-
1. 匿名 2022/05/07(土) 00:34:22
私はこれを何度もリピしています。+658
-28
-
2. 匿名 2022/05/07(土) 00:35:12
ランコムの化粧水!肌が生き返った+31
-50
-
3. 匿名 2022/05/07(土) 00:35:32
キュレル。
私には合ってたみたいで、お値段もお手頃だし湯水の様に使ってる。+242
-46
-
4. 匿名 2022/05/07(土) 00:35:33
>>1+54
-283
-
5. 匿名 2022/05/07(土) 00:35:34
私はこっち!+238
-55
-
6. 匿名 2022/05/07(土) 00:35:48
+26
-73
-
7. 匿名 2022/05/07(土) 00:35:56
イソフラボンのオールインワンクリーム
これにしてから肌荒れしなくなった!ずっと使い続けます。+65
-31
-
8. 匿名 2022/05/07(土) 00:35:56
シナクティフのみ+21
-11
-
9. 匿名 2022/05/07(土) 00:36:02
>>4
どうした?+148
-8
-
10. 匿名 2022/05/07(土) 00:36:16
なんかこれ不評だけど
私は一番これが合うな+340
-96
-
11. 匿名 2022/05/07(土) 00:36:34
水の彩り 暫く使ってた+24
-1
-
12. 匿名 2022/05/07(土) 00:36:45
ゼオスキンの化粧水+36
-6
-
13. 匿名 2022/05/07(土) 00:36:52
>>9
キュキュット+5
-59
-
14. 匿名 2022/05/07(土) 00:36:54
マークスアンドウェブの化粧水。揺るぎ肌が安定したわ+73
-13
-
15. 匿名 2022/05/07(土) 00:37:05
ちふれの化粧水
安いし詰め替えあるからバシャバシャ使ってる+178
-24
-
16. 匿名 2022/05/07(土) 00:37:30
メラノCCのしっとりタイプ!+270
-33
-
17. 匿名 2022/05/07(土) 00:37:35
>>3
私もキュレル!
特にフェイスクリームはベタつかないのにしっかり保湿はされるし、ずっとリピしてる+100
-18
-
18. 匿名 2022/05/07(土) 00:37:37
ファンケルのクレンジング+454
-17
-
19. 匿名 2022/05/07(土) 00:37:56
エスティーローダーのナイトリペア美容液+106
-3
-
20. 匿名 2022/05/07(土) 00:38:01
+164
-10
-
21. 匿名 2022/05/07(土) 00:38:14
>>6
なにこれ?初めて見た
ハンドクリーム的なモノ?+44
-8
-
22. 匿名 2022/05/07(土) 00:38:19
>>1
私もこれ何度もリピしてます☺️
よく落ちますよね✨+190
-6
-
23. 匿名 2022/05/07(土) 00:38:40
HABA 美白オイル 一滴で潤うし楽+90
-11
-
24. 匿名 2022/05/07(土) 00:38:52
ダイソーの酒しずく+14
-34
-
25. 匿名 2022/05/07(土) 00:39:06
>>17
クリームもいいよね‼︎
化粧水後、直ぐに美容液を薄く塗ってから化粧水重ねてみて。
私はかなり柔らかくなってしっとりする。+16
-17
-
26. 匿名 2022/05/07(土) 00:39:07
shu uemuraのクレンジング
洗い上がりの肌触りがいままで使ってたものとは全然違うし、ダブル洗顔不要だから楽。
朝の洗顔でも使ってます。+214
-24
-
27. 匿名 2022/05/07(土) 00:39:29
>>1これがっつりメイクの私には合わないのか中々落ちない。+37
-24
-
28. 匿名 2022/05/07(土) 00:39:39
ドクターシーラボシリーズ
アトピーで季節の変わり目には必ず目の周りが荒れてたのですが、シーラボ使うようになってからは肌のトラブルがなくなりました
朝も夜も何回かに分けて何度も付けてます+58
-10
-
29. 匿名 2022/05/07(土) 00:39:50
刺激に弱く肌が赤くなるけれど、これは大丈夫なので使っています。効能は無いかもしれないけれど、兎に角赤くならないから。+170
-23
-
30. 匿名 2022/05/07(土) 00:40:12
SKII 20年程使ってる+50
-17
-
31. 匿名 2022/05/07(土) 00:40:20
セブンでいつも買ってる。ファンケルのボタニカルのクレンジングオイル。緑のボトルも好み。
ファンケルって通販だし頼むの面倒だし直ぐに届く訳しゃないし使う気持ち全く無かったけどコンビニで手頃値段で売ってたから試しに買ったらすごくよくてずっとリピートしまくり。+108
-21
-
32. 匿名 2022/05/07(土) 00:41:02
雪肌精かな
肌がワントーン明るくなって+93
-14
-
33. 匿名 2022/05/07(土) 00:41:39
>>13
私はMagica派。+9
-29
-
34. 匿名 2022/05/07(土) 00:41:42
>>1
あら、
私それ、全然合わなくて肌ピリピリ、
一回で使用中止した。
ほんと人によって合う、合わない分かれますね!
ちなみに私は、ファンケルをつかってます。+47
-33
-
35. 匿名 2022/05/07(土) 00:41:43
アルビオンスキコン+74
-12
-
36. 匿名 2022/05/07(土) 00:42:41
カウブランドのオイルのメイク落とし
化粧落としはこれ!
ミルクタイプも使ったことあるけど、私はミルクで化粧が残るほうが肌荒れするタイプ+240
-18
-
37. 匿名 2022/05/07(土) 00:42:43
イグニス。肌質が変わった。+42
-5
-
38. 匿名 2022/05/07(土) 00:42:51
DHCのオイルクレンジング+113
-7
-
39. 匿名 2022/05/07(土) 00:44:06
ちふれのクレンジングリキッド。ほんとはシュウウエムラ使いたいけど高い+11
-4
-
40. 匿名 2022/05/07(土) 00:44:44
これ!!+84
-36
-
41. 匿名 2022/05/07(土) 00:45:21
>>9
うる落ちとうるせえをかけたんだろうね+10
-36
-
42. 匿名 2022/05/07(土) 00:46:03
>>1
私もこれはもう何本もリピしてる。
これ使う前は資生堂のを使ってたけど、こっちの方がしみないし落ちがいいのに安いしコスパいい。
アイメイクをしてる限り買い続けると思う。+212
-8
-
43. 匿名 2022/05/07(土) 00:46:23
>>6
名前からしても、なにもかもが今の時代に合わないやつw+15
-37
-
44. 匿名 2022/05/07(土) 00:46:35
>>33+14
-90
-
45. 匿名 2022/05/07(土) 00:47:01
>>28
オールインワンだけですか?導入化粧水とかも使ってますか?
私も軽いアトピーなので使ってみたくて+8
-3
-
46. 匿名 2022/05/07(土) 00:47:13
フローラドリップ!!+27
-13
-
47. 匿名 2022/05/07(土) 00:47:36
アルビオンのスキコン。
二十歳の頃から30年弱!何本使ってることやら。
他の化粧水も併用することあるけど、基本化粧水はスキコン。
他のスキンケアは新しい物を使いたがるのに何故か自分でも不思議(笑+102
-34
-
48. 匿名 2022/05/07(土) 00:47:40
ウォータープルーフのマスカラが好きだからピンクの容器だった時からずっと使ってる+190
-6
-
49. 匿名 2022/05/07(土) 00:47:52
メルヴィータのアルガンオイル。
これがないと洗顔後顔の乾燥が気になって仕方ない。+28
-6
-
50. 匿名 2022/05/07(土) 00:47:55
>>44
だって、明日お休みなんだもーーんw+21
-34
-
51. 匿名 2022/05/07(土) 00:48:30
コスメデコルテのリポソーム+84
-2
-
52. 匿名 2022/05/07(土) 00:48:51
>>41
んー遠いね。+50
-2
-
53. 匿名 2022/05/07(土) 00:49:01
>>10
私も
脂少なめ、でも出るは出る混合肌
皮膚がすごく薄くて敏感肌
しっとり重たい、スペシャルいい成分たっぷりの、ええスキンケアだと荒れるがこのハトムギ化粧水はほんと万能
重すぎるボディミルクのブースター化粧水か、うすめ液としても使いまくってる(他製品との混合は自己責任)+74
-10
-
54. 匿名 2022/05/07(土) 00:50:22
skⅡのピテラのやつとシュウのクレンジングだけは、どうしても何に変えても戻って来てしまう
もうちょっとお手頃なのに変えたくて色々試しても、結局買い直すはめになるくらいすごく肌に合う
あとコスデコの日焼け止めもずっと使い続けてる+33
-6
-
55. 匿名 2022/05/07(土) 00:51:39
>>4
スマスマの中居くん思い出した!
草彅くんがデビルマンに変身する時に、デービール!!って言った時中居くんが窓からうるせえって怒鳴ってた(笑)
まんま、中居くんで思い出してしまいました。
トピズレ、大変失礼致しましたm(_ _)m
ごめんなさい。+106
-40
-
56. 匿名 2022/05/07(土) 00:53:01
無印の高保湿化粧水+18
-5
-
57. 匿名 2022/05/07(土) 00:54:13
IPSA ザ・タイムRアクア+64
-6
-
58. 匿名 2022/05/07(土) 00:55:42
>>10
不評な理由、パチモン(容器がそっくりでナチュリエじゃないやつ)と気付かずに買った人が多いんじゃない?
何なんだろうあれ+169
-8
-
59. 匿名 2022/05/07(土) 00:56:18
>>3
わたしはボディーローションがキュレル!
これがないと脛メロンになる🦵🍈+37
-8
-
60. 匿名 2022/05/07(土) 00:58:02
クレンジングはアテニア
プチプラからデパコスまで色んなの使ったけど1番好き+108
-3
-
61. 匿名 2022/05/07(土) 00:58:22
>>31
ファンケルが通販?
ドラッグストアに普通に売ってない?+71
-21
-
62. 匿名 2022/05/07(土) 00:58:32
>>1
私も使ってます。
めんどくさい時メイクリムーバーしないでクレンジングと洗顔だけした後に、綿棒で目の周り優しく撫でたら綿棒がめちゃくちゃ汚れました。
クレンジング前のメイクリムーバーは凄く大事だな……と、それ以来メイクリムーバーはクレンジング前にきちんとするようになりました。
+100
-6
-
63. 匿名 2022/05/07(土) 00:59:55
ランコム ジェニフィック+22
-1
-
64. 匿名 2022/05/07(土) 01:00:13
パック限定で申し訳ないけどこれ。
生理前とか日焼け後とか、肌が敏感な時でも刺激なく使える。+72
-9
-
65. 匿名 2022/05/07(土) 01:00:38
まだリピートはしてないけど、カルテHDのクレンジングはリピートしようと心に決めたところ。今使い始めてから2週間強になります。
リピートしてると言えばサボリーノの朝用マスク!+27
-4
-
66. 匿名 2022/05/07(土) 01:02:12
マジョールアクアクレンジングジェル
顎ニキビがマジで綺麗に治った+4
-1
-
67. 匿名 2022/05/07(土) 01:02:58
>>59
キュレルのボディローション、気になってます!普通のローションタイプですか?ジェルローションとどちらにするか迷ってます。+5
-2
-
68. 匿名 2022/05/07(土) 01:03:24
クリニークのターンアラウンドセラム
肌が滑らかになったのとニキビ出来なくなった+6
-1
-
69. 匿名 2022/05/07(土) 01:05:13
>>4
まあまあ、ええやん+13
-5
-
70. 匿名 2022/05/07(土) 01:06:01
スキンライフの洗顔フォーム
数十年あれこれ洗顔料探して続けて、やっとこれに落ち着いた+38
-1
-
71. 匿名 2022/05/07(土) 01:06:11
>>67
わたしは乳液タイプです!
普通のローションの方かな?
テクスチャーは柔らかい!少量でさーっと伸びる!ベタつきは塗った直後は塗った感あるけど、馴染めばゼロ!+10
-2
-
72. 匿名 2022/05/07(土) 01:07:26
>>29
アラントイン入ってるから、抗炎症が効いてるんだねー。+34
-1
-
73. 匿名 2022/05/07(土) 01:07:55
>>36
私はコロナ始まった頃からずっとカウブランドのクレンジングミルク。テレワークで化粧下地に白粉だけなのでミルクで充分な感じ。メイク落としの負担が少なくなって肌の調子もよくなった気がする。たまに出社やお出かけでしっかりメイクした時はやはりこのミルクでは落ち切った気がしないのでオイルを使う。+96
-4
-
74. 匿名 2022/05/07(土) 01:10:40
>>1
メイク落としで丁寧に洗ってもアイメイクだけ絶対に目の下黒く付くから、これを綿棒に付けて取るとすぐ落ちる。これは切らさないようにしてる。
てか、洗顔メイク落としで一発で落ちるの無いのかな…とおもってる。+96
-3
-
75. 匿名 2022/05/07(土) 01:13:11
ファンケル洗顔パウダー+28
-2
-
76. 匿名 2022/05/07(土) 01:13:20
>>1
これの拭き取り化粧落としシート、リピしてる
楽だしよく落ちる。本当に疲れてる時はシートで化粧落としてから顔を水洗いして寝る。それでも次の日荒れないし最高
+55
-4
-
77. 匿名 2022/05/07(土) 01:15:26
ドモホルンリンクルの美活肌エキス。オペレーターの人にはクリーム20が一番肌に効果があると言われるけど、私の肌には合わないから、美活肌エキスだけ購入してる。子供にお金がかかるから、もっと安い美容液に変えたいんだけど、これを使わなくなると肌に元気がなくなるから、やめられない。+28
-9
-
78. 匿名 2022/05/07(土) 01:15:46
>>61
昔は通販とわずかな直営店でしか買えなくて、ドラッグストアに置かれ出したのはこの数年だと思う。+163
-6
-
79. 匿名 2022/05/07(土) 01:20:23
>>5
これめっちゃ目ぇしみたな…何回か我慢して使ったけどしみて痛いから使用断念した+120
-4
-
80. 匿名 2022/05/07(土) 01:22:47
>>58
ドンキとかで売ってるやつが荒れたみたいなの書いてて皆このナチュリエのものと勘違いしてるんじゃないかと思う+129
-2
-
81. 匿名 2022/05/07(土) 01:24:06
>>1
私もずっとこれだったけどマツキヨブランドのが安くて使用感、落ち具合変わらないからのりかえた。オススメ!+10
-15
-
82. 匿名 2022/05/07(土) 01:26:11
>>10
これ、くさい+6
-38
-
83. 匿名 2022/05/07(土) 01:30:30
雪肌精を学生の頃から使ってる
保湿力が物足りないとの声もあるけど、私はこのさっぱり感が好き+75
-15
-
84. 匿名 2022/05/07(土) 01:33:20
これの化粧水と乳液だけ。
クリームは迷い続けて買ってない。+81
-2
-
85. 匿名 2022/05/07(土) 01:35:44
HABAのホワイトレディ
20年くらい毎朝毎晩使ってる
これがないと化粧水が物足りないし絶対欠かせない+36
-2
-
86. 匿名 2022/05/07(土) 01:38:12
>>77
ワシはクリーム20や。
美活肌エキスは効果がわからないし、その割には高いので、
他の保湿乳液と化粧水とクリームだけ買っている。
化粧水は他のどのメーカーのよりアルコールが少ないと思う。
+7
-16
-
87. 匿名 2022/05/07(土) 01:41:44
このクリーム。値段もお手頃だししっとりするから廃盤にならない限りはリピするつもり+69
-6
-
88. 匿名 2022/05/07(土) 01:43:57
アルビオン系列
イグニスとかエクシア
でも去年からゲランに移行中
めっちゃいい!+22
-1
-
89. 匿名 2022/05/07(土) 01:48:43
>>4
オッサンあんたの声の方が大きいでー+47
-4
-
90. 匿名 2022/05/07(土) 01:51:27
>>53
そう万能だよね!
可もなく不可もなく、でも無いと困る。
使い用途も同じー!ブースター役割でたっぷり使える!これをコットンにたっぷりとってゆっくりパッティングすると瑞々しくてとても気持ち良い!
もう10年くらいリピートしてるよー。+16
-2
-
91. 匿名 2022/05/07(土) 01:57:14
>>10
化粧水使ったけど、成分薄すぎて、ほぼただの水。
いくら安くてコスパ良くても、もう買いません…。+119
-13
-
92. 匿名 2022/05/07(土) 02:11:35
sk2
年取ると有り難みがわかる
これがないと肌がくすむ+19
-3
-
93. 匿名 2022/05/07(土) 02:13:16
>>86
一番効果があるクリーム20が合うのは羨ましい!!私は使うと肌が荒れてしまうんですよ。化粧水と乳液もいいですよね。ほんとは、化粧水、美活肌エキス、乳液を使いたいんですが、予算オーバーになってしまうので、美活肌エキスだけ買って、あとはプチプラ化粧水と乳液を使ってます。子供にお金がかからなくなったら、化粧水と乳液も使いたいと思います。+4
-1
-
94. 匿名 2022/05/07(土) 02:14:55
ORBISのリフレッシングスキントナー。
夏限定のふき取り化粧水だけど、まとめ買いして年中使っている。+33
-0
-
95. 匿名 2022/05/07(土) 02:16:01
DHCの薬用Qフェースミルク。
この乳液は刺激がなく、肌にハリが出るので10年以上リピート買いしてます。
+23
-0
-
96. 匿名 2022/05/07(土) 02:16:57
>>82
ほぼ無臭じゃね?+47
-0
-
97. 匿名 2022/05/07(土) 02:20:55
>>1
これ本当に良く落ちる。有名なブランドやメーカー彷徨って最終的にこれに落ち着いた。変なオイル感もないし、その後のクレンジングの邪魔もしない。何本リピしたかわからない位使ってる+91
-3
-
98. 匿名 2022/05/07(土) 02:21:30
日焼け止めはこれ。
あくまでもSPF35にこだわっている。
+77
-5
-
99. 匿名 2022/05/07(土) 02:25:58
>>79
トロッとした質感のせいか、めっちゃ目に入ってこない?それでコットンに揉み込んだり挟んだり工夫してみたけど、結局断念しちゃった+17
-1
-
100. 匿名 2022/05/07(土) 02:28:27
ヘチマコロン
冬は乾燥するので肌のために色々試してるけど、ベタベタする夏はあまり塗りたくないのでサッパリ使えるこれを昔から使ってる
+19
-2
-
101. 匿名 2022/05/07(土) 02:28:27
>>21
>>43
明色だよ 昔はCMしてた有名。+33
-3
-
102. 匿名 2022/05/07(土) 02:29:04
今いろいろお試し中だけど、どうにもADDICTIONだけは全体的に合わないとわかってきたところ。+11
-3
-
103. 匿名 2022/05/07(土) 02:31:32
>>36
このシリーズオイルとミルク両方使ったけどめちゃめちゃ荒れちゃってショックだった+12
-2
-
104. 匿名 2022/05/07(土) 02:33:04
>>44
オッサン黙れ‼️
オッサンが さっさと寝ろ‼️。+38
-8
-
105. 匿名 2022/05/07(土) 02:35:20
>>57
自分もコレ。 化粧水コロコロ変えてたけど、コレだけはもう3本目か4本目くらい。ベタつかないのに浸透はするんでお気に入り。+26
-1
-
106. 匿名 2022/05/07(土) 02:35:32
>>57
このボトル
なんか疲れてそう。+34
-10
-
107. 匿名 2022/05/07(土) 02:43:19
>>5
これたしかに落ちるけど、わたしには刺激強すぎて目の皮剥けるくらいだった。使い続けていたら肌に絶対悪いと思ってやめた。+20
-1
-
108. 匿名 2022/05/07(土) 02:59:13
>>58
私もこれなんだけど、あるあるパチモン。
訴えられてもおかしくないのに。+85
-1
-
109. 匿名 2022/05/07(土) 03:12:58
>>79
それより、ビフェスタ推し+13
-1
-
110. 匿名 2022/05/07(土) 03:17:07
ランコムの化粧水&美容液と雪肌精の化粧水&ジェル
朝はランコム
寝る前は雪肌精 をライン使いしてる
ランコムは35年以上使ってるかも
肌『だけ』は綺麗だよ+32
-2
-
111. 匿名 2022/05/07(土) 03:23:11
リポソーム
20年目、トータル会計が恐ろしいw+43
-2
-
112. 匿名 2022/05/07(土) 03:27:04
シュウウエムラのクレンジングオイル。
これしか使えないし、これしか肌に合わない。
他はランク落とせてもこれだけは変えられない。+39
-1
-
113. 匿名 2022/05/07(土) 03:27:18
>>1
よく落ちると思ったけど何回か使ったら瞼が真っ赤になりました。
ピリピリしてダメでした。
合う人が羨ましい。+21
-2
-
114. 匿名 2022/05/07(土) 03:31:43
メイベリンのアイメイクリムーバーを使ってる。生産国が若干気にはなるけど、他の製品は目に染みて使えなかったんだよね(体質だと思う)
とにかくするりと落ちて、目がシパシパしないから好き。+4
-9
-
115. 匿名 2022/05/07(土) 03:32:10
>>8 やっぱり違いますか?私は正直クレドと変わり無かったので、使い続けてる方に聞きたいです
+4
-0
-
116. 匿名 2022/05/07(土) 03:44:01
結局ミノンに戻る
クリームはずっとキュレル+8
-3
-
117. 匿名 2022/05/07(土) 03:49:15
肌がワントーン明るくなるって口コミよく見るけど、自分はこれでそうなったってないかも。シミで悩んではいるので美白は気になるけども。
というか、よく考えたらどういうことなんだろう。
それって言葉のまま受け取ればどんどん白くならないの?思い込み?
もしくはターンオーバーでくすむのと明るくなるのを繰り返してるということ?+3
-15
-
118. 匿名 2022/05/07(土) 04:15:05
ミノン
色々試したけど敏感肌でなかなか合うのが無くて、やっと合うのが見つかったのがミノンだった
これからもミノン一択です+49
-2
-
119. 匿名 2022/05/07(土) 04:19:00
>>4
アイツに似てる+1
-4
-
120. 匿名 2022/05/07(土) 04:22:44
>>8
あの固形石鹸みたいな洗顔どうですか?+6
-0
-
121. 匿名 2022/05/07(土) 04:27:57
>>43
おばあちゃんが使ってた(´;ω;`)+15
-1
-
122. 匿名 2022/05/07(土) 04:29:17
>>16
私これ使ったらなぜか瞼だけが腫れた。瞼に液付かないように保湿したら大丈夫だった。+56
-0
-
123. 匿名 2022/05/07(土) 04:58:58
マジョールのクレンジングジェル+0
-0
-
124. 匿名 2022/05/07(土) 05:36:30
>>29
効能はないかもしれないけど赤くならないから…ですか。
きっとあなたにはもっと合う化粧水があると思います!!諦めないで探しましょう!+3
-49
-
125. 匿名 2022/05/07(土) 05:49:04
無印の敏感肌用と導入剤+10
-1
-
126. 匿名 2022/05/07(土) 05:51:11
>>58
ちゃんとドラッグストアに売ってるナチュリエのやつ使ったけど効果を感じなかった。水をつけてるのと変わらないような…。もっと保湿力がほしい。
合う人には合うんだろうね。+93
-6
-
127. 匿名 2022/05/07(土) 05:53:43
アルビオン 乳液
福岡のローカルテレビで街ゆく肌が綺麗な人に何使ってる?って聞いて行くやつ見てから。
9年くらいリピ。+16
-4
-
128. 匿名 2022/05/07(土) 05:57:45
>>43
確かに昭和ぽいよね。でもさこういう昔からありそうな商品ていいものだからロングセラーなんじゃない。ずっとドラッグストアの目立たない所に売られてるけど買い続けてる人がいるから置いてるんだよね。私最近こういう商品に注目してる。+136
-0
-
129. 匿名 2022/05/07(土) 06:03:37
現在進行形で使用しているちふれの美白オールインワン
多分8回は買っている
同じ位の価格帯の美白オールインワンも色々使いましたが、これが1番しっくりくる(水分量も十分にあるタイプの脂性肌です)
+38
-6
-
130. 匿名 2022/05/07(土) 06:05:02
>>1
ええと。。
リピしたもなにも、The Ginzaしか使わないので。+1
-50
-
131. 匿名 2022/05/07(土) 06:11:33
>>36
私もこれ
肌荒れ酷くてアテニアすらピリついて悩んでいた時にすすめられて使ってピリピリしなかったから以来ずっと使ってる
もうこれかビオデルマしかクレンジングは使えない
+11
-1
-
132. 匿名 2022/05/07(土) 06:39:32
ビオデルマです。
もう10年以上切らしたことない。
アトピーの時も大丈夫だったので絶大な信頼を置いてる。
+85
-3
-
133. 匿名 2022/05/07(土) 06:47:45
>>5
コットンになかなか浸みなくて使いづらかった+39
-0
-
134. 匿名 2022/05/07(土) 06:51:33
>>126
横
私もハトムギ単品では保湿力ぜんぜん足りないんだけど、これつけてから他のもの(ヒアル系の濃いめの化粧水とか美容液とか日替わり)つけて、クリームでフタしてる
ハトムギは薄くてシャバシャバだから、最初につけると入る気がする+34
-0
-
135. 匿名 2022/05/07(土) 06:55:34
>>47
ずっと前、某所のアルビオンの販売員がツンケンして感じ悪かったのを覚えている。
化粧品自体は悪くないけどね。+14
-26
-
136. 匿名 2022/05/07(土) 06:57:45
無印のジェルクレンジング
がっつり化粧しないならこれでいい
ファンデが服についたときこれで落としやすいのもいいw+10
-0
-
137. 匿名 2022/05/07(土) 06:58:05
アロヴィヴィのアロエ化粧水
さっぱりしてて特に潤うとかもないんだけど吹き出物出なくなったので自分に合ってると思う
しかも安いから惜しみなく使える+11
-3
-
138. 匿名 2022/05/07(土) 07:00:06
>>117
水分入ってプルッとするから、透け感で白く見えるって事だと思ってる+14
-5
-
139. 匿名 2022/05/07(土) 07:04:17
朝マスクボタニカル+3
-1
-
140. 匿名 2022/05/07(土) 07:15:45
ドルックス
クレンジング→化粧水→乳液→クリーム
とセットで使うと顔色がワントーン上がってモチモチしてくるのはわかってるんだが、モチベが下がるとまずクレンジングがめんどくさくなって他の物に手を出す→ドルックスセットに戻るを繰り返してる。+16
-1
-
141. 匿名 2022/05/07(土) 07:17:08
>>65
私も朝用マスク
黄色使ったら小さなぷつぷつがよく出るようになってリピしなかったけど、ボタニカルが出てて試しに買ったら肌が全然荒れなくてここ数ヶ月毎日使ってる+4
-0
-
142. 匿名 2022/05/07(土) 07:19:22
肌荒れして皮膚科でヒルドイド処方してもらって使ってからずっとヒルドイドオンリー。ドラッグストアで購入してるので高めにはなるけど、化粧品買うよりは安いし問題ない。+4
-32
-
143. 匿名 2022/05/07(土) 07:20:02
決して悪くはないんだけど、シュウウエムラに使用感が似ていると、YouTubeで言ってたから真にうけて買ったら全然別物だったわ。+45
-1
-
144. 匿名 2022/05/07(土) 07:20:23
>>16
これ評判いいから試しに買ってみたら、ちょっと前にストレスで大きいニキビ大量にできて黒い跡になってたんだけど薄くなってきた+39
-3
-
145. 匿名 2022/05/07(土) 07:21:37
>>27
がっつりメイクでこれ以上に落ちるリムーバーある?
逆に知りたい+44
-1
-
146. 匿名 2022/05/07(土) 07:25:41
10年以上リピしてる。+45
-4
-
147. 匿名 2022/05/07(土) 07:30:33
ナリスのふきとり化粧水。+20
-1
-
148. 匿名 2022/05/07(土) 07:33:45
>>145
ランコムのビファシル。めっちゃ高いけど。+8
-2
-
149. 匿名 2022/05/07(土) 07:35:44
>>84
ヒルドイド(ヒルマイルド)に激似だね
間違わせようとしてるのかな?+4
-35
-
150. 匿名 2022/05/07(土) 07:37:14
シャネル ル・リフトのアイクリーム。
他の(上位のサブリマージュ含む)使ってもこれに戻ってくる。
目元がシャキッとする気がするのよね。+17
-0
-
151. 匿名 2022/05/07(土) 07:38:57
>>149
商品としてはこっちの方が昔からあったはず。+30
-4
-
152. 匿名 2022/05/07(土) 07:43:43
>>3
キュレルのスプレー良かったよ+31
-1
-
153. 匿名 2022/05/07(土) 07:47:19
肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水
毎年花粉症で荒れるけど
今年はこれで乗り切った。
なぜか肌が荒れなかった。+39
-1
-
154. 匿名 2022/05/07(土) 07:49:04
>>3
薬用でしょ?長年使うためのものではないからそのうちトラブル出そう+2
-35
-
155. 匿名 2022/05/07(土) 07:57:55
>>29
私もなんでも良いやーと思ってこれ買ったけど、肌のしっとり感がめっちゃちょうど良い。
高くないしリピしてる
前クリアケアタイプの使ってたけど、それは香りがドストライクで使用感もよかったから、無印あってるのかも。+30
-0
-
156. 匿名 2022/05/07(土) 08:00:01
ユースキンのシソラ
子供に良いかなと思って使い始めたら、私のずっと治らなかった手湿疹が良くなった。
普通のユースキンより軽くて塗りやすいし重宝してる!+34
-0
-
157. 匿名 2022/05/07(土) 08:00:44
オルビス
アクアフォースの洗顔+2
-1
-
158. 匿名 2022/05/07(土) 08:02:50
>>10
私は、真っ赤になってしまった。。シンプルな成分と思ってたけど、何がダメだったんだろう+16
-2
-
159. 匿名 2022/05/07(土) 08:03:29
パフ洗うやつ。
凄い綺麗になるから面倒くさがりの私でも
パフを綺麗に保てます。+62
-0
-
160. 匿名 2022/05/07(土) 08:05:35
>>149
ヒルドイドは処方薬
それ以外は市販薬でDSとかで買える
カルテだけじゃなく、ヘパリン系は色んなメーカーから似たやつ出てるよ
マツ◯ヨオリジナルとかもある
ピンク系のパッケージが多いのは、やっぱりヒルドイドのイメージなんだろうけど、ドラッグストアってそういう商品多くない?
真似とかエセ商品とかまでは思わないなあ+50
-3
-
161. 匿名 2022/05/07(土) 08:07:31
>>6
バツイチだけど使っても大丈夫かなぁ?+56
-4
-
162. 匿名 2022/05/07(土) 08:13:13
>>18
何回も浮気しちゃったけど、結局戻ってきちゃう///+26
-3
-
163. 匿名 2022/05/07(土) 08:15:06
>>3
キュレルの化粧水スプレーリピ中+22
-3
-
164. 匿名 2022/05/07(土) 08:19:23
>>1
私も使ってます。速攻で落ちますよね。マスク生活になってからマスカラはウォータープルフしか付けなくなったからリピートしている。+7
-0
-
165. 匿名 2022/05/07(土) 08:19:55
ルルルンの緑を化粧水代わりにずっと使ってる。
どんな高い化粧水よりこれを使った方が調子良い。+25
-14
-
166. 匿名 2022/05/07(土) 08:23:55
>>44
二回目も貼ることに狂気を感じるわ
キュレルのフェイスクリーム
さっぱり軽いのにしっとり+30
-2
-
167. 匿名 2022/05/07(土) 08:24:49
>>4
十分な睡眠は最強の美容だね
効果はスキンケア以上かと+33
-4
-
168. 匿名 2022/05/07(土) 08:27:38
>>160
カルテHDってヒルドイドを作ってるマルホが出してる商品だよ。ヒルドイドを美容目的で処方する人が多いからドラッグストアで買えるように商品化した。カルテHDに名前が変更される前はカルテヒルドイドって名前だった+95
-0
-
169. 匿名 2022/05/07(土) 08:27:55
>>79
これ昔は全くしみなかったんだよね。最近久ーしぶりに買ったらすごいしみるようになっててびっくりしちゃった。もしかして私の加齢のせいか…?と思ってたんだけど、みんなしみるんだな+23
-1
-
170. 匿名 2022/05/07(土) 08:34:39
>>74
どっちかじゃない
①オイルは洗浄力高いから、オイルでダブル洗顔不要のものを使う
ただし、乳化をしっかりさせないと洗った後に肌にオイルが残ってる感がある
夜は洗顔料無し、朝は洗顔料有りだと必要な油分を取りすぎないとかなんとか→YouTubeで友利新先生かすみしょうさんが言ってた
②化粧品を落としやすいものに変える+2
-6
-
171. 匿名 2022/05/07(土) 08:42:49
ブランハニーオールインワン…
ドラストで気軽に買えたのに最近売ってないのでネットで注文しなくちゃなのがめんどうで( ̄ ̄;)+1
-0
-
172. 匿名 2022/05/07(土) 08:44:07
>>142
釣りかもしれないけど、長期で使うと本当に毛細血管開きっぱなしになって赤ら顔になるからやめた方がいいよ
最悪、酒さになったら表でれないくらい酷くなる
+45
-1
-
173. 匿名 2022/05/07(土) 08:49:29
マジョール+1
-3
-
174. 匿名 2022/05/07(土) 08:49:39
DHCの「潤み肌美白」
一時期、豊潤プレミアムに変えてみたけど私にはいまいちだったので戻したらやっぱり良かった!
本当に白くなります。+20
-5
-
175. 匿名 2022/05/07(土) 08:51:06
>>172
それはステロイド配合のものじゃない?+7
-13
-
176. 匿名 2022/05/07(土) 08:54:43
>>3
湯水のように使えるほど安いとは思えない…
ハトムギ化粧水とかに対して使う言葉であるなら分かるんだけど
それなりにケチって大事に使ってるわ
経済格差を感じる+113
-19
-
177. 匿名 2022/05/07(土) 09:01:56
>>27
私もなんですよ。マスカラが落ちない…。結構コットンでの摩擦感じるしいいのかな?オイルクレンジングのが普通に落ちる。+18
-2
-
178. 匿名 2022/05/07(土) 09:02:23
ランコムのクラリフィックは飽き性の自分でも何度もリピートしてる。ピーリング成分入ってるしグリセリンフリーだから、角質が溜まりやすくてすぐ毛穴が詰まるニキビ肌だったけどツルツルで透明感出てきた。+8
-1
-
179. 匿名 2022/05/07(土) 09:03:40
>>154
医薬品とごっちゃになってない?+17
-1
-
180. 匿名 2022/05/07(土) 09:10:07
>>176
価格よりとろみがある化粧水って湯水のように使ってもいつまでもベタベタしてるだけで全然入っていかないなーとは思う。+33
-2
-
181. 匿名 2022/05/07(土) 09:12:50
AWAKE
ただし前の!!+4
-0
-
182. 匿名 2022/05/07(土) 09:13:46
>>1
イプサの化粧水+9
-1
-
183. 匿名 2022/05/07(土) 09:27:33
画像ないんだけどアサヒから出てるプラセンタの化粧水で素肌しずくってやつ使ってる。
大容量なのに安いし なんとなくあのボトルに惹かれて使い始めたんだけど私には凄く良い!
さっぱりとしっとりの中間みたいな感じで これだけでだいぶ保湿される。季節の変わり目は必ず肌荒れしてたけど これ使い始めてからはしなくなった。オールインワンも出てるから使ってみたい。+16
-5
-
184. 匿名 2022/05/07(土) 09:35:58
>>83
雪肌精合う人羨ましい。
香りも苦手だし顔が真っ赤になってヒリヒリする。
これって何に反応してるんだろう?+39
-1
-
185. 匿名 2022/05/07(土) 09:41:14
>>145ありますよ、高いけどクレド。+3
-11
-
186. 匿名 2022/05/07(土) 09:41:32
>>18
ちょっと高いけど確かにいい!!+11
-2
-
187. 匿名 2022/05/07(土) 09:49:36
ソフティモのクレンジングオイル
菊政宗の化粧水と美容液
メラノCCの美容液
洗顔や乳液やクリームはよく変えちゃうけどクレンジングと化粧水と美容液はずっと同じのリピートしてる+25
-2
-
188. 匿名 2022/05/07(土) 09:51:56
>>94
これとろみありますか?
長年愛用してたKOSEの清肌晶が廃盤になってしまって拭き取りジプシーしてます
どれもシャバシャバしてて水みたいなんですよね+5
-0
-
189. 匿名 2022/05/07(土) 09:52:15
>>184
うーん、エタノール含まれるからそれに反応してるんじゃないかな…
アルコールフリーのラインも出てるけど使った事ないから使用感は分からないや+28
-1
-
190. 匿名 2022/05/07(土) 09:53:18
ピースオブシャイン
使い始めて一年以上かな!
全製品無添加で美容成分高配合。
敏感肌でもピリピリしないし、
お肌がちょっとずつ綺麗になってきた。
新しいクリーム届くの楽しみすぎる♡+2
-19
-
191. 匿名 2022/05/07(土) 09:56:24
>>165
私も朝緑で夜カメリアピンク使ってる
ルルルンのクリームで蓋するともちもちになる
冬初めて鼻の乾燥がなかった(毎年乾燥する季節になるとメイクするとそこだけ皮むけみたいになってた)+7
-3
-
192. 匿名 2022/05/07(土) 10:11:25
>>8
アルビオンも使いたくて
アンベアージュ乳液→アンベアージュ化粧水→シナクティフ化粧水→シナクティフ乳液→シナクティフクリーム→シナクティフアイクリー厶
という、いいのか??と思う使い方をしています。
アルビオンのイマキュも購入したので忙しい時はアンベアージュ化粧水あとは、イマキュで終わることも。
シナクティフのサボンよりクレドのクレンジングと洗顔をオススメ。
アルビオンの年間15万?で貰えるプレゼントが今回で終わりなの残念なんですよねー。
でもクレドのプレゼントが貰えるからいいかな。
イチオシはアンベアージュの乳液&化粧水!!!
+7
-14
-
193. 匿名 2022/05/07(土) 10:12:30
>>47
これ使ったら肌が赤くなってボロボロに荒れた…皮膚が薄いタイプの私には合わないみたい。+30
-6
-
194. 匿名 2022/05/07(土) 10:26:40
マイナスかもだけど結局これに戻ってる+31
-6
-
195. 匿名 2022/05/07(土) 10:27:59
>>29
今度買ってみるね。
私は無印のクレンジング(黄色いジェル)愛用してるよ。+10
-3
-
196. 匿名 2022/05/07(土) 10:36:06
>>10
膝下が乾燥して痒みがおさまらなかったときに、これを買って暇さえあればパシャパシャやっていたら調子が戻った。遠慮なく使えるからお風呂上がりに腕や脚につかってる。+23
-3
-
197. 匿名 2022/05/07(土) 10:40:39
>>140
私も化粧水と乳液と収れんはドルックスです。化粧水も紫、緑、ピンクのと色々試しましたが紫が一番好きです。
昔、クレンジング、洗顔、マッサージクリーム、化粧水、乳液、ナイトクリーム、収れんとフルラインで使ってみましたが結構よかったですw+6
-2
-
198. 匿名 2022/05/07(土) 10:43:26
>>148
ビファシル使ったけどこれより落ちる?あの値段出すらならこれで十分だわ+9
-0
-
199. 匿名 2022/05/07(土) 10:50:19
>>184
稲科アレルギー?+8
-0
-
200. 匿名 2022/05/07(土) 10:51:06
>>10
お風呂上がりに全身びしゃびしゃに塗りたくってる
ベタベタしないから好き!+20
-3
-
201. 匿名 2022/05/07(土) 10:53:58
SK2ピテラ+5
-0
-
202. 匿名 2022/05/07(土) 10:56:26
エトヴォスのこれ
もう何年も使ってる+29
-1
-
203. 匿名 2022/05/07(土) 10:56:27
LANCOMEジェニフィック+11
-1
-
204. 匿名 2022/05/07(土) 11:01:35
キュレルの泡洗顔、ミノンの乳液
泡立てるの面倒だから泡洗顔はすごく楽。どっちも低刺激だから安定して使えるかな
+5
-0
-
205. 匿名 2022/05/07(土) 11:03:49
>>8
シナクティフのサボン使ってますがすごくいいですね
リピートしようと思いました!+8
-0
-
206. 匿名 2022/05/07(土) 11:06:26
>>98
ニベアの日焼け止め気になってるのですが、服に白くつきませんか?あとペタペタしませんか?良かったら教えて下さい。+5
-1
-
207. 匿名 2022/05/07(土) 11:22:06
50の恵コラーゲン養潤液プレミアムです。
緩めのクリーム状で肌にスーッと馴染みます。+10
-2
-
208. 匿名 2022/05/07(土) 11:22:14
>>29
私ももう10年以上これ使ってます!
どんな高保湿の化粧水でもカサカサになる乾燥肌だけど、これは本当に保湿される。しかもベタベタしない。
ニキビ跡がすごかった夫もこれ使い始めて肌キレイになった。保湿大事。+22
-2
-
209. 匿名 2022/05/07(土) 11:24:00
>>169
話題になったときにリピートしてたけど、途中かわったって口コミ見たあとに買ってみたけどしみた!
やっぱりだめだったわ!+8
-0
-
210. 匿名 2022/05/07(土) 11:26:36
>>26
今のは角栓ゴロゴロ落ちないんだけど私だけかな
創業者が一線を退いた頃から何かが違うように感じているんだけど+31
-1
-
211. 匿名 2022/05/07(土) 11:43:00
この導入美容液は凄く私の肌には合ってた。
肌がもっちりして明るくなる。ただ冬とか乾燥してる時につけると炭酸泡だからピリピリする。+21
-1
-
212. 匿名 2022/05/07(土) 11:53:25
>>91
うん。米のとぎ汁使ってんのと変わんないな+8
-5
-
213. 匿名 2022/05/07(土) 11:53:58
コーセーインフィニティクールアストリンゼント
ここ数年4月末頃必ず買って使ってます
季節限定みたいで1本使い切ってしまって買い足したくても在庫ないことがあります
冷たい炭酸水みたいな化粧水で暑い朝もすっきりして肌が引き締まるので大好きです+16
-1
-
214. 匿名 2022/05/07(土) 12:14:30
>>5
私もこれ!!!
高校生くらいからずっと使ってる!
10何年ずーっと!
コンタクトしたままでも目が曇らないからコンタクトのまま使ってたけど、大人になってからはコンタクト外してから使うようにしてる。+1
-11
-
215. 匿名 2022/05/07(土) 12:22:41
>>193
アルコール成分割と強めみたいですね。
今月リニューアルして、少し弱くなるらしいですよ。+19
-1
-
216. 匿名 2022/05/07(土) 12:22:50
>>203
ランコムのジェニフィック、気になってます!使い心地どうですか?+6
-0
-
217. 匿名 2022/05/07(土) 12:28:46
エリクシールシリーズ。もう何年も使ってる。1週間用位の小さいのがおまけで付いてきて使ってみたら肌がふっくらしたの感じて、そこからずっと使ってる。香りも好きで少し癒される。+16
-0
-
218. 匿名 2022/05/07(土) 12:31:21
>>31
洗顔のクリームの方を使ってるけど何回もリピするぐらい好きになってきてる+1
-1
-
219. 匿名 2022/05/07(土) 12:31:57
>>210
使い続けたから角栓自体が溜まりにくくなっているのでは?
自分も使い始めはかなりゴロゴロ落ちましたが、次第に出なくなりました+36
-1
-
220. 匿名 2022/05/07(土) 12:55:26
>>10
フルセットで買ったけど私は合わなかった
ただ使わないと勿体ないと夫が使いだして肌ツルツルになってた笑
髭剃り後は化粧水とジェル使ってたよ+48
-1
-
221. 匿名 2022/05/07(土) 13:24:17
>>159
普通にキッチンの皿洗い洗剤でもめちゃめちゃキレイになるよ。+28
-2
-
222. 匿名 2022/05/07(土) 13:32:41
>>10
化粧水以外は相性よかった+2
-0
-
223. 匿名 2022/05/07(土) 13:34:01
イハダのバーム+5
-1
-
224. 匿名 2022/05/07(土) 13:43:49
以前ガルちゃんですすめられてリピート買いしている商品のトピにコメントした57歳です
明色美白化粧水です
現在32本目がもうすぐ無くなります
これまでの人生で始めて自分の肌に自信が持てるように成りました+28
-2
-
225. 匿名 2022/05/07(土) 13:47:33
パトラのアミノクレンジング業務用。もう30年くらい。
普通のファンデを落とすものだけど、石鹸で落ちるファンデも厚塗りしていると鼻周りが取れないので、クレンジングで落としています。+1
-0
-
226. 匿名 2022/05/07(土) 13:48:38
>>79
わかる。間違えてスポンジ用クリーナー使った?って焦ったレベルで痛かった。+2
-0
-
227. 匿名 2022/05/07(土) 13:49:49
洗顔に、ガスール。
ずーっと使っている。
+3
-0
-
228. 匿名 2022/05/07(土) 13:55:51
>>2
具体的にどう生き返ったのですか?+1
-1
-
229. 匿名 2022/05/07(土) 13:56:15
>>78
結構前からローソンにあるよね?
10年は経ってると思う+7
-6
-
230. 匿名 2022/05/07(土) 14:00:12
>>10
化粧水は単品使用してたら乾燥したので、他の化粧水やシートマスクを使う前に使ったら良かったよ
乳液は1番無難
ジェルはどうしても疲れてスキンケアがめんどくさい時のオールインワンとして使ってる+7
-0
-
231. 匿名 2022/05/07(土) 14:07:29
>>1
マツキヨブランドの似たヤツ間違って買ってしまいました。やっぱりビフェスタのリムーバーの方が良かったです。マツキヨのヤツはすぐに成分が分離するからコットンに付けるたび何回も振らないといけない不便さにうんざりしてる。+15
-0
-
232. 匿名 2022/05/07(土) 14:10:22
>>5
最初この商品を使ってたけど目に入るとしみるからトピ主のヤツに乗り換えた+6
-0
-
233. 匿名 2022/05/07(土) 14:13:35
オルビスユー 定期購入してます
安いし特に問題ないので
しばらくこのまま使用します!+7
-0
-
234. 匿名 2022/05/07(土) 14:18:01
イハダの化粧水
ガルちゃんでおすすめされてて買ったけど本当よかった
一生使おうと思ってる+13
-0
-
235. 匿名 2022/05/07(土) 14:27:47
ドクターシーラボのアクアコラーゲンゲル
春先の肌荒れもなくなった+2
-0
-
236. 匿名 2022/05/07(土) 14:31:54
保湿:ヒルドイド
クレンジング:バニラコ クリーンイットゼロ
※今まで試した中でアイメイクリムーバー要らないのはこれとDHCのオイルクレンジングだけ
洗顔:自然ごこち 茶
逆に良くなかったのは、桃セラミドの化粧水
アルコール臭くてとにかく肌に合わなかった+2
-2
-
237. 匿名 2022/05/07(土) 14:37:17
>>12
化粧水だけですか?+1
-1
-
238. 匿名 2022/05/07(土) 14:38:10
+5
-3
-
239. 匿名 2022/05/07(土) 14:49:19
>>65
カルテのクレンジング、どんな感じですか?
今、キュレルのクレンジングジェル使ってますが、そちらも気になります+1
-1
-
240. 匿名 2022/05/07(土) 15:02:18
>>94
わたしもこれめちゃくしゃ好き。初登場の年から毎年、1年分買い溜めしてる。
>>188
とろみは全くないです。しゃばっしゃば。+4
-1
-
241. 匿名 2022/05/07(土) 15:10:08
パーフェクトホイップの青いやつ
1番弾力ある泡が作れる気がする+34
-2
-
242. 匿名 2022/05/07(土) 15:13:45
>>26
横ですが、ダブル洗顔不要のクレンジングっていつ使ってますか?
普段、お風呂でクレンジング→シャンプーなのでシャンプーを流す際に顔が汚れる気がして結局最後に洗顔しちゃいます…
皆さんどうされてますか?+11
-0
-
243. 匿名 2022/05/07(土) 15:32:07
>>172
カルテhdも毎日使わないほうが良いでしょうか?+2
-3
-
244. 匿名 2022/05/07(土) 15:35:39
+13
-7
-
245. 匿名 2022/05/07(土) 15:35:59
>>17
キュレルのクリームべたつかなくていいですよね。
中身はシリコンたっぷりなんですけど、シリコン嫌っていう人が多い中、これは賞賛されているので不思議ですが…私は大好きです!+3
-0
-
246. 匿名 2022/05/07(土) 15:39:31
>>224
過去トピこないだ見た
その時は28本目だった。あれから4本消費したんですね。私も買ってみます。ありがとう+17
-2
-
247. 匿名 2022/05/07(土) 15:40:38
>>242
顔上げてシャンプーやらトリートメントを流す+1
-0
-
248. 匿名 2022/05/07(土) 15:50:13
>>34
私もです。
お試し貰って使ったら、頬が一回で剥けてヒリヒリ赤くなったのでそれ以来使ってません😭💦
落ち具合は好きだったのに残念。+3
-5
-
249. 匿名 2022/05/07(土) 15:57:24
効果が最高でリピってわけではないんだけど、手元にあると安心で安いからiHerbで継続して買ってるビタミンEスティック
ちょっと乾燥を感じたらメイクの上からでもすぐ目元とか口まわりに塗ってる
+14
-1
-
250. 匿名 2022/05/07(土) 16:54:40
>>243
それは化粧品だから大丈夫だと思うよ
皮膚科で処方されたりする、ヒルドイドとかはやめた方がいい
私は処方薬のヒルドイドを出されるままに長期間顔に使ってしまい、酒さになって仕事やめました…+16
-1
-
251. 匿名 2022/05/07(土) 17:05:40
>>58
痒くなってダメだったわ。合う人はとてもいいみたいですね。+3
-0
-
252. 匿名 2022/05/07(土) 17:18:45
>>246
返信ありがとうございます
長年悩みだったクスミが解消されて、教えてくれた方に感謝です
まだ首と色の差があるので、これからも使い続けます+7
-1
-
253. 匿名 2022/05/07(土) 17:28:09
>>188
他の方が書いてくださったように、とろみはないです。
夏限定の商品だけあって、スーッとする感じです。+4
-0
-
254. 匿名 2022/05/07(土) 17:29:18
>>6
これおばあちゃんが使ってたなー
未だにライフではたくさん並んでるからまだ人気なんだねー
+9
-0
-
255. 匿名 2022/05/07(土) 17:31:11
ロゼットのホワイトダイヤはずっと使っています。他の洗顔使ってもこれに戻る。+21
-3
-
256. 匿名 2022/05/07(土) 17:32:48
>>206
これは白っぽいジェルのような感じなので、服に付かずに、サラッとしていると思います。
ポンプタイプだと容量あって少々高いので、小さい方で試してみるのもいいと思います。+6
-0
-
257. 匿名 2022/05/07(土) 17:32:54
>>53
化粧水は乾燥しすぎて合わなかったけど化粧水代わりにジェルと乳液にしたら肌荒れしなくなった。
私にはすごくあってる+7
-1
-
258. 匿名 2022/05/07(土) 17:33:59
>>87
私もこれ好き。
朝起きてもいい意味でベタベタで洗顔したらモッチモチ!
ストックしてる。+9
-1
-
259. 匿名 2022/05/07(土) 17:36:10
>>239
化粧落ちは◎ウォータープルーフの頑固なマスカラも簡単に落ちます!
洗い上がりは乾燥無し!
使い始めてから肌荒れが無くなりました!
毛穴汚れの面では微妙かもです。
値段はお店にもよりますが1,000円強で高すぎず。+6
-0
-
260. 匿名 2022/05/07(土) 17:36:41
>>202
夏でも使えそうですか?+1
-0
-
261. 匿名 2022/05/07(土) 17:40:34
皮膚科でヒルドイド処方してもらっています。+2
-13
-
262. 匿名 2022/05/07(土) 17:42:30
乳液でおすすめありますか?
ミノン、キュレルなどが好きです!+7
-1
-
263. 匿名 2022/05/07(土) 17:45:41
お高いけど、クレドポーボーテの化粧水。スキンケアジプシーしまくって、ようやく落ち着いた。+9
-0
-
264. 匿名 2022/05/07(土) 17:48:00
マジョール化粧品+6
-0
-
265. 匿名 2022/05/07(土) 17:48:38
>>28
私もアトピーが少しあり、ドクターシーラボのオールインワンジェルを愛用してます。ジェルだと炎症を心なしかクールダウンしてくれるような。。
重めの乳液を上からさらに重ねてます。+1
-1
-
266. 匿名 2022/05/07(土) 17:49:55
マダムジュジュが気になります。
昔からあるから、いいのかな?
使っている人いますか?+5
-3
-
267. 匿名 2022/05/07(土) 17:59:06
>>211
これ使ってみたいんですけど、とろっとした泡ではなくパチパチ系の泡なんですね。それならやめておこう+5
-1
-
268. 匿名 2022/05/07(土) 18:02:12
>>36
これメイク完璧に落ちない+14
-2
-
269. 匿名 2022/05/07(土) 18:03:54
>>260
夏は1プッシュ、その他の季節は2プッシュで使ってます!+0
-0
-
270. 匿名 2022/05/07(土) 18:04:40
>>221
えーーー!そうなんですね!
いい事教えてもらいました。
ありがとうございます😊+3
-2
-
271. 匿名 2022/05/07(土) 18:34:10
30代は極潤をリピしたり浮気しても元に戻ってた
40代は豆乳イソフラボンシリーズ
極潤じゃもの足りたくなった。コラーゲンやエラスチンもとらないと足らないなぁって。それまではヒアルロン酸に目を置いてた。+5
-0
-
272. 匿名 2022/05/07(土) 18:51:10
クオリティファーストの
ナイトスリーピングマスク+2
-0
-
273. 匿名 2022/05/07(土) 18:51:46
>>248
私は現品買ってしまったよ、パケに惹かれてしまった。でもあれ、成分凄く強いんだと思う。(そういうのよくわからないですが)
目にしみるわ、咳き込んじゃうわ、肌ピリピリするわの三拍子でした私は
+7
-2
-
274. 匿名 2022/05/07(土) 19:03:16
>>247
返信ありがとうございます
やっぱりそれしかないですよね💦
私も今はそのようにしてますが、お湯が跳ねたりするのが気になってしまって。
クレンジングを変えれば済む話なんですが(笑)+1
-1
-
275. 匿名 2022/05/07(土) 19:16:06
エリクシールのエンリッチクリーム
本当に前日ぬると翌日の目元のシワが次の日目立たない。
これ本当に…個人差あるだろうけど私は手放せないです。高いから毎日は塗ってない…+7
-0
-
276. 匿名 2022/05/07(土) 19:38:02
>>224
この化粧水で合っていますか?
明色にはこの他にも美白化粧水があるみたいで、224さんがおっしゃっている化粧水はどっちだろうと気になって
もしよろしければ教えてください+13
-0
-
277. 匿名 2022/05/07(土) 19:38:40
>>91
ほんとそれ。成分見て恐ろしくて使えない!+3
-16
-
278. 匿名 2022/05/07(土) 19:39:20
ビオレのアスリズムの日焼け止め
化粧ノリがすごく良くなるのに
石けん落ちで下地としては最高+3
-2
-
279. 匿名 2022/05/07(土) 19:45:49
アクアレーベルのオールインワン黄色
化粧水と乳液つけるより肌の調子がいい+4
-1
-
280. 匿名 2022/05/07(土) 19:53:29
>>202
私もずっとこれ使ってたけど、サンプルでもらったもっと保湿効果高いやつ(アルティモイスト?)使ったら、めっちゃ良かった!
化粧水とセラムだけで完結するし、もっと早く切り替えれば良かったと思うくらい+9
-1
-
281. 匿名 2022/05/07(土) 19:56:26
>>270
メイクの汚れは油汚れと同じだからね!+10
-0
-
282. 匿名 2022/05/07(土) 20:01:09
>>16
サラサラタイプは臭いがキツイのとあんまり肌に合わなかったけどしっとりタイプはすごく良い!+9
-0
-
283. 匿名 2022/05/07(土) 20:02:11
オードムーゲ
数年前から乾燥するようになって他の化粧水に変えたけど十数年は使っていた
販売元が小林製薬に変わったのを知らなかったよ+19
-0
-
284. 匿名 2022/05/07(土) 20:04:11
>>58
容器そっくりなやつを間違えて買ってしまい、もったいないから使ったら肌にピリピリした刺激があったんですよね…。
ホントにノンアルコールなのかと疑いました。+1
-1
-
285. 匿名 2022/05/07(土) 20:19:59
>>57
これってなにがいいんですか?+12
-1
-
286. 匿名 2022/05/07(土) 20:20:05
>>83
私もベッタベタになるのが嫌で雪肌精の化粧水がメインでした。が、40代になると保湿が足らなく感じてきたよ。新しいラインの一つ上のsekkisei、ちょっと使ったら良かったです。+9
-0
-
287. 匿名 2022/05/07(土) 20:22:06
>>183
お風呂上がりのスキンケアとして使うと荒れたけど入浴中の乾燥防止用に使ったら肌が綺麗になった+2
-0
-
288. 匿名 2022/05/07(土) 20:23:36
>>266
使ったことありますが、匂いが苦手で3~4回使って降参しました
無香料のもあったかな?+4
-0
-
289. 匿名 2022/05/07(土) 20:24:12
>>47
リニューアルするみたいですね!+5
-0
-
290. 匿名 2022/05/07(土) 20:28:47
エリクシールライン。10年は使ってる。+0
-0
-
291. 匿名 2022/05/07(土) 20:30:19
>>276
返信ありがとうございます
こちらで間違いないですよ+11
-0
-
292. 匿名 2022/05/07(土) 20:30:53
>>145
エテュセのしか使ったことないけどどうでしょうか+2
-0
-
293. 匿名 2022/05/07(土) 20:53:57
>>59
ニキビ体質で毎回大きいものがいくつもできてたけどこのボディローション乳液タイプは肌にあったのか生理前ニキビがあまりでなくなった。わりと安いしお風呂上がりに1円玉くらい顔面にぬってる。オイリー肌だからジェルのがいいかなと思ったけど乳液のが不思議とニキビが出なかったから今も使ってる。+5
-0
-
294. 匿名 2022/05/07(土) 20:55:12
シスレーの乳液
お高いので通販でしか買ってないけど、最近割引率悪い・・・
それでも夏場はクリーム代わりに使えるし
何よりも蓋を開けて最後まで使える容器なのが何よりのリピ理由w
同じ位使い心地のいいお高い乳液って、密封式で最後まで使えない入れ物ばかりなんですよね+6
-1
-
295. 匿名 2022/05/07(土) 21:04:24
>>7
一緒〜!たくさん種類あるけどどれだろう?
私はエイジングケアのやつ、使ってる間はわからなかったけど別のに変えてからから肌荒れまくって
慌てて予備分も買い足しました
ないと不安になる+4
-0
-
296. 匿名 2022/05/07(土) 21:05:00
メイク落とし→ビオデルマ
洗顔→ダブ泡洗顔
美容液→オバジ25
化粧水、乳液が定まらないな。
安くてしっとりしたものを使いたいなあ。
ドモホルンリンクルは良かったけど、もう少し値段を抑えたい。+7
-0
-
297. 匿名 2022/05/07(土) 21:11:10
>>291
>>276です
こちらこそ返信ありがとうございます!
購入してみます
+4
-0
-
298. 匿名 2022/05/07(土) 21:19:05
SK-IIの化粧水は10年くらい使っています 手のひらにパシャパシャして、使っています ただ、綾瀬はるかさんにはなれない+10
-1
-
299. 匿名 2022/05/07(土) 21:21:41
>>30
同じく20代前半で使い始めた。
アラフォーになって使ってて良かったとしみじみ思う。+3
-0
-
300. 匿名 2022/05/07(土) 21:27:19
>>259
教えて頂いてありがとうございます。
カルテの製品は、化粧水や乳液くらいしか知らなかったので、今度試してみようと思います😆
+3
-0
-
301. 匿名 2022/05/07(土) 21:30:39
>>298
桃井かおりさんか小雪さんか有村架純ちゃんにはなれてるかもw+10
-7
-
302. 匿名 2022/05/07(土) 21:34:17
この洗顔石鹸を3年くらい使ってる!
使ってるときは何が良いってあまり分からないけど、他の石鹸使うと乾燥したり毛穴気になったりしてこれに戻すと治るから、肌に合ってると思う。肌綺麗って褒めてもらえること多いし。
泡立てフォーマー使ってるのもあると思うけど全然減らなくて半年以上は絶対持ってるからコスパ良い。
ただ聞いたことないメーカーで会社のHPもこの商品のサイトしか見つからないし、インスタのハッシュタグ見たらステマばっかりだし、Amazonでしか買えなくて謎だらけ。
でも他に合う石鹸見つかるまで使い続ける。+14
-1
-
303. 匿名 2022/05/07(土) 21:35:05
>>26
がんこちゃんすぎる鼻の毛穴がグリセリンフリーとこれでやっと人並みになりました…ここまで長かった…
そしてここからどうすればいいのか分からないw+6
-1
-
304. 匿名 2022/05/07(土) 21:37:50
>>40
角栓がポロポロとれるって本当ですか?!
きになります!+6
-4
-
305. 匿名 2022/05/07(土) 21:51:50
馬油 ソンバーユ 瓶に入った1000円くらいのやつ。あれだけ塗っていますが肌の調子良い。+8
-0
-
306. 匿名 2022/05/07(土) 21:56:34
>>16
1ヶ月以上夜だけ使ってました。
いつものように使い、やけにヒリヒリするなーと思い寝て起きたら、目の周り口の周りが真っ赤に腫れました。
美白系の成分でアレルギー反応がでたようです。
使い心地が良かったのに残念です。+12
-0
-
307. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:07
・春〜夏はスチームクリーム
顔にもボディにも髪にも使えて便利
デザインも豊富で使ったあとは小物入れにしてる
・乾燥する季節はキュレルのフェイスクリーム
この2つをずっとリピってる
+10
-5
-
308. 匿名 2022/05/07(土) 22:25:49
>>250
教えていただきありがとうございました+3
-1
-
309. 匿名 2022/05/07(土) 22:26:15
パパウォッシュ+3
-1
-
310. 匿名 2022/05/07(土) 22:27:06
アテニア (Attenir) フレッシュクリアソープ ホワイト (天然オレンジの香り / 100g / 洗顔料) くすみケア 洗顔 石鹸 固
色々他のも使うが、結局これに戻る。特に香りが好き+6
-0
-
311. 匿名 2022/05/07(土) 22:30:18
>>224
私も以前のトピで拝見しました。あれからまた順調に使われているようで、なんか感動しました✨
私もこの化粧水気になるので、探してみますね。+9
-1
-
312. 匿名 2022/05/07(土) 22:30:34
>>248
頬?+4
-0
-
313. 匿名 2022/05/07(土) 22:33:24
>>169
やっぱりそうだよね。
いつからかめちゃくちゃ目にしみてきて使うたびにストレスだった。+1
-0
-
314. 匿名 2022/05/07(土) 22:36:51
>>311
返信ありがとうございます
ぜひ使ってみてください
肌に合うと良いですね+5
-1
-
315. 匿名 2022/05/07(土) 22:37:43
>>3
化粧水Ⅲとてもしっとり
かなり乾燥肌でしたが、キュレル使い出してからは小鼻の橫とか粉吹かなくなりました
以前は高い化粧水使ってたけど値段もお手頃で肌もしっとりして乾燥しなくなりました
10年くらいはリピ買いしてるし、満足してます😉+2
-0
-
316. 匿名 2022/05/07(土) 22:41:14
トランスダーマ。このシリーズがあれば、他はプチプラでやっていける+1
-0
-
317. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:34
>>47
1本5000円くらいしたけど
高いわりに保湿力がわたしにはイマイチだったな+13
-0
-
318. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:36
>>193
私も…自称敏感肌の人に猛烈に勧められたから買ってしまった
瞼なんかさわれないくらいボロボロに腫れた
+4
-1
-
319. 匿名 2022/05/07(土) 22:47:03
>>60
いいですよね。
私も7年くらい使ってます。
途中、カバーマークのクレンジングミルクやシュウウエムラのクレンジングオイルを使いましたが、これに戻りました。
ふたつもすごく良かったんですが、お値段的にたっぷり使えるアテニアに落ち着きました。+11
-1
-
320. 匿名 2022/05/07(土) 22:52:27
>>98
去年までスキンアクアの方使ってたけど、今年からSPF50ばっかりになったみたいで
これ買ったよ。普段使いにちょうどいい。
ドラストで買えるSPF30前後ってかなり選択肢減った気がする。
みんなそんなに日当たりのいいところで生活してるんだろうか?+15
-0
-
321. 匿名 2022/05/07(土) 22:55:31
>>294
ここ最近の円安で割引もしょっぱくなったよね
カウンターで正規品はもう買えない
足に瓶を落とすと悶絶するほど痛いけど中身はやっぱり最強だと思う+2
-0
-
322. 匿名 2022/05/07(土) 22:59:00
>>26
使ってた頃はお肌ピカピカだねって言われてた
また使おうと思ってる+0
-0
-
323. 匿名 2022/05/07(土) 23:04:40
無印の化粧水!+1
-0
-
324. 匿名 2022/05/07(土) 23:07:25
専科のすっぴん美容水おすすめです!値段が安く成分の良さに惹かれて購入しましたが、つけ心地が良くてリピしてます。+14
-0
-
325. 匿名 2022/05/07(土) 23:11:35
ずーっとポーラのBA+6
-0
-
326. 匿名 2022/05/07(土) 23:16:09
ロート製薬のプロメディアル。他の使うけど結局戻ってしまいます。キュレル試してみたいです。+3
-0
-
327. 匿名 2022/05/07(土) 23:29:01
>>83
雪肌精シュープレムと、その上のブランドのMYV(今は「みやび」になったのかな?)もよかったですよ
くすみが軽くなって顔色が明るくなった
個人的にはシュープレムの化粧水+MYVの美容液の組み合わせが好き+4
-1
-
328. 匿名 2022/05/07(土) 23:37:30
コスデコのリポソーム+1
-0
-
329. 匿名 2022/05/07(土) 23:50:57
>>29
私はこれダメだ
何度か挑戦してみたけど使うと謎のブツブツができるから勿体無いけど捨てた
+8
-1
-
330. 匿名 2022/05/07(土) 23:55:28
>>149
ヒルドイドは処方箋の必要な医薬品、ヒルドイドを出してる製薬メーカーがマルホ
マルホがコーセーと出してる医薬部外品の基礎化粧品がカルテHD
ヒルマイルドはその後に全く別メーカーから出た市販の第2医薬品の保湿剤
紛らわしすぎてマルホが名前をカルテHDに変えた
面倒ね+15
-0
-
331. 匿名 2022/05/08(日) 00:01:05
ロゼット洗顔パスタの
緑と黄色!
丸い容器タイプも良いけど、やっぱり使いやすいチューブに落ち着きました。こっちの方が使い心地もマイルドです。+5
-1
-
332. 匿名 2022/05/08(日) 00:11:01
+18
-0
-
333. 匿名 2022/05/08(日) 00:17:03
>>318
アルビオンは匂いが良いしパッケージも素敵だけど本当にどれも合わなかった…残念すぎる。全部母にあげたけど母も合わなかった😱遺伝?+7
-1
-
334. 匿名 2022/05/08(日) 00:18:24
20年以上前のコスメデコルテのホワイトライン。ターコイズブルーのやつ。
コスメデコルテはリニューアルが頻繁にある、、+0
-0
-
335. 匿名 2022/05/08(日) 00:21:46
カネボウの赤い美白(ブランシール)の化粧水。
白斑ができるって問題になったけど、私には何の問題もなかった。
あの騒動後もドラッグストアのカネボウコーナーの下の方の段にひっそり置いてあるのを買ってたけど、ついに姿を消してしまった。
(他のお店にはまだあるのかな)+11
-2
-
336. 匿名 2022/05/08(日) 00:42:06
イハダの高い方のバーム買おうか迷ってる
どなたか感想教えて+4
-0
-
337. 匿名 2022/05/08(日) 01:16:46
>>6
明色化粧品って120年も続いてる資生堂と並ぶ老舗化粧品メーカーだよね。
美顔水が有名だけど、このクリームもリピしてるおばあちゃんいっぱいいるよね。
吉永さゆりさんが昔CMしてた。
+15
-0
-
338. 匿名 2022/05/08(日) 05:02:56
>>10
化粧水単体だと潤い足りないけどジェルと合わせ技したりする。今度乳液も買ってみて合わせ技してみようと思う。
あと濡れた肌の水分を拭き取らないでジェルつけると濃さがちょうどよい事が分かった。+6
-0
-
339. 匿名 2022/05/08(日) 05:09:54
>>312
はい頬です。+1
-0
-
340. 匿名 2022/05/08(日) 05:13:36
>>273
>>248です。
やっぱり成分強いのですかね?
私も使った瞬間ピリピリしてあれ?って思ったんてすが前顔使ってしまったんですが、それからも頬だけ痛くて赤くヒリヒリがずっと残ったので怖くて使うのやめました😭💦+1
-1
-
341. 匿名 2022/05/08(日) 05:16:13
>>312
あ、このビフェスタの水クレンジングと間違ってました!+2
-0
-
342. 匿名 2022/05/08(日) 05:40:31
>>48
これ初期使ったけど、全然落としきれなかった。
少し放置するのもツラいし、私は>>1に落ち着いたわ+5
-1
-
343. 匿名 2022/05/08(日) 12:02:32
>>78
うん。ファンケルの売上の柱は今でも通販だよね。昔からの経緯を知らない人も多いんじゃない?+11
-0
-
344. 匿名 2022/05/08(日) 16:47:52
>>215
オイリー肌やニキビ肌にむいてるような感じでおすすめされたけど、ニキビとより大きな出来物ができやすかったりアルコールに弱い人や敏感肌の人はこの手のタイプは刺激が強そうだね、目安になる+5
-0
-
345. 匿名 2022/05/08(日) 18:03:24
>>307
私も使っているけど、急に蓋が開かなくなってしまった…+0
-0
-
346. 匿名 2022/05/08(日) 23:56:50
>>126
この化粧水使って洗顔泡立てると、凄いモコモコの泡ができるとlemon8で男性が力説しておられました。
因みに、私は試してません。ごめんなさい。+2
-0
-
347. 匿名 2022/05/09(月) 14:17:10
>>188
プレディアの拭き取り美容液はとろみがあったよ+1
-0
-
348. 匿名 2022/05/10(火) 22:58:29
>>336
これを塗ったら、産後の肌荒れが数日で治まりました。+0
-0
-
349. 匿名 2022/05/11(水) 00:10:57
>>348
やっぱり買おうかな!迷ってたんだけどコメントもらえて嬉しい!
ありがとう😊+3
-0
-
350. 匿名 2022/05/11(水) 02:36:20
>>111
すごい!効果感じてます?+0
-0
-
351. 匿名 2022/05/11(水) 18:16:17
エリクシール+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する