 2022/05/07(土) 22:52:18
旦那の枕とか布団触れない。こそこそスマホ触ってても気にならない。
入院して大部屋じゃないと金銭的にイラつく+8
-0
-
368. 匿名 2022/05/07(土) 22:57:03
声がイヤ、足音がイヤ、すぐキレる、常に偉そう、デブ、酒飲み、愚痴ばかり
生活費くれるの少ない。本当ブラック企業。
+14
-0
-
369. 匿名 2022/05/07(土) 23:01:32
妊娠してから無理になったなー。産後なんてもっと酷い笑。妊娠中でも身体求めてくるのキモすぎ。でも性欲はあるから旦那以外としてみたい願望はあるけどめんどくさすぎて妄想だけ。+11
-0
-
370. 匿名 2022/05/07(土) 23:01:46
既婚の女友達と二人で出かけてた
嫌だからやめてと言ったらやめてはくれたけど、すごく怒られた
女友達の方はTwitterに私の悪口を書いていた
そこからなんとなく冷めてきて、もう別れてもいいかなと思うようになった+21
-0
-
371. 匿名 2022/05/07(土) 23:06:51
時々、旦那以外の男とシタくなるのは、旦那を愛していないからなのか?と自問の日々、、、+9
-0
-
372. 匿名 2022/05/07(土) 23:09:48
>>131
トピがこういうトピで、そういうコメントが集まってるだけだから。
これを世の中だと思わないで。
貴方は素敵な人を探して。+10
-2
-
373. 匿名 2022/05/07(土) 23:14:05
>>65
ごめんなさい爆笑しました+2
-0
-
374. 匿名 2022/05/07(土) 23:15:54
>>7
GWに大喧嘩してから口きいてない
早く月曜日になってほしい仕事行きたい+20
-0
-
375. 匿名 2022/05/07(土) 23:16:00
>>5
わかる。
二人で道歩いている時に車が来たから引き寄せてくれて
腰を触られただけなのにとっさに払い除けてしまった。。
+22
-0
-
376. 匿名 2022/05/07(土) 23:18:05
>>232
そういう一見些細で何でも無いようなことでも、
積み重なると本当にストレスだし精神的にも追い込まれるよ。
食べこぼすにしても、お皿で受けてくれれば床には落ちないのにね。
いつもこぼす部分だけ、すぐ洗えて乾くようなマットをラグの上に敷いてみるとかどうかな。+24
-0
-
377. 匿名 2022/05/07(土) 23:19:37
>>5
そんなの全員そうだと思う。
会社やサークルとか家庭外で魅力的な男いたら
皆んな思わず「こんな旦那に…」てなっちゃうよ。+7
-4
-
378. 匿名 2022/05/07(土) 23:20:59
>>22
逆に職業、収入で選べば良かったと後悔中!+12
-2
-
379. 匿名 2022/05/07(土) 23:21:09
>>31
そこまでいったら離婚するわ+28
-0
-
380. 匿名 2022/05/07(土) 23:27:07
普段会話もないし、子ども産んで2年以上レス続いてる冷めきった状態なんだけど、この前なぜか急に手を繋いできた。外だったから、通り魔かと思う程の衝撃だった。キモさより怖さが勝ってたわ。+27
-0
-
381. 匿名 2022/05/07(土) 23:38:13
>>1
それ、旦那もそっくりそのまま思ってると思う。お互いは鏡だからね。+5
-0
-
382. 匿名 2022/05/07(土) 23:42:09
>>9
私は母親から「結婚したら女は女中だよ」って言われて育ちました。結婚して幸せな家庭を持ちたかったのに、どこか呪いみたいな言葉のせいで、いまだ独身です。
もう子供を産めない年齢なので、せめてパートナーが欲しいですが、まだ呪いの言葉に苦しんでいます。+35
-2
-
383. 匿名 2022/05/07(土) 23:54:49
>>65
わかる。
うちはすぐに何しても大きく咳き込んだりむせてるのが激しくて長いししょっちゅうだしこのコロナ禍だしもの凄くイラっとする。
昔は大変で苦しそうだな、大丈夫かななんて思っていたけど今はもう不快すぎる雑音でしかない。+16
-0
-
384. 匿名 2022/05/07(土) 23:55:56
>>5
結婚して17年になるんだけど、1〜2年目旦那大好き大好き。3年目子供が出来てから触られるのもゾッとする。
6年〜17年誘われれば致すけど、自分から誘うほどでもない。半年しないときとかもあり。
今現在旦那の単身赴任が決まった途端寂しくて旦那好き期。
なんだろう無い物ねだりなのか。+53
-3
-
385. 匿名 2022/05/07(土) 23:57:50
>>128
やってもらって当たり前、
これがもう本当に腹が立つ。
あえて感謝してほしいなんて思わないけど、当たり前にされると本当に腹が立つ。
ちゃんとやってる時には目もくれず、やらなかった時にはめちゃくちゃ機嫌悪くなるし。
モラハラだわ。+18
-0
-
386. 匿名 2022/05/08(日) 00:11:30
最近ひとりがさみしくて結婚したいなーと思ってたけど、ここ見るとやっぱりいいかなと思ってしまう…+10
-0
-
387. 匿名 2022/05/08(日) 00:15:13
>>5
わかる
旦那在宅・私専業でほぼずっと一緒なのに毎日触ってきたり抱きついてきて本気で嫌だしキモいと思うようになってきた
あと匂いが苦手になってきたから、これは体が本格的に拒否し始めたのかもしれない…
めちゃくちゃ良い人だとは思ってるんだけど…+13
-0
-
388. 匿名 2022/05/08(日) 00:25:58
SEX中のキスも無理。+8
-0
-
389. 匿名 2022/05/08(日) 00:29:31
部屋は自分で一部屋作った
多分2度と体の関係はしないし、触れるのもイヤ。
甲斐性がないことが本当に腹が立つ
つまらないし、私は嫌いだが向こうは執着する それがまた嫌だ+5
-0
-
390. 匿名 2022/05/08(日) 00:30:53
>>24
私は結婚して25年になるけれどずっとこれ。とにかくやりまくったというより動物。若かったからね。いろんな対位もしたしラブホよく行ったし、しておいて正解。レス23年。子どもが生まれてからレス。結婚してから10回したかどうか。+9
-2
-
391. 匿名 2022/05/08(日) 00:34:28
>>1
家のなかでふざけてジャンプして
天井の他のところより少し低くなっているところに頭をぶつけて、多分石膏ボードが凹みました。
いてて、、、と廊下で頭を抱えている主人にたいして、頭の怪我の心配じゃなくて家の心配をしたとき。+15
-1
-
392. 匿名 2022/05/08(日) 00:41:32
>>238
えっ、じゃあ夫婦生活なんて地獄じゃん!
女って一度そうなっちゃうともうダメだよね。。。+25
-1
-
393. 匿名 2022/05/08(日) 00:42:46
>>1
私は人として尊敬できる人と恋愛ではなく理性で結婚したから目移りはないかな。
他人だから腹立つこともあるけど365日あったら360日は楽しく過ごせてる。+4
-5
-
394. 匿名 2022/05/08(日) 00:48:01
>>326
まぁそれは分かるけど子供の未来に影響するから子どものためには抑えた方がいいかもね。
離婚するのも影響するし表面上だけ取り繕うのは子供の幸せの為に必要。他人の子供だから好きにしていいと思うけどね。
+0
-5
-
395. 匿名 2022/05/08(日) 00:52:22
いないとホッとする+8
-0
-
396. 匿名 2022/05/08(日) 00:55:47
>>29
アメリカ人と結婚した友達が数人いるけど
「人前では妻を褒めたりお姫様扱いだけど、家では違ったりする。日本人と逆に近い。」って言ってた。
そこが余計に腹立つから、離婚率が高いのかも、とも言ってた。
たしかに人前でだけ褒められてたら嫌だなぁ。
外面っぽくて。+24
-0
-
397. 匿名 2022/05/08(日) 00:57:12
>>29
旦那はアメリカ人で10年になるけど未だに洗濯や掃除してたら、毎日ちゃんとするの偉いねー!いつも綺麗ねー!
食器洗っててふと見たら優しく見つめてたり、ご飯作ってもほんと上手ねー!これ美味しいねー!また作ってー!とか。
私が今日しんどいから休む!て言ったらオッケー!じゃ僕するねー!何か作ろうか?ウーバーにする?とか。
やる事は召使いと同じだけど召使いをお姫様扱いして気分良く動かすのがうまいなぁと思う。+28
-3
-
398. 匿名 2022/05/08(日) 01:15:21
+1
-4
-
399. 匿名 2022/05/08(日) 01:27:26
>>232
こういうシミなら、綿棒や布に台所洗剤染み込ませて擦って浮かせてから、水ふくませた綺麗な部分ですすぐようなイメージで拭き取り、最後乾いた部分で水分ふきとれは綺麗になるよ
毎回ラグごと洗うから気分も滅入るんだと思う
・必ず旦那の目の前で苦労してる姿を見せる
・見せたら今度は、あなたの見てる前で旦那に掃除させる
・自分が汚したことに気づけないのなら、「自分は
汚す人間だ」と覚えさせる
・食べ終わった後に必ずラグや周囲を確認させる癖をつけさせる
・そして、何度言っても改善されなくてあなたに負担がかかってるのに、「もうチョコ食べるの禁止!!!」と発言することは、人権侵害でもなければモラハラにもカスリもしないことをあなたは自覚しよう+21
-0
-
400. 匿名 2022/05/08(日) 01:43:57
>>1
先ほどリビングで旦那がイヤホンして動画をみて笑ってる姿が気持ち悪くて部屋を出た。+19
-0
-
401. 匿名 2022/05/08(日) 01:49:10
>>139
最後のブタに笑った🐖+13
-0
-
402. 匿名 2022/05/08(日) 01:51:37
>>391
ふざけてジャンプするのがうちは私だからそう思われてないか不安になた+2
-0
-
403. 匿名 2022/05/08(日) 01:57:57
夫の結婚前からの借金のせいでお金が無い(私の独身時代の貯金で返した)。
なのにお金のことを気にしているのは私だけで、昨日も夫は買ってきた自分の服をサイズが合わないからと捨てた。レシートは取っておかないし、着る前に洗濯しないと気が済まないからって先に洗濯していて返品もできない。何回言っても洗濯の前に試着もしない。いつもそう。
お店で日用品の値段を比べたりより安い交通費はないか調べたり、何十円何百円を節約してる自分がばかみたい。
31歳バツイチになったら再婚できる可能性はどのくらいなんだろう。かなしくて仕方ない。+20
-1
-
404. 匿名 2022/05/08(日) 02:00:01
>>5
性的なことが気持ち悪いのか、ただ手を触られるなどでも気持ち悪いのか、どっちですか?+2
-1
-
405. 匿名 2022/05/08(日) 02:07:01
>>227
すごく素敵な発言👏
ありがとう。
何か元気出るわ。+10
-0
-
406. 匿名 2022/05/08(日) 02:10:01
>>50
家族なはずなのに、基本夫はひとりで私と子供達がセットみたいな扱いがすごく嫌だ。わかるかな?基本夫はフリーなのよね+36
-0
-
407. 匿名 2022/05/08(日) 02:12:59
>>3
ある日体調悪い日に
モスバーガーを買ってきました
最近体調悪い日に
ケンタッキーを買ってきました
進歩しません、、、笑+8
-0
-
408. 匿名 2022/05/08(日) 02:18:56
>>20
産後から私も生理的に無理になった。家族としてはいいけど触られるのも嫌だ。
だから二人目とか言われるけど作る過程が無理。+12
-0
-
409. 匿名 2022/05/08(日) 02:28:32
>>154
うんうん、なんか分かる。
結局年数経つと好きだったはずのところさえ嫌悪感に変わる。
どんなタイプにしろ、細かいところまでも嫌な面が浮き出てきて、生理的に嫌になってイライラする。
+9
-0
-
410. 匿名 2022/05/08(日) 02:40:47
>>1
旦那のトイレの後は、必ず便座除菌シートで拭いてから座る。+18
-0
-
411. 匿名 2022/05/08(日) 02:43:53
>>1
職場の愚痴と、それが終わると自分の武勇伝しか出てこない。
毎日毎日聞かされて辛い。
生返事とか相槌も打つのやめた。
自分至上主義すぎて、自分以外ゴミと思ってる旦那。
もうたぶん旦那が死んでも涙出ない。
それくらい嫌い。+25
-0
-
412. 匿名 2022/05/08(日) 03:23:36
うちの旦那は悪いところは何もないけどとにかく嫌い。
同じ空気吸いたくないし家にも入れたくない。
マジで殺したい+12
-3
-
413. 匿名 2022/05/08(日) 03:27:58
>>31
それは、気持ち悪いと思わない方が変だし、トピのとはちょっと違うよね。+21
-0
-
414. 匿名 2022/05/08(日) 03:31:15
>>392
早く終われ早くイケって思いながらやってる(T-T)ウェェーン+11
-1
-
415. 匿名 2022/05/08(日) 03:34:58
>>9
女も結婚前は猫かぶってご飯少なめ、料理好きアピール。
結婚して数年で、テレビ観ながらせんべいかじりって屁ぶっこいて豚になってくやん、。
+3
-13
-
416. 匿名 2022/05/08(日) 03:39:01
>>29
と言うか、日本人は愛情表現下手だと思うし、「家族の為に、稼ぐ、家事をする、育児をする」って言う人多いけど違うんだよね。
アメリカ人の夫に「君は僕のお金と結婚したの」って言われて「ハッ」としたよ。
お金を稼ぐのも、家事育児をするのも当たり前。
「夫婦はお互い愛を与えるのが仕事」。
これが、難しいんだけどね。
+15
-0
-
417. 匿名 2022/05/08(日) 03:43:08
>>5
こうなったらもうおしまい。
ここから挽回はない。
何兆円資産あっても、超絶イケメンでも、超高身長でも、別れるよ。+5
-3
-
418. 匿名 2022/05/08(日) 03:45:41
>>6
言い訳や非を認めないは体感で9割の男性がそうかもね。
1割の男らしい潔い人って本当に稀だけどいるにはいる。+19
-1
-
419. 匿名 2022/05/08(日) 03:46:51
>>29
海外はDVだらけだよー
離婚も日本の比でなく多いし+10
-0
-
420. 匿名 2022/05/08(日) 04:03:58
>>6
うわあ
うちの夫のことかと思った+7
-1
-
421. 匿名 2022/05/08(日) 04:05:05
>>53
まず、金持ちに選ばれるスペックなの?
それに、そんな魂胆見透かされて、相手にされないと思う・・・。+15
-1
-
422. 匿名 2022/05/08(日) 04:09:13
>>48
恋愛婚が主流の今、消えない人も居るから人によるのでは?
+2
-0
-
423. 匿名 2022/05/08(日) 04:14:23
>>50
男は結婚するとき、女が変わらないことを望む。
女は結婚するとき、男が変わることを望む。
お互いに失望することは不可避だ。
- アルベルト・アインシュタイン -
(理論物理学者、ノーベル物理学賞受賞 / 1879~1955)+29
-0
-
424. 匿名 2022/05/08(日) 04:32:46
>>213
沖縄の方ですか??+0
-0
-
425. 匿名 2022/05/08(日) 05:30:56
>>17
わかるー
旦那が帰ってきて、玄関が開く音にいつもビクッとする
廊下を歩く音にイラッとする+16
-0
-
426. 匿名 2022/05/08(日) 05:40:21
>>50
ただし男は社会人としてその会社の人間としては成長していく。出世欲ある人は特に。そして成長とともに給料は増える。
給料ずーっと同じなのに家庭での父親としての成長がない男は不要だね。
母親になった女性は母親としては成長するけど社会とは離れて子供といる時間ばかりになるから社会人としての成長は少ない。働くママさんはどちらも成長する。+6
-2
-
427. 匿名 2022/05/08(日) 05:52:02
>>2
笑笑
あわよくば不倫したい欲望のかたまりだよねw+1
-0
-
428. 匿名 2022/05/08(日) 05:54:52
あああ朝が来た
GW最終日耐える…+8
-0
-
429. 匿名 2022/05/08(日) 05:57:44
例えどんなに大事な用事でも着信があるだけでイヤな気分になる。
プライベートの邪魔はしないでほしい。
例えると、休みの日に職場から電話がきたときと同じ気持ち。+5
-0
-
430. 匿名 2022/05/08(日) 06:24:18
>>382
時代はあるよね
母親のさらに一つ上の世代がリアル女中と思われる
今は女中ってことはない
ただ女性がやることは多いよね
でも、子供がいなければ全体的に余裕と思われる+10
-0
-
431. 匿名 2022/05/08(日) 06:29:02
>>342
宿題?+3
-0
-
432. 匿名 2022/05/08(日) 06:38:22
>>282
これわかる。
単身赴任で、これ食べたよー!とか観光行ったよー!写真送ってこられると、こっちは子供の世話でそれどころじゃねぇ😬💢ってなる。。
身軽で家庭のことなんて、これっぽっちも頭になさそう。+16
-1
-
433. 匿名 2022/05/08(日) 06:40:40
>>23
したくないけど手は繋ぎたかったり
するけど近づいてやる気になると困るから
なんかさわれない+17
-0
-
434. 匿名 2022/05/08(日) 06:40:46
>>345
こっちは心配して体さすってあげたり水筒を枕元に置いていつでも水分とれるようにしたり氷枕もってきたりお粥作ったりしてたけど、私が体調悪くても何もしてくれなくて、体をさすることすら「言ってくれなきゃ分からないだろ」。座ってる方が楽なのに無理矢理ベッドに寝かせて、痛いからやめてと言ったら激怒。
もう向こうが体調不良を訴えても何もしないことにした。言ってくれなきゃ分からないって言えばいいし。
本当はもっと仲良く思いやれる相手と結婚したかった。+22
-0
-
435. 匿名 2022/05/08(日) 06:50:00
>>226
コロナきっかけの人割といるみたいね
それまで時間と距離があったけどずーっと一緒にいることで+1
-0
-
436. 匿名 2022/05/08(日) 06:50:29
>>51
贅沢ね、羨ましいとすら思ったよ+10
-0
-
437. 匿名 2022/05/08(日) 06:52:29
>>382
たしかにお母さんの言ってることは今の日本でも間違いじゃないから呪いの言葉ではないかもって思った
女中扱いの人が9割だと思った方がいいよ
大体、仕事も育児も家事も介護も女の仕事っておかしいよな
男の方が力、体力あるのに+12
-2
-
438. 匿名 2022/05/08(日) 06:57:56
>>6
同じく。母やこのサイトでも、
知人に話しても
うちもよ、と聞くから男の特徴かなと。
あっちもかなり妥協してるとは思うけど
どうでもいい妥協だな。こちらは生活面での妥協だから。+5
-1
-
439. 匿名 2022/05/08(日) 06:59:17
>>140
わぁ、他人ながらお気の毒
歯磨きも休み!じゃないんだぞ+7
-0
-
440. 匿名 2022/05/08(日) 07:13:13
>>65
夫が入ったあとの風呂が臭くてこれが加齢臭なのかと思った。寝室なんてもう息できない。+8
-0
-
441. 匿名 2022/05/08(日) 07:34:36
>>51
旦那不細工?+4
-0
-
442. 匿名 2022/05/08(日) 07:37:44
>>308
国による
日本人男性というより日本人は冷たい+3
-5
-
443. 匿名 2022/05/08(日) 07:52:36
>>382
呪いが解けないなら、自分なりの解釈で
家から出ないでお菓子食べて美味でございます〜って言っとけばオッケーな幸せな女中になろ!
素敵なパートナーみつかるよ、きっと!+16
-1
-
444. 匿名 2022/05/08(日) 07:53:10
>>194
まず挿入感が違う。
合う人→ぴったりフィットする感じ
合わない人→違和感がある
それでも気持ちでカバーできる部分もあるけど、合う人に比べると確実に劣る。
あとは動きのリズムとか絶頂時のタイミングとか肌を合わせた心地よさの違いとか。
それに加えて相手の上手い下手もあるかもね。
上手い人はこっちのツボを察知してくれるから、気持ちよさが全然違う。+4
-0
-
445. 匿名 2022/05/08(日) 07:53:31
旦那が入った後の湯船に入れなくなった+13
-0
-
446. 匿名 2022/05/08(日) 07:58:23
>>42
韓国人夫との結婚の現実ってYouTubeでそんなこと言ってたわ。周りの日本人妻はほぼ離婚か夫婦で日本に移住してしまったって。+6
-0
-
447. 匿名 2022/05/08(日) 08:20:57
>>213
わたしが小さいときに玉ねぎのことを「ままぎ」と言っていたんだけど、爺さんになった実家の父親が未だに「ままぎ」って言ってるよww+5
-0
-
448. 匿名 2022/05/08(日) 08:21:26
>>290
内面にガッカリすること多いと無理になるよね
義親絡みとか、遊びにばかり行くとかで私も無理になった。そういう精神的なこと男の人って軽視してると思う。+8
-0
-
449. 匿名 2022/05/08(日) 08:22:19
>>233
確かに
+2
-0
-
450. 匿名 2022/05/08(日) 08:40:04
>>204
それ気づけたなら賢いと思う。
知り合いにヤンチャで男前な彼氏に振り回されて婚期を逃した人がいる。本人も綺麗でモテるのに、その男との結婚諦められなくて、適齢期を無駄に過ごして結局お別れしちゃった。+8
-0
-
451. 匿名 2022/05/08(日) 08:52:23
>>41
パクってる?+10
-0
-
452. 匿名 2022/05/08(日) 08:58:58
怪我病気しても大して心配じゃない。その先の生活の方が心配してる自分がいた。+7
-0
-
453. 匿名 2022/05/08(日) 09:02:04
>>406
分かる。いつまでも独身気分。+13
-0
-
454. 匿名 2022/05/08(日) 09:03:14
>>410
トイレの使い方が汚くて冷める。
子供達だってこんな汚い使い方しない。+15
-0
-
455. 匿名 2022/05/08(日) 09:03:37
どこにでも行ってって思うようになった。居ない方が清々していい。+13
-0
-
456. 匿名 2022/05/08(日) 09:04:27
>>414
私もだよ。本当にもうやりたくない。
性奴隷になった気分。つら+8
-0
-
457. 匿名 2022/05/08(日) 09:08:33
昨日の夜旦那に誘われて、もうほんとにやりたくなくて眠かったから明日ならいいよって断ったけどめちゃくちゃ嫌だ…
今日寝落ちしてくれないかな+19
-0
-
458. 匿名 2022/05/08(日) 09:09:11
>>433
分かる。男ってただの手繋ぎとかハグをすぐそれに繋げて考えるよね。だから私も無駄に触れないようにしてる。+20
-0
-
459. 匿名 2022/05/08(日) 09:15:40
>>432
>>282です
写真送られてくるなら、楽しみながらも家族を忘れていないって事だと思いますよ!
うちの旦那はマメではないのとケータイ代がもったいないからと、向こうからは全くと言っていいくらい連絡なしです
多分、子供と私のこと忘れて楽しんでます+4
-0
-
460. 匿名 2022/05/08(日) 09:40:52
>>403
31なら、まだまだチャンスあるんじゃないの?
子供できないうちに早く別れたらどうかしらね
再婚したいなら、一刻も早いほうがいいよ+13
-0
-
461. 匿名 2022/05/08(日) 09:52:29
>>380
うちも同じような状況なのに、いきなり月曜日休みだから一緒にお出かけしよう!とか言われた。
鳥肌たって心臓バクバクして、嫌そうな声色でいや別にいいよ(結構ですの意)、と答えたけど行こうね〜^ ^って言われた。そもそも会話になってないのよ。怖い怖い。
本当に行きたく無いし、私が2人で出かけたがってると思える頭が怖いwww
+22
-0
-
462. 匿名 2022/05/08(日) 10:02:47
>>29
海外ってどこよ。
夢ばっか描いてんじゃねえ
男の本質は一緒だ+4
-1
-
463. 匿名 2022/05/08(日) 10:15:17
こんなにも旦那を嫌な人居るのかとビックリ➕安心してる自分が居ます。私だけしゃなかった(T . T)
+24
-0
-
464. 匿名 2022/05/08(日) 11:15:08
>>392
238ですが、地獄です。
断ると部屋の壁蹴ったりして暴れ出すんですが、これ理由に離婚とかできないかな…+10
-0
-
465. 匿名 2022/05/08(日) 11:55:42
みんなのコメント読んでプラス押しまくり。こんなにプラス押したトピ今までにないかも。+3
-0
-
466. 匿名 2022/05/08(日) 12:03:23
>>423
普通は変わらないといけないのに、変わらない旦那が悪いだろ。
いつまでも独身気分でいられるとイライラする。
特に子供産まれたら尚更。+12
-0
-
467. 匿名 2022/05/08(日) 12:08:46
>>53
めっちゃ好みの男と結婚できる女性って一握りだもんね
男もどうせならめっちゃ若い女と結婚すればよかったとか思ってる旦那多そう
+14
-0
-
468. 匿名 2022/05/08(日) 12:17:36
>>232
うちのも同じタイプ
何でもすぐにぼろぼろこぼすし決して拾わない
私が先読みして落ちないように少し皿とかずらすと嫌な顔される
不注意は治らないと思ってもう何も言ってない
相手に何かを期待するのは疲れるからもうやめた
自分で洗ったりしないからその面倒がわかってないから気にしないんだろうね
うちはラグは冬しか敷かないけど、汚れの目立ちにくい濃い色にしてる
汚れてもいいような足元が冷たくなければいいだけのかわいくもなんともないやつ
それだけでも、汚れてもまぁいいや、知らんわって思えるようになった+5
-0
-
469. 匿名 2022/05/08(日) 12:21:23
>>403
31歳、若いよ。
お子さんいないのなら、私なら別の自分の人生考えるかも。+17
-0
-
470. 匿名 2022/05/08(日) 12:52:23
皆さんなんでそんなゴミと結婚したんですか?
ありがとうございます+4
-0
-
471. 匿名 2022/05/08(日) 13:31:26
>>443
383です。
ありがとうございます。。+2
-0
-
472. 匿名 2022/05/08(日) 15:05:59
>>127
同じです
特に生理前、猛烈に臭いに敏感になります
こんなふうに思うようになるなんて、なんだか悲しい+6
-0
-
473. 匿名 2022/05/08(日) 15:44:10
とりあえず、意識してないのに塩対応してると思う。
大人げのない、余裕のない旦那にウンザリした時。+3
-0
-
474. 匿名 2022/05/08(日) 16:05:34
>>412
可哀そう。
みんなそうなるのかね。+1
-0
-
475. 匿名 2022/05/08(日) 19:11:17
>>178
離婚届もらってきたり弁護士事務所ググる程度には離婚したいけど、子供いるし側から見たらこんな身勝手な理由で離婚していいのかってとどまってしまう+9
-0
-
476. 匿名 2022/05/08(日) 20:21:15
はぁ、、わかる
最近特にそう思う..+3
-0
-
477. 匿名 2022/05/08(日) 20:54:28
>>454
大体、自分の食べれる量が分からなくて満腹を通り越して食べて、お腹下したあとのトイレの汚さ。なんで腹八分とか分からないのかな。あとトイレの洗浄シートで拭いてるつもりでも適当で拭ききれてないから。+7
-0
-
478. 匿名 2022/05/08(日) 20:59:57
私だけ子供と寝てて寝室別なんだけど、朝夫の寝室入ると臭すぎてやばい
もう2度と一緒に寝ることはないだろう+8
-0
-
479. 匿名 2022/05/08(日) 21:07:33
>>410
私、入れない
だから2階のトイレに行く
旦那の後は窓開けてしばらく換気してからじゃないと無理+5
-0
-
480. 匿名 2022/05/08(日) 21:39:26
>>48
それは子どもが健常児だからでは?
障害ある子どもだと結婚しなければと心から思う+3
-2
-
481. 匿名 2022/05/08(日) 22:38:42
旦那がデブなことにストレス感じてる仲間が結構いて安心した。+8
-0
-
482. 匿名 2022/05/08(日) 23:36:30
寝室に匂いこもって臭い…
加齢臭かな〜
消臭スプレー置いてる
元々、ものすごーく好きで結婚したわけでもないから、落差はあまりないから、返って長持ちしてるのかもしれない
なんかやいやなことあっても、そんな人なんだよなーと思う。
昔はいちいち落ち込んでたけど、最近は無になって観察してる感じ。
早く人生おわらないかなと思ってる。
たまに、口に出してしまってギョッとされてる。+9
-0
-
483. 匿名 2022/05/09(月) 01:13:54
常に、旦那以外の人に目移りしてる。
不倫はしてないけど、妄想の相手も常に旦那以外。
最近、旦那の加齢臭で吐きそうになった。
+6
-0
-
484. 匿名 2022/05/09(月) 08:10:53
>>251
とかいって離婚したらシンママボロクソに叩くんでしょ?+2
-0
-
485. 匿名 2022/05/09(月) 09:29:32
子ども2人、離婚するって言われたら喜んでするけど、こちらの気持ちが冷めてるだけなので決定打が無い。
でもこのまま私の生涯、この愛情も無くなった人と過ごさなきゃいけない人生なのかと思うと本当に辛くなる時がある。+3
-0
-
486. 匿名 2022/05/09(月) 10:05:58
旦那が病気で食事療法が必要になったとき
食事作るのだるいし不健康なら要らないし面倒みたくない捨てたいと思った
それまでの旦那の行いに不満だらけだったからだと思うけど、結局離婚した+9
-0
-
487. 匿名 2022/05/11(水) 07:37:22
>>282
まったく同感。
今長野に単身赴任してるんだけど、善光寺御開帳で限定販売してる焼きそばをバカみたいに買ってきて、GW中にいろんなところに配り歩いてた。
いくらお金使ってんだよ、そしてなんでGW中に自分ばっかいい気分になって遊び歩いてんだよ!!ってイライラしかしなかった。
うちは単身赴任2回目なんだけど、単身赴任終わると、それまで自由にしてたぶん超絶わがままになって帰ってくるよ。
どんどんどんどん嫌いになってく。
+4
-0
-
488. 匿名 2022/05/12(木) 22:13:42
>>9
まさに。つった魚にはエサをやらない状態。
+1
-0
-
489. 匿名 2022/05/20(金) 05:31:27
>>406
でも将来は子供さんはママを大切にするけど、パパのことは無関心になるかもよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する