- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/05/06(金) 20:27:58
+421
-33
-
2. 匿名 2022/05/06(金) 20:28:25
シャブ漬け+332
-42
-
3. 匿名 2022/05/06(金) 20:28:32
どこの国かな?
+672
-15
-
4. 匿名 2022/05/06(金) 20:28:33
また吉野家+108
-72
-
5. 匿名 2022/05/06(金) 20:28:35
日本育ちのハーフの人だってね+495
-5
-
6. 匿名 2022/05/06(金) 20:28:40
Twitterで見た。
ハーフってだけで日本国籍なのに断られたんだよね+562
-27
-
7. 匿名 2022/05/06(金) 20:28:49
最近吉野家問題起こしすぎじゃない?+655
-32
-
8. 匿名 2022/05/06(金) 20:28:49
それはダメだな+105
-41
-
9. 匿名 2022/05/06(金) 20:28:54
在日かな+362
-129
-
10. 匿名 2022/05/06(金) 20:29:14
え?
吉野家って外国人の店員いないっけ?
いそうなのに+503
-11
-
11. 匿名 2022/05/06(金) 20:29:15
これが韓国人ならガル民どう思うかな+382
-19
-
12. 匿名 2022/05/06(金) 20:29:19
ガルちゃん民的精神だね+113
-22
-
13. 匿名 2022/05/06(金) 20:29:22
受け入れ体制無いのに無闇やたらに採用出来ないってのも有るんじゃない?
+426
-45
-
14. 匿名 2022/05/06(金) 20:29:22
生娘だったらしゃぶ漬けにされるから行かんでヨシ+74
-46
-
15. 匿名 2022/05/06(金) 20:29:28
人手不足だろうに選んでる場合か+16
-43
-
16. 匿名 2022/05/06(金) 20:29:34
>>11
判るでしょ+154
-3
-
17. 匿名 2022/05/06(金) 20:29:45
外国人差別だって言いたいってこと?+146
-15
-
18. 匿名 2022/05/06(金) 20:29:46
吉野家のバイト、深夜帯ほぼ外国人使ってるくせに
正社員はダメなんだ+426
-8
-
19. 匿名 2022/05/06(金) 20:29:47
>>1
藤田ニコル「せやな…」+91
-6
-
20. 匿名 2022/05/06(金) 20:29:48
どこの国の人だろうと日本語の読み書きできて、日本語ペラペラなら就業問題なくない?+122
-117
-
21. 匿名 2022/05/06(金) 20:29:48
ブロンコビリーなら積極的に採用してくれると思うよー+14
-7
-
22. 匿名 2022/05/06(金) 20:29:57
これツイッターで話題になってたやつか
自作自演説あったけどガチだったんだね+110
-9
-
23. 匿名 2022/05/06(金) 20:30:13
ネトウヨかよ・・・+15
-86
-
24. 匿名 2022/05/06(金) 20:30:15
>>7
かわいそうだから貼ってやるなし(´・ω・)+134
-17
-
25. 匿名 2022/05/06(金) 20:30:29
面接断ったじゃなくて説明会から断ったのか+108
-1
-
26. 匿名 2022/05/06(金) 20:30:30
女をシャブ漬けだと発言した人がいる会社でまた問題が…+105
-8
-
27. 匿名 2022/05/06(金) 20:30:33
この時代に堂々と国籍差別とは
さすが吉野家+49
-67
-
28. 匿名 2022/05/06(金) 20:30:34
自分も人事やってたけど説明会の時点で名前で判断して省くとかリスクありすぎる
特に国籍、性別、出身地とかは触れちゃいけないって人事なら常識なはず+197
-37
-
29. 匿名 2022/05/06(金) 20:30:44
次から次へと話題が尽きないね+22
-3
-
30. 匿名 2022/05/06(金) 20:30:49
ニコルはハーフだぞ?+107
-4
-
31. 匿名 2022/05/06(金) 20:30:49
逆にそんな会社入らなくて良かったって事よ!+51
-2
-
32. 匿名 2022/05/06(金) 20:30:55
>>18
深夜帯ワンオペだと店舗内根こそぎ持ってかれて飛ぶ可能性が否めないからだと+195
-8
-
33. 匿名 2022/05/06(金) 20:30:58
>>10
アルバイトじゃなくて新卒採用の話だよ+235
-3
-
34. 匿名 2022/05/06(金) 20:31:10
>>7
ニコルはお母さんが外国の人だっけ?
国籍は日本ね+141
-10
-
35. 匿名 2022/05/06(金) 20:31:12
マックとかだって外国人めっちゃいるし、マネージャーまでやってるよね。今どき、珍しいね+12
-11
-
36. 匿名 2022/05/06(金) 20:31:13
選んでる場合?+13
-12
-
37. 匿名 2022/05/06(金) 20:31:26
これまで採用してきたなかで、特定の国の血が入った人は問題を起こしやすいとかの傾向があるならお断りしても仕方なく無い?
公立校じゃないんだから。+82
-57
-
38. 匿名 2022/05/06(金) 20:31:28
>>22
メールの文章があまりにも酷すぎて自演説出てたよね笑+111
-4
-
39. 匿名 2022/05/06(金) 20:31:39
>>13
だったら筋通すべきだよね
そもそも勘違いで採れませんになってるから二重におかしい+31
-4
-
40. 匿名 2022/05/06(金) 20:31:44
雇う側の自由だろ+241
-43
-
41. 匿名 2022/05/06(金) 20:31:45
帰国子女?+0
-4
-
42. 匿名 2022/05/06(金) 20:31:53
>>30
日本で生まれて育ったから日本国籍たろうね
在日とかだとめんどくさそう+22
-23
-
43. 匿名 2022/05/06(金) 20:32:06
>>10
バイトは沢山採用して使うけど正社員ではとりませんよってことでしょう+270
-3
-
44. 匿名 2022/05/06(金) 20:32:15
+89
-22
-
45. 匿名 2022/05/06(金) 20:32:19
>>14
「吉野家のしゃぶしゃぶ」を新メニューにするくらいの潔さが欲しいな。+20
-5
-
46. 匿名 2022/05/06(金) 20:32:32
>>37
それ堂々とやっていいことじゃない
差別だよ 日本人がそれやられていいんか?+38
-36
-
47. 匿名 2022/05/06(金) 20:32:41
>>1
純日本製にこだわって何が悪い
外国にいい顔ばっかりしてる岸田より全然いいじゃん+289
-117
-
48. 匿名 2022/05/06(金) 20:32:42
>>7
ニコルってハーフだっけ?
CMはいいんだ+138
-1
-
49. 匿名 2022/05/06(金) 20:32:44
これダメなん?+13
-13
-
50. 匿名 2022/05/06(金) 20:32:48
いいと思う+32
-17
-
51. 匿名 2022/05/06(金) 20:32:53
在日隠してて婚約破棄になっても相手から訴えられる時代たからね+61
-5
-
52. 匿名 2022/05/06(金) 20:32:58
>>40
スーパーとかって逆に外国人だから採用してる店もあるのに、日本人だから採用したいって会社があってもおかしくないよね+175
-9
-
53. 匿名 2022/05/06(金) 20:33:02
>>33
本社勤務?+8
-1
-
54. 匿名 2022/05/06(金) 20:33:21
>>44
見た目も関係ないよ
名前で判断したんだよ+120
-2
-
55. 匿名 2022/05/06(金) 20:33:25
令和の時代にすげーことするなあとは思うけど、同じような学歴で見た目で筆記試験の結果も似たような感じで面接での印象もどっこいどっこいで、日本人と外国籍どちらか1人だけ採用するとなったら、そりゃあ日本人だよなあと思う+52
-10
-
56. 匿名 2022/05/06(金) 20:33:26
今時めずらしい位の純日本人ファースト+83
-2
-
57. 匿名 2022/05/06(金) 20:33:42
吉野家推せる+31
-21
-
58. 匿名 2022/05/06(金) 20:33:45
>>42
日本人の顔した彼方の国籍の人だと大変そう+24
-1
-
59. 匿名 2022/05/06(金) 20:34:04
>>32
薄利多売だものね。一回でも不正行為されたら飛ぶわ+119
-3
-
60. 匿名 2022/05/06(金) 20:34:25
>>7
ハーフだよね
吉野家いつから腐ってるんだろう+78
-22
-
61. 匿名 2022/05/06(金) 20:35:07
>>7
2回って起こしすぎなの?+8
-7
-
62. 匿名 2022/05/06(金) 20:35:22
>>44
勝手に外国籍判定&不法就労決めつけとか企業としてヤバすぎだし、思想偏り過ぎでしょ+49
-38
-
63. 匿名 2022/05/06(金) 20:35:33
てかそんなブラック企業受けんな+7
-16
-
64. 匿名 2022/05/06(金) 20:35:39
吉野家は日本人を積極的に採用してくれるんだ+75
-22
-
65. 匿名 2022/05/06(金) 20:35:47
>>1
情報が少なくてよく分からないけど、外国人は働いちゃだめなの?採用説明会にも行っちゃだめなの?「男塾コラボのどんぶり名前問題」に「シャブ漬け発言問題」、最近吉野家よくやらかすねw+28
-7
-
66. 匿名 2022/05/06(金) 20:35:56
>>11
在日ならまだしも日本育ちのハーフならなんとも思わんけどな+21
-72
-
67. 匿名 2022/05/06(金) 20:36:04
>>7
藤田ガル民に嫌われすぎてかわいそう😭+11
-13
-
68. 匿名 2022/05/06(金) 20:36:27
>>54
職業差別があるからハーフの子にいかにもハーフっぽい名前を避けることがあるって聞いたことあったけど
令和の今でもあるんだね+57
-1
-
69. 匿名 2022/05/06(金) 20:36:28
>>7
昔は中居くんとか華原朋ちゃんとかが頼み方なんやらで汁だくって初めて知ってし、マイどんぶり持ってるとか吉野家は憧れだったのなぁ+41
-10
-
70. 匿名 2022/05/06(金) 20:36:42
>>66
日本育ちのハーフでも在日って呼ぶのでは?+38
-30
-
71. 匿名 2022/05/06(金) 20:36:46
ん〜まあ断るならもっとシンプルに断りゃ良かったのに。このメール送った奴が馬鹿正直なのか+25
-2
-
72. 匿名 2022/05/06(金) 20:36:49
>>61
起こしてる内容が倫理観ヤバすぎるでしょ+21
-2
-
73. 匿名 2022/05/06(金) 20:36:58
??
日本国籍のハーフなのに、外国籍と思われたの?
事実の認識も出来ない会社なの??
それとも見た目?
+53
-0
-
74. 匿名 2022/05/06(金) 20:36:59
そういえばシャブ漬け発言のとき、10年かけて開発した親子丼の発売を見合せるって報道があったのにしれっと親子丼CMやってるな+8
-3
-
75. 匿名 2022/05/06(金) 20:37:00
>>27
10年以上前だけど
カラオケ屋さんのバイト募集で応募の電話がかかってきても中国人や外国人ぽかったら「定員に達しました」とお断りする様に言われたわ
接客業だから外国人は入れたくないと店長が言ってた+108
-2
-
76. 匿名 2022/05/06(金) 20:37:03
>>6
日本国籍なのに勝手に外国籍と判断して拒否したということ?+199
-7
-
77. 匿名 2022/05/06(金) 20:37:03
日本国籍持っていても何年くらい日本に住んでるんだろう?+6
-1
-
78. 匿名 2022/05/06(金) 20:37:04
この間の事もあったけどさ
それでも4月の売り上げ絶好調なんだって
逆に宣伝効果に繋がったのか何なのか
これも炎上商法なんじゃないかと思ってしまう
+2
-0
-
79. 匿名 2022/05/06(金) 20:37:05
海外で同じようなことがあっても、やっぱり日本人だから仕方ないかと自分では思う
別にそういう会社があってもいいと思うけど、説明会レベルで落とすのは問題になるから、途中で不採用にすればよかっただけでは?+29
-3
-
80. 匿名 2022/05/06(金) 20:37:18
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。+2
-31
-
81. 匿名 2022/05/06(金) 20:37:21
>>46
企業は慈善事業じゃないからね
日本人特有の何かが業務の妨げになった事例が多いなら日本人を理由に断られても仕方ないと思うよ?+63
-15
-
82. 匿名 2022/05/06(金) 20:37:25
採用条件が日本国籍だったなら別にいいと思う+15
-6
-
83. 匿名 2022/05/06(金) 20:37:44
>>20
ビザの問題がある。
留学生ならバイト先は関係ないけど社員だと会社が責任持つことになるから。外国人の場合、どんな業種にもつけるわけではないのが日本。+132
-4
-
84. 匿名 2022/05/06(金) 20:37:57
>>11
まぁそれは‥
私が社長ならねぇ‥+195
-15
-
85. 匿名 2022/05/06(金) 20:38:23
いいんじゃない+5
-1
-
86. 匿名 2022/05/06(金) 20:38:28
日本人を大事にしてくれる会社なら大事にするわ+16
-6
-
87. 匿名 2022/05/06(金) 20:38:28
>>66
あなたの『在日ならまだしも』の発想はこの吉野家の発想と違わないし、その同じ吉野家がしたことは社会的に問題になってることは分かるのかな。+33
-7
-
88. 匿名 2022/05/06(金) 20:38:37
>>82
列記とした日本国籍なんだよなぁ
名前だけで判断された+13
-4
-
89. 匿名 2022/05/06(金) 20:38:40
全然気持ちわかる。外国人は考え方が違うすぎる
ところで日本の死刑囚八割は在日外国人あるいは外国人てご存知か
少なくとも私は純日本人が好きだ+30
-13
-
90. 匿名 2022/05/06(金) 20:38:43
でもガルちゃんにもいない?
韓国ならば日本国籍のハーフも在日も同じだ、帰れって言ってる人すごく多い。日本国籍で韓国に行ったことがなくて日本語しか話せないハーフも韓国に帰らなきゃいけないらしい。+24
-16
-
91. 匿名 2022/05/06(金) 20:38:49
>>69
え・・・
中居君ってイケメンだったんだ・・・(ショック)+62
-2
-
92. 匿名 2022/05/06(金) 20:38:49
>>76
名前で判断されたみたいだね
忙しくてやってしまったとか言い訳にならない時代だからね+162
-0
-
93. 匿名 2022/05/06(金) 20:38:52
>>7
吉野家に工作員が侵入したのかもね+25
-3
-
94. 匿名 2022/05/06(金) 20:38:53
正直、ガル民はこれに賛同する人多そう。
ガル民は女性差別には厳しいくせに外国人差別はする矛盾した存在だし。+11
-8
-
95. 匿名 2022/05/06(金) 20:39:00
Twitter見たけど
ミックスとすら感じられないような名前だったの?
国山ハセンとかケンブリッジ飛鳥とかどっちかが日本名じゃなくて
ファーストネームもファミリーネームも、1ミリも日本に寄せてない外国名だったの?+3
-3
-
96. 匿名 2022/05/06(金) 20:39:22
これは立派なキャベツですね+3
-0
-
97. 匿名 2022/05/06(金) 20:39:23
>>1
もうダメかもね。2回目の倒産?+0
-21
-
98. 匿名 2022/05/06(金) 20:39:30
>>44
とんだウッカリさんだなw。
お陰で絶賛炎上中だな。
延焼がすぎる。+57
-0
-
99. 匿名 2022/05/06(金) 20:39:31
>>52
それ本当に思うわ
そんなに外国人に忖度しなくちゃいけないの?って。
多様性をとか言ってるわりに、「日本人だけでやっていく」っていう考えは否定されるって確かにおかしい+147
-10
-
100. 匿名 2022/05/06(金) 20:40:11
早い安いうまい
父ちゃん明日はホームランだの頃の吉野家はどこへ+5
-0
-
101. 匿名 2022/05/06(金) 20:40:32
牛丼食べたくなった。スーパーで松屋の冷凍買って帰ろ。+5
-1
-
102. 匿名 2022/05/06(金) 20:40:46
ほら面倒じゃん+10
-2
-
103. 匿名 2022/05/06(金) 20:40:57
>>44
説明会予約段階だと見た目さえまだ見てないでしょ+119
-0
-
104. 匿名 2022/05/06(金) 20:40:58
>>44
説明会の応募で落とされたってことは書類審査で落ちたのかな
わざわざ外国籍の〜とか書かずに普通に不採用通知送る時と同じ文書で送ればよかったのに、なんでわざわざ文面変えたんだろ+180
-3
-
105. 匿名 2022/05/06(金) 20:41:15
>>1
差別とは話が別だと思うよ、これは。
何でもかんでも差別って。
+40
-17
-
106. 匿名 2022/05/06(金) 20:41:20
>>81
お店には数多の外国人従業員がいるし、海外展開もしてるのに、外国人が業務の妨げになることはどう証明できるんだろうね。+11
-7
-
107. 匿名 2022/05/06(金) 20:41:48
だったらバイトも日本人だけ使って24時間回してみなよと思うわ
安い外国人労働力頼って営業してるのにダブスタじゃん+6
-10
-
108. 匿名 2022/05/06(金) 20:41:48
>>47
「純」日本製って言い方気持ち悪い…
こういう思想の人が蔓延ってる会社なんだろうなあ、吉野家も
+72
-67
-
109. 匿名 2022/05/06(金) 20:41:51
>>77
本人は日本生まれ日本育ちの国籍日本人って言ってたよ+14
-1
-
110. 匿名 2022/05/06(金) 20:41:53
>>23
現実で起こってるんだからネットじゃなくて普通の右翼でしょ
言葉知らないの?+19
-2
-
111. 匿名 2022/05/06(金) 20:41:54
何人(じん)と間違えたのかな?+1
-1
-
112. 匿名 2022/05/06(金) 20:41:55
>>88
外国人と間違われる様なキラキラ🤩ネームだったとか?+2
-1
-
113. 匿名 2022/05/06(金) 20:42:05
私も近くにそんな怪しげな外国籍人が良かったとしても人潜んでいてほしくないわ。+5
-4
-
114. 匿名 2022/05/06(金) 20:42:05
日本国籍を取得して、更に日本に住んで何年とか基準を設ければいいと思う。国籍だけ日本でも現住所が海外とかいるよね+10
-0
-
115. 匿名 2022/05/06(金) 20:42:31
んなお名前たったの?+0
-0
-
116. 匿名 2022/05/06(金) 20:42:47
>>11
吉野家推しになるw+251
-45
-
117. 匿名 2022/05/06(金) 20:42:57
おいおいおい
マスゴミも裁判官も上層部はGHQのせいで在日コリアンにほぼ乗っ取られ、今も進行形で罪悪感くすぐって外国人ファーストたくらんでる今のこの日本で
吉野家が日本人ファーストする心意気よ。私は買うよ+42
-5
-
118. 匿名 2022/05/06(金) 20:43:19
あっちゃ〜、吉牛、また嫌われるぞ。+2
-14
-
119. 匿名 2022/05/06(金) 20:43:35
>>1
キン肉マンは外国人じゃなく宇宙人だからいいの?+2
-0
-
120. 匿名 2022/05/06(金) 20:43:46
いやありえないでしょ
先進国の有名企業とは思えないね
女だから昇進ダメとかありそう
優秀なハーフだったらどうすんだろう
日本が嫌になって違う国行って莫大な利益生み出したら+9
-19
-
121. 匿名 2022/05/06(金) 20:43:54
>>106
例えばだけど日本特有の食材として納豆があるけど、細菌系や食品を扱う仕事だと、勤務日の朝に納豆を食べるのは禁止されている事が現実にある。
過去に雇った日本人が、禁止されているのに黙って食べてきて業務に支障を来たしたって事が複数人において何度もあるなら、もう日本人雇いたくないってなる様なものじゃない?
+9
-1
-
122. 匿名 2022/05/06(金) 20:44:01
>>108
じゃなんて言えばよかったの?+8
-8
-
123. 匿名 2022/05/06(金) 20:44:04
>>104
説明会だよ。
満席にならない限りどの大学でも参加できる。
+81
-1
-
124. 匿名 2022/05/06(金) 20:44:13
>>80
ネギ嫌い+1
-0
-
125. 匿名 2022/05/06(金) 20:44:14
>>1
でも外国人のほうが日本人より真面目に働きそう。+5
-26
-
126. 匿名 2022/05/06(金) 20:44:20
>>43
それが正解と思う。
何がダメなの?+98
-22
-
127. 匿名 2022/05/06(金) 20:44:26
え?外国籍の社員めっちゃ募集してるじゃん
多様性だの綺麗事は言うくせに実際は説明会にも参加させないってヤバくない?+43
-3
-
128. 匿名 2022/05/06(金) 20:44:29
>>117
すっかり吉野家にシャブ漬けにされてんね+3
-9
-
129. 匿名 2022/05/06(金) 20:44:53
>>44
これの何が駄目なのさ+9
-24
-
130. 匿名 2022/05/06(金) 20:45:06
>>104
頭悪すぎだよね
Fランなんでキャンセルいたしますとか書くとこないよw+74
-1
-
131. 匿名 2022/05/06(金) 20:45:10
>>128
え、何その発想とコメント。気持ち悪い+6
-1
-
132. 匿名 2022/05/06(金) 20:45:17
>>77
戦争に絡んでくるかもしれないような危険な国じゃ拒否するべき。+4
-1
-
133. 匿名 2022/05/06(金) 20:45:19
>>81
いやいや、国籍を理由に職業上差別するのは法律に違反するよ+14
-21
-
134. 匿名 2022/05/06(金) 20:45:20
>>89
純日本人の割にはあまり日本語がお上手じゃないんですね^^;+6
-9
-
135. 匿名 2022/05/06(金) 20:45:31
>>126
日本人優先でいいと思うけどね。+138
-18
-
136. 匿名 2022/05/06(金) 20:45:40
>>133
訴えてデモでも起こせばいいよ+7
-0
-
137. 匿名 2022/05/06(金) 20:46:02
>>13
日本生まれ日本育ちだったら日本語はできるでしょ。+94
-0
-
138. 匿名 2022/05/06(金) 20:46:09
面接して落とせばよかったってこと?
+2
-0
-
139. 匿名 2022/05/06(金) 20:46:21
ビジュアルががっつり外国人風のハーフだったのかな。+0
-0
-
140. 匿名 2022/05/06(金) 20:46:33
>>127
外国籍の人めんどくさいって思ってるんだろうね
気持ちはわかります+34
-0
-
141. 匿名 2022/05/06(金) 20:46:35
>>122
こんな差別主義者が純ジャパなはずない
お前コリアンだろ?日本人のふりするな+3
-20
-
142. 匿名 2022/05/06(金) 20:46:47
>>105
国にもよりませんか?今まで対応出来てたものなら分かるけど、日本人同士でも難しいのに、外国人で吉野家みたいに飲食店だと難しそう。日本語話せたり、理解出来るなら良いけど、、。
+3
-2
-
143. 匿名 2022/05/06(金) 20:46:56
>>110
あ~右翼ってこういう連中か+3
-31
-
144. 匿名 2022/05/06(金) 20:46:57
>>133
どんな法律に違反するの?+6
-0
-
145. 匿名 2022/05/06(金) 20:47:15
>>138
面接で落とした理由は公開しないし、いいんじゃない?誰でも参加OKな説明会を外見だけで参加拒否はダメでしょ。+8
-0
-
146. 匿名 2022/05/06(金) 20:47:21
ニコルもお父さんが日本語喋れないから会話出来ないって言ってた気がする
バイト設定だからいいのか+4
-0
-
147. 匿名 2022/05/06(金) 20:47:32
普通じゃない?
日本人でも外国人に対して、陰で「空気が読めない人」「協調性が低い人」「自分勝手で自分中心な人」って話す人多いよね。
日本人と文化的な相性が悪いんだよね。
だから、採用となればなおさら不利になる。+2
-5
-
148. 匿名 2022/05/06(金) 20:47:36
>>90
先月にタイで騒ぎ起こしたおしず(高橋静江)の時もそうだったね+1
-0
-
149. 匿名 2022/05/06(金) 20:47:38
>>135
だってしゃぶ漬け飲食みたいなブラック企業で日本人が働かないじゃん+12
-11
-
150. 匿名 2022/05/06(金) 20:48:02
>>133
そんな法律あった?+6
-0
-
151. 匿名 2022/05/06(金) 20:48:11
そんなに嫌だったらせめて説明会は参加させて書類か面接で不採用にすればよかったのに。+24
-1
-
152. 匿名 2022/05/06(金) 20:48:13
トピタイみてコメント絶賛の嵐だろうなと思ったらやっぱり……
これが国籍でなく女性だからって理由なら皆ブチ切れるのにね
やってる事これくらい問題になる事なのに差別ではなく区別って言い張るんでしょ?
どうせこれもマイナスの嵐だろうな+16
-12
-
153. 匿名 2022/05/06(金) 20:48:15
それって『外国籍なこと自体が』ダメだったのかな?
それとも、途中で帰国する可能性が濃厚だからダメだったのかな?
人種(国籍)差別なのか、すぐに帰国されたら教育した意味がなくなるから嫌だったのかで多少意味は違うかも。
後者(すぐに帰国される可能性)が嫌だったなら、それは日本人でもすぐに妊娠しそうな人とかを断るのに近い気がする。+8
-1
-
154. 匿名 2022/05/06(金) 20:49:06
>>74
10年かけて〜って恩着せがましく言ってたけど
発売イベントを中止しただけだよ
+3
-0
-
155. 匿名 2022/05/06(金) 20:49:30
韓国や中国ならよくやった!って思って吉野家食べに行くわ+16
-10
-
156. 匿名 2022/05/06(金) 20:49:32
韓国人のハーフだったら仕方がない+13
-11
-
157. 匿名 2022/05/06(金) 20:49:33
>>80
懐かしい!+4
-0
-
158. 匿名 2022/05/06(金) 20:49:34
>>152
海外で日本人が理由で拒否されたら騒ぎそう+8
-7
-
159. 匿名 2022/05/06(金) 20:49:54
>>155
しゃぶ漬けにされる+3
-4
-
160. 匿名 2022/05/06(金) 20:50:08
これは敵味方グッと別れるだろうね!
外国人嫌いは推すと思う
フェミや外人はじめファビョる層もいると思うけど、そんな客来なくていいです、なんじゃない?+8
-7
-
161. 匿名 2022/05/06(金) 20:50:12
>>156
吉野家と同じ発想やんw+8
-0
-
162. 匿名 2022/05/06(金) 20:50:13
なんか段々マイナスな方向に落ちてくね吉野家。
シャブといい今回の件といい言い回しが下手な社員しか居ないのかな吉野家には。
むしろ牛丼のことだけしか考えてないのかね。
ハーフにしろ何にしろ人間だよ。心あるんだよ。+9
-6
-
163. 匿名 2022/05/06(金) 20:50:29
>>104
ていうか説明会くらいは参加させてもいいような
自分がバイト上がりの就職だったから就活したことなくて分かんないんだけど、会社の説明会って説明会に参加=確実に採用って感じなの?
違うなら説明会ぐらい来られても困らないと思うんだけど+100
-0
-
164. 匿名 2022/05/06(金) 20:50:42
>>121
そういう特殊な職業は日本以外にもある。
でも、国籍で選別する理由にはならない。
まして、選考前の説明会の時点ではね。+3
-2
-
165. 匿名 2022/05/06(金) 20:50:59
>>11
そらもう吉野家にシャブ漬けよ。+22
-14
-
166. 匿名 2022/05/06(金) 20:50:59
>>70
横だけど、え?!?!なんでマイナスなの?ここではそうだよね!!+7
-12
-
167. 匿名 2022/05/06(金) 20:51:01
>>75
酷いね。あなたはどう思う?+1
-43
-
168. 匿名 2022/05/06(金) 20:51:03
飲食で働いてる人って結婚できないから働かないほうがいいよ+4
-0
-
169. 匿名 2022/05/06(金) 20:51:37
>>18
これは勘違いみたいだけど、外国籍なら母国に帰っちゃうだろうからね+21
-0
-
170. 匿名 2022/05/06(金) 20:51:37
>>40
今回の場合、日本国籍で日本育ちの応募者を勝手に外国籍だと判断して参加拒否したのが問題+66
-7
-
171. 匿名 2022/05/06(金) 20:51:44
会社がどんな人を選ぶか
会社の自由じゃないの?
外野が文句言うのがわからない
+8
-7
-
172. 匿名 2022/05/06(金) 20:51:57
名前だけで外国籍と判断する社員
先日の件といい吉野家の程度が知れるわ+11
-5
-
173. 匿名 2022/05/06(金) 20:52:11
ザ日本って感じw
終わっとるw+6
-11
-
174. 匿名 2022/05/06(金) 20:52:25
>>32
実際、会社の金で遊びに行ったり借金して返さず従業員に迷惑かける在日多いからね。
中国人とかも。沢山税金貰ってて、しかも払わなくても良い税金あるのに、盗るとか何考えてるか分からん。まるで、自分で稼いだ金か、みたいな言い方して。周りも人から盗んだ金って知っててもらったり飲み食いしてるからなぁ。理解出来ない。+112
-5
-
175. 匿名 2022/05/06(金) 20:52:31
>>99
私もそう思う。
ただ、この件はマスコミが騒ぎそうだなぁ。+40
-1
-
176. 匿名 2022/05/06(金) 20:52:38
>>167
特に酷いとは思わないけど+22
-3
-
177. 匿名 2022/05/06(金) 20:53:30
>>61
最近だと3回目じゃない?+6
-1
-
178. 匿名 2022/05/06(金) 20:53:51
>>163
説明会は先着順でどの学校の学生でも参加できるよ。+23
-0
-
179. 匿名 2022/05/06(金) 20:53:53
>>13
この人のことではないけど、外国の人は宗教によっては頭に布を巻いているから食品工場で作業服や帽子が着られないとか、1日に何回もお祈りの時間があるからそれをどうするかなど、変えなきゃいけないことがいっぱいあるから大変だとは聞いたことあるよ+133
-2
-
180. 匿名 2022/05/06(金) 20:53:57
>>172
文書見たけど、頭悪いんだろうなって感じ
幹部も人事部も…バイト以下だと思う
外国人だけじゃなく高卒Fラン採用禁止にしたらいいのに+5
-2
-
181. 匿名 2022/05/06(金) 20:54:28
>>158
騒がないと思うよw+10
-0
-
182. 匿名 2022/05/06(金) 20:54:28
>>163
説明会は会社についての説明会。
その後、この会社に応募するかどうかを学生側が決める。採用活動なら、選考のスタートラインにも至らないゼロ以前の段階。+19
-1
-
183. 匿名 2022/05/06(金) 20:54:34
吉野家は外国籍社員も登用してます!多様性に配慮しダイバーシティなんたらかんたら~って宣伝しておきながら実際はコレってドン引き
それなら最初から純日本人以外は登用しません!って言ってた方がまだマシだわ+13
-2
-
184. 匿名 2022/05/06(金) 20:54:43
>>171
B型の人は採らないとかあったよ
まあ、会社の自由だよね+9
-0
-
185. 匿名 2022/05/06(金) 20:54:52
>>171
今回の問題はそこじゃなく、見た目外国人(日本国籍)を外国籍と決めつけてお断りしたことが問題+5
-0
-
186. 匿名 2022/05/06(金) 20:55:05
>>133
使用者が労働契約を選ぶ相手方として「誰」を募集し「誰」を歳よするかは、使用者の「採用の自由」に委ねられてるんだけど、なんで勝手な法律作ってるの?
雇用機会均等法や職業安定法みたいな一定の制約はあるけど、採用の自由は保証されてる
国籍で差別扱いされてはいけないのは、採用されている場合に適用されるんじゃないの?
募集および採用について禁止されているのは性別を理由とする差別だよ+9
-1
-
187. 匿名 2022/05/06(金) 20:55:06
>>40
勝手に国籍判断して断るとかちょっとないわ
しかも説明会+30
-11
-
188. 匿名 2022/05/06(金) 20:55:08
吉野家正直過ぎ笑+2
-1
-
189. 匿名 2022/05/06(金) 20:55:39
>>185
見た目どころか名前だけで判断じゃない?+7
-0
-
190. 匿名 2022/05/06(金) 20:55:54
>>158
マスコミは全力でスルーするだろう。+3
-0
-
191. 匿名 2022/05/06(金) 20:55:54
>>175
マスゴミんちょはフンガー!だよね。在日ばっかだもんw+23
-1
-
192. 匿名 2022/05/06(金) 20:56:16
>>170
すでに出ているけど説明会ぐらい参加させて良かったでしょうにね+28
-0
-
193. 匿名 2022/05/06(金) 20:56:27
>>171
なら最初からそう募集要項に書いておかないと
このご時世に書ける物ならねw
+4
-0
-
194. 匿名 2022/05/06(金) 20:57:12
>>99
日本人が肩身狭くなる日本国って何?w
って最近つくづく思う。
何でもかんでも差別だの言ってさ、日本人が我慢ばかりしてるのよ...お人好しはもうやめよう!+70
-6
-
195. 匿名 2022/05/06(金) 20:57:23
>>182
>>178
163です。詳しくありがとうございます!
そうなると尚更なんで説明会の時点で断りの書面を送ったのか謎ですね+6
-0
-
196. 匿名 2022/05/06(金) 20:57:25
>>1
ググったら吉野家の2022年のリクルートサイトに
「ダイバーシティ」をキーワードとし、組織の活性化を目的に、外国籍社員の積極的な登用を続けています。
とあるんだが
外国籍社員が活躍できる環境づくり | 「新世代吉野家」 株式会社吉野家 2022年度採用サイトrecruit.yoshinoya.com株式会社吉野家の採用サイトへようこそ。新世代吉野家として、吉野家の外国籍社員が活躍している理由、働き方について紹介しています。
+21
-2
-
197. 匿名 2022/05/06(金) 20:57:27
>>151
断り方が下手だよねw
もっと上手い断り方、いくらでもあるだろうに。+6
-0
-
198. 匿名 2022/05/06(金) 20:57:33
>>81
個人の能力を判断する前に?出身が理由で?
「特有の何か」なんて雇う側が勝手められる曖昧な基準を使って? 文化の違いはあるけど人間には知能ってものがあるのをお忘れでは+2
-0
-
199. 匿名 2022/05/06(金) 20:57:34
生娘をシャブ漬けにできるのは日本人だけだからしょうがない。+0
-0
-
200. 匿名 2022/05/06(金) 20:58:17
>>185
見た目なん?
ならシナチョンではなさそう。+2
-0
-
201. 匿名 2022/05/06(金) 20:58:18
>>70
母親がハーフだったらその子どもも在日になる?
よくわかんない💦+7
-4
-
202. 匿名 2022/05/06(金) 20:58:18
>>163
分からないけど吉野家的には確実に採用する気は無いからうちよりももう他を探した方が良いという優しさ?+17
-5
-
203. 匿名 2022/05/06(金) 20:58:23
>>70
国籍が日本なら在日と呼ばない+34
-2
-
204. 匿名 2022/05/06(金) 20:58:37
>>116
毎日食べるわw+41
-15
-
205. 匿名 2022/05/06(金) 20:59:03
>>184
そんな会社はネットで名前晒されれば良いのに。+1
-4
-
206. 匿名 2022/05/06(金) 20:59:08
吉野家支援する+5
-5
-
207. 匿名 2022/05/06(金) 20:59:23
>>47
なんか昭和初期の考え方だね。
日本国籍持っているなら、ハーフもクォーターも日本人だよ。+38
-41
-
208. 匿名 2022/05/06(金) 20:59:39
>>32
たった一回でもそんなことあったら信じられなくなるよね
長年バイトで勤めてて信頼関係が築けた外国人ならまだしも、初対面の外国人は警戒しちゃうよ+89
-1
-
209. 匿名 2022/05/06(金) 20:59:46
>>7
でもなんか、にこるんって吉野家のイメージにあってるよね…+11
-3
-
210. 匿名 2022/05/06(金) 21:00:06
>>47
その岸田も純日本製(笑)なんだけどね+18
-26
-
211. 匿名 2022/05/06(金) 21:00:24
>>164
○○人はダメっていうのは非人道的に感じるかもしれないけど、雇用側の採用の自由は憲法で認められてるよ
「契約自由の原則」から導かれる概念として、「雇い入れ人数の自由」、「募集方法の自由」、「労働者選択の自由」の3つが、使用者側に裁量的な判断が認められてる
自分が採用する側で考えたら分かる事だよ+11
-7
-
212. 匿名 2022/05/06(金) 21:00:35
>>166
ここでも違うのでは+2
-1
-
213. 匿名 2022/05/06(金) 21:00:51
>>1
吉野家を支持します+28
-16
-
214. 匿名 2022/05/06(金) 21:01:11
>>34
今テレビに母出てるけど日本名だし日本顔だし日本語ネイティブだよ。ほんと適当だね。+54
-0
-
215. 匿名 2022/05/06(金) 21:01:16
公式HPでダイバーシティアピールしておいてこれか〜+7
-1
-
216. 匿名 2022/05/06(金) 21:01:31
>>133
そんな法律ないでしょ?
ホワイト国でない、安全保障とか輸出管理上で問題視される国籍でもダメなの?例えば、北朝鮮とかイランとか。一般的に企業では国籍見て判断してると思うよ。メーカーなんかだと産業スパイとかもあるし。+9
-0
-
217. 匿名 2022/05/06(金) 21:01:41
>>152
しかも日本国籍の人だよ。日本国籍で少し外国の血が入っているってだけで差別するとか戦後の話かと思うよ。+11
-4
-
218. 匿名 2022/05/06(金) 21:01:49
履歴書では日本国籍かどうかもちろん分からないし、面接でもそういうこと聞いたら圧迫面接だのパワハラだの言われるから聞けないんでしょ?
これ吉野家が可哀想な気がする+7
-7
-
219. 匿名 2022/05/06(金) 21:02:05
>>116
大体の人は前回のシャブ漬けの件でもう推しからは外れてそうだけどな+12
-9
-
220. 匿名 2022/05/06(金) 21:02:31
まじで最低すぎる、本当にもう2度と行きたくないわ、、
自分で変えられないことで差別するってさ、本当に人の心がない。
◯◯県民だからとか女だからとかで採用説明会拒否されるようなもんじゃん。+10
-9
-
221. 匿名 2022/05/06(金) 21:02:56
>>212
??分かりづらかったね。ここってガルのこと。マイナス押す人はハーフトピ見たことないのかな?韓国ハーフは叩かれてるしハーフだろうが在日扱いされてる。+4
-8
-
222. 匿名 2022/05/06(金) 21:03:16
これオンライン説明会なの?
仮に外国籍だからといってこんな断り方しなくてもいいし
この方は女子大みたいだけど女子だからってことも合わせてお祈り理由なのかな?+2
-0
-
223. 匿名 2022/05/06(金) 21:03:31
>>211
だから『説明会の時点』でと書いたじゃん。
就職活動したことない人?
説明会なんて、採用選考段階にも入ってないよ。会社の説明を受けるだけ。
それなのに採用の自由が〜とか、的外れすぎる。+13
-7
-
224. 匿名 2022/05/06(金) 21:03:59
>>34
お父さんがスウェーデン人じゃなかったっけ。と思って調べたら父親がロシアとポーランドのハーフ、母親が日本だった+31
-0
-
225. 匿名 2022/05/06(金) 21:04:14
>>91
美化してるいう人もいるけど、昔のジャニーズでデビューできるのはやっぱりルックスいい人ばかりだった
今は性格とかキャラがよければ良く見える感じ。+46
-0
-
226. 匿名 2022/05/06(金) 21:04:20
>>37
吉野家が本当に特定の国の従業員のせいで、迷惑を被って雇いたくないという考えに至ったというの?その事実はあなたはどこで知ったんだろう?
憶測で印象操作みたいな発見をしたなら、あなただって、あなたが下に見てる国とレベルが変わらないってことだよ。+15
-6
-
227. 匿名 2022/05/06(金) 21:04:24
>>47
姪っ子の小学校でアメリカハーフの子がいじめられていたらしいんだけど、こういう人間の子供がいじめるんだろうね。+58
-31
-
228. 匿名 2022/05/06(金) 21:04:34
>>18
正社員140人くらい、パートバイト2000人以上だった気がする。新卒募集は10~20人かな。正社員はみんな店長クラスになる予定+8
-0
-
229. 匿名 2022/05/06(金) 21:04:56
てか普通に職業安定法違反じゃない?+7
-5
-
230. 匿名 2022/05/06(金) 21:05:31
差別は、駄目+1
-5
-
231. 匿名 2022/05/06(金) 21:05:39
>>215
え?笑える。
言葉の意味がわかってなかったのかな?+2
-0
-
232. 匿名 2022/05/06(金) 21:05:49
>>201
ばかなの…?+6
-2
-
233. 匿名 2022/05/06(金) 21:05:53
>>198
憲法で保証された基本的人権や民主主義確率の側面から考えて、採用の自由は最大限保証される必要があるんだわ
自由主義経済体制について学んでみたらいかが?+2
-1
-
234. 匿名 2022/05/06(金) 21:05:54
うちの街、大学もあるし高校もいくつかある。
ファストフードの店もいろいろある。
吉野家が長らく続いたと思うんだけど、最終的には外国人二人のオペになって
ほどなくつぶれた。南米系かな?よくわからないけれど。
めったに行かないけれどたまに行って、彼らを見たとき、一番の懸念は
衛生管理だったな。マニュアルがあってもその通りにやるかわからないし
トイレの後手を洗わないのが普通なんて人もいるからね。
まあ、批判もあるだろうけど、正直な印象だよ。+16
-1
-
235. 匿名 2022/05/06(金) 21:06:02
>>203
普通に考えたら分かるけどガルでは、ハーフだろうがクォーターだろうが韓国人の血が入ってたら在日って考えの人が一部いるのよ。+19
-5
-
236. 匿名 2022/05/06(金) 21:06:35
えー日本の民度ってこんなに低かったっけ?ガールズちゃんねるだけ?
外国の血が入っている日本人なら差別されて当たり前って思想はかなりやばいと思うんだけど。+19
-6
-
237. 匿名 2022/05/06(金) 21:07:08
欧米の差別は凄いぞ注文とり来ないし+3
-1
-
238. 匿名 2022/05/06(金) 21:07:46
>>211
ドヤってるけど>>229読んでみなよ+2
-2
-
239. 匿名 2022/05/06(金) 21:07:48
>>218
外資いるけど面談前にエントリーシート的なやつに国籍は書いた気がする+3
-0
-
240. 匿名 2022/05/06(金) 21:08:05
>>1
就労ビザ不正が多過ぎる
日本人の雇用が奪われて給料減るから正解+46
-4
-
241. 匿名 2022/05/06(金) 21:08:31
まぁ企業の方針なら仕方ないような+3
-0
-
242. 匿名 2022/05/06(金) 21:08:33
潔く潰れて欲しい+2
-3
-
243. 匿名 2022/05/06(金) 21:08:45
キャンペーンのお客様相談室もだけど、勝手に早合点が多いね
あれも告発者は屋号つけたかったみたいだけど
吉野屋側はどうせ変な名前つけようとしたんだろ的思い込みで回答した感じに見えた。
客対応で先入観持っているのを表に出すのはトラブルのもとなのにね。
こうも続くと企業姿勢問われるのは仕方ないかも。+1
-0
-
244. 匿名 2022/05/06(金) 21:09:12
>>217
はっきり外国人ってわかる名前って何人なんだろ+0
-0
-
245. 匿名 2022/05/06(金) 21:09:30
>>223
したことあるよ?
あなたこそ就活したことや企業で仕事したことないんじゃない?
酷いと思うのもまあ分かるけど、就活の行動目的を考えたら採用されない企業に時間使うの無駄だよね?+3
-3
-
246. 匿名 2022/05/06(金) 21:09:30
普通は理由わざわざ言わずに書類選考で落とすでしょ+2
-0
-
247. 匿名 2022/05/06(金) 21:10:19
>>234
今回省かれたのは日本育ちの日本人だよ。名前が外国人ってだけ。
外国育ちの外国人とはワケが違うよ。+4
-3
-
248. 匿名 2022/05/06(金) 21:10:55
この前店の前通ったらガラガラだった自分はもう行く事ないと思う+1
-2
-
249. 匿名 2022/05/06(金) 21:11:14
>>11
まあそれは相手国で日本人に対する差別があるかどうかによるんじゃない?
韓国では日本人に対する差別はないの?
国際試合のカメラの前で日本人を模して猿真似したり、東日本大震災で亡くなった2万人以上に対して日本の地震をお祝いしますwっていう横断幕をわざわざ作って掲げたりしてるくらいだから、差別ありまくりだと思うけど
ネットの書き込みでも見ないようなことを公共の場でやるのが許されるどころかむしろ称賛される国だよね?+92
-16
-
250. 匿名 2022/05/06(金) 21:11:15
>>229
吉野家は職業紹介事業者なの?+0
-0
-
251. 匿名 2022/05/06(金) 21:11:33
>>245
横だけど
じゃあ最初から募集要項に外国人不可って書いておかないとダメだよね?
就活の時間が~って言うならメール書いて送った時間返せって話だし+7
-6
-
252. 匿名 2022/05/06(金) 21:11:37
>>44
キャンセルの理由書く?
定員に達したためとか他の理由で断るでしょ
人事が打ったか疑わしい文面だね+95
-2
-
253. 匿名 2022/05/06(金) 21:11:38
人事握られて乗っ取りにあう
+5
-0
-
254. 匿名 2022/05/06(金) 21:11:40
>>238
>>229は採用されていることが前提だよ
同じ会社の従業員なのに、国籍を理由に差別するなってこと。
雇用契約を結んでいないと意味無い。+6
-3
-
255. 匿名 2022/05/06(金) 21:11:47
国籍により差別的な取り扱いをしないっていうのはただの建前かもしれないけど、こんだけ堂々とやってると相手が何人だろうが引くわ+8
-2
-
256. 匿名 2022/05/06(金) 21:12:07
>>236
アク禁緩くなった影響じゃないかと言われてるけど、どうなんだろう。
ブラウザ利用者からすると、ブロック機能つけたって別に平和になった感じしないけどな+8
-0
-
257. 匿名 2022/05/06(金) 21:12:35
>>251
更に横からだけど外国人不可なんじゃなくて、とある国だけダメなんじゃないの?+7
-3
-
258. 匿名 2022/05/06(金) 21:13:08
>>116
単純すぎるだろ+36
-7
-
259. 匿名 2022/05/06(金) 21:13:11
>>28
ひといやふた昔さらに三昔前の
全石器じだいとかならまだしも
この怜和では無いよね頭イかれてんじゃね
この人事レベルにやべーわ+11
-15
-
260. 匿名 2022/05/06(金) 21:13:51
>>251
外国人不可どころかダイバーシティ掲げて、外国籍積極採用謳ってるからね
とんでもない企業だよ+13
-3
-
261. 匿名 2022/05/06(金) 21:14:12
>>208
それ外国人を女性におきかえても同じこと言える?
初対面の女性は警戒しちゃうとか言ったらフルボッコにされるよ。+3
-19
-
262. 匿名 2022/05/06(金) 21:15:00
>>226
過去に雇ったなかで特定の国の人は問題を起こしやすいという事があったのかもしれないという想像は下に見ているんじゃなくて、単なる業務上のリスク回避だよ
感情的だね+11
-10
-
263. 匿名 2022/05/06(金) 21:15:27
外国籍だめなの?+2
-0
-
264. 匿名 2022/05/06(金) 21:15:44
吉野家に限らず正社員は外国籍の人NGな企業珍しくないと思う
アルバイトと違って正社員だからね
今は違うかもしれないけど在日帰化人とかで日本国籍になっても元韓国人とかだと
就職できない大企業は多かった
最近は公務員の肩書きで日本国籍ない韓国人とかでも採用してる役所もあるくらいだもんね
でも民間はまだ外国籍だと正社員採用しない企業あるでしょ
+8
-1
-
265. 匿名 2022/05/06(金) 21:15:57
>>9
日本国籍ってかいてあるだろ
>>1も読めないのかよ+104
-25
-
266. 匿名 2022/05/06(金) 21:16:11
>>261
意味の通らない屁理屈やめなよw
誰も性別の話してないのにすり替えに必死過ぎ+17
-1
-
267. 匿名 2022/05/06(金) 21:16:15
ヨーロッパでアジア差別がひどいって聞くけど、日本人も名前だけで差別するなら海外で差別されても仕方ないかもね。+3
-1
-
268. 匿名 2022/05/06(金) 21:16:36
>>61
あなたが2回しか知らないだけ。
+2
-1
-
269. 匿名 2022/05/06(金) 21:16:37
外国人差別問題もあるけど、このケースは実際には日本籍なんでしょ?
企業の自由とか擁護してる人って社会人なの?
個人の早合点で断るってなかなかの問題行動じゃないの。+16
-2
-
270. 匿名 2022/05/06(金) 21:16:48
>>21
コメダも多いよね+0
-0
-
271. 匿名 2022/05/06(金) 21:16:48
>>251
今それやったら
労基駆け込みアーンドSNS拡散で
潰れるわその会社+4
-1
-
272. 匿名 2022/05/06(金) 21:16:52
>>245
いったい、どんな企業の説明会や就活に参加してきたら、説明会が具体的な採用検討段階と考えちゃうのかが謎だわ。大手の新卒の説明会なんて何百もの学生が参加するのに。
それに、外国人を理由に排除するのが仕方ないと考えるのが仕方ないと思えちゃうレベルの企業に勤めてるのね。一部上場企業に勤めてたけど海外支店も多かったし、東京の本社にも普通に外国籍社員いたから、その感覚が分からない。+6
-3
-
273. 匿名 2022/05/06(金) 21:16:54
>>104
マニュアルがあるんじゃないかな
ビザの件は理解できるしこの学生も普通に日本国籍ですって伝えれば良かっただけだと思うけど
こんな文面晒してこれからの就活に支障をきたしそう+17
-14
-
274. 匿名 2022/05/06(金) 21:17:23
>>266
あなたみたいな無自覚な差別主義者に自分の愚かさに気がつくように例えてあげたんだよ。+2
-13
-
275. 匿名 2022/05/06(金) 21:17:37
>>40
そう言えば納得するけど、言えないのは何でかなー?+5
-1
-
276. 匿名 2022/05/06(金) 21:17:47
>>254
職業紹介の文字は読めないのかな+3
-3
-
277. 匿名 2022/05/06(金) 21:17:52
吉野家は好きだけど、ニコルをCMに起用するって本当センスないなって思う(^^;+6
-0
-
278. 匿名 2022/05/06(金) 21:18:25
>>264
外国籍の公務員採用っておかしいと思うのよ+17
-0
-
279. 匿名 2022/05/06(金) 21:20:04
誤解で説明会にも参加できないは普通にショックだと思う+4
-1
-
280. 匿名 2022/05/06(金) 21:20:17
>>236
何年も前からこの民度だったよ。
憲法とか倫理観とか通じない。
ハーフと在日の区別も付けられない人ばかりだよ。+10
-0
-
281. 匿名 2022/05/06(金) 21:20:20
後々吉野家から謝罪文出てここの肯定派ガル民が梯子外される展開になりそう+3
-1
-
282. 匿名 2022/05/06(金) 21:21:05
>>64
日本生まれ日本育ちの日本国籍なのに外国の血が混ざってたらダメと、、、+29
-3
-
283. 匿名 2022/05/06(金) 21:21:19
>>267
海外に行く人は差別はあるもんだと思って行くんじゃない+5
-0
-
284. 匿名 2022/05/06(金) 21:21:28
>>235
ここではそういう暴論が罷り通ってるっていう意味だよね。残念ながら。+18
-1
-
285. 匿名 2022/05/06(金) 21:21:30
>>274
差別と区別を理解できるようになろうね、難しいかな?+11
-2
-
286. 匿名 2022/05/06(金) 21:22:56
>>276
職業紹介の意味わかる?
+3
-3
-
287. 匿名 2022/05/06(金) 21:23:25
>>281
どっちにしろ勘違いだったわけだし謝罪するしかなくないか+2
-1
-
288. 匿名 2022/05/06(金) 21:23:58
>>40
まあ、女性は妊娠する可能性があるから雇いたくないという企業もあるけど、女性を雇わないのもその企業の自由だしね。+35
-4
-
289. 匿名 2022/05/06(金) 21:24:15
名前が外国人っぽいし、だとすると就労ビザ大変だからダメ!!
この断り方が企業としてNGっていう想像力の無い人事に新卒採用させてる吉野家は悪い意味でヤバいと思う。素人が人事しているのか…?+10
-2
-
290. 匿名 2022/05/06(金) 21:24:21
>>75
ホテル勤務ですがフロントと客室メークに数名の外国国籍の人が働いています。見ていないと仕事を怠り注意すると口を返し正直な所、雇って欲しいとは思えません。
+49
-0
-
291. 匿名 2022/05/06(金) 21:24:54
考えたくないけど、自分もこういう理由で落とされたりしてたのかなと考えてしまう+0
-0
-
292. 匿名 2022/05/06(金) 21:25:10
これにはニコるんもワロタ+0
-0
-
293. 匿名 2022/05/06(金) 21:25:10
>>264
今は外国籍の外国人社員たくさんいるよ。特にIT業界なんて人材不足で中韓、インド、東南アジアたくさんいるよ。でも大体が日本の大学卒業して日本語喋れる人。+3
-1
-
294. 匿名 2022/05/06(金) 21:26:49
在日なら採用するがこの場合 労働許可のない外国人だと判断したのと違う?入管に摘発されたくないもの 時々有名企業が捕まるだろう+0
-1
-
295. 匿名 2022/05/06(金) 21:27:54
>>282
本当やばい思考だと思うよ。同じ日本人を「いかに純度が高いか」で比較して差別しているもん。女叩きとやっていること同レベル。
外国人を採用しないのは理解できるけど、日本国籍なのに外国の血が混ざっているってだけで差別するのは全く理解できない。+32
-8
-
296. 匿名 2022/05/06(金) 21:29:14
説明不足ってなに?意味わからん
吉野家ホールディングスは6日、牛丼チェーン吉野家の採用説明会に予約した大学生に対して、
外国籍であると判断したことを理由に参加を拒否していたと明らかにした。
「説明が不足していた。誠に申し訳ない」と説明している。採用説明会に予約した大学生を外国籍と判断し参加拒否 吉野家が説明 - ライブドアニュースnews.livedoor.com吉野家ホールディングスは6日、牛丼チェーン吉野家の採用説明会に予約した大学生に対して、外国籍であると判断したことを理由に参加を拒否していたと明らかにした。「説明が不足していた。誠に申し訳ない」と説明
+2
-1
-
297. 匿名 2022/05/06(金) 21:30:14
外国の血が入っている日本人がダメなら渡辺直美とか中条あやみとか森泉とかアウトやん。+3
-0
-
298. 匿名 2022/05/06(金) 21:30:28
>>273
本命ならきちんと訂正するけど、本命じゃないんでしょ。企業側も選ぶけど、就活生側だって選んでるんだからね+22
-0
-
299. 匿名 2022/05/06(金) 21:30:52
+4
-2
-
300. 匿名 2022/05/06(金) 21:31:25
>>280
在日ったて
日本で生まれて日本の教育受けて
最高学府を卒業してる人だっているんだし
よっぽど自分よりも頭がいい人もいるのに
見下せるその神経がマジで解らない+6
-7
-
301. 匿名 2022/05/06(金) 21:31:37
>>90
日本に住みながら反日思想強い人多いから嫌がるのわかるよ
日本のことを心から愛してくれるなら受け入れたいけどね+30
-4
-
302. 匿名 2022/05/06(金) 21:31:51
>>295
横だけどやばい思考の人を変えようと思ったって無理なんだよ。
自分が離れるしかない。
やばい民度、思考の人はその世界でやって行ってもらって倫理観のある人はある人の世界でやっていくしかないと思う。
そりゃ国民の教養の水準高められるのが理想だけどどうしても通じない界隈ってあるから…。
ガルちゃん見るならこういうトピは避けてコスメとかドラマとか平和なところだけ見るのがいいと思った。何言っても通じないから。+7
-5
-
303. 匿名 2022/05/06(金) 21:31:57
>>1
牛丼屋とか普通に外国人働いてないっけ?+4
-0
-
304. 匿名 2022/05/06(金) 21:32:05
>>61
ゆでたまご氏への不義理
早稲田大学講座での生娘シャブ発言
ネーム入り丼のルール不明確
ネーム入り丼のお客様相談室長の対応の悪さ
4つじゃない?+12
-1
-
305. 匿名 2022/05/06(金) 21:32:21
外国人ぽい名前の日本人は大変だね+3
-1
-
306. 匿名 2022/05/06(金) 21:32:55
ハーフじゃない純日本人でもマリアとかレイラとか外人っぽい名前の子はお断りされちゃうのかな?+5
-1
-
307. 匿名 2022/05/06(金) 21:33:00
>>301
どうして反日思想強いのに日本に住んでるんだろうね+18
-1
-
308. 匿名 2022/05/06(金) 21:33:31
>>301
ハーフで日本から出たことなくて日本人のように住んでる人で反日思想ある人なんて見たことない。
韓国人の血が入ってるのを恥ずかしく思ってそうな人は結婚いたけど。+8
-3
-
309. 匿名 2022/05/06(金) 21:33:50
日本製なんて外国人いないと成り立たないのにおかしな人多いねここ
工業地域の多国籍っぷり見てきたらいいのに+2
-6
-
310. 匿名 2022/05/06(金) 21:34:01
>>303
それバイト
今回は社員の説明会+5
-0
-
311. 匿名 2022/05/06(金) 21:34:15
>>307
日本で生まれたからでしょ+2
-0
-
312. 匿名 2022/05/06(金) 21:34:20
>>38
どんぶりの件のメールからして本当だと思ってた+18
-0
-
313. 匿名 2022/05/06(金) 21:35:13
>>306
苗字によるんじゃない+0
-1
-
314. 匿名 2022/05/06(金) 21:35:29
>>311
日本で生まれたのに反日になるんだね
はっきりいって迷惑
+20
-1
-
315. 匿名 2022/05/06(金) 21:35:31
>>302
仰る通りだね。ずっと平和トピにいたから、このトピのあまりの民度の低さに思わずびっくりしてしまった。汚染される前に平和トピに戻ります。+3
-5
-
316. 匿名 2022/05/06(金) 21:37:38
>>300
そうなんだけど私の意見は>>302
その最高学府を卒業してる人やその界隈の人たちは在日やハーフ叩いてる人たちのことなんて目も暮れてないと思う。差別がいかに低レベルが知ってるから。耳にして傷つくことはあっても。+2
-6
-
317. 匿名 2022/05/06(金) 21:37:50
>>90
日本で生まれ育ったのに韓国人ってだけでいつも「帰れ帰れ」言われたら反日になるのかもしれないね。
私もアメリカ人達が原爆を正当化しているのを目の当たりにしてから反米になったぐらいだし。+3
-5
-
318. 匿名 2022/05/06(金) 21:37:57
吉野家がこんな差別主義な企業だとはがっかりだよ。
牛丼は美味しいのに。+2
-3
-
319. 匿名 2022/05/06(金) 21:38:14
吉野家の客層を考えると無敵だよ+1
-0
-
320. 匿名 2022/05/06(金) 21:38:48
>>314
いや、反日は在日の話でしょ。ハーフはそんな人いないって話。大本辿ってみて。+4
-4
-
321. 匿名 2022/05/06(金) 21:39:00
まあでもこの学生は採用しなくて正解だったかもね
コミュニケーションとる前になんでもかんでもネットにあげそう+7
-0
-
322. 匿名 2022/05/06(金) 21:39:26
>>69
懐かしい。
うたばんとかスマスマとか、中居くんってこんな感じだったね。+31
-1
-
323. 匿名 2022/05/06(金) 21:39:35
>>11
韓国や中国など近隣の国の方々が活躍するのを願ってる私からしたらふざけるなって話ですよ。+4
-45
-
324. 匿名 2022/05/06(金) 21:40:33
>>317
>>90だけど私へのレスの>>301は在日のことだと思うよ
じゃないと話しが噛み合わない
日本生まれ日本国籍のハーフで反日なんて見たことないな+3
-3
-
325. 匿名 2022/05/06(金) 21:40:50
>>11
ガル民の韓国アレルギーは基地外レベルだから聞くまでもないわな。+25
-47
-
326. 匿名 2022/05/06(金) 21:41:48
>>152
国籍差別なのか、「永住権もない不安定人間を雇う気はない」という意味かで違う。
外国人だから、女だから無条件にダメっていうならそりゃあみんな怒るだろうね。
だけど逆に私たち日本人が海外に行って
●いつ日本に帰るか分からないけど正社員で働きたいです☆彡(1年後に帰国する可能性もあり)
●この国での永住権もないけどしっかり高待遇の安定した仕事を求めているのでヨロシク!
って言って断られたらそれって差別かな?雇用者の目線になったらそんな日本人なら断ると思わない?
同じ日本人でも、現地で永住権を取っててずっとここにいる予定の人と不安定な立場の人なら雇用者の心象も違うと思うけど。
+4
-0
-
327. 匿名 2022/05/06(金) 21:42:26
>>317
先月にタイで騒ぎ起こした日本生まれ日本育ちの日韓ハーフのおしず(高橋静江)だね+10
-0
-
328. 匿名 2022/05/06(金) 21:42:35
この間の発言は悪かったけど、張本人の伊東さんが首にして企業としてはケジメつけたよね
マスコミ総出で吉野家いじめみたいなことになってそうだから応援買いしようっと+6
-1
-
329. 匿名 2022/05/06(金) 21:44:04
>>315
まず主語がないコメントおおいしね。在日とかハーフの話がごっちゃになったまま進むし。その時点でもうなんていうか…話にならないよね。
日本人でもそういう民度の人いるし外国にもいる。逆もまた然り。
私もこんなくだらないトピから出るわ。+6
-1
-
330. 匿名 2022/05/06(金) 21:44:16
>>316
横。
差別している人は知能指数が低いって研究も発表されているしね。このトピはそれを証明してくれて、満足したわ。+6
-5
-
331. 匿名 2022/05/06(金) 21:44:53
こうして差別だ差別だゴネられて今日の日本になってしまった
差別だ差別だいう方がよっぽど差別至上主義者だってことにいい加減気づけや+8
-3
-
332. 匿名 2022/05/06(金) 21:46:46
>>328
こうやって叩いて企業が弱ってきた頃に乗っ取り…雪印のアイス部門とか不二家とか…+1
-0
-
333. 匿名 2022/05/06(金) 21:47:40
>>17
こういう一部の極端な事例を大々的に取り上げて「日本では外国人差別がひどい。だから外国人差別をやめてどんどん引き入れよう」っていう風に世論誘導してるんだよ。
基本的に反日メディアは移民推進してるからね。+89
-4
-
334. 匿名 2022/05/06(金) 21:47:55
>>69
この中居君かっこいいね+46
-1
-
335. 匿名 2022/05/06(金) 21:48:05
>>136
お得意の
デモで泣き芸でもするのかな+4
-0
-
336. 匿名 2022/05/06(金) 21:50:32
なるたけ日本人の雇用を確保しようとしてくれる吉野家さんてことですね
コロナ禍で親御さんが苦労してるかもしれない新卒の学生さんを取ろうと考えてくれるなんて素晴らしい企業だと思う+4
-1
-
337. 匿名 2022/05/06(金) 21:50:50
>>331
女性を雇いたくない。子供が具合悪くなると当日仕事休むから。これも差別と言われるのが辛いよ。外国人と女性を雇わないのは差別ではなく区別だと理解してほしいよ。
+5
-1
-
338. 匿名 2022/05/06(金) 21:51:50
>>6
名前で判断したんじゃないの?
でもこの件はシャブの件とは違う、吉野家かわいそう。
本当は喉から手がでるほど外国人社員が欲しいと思うよ。
ただまたコロナが感染拡大して、里帰り中の吉野家の外国人籍の社員が
日本入国できなくなったら、店が回らなくなる。
たぶんこの2年で多々あったんでしょ。
だから向こう2年くらいは怖くて雇えないんだよ。+11
-56
-
339. 匿名 2022/05/06(金) 21:52:14
もしかしてえれえ就職難で日本に出稼ぎに来たいって国の学生の為に門戸を広げる為の画策か+1
-1
-
340. 匿名 2022/05/06(金) 21:53:31
>>47
なんでこのコメントに結構プラスが多いの?
理解できない…+44
-25
-
341. 匿名 2022/05/06(金) 21:53:45
一報が毎日だとか
そういえば毎日って日本のないことないこと世界に拡散してたっけね+3
-0
-
342. 匿名 2022/05/06(金) 21:56:15
>>261
何言ってんだオメー?+10
-0
-
343. 匿名 2022/05/06(金) 21:56:42
>>329
主語がないコメントがーってたまに見掛けるけど、日本人同士ましてやネットなら主語がなくても十分通じるから特に問題ないけどな
まさか日常会話でもいちいち主語がーなんて目くじら立ててないよね+1
-1
-
344. 匿名 2022/05/06(金) 21:58:12
>>340
外国人優遇や外国人による治安の悪化が問題視されてるからじゃないの+23
-14
-
345. 匿名 2022/05/06(金) 21:58:42
>>7
ニコルかわいそう+3
-9
-
346. 匿名 2022/05/06(金) 21:59:10
頑張れ吉野家!+4
-0
-
347. 匿名 2022/05/06(金) 21:59:24
>>155
店員が値段間違えて指摘したら逆ギレして来なくていいっていう店なのに応援なんてできないわ+2
-0
-
348. 匿名 2022/05/06(金) 21:59:45
>>338
日本国籍の人しか採らない方針がどうのこうのじゃなくて、この件は日本国籍の参加希望者なのに勝手に外国籍だと判断したのが問題になってる+30
-4
-
349. 匿名 2022/05/06(金) 22:00:28
最終面接の判断材料の一つに国籍がありますっていうなら理解できるけどさ
ダイバーシティ掲げといて国籍推測してお断りするとか人事の体制どうなってるんよ
しかも説明会かいっ!ていう+0
-3
-
350. 匿名 2022/05/06(金) 22:00:35
>>265
アホの一つ覚えなんだよ、たぶん。+37
-10
-
351. 匿名 2022/05/06(金) 22:01:41
>>35
いきなり社員じゃなくてバイト採用から下地作ってんじゃねーの?+1
-0
-
352. 匿名 2022/05/06(金) 22:01:45
>>54
苗字まで、カタカナとかだったのかな?うちも国際結婚しているけど、外国人親も子どもの生きやすさを優先して、姓名とか考えればいいのに。うちはモロ外国人顔だけど、姓名ともに日本のオーソドックスな名前で漢字記名にしているよ。(父方の名前は別にあるけど、日本ではそれは使わない。)+11
-3
-
353. 匿名 2022/05/06(金) 22:04:37
>>301
在日の人は小さい頃から差別受けてることが多いから。どっちがどうじゃなくて連鎖なのよ。+8
-17
-
354. 匿名 2022/05/06(金) 22:04:45
>>348
そうなの?外国籍と判断して説明会拒否したから朝日新聞が怒ってるんでしょ?
日本国籍者がどうなろうと朝日新聞が怒るわけない+5
-22
-
355. 匿名 2022/05/06(金) 22:06:24
どのツラ下げて。。
バカ企業に面接来てもらえるだけでも有難いと思えよw+2
-13
-
356. 匿名 2022/05/06(金) 22:07:39
>>40
これは本当にそう思う。
私の会社なんて、外国の人を積極採用して日本人落としてるよ。理由は安いかららしいけど。+16
-4
-
357. 匿名 2022/05/06(金) 22:09:09
>>44
吉野家ほどの大企業の採用担当が送ったにしてはへんてこな改行ね+66
-2
-
358. 匿名 2022/05/06(金) 22:09:20
>>12
本当それ、普段散々文句言ってるんだから吉野家責められないよね+25
-1
-
359. 匿名 2022/05/06(金) 22:10:23
>>357
まさかスマホで書いたんじゃ、、ないよね、さすがに+10
-0
-
360. 匿名 2022/05/06(金) 22:11:33
吉野家は本当に日本の企業なんだねと逆に思ってしまった+24
-1
-
361. 匿名 2022/05/06(金) 22:13:01
>>47
そうそう、なんじんだか知らないけど、そいつの母校では、当然自国民優先するでしょう。
それが普通+27
-6
-
362. 匿名 2022/05/06(金) 22:15:24
もう吉野家やくら寿司には行かない!+2
-9
-
363. 匿名 2022/05/06(金) 22:15:26
>>249
それしたの韓国内でも批判されてたよってガルで見たけど違うの?+7
-8
-
364. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:57
あのオリジン弁当の従業員、吉野家に嫌がらせすれば良かったのに。頼んだ牛丼ぶちまけたり。
それだったら許す。むしろやれと言いたい+1
-4
-
365. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:10
>>344
いや、外国人来なくても変な日本人いっぱいいるじゃん。外国人ってだけでくくったら、意地悪な日本人はいるのにちゃんときたできた外国人が下だと思うなんてあまりにも短絡的で差別的すぎる考えだと思うけど。+15
-15
-
366. 匿名 2022/05/06(金) 22:21:15
>>11
別に何も+3
-5
-
367. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:46
韓国と中国なら気持ちは分かる。でもそんなの面接でしれっと落とせばいいのに、なんでわざわざ説明会断った?
+13
-1
-
368. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:02
>>330
正直ちゃんといろんな目線で想像力があって考えられる人もいるけどそういう人はそもそも無法地帯のいじめが行われてる場所行かないしね。流石に純度とか言ってる時点で怖かったわ。そんなの気にしたことなかったし、人に対して使うものなのかって感じる。+2
-2
-
369. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:43
>>20
いやビザ関係とか会社側の負担凄いよ。外国籍は採らないって別に普通のことだと思う。+49
-3
-
370. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:43
>>93
正直企業体制に問題ありで隙だらけなのが悪いけど、外資あたりに買収目的で狙われてそう
日本のチェーン店ということで海外展開してるし+15
-0
-
371. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:57
まあ吉野家を支えてる層ってあんなことやこんなことには動じないだろうから静かになるのを待つのがいいよ+4
-1
-
372. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:16
>>365
変なとか意地悪の話じゃないんだけど
+6
-6
-
373. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:27
>>249
さすが親日罪がある国+29
-4
-
374. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:42
>>369
そういうこと言ってるから優秀な人を取り逃がすんだよ
ビザ関係の手続きが大変といっても、総務や人事はそれが仕事なんだし
いつまでも会社が選ぶ側だって意識が抜けないから会社も変化できないし、成長もできない+3
-26
-
375. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:02
>>44
日本語が拙い
自演疑われてもおかしくない文章w+27
-1
-
376. 匿名 2022/05/06(金) 22:33:30
>>13
こんなん書いといてそれはないでしょ+53
-0
-
377. 匿名 2022/05/06(金) 22:34:19
>>9
135人も日本語読めないやついるのうける笑笑
+推してる人こそ在日でしょ笑+36
-18
-
378. 匿名 2022/05/06(金) 22:34:21
人の純度とか言っては時点で、私は生粋の日本人だから上だとでも思ってるの?、外国人差別当たり前みたいにする感じのコメ多いけど、日本人の民度、下げてる側なの自覚できない?日本人として、恥ずかしいんだけど。優しくてルール守れるちゃんとした日本人の頑張りを差別やいじめしてる奴が利用するなよ。胸糞悪いわ。+7
-1
-
379. 匿名 2022/05/06(金) 22:34:59
>>378
誤字失礼。言ってる時点で。+0
-0
-
380. 匿名 2022/05/06(金) 22:35:50
>>296
その不足している説明とやらを詳細にききたい+1
-0
-
381. 匿名 2022/05/06(金) 22:36:36
面接で落とせばいいのに、なんで説明会拒否なんだろう?+5
-0
-
382. 匿名 2022/05/06(金) 22:38:41
角度を変えれば、ずいぶん真面目だなと。説明会の予約なんでしよ。(収容人数の関係かなあ。しかし、あの件があっても説明会に行くんだと驚いてる)説明会を聞いてこの大学生が採用試験を受けるのやめるかもしれないし。この人が最後の面接まで行くかわからないが不採用通知を送ったら?私も大学時代、不採用通知をもらったけれど理由なんか書いてなかったよ。+3
-0
-
383. 匿名 2022/05/06(金) 22:41:17
>>372
人に対して純日本製とか言ってる人は確実におかしいし、優しくてモラルや常識がある日本人にあやかって、自分達がそうじゃないのに、同じ国出身だから、私たちの手柄とでも思ってるの?それで、外国人差別は胸糞悪いよ。+15
-2
-
384. 匿名 2022/05/06(金) 22:44:28
>>357
しかも、日本国籍だし、外国籍ではないから関係ないんだよね?日本の企業なんだ!良いね!見直した的なコメント多くてちゃんと理解してるのか気になったわ。+4
-2
-
385. 匿名 2022/05/06(金) 22:45:04
落とされたのを晒すのも結構ひどくない
これって下手したら脅迫じゃない?
+5
-2
-
386. 匿名 2022/05/06(金) 22:50:59
>>46
差別って言葉キライ
+0
-4
-
387. 匿名 2022/05/06(金) 22:52:00
>>40
当たり障りない言葉で採用しなければいいだけなのに、説明会の時点で外国籍だからダメでーす!ってしたのがダメ+10
-4
-
388. 匿名 2022/05/06(金) 22:53:56
>>376
豚丼大丈夫なんか…+9
-1
-
389. 匿名 2022/05/06(金) 22:53:58
>>351
外国人の場合はビザの問題があるから逆にそのパターンは難しいよ+0
-3
-
390. 匿名 2022/05/06(金) 22:56:48
>>385
採用試験じゃなくて誰でも参加できる説明会の申し込みだよ。+1
-0
-
391. 匿名 2022/05/06(金) 22:57:38
>>381
わざと炎上を狙っている威ようにさえ思う露骨さよね+1
-0
-
392. 匿名 2022/05/06(金) 22:58:20
>>390
説明会なんだ
ごめん
でもどっちにしろ晒しているよね+1
-1
-
393. 匿名 2022/05/06(金) 23:00:11
>>5
水原希子やsherryみたいなのかね+88
-5
-
394. 匿名 2022/05/06(金) 23:00:20
>>1
朝鮮人なら、ナイスだ!+19
-4
-
395. 匿名 2022/05/06(金) 23:01:36
>>331
そういう事
公務員採用や教科書や生保、皇室に至るまでやりたい放題されて未だに差別だなんだふざけんなって
日本が韓国や中国の教科書にいちいち文句付けたり変えさせたりします?💢+4
-0
-
396. 匿名 2022/05/06(金) 23:03:13
>>365
あなたの住む場所が減ったり仕事が無くなったりしても良いなら
住む場所ってのは騒いだりゴミ出しトラブルでね+10
-3
-
397. 匿名 2022/05/06(金) 23:03:15
>>390
ムダな交通費かけなくて済んで良かったじゃん+2
-0
-
398. 匿名 2022/05/06(金) 23:04:55
このニュース記事情報量が少なすぎない?
日本生まれ日本育ち日本国籍のハーフの就活生を「名前だけで外国籍と判断して」説明会を一方的にキャンセルしたってことが根本の問題なのに、なんでそれを記載しないんだろう。
この記事を読んだ人は単純に外国籍の就活生の説明会参加を一方的にキャンセルしたと思うよね。それでも問題だけど、それが問題だと言いたいなら少し違うと私は思う。
名前だけでよく確認もせず外国籍と判断すること自体が問題なんじゃないの?+3
-1
-
399. 匿名 2022/05/06(金) 23:05:08
>>374
優秀な人なら日本にも沢山いるけどな+16
-3
-
400. 匿名 2022/05/06(金) 23:09:14
CMしてる藤田ニコルはハーフじゃないの?+1
-0
-
401. 匿名 2022/05/06(金) 23:09:22
>>5
なのに外国籍なんだ
大手では大学のレベルでエントリーすら出来なかったりするからそちらでは+12
-39
-
402. 匿名 2022/05/06(金) 23:10:33
>>259
誤字誤字(笑)+6
-2
-
403. 匿名 2022/05/06(金) 23:11:43
>>401
就活生は日本国籍だよ。日本生まれ日本育ち。+37
-1
-
404. 匿名 2022/05/06(金) 23:13:37
>>360
元々すき家より吉野家の味付けのが好き
どちらも一回ずつしか行った事ないけど
今後は吉野家利用するわ+9
-0
-
405. 匿名 2022/05/06(金) 23:13:54
>>1
反日が潰そうとしてるの?
会社の自由じゃん
嫌なら他を探すだけよ+35
-2
-
406. 匿名 2022/05/06(金) 23:14:25
>>2
その影響なのかテイクアウトでも大人気で
接客態度の良い店員さんがメインで頑張ってた吉野家の店舗が夜の営業やめちゃったよ。
コロナ禍で飲食業界が瀕死だったのに
お馬鹿過ぎる中途で流れてきたおっさんにまた打ちのめされたね。
くら寿司といい、おかしな輩を野放しするから仕方ないとは言え、
自分も吉野家は立ち寄る事はなくなったわ。
+13
-2
-
407. 匿名 2022/05/06(金) 23:18:46
>>259
ガルも怪しいの増えたよね
採用も相手したくないのわかるわ
少子化のトピでも日本人は増えて欲しいと言う
コメにメチャマイナス付いてたw
+17
-2
-
408. 匿名 2022/05/06(金) 23:19:01
>>76
どこの国がミックスされてるのか解らないけれど
もし母国語やほかの言語が得意なら接客には向いてるのにね。
自分は英語とフランス語が少しわかる程度だったが、
英語と広東語とか、英語と韓国語、ポルトガル語だけとかスペイン語?とか特定の言語が通訳士並に解る人がいて助かった事が結構ある。
+16
-1
-
409. 匿名 2022/05/06(金) 23:21:04
>>44
さん付けなのも気になる+21
-4
-
410. 匿名 2022/05/06(金) 23:22:05
>>53
今どきミックスやクォーターなんて高学歴層だって沢山いるのにね。
昔の職場だと早稲田や上智卒の知り合いが結構多かった。
帰国子女より日本の習慣や言葉の解釈が正確な人達も多いのにね。
+6
-10
-
411. 匿名 2022/05/06(金) 23:22:15
>>403
じゃトピとニュースが間違ってんだね
+3
-1
-
412. 匿名 2022/05/06(金) 23:23:35
>>410
村雨さんとか+5
-0
-
413. 匿名 2022/05/06(金) 23:24:01
>>409
普通は「様」だよね+22
-1
-
414. 匿名 2022/05/06(金) 23:24:01
>>348
本人の主張はそうかもしれないけど、共同通信と朝日新聞は
外国人差別にすり替えて記事にしてるよ+21
-0
-
415. 匿名 2022/05/06(金) 23:24:34
>>66
実際は中韓以外でも使ってるけれど
一般人だと浸透してないよね。
早稲田にずっといたが南米系やモンゴルなんかも結構多い。
+3
-0
-
416. 匿名 2022/05/06(金) 23:27:32
>>13
院卒の外国語が第一言語の日系人は雇うのに名前で落とすなんて変わってる。
親御さんや祖父母が帰化した日本国籍なら尚更だよ。
+15
-0
-
417. 匿名 2022/05/06(金) 23:27:43
シャブ漬けだから仕方ない+0
-2
-
418. 匿名 2022/05/06(金) 23:29:14
>>393
いや…キコといっしょにするのは気の毒だよ…。
キコは日本の血が入ってないから…。
まあ…タモさんに突っ込まれてたな。+96
-5
-
419. 匿名 2022/05/06(金) 23:29:32
>>409
冒頭「こんにちは」も気になる+20
-1
-
420. 匿名 2022/05/06(金) 23:32:06
>>411
間違ってるというか情報量が少なすぎる
そりゃこの記事の内容じゃ単に外国籍の学生の説明会参加を吉野家が一方的にキャンセルしたとしか読めない+22
-0
-
421. 匿名 2022/05/06(金) 23:32:32
>>376
それにマンハッタンやバンコク、台湾にも吉野家があって国際化傾向が強かったのにね。
日本ではあまり食べなかったけれど
物珍しさから海外店舗はどんな感じか時々利用してた。
バンコクだか台北だか忘れてたが、ちょっとしたレストランみたいな感じのところもあった。
それなのにこんなことするなんてね。
+4
-6
-
422. 匿名 2022/05/06(金) 23:36:22
>>20
日本国籍取得してたら問題無さそうだけれど
中国人5人雇ったらそれ用の組合?だか作らなくちゃいけないとか確かにいろいろあるもんね。
テレビ局や大手の広告代理店みたいに内から外から(大株主とか)骨抜きにされたくない企業もあるだろうしね。
+20
-3
-
423. 匿名 2022/05/06(金) 23:37:45
>>12
ちょうど他のトピで「外国人は日本に入ってくるな」って豪語してる人たちたくさんいるしねw
その価値観を現実社会に落とし込んだ感じだよね。+15
-3
-
424. 匿名 2022/05/06(金) 23:41:15
>>359
でも生娘のおじさんも自分で作成してほかの人間が書いたように謝罪文載せてたね。
まさか吉野家は
顛末書をそのまま転載したとかじゃなければ。
そこまでお馬鹿な企業じゃないと思いたい。
+9
-0
-
425. 匿名 2022/05/06(金) 23:42:06
>>9
これが差別主義者かあ+29
-23
-
426. 匿名 2022/05/06(金) 23:42:47
>>126
分からないの?
吉野家の人事部と気が合いそう+6
-19
-
427. 匿名 2022/05/06(金) 23:43:00
>>28
人事部長涙目だろうね
メール送ったのは初期選考してる平社員だろうけど、部長が無傷で済むわけない。+17
-1
-
428. 匿名 2022/05/06(金) 23:43:01
>>227
昔は同じ日本人でも帰国子女に対して閉鎖的だった学校もあったからいろいろだよね。
+6
-1
-
429. 匿名 2022/05/06(金) 23:48:14
>>419
23卒で、現在就活している者ですが、冒頭がこんにちは の企業意外と多いです笑。
あと、さん付けも多いです。
親しみやすさを敢えて出しているのでしょうか?+14
-0
-
430. 匿名 2022/05/06(金) 23:56:40
こんな会社にも説明会に参加してくれようとする学生さんいるんだ・・・。+2
-6
-
431. 匿名 2022/05/06(金) 23:58:07
>>420
共同のミスリードか+7
-0
-
432. 匿名 2022/05/06(金) 23:59:05
>>259
令和を書けない人は落ちても仕方ないかな+12
-1
-
433. 匿名 2022/05/07(土) 00:00:09
>>54
馬鹿だねぇ+4
-0
-
434. 匿名 2022/05/07(土) 00:01:33
>>195
横だけどそうなんだよね
実際に選考に入ってからテンプレの「お祈りメール」で終わりでいいのよ
わざわざ荒波経ちそうな「国籍」とか出さなくて良い
だからこそ吉野屋なにやってんだってなる+13
-1
-
435. 匿名 2022/05/07(土) 00:03:37
>>396
それと差別することは全く違うと思うんだけど。+1
-7
-
436. 匿名 2022/05/07(土) 00:04:15
>>1
日本人を積極的に採用したいのでしょ良い事ではないですか、
反日が騒ぎすぎで迷惑だよ+37
-4
-
437. 匿名 2022/05/07(土) 00:09:59
ご本人と思われるTwitterをチラッと見てきたけど、日本の女子大生だったよ。
どこの国とのハーフかはわからない、というか、海外要素皆無。
文面は、まんま日本のツイッタラー。
ハーフで日本生まれで日本育ち、国籍も日本なら、身も心も日本人だよ。
何を見て就労ビザが必要だと思ったんだろうか。
なにも見てなかったのか?
+5
-2
-
438. 匿名 2022/05/07(土) 00:12:19
>>352
つまり、日本で父方のお名前を登録されていないということですか?+1
-0
-
439. 匿名 2022/05/07(土) 00:13:50
>>1
絶対にその大学の学生は採る気ないのに採用説明会予約を受け付ける企業よりはマシじゃない?+21
-2
-
440. 匿名 2022/05/07(土) 00:16:23
>>73
黒人は日本人ではないからです黒人だったら困るからです+6
-2
-
441. 匿名 2022/05/07(土) 00:19:51
説明会の参加希望者なんでしょ?
吉野家のお客さんでもあるわけでしょ?
(いくらなんでも嫌いな牛丼屋に就職はしないよね?)
採用はしなくても、今後も顧客でいて欲しいなら、断り方ってあるよね。
今回は日本国籍だから、前提からして誤りなんだけど、仮に外国籍だった場合でも。
吉野家にこういうテンプレがあるってことだよね。あと何種類失礼なのがあるのだろう。+5
-0
-
442. 匿名 2022/05/07(土) 00:27:30
>>5
知らない。+1
-8
-
443. 匿名 2022/05/07(土) 00:31:22
>>422
ヤバ…日本企業の新正社員に中国人が5人で新組合、で最大級の警戒心湧いちゃったよ
危険しかないわ+8
-0
-
444. 匿名 2022/05/07(土) 00:31:54
日本人限定でも別にいいんじゃない?+5
-0
-
445. 匿名 2022/05/07(土) 00:32:44
>>389
じゃあ日本での正社員雇用なんて不可能じゃん+0
-0
-
446. 匿名 2022/05/07(土) 00:34:23
>>149
この企業に限らずだよ+0
-0
-
447. 匿名 2022/05/07(土) 00:38:16
>>444
別に良いよね!
会社の方針はそこが決めれば良い。+6
-0
-
448. 匿名 2022/05/07(土) 00:50:14
>>1
約20年間女性だからと言って新卒で採用選考に進ませてもらえなかったこともある。
日本人ならば誰でも知っている大企業のグループ会社で。+6
-1
-
449. 匿名 2022/05/07(土) 00:50:54
>>1
外食産業に外国籍の人が勤めていたらダメってことはないから問題になってるんだろうけれど、企業が自分の会社に入れたい人を選別すること自体は普通じゃない?それをいったら、大手企業が一流大学しか採用しないっていうのも問題ってことになるよ。+11
-4
-
450. 匿名 2022/05/07(土) 00:54:59
>>44
これ自体がフェイク説
採用担当の何某なのか
普通は苗字くらい出すよ
なに?
採用担当でございますってw+17
-9
-
451. 匿名 2022/05/07(土) 00:57:21
>>47
話ズレすぎでしょ
自分語りしたくてズラすの好きだねぇ+8
-7
-
452. 匿名 2022/05/07(土) 01:01:17
色々言いたいことはあるけど
親子丼食べたら美味しかったよ。+4
-0
-
453. 匿名 2022/05/07(土) 01:03:37
>>163
説明会ではこの件や生娘シャブ漬け事件についてズバズバ質問する参加者がいて吉野家の人事がタジタジだったらしいねw+8
-0
-
454. 匿名 2022/05/07(土) 01:17:42
>>348
外国籍だから説明会断るのは今の時代NGだよ。勝手に判断するのもコンプラ違反。性別で採用断るにがダメなのに国籍理由で断っちゃダメに決まっとるやろw+16
-5
-
455. 匿名 2022/05/07(土) 01:21:29
>>306
キラキラネームとかはどうしてるのか知りたいよね
案外断ってたら面白いw+4
-0
-
456. 匿名 2022/05/07(土) 01:27:22
>>353
全然違うと思う
都内の某区に住んでるアラフォーだけど、小学生の頃バスケの試合で朝鮮学校の生徒と試合をするときは、いろんな注意をされた
彼らは日本人には絶対負けたくなくて、反則は当たり前、鉛筆を隠し持って試合中に手を刺してきたりわざと怪我するようなプレーしてきたり登下校で付け狙ってきたりした
近くに住んでる人ならみんな知ってるから関わらないようにしてていじめや危害なんてとんでもない。逆恨みが怖いから接点すら作らないようにしてる人がほとんどだよ+22
-3
-
457. 匿名 2022/05/07(土) 01:27:56
>>453
記者か何かの潜入かねw
ひまながくせいがいるもんだな+3
-4
-
458. 匿名 2022/05/07(土) 01:33:01
2022年度の新卒採用サイトを見たら、デカデカと「日本屈指のグローバル企業」と書いてあったよ
このお祈りメールが本物なら、シャブ漬け発言並にまずいんじゃないの
法的にはセーフでもイメージ的に+13
-1
-
459. 匿名 2022/05/07(土) 01:33:53
>>44
うわ、、私もハーフで結婚前はアメリカのカタカナ名だったからこれ読んでバイトの面接断られた思い出とか蘇ってなんか心にズキズキきたわ‥+28
-5
-
460. 匿名 2022/05/07(土) 01:41:32
>>369
ビザの負担を嫌って外国籍を敬遠するのは他の先進国でも普通にあること
マスコミのミスリードが目に余る+35
-4
-
461. 匿名 2022/05/07(土) 02:09:19
>>456
私は逆の光景を見てるし経験もしてるけど、どちらも連鎖の経過を見てることに変わりはないよ。+1
-11
-
462. 匿名 2022/05/07(土) 02:15:46
>>179
昔アルバイトした所である外国の人たちが働いてたけど相手を蹴るなどのケンカが絶えなかった。日本人同士でそういうケンカはなくて、この人じゃないにしても文化の違いの受け入れ体制がないとお互い大変なケースってあるかも。+30
-2
-
463. 匿名 2022/05/07(土) 02:20:05
>>5
ハーフとかより、問題は国籍でしょう?
ただ、今の時代これはマズいね。対外的に。(そもそも「シャブ漬」でやっちまっている吉野家だけどw)
入社面接まで受けさせて、それで内々的に不合格にするなら穏便だっただろうけど。+175
-4
-
464. 匿名 2022/05/07(土) 02:32:17
>>461
差別されてるというなら具体的に詳しく書いた方がいいと思うよ。本当にあるならね+8
-1
-
465. 匿名 2022/05/07(土) 02:36:22
ここは日本だからな〜+3
-2
-
466. 匿名 2022/05/07(土) 03:00:12
>>258
ネットが唯一の光だから見守ってやって+6
-3
-
467. 匿名 2022/05/07(土) 03:04:41
>>338
採用したいなら電話確認するとか方法あったよね、それか面接時に国籍は聞くとかすればいいと思うけど+10
-0
-
468. 匿名 2022/05/07(土) 03:08:30
>>1
不法就労や差別だの、支援団体だの、トラブルのリスクが高いから避けたんじゃないかな。
江田島中国人研修生8人殺傷事件や行方不明になる外国人、ペルー人による日本人殺害事件とか、在日、通名外国人による犯罪も多い。
小さなトラブルは日々起こってそう。
日本人でも生きづらい世の中、日本人を犯罪に巻き込む上に差別、差別言ってくるんだよなぁ。
吉野家はイメージ悪くなってる最中だし、リスクはとりたくないし、差別した、って言われるしなにがなんだか+13
-5
-
469. 匿名 2022/05/07(土) 03:18:14
>>127
何かあったんだろうね。
この数年の間に+4
-0
-
470. 匿名 2022/05/07(土) 03:53:00
>>1
外国産の牛肉使ってる店がどの口で…+2
-1
-
471. 匿名 2022/05/07(土) 04:18:08
差別はして良い
でも堂々とするべき
男尊女卑の会社なのに女性活用!
エリートしか取りたくないのに多様性寛容!
日本人が良いのにグローバル採用!
とか見栄はる企業が多すぎて問題が起こってる+5
-2
-
472. 匿名 2022/05/07(土) 05:10:44
>>25
そんなの聞いたことないよね。
面接でもよっぽどやらかさない限り、飲食なんて特にお客様扱いだよ今どき。
圧迫面接なんかしようもんなら即叩かれるから。+14
-2
-
473. 匿名 2022/05/07(土) 05:11:43
>>126
伝統重んじるような高級なところならわかるけど、吉野家がいう?って感じはする
肉も輸入だし+9
-3
-
474. 匿名 2022/05/07(土) 05:14:28
>>47
人種差別が不採用の理由になる事を
公認し正当化する国って終わってないか、、?+24
-7
-
475. 匿名 2022/05/07(土) 05:15:40
>>135
日本国籍の人でも認められないなんて、、+4
-3
-
476. 匿名 2022/05/07(土) 05:21:03
>>1
スパイ+5
-0
-
477. 匿名 2022/05/07(土) 05:27:11
>>51
婚約破棄のときは、式のキャンセル料とか発生するから、破棄の理由で何であれ、訴え自体はできるんじゃないの?+5
-1
-
478. 匿名 2022/05/07(土) 05:29:17
>>474
ほんとそれ。
なのにガルちゃんでは正当な行為だと考える人がいる……。
本気で日本の未来がますます心配だよ。+11
-5
-
479. 匿名 2022/05/07(土) 05:30:32
これからはすき家一択だなー+2
-2
-
480. 匿名 2022/05/07(土) 05:41:55
>>44
=のフォントが途中から変わってるのも気になる+6
-0
-
481. 匿名 2022/05/07(土) 06:01:50
吉野家だけに限らず最近の日本企業おかしいの多すぎない?どこも事件や不祥事ばっかり起こしてるんだけど+2
-1
-
482. 匿名 2022/05/07(土) 06:34:10
>>450
サザエさんみたい
サザエでございます♪+3
-2
-
483. 匿名 2022/05/07(土) 06:43:51
在日採用しないのは別に良いんじゃ無いの?
日本企業なんだし。
何処でも学歴や条件はあるでしょ。
また日本企業叩きばっかりやるマスコミ
だったら在日企業は日本人取るのかと言いたいわ
パチンコ業界なんか日本人は経営出来ないんだよ。
+7
-3
-
484. 匿名 2022/05/07(土) 06:46:04
中華料理屋なんか中国人しか採用して無いとこあるよ。
+2
-0
-
485. 匿名 2022/05/07(土) 06:52:37
>>5
日本育ちのハーフだけど国籍も日本だし(本人がツイートしてた)何も問題ないでしょ。
何も調べも聞きもせず名前だけで勝手に判断する企業がヤバい。
+112
-15
-
486. 匿名 2022/05/07(土) 06:56:10
>>351
マネージャーっても、バイトマネージャーだよ?
社員は、殆どない。+0
-0
-
487. 匿名 2022/05/07(土) 07:02:09
>>454
韓国だったら断ってもいいんじゃないかな+1
-7
-
488. 匿名 2022/05/07(土) 07:02:56
>>485
顔がガッツリ外国人だったとか+9
-7
-
489. 匿名 2022/05/07(土) 07:04:35
今の時代に企業がこんなこと言って問題にならないと思ってるのがヤバい
シャブ漬けの件と同じ
不採用の言い訳なんて他にいくらでもあるわけだし
+1
-2
-
490. 匿名 2022/05/07(土) 07:06:19
>>20
それ以前の問題かな。+4
-0
-
491. 匿名 2022/05/07(土) 07:18:52
>>450
うちの子が内定もらった地元企業の文書がこんな感じで担当者名は無くて採用担当としか書いてなかった
地元では有名な大企業なのに文章もアホっぽくてびっくりした+8
-0
-
492. 匿名 2022/05/07(土) 07:19:35
外国籍拒否するのはいいと思うけど、ちゃんと採用サイトに「外国人お断り」って書かないと不誠実。+3
-1
-
493. 匿名 2022/05/07(土) 07:22:41
>>47
実際のメールを読めば分かるけど、外国人が外国人だという理由で断られた話ではないよ+9
-2
-
494. 匿名 2022/05/07(土) 07:36:14
>>344
この人はハーフなだけで日本生まれ日本育ち国籍日本でしょ。+6
-0
-
495. 匿名 2022/05/07(土) 07:45:44
>>163
ここの説明会は、参加すると牛丼無料券3枚もらえるから、参加者を吟味してたんだと思うよ、、、+2
-1
-
496. 匿名 2022/05/07(土) 07:45:46
>>429
ひえーマジで…個人的にあり得ないわ…
なんかそういう企業って「アットホームな会社です」とか企業HPに書いてそう+7
-2
-
497. 匿名 2022/05/07(土) 07:46:37
>>178
そんなこと無いですよ、、、
説明会に参加するのにも選考があったり、学歴フィルターかけられたりします。23卒より。+4
-1
-
498. 匿名 2022/05/07(土) 07:52:56
>>467
間違ってプラスしちゃったけど面接で国籍なんか聞いちゃダメに決まってるだろ?本籍もダメなのにガル民常識なさすぎ+4
-4
-
499. 匿名 2022/05/07(土) 08:05:22
「外国籍だと思い込み日本国籍の方をお断りしてしまった。申し訳ない」と書くべきなのに「外国籍の方はこういう事象お断りしてる。説明不足だった。申し訳ない。」とかなりズレた謝罪してるからなぁ。
これは炎上しても仕方ないね。+4
-0
-
500. 匿名 2022/05/07(土) 08:37:26
>>463
国籍も日本らしいよ、ビザの問題ないのにね+8
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
吉野家ホールディングスは6日、牛丼チェーン吉野家の採用説明会に予約した大学生に対して、外国籍であると判断したことを理由に参加を拒否していたと明らかにした。