ガールズちゃんねる

永島優美アナ、生放送で号泣… 知床観光船事故の被害男性が残した"プロポーズの手紙"紹介「大切な日になるはずだった」

3496コメント2022/05/16(月) 13:18

  • 1. 匿名 2022/05/03(火) 12:47:45 

    永島優美アナ、生放送で号泣…知床観光船事故の被害男性が残した“プロポーズの手紙”紹介「大切な日になるはずだった」 | ORICON NEWS
    永島優美アナ、生放送で号泣…知床観光船事故の被害男性が残した“プロポーズの手紙”紹介「大切な日になるはずだった」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    永島優美アナ、生放送で号泣… 知床観光船事故の被害男性が残した"プロポーズの手紙"紹介「大切な日になるはずだった」


    番組では事故の被害に遭った男性が恋人に向けた“プロポーズの手紙”を紹介。文面を涙ながらに読み終えた永島アナは「すいません、いろいろな思いがあって、この手紙が公開されたと思うんですけど…。お二人にとって大切な日になるはずだったので胸が痛みますが、このあふれんばかりの思いが彼女さんに届いていることを願います」と声を振り絞り「まだこれまでに交際相手の女性が見つかっていない。ご家族のもとに戻れることを心から願っています」と切実に話した。

    +182

    -1632

  • 2. 匿名 2022/05/03(火) 12:48:17 

    プロのアナウンサーなら事実だけを伝えてほしい。

    +3260

    -2242

  • 3. 匿名 2022/05/03(火) 12:48:24 

    アナウンサー号泣トピちょいちょいあるね

    +2821

    -36

  • 4. 匿名 2022/05/03(火) 12:48:32 

    早く見つかりますように

    +1935

    -22

  • 5. 匿名 2022/05/03(火) 12:48:35 

    公開する必要あったのかな…
    彼女さんに届けるだけで良かったのでは…

    +10086

    -64

  • 6. 匿名 2022/05/03(火) 12:48:44 

    >>2
    それならロボットでええやん
    人なんだから感情が出てくることもある

    +3374

    -510

  • 7. 匿名 2022/05/03(火) 12:48:46 

    たった一人のためだけに書いたはずなのに
    全世界に公開されるとか信じられない

    +8004

    -32

  • 8. 匿名 2022/05/03(火) 12:48:50 

    何で読んだんだろう

    +2932

    -20

  • 9. 匿名 2022/05/03(火) 12:48:51 

    私が亡くなった人なら、あんな手紙公開されたくないなと思った。

    +6168

    -20

  • 10. 匿名 2022/05/03(火) 12:49:10 

    >>2
    あなたと違って心がきれいなんだよ永島さんは

    +379

    -512

  • 11. 匿名 2022/05/03(火) 12:49:14 

    全国に本人の許可なく手紙読まれて亡くなった方が可哀想。

    +4784

    -21

  • 12. 匿名 2022/05/03(火) 12:49:16 

    乗客全員が家族の元へ戻れますように。

    +2120

    -11

  • 13. 匿名 2022/05/03(火) 12:49:18 

    >>6
    感情は視聴者が抱けばいい。

    +659

    -354

  • 14. 匿名 2022/05/03(火) 12:49:39 

    私は泣くよりあれを全国放送で公開されて気の毒だなと思ったけどな

    +3976

    -18

  • 15. 匿名 2022/05/03(火) 12:49:42 

    全国公開なんてすんなよ。

    +2430

    -10

  • 16. 匿名 2022/05/03(火) 12:49:47 

    >>5
    大事な手紙だったろうしね。
    忘れないでいて欲しいってことなのかな。

    +2394

    -19

  • 17. 匿名 2022/05/03(火) 12:49:53 

    あの手紙はグッときたね
    早く女性も見つかりますように

    +65

    -226

  • 18. 匿名 2022/05/03(火) 12:49:54 

    >>1
    最近結婚したもんね、この人
    気持ち入っちゃったんじゃないかな
    そんなみんな責めなくても良くない?

    +1727

    -222

  • 19. 匿名 2022/05/03(火) 12:49:55 

    エンダァァァァアアアアイヤァァアァァアアアアア!!!

    +18

    -112

  • 20. 匿名 2022/05/03(火) 12:49:59 

    昨日からネットニュースやNHKすらも取り上げてるね
    「嫁になってくれますか」船上プロポーズ予定だった男性の手紙 | NHK | 知床観光船沈没
    「嫁になってくれますか」船上プロポーズ予定だった男性の手紙 | NHK | 知床観光船沈没www3.nhk.or.jp

    【NHK】北海道の知床半島の沖合で観光船が沈没した事故で亡くなった北見市の会社員、鈴木智也さん(22)の乗用車の中に、一緒に乗船し…

    +411

    -12

  • 21. 匿名 2022/05/03(火) 12:50:11 

    >>5
    ”お涙ちょうだい”視聴率に利用された手紙・・
    不憫すぎる

    +4048

    -53

  • 22. 匿名 2022/05/03(火) 12:50:14 

    なんか理解できない。プロポーズの言葉を勝手に公開したり。

    +2133

    -19

  • 23. 匿名 2022/05/03(火) 12:50:14 

    >>10
    感情移入するアナウンスを必要としてる理由は?ニュースって事実が大事じゃない?

    +652

    -92

  • 24. 匿名 2022/05/03(火) 12:50:16 

    >>13
    あなたは人の心がないね

    +90

    -204

  • 25. 匿名 2022/05/03(火) 12:50:18 

    まだプロポーズokしてないのにあんな手紙公開して、しかも彼女さんはまだ見つかってないのに、彼女さん側のご家族は複雑なんじゃないのかな?

    +2239

    -10

  • 26. 匿名 2022/05/03(火) 12:50:19 

    手紙晒すとか最低

    +1277

    -18

  • 27. 匿名 2022/05/03(火) 12:50:21 

    >>5
    ほんとに。彼女のご家族にだけ渡したらいいと思う。

    +3881

    -18

  • 28. 匿名 2022/05/03(火) 12:50:23 

    泣いてもいいけど報道するのは辞めとこうってなって欲しい

    +724

    -10

  • 29. 匿名 2022/05/03(火) 12:50:25 

    公表せず自分と一緒に燃やして欲しい。

    +1112

    -6

  • 30. 匿名 2022/05/03(火) 12:50:34 

    >>5
    ほんとこれ
    泣く前にそこに疑問持つべきだよ
    とんだ冒涜だと思う

    +3072

    -34

  • 31. 匿名 2022/05/03(火) 12:50:35 

    ツイッターでもたたかれてたけど、
    いくら故人とはいえ秘密のラブレターを
    全国ネットで晒すなんて公開処刑じゃん
    死んでも死にきれないよ…

    +1878

    -14

  • 32. 匿名 2022/05/03(火) 12:50:42 

    亡くなったカップルのプロポーズの手紙公開って
    ラブストーリーとしてエンタメ化させてる感じが嫌だな

    +1576

    -6

  • 33. 匿名 2022/05/03(火) 12:51:04 

    これめっちゃテレビで流れてるけど、私だったら勝手に日本中の人に手紙晒されて最悪って思いそう。

    +1596

    -12

  • 34. 匿名 2022/05/03(火) 12:51:05 

    マイナスだろうけどこの両親はちょっと痛いタイプなのかな?

    +1269

    -77

  • 35. 匿名 2022/05/03(火) 12:51:09 

    >>9
    私も公開は本人望んでないでしょう。と思った。
    大袈裟だけど2次被害だよ。

    +1153

    -9

  • 36. 匿名 2022/05/03(火) 12:51:10 

    プロポーズの手紙の内容は彼女だけが知ってればいいことだと思うけどなー
    感受性が豊かな親なのかもしれないけど…

    +749

    -15

  • 37. 匿名 2022/05/03(火) 12:51:14 

    可哀想だと思うし、被害者の家族の無念さは痛いほど分かるけど、これはさすがに二人だけのものにしてあげてほしい。
    お涙ちょうだいと誘ってるようなもの。
    こんなの公開しなくても、涙でるくらい可哀想だと思ってるし、被害者の家族の辛さも分かるよ。

    +987

    -11

  • 38. 匿名 2022/05/03(火) 12:51:15 

    車に手紙が置いてあったっていうニュースみてからずっと公開だけはしないであげてって思っていたけどとうとうやってしまったのね。自分が何かの事件や事故に巻き込まれた時にプライバシーを守ってくれるような法律ができて欲しいわ。

    +1213

    -8

  • 39. 匿名 2022/05/03(火) 12:51:19 

    >>7
    偉人の書いたラブレターとかが競売にかけられたりとかね
    可哀そうすぎる

    +741

    -10

  • 40. 匿名 2022/05/03(火) 12:51:20 

    勝手に公開されて酷いとしか思わなかった。

    +646

    -10

  • 41. 匿名 2022/05/03(火) 12:51:27 

    結婚する少し前が人生で一番幸せだもんね

    +234

    -18

  • 42. 匿名 2022/05/03(火) 12:51:37 

    永島しか勝たん

    +9

    -87

  • 43. 匿名 2022/05/03(火) 12:51:44 

    >>5
    これこそプライバシーの侵害。
    ご本人も全国の人に見せるつもりなんて
    1ミリもなかったと思うよ。
    やめてあげてほしい

    +4052

    -13

  • 44. 匿名 2022/05/03(火) 12:51:46 

    泣くなんて、いいひと

    +4

    -98

  • 45. 匿名 2022/05/03(火) 12:51:53 

    >>11
    プライバシー守れないのかな?
    テレビ局は

    +457

    -16

  • 46. 匿名 2022/05/03(火) 12:52:02 

    プロポーズの手紙なんて究極にプライベートなこと、世界に公表されたくないと思う

    +641

    -3

  • 47. 匿名 2022/05/03(火) 12:52:09 

    プロポーズが受け入れられなかった可能性もあるのに、全国民に公開しちゃって赤っ恥。


    ご冥福はお祈りしました

    +536

    -21

  • 48. 匿名 2022/05/03(火) 12:52:19 

    ご遺族は今動揺して正常な判断出来ないんだと思うけどメディア側がそれを公開していいものか考えて放送して欲しかったな…
    ラブレターなんて恋人同士の究極のプライバシーじゃない?

    +761

    -8

  • 49. 匿名 2022/05/03(火) 12:52:24 

    >>7
    本当それ。亡くなられた方に対してもプライバシーは守るべきだよね。

    +1358

    -6

  • 50. 匿名 2022/05/03(火) 12:52:25 

    >>3
    「泣くなんてアナウンサー失格」って言う人がいて、「アナウンサーである前に人間だ」「むしろ想いが伝わった」と討論になるから運営さんは定期で立てたいのかなと思ってる

    +335

    -7

  • 51. 匿名 2022/05/03(火) 12:52:34 

    >>1
    プロポーズの手紙って本来それ読んでいいのはお相手の女性だけでしょ。
    TVで全国公開とか本人にとっても相手の女性なら遺族にとっても、言い方悪いけど晒し者にしかなってないからやめてさしあげろ。
    わざわざアナウンサーが朗読してお涙頂戴に遣われるとか不快しかないわ。

    +946

    -18

  • 52. 匿名 2022/05/03(火) 12:52:35 

    >>5
    モヤモヤする。

    +788

    -4

  • 53. 匿名 2022/05/03(火) 12:52:37 

    公開された手紙を読まないと思ってる人の多さにホッとした
    私も読む気にはなれないわ

    +510

    -7

  • 54. 匿名 2022/05/03(火) 12:52:40 

    てことは遺族が公表したんだよね。
    亡くなったのは辛いだろうけど、私ならプロポーズを予定してたこと自体、バラされたくない。もう世間にとってはただのネタだよ。

    +528

    -4

  • 55. 匿名 2022/05/03(火) 12:52:42 

    死体蹴りもいいとこだと思った
    恋人間の変な呼び方まで晒されて…
    手紙を公開なんて自分だったら絶対嫌だと思った

    +615

    -16

  • 56. 匿名 2022/05/03(火) 12:52:50 

    ああ、フジテレビね…

    +86

    -6

  • 57. 匿名 2022/05/03(火) 12:53:01 

    あの手紙はすごく気持ちが込められてて、これからもずっと仲良くしていける2人だったんだろうなって思えて、見るの辛いよね
    私も泣いた

    +12

    -57

  • 58. 匿名 2022/05/03(火) 12:53:04 

    >>1
    永島アナって最初は美人でツンとした感じかと思ったけど、飾らなくて性格いいのが伝わる

    +63

    -89

  • 59. 匿名 2022/05/03(火) 12:53:09 

    >>24
    アナウンサーはコメンテーターじゃないよ。

    +158

    -20

  • 60. 匿名 2022/05/03(火) 12:53:12 

    >>5
    私が本人だったら嫌だ。
    勝手に手紙全国に晒されるなんて。

    +2855

    -8

  • 61. 匿名 2022/05/03(火) 12:53:14 

    >>5
    私が遺族なら公開は断るけどね〜
    入籍しに区役所に行ったり、ご両親ちょっと。。。って気がする
    でもまぁ辛いよね

    +2488

    -35

  • 62. 匿名 2022/05/03(火) 12:53:36 

    7月7日までに彼女も発見されてほしい

    +89

    -6

  • 63. 匿名 2022/05/03(火) 12:53:48 

    >>1
    この件に関しては傍から見て勝手に思うことはあるけど、被害者の男性、彼女、それぞれのご家族といろんな方面のことを考えてしまってもう何も言えないわ…

    +204

    -2

  • 64. 匿名 2022/05/03(火) 12:54:03 

    私なんてプロポーズもされたことないから単なる興味ばかりが湧いてほうほうと聞いてたわ
    心無い人もいるんだから手紙公開しないほうが良かったね

    +99

    -4

  • 65. 匿名 2022/05/03(火) 12:54:07 

    婚姻届を代理提出したのもどうかと思ったわ
    彼女の返事だってわからないのに

    +434

    -2

  • 66. 匿名 2022/05/03(火) 12:54:07 

    ショック状態なんだろうけど、手紙公開したり、役所に代理で婚姻届出そうとしたり、男性側のご家族がちょっと暴走気味
    女性側のご家族の気持ちも考えた方がいいのでは

    +486

    -6

  • 67. 匿名 2022/05/03(火) 12:54:30 

    あの手紙見て彼女どんな顔してるんだろうと見たくなってしまった

    +30

    -8

  • 68. 匿名 2022/05/03(火) 12:54:31 

    >>1
    普通そこまで他人の事に感情移入できるか?

    +16

    -46

  • 69. 匿名 2022/05/03(火) 12:54:33 

    >>5
    ホントそれ。この方のご両親が突然の事で冷静に考えられないのをいいことにマスコミが勝手に取り上げたんじゃないかとさえ思ってしまうわ。

    +806

    -12

  • 70. 匿名 2022/05/03(火) 12:54:34 

    >>32
    本当にそう思う。他にもご遺族やまだ見つかってない方も大勢いるのに結婚しようとしていた2人だけにスポット当てて美談にしたがるのなんで?というか被害者をこれ以上追わないであげてほしい。

    +363

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/03(火) 12:54:36 

    悲惨な事故にもストーリー性を求めるマスゴミって何なの?
    個人に宛てた手紙を日本中に向けて公開されるとかプライバシーの侵害じゃん。
    泣いてるこのアナウンサーもテレビ側の人間だから、このおかしさに気づいてないのかな?

    +253

    -3

  • 72. 匿名 2022/05/03(火) 12:54:36 

    悲劇だよ?悲劇だけどこうやってマスコミが悲劇的に取り上げるの嫌い。
    悲しみの押し売りしないで。

    +90

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/03(火) 12:54:37 

    やめてあげて欲しい。
    もしも、自分なら嫌だ。

    +165

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/03(火) 12:54:43 

    >>10
    本当に心がきれいなら、他人様のプライバシーを堂々と読み上げたりしないよ。

    +275

    -32

  • 75. 匿名 2022/05/03(火) 12:54:44 

    これは親族が悪いわ。

    +202

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/03(火) 12:54:46 

    息子さん亡くされて精神的ショックで判断出来ない中、マスゴミに上手く言いくるめられたんだろうな。
    気の毒だ。

    +159

    -10

  • 77. 匿名 2022/05/03(火) 12:54:50 

    そんなプライベートな手紙、勝手に公開していいのかよ。
    これだから死んだときの遺品とか考えないと行けないね。
    親の自己満だろ。

    +246

    -5

  • 78. 匿名 2022/05/03(火) 12:55:00 

    >>59
    なんか可哀想な人

    +15

    -60

  • 79. 匿名 2022/05/03(火) 12:55:01 

    >>36
    彼の車の中からプレゼントと出てきたから、まだ彼女すら知らないんだよね、手紙の内容。

    +264

    -2

  • 80. 匿名 2022/05/03(火) 12:55:03 

    >>5
    中身についても
    1年も付き合ってなかったのか、10ヶ月しか付き合ってなかったのか
    とか思う人も多そうだし、公開してあげないでよ

    +1012

    -10

  • 81. 匿名 2022/05/03(火) 12:55:15 

    この家族の人、なんかはしゃいでる?
    勝手に婚姻届出しに行くとか無駄にアクティブすぎない?
    そして今度は手紙公開

    悲しすぎておかしくなってるの?

    +365

    -43

  • 82. 匿名 2022/05/03(火) 12:55:16 

    まるで劇場型犯罪のような様相を呈している。 事件事故はバラエティではない!

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/03(火) 12:55:42 

    >>6
    私も!
    もうロボットの方がいいと思ってた。

    +232

    -39

  • 84. 匿名 2022/05/03(火) 12:55:48 

    >>70
    美談にはしようとしてないんじゃない?

    +3

    -19

  • 85. 匿名 2022/05/03(火) 12:55:51 

    けっこう情熱的なラブレターだったからなんともいえない気持ちになって晒されたことに同情した

    +237

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/03(火) 12:55:53 

    >>78
    仕事を忘れて泣けばいいの?

    +43

    -16

  • 87. 匿名 2022/05/03(火) 12:55:57 

    >>1
    そもそもプロポーズが上手くいったか分からないのに公開したらダメだよね?

    +364

    -13

  • 88. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:05 

    >>11
    あれって本人の家族が公表したんじゃないの?

    +162

    -5

  • 89. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:08 

    >>7
    ショックすぎて他の家族も止めるひまなかったのかね。

    +475

    -3

  • 90. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:08 

    これは両親が公開してもオッケーにしたのかな

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:16 

    >>74
    それは会社の指示でしょ
    あなたは上司に逆らえるの

    +62

    -39

  • 92. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:18 

    親同士で話し合って婚姻届出したってみたけどそれもびっくりしたけど本当かなあ、、

    彼氏も全国ネットで晒されるなんて思ってないだろうし、彼女もプロポーズは受けただろうけども、
    彼女の意思がどこにもない。。

    +285

    -1

  • 93. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:18 

    車から手紙が出てきたってことは、
    プロポーズは船上じゃないよね

    +140

    -2

  • 94. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:23 

    >>86
    仕事中泣いてしまう人だってこの人に限らずいるよ

    +14

    -41

  • 95. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:29 

    >>1
    某沈没船の洋画みたく、
    ドラマ仕立てに調理したいんだろうなどうせ

    +171

    -9

  • 96. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:44 

    >>7
    亡くなった人の人権が無いのが日本の特徴だよ

    +705

    -7

  • 97. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:45 

    >>10
    冷静に原稿読めかったら心かキレイなのか?
    冷静に原稿読めたらちゃうのか?
    別の問題なのに、心がキレイも汚いもない!
    グッとこらえて呼んでるアナウンサーはたくさんいるよ
    永島さんの事は否定しない!
    あなたを否定してます!

    +58

    -19

  • 98. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:50 

    字が上手かった

    +24

    -13

  • 99. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:54 

    アレ、ご本人は絶対公開されたくなかっただろうね。彼女の為だけに書いた手紙だろうに、恥ずかしいったらないよ。
    おそらく、ご両親が“こんなにも幸せに溢れた未来ある若者が亡くなった”っていう無念さ、悲しさ、辛さを理解してほしくて公開したんだろうけど。
    両家のご両親で婚姻届も出したけど、不受理だったみたいで、余計辛さが増してないかとも思う。

    +298

    -1

  • 100. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:58 

    >>55
    こういう悪気なしの失礼な一言もよく見かけるし、また一層悲しくなる

    +69

    -28

  • 101. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:58 

    >>16
    横。私はそう思ったし、家族としては素敵な一日になるはずだった悔しさや悲しさ、何よりも結婚できなかった本人達の無念を少しでも晴らしたいのかなって。

    +96

    -62

  • 102. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:59 

    >>3

    号泣はしないでほしいな~涙ぐむくらいならわかるけど、号泣はなぁ

    堪えようとするきないのかよと

    +245

    -19

  • 103. 匿名 2022/05/03(火) 12:57:01 

    亡くなった人の親がマスコミに公開したから悲話として取り上げたんだろうね。
    観光船に乗ったあとに彼女に告白する為に書いた手紙…
    同乗していたその彼女の遺体はまだ発見されず彼氏の葬儀だけが行われ…

    いたたまれない話だし気の毒で仕方がない(´Д` )

    +64

    -1

  • 104. 匿名 2022/05/03(火) 12:57:03 

    男性側の遺族が公開決めたみたいだけど、私が女性側の遺族なら、お涙頂戴の為に娘の個人的エピソードやプロポーズの言葉を全国放送で晒される事、娘がこのプロポーズを受ける為に出かけた先で事故に遭い亡くなった事で、ものすごいモヤモヤ複雑な気持ちになる。
    少なくとも全国公開するものじゃない。
    アナウンサーは言われた事やっただけだろうけど、見てる側からすれば手紙を読み上げて悲劇に酔ってるように見えるし不快だわ。

    +351

    -3

  • 105. 匿名 2022/05/03(火) 12:57:06 

    ガルでは、自分は公開されてもいい派は少数ってこと??

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2022/05/03(火) 12:57:08 

    亡くなった男性からしたら公開すんなって思いそう

    +148

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/03(火) 12:57:19 

    別に内容は知りたくないのに…
    書いた方の事を考えると居た堪れないよ

    +105

    -2

  • 108. 匿名 2022/05/03(火) 12:57:25 

    >>74
    私は永島さんはこういうことに抗議してくれるタイプの方だと思っていたから少しがっかりしたな。

    +177

    -24

  • 109. 匿名 2022/05/03(火) 12:57:33 

    >>5
    この2人が何年か後に恥っず!って笑いながら読む姿を想像したら泣けてきた。
    本当にこんな私的な内容の手紙が晒し者みたいになって気の毒。

    +1003

    -34

  • 110. 匿名 2022/05/03(火) 12:57:34 

    ドラマチックにしすぎだよ

    +72

    -1

  • 111. 匿名 2022/05/03(火) 12:57:40 

    彼女しばらくは次の人に行きづらいよね

    +5

    -29

  • 112. 匿名 2022/05/03(火) 12:57:42 

    もし自分だったら・・他の人に読まれるって絶対嫌や。

    +107

    -4

  • 113. 匿名 2022/05/03(火) 12:57:45 

    >>81
    え?勝手に婚姻届だしに行ったの…?
    それ彼女側の家族はどう思ってるのだろう
    つらいのは察するけど手紙の件も含めてちょっと冷静になった方がいいのではと思う

    +167

    -2

  • 114. 匿名 2022/05/03(火) 12:57:50 

    手紙の内容など公開せず、お相手の彼女がもし亡くなっていたら、棺に手紙を忍ばせてあげれば良いだけの話。

    +265

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/03(火) 12:57:51 

    >>91
    いちいちここで泣けとかは支持してないでしょ。頭悪いね

    +15

    -38

  • 116. 匿名 2022/05/03(火) 12:58:03 

    >>81
    悲劇だと注目を浴びて暴走してる感じはある。辛い気持ちをなんとかしたいって部分あるんだろうけど、ちょっとね。

    +139

    -2

  • 117. 匿名 2022/05/03(火) 12:58:09 

    >>61
    えっ、入籍しに行ったの!?
    彼女がプロポーズを受け入れていたのなら別に良いと思うけど…

    +770

    -6

  • 118. 匿名 2022/05/03(火) 12:58:12 

    >>61
    ちょっと暴走してるよね…

    ここぞとばかりにいい話が欲しいマスコミに乗せられてるんだろうなと思うと、落ち着いた時に後悔しないか心配になるんだけど。

    +1187

    -6

  • 119. 匿名 2022/05/03(火) 12:58:16 

    >>10
    プロポーズなんてプライバシーオブプライバシーだよ。しかも、拒否もできないのに公開なんて気の毒過ぎる。
    どうせマスコミが、混乱してる家族を丸め込んだんだろうけど、公開の方がかわいそうで泣ける

    +179

    -2

  • 120. 匿名 2022/05/03(火) 12:58:25 

    こんなプライベートな手紙公開させられちゃって重ね重ね気の毒だと思ったよ。
    お父さんも被害者ではあるけどさ、この件ばかりは余計な事してしまったと思う。

    +183

    -1

  • 121. 匿名 2022/05/03(火) 12:58:29 

    >>61
    突然、息子と婚約者失って正常時ではあり得ない行動するのもわかるよ
    わかるけど、誰か止めてもよかったよね

    +1306

    -8

  • 122. 匿名 2022/05/03(火) 12:58:36 

    >>5
    これ、息子さんご本人の許可は 勿論取ってないんだよね…?
    日本人なら公開されたくない人多いんだろうな、予想だけど。息子さんの親御さんの強いご意向だったのかな?

    +774

    -13

  • 123. 匿名 2022/05/03(火) 12:58:49 

    永島優美アナ。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/03(火) 12:58:59 

    >>5
    彼女側のご遺族は取材受けてない印象だよね
    男性側の方が暴走してる
    居ても立っても居られないんだろうけど
    本当に子を思うなら公開なんてしてやらなくてもいいのでは
    しかも車の中に手紙やプレゼントがあったならプロポーズは船上ではなく別の場所でする予定だったのでは?
    親御さんならもうちょっと汲み取ってやってほしい。

    +1424

    -10

  • 125. 匿名 2022/05/03(火) 12:59:03 

    亡くなった男性の友人みたらヤンキーっぽい人ばっかりで多分両親もまだ40代くらいだろう

    +116

    -6

  • 126. 匿名 2022/05/03(火) 12:59:06 

    22才の若さで結婚しようと決断していた事にも驚きました。
    真面目な息子さんだっただろうし、ご両親も無念で手紙や写真を公開に踏み切ったのかもしれないですね。

    +10

    -37

  • 127. 匿名 2022/05/03(火) 12:59:07 

    代理で親が婚姻届提出してなかった?
    これ彼女さんは写真モザイクだし本当に結婚する意志あったのかな

    手紙は公開しないでほしいよね

    +135

    -2

  • 128. 匿名 2022/05/03(火) 12:59:20 

    二人だけの秘密にしてあげても良かったのに。。ドラマや映画じゃないんだから

    +89

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/03(火) 12:59:39 

    >>50
    うん。
    泣くも泣かないも勝手にせぇと思うけど、泣くのが美徳みたいにニュースになるのはうんざりするな。

    +143

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/03(火) 12:59:40 

    >>113
    お相手の家族と話し合って婚姻届を提出しに行ったんだって
    もちろん受理されなかったけど

    それで役所が叩かれてる

    +80

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/03(火) 12:59:51 

    このご家族、本当に可哀想な被害者だったのに
    手紙の公開や婚姻届の提出で、
    少しずつ叩かれ始めてるよね
    なんか亡くなった方のバイクの写真も
    やんちゃ?してる人が
    乗るようなものだったみたいで
    ネットには批判的な意見もある

    こういうものの公開って
    家族から言い出したのかな‥
    それともマスコミに踊らされた?

    +203

    -3

  • 132. 匿名 2022/05/03(火) 12:59:54 

    彼女の身元は守ってあげてほしい
    遺体が発見されて、身元が分かれば彼女も名前も写真も出ちゃうだろうし。

    +169

    -2

  • 133. 匿名 2022/05/03(火) 12:59:55 

    彼女が受けるかとうかは未知なのに、美化するのもどうかと。
    彼女の最近の冷めぐあいに、焦って用意したプロポーズだったかもしれないのに。
    みんな頭の中花畑過ぎると思う。

    +243

    -2

  • 134. 匿名 2022/05/03(火) 13:00:00 

    泣くと、誰のための報道か分からなくなる
    アナウンサーとしては失格でしょ

    田村真子もないてたね?

    +63

    -2

  • 135. 匿名 2022/05/03(火) 13:00:06 

    >>111
    自己レスですが、彼女も一緒に乗ってたんですねすみません。

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2022/05/03(火) 13:00:10 

    >>5
    自分なら亡くなった後にこんなプライベートな手紙が公開されるなんて嫌だな
    彼女の立場からしても、自分宛の手紙を他の人が読むなんて嫌だよね
    公開する必要あったかな

    +1069

    -3

  • 137. 匿名 2022/05/03(火) 13:00:19 

    >>103
    一刻も早く発見してあげてほしい。
    天国があるならあの世で結婚して幸せになってください

    +12

    -2

  • 138. 匿名 2022/05/03(火) 13:00:32 

    >>18
    気持ちが分かるなら、2人だけのプロポーズの手紙を全国放送されるなんて晒しにしかならないって分かると思うけど。
    局にやらされた感はあるけど、視聴者からすれば悲劇に酔いしれるアナウンサーの絵面でしかないよ。

    +324

    -51

  • 139. 匿名 2022/05/03(火) 13:00:43 

    >>1
    女子アナが泣くために書かれた手紙ではない。
    まずは彼女が見つかって、その彼女の手に渡ってからじゃないの?

    +291

    -3

  • 140. 匿名 2022/05/03(火) 13:00:52 

    ラブレターなんて公開どころか両親にだって読まれたくないものなのに。

    +169

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/03(火) 13:00:57 

    >>5
    それ本当に思った!いくら何でも手紙全文公開なんてやりすぎじゃない?亡くなった人にプライバシーはないのかと思った。

    +969

    -1

  • 142. 匿名 2022/05/03(火) 13:01:01 

    >>130
    同意の上なのね
    ってそれで役所叩くのは違うよね、、
    なんだかなぁ…

    +224

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/03(火) 13:01:11 

    >>5
    >>27
    親が嫌いだわぁ。
    山梨のキャンプ場のも。

    +167

    -204

  • 144. 匿名 2022/05/03(火) 13:01:12 

    こういうのエンタメのごとく感動する層より
    食らいつくマスコミに引く層の方が今は主流でしょ?
    マスコミだけいつまでも時間が止まってる

    +62

    -2

  • 145. 匿名 2022/05/03(火) 13:01:14 

    >>34
    亡くして動揺してるんだからそういう発言はやめたら?

    +77

    -125

  • 146. 匿名 2022/05/03(火) 13:01:15 

    >>66
    婚姻届け彼女の親も承諾して出しに行ったんだと思ってたけど彼の親独断?

    +50

    -1

  • 147. 匿名 2022/05/03(火) 13:01:17 

    男性の遺族は、皆さんにわかって欲しかったのかもしれないけど、女性側の遺族に許可取ってるのかな?

    +40

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/03(火) 13:01:20 

    >>103
    ここまで煽られたら彼女側の方にも取材が殺到しそうで可哀想

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/03(火) 13:01:22 

    プロポーズ受ける側の女性の遺族は本当に複雑な気持ちだと思う。
    相手方も被害者だから責める事もできないし。

    +105

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/03(火) 13:01:28 

    >>130
    役所叩くのは筋違いだよね?

    +232

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/03(火) 13:01:30 

    ・永島アナウンサーは会社員であり仕事として手紙を読んだ
    ・遺族の感覚のズレに困惑すると同時にマスコミに唆された可能性
    ・遺族は婚姻届も出そうとしていた
    ・彼女さんはいまだ行方不明
    ・「嫁」と書いてあった事に固執する人たち

    この件に関して目についたSNSの内容こんな感じよね

    +27

    -2

  • 152. 匿名 2022/05/03(火) 13:01:33 

    >>11
    死人に口無し、ほんとにね

    やめてくれ!親父なにしてんだよォォォ!
    、と絶叫しているかもしれませんね。

    ご遺族はパニック状態なのでしょう。現地にいる様々な取材スタッフの醸し出すムードに流されている可能性もなきにしもですわ

    +316

    -2

  • 153. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:01 

    永島さんは別に悪くないだろ。
    内容としてはとても悲しい事だし。

    問題はその手紙の内容まで公表する事だよ。
    車内に彼女にあてた手紙も発見された、
    までで良かったんだよ。

    +24

    -17

  • 154. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:07 

    これって彼女の身元はまだ不明なんだよね…
    写真とかネックレスとか手紙とか色々出されてるけど、
    自分は良くても相手の親御さんの気持ち考えたら公表しない方がいいよね

    +154

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:16 

    コロナとか震災について、アナウンサー個人の意見を番組締めに述べるのが流行ってるなーと思ったら、次はニュースを読みながら泣くのが増えてるのか

    もう少しフラットな気持ちでやってほしい
    医療系の人とかもいちいち泣いてたら仕事にならないじゃん

    +109

    -3

  • 156. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:18 

    >>130
    役所叩いてるコメントなんて見たことないけどなあ

    +36

    -10

  • 157. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:21 

    >>1
    そもそもあんな狭い船のなかで人目もあるのにプロポーズの場に選んだのがケチの付き初め。
    もっと人目の無い落ち着いた綺麗な景色のところを選ぶべきだった。
    そうすればあの時間にあの船に乗ることも無かったろうし今頃、命も助かって結婚も決まってバンバンザイだった。

    +6

    -114

  • 158. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:26 

    なんで公開してしまったんだろう
    マスコミにとってはプロポーズの日に悲劇、
    なんて美味しすぎるネタだし
    マスコミに言いくるめられた?
    それともご家族が、
    自分たちから公開しちゃったの?

    +102

    -1

  • 159. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:31 

    >>101
    それはわかるけど、個人的な手紙を勝手にTVで公開されるって自分なら嫌だわ。
    めちゃくちゃ恥ずかしいし。

    +290

    -4

  • 160. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:37 

    >>5
    ご遺族の方にこんな言い方申し訳無いけど結局マスコミの餌食にされてしまったよね。

    +623

    -4

  • 161. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:40 

    >>85
    しかも返事は俺の誕生日に聞かせてみたいな内容で残り2ヶ月彼女とはどんな気持ちで過ごすんだろうなって勝手ながら考えちゃった。彼女じゃなく自分の誕生日を記念日にするんだ。。とか。
    プロポーズってスグ答えだしたいしなぁーとか。

    こういう私みたいな性格悪い奴絶対居るはずだから一緒に燃やして欲しい。

    +258

    -7

  • 162. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:40 

    少しでもクソ社長に罪の意識を、ってのもあるのかな
    でもあのタヌキオヤジ絶対自分の保身のことしか考えてないと思うけど
    むしろ余計なネタ出しやがってと思ってそう

    +20

    -1

  • 163. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:42 

    >>1
    手紙、なぜ公開したんだろう。
    親族も悲しみでいっぱいで公開してしまったのかな。

    お相手の方やそのご家族は、公開されたかったんだろうか。
    好奇の目に晒されることを望んだのだろうか。

    +299

    -1

  • 164. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:42 

    >>2
    それだよね。プロなら終わった後でトイレとかで泣けと思う。

    +105

    -262

  • 165. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:43 

    >>32
    なんか、いかにひどい事故だったのかを際立たせる材料みたいな扱いだよね。
    泣いた永島アナが悪いんじゃなくて、そもそもそれを番組中で取り上げる製作側の意図がキライ。
    手紙の公開なんかしなくても、楽しむために乗った船なんだから、乗客みんなが人生を奪われてご遺族も身を裂かれるような気持ちでいることくらいみんなわかってるよ。

    +222

    -3

  • 166. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:44 

    >>124
    彼女はまだ見つかってないからご遺族と言うのはちょっと…。

    +20

    -76

  • 167. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:44 

    アナウンサーが彼女さんとか言うの違和感覚えてしまう。

    +135

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/03(火) 13:02:50 

    遺族は手紙公開を断れなかったもんだろうか…
    マスコミ側がかなり強引に迫った可能性も高いな

    +4

    -10

  • 169. 匿名 2022/05/03(火) 13:03:10 

    >>3
    ウクライナのニュース読んだ松尾アナが号泣してたな

    +7

    -30

  • 170. 匿名 2022/05/03(火) 13:03:11 

    婚姻届を勝手に提出して、相手側のご家族に了承得てるんだろうか?

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/03(火) 13:03:14 

    >>157
    手紙とネックレスは車の中にあったから
    船でプロポーズするつもりはなかったんじゃない?

    +131

    -1

  • 172. 匿名 2022/05/03(火) 13:03:15 

    >>130

    死亡届でてるなら受理できないよね

    遺体が見つかってなかった(生死不明)としても、娘さんがOKするかも不明な中勝手に受理できないし

    +178

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/03(火) 13:03:17 

    >>5
    彼女だけの為に紡いだ言葉を全国に発信されて気の毒だと感じてしまった。

    +792

    -5

  • 174. 匿名 2022/05/03(火) 13:03:17 

    >>121
    婚約者ではないよ

    +189

    -4

  • 175. 匿名 2022/05/03(火) 13:03:30 

    >>3
    プロアナだからこそ泣くなんてあり得ないんだよ。

    つまりあれは局の自演自作!

    +169

    -22

  • 176. 匿名 2022/05/03(火) 13:03:32 

    >>5
    いいじゃない。
    素敵な手紙だった。

    +5

    -171

  • 177. 匿名 2022/05/03(火) 13:03:33 

    この人は局アナだから、局から読めって言われたら読むしかないし、そこを責めるのは可哀想。
    例え手紙を晒したことをおかしいと思っていても、それを口にだせる立場にはないだろうし。

    +10

    -4

  • 178. 匿名 2022/05/03(火) 13:03:36 

    >>83
    ロボットの方がいいよね
    ニュース見る上でこっちがが知りたいのは情報であってあなた個人の感情じゃないんだよねって思うことが増えたわ

    +129

    -18

  • 179. 匿名 2022/05/03(火) 13:03:36 

    >>61
    息子が生きていた証として公開したいって考えに同情できない
    もうちょっと冷静になりなよとは思うけど、
    感情が先に来ちゃうとどうにもならないよね

    +994

    -16

  • 180. 匿名 2022/05/03(火) 13:03:42 

    >>66
    本当そう思う
    マスコミ押しかけ過ぎて踊らされて考える余裕無くなってそう

    ていうか彼女発見されてないんでしょ
    まるでもう既に亡くなってるかのような取り上げ方
    そりゃ状況的に絶望的なのはわかるけど、
    私がもし女の子側の家族ならもしかしたら生きて見つかる希望を1%だって信じたい
    まだ見つかってないのに勝手に悲劇のヒロイン仕立てにされてマスコミの御涙頂戴の道具にされて腹が立つ

    +186

    -1

  • 181. 匿名 2022/05/03(火) 13:03:51 

    >>3
    感情移入はやめてほしい

    +121

    -9

  • 182. 匿名 2022/05/03(火) 13:04:00 

    >>118
    >>119
    マスコミのせいにすんなよ。
    山梨のキャンプ場の件では母親を叩きまくってたくせに。

    +4

    -91

  • 183. 匿名 2022/05/03(火) 13:04:16 

    >>5
    何というか…公開に至った、ということ自体が、ご遺族の動揺ぶりを表していると思ったよ。

    +425

    -8

  • 184. 匿名 2022/05/03(火) 13:04:18 

    >>5
    ご両親は今信じられない状況に置かれて普通の状態じゃないんだと思う
    息子がどう思うかじゃなくて、息子の生きた証を残したい、みんなに知って欲しい、公開することで世間の関心を集めて事故を有耶無耶にさせたくない、そんな気持ちなのかも
    お父様がマスコミに出たり手紙を公開することを非難する人もいるけど、彼女の親御さんとも話してるみたいだし、それこそ外野がとやかくいうことではないんじゃないかな
    すでにやってることなんだからどんな言葉でもご両親を傷つけるよ

    +501

    -60

  • 185. 匿名 2022/05/03(火) 13:04:26 

    >>61
    24時間テレビからオファー来ちゃいさあ

    +276

    -16

  • 186. 匿名 2022/05/03(火) 13:04:30 

    >>61
    勝手な想像だけど、許可したのはきっと男性側だよね。彼女の方の親御さんなら今はまだ許可しないんじゃないかと思う。

    +822

    -13

  • 187. 匿名 2022/05/03(火) 13:04:36 

    >>171
    そもそもプロポーズって手紙でするつもりだったの?
    でないとあんな手紙書かないよね?🤔
    普通、口で伝えるべきじゃない?

    +5

    -30

  • 188. 匿名 2022/05/03(火) 13:04:39 

    手紙や写真だけではなく、お葬式も取材で公開されたり…。
    控えめな性格の人には耐えられないと思う。

    +71

    -1

  • 189. 匿名 2022/05/03(火) 13:04:39 

    ご遺族は息子さんのエンターティナーのような性格を考慮して公開したんじゃないかなと思いたい
    お父さんもマスコミへのサービス精神が溢れてるからね

    +2

    -15

  • 190. 匿名 2022/05/03(火) 13:04:42 

    >>1
    泣きたいのは手紙晒された本人だと思う。

    +347

    -3

  • 191. 匿名 2022/05/03(火) 13:04:45 

    ワイドショーで号泣されてもひく。
    あんた達の報道にどれだけの人が泣かされてきたか

    +28

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/03(火) 13:04:54 

    >>168
    な訳ない
    可哀想な私達を見てー!だよ

    +10

    -3

  • 193. 匿名 2022/05/03(火) 13:04:55 

    >>5

    つい先週までは彼氏側の父親は手紙読めないってインタビュー答えていたのに葬儀になってからこの手紙や婚約ネックレス公開し始めたよね。

    マスコミからうまく言い込められているのかもしれないけど、男性側遺族が暴走しているイメージ。

    女性側は何も言っていないし、ましてやこの知床も男性主体で旅行に行ったのかと思うと女性側遺族は居た堪れないと思うわ。

    +720

    -12

  • 194. 匿名 2022/05/03(火) 13:04:58 

    >>7
    こういう報道がある事で亡くなった人達にも人生があった、と知るんだよ
    記号のAさんやBさんじゃなくね
    それぐらい罪深いことをしたんだと

    +11

    -85

  • 195. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:02 

    >>61
    突然の事故に混乱状態で暴走してるとこあるのは見受けられるけど、マスコミがその混乱につけこんでいくら遺族が了承したとはいえ手紙まで公開しちゃいかんよなと思う。
    事件事故のご遺族とマスコミの間に立つ人が必要に感じる。
    遺族がマスコミ対応までして疲弊することない。

    +663

    -7

  • 196. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:02 

    >>5

    同じく思ってた。
    自分ならそんなの全国に出さないでほしいと思うし。彼氏側の親暴走してるね

    +301

    -2

  • 197. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:10 

    賛否あるのは解るし私がもし本人なら手紙を公共放送で読み上げてもらいたくないけど、公開を承諾したのは被害者のご家族だよね

    +8

    -4

  • 198. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:14 

    >>54
    先日ニュースで見たときはお父さんが「(彼女に宛てた)手紙が見つかって…」と言っていて、内容は言えないけどプロポーズするつもりだったみたいなこと言ってたから内容は言わなくていいよと安心してたのに公開してしまったんだね。
    取材がしつこかったのかな。
    不本意に公開されたとしたら許せないけど。

    +125

    -3

  • 199. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:21 

    >>27
    彼女に宛てた手紙なら所有権は彼女なのになんで男の方の家族が持ってるの?

    +389

    -14

  • 200. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:26 

    小学生の時に見たフジの「ニュースの女」というドラマでキャスターは感情的になってはいけないがインプットされたから
    近年の泣いたり憤ったりするアナウンサーやキャスター人間的肯定報道に首をかしげちゃうけど
    私がアップデートできないだけなのかな。

    +36

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:28 

    >>61
    え?彼女の意志を確認した訳でもないのに、入籍しに行ったの?
    ちょっと…

    +706

    -7

  • 202. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:28 

    これでもし、万が一彼女が結婚はする気なかったんだとしたら…
    もう居た堪れないとか思ってしまった

    +104

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:31 

    >>5
    手紙はどこにあって誰が公開したの?

    +18

    -2

  • 204. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:34 

    こういうのどうしても公表したいならせめて彼女がみつかってからじゃない…?

    +74

    -0

  • 205. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:35 

    号泣ってどれくらいのレベルなのかな?

    号泣と聞くと野々村議員レベルのものを想起させるけども

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:36 

    人の不幸をエンタメにするのは抵抗ある
    とても悪趣味だよ

    +77

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:45 

    >>38
    彼女が読んでくれてたらいいな

    +2

    -19

  • 208. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:45 

    こういう事故にあって亡くなられた人の身の上話は正直いらない…
    本人の同意もないのに誰得なのよ

    +151

    -1

  • 209. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:52 

    この手紙は公開するべきじゃないと思った。亡くなられた息子さんもこんな手紙を世間に晒されてどんな気持ちだろう。これだけは世間に晒さず本人もしくは家族だけの胸の中にしまっておくべき。私ならこんなことされたら嫌だと思う。何でもかんでも美談にする必要なんてないでしょ。

    +103

    -1

  • 210. 匿名 2022/05/03(火) 13:05:56 

    >>66
    婚姻届は両家で話し合って出したと記事にあったよ

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2022/05/03(火) 13:06:06 

    >>190
    手紙って、恥ずかしいよね。絶対他人に読まれたくないと思う。被害者の男性、可哀想だよ

    +179

    -1

  • 212. 匿名 2022/05/03(火) 13:06:09 

    自分が親なら、手紙は確認するために見るだろうけど内容は読まないかもしれない。
    大切にとっておいて、彼女の家族に同意を得たうえで彼女に持っていってもらいたい。
    息子さんが望むのは全国に公開されることではなく彼女に届くことではないのかな

    +57

    -1

  • 213. 匿名 2022/05/03(火) 13:06:11 

    >>187
    口で言うたけじゃなくて形に残そうと思っただけかもしれないじゃん。

    +23

    -1

  • 214. 匿名 2022/05/03(火) 13:06:26 

    >>8
    局員ですからね
    上司に指示されたら読むしかないと思います
    永島さんの涙には「公開しちゃいけない大切なもの」をよまされてる辛さも含まれている気がします

    +14

    -29

  • 215. 匿名 2022/05/03(火) 13:06:27 

    >>194
    名前と、旅行中にプロポーズを計画していただけでじゅうぶんじゃね?
    原本晒す必要ないよ

    +131

    -1

  • 216. 匿名 2022/05/03(火) 13:06:27 

    >>61
    辛くて気が動転するのもわかる
    でもこういうところから同情からバッシングにころんだりするし
    亡くなった息子さんまでいろいろ言われてしまうかもと思えないのかな

    +505

    -6

  • 217. 匿名 2022/05/03(火) 13:06:40 

    アナウンサーが感情的にならないでほしいわ あとこの手紙は公開すべきじゃないと思った
    もしかしたら事実は違ったかもしれない 婚姻届け出すとか生きてる人のエゴだ

    +83

    -2

  • 218. 匿名 2022/05/03(火) 13:06:43 

    >>1
    人の手紙晒すな
    無神経すぎる

    +261

    -1

  • 219. 匿名 2022/05/03(火) 13:06:45 

    >>207
    彼女、見つかってないのよね?
    船には確実に乗っていたのかな

    +8

    -2

  • 220. 匿名 2022/05/03(火) 13:06:55 

    私もこれなんで公開しちゃったのか疑問だった。こんなのマスコミがお涙ちょうだいで喜んで放送してそうで…大切に置いておけば良かったのに。

    +80

    -0

  • 221. 匿名 2022/05/03(火) 13:07:12 

    >>1
    何でプロポーズの手紙あるの?船の上でプロポーズだったんじゃないの?下書き?

    +2

    -15

  • 222. 匿名 2022/05/03(火) 13:07:36 

    あの手紙、彼女さんが一番最初に見たかっただろうね。宝物にしたかっただろうな‥
    そう思うと公開された手紙全部読めなかった。
    見たら悪い気がして。

    けど遺族もすぐ近くにある幸せを他人に奪われる苦しみを知ってほしかったんだろうね。

    +52

    -4

  • 223. 匿名 2022/05/03(火) 13:07:37 

    >>203
    車の中にあったと言ってたよ。
    ティファニーのネックレスと。

    +30

    -1

  • 224. 匿名 2022/05/03(火) 13:07:40 

    喧嘩って漢字をさ、手紙で書いてたのすごくない?
    自分はいま書けって突然言われても書けない。

    +6

    -14

  • 225. 匿名 2022/05/03(火) 13:07:42 

    >>124
    そのうち夫婦になるはずだった2人の思い出の写真とか出しちゃいそうで心配
    彼女側のご家族の意見もあるし大丈夫だと思いたい

    +380

    -1

  • 226. 匿名 2022/05/03(火) 13:07:45 

    >>9
    しかも状況的に(駐車場に置かれた車の中にまだ置いてあった)彼女本人はまだ読んでない可能性がある手紙だよね…。

    +340

    -2

  • 227. 匿名 2022/05/03(火) 13:07:55 

    >>197
    家族だからって本人のプライバシー無視して何でもしていいわけではないと思う。私も亡くなったら見られたくないものあるし、亡くなった家族の日記とか出てきても絶対見ないと思う。

    +72

    -1

  • 228. 匿名 2022/05/03(火) 13:08:02 

    >>199
    船上でプローポーズの予定だったのなら、
    プロポーズ後に下船して手紙を渡す予定だったとか。

    +169

    -4

  • 229. 匿名 2022/05/03(火) 13:08:10 

    ラブレターとか全国放送されたくないわ
    どんだけ死者に鞭打つんだよ
    これを公表した遺族も遺族だわ

    +111

    -0

  • 230. 匿名 2022/05/03(火) 13:08:15 

    >>1
    なんで赤の他人が全国放送で読んで泣いてんの?
    気持ちわるー

    +176

    -19

  • 231. 匿名 2022/05/03(火) 13:08:22 

    >>61
    え?亡くなっているのに?そんなん受理されたら偽装だらけになるよ
    しかも車内にあったんだから返された可能性すら僅かながらないとは言えないのに…

    +539

    -13

  • 232. 匿名 2022/05/03(火) 13:08:25 

    >>211
    わかる。
    なんなら、中学生の時の文集とかもさらしてほしくない。中2病のころだったから、「真実はいつも一つ‼️」とか書いちゃっててアタシ。
    被害者にも加害者に絶対なりたくない

    +93

    -1

  • 233. 匿名 2022/05/03(火) 13:08:26 

    アナのプロ意識どうこうはどうでもいい
    彼女さんに宛てた手紙をメディアがお涙頂戴の道具にしてる感じが不快

    +59

    -1

  • 234. 匿名 2022/05/03(火) 13:08:30 

    >>224
    スマホで検索しながら私はわからない漢字を書いたりするわよ。

    +46

    -1

  • 235. 匿名 2022/05/03(火) 13:08:35 

    彼女が断る可能性はなかったの?

    +31

    -0

  • 236. 匿名 2022/05/03(火) 13:08:52 

    >>213
    そんな形残す意味がわからない。
    プロポーズのセリフの原稿だったとか?
    船でそれを伝えるために車のなかで予習してたとか?

    +0

    -33

  • 237. 匿名 2022/05/03(火) 13:08:53 

    >>5
    ほんとそれ。
    他の番組で手紙の内容読んだけど、書いたご本人は当然彼女に読んでもらうために心を込めて書いたわけで、他人に読まれること、しかもマスコミを通じて全国的に公開されてしまうなんて想定していない。
    しかもその手紙は本当に読んでほしかった人には届いていないのが一番辛いのよ。

    親御さんが公開を希望したのか、お願いされてOK出したのか分からないけど、大切なものだからこそ公開には慎重になってほしかったなと思う。
    混乱していて考えられなかったのかもしれないけど…。

    +473

    -2

  • 238. 匿名 2022/05/03(火) 13:08:55 

    >>54
    そのネタにメディアの思う通りに乗っかりたくもないっていうか、ここまで来ちゃうともうどうでもいいよとすら思う。嫌悪感だよ。だいたい自分だったらこんなにプライベート晒されるの耐えられない。親族が公開了承したって私は許可してないわってなる。行き過ぎは良くないよ。

    +38

    -1

  • 239. 匿名 2022/05/03(火) 13:09:12 

    見られたくないものは早めに捨てておこうと思った。

    +27

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/03(火) 13:09:20 

    >>229
    遺族が公表したの?
    盗み撮りかもよ

    +0

    -15

  • 241. 匿名 2022/05/03(火) 13:09:36 

    感覚がズレまくってるマスコミに嫌悪感しかない
    アナウンサーに拒否権はないのだろうけど、読み上げる事に疑問を持って欲しかった。そういう二人がいたってニュースを聞くだけで、悲しすぎるのは想像つくって話なのに。

    +45

    -2

  • 242. 匿名 2022/05/03(火) 13:09:37 

    >>48
    あなたのコメの最初の文に全く同意です。
    マスゴミはたぶん遺族の方々に若い2人の無念を世間に訴えましょうよ。とか上手い言葉で言いくるめて懐に入り、出させたんではないかと思う。
    遺族の方の気持ちを利用したマスゴミ最低過ぎ。親戚でもないけどすごく悔しい。

    +103

    -3

  • 243. 匿名 2022/05/03(火) 13:09:38 

    これは、両親が快諾してこんなことになってるの?本人の許可もなくこんなことされたら(なくなってるから許可なんて取れないけどね)たまらない。自分がこんなことされたら両親を悪いけど恨むよ。こういうものは世に晒すべきものじゃないでしょ。やるならせめて彼女が見つかってからでしょ。ちょっともう本当にこの神経が私には理解できない。

    +64

    -2

  • 244. 匿名 2022/05/03(火) 13:09:39 

    気持ち分からなくはないけど、勝手に公開やら婚姻届提出はして欲しくない…。自己満足になっちゃうような。本人達の意思、気持ちはどうなるん。家族も被害者で可哀想な事故だ。

    +21

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/03(火) 13:09:42 

    >>208
    感動ポルノってやつよね
    好きな表現じゃないけど実際そうだなぁとも思う

    +77

    -1

  • 246. 匿名 2022/05/03(火) 13:09:47 

    家族は何で公開しちゃったんだろう
    このカップル色々と晒されすぎて可哀想

    +86

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/03(火) 13:10:15 

    手紙公開の是非は
    本人いない限り家族の意向次第だから
    段三者が公開すべきじゃないとか何いっても仕方ないよ
    家族も本人の気持ちを完全に代弁できないのと同じように
    他の人も自分だったらなんて置き換えられるわけない

    +1

    -2

  • 248. 匿名 2022/05/03(火) 13:10:20 

    >>221
    父親が事故後に語ってた船の上でプロポーズってのも、
    あくまで伝聞で聞いた形で本当に船上でプロポーズ予定だったか微妙に感じたよ

    +138

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/03(火) 13:10:37 

    >>199
    車の中に残されてたとあった。だから船上ではないと思ったんだけど。その日の夜とかどこかでするんだったんじゃないかと。

    +243

    -2

  • 250. 匿名 2022/05/03(火) 13:10:39 

    >>100
    うん、変なは余計なひとこと

    +61

    -3

  • 251. 匿名 2022/05/03(火) 13:10:41 

    >>61
    受理されないのは分かっているけど形だけでも、って提出しに行ったんだよね
    心中を察するとつらい

    +20

    -57

  • 252. 匿名 2022/05/03(火) 13:10:42 

    悪趣味

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2022/05/03(火) 13:10:55 

    >>236
    意味分からなくて理解しようともしないなら黙ってろ

    +36

    -0

  • 254. 匿名 2022/05/03(火) 13:11:03 

    >>223
    それ…勝手にテレビで読んだらあかんやつ…

    +87

    -1

  • 255. 匿名 2022/05/03(火) 13:11:08 

    >>240
    だとしたらより最悪だね

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/03(火) 13:11:09 

    この手紙ってご遺族が公開を決めたってことだよね?「本来これから幸せになるはずの若い2人の人生めちゃくちゃにされた」ってことを船の会社や世間に訴えたかったのかな…。自分が彼・彼女どちらの立場でも手紙の公開はして欲しくないって思ってしまうけど、ご遺族が世間に訴えたい気持ちはむやみに否定できないな…。

    +55

    -4

  • 257. 匿名 2022/05/03(火) 13:11:10 

    >>194
    そこまでしないとAさんBさんの人生や大切な人たちの存在を想像できないなんて心が足りないね

    +50

    -2

  • 258. 匿名 2022/05/03(火) 13:11:22 

    これ被害にあった方は公開されるのは嫌なのでは?私だったら誰宛であろうと手紙が公開されるのは嫌だ

    +59

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/03(火) 13:11:28 

    >>61

    プロポーズがこれからだったのに
    入籍出来るもんなの?

    誰が記載するの?彼女側の遺族?
    そんなアホな話あるのか。

    +455

    -4

  • 260. 匿名 2022/05/03(火) 13:11:34 

    >>208
    取材に気を付けて欲しいって言ってる遺族もいるのに、一部の人がこうやって自ら情報出すと他の遺族に迷惑かかるからやめてあげて欲しいわ
    まぁこの遺族もショックすぎて普通の対応できなくなってるのかもしれないけどさ

    +113

    -0

  • 261. 匿名 2022/05/03(火) 13:11:47 

    泣きたいのは亡くなった彼の方でしょうに。
    彼女だけに伝えたかったことを他の人に勝手に読まれて、さらに全世界に公開されるなんて…
    冷たい海を彷徨った辛い体にこれ以上鞭を打つのはやめてあげてよ。

    婚姻届のことも然り、ご遺族はどうか早まらないで。

    +117

    -1

  • 262. 匿名 2022/05/03(火) 13:11:50 

    永島アナも私はこの手紙読めませんって打ち合わせで意見言うタイプに見えるのにね。
    ちょっと違うけどなんか自分の日記を無断で公開されたような気持ちになる。

    +37

    -3

  • 263. 匿名 2022/05/03(火) 13:11:58 

    手紙って、自分の書いた過去のものでも直視できないくらい恥ずかしかったりするよね
    それを故人が亡き後にマスコミに公開して、晒されてしまったら今後ずっと世に残り続けてしまう
    ご遺族も混乱の中にいて冷静な判断ができないのだろうけど、今は尚更あれこれプライバシーを話したり公開するのはやめた方がいい
    亡くなった息子さんを守れるのは遺族しかいないんだよ

    +80

    -1

  • 264. 匿名 2022/05/03(火) 13:11:58 

    あの船でプロポーズするかな…

    +62

    -1

  • 265. 匿名 2022/05/03(火) 13:12:03 

    亡くなった後にラブレターを公開されて…息子さんは今どんな思いでいるのだろう。これだけは何があっても後悔してほしくなかったと思うよ。本当に何考えてるんだろう。

    +18

    -1

  • 266. 匿名 2022/05/03(火) 13:12:05 

    >>236
    そんな事すらわからないなら何見ても何聞いても理解出来ないと思うわ。

    +34

    -1

  • 267. 匿名 2022/05/03(火) 13:12:12 

    突然息子さんのが亡くなられてご両親や親族はまともな判断が難しい状態なのかもしれないけれど、本人の同意なしでとてもプライベートな手紙を公開するのはナシだよね
    親子といえど踏み込んではいけない領域があるっていう認識が希薄なの、とても日本らしいエピソードだと思う
    ご両親はメンタルバランス崩していらっしゃるだろうから、本来ならマスコミ側が配慮すべきだと思うんだけど、視聴率取れると見込んで乗っかっちゃうのが日本のマスゴミ。ゴシップタブロイド紙レベル

    +89

    -1

  • 268. 匿名 2022/05/03(火) 13:12:14 

    マスゴミに何でもかんでも教えるのやめたら良いのに…
    二人の事を忘れないでやってほしいって意味で遺族の方は色々マスゴミに話しちゃうんだろうけど、何だかなぁ…

    +42

    -1

  • 269. 匿名 2022/05/03(火) 13:12:20 

    ウザ

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2022/05/03(火) 13:12:32 

    >>234
    横だけど私も同じ
    お手紙でひらがなばかりは恥ずかしいもんw

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2022/05/03(火) 13:12:33 

    >>7
    ニュース見てて悲しくなってたけど手紙のくだりで
    ハ!?ってなった
    あとダウンジャケットも展示みたいにしてて
    棺桶の中でかぶせてあげるんじゃないんだってビックリした

    +499

    -5

  • 272. 匿名 2022/05/03(火) 13:12:35 

    >>61
    そうなんだ
    入籍させて同じお墓で2人一緒にいさせてあげたいと思ったのかな
    手紙は渡していなかったとしても、最後に口頭で実はプロポーズするつもりだったんだと伝えたかもしれないね
    私は遺族でもないただの部外者だから遺族の判断として受け止めるだけだなあ

    +271

    -5

  • 273. 匿名 2022/05/03(火) 13:12:37 

    >>208
    身の上話もだけど
    微妙な写りの写真や卒アル公開されたりは嫌だなぁと思う

    +53

    -0

  • 274. 匿名 2022/05/03(火) 13:12:42 

    >>2
    めんどくせーやつだな。
    そういうお前は専業主婦のくせに寝っ転がりながらがるちゃんしてんだろw
    プロならホコリ一つなく片付けろw

    +1075

    -197

  • 275. 匿名 2022/05/03(火) 13:12:43 

    >>214
    昨日の時点で公開することに批判的な意見もあったのは分かってたはずなのに、スタッフは誰も止めないんだね

    +33

    -0

  • 276. 匿名 2022/05/03(火) 13:12:51 

    正直私が女の子側の親だったら、
    自分の娘がプロポーズの為に行った旅行で帰って来なくなったら訳わからないし、相手のせいにしたくなるし、事故が起きたことがまず許せないし、しまいには娘すら分からない見つかってない。
    追い討ちで手紙出されたら恥ずかしいし憎いしで爆発しそうだけどな。

    +163

    -1

  • 277. 匿名 2022/05/03(火) 13:13:15 

    美談にするのもたいがいにして欲しい。この件に限らず。嫌な世界だな。私は大嫌いこういうの。泣いたアナがどうとかじゃなく、だからテレビなんて見なくなるのよ。

    +46

    -0

  • 278. 匿名 2022/05/03(火) 13:13:16 

    >>225
    すでに何枚かテレビに写真出てるよね。彼女は、モザイクだったけど

    +160

    -0

  • 279. 匿名 2022/05/03(火) 13:13:28 

    私なら誰かに書いた手紙、死んでも他の人に読まれたくないなぁ。

    +23

    -0

  • 280. 匿名 2022/05/03(火) 13:13:43 

    >>61
    プロポーズ断ったかもしれないじゃん
    こんなので入籍出来たら、汚い話、遺産とかややこしい問題出てきそう

    +496

    -14

  • 281. 匿名 2022/05/03(火) 13:13:45 

    >>232
    卒アルの写真や作文ですら嫌だよね
    故人のプライバシーがないがしろにされる現状をいい加減どうにかしてほしい
    ていうか被害者の名前も明かす必要果たしてあるのかな…

    +74

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/03(火) 13:13:51 

    今回の亡くなった人たちのことを単なる悲劇とはせず、同じような事故が起こらないように船の会社はもちろん国交省を徹底的に追求していく必要があると思う。客の携帯借りて知らせるとか、もう終わってるし・・・

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2022/05/03(火) 13:14:05 

    1行目は同感
    2行目からはなんかみっともない

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2022/05/03(火) 13:14:09 

    >>263
    私も同意です。あれはちょっと世間に晒すようなものではないと思う。

    +37

    -0

  • 285. 匿名 2022/05/03(火) 13:14:14 

    もちろん悲しいのはわかります。
    でも手紙の公開はやり過ぎてる感じがします。
    手紙を大切に彼女の両親とやり取りするぐらいで良かったのでは?

    +38

    -0

  • 286. 匿名 2022/05/03(火) 13:14:17 

    >>124
    それね。
    だって手紙書いた本人は公開されたくないだろうよ。
    というか、基本的に人に書いた手紙…しかも好きと伝えている手紙なんて絶対見られたくないのに何故?
    汲み取ること大事だよね…

    +499

    -1

  • 287. 匿名 2022/05/03(火) 13:14:20 

    >>5
    手紙公開はやめてあげてほしかった。結婚を視野に入れた相手と真面目にお付き合いをしていたくらいの情報でもいい人生歩んでる時だったって言うことがじゅうぶん伝わるし

    +450

    -0

  • 288. 匿名 2022/05/03(火) 13:14:23 

    >>61
    公開された手紙やってたけど、若者が情熱にまかせて書いたまさにそれで、私ならこんなの世間に流出されたらまじで無理ってなった。
    日記公開よりも恥ずかしい。
    ああいうのは、個人に当てて書いてるごくプライベートなことであって、親だからといってマスコミに流すのはなぁ、と。
    でも世間に公開することで、こんな幸せ絶頂の若者があの事故で亡くなったんだよっていう戒めにしたのかなとも思ったけど...でも、やっぱり私ならやめてほしかった

    +922

    -6

  • 289. 匿名 2022/05/03(火) 13:14:48 

    >>210
    両家で話し合ったとしても、彼女がプロポーズを受け入れたかどうかは誰にもわからないのにと思った

    +65

    -0

  • 290. 匿名 2022/05/03(火) 13:15:01 

    >>186
    向こうの許可も取ったって見たよ

    +115

    -4

  • 291. 匿名 2022/05/03(火) 13:15:04 

    >>1
    感動ポルノ

    +13

    -8

  • 292. 匿名 2022/05/03(火) 13:15:04 

    >>7
    ニュースでは相手の名前は隠してあったけど、新聞には隠さず全文載ってた
    公開しないであげてほしかった
    ネックレスの写真だけで充分やん

    +370

    -1

  • 293. 匿名 2022/05/03(火) 13:15:05 

    恋人のために書いたものなのになんでみんなに晒すん?
    マジでなんで?
    やめてあげてや…

    +25

    -0

  • 294. 匿名 2022/05/03(火) 13:15:14 

    車に残ってたんだっけ?この手紙、彼女さんが読むことは出来たのかな。プロポーズ受けてたらいいなって思ったけど、幸せの絶頂で事故に遭うのも辛すぎるし、観光船の運航会社は本当に酷いよ…。この手紙を見なくても、被害者にはそれぞれの人生があって、それが避けられた事故で失われてしまったのは辛い。

    +11

    -1

  • 295. 匿名 2022/05/03(火) 13:15:26 

    >>124
    婚姻届も出したみたいだけど彼女さん側の話がないからちょっといろいろ心配してしまう

    +295

    -1

  • 296. 匿名 2022/05/03(火) 13:15:46 

    >>194
    この手紙が公開されようがされまいが酷い事件だという思いは一緒だと思うけど。

    +48

    -0

  • 297. 匿名 2022/05/03(火) 13:15:47 

    自分に何かあったら、例えどんな酷い事件や事故だったとしても
    写真とか手紙とかメディアで晒すのはやめてねって家族に話したよ…

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2022/05/03(火) 13:15:49 

    >>3
    最近そういうアナウンサーも増えたしね
    たまになら微笑ましいけど、頻度が上がってて
    「感情を表に出すアナウンサーが良いアナウンサー」ってなったらさぞウザく感じるだろうな

    +252

    -2

  • 299. 匿名 2022/05/03(火) 13:15:50 

    自分宛に届いた手紙と出す予定の手紙には全部『親展』って書いておくわ
    心が疲弊して冷静n判断が出来ないご遺族には申し訳ないけど、うちの親も子供の物は本人の許可なしに見ちゃうタイプ

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2022/05/03(火) 13:15:55 

    >>186
    男性側の従姉妹の嫁さんも???なつぶやきしてなかった?
    ガルでみたんだけど

    +115

    -1

  • 301. 匿名 2022/05/03(火) 13:15:58 

    この事故の主役みたいな扱いだよねこの人。
    映画になったりしてね…。

    +33

    -2

  • 302. 匿名 2022/05/03(火) 13:16:11 

    このカップルのことばかり取り上げてるよね。男性のご遺族が積極的に情報を公開してるのも、家族を突然失って悲しくて冷静になれないところをマスコミに上手く利用されてるんだろうな。

    +62

    -1

  • 303. 匿名 2022/05/03(火) 13:16:11 

    >>51
    男性の遺族が公開を決めたのは、息子の人となりやこれから幸せになるはずだった事などを多くの人に知ってもらって、自分達のやり場のない悲しみに共感して欲しかったのかもね。
    その気持ちが先走って、手紙を全国公開する事を息子がいたらどう思うか、本来ごく個人的なものであるプロポーズの手紙を全公開する事を相手遺族がどう思うか、そういう事に考えが至らなかった。

    +187

    -2

  • 304. 匿名 2022/05/03(火) 13:16:17 

    >>65
    え、、、、受理されるの?

    +8

    -18

  • 305. 匿名 2022/05/03(火) 13:16:18 

    >>228
    渡す予定で用意してた指輪が車に無かったそうだから、船上でプロポーズする予定でポケットに入れて持ってたのかもね。

    +71

    -3

  • 306. 匿名 2022/05/03(火) 13:16:27 

    手紙は遺品から出てきたものなのかな。


    冷静な判断出来ない時期だから、叩かなくてもいいと思う。
    息子が亡くなったんだから。

    +5

    -6

  • 307. 匿名 2022/05/03(火) 13:16:27 

    >>108
    したとしても、女子アナよりプロデューサーの方が権限あるから個人的にはおかしいと思っても従うしかないよね

    +97

    -0

  • 308. 匿名 2022/05/03(火) 13:16:35 

    自分だったらマスコミとして手紙読んで発信してしまったことに落ち込むわ

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2022/05/03(火) 13:16:42 

    >>21
    この手紙で泣けるのがある意味すごい
    全国公開されて気の毒だなって感情しか湧かない

    +586

    -5

  • 310. 匿名 2022/05/03(火) 13:16:47 

    手紙があったという情報で十分なのに、手紙全文がバッチリ読める状態の画像データをマスコミに渡すのは流石にないわ

    +25

    -0

  • 311. 匿名 2022/05/03(火) 13:16:52 

    >>66
    まだ男性が見つかってない時に男性のお父さんがインタビューに答えていて、言い方は悪いけどベラベラ息子さんのプライベート(プロポーズする予定)等喋っていて、ちょっとあれっ??の印象だった。でも人に話す事で心のバランスを取る事もあるので(私も失恋の時に経験済)仕方ないかもと思っていたが…

    ちょっと男性側のお父さんが暴走気味だよね…婚姻届、男性が書いた手紙、ダウンジャケット。私だけかな、寒かっただろうからダウンジャケットを買って棺に入れたに凄く違和感。別に普段冬に着ていた衣類で良くないかなと思った。

    全く話は逸れるけど男性の手紙、字が綺麗だった。

    +160

    -22

  • 312. 匿名 2022/05/03(火) 13:16:56 

    >>30
    手紙を書いた男性への冒涜だからマスコミもそうだし、家族も考えてほしい…

    +315

    -2

  • 313. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:00 

    >>144
    一つ一つの家族がどれ程幸せで亡くなってかわいそうかばかりしてて流石に引いてる
    そんなに毎日毎日あなた達が追いかけ回して取材しなくてもと思えるくらい同じような内容をワイドショーやニュースで流す日々
    こんなに正義の味方のように責めるならくら寿司の件も報道すればいいのに
    あまりにも偏り過ぎではと思う

    +14

    -1

  • 314. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:01 

    >>268
    申し訳ないけど、そもそも知らない人達だしね。

    +13

    -1

  • 315. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:02 

    この内容の手紙が車にあるなら、
    プロポーズは終わったあとか、これからなんじゃなかったのかな?
    そもそも、船上のプロポーズって話が全く違うんじゃない ?

    +31

    -0

  • 316. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:10 

    船上プロポーズだったら手紙とプレゼントはそこで渡すのでは…。お父さんが勘違いしてるような気がする。写真も手紙も出さない方がよかった。

    +42

    -0

  • 317. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:17 

    >>29
    本当に。こんなことになってしまったら
    成仏したくてもしきれないわ。

    手紙もだけど、卒業文集晒される場合もあるよね。
    亡くなった男性はまだ人が良さそうだけど
    私なら「うぉおおおおお」ってなって
    恥ずかしさのあまりこの世に未練遺して
    地縛霊化してしまいそう。

    +152

    -1

  • 318. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:18 

    >>305
    じゃあ絶対乗る予定だったんだね…

    +10

    -5

  • 319. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:21 

    >>1
    22才の子が20才の子にプロポーズしたんだね
    手紙に書いてあった
    若者が...悲しいね
    でもこれは彼女のご両親にあげてほしかった

    +190

    -3

  • 320. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:22 

    >>61
    マスコミに手紙を見せてくれたらお金出るのかな?
    まぁ、お金目当てではないだろうけど

    +110

    -13

  • 321. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:31 

    >>278
    そうなんだ、、
    残された家族の気持ちはとても想像しきれないけど、なんだかなあ

    +43

    -0

  • 322. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:31 

    >>1
    声をつまらせるくらいならわかるけど、号泣って
    見てないからわからないけど、号泣だったの?

    +24

    -0

  • 323. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:33 

    >>6
    恣意的な扇動かもよ?
    視聴者を都合よく有利に動かしたい時に便利だよね

    +106

    -10

  • 324. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:41 

    プロ失格だね
    プロは報道の事実を粛々と伝えれば良いだよ
    泣くのはプライベートで出来る

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:41 

    >>304
    受理されてないよ
    これが受理されたらヤバすぎるわ

    +64

    -0

  • 326. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:41 

    >>43

    全国にラブレターの中身を晒されるなんてイヤだと思う。結婚式の両親への手紙は、出席者にも聞いてもらう目的で書くけど、ラブレターは恋人だけに宛てた秘密めいたものでしょ。ラブレターの存在があったことだけをレポートすればよかったのに。

    +665

    -2

  • 327. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:44 

    >>297
    家族に守ってもらえたところで、同級生に卒アル公開されたり、近所の人の噂話とか嫌なことはありそう。

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:53 

    >>290
    そうなんだ、知らなかった。
    ありがとうございます。

    +66

    -2

  • 329. 匿名 2022/05/03(火) 13:17:59 

    >>9
    気になるんだけど2人の想いを叶えたいって婚姻届出したってのはさすがにみんなの了承得てるよね…?

    +54

    -0

  • 330. 匿名 2022/05/03(火) 13:18:00 

    >>2
    そーなんだけど、
    永島さんだから許して。
    本人もかなり必死にこらえながら読んでた。
    そんな時もあるよ。

    +300

    -94

  • 331. 匿名 2022/05/03(火) 13:18:14 

    22歳の息子さん、プロポーズすることをお父さんに話すくらいなのだから普段からきっと仲が良かったのだろうと思う
    お父さんの無念も理解できる
    でもあまりにもスタンドプレーが過ぎるというか、見ていられない気持ちになる
    心情に訴えかけるつもりでも、ここまですると逆に世間は白けてしまう

    +61

    -2

  • 332. 匿名 2022/05/03(火) 13:18:37 

    >>5
    こういう悲劇の恋愛みたいなのマスコミの大好物だろうな
    突然の不幸で動転してる遺族を利用してる感じする
    ドラマ化とかやりそう

    +326

    -1

  • 333. 匿名 2022/05/03(火) 13:18:42 

    個人的には3歳の子のお母さんを早く見つけて欲しい。正直この家族の方が可哀想

    +30

    -11

  • 334. 匿名 2022/05/03(火) 13:18:50 

    >>7
    マリーアントワネット展で公開されていたフェルゼンへの手紙でも同じこと思った
    いくら歴史上の人物で史学的に重要なものであっても後世みんなに見られるなんてかわいそうだなって

    +264

    -5

  • 335. 匿名 2022/05/03(火) 13:19:15 

    >>25
    彼女さん、まだ20歳なんだよね。プロポーズオッケーしたか分からないもんね。まだもう何年か付き合ってからと思ってたかもしれないよ。

    +447

    -4

  • 336. 匿名 2022/05/03(火) 13:19:20 

    この事件は絶対風化させてはいけないけど、亡くなったばかりなのに手紙を公開したり、御涙頂戴にするのは違うと思う

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2022/05/03(火) 13:19:22 

    プロポーズを予定していた日に亡くなったという事実だけで
    じゅうぶん悲劇は伝わるのに・・
    ディティールまで晒してしまうと中傷する人も出てくると思う
    ネットって匿名だとひどいこと言う人もいるし

    +42

    -0

  • 338. 匿名 2022/05/03(火) 13:19:22 

    NEWS ZEROでも昨日読んでたよ
    ナレーション誰だか知らないけれど、最後のトトまで読んでた(亡くなった男性の愛称だと思う。きっと彼女にはこう呼ばれていた)

    読むなよ…って思った
    一番読んで欲しい相手は読んでいないのに…

    +86

    -0

  • 339. 匿名 2022/05/03(火) 13:19:29 

    >>254
    勝手にっていうか遺族に許可は取ってるはずだよ
    盗んだとかではない限り。

    +3

    -3

  • 340. 匿名 2022/05/03(火) 13:19:30 

    >>305
    指輪だったの?
    ティファニーのネックレスがあったよ。

    +53

    -1

  • 341. 匿名 2022/05/03(火) 13:19:33 

    >>309
    かわいそうだな…っては思ったけど、泣きはしないよね。

    +154

    -3

  • 342. 匿名 2022/05/03(火) 13:19:35 

    >>61
    彼女の家族に何て言うつもりよ。

    +12

    -5

  • 343. 匿名 2022/05/03(火) 13:19:40 

    >>117
    受理される訳ないけと

    +350

    -2

  • 344. 匿名 2022/05/03(火) 13:19:42 

    公開するにせよ手紙の一部分だけとかやり方はあったよね。

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2022/05/03(火) 13:19:43 

    永島っていつも噛むから嫌い。なんで好かれてるのかわからない。

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2022/05/03(火) 13:19:46 

    手紙やプレゼントは本来なら彼女が一番先に手にして、それから家族や友人に貰ったって報告する物だよね
    車の中に残されていて時間的にもまだそれは彼女に届けられていないプロポーズ前
    まずは帰って来た彼女の手に握らせてあげて欲しかったな
    お父さんは息子さんの姿を見て悲しくて可哀想で仕方ないんだと思うけど、婚姻届とかいろいろ彼女のご家族は本人が戻らないのにそれどころではないんじゃないかな…

    +19

    -0

  • 347. 匿名 2022/05/03(火) 13:19:49 

    >>301
    再現ドラマ化ありそう

    +22

    -1

  • 348. 匿名 2022/05/03(火) 13:19:52 

    >>180
    見つかってないけどお葬式した人もいるよ

    +1

    -3

  • 349. 匿名 2022/05/03(火) 13:20:04 

    >>94
    職場で泣いたら誰も何も言えなくなるからね
    面倒者扱いになるよ

    +32

    -15

  • 350. 匿名 2022/05/03(火) 13:20:04 

    なんでプロポーズの男性だけの葬儀とか見せれるんだろ
    そっとしとけばいいのに

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2022/05/03(火) 13:20:08 

    >>5
    私も思った
    ご家族が了承してるからしょうがないけど私たちはその手紙の内容は知らなくてよかったよ
    本人は彼女のために書いたものだし他の人には知られたくなかったんじゃないかなとか心配になった

    +331

    -1

  • 352. 匿名 2022/05/03(火) 13:20:12 

    >>300
    まあ親族とはいえ親兄弟でもなければ、心の中は他人と同じぐらいの距離感だよね。
    ある意味一番冷静な身内の立場というか。

    +163

    -0

  • 353. 匿名 2022/05/03(火) 13:20:30 

    >>297
    SNSもやめた方がいいよ
    繋がってる人が今までのやり取りや写真提供したりするから

    +32

    -0

  • 354. 匿名 2022/05/03(火) 13:20:30 

    >>324
    たまたまこの人が取り上げられていたけど
    この人だけでなく、わりと色んな人泣いてるわよ。

    NHKの鈴木アナなんて
    朝ドラで大号泣してたわよ。

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2022/05/03(火) 13:20:37 

    >>65
    ええ…
    プロポーズ前だったから本人が記入した婚姻届じゃないよね?
    犯罪になってしまうのでは?

    +79

    -1

  • 356. 匿名 2022/05/03(火) 13:20:38 

    手紙の内容とか見たくないよ…。
    結婚を誓い合ったカップルが居たっていうだけで気持ちは汲み取れるし…。

    +41

    -1

  • 357. 匿名 2022/05/03(火) 13:20:44 

    何も悪い事していないのに全国に遺影も晒され
    ラブレターも読まれ私なら恥ずかしくて成仏できない、、

    +20

    -1

  • 358. 匿名 2022/05/03(火) 13:20:54 

    >>335
    プロポーズの返事は7月7日にくださいみたいなの書いてあったよ。

    +133

    -3

  • 359. 匿名 2022/05/03(火) 13:20:58 

    >>65
    プロポーズもまだなのに婚姻届ってどういうこと?って思った。本人達の自筆で既に用意してあったのかな?

    +91

    -0

  • 360. 匿名 2022/05/03(火) 13:21:00 

    >>334
    わかる。
    文豪の未発表作品とか誰かに宛てた手紙の下書き発見も同じ感覚になる。

    +25

    -0

  • 361. 匿名 2022/05/03(火) 13:21:05 

    乗ってた車やバイクも公開してたけど、このバイクのマフラー、直管だね(めちゃめちゃ音がうるさい)
    手紙もそうだけど、公開したら色々と憶測を呼ぶリスクが発生してしまう。

    +131

    -9

  • 362. 匿名 2022/05/03(火) 13:21:07 

    >>5
    言いたいことはわかるけど、こういうコメントをきっかけにご両親叩きがすでに始まってる
    何か言う権利があるのは彼女のご親族だけでは(すでに話してるけど止めてない)?
    ネットは怖い
    ご両親がこれ以上傷つきませんように

    +19

    -52

  • 363. 匿名 2022/05/03(火) 13:21:18 

    彼女より先にアナウンサーが読み上げ、全国公開される彼女宛の手紙
    どうなのこれ
    数日前まで男性のご遺族が「手紙読めないです」って言ってたのに、いつの間にこんな状況になってるの
    彼女宛の手紙なんだから、ご遺族が読むのも違うとは思うけど

    +53

    -0

  • 364. 匿名 2022/05/03(火) 13:21:21 

    >>5
    この亡くなった男性のお父さん、プロポーズのこと喋りすぎだと思う。

    +576

    -0

  • 365. 匿名 2022/05/03(火) 13:21:28 

    >>1
    彼女さん…

    +25

    -1

  • 366. 匿名 2022/05/03(火) 13:21:28 

    7才の子も見つかってないよね?

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2022/05/03(火) 13:21:43 

    >>331
    お父さんは「自分は知らなかったんだけどプロポーズするつもりだったらしい」と言ってなかった?
    憶測だけど、前日親友に電話してたらしいから、その親友がお父さんに言ったんじゃないかな?

    +39

    -0

  • 368. 匿名 2022/05/03(火) 13:21:46 

    遺品の手紙を開封したらプロポーズの手紙だった
    ここまでは分かる
    本来手紙を最初に読むべき彼女さんに渡さなきゃいけない訳だから、彼女の手元に届く前に赤の他人が内容見ちゃうって事になるのを公開前にマスコミは遺族に確認したのか?
    親御さん批判はそこがハッキリしてかたらだ

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2022/05/03(火) 13:21:51 

    >>65
    彼女は返事してないのに…

    +104

    -1

  • 370. 匿名 2022/05/03(火) 13:22:03 

    >>5
    これホント思う。
    不幸な事故をメディアに御涙頂戴のエンタメにされてるのがもやもやする

    +232

    -0

  • 371. 匿名 2022/05/03(火) 13:22:29 

    >>340
    指輪も用意してたらしいよ

    +19

    -8

  • 372. 匿名 2022/05/03(火) 13:22:32 

    自分だったら手紙公開するの絶対嫌だー
    テレビ見ながら「やめてやれー」って叫んだよ
    恥ずかしい🫣

    +25

    -0

  • 373. 匿名 2022/05/03(火) 13:23:01 

    >>332
    プロポーズの日のカップル、小さな女の子、親と兄弟にプレゼントした旅行
    はマスコミ的においしいネタだと思ってる気がして、なんだかいやだ
    かわいそうだって思うけど、他の乗客の方だって気の毒だ

    +180

    -0

  • 374. 匿名 2022/05/03(火) 13:23:04 

    まだ彼女は見つかってないんだよね…

    +13

    -1

  • 375. 匿名 2022/05/03(火) 13:23:26 

    >>7
    家族が許可したんでしょ?今回のケースではじゃなきゃさすがに公開しない。この家族、いとこも霊視とか言ってるし親も婚姻届出したり色々おかしい。ショックなのもあると思うけど、自分の息子が有名になってハイになってそう。

    +351

    -29

  • 376. 匿名 2022/05/03(火) 13:23:28 

    プロポーズの手紙は、受け取る相手の方と本人だけのものなのよ。
    大切な手紙を晒らされて公開とか、勝手に入籍届出されるなんて身内でも絶対に嫌だわ迷惑。
    第三者は読まずに当事者の側にそっと添えてほしい。

    +35

    -0

  • 377. 匿名 2022/05/03(火) 13:23:39 

    >>271
    インタビューでダウンジャケット中に入れるって言ってなかった?

    +83

    -0

  • 378. 匿名 2022/05/03(火) 13:23:50 

    >>334
    モーツァルトのラブレターも公開されて悲惨だよね。

    +29

    -0

  • 379. 匿名 2022/05/03(火) 13:23:59 

    >>5
    死人に口なしだけど彼女宛なのに全国で手紙をさらされるのはどうかと思った

    +311

    -0

  • 380. 匿名 2022/05/03(火) 13:24:09 

    >>93
    あんな小さい船だと周りにもたくさん人いてその船内でプロポーズは考え難い
    あの観光船に乗ってその後にプロポーズだった可能性あるかも

    +63

    -0

  • 381. 匿名 2022/05/03(火) 13:24:22 

    >>104
    そもそも船上プロポーズって誰がマスコミに話したの?乗船して被害にあいました…無念ですでは駄目だったのかな

    エンタメとして取り上げられそうで取材にも応えない残された側のご家族も多いと思う

    +39

    -0

  • 382. 匿名 2022/05/03(火) 13:24:24 

    >>374
    そうなんだよ、安否分からないのにマスゴミが決めつけてるかのように報道してて腹立つ

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2022/05/03(火) 13:24:28 

    >>371
    そうなの?知らなくてすみません。

    +6

    -1

  • 384. 匿名 2022/05/03(火) 13:24:37 

    >>280
    もちろん区役所は受理しなかったって。
    私たち外野は「もし入籍したら、遺産相続がむちゃくちゃややこしくなる…、」と分かるけど、ご両親は生きていた証というか、息子たちの意志を完遂してあげたいとか、思うんじゃないかな。もし、他の子供や、自分達のきょうだいたちが止めても、納得しなかったと思う。

    +125

    -2

  • 385. 匿名 2022/05/03(火) 13:24:48 

    手紙の内容なんてただでさえ宛名の人以外に読まれたくないのにプロポーズの手紙なんて読まれても気にしない人なんていないのでは?
    内容もこれは他人に公開しちゃご本人嫌だろうな…と思うようなものだった。
    恐らく普段から二人の間での呼び名で自分の事を呼んでいたり。
    なんで公開しちゃったんだろう。
    写真と名前と写真、全国ネットで…

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2022/05/03(火) 13:24:50 

    普通プロポーズする前にわざわざ親やまわりにそんな詳しく話すもんかな?
    オッケー貰って結婚の報告の時に始めて人に話す感じだと思うけど、なんかオープンな家庭なんだね。

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2022/05/03(火) 13:24:51 

    亡くなった本人からしたら正直家族に見られるのすら嫌だろうにな。なぜ全国ニュースになってしまったのか。NHKまで画像つきで報道してるし…。

    +18

    -0

  • 388. 匿名 2022/05/03(火) 13:24:54 

    一種の泣き女

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2022/05/03(火) 13:25:01 

    >>324
    フジテレビの泣き芸といえば榎並アナ

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2022/05/03(火) 13:25:19 

    >>5
    親が許したんだろうけど、写真と手紙をこんなにさらされて、ワイドショーのネタにされて可哀想。
    軽く泣くアナウンサーも、その程度かと想像できる。

    +335

    -4

  • 391. 匿名 2022/05/03(火) 13:25:19 

    >>334
    歴史上の人物の個人宛の手紙が見つかると、発見!→公開されましたってニュースになるけど、いくら歴史上の人物だからって後世の知らない人間に読まれるの嫌だよね
    こういう手紙の中身ってだいたいラブレターだし

    +29

    -0

  • 392. 匿名 2022/05/03(火) 13:25:41 

    手紙って受取人以外が開封するって本当は違法なんだからな!

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2022/05/03(火) 13:25:47 

    >>381
    お父さんじゃない?

    +23

    -0

  • 394. 匿名 2022/05/03(火) 13:25:48 

    >>38
    私も同じように思ったよ。お父さん辛くて中見れないって言ってたし。誰がどうして公開しちゃったのか…。せめて手紙まんまじゃなくてかいつまんだ内容だけって風にできなかったのか(それでも十分酷いけど)。

    +125

    -0

  • 395. 匿名 2022/05/03(火) 13:25:48 

    >>362
    叩きじゃなくて、もうこれ以上喋らない方がいいって誰か言わないとマスコミに利用されて言わなくてもいい事まで喋ってる感があるのよ

    +71

    -4

  • 396. 匿名 2022/05/03(火) 13:25:50 

    何かしでかした側なら晒されても仕方ないところあると思うけど、旅先で事故に巻き込まれて亡くなっただけでこうも晒されるのは胸が痛む。年齢性別だけでいいのではと思う

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2022/05/03(火) 13:26:10 

    >>386
    妄想で決めつけるな

    +0

    -5

  • 398. 匿名 2022/05/03(火) 13:26:13 

    >>43
    しかも手紙見つけたお父さん、「つらくて読めなかった」って最初言ってたんだよね。そんな大事な手紙をなんで公開するかな

    +533

    -4

  • 399. 匿名 2022/05/03(火) 13:26:13 

    男性22歳で彼女はハタチで若い結婚だなぁと思った。

    +19

    -1

  • 400. 匿名 2022/05/03(火) 13:26:14 

    アナウンサーは泣いてはいけないんだよね?

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2022/05/03(火) 13:26:25 

    >>5
    そっとしておいてあげてほしかったね。マスコミがご遺族にうまいこと言ったんだろうな。

    +159

    -0

  • 402. 匿名 2022/05/03(火) 13:26:40 

    >>122
    息子さん本人からの許可は取りようがないからね…

    +250

    -0

  • 403. 匿名 2022/05/03(火) 13:26:42 

    TBSの安住アナだったらブチ切れてそう

    +6

    -1

  • 404. 匿名 2022/05/03(火) 13:26:51 

    >>331
    世間が白けても別にいいんだけど、時間がたって落ち着いた頃にお父さんが息子の超プライベートを勝手に公開するんじゃなかったって悔いることになりそうで、そっちが気になる

    +41

    -0

  • 405. 匿名 2022/05/03(火) 13:27:08 

    >>375
    横ですがインタビュー受けてたお父さんが見つけてメディアに渡して公開したんだと思う。
    ちょっと落ち着いてほしい。

    +234

    -1

  • 406. 匿名 2022/05/03(火) 13:27:08 

    >>61
    亡くなって気持ちが追いつかなくて暴走してしまうのはわからんでもないが、誰か止める人はいなかったのかな。

    +289

    -3

  • 407. 匿名 2022/05/03(火) 13:27:11 

    手紙で彼女が二十歳ってのも分かったけど
    もし女の子が自分の子供ならめちゃくちゃ複雑な気持ちになると思う
    旅行先決めたのは二人だろうけどプロポーズされる予定だったとか手紙まで色々公開され、自分の娘はまだ遺体が見つかってない虚しさもあるのに彼氏の親にも文句言えないし、社長はクズだし
    下手したら娘の未来を奪ってって彼氏の家族にもイライラしそう

    +113

    -1

  • 408. 匿名 2022/05/03(火) 13:27:12 

    いや辛いよ
    彼女のご家族も
    彼女はまだ捜索されていないみたいだけど、プロポーズのこたえがyesなら、
    二人は一緒にいるかも知れないし
    そっとしといてあげようよ、いくらご両親でも

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2022/05/03(火) 13:28:07 

    >>126
    友人は結婚して子供がいる人も多かった見たいよ。ヤンキーは結婚早いから22でそう思うのは不思議じゃない

    +81

    -0

  • 410. 匿名 2022/05/03(火) 13:28:13 

    >>386
    友人にプロポーズの作戦を相談したかったとか?
    男性はやたら凝りたがる人いる

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2022/05/03(火) 13:28:14 

    >>395
    ここでは少ないかもだけど実際叩いてる人多いよ
    意見を述べてるだけ、そんな軽い気持ちのコメントが広がって壮大な叩きに繋がるんだよ
    ここもそうだけど叩きまで行かなくてもどうしてもご両親を非難するニュアンスのコメント多いじゃん

    +9

    -13

  • 412. 匿名 2022/05/03(火) 13:28:27 

    これちょっとモヤるというか
    彼女はまだ発見されていないし彼からの大切な手紙をまだ読んでないのに
    マスコミは全国に公開する前に彼女の親御さんの気持ちとか色々と慮ってもいいんじゃないのかなとかさ

    +34

    -1

  • 413. 匿名 2022/05/03(火) 13:28:29 

    >>377
    そうなんですね、そのインタビュー見てないから展示するだけかと思いました
    すみません

    +3

    -16

  • 414. 匿名 2022/05/03(火) 13:28:30 

    >>11
    本当にそう思う。
    本来なら、親にも読まれたくないであろうラブレターを全世界に晒されるとか…亡くなってるとはいえ人権問題じゃない?
    テレビはもちろん、新聞にも載ってるし。
    親御さんもそこまで気が回らなかったのかもしれないね。
    「手紙とプレゼントがあった」ってマスコミに話したら、上手く言いくるめられて公開することになったのかも。
    「息子さんの最後の言葉を…」とか「生きた証を…」とか言われたら、わたしが親でも立派に生き抜いて最期まで彼女を愛してた想いをみんなに知ってほしいって思うかも。

    確か、彼女さんはまだ見つかってないんだよね。
    早く見つかって彼と一緒になれるといい。

    +141

    -3

  • 415. 匿名 2022/05/03(火) 13:28:30 

    感動系の話じゃないだろ。タイタニックみたいにしたいのかね。

    +13

    -0

  • 416. 匿名 2022/05/03(火) 13:28:40 

    >>65
    彼女さんまだ見つかってない状況で、勝手に周りが盛り上がりすぎてない?
    ロマンチックな話にしたがってるというか
    手紙も婚姻届も、二人の気持ち無視じゃん

    +193

    -0

  • 417. 匿名 2022/05/03(火) 13:28:55 

    >>1
    自分がむちゃくちゃ幸せなんだろうね

    +51

    -2

  • 418. 匿名 2022/05/03(火) 13:28:57 

    万にひとつ
    まだ女の子がハタチならプロポーズも断ってた可能性あるのにね・・・
    男性側は盛り上がってるかも知れないけど

    女性側の自分の経験からだけど

    +92

    -0

  • 419. 匿名 2022/05/03(火) 13:29:02 

    恋人とのやり取りは親や親族に見られるのも嫌なのに公開とはきついよ
    亡くなってもプライバシーはあると思うんだけど…
    発見されたら女性の元へ届けてあげたらそれで良かったんじゃないかな

    +27

    -0

  • 420. 匿名 2022/05/03(火) 13:29:15 

    >>395
    ここの人はその誰かにはなり得ないよね

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2022/05/03(火) 13:29:30 

    >>120
    変な話だけど、こういうのも取材されたらギャラもらえるの?
    テレビ側が法外な金額出してるとかじゃないと(それでもヤダけど)、遺族が簡単にプロポーズの手紙なんて公開しないよね?

    +11

    -0

  • 422. 匿名 2022/05/03(火) 13:29:37 

    >>362
    親御さんが叩かれるのは可哀想ではあるけれど、家族でもプライバシーは守ろうっていう世の中の風潮をわかってもらうには声を上げるしかない。

    +76

    -3

  • 423. 匿名 2022/05/03(火) 13:29:43 

    わざわざ全国公開するのは疑問だしそっとしておいてあげるべき

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2022/05/03(火) 13:29:45 

    >>5
    彼女にだけあてた手紙だったのに、公開することなんてなかったよ。自分が彼氏・彼女どっちの立場でも公開されたらショック受ける。
    婚姻届を提出しようとしたり(受理されなかったけど)、悲しいにしてもやりすぎだと思う。

    +320

    -1

  • 425. 匿名 2022/05/03(火) 13:29:57 

    >>403
    Time見てないんだけど、安住さんこの知床事故のニュース取り上げるときにどんな様子で伝えてる?

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2022/05/03(火) 13:30:02 

    >>333
    すでに見つかった旦那さんのご遺族は「どうかそっとしておいてほしい」と話していた
    これが本音であり今の精一杯の気持ちだと思う
    巻き込まれた故人やご家族にもそれぞれに背景があるし抱えていることもあったはず
    プロポーズされるはずだった息子さんのご家族もどうか冷静になってほしい
    このままだと結果的に息子さんを傷つけてしまう

    +46

    -1

  • 427. 匿名 2022/05/03(火) 13:30:04 

    >>393
    話さなければ手紙公開も避けられたのかな。でも車に置いてあったことから自分の中でタイミングを見てプレゼントとともに渡すはずだったんだよね

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2022/05/03(火) 13:30:10 

    >>344
    ずっと大好き。結婚してくれますか?って書いてあったっていうだけでいいのにね。

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2022/05/03(火) 13:30:16 

    >>362
    叩いてるわけではないと思うよ。

    +38

    -2

  • 430. 匿名 2022/05/03(火) 13:30:19 

    >>126
    公開されてるバイクの写真見たら若い結婚にもなるほどって思うよ。

    +84

    -0

  • 431. 匿名 2022/05/03(火) 13:30:21 

    >>349
    みんながみんな、泣きたくて泣いてるわけじゃないし、そこまで泣くことが悪いことだとは思わない。
    どんなに我慢しても感情が溢れ出てしまうことは誰にだってあるよ。
    それをめんどくさいなと思われてもどうしようもできないことくらい本人が一番分かってるでしょ。

    +27

    -21

  • 432. 匿名 2022/05/03(火) 13:30:23 

    >>2
    泣いて伝えるなんてプロとして終わってるよね
    伝えることをまずはやってほしい

    +43

    -141

  • 433. 匿名 2022/05/03(火) 13:30:31 

    >>267
    個人のプライバシーがないね、、死者のプライバシー権とか必要なんじゃないだろうか。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2022/05/03(火) 13:30:33 

    >>427
    全部父親がやったこと

    +18

    -0

  • 435. 匿名 2022/05/03(火) 13:30:42 

    そっとしておいて欲しいって言ってた方は別のご家族だっけ

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2022/05/03(火) 13:30:48 

    >>23
    そんなのあなたより本人の方が充分分かってるよ
    でも時には抑えきれない事もあるよ、人間なんだから

    +52

    -29

  • 437. 匿名 2022/05/03(火) 13:30:54 

    なんかYouTubeで改造バイク?が映ってて一部から叩かれてたね被害者。

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2022/05/03(火) 13:31:22 

    カメラの取材が来たり、息子のフルネームが公開されたり、ハイになってるんだよー
    撮影で〇〇みた!って言いふらす人みたいに

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2022/05/03(火) 13:31:23 

    >>96
    日本の特徴じゃないよ
    人権は生きてる人間にしかない

    +53

    -4

  • 440. 匿名 2022/05/03(火) 13:31:29 

    マスコミはネタ提供してくれてありがとう程度にしか思ってないんだからもう取材受けないほうがいい。

    +11

    -0

  • 441. 匿名 2022/05/03(火) 13:31:30 

    >>330
    よこ

    ながしまさんだから〜って
    この人にはなにかいわくがあるの?

    +98

    -13

  • 442. 匿名 2022/05/03(火) 13:31:32 

    若い女性は案外結婚には慎重だからね
    まだ先があるし。
    結婚相手も自分が若いと選り取りみどりだし、いくらでも相手いるからね
    普通のお嬢さんなら

    +43

    -0

  • 443. 匿名 2022/05/03(火) 13:31:50 

    >>143
    関係ないとこで山梨のを出すなよ。そんなに叩かせないと気が済まないの?

    +182

    -12

  • 444. 匿名 2022/05/03(火) 13:31:52 

    >>381
    亡くなった男性の父のコメントが発端みたい。
    「指輪も買って、船上でプロポーズ」22歳の息子の父親、悲痛な思い…交際中の女性と行方不明「2人一緒に見つかって」(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
    「指輪も買って、船上でプロポーズ」22歳の息子の父親、悲痛な思い…交際中の女性と行方不明「2人一緒に見つかって」(HBCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道の知床半島の沖合で観光船が消息を絶ち、26人が行方不明になってから3日目…捜索に向かう漁船を見守った行方不明の乗客の家族が、悲痛な思いを話しました。  漁船の出港を見守った鈴木剛さん51歳

    +17

    -0

  • 445. 匿名 2022/05/03(火) 13:32:12 

    >>424
    受理はされなかったのですね。
    彼女は見つかっていないのに勝手に誰か書いたりできないと思ってた。

    +12

    -0

  • 446. 匿名 2022/05/03(火) 13:32:42 

    ショックで冷静な判断ができない人に対してアレコレ聞き出して、プロポーズの話に食い付いて手紙公開までしてしまうマスコミが全部悪い。

    +8

    -1

  • 447. 匿名 2022/05/03(火) 13:32:47 

    この両親もちょっとおかしい
    悲劇のヒロイン様ですか?

    +38

    -5

  • 448. 匿名 2022/05/03(火) 13:32:48 

    >>5
    昨日からニュースで何回も聞いた
    ご本人とご遺族の無念さが伝わる

    +3

    -12

  • 449. 匿名 2022/05/03(火) 13:32:49 

    >>193
    想像しかできないけど、「辛くてとても読めない」って気持ちと、「少しでも息子が遺した言葉を知りたい」って気持ちが交錯して、最終的に読むに至ったのかなと感じた。
    正直「だからって公開する必要は?」とも感じたけど、あの社長の態度見てると、「どうにかして息子の無念を分からせてやりたい」って思いにも駆られそう。
    「」あれのせい、これのせい、あー言われてみればそうだったかと?」みたいな主張してるから、どう訴えたところで、理解しなさそうだけどね。

    +154

    -0

  • 450. 匿名 2022/05/03(火) 13:32:53 

    >>407
    男の人だけの話だったらまだ許せるけど、当然世間の興味は彼女の方にも向くだろうし、彼女のご家族があまり出たくないタイプのご家族ならこの件でマスコミが押しかけることにすごく辛い思いをしているだろうと思うよ。

    +44

    -1

  • 451. 匿名 2022/05/03(火) 13:32:58 

    >>435
    それは3歳の子のおじいちゃんだね。

    +10

    -1

  • 452. 匿名 2022/05/03(火) 13:33:00 

    二人が許可したんなら全然いいんだけどね
    成人してる子供だし、親のもんじゃないから ましてや気持ちなんて

    +17

    -0

  • 453. 匿名 2022/05/03(火) 13:33:04 

    >>3
    たまに起こるからそこまでのことかと理解できるけど、こうちょくちょく泣かれるとあざとく感じてしまう

    +112

    -9

  • 454. 匿名 2022/05/03(火) 13:33:05 

    >>307
    そうだよね!
    特にフジテレビなんて、それで視聴率あがれば何でもありと思ってそう

    +12

    -0

  • 455. 匿名 2022/05/03(火) 13:33:14 

    >>124
    好きな人に送るための手紙だから、
    友達や両親に送るのと話が違うよね。
    私も好きな人との手紙は見られたくない。

    +311

    -1

  • 456. 匿名 2022/05/03(火) 13:33:33 

    >>159
    じゃあ自分の家族にでも言っとけばいい。

    +5

    -49

  • 457. 匿名 2022/05/03(火) 13:33:39 

    >>421
    もらえると思う

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2022/05/03(火) 13:34:02 

    >>5
    親族の気持ちもわかるけど私が被害者なら渡した人を恨む
    手紙を悲しんでくれる他人ばかりじゃないんだよ

    +156

    -2

  • 459. 匿名 2022/05/03(火) 13:34:04 

    いくら身内でも信書開封罪ですよね

    +10

    -2

  • 460. 匿名 2022/05/03(火) 13:34:05 

    わかるけれど
    泣いてはいかん
    裏で泣くこと

    +2

    -1

  • 461. 匿名 2022/05/03(火) 13:34:09 

    >>5
    お父さん、手紙は辛くて読めないって言ってたのに全国に公開して…
    やめてほしいよ、息子さんのプライバシーや思いを考えてほしい。
    あの手紙を読んでいいのは彼女だけだよ。

    +487

    -1

  • 462. 匿名 2022/05/03(火) 13:34:19 

    >>362
    叩きたくて叩いている人はほとんどいないと思うけどな
    みんな亡くなった息子さんや彼女さん、まだ行方不明の娘さんを待つご家族の気持ちを思うと心が痛いんだよ
    手紙というのはプライバシーなものだから大切にしてほしい
    大事な彼女へ送るはずだった内容は、我々が知るべきことではない

    +65

    -3

  • 463. 匿名 2022/05/03(火) 13:34:22 

    >>444
    ここで指輪を買ったとあるけど車中からはネックレスが見つかったよね。

    +23

    -0

  • 464. 匿名 2022/05/03(火) 13:34:36 

    >>97
    そんな事誰もいってないじゃん
    最後とか何そんな熱くなってるのww

    +12

    -10

  • 465. 匿名 2022/05/03(火) 13:34:36 

    この話は私も泣けた。若いのに、きちんとプロポーズしてって筋を通そうとしたこともだけど、彼女さんが喜ぶだろうシチュエーションを考えてってことに。
    二人でいい思い出になったはずなのに。

    ただ、手紙の内容は公開しなくてよかったと思う。
    彼女さん宛の手紙が発見されただけでいいと思ったけど。
    ほんとにいたましい事故だ

    +3

    -12

  • 466. 匿名 2022/05/03(火) 13:34:38 

    >>354
    そいつもプロ失格だよ

    +8

    -2

  • 467. 匿名 2022/05/03(火) 13:34:44 

    手書きをすることが少なくなった今、手紙でプロポーズする22歳なんて珍しいなって思った。
    手紙につづられてる文字はしっかりしてて、内容も真剣で、男性の真面目で実直な人柄が伝わった。
    だから私は見せてもらって良かったと思う。
    お涙頂戴に利用されたかもしれないけど、せめてひとりでも多くの人が男性の手紙を見て、
    なにか感じてくれればいいなと思う。

    +1

    -15

  • 468. 匿名 2022/05/03(火) 13:34:46 

    >>456
    え、何を???

    +26

    -2

  • 469. 匿名 2022/05/03(火) 13:34:52 

    >>65
    どういう盛り上がり方してんだよ。悲し過ぎると頭っておかしくなるのかな。

    +88

    -1

  • 470. 匿名 2022/05/03(火) 13:34:57 

    >>446
    いや許可する側もね

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2022/05/03(火) 13:35:08 

    こんな辛い亡くなり方しているのに更に手紙まで全国に晒され自分だったら耐えられない

    +26

    -1

  • 472. 匿名 2022/05/03(火) 13:35:24 

    >>447
    公開したことには疑問を感じるけど、若い子供を突然失った親御さんの気持ちを思うと、そういうことは言えないなあ

    +9

    -2

  • 473. 匿名 2022/05/03(火) 13:35:55 

    お父さん、プロポーズするの聞いてたならせめて彼女が見つかってから…それまで開封しないで持っていてほしかったな。

    +46

    -0

  • 474. 匿名 2022/05/03(火) 13:35:57 

    >>468
    公開しないでといっとけば

    +1

    -33

  • 475. 匿名 2022/05/03(火) 13:36:11 

    >>3
    見てないけどそんなに号泣したの??

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2022/05/03(火) 13:36:20 

    >>149
    夫婦だったら全然違ったんだろうけど
    ただの彼氏だもんね
    もしかしたら娘の彼氏の存在事態知らなかったかもしれないし

    +74

    -1

  • 477. 匿名 2022/05/03(火) 13:36:22 

    >>108
    永島さんなんてすごく長いものに巻かれるタイプの人だとわたしは思う…

    +85

    -4

  • 478. 匿名 2022/05/03(火) 13:36:31 

    プロポーズの手紙を日本国民にお涙頂戴で晒されてしまったよね
    「みんなが反対しても」って書かれてたけど反対もされてたんだろうね

    +14

    -1

  • 479. 匿名 2022/05/03(火) 13:36:39 

    >>407
    本来なら彼と彼女が大事にする手紙なのに、
    彼女本人は読めずに、メディアで赤の他人に読まれ、
    これっていいのかって思ってしまった。

    +54

    -0

  • 480. 匿名 2022/05/03(火) 13:36:48 

    もうアナウンサーいらなくない?
    読み上げる機械がいいな

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2022/05/03(火) 13:37:01 

    事故で死んだあとに
    自分が恋人にあてて書いたラブレター
    全国に向けてテレビで朗読されるとか
    ちょっとわたしなら耐えられないんだけど…
    なんで遺族は公開したんだろ?

    +40

    -0

  • 482. 匿名 2022/05/03(火) 13:37:02 

    >>431
    職場で涙が出た時に
    それを言ってみて

    +17

    -18

  • 483. 匿名 2022/05/03(火) 13:37:22 

    >>335
    彼女さん20歳ならご両親に彼氏がいる事すら言って無かったかもしれないよね。
    道内の人みたいだから日帰りかもしれなくて、20歳くらいの頃泊まりとかでなければ親にどこ行くか言わないで遠方まで遊びに行ってたり有り得るから、船に乗ってた事すら知らなかったかも

    突然で驚いただろうな

    +216

    -7

  • 484. 匿名 2022/05/03(火) 13:37:24 

    >>5
    父親が公開したんだよね

    +65

    -0

  • 485. 匿名 2022/05/03(火) 13:37:29 

    >>9
    私だったら親に読まれるのすらキツイ
    全国に公開って御本人は想定外だと思う

    +361

    -2

  • 486. 匿名 2022/05/03(火) 13:37:30 

    >>473
    日本中に内容バラされたからね

    +4

    -1

  • 487. 匿名 2022/05/03(火) 13:37:35 

    >>6
    ほんとそれ
    AI化希望、そんなニュースあったら支持する

    +81

    -21

  • 488. 匿名 2022/05/03(火) 13:37:42 

    >>466
    あさいち知らんやろ

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2022/05/03(火) 13:37:43 

    >>288
    確かにインパクトあって忘れられないけど、テレビ的にはただのお涙頂戴って感じがしてちょっと気持ち悪いね。

    +184

    -3

  • 490. 匿名 2022/05/03(火) 13:37:45 

    彼女さんと行方不明の方が全員早く帰ってきますように

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2022/05/03(火) 13:38:00 

    >>6
    だからロボットでいいのよ。

    +106

    -12

  • 492. 匿名 2022/05/03(火) 13:38:20 

    >>271
    確かに○○展みたいな飾り方されてるね
    でも、暖かいものを着せてあげたいと親が思うのは当然だと思う
    これも設営した人にお涙頂戴演出をされているだけに思う…
    お父さんが飾ったわけじゃないと思うよ
    悲しい事件でお父さんもめちゃくちゃ悲しいのに、こんな批判されるような事を周りがするのがなぁ
    永島優美アナ、生放送で号泣… 知床観光船事故の被害男性が残した

    +183

    -10

  • 493. 匿名 2022/05/03(火) 13:38:21 

    実際この旅行に誘ったのってどっちなんだろ?
    男の方なら彼女の親なら許せないと思う

    +8

    -1

  • 494. 匿名 2022/05/03(火) 13:38:24 

    >>193
    そもそも手紙読まなくていいよね
    父親に当てたものじゃないんだし

    +297

    -5

  • 495. 匿名 2022/05/03(火) 13:38:37 

    >>5
    私も聞きたくない。幸せになるはずだったのに。
    マスコミは事実だけを淡々と伝えれば良い。
    お涙ちょうだいは 要らない。お悔やみを言うだけで
    良い。あんなプライベートな事は本当に遺族もテレビで放送されたかったのかな?

    +210

    -1

  • 496. 匿名 2022/05/03(火) 13:38:42 

    お父さんメディアに煽られたのかな
    「息子さんが生きた証を残しましょう」じゃないけどプロポーズの証拠を出すように乗せられてないかな?
    手紙の内容を全国に晒すなんて冒涜にしか見えない
    相手のご家族のこともあるしあとで後悔しそう
    本当にこれ大丈夫なの

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2022/05/03(火) 13:38:51 

    >>199
    こんな事なら手紙も持ち歩いていらば良かったのに

    +94

    -6

  • 498. 匿名 2022/05/03(火) 13:39:03 

    >>1
    てか、他の被害者の人もいるのに、このプロポーズの人達だけ取り上げ過ぎな気がする
    御涙頂戴で視聴率とれるからだろうけど、マスコミのおもちゃにしすぎ

    +171

    -1

  • 499. 匿名 2022/05/03(火) 13:39:29 

    私も手紙公開とか嫌
    うちうちでされてほしい
    この状況なら御涙頂戴に
    下手したらなってしまうよ

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2022/05/03(火) 13:39:29 

    他人に対してのプロ意識には異常に厳しいよね

    +2

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。