-
1. 匿名 2022/05/03(火) 00:25:20
男友達や仕事の同僚、兄弟と一緒にいて恋人や夫婦と間違われた経験のある方はいますか?
私は兄と二人で飲みに行くことが多いのですが
容姿が似てないのでしょっちゅう間違われます+61
-16
-
2. 匿名 2022/05/03(火) 00:26:29
+11
-7
-
3. 匿名 2022/05/03(火) 00:26:40
弟とカップルに。
父親と夫婦に間違えられたことある。
旦那は一歳差。
+115
-8
-
4. 匿名 2022/05/03(火) 00:26:46
パート先の12歳年下の子と付き合ってるのかとよく聞かれます
趣味があってずーっと遊んでるけど夫大事だからそんなことしない+5
-55
-
5. 匿名 2022/05/03(火) 00:26:48
逆に元旦那とは初対面の第三者から「お知り合いですか?」と言われた。+40
-7
-
6. 匿名 2022/05/03(火) 00:27:11
>>1
私も兄がオタクで服装がダサすぎるから洋服選んであげたら店員さんに彼女さんって言われてゾワッとした+160
-8
-
7. 匿名 2022/05/03(火) 00:27:27
兄と出歩くと普通に夫婦だと思われる+36
-4
-
8. 匿名 2022/05/03(火) 00:27:50
リアルで言うとイタい人なのは分かってるから言わせて
息子!+19
-11
-
9. 匿名 2022/05/03(火) 00:28:06
3歳年上の兄と恋人だと思われてた近所の人に
顔立ちが全く似てないから+14
-7
-
10. 匿名 2022/05/03(火) 00:28:16
親戚の集まりて従兄と買い物へ行ったら初対面の従兄の恋人(今の奥さん)にすごい目で見られたことはある
すぐに誤解は解けたけどw+63
-5
-
11. 匿名 2022/05/03(火) 00:28:19
上司と夫婦に間違われたことある
当時、上司40歳 私20歳
ショックだった+139
-7
-
12. 匿名 2022/05/03(火) 00:28:25
19歳の甥っ子と二人で家のマンション入ったら、後日近所の人に
この間旦那さんがいない時に若い子入れたって?
と言われ、甥っ子だよって返したら
またまたまたぁ~♥️
ってさ。迂闊に入れられないわ。+144
-5
-
13. 匿名 2022/05/03(火) 00:28:44
男友達と美術館行った時恋人同士に間違われたけど成人した男女が二人でいたらそう見えるもんじゃないかな+104
-7
-
14. 匿名 2022/05/03(火) 00:28:55
大学生で双子の弟がいるのですが、2人で出かけると高確率でカップルだと思われます。+20
-6
-
15. 匿名 2022/05/03(火) 00:29:33
娘連れて父親と歩いてたのに、夫婦に間違われたことあるよ
40近く離れてるのにひどい笑
そして旦那と出掛けてる時娘に間違えられたり
コロナ前でマスクしてないのに+77
-3
-
16. 匿名 2022/05/03(火) 00:29:44
息子と夫婦に間違われるよ
私もうすぐ45だけどその年に見られた事なくて(年齢言うとびっくりされる)、19の息子は妙に落ち着いてるからかな+11
-24
-
17. 匿名 2022/05/03(火) 00:30:09
街中歩いてるカップルって実は兄弟とか多かったりしてね+118
-3
-
18. 匿名 2022/05/03(火) 00:30:10
姉夫婦と一緒にいたとき
義兄と夫婦に見られましたが……
質問の意図がわからない+4
-7
-
19. 匿名 2022/05/03(火) 00:30:12
次男と一緒にいたら恋人に間違われた
+3
-14
-
20. 匿名 2022/05/03(火) 00:30:42
父と飲みに行ってたら同伴だと思われてた。+28
-4
-
21. 匿名 2022/05/03(火) 00:31:32
弟と車に乗っていたら彼氏と間違えられたことがある。+5
-6
-
22. 匿名 2022/05/03(火) 00:31:59
あるけど、お連れ様って方が圧倒的に多いよ
自分も客商売だけどお連れ様と呼びますし+12
-3
-
23. 匿名 2022/05/03(火) 00:32:11
>>4
なんだろ、何か嬉しそうに聞こえる。+43
-5
-
24. 匿名 2022/05/03(火) 00:32:18
>>12
そんなこといちいち言ってくるご近所さん、鬱陶しいね。
見かけたとしても言わないわ。+184
-4
-
25. 匿名 2022/05/03(火) 00:32:22
後見人だと勘違いされる+0
-4
-
26. 匿名 2022/05/03(火) 00:32:30
>>13
私も友達と2人で飲みとかドライブに行くことあるけど、別に手とか繋いでなくてもそういうふうに見えるのかもと思った
+6
-6
-
27. 匿名 2022/05/03(火) 00:33:37
>>23
もちろん嬉しい 悪い気するわけないじゃん
それと男女の付き合いを実際に始めるかどうかとは別次元っていうか……+3
-27
-
28. 匿名 2022/05/03(火) 00:34:10
息子と。結婚式場のセールスの方にパンフレット渡され…軽く説明受けた後、親子ですと言った時の顔と言ったら…。苦笑いしつつ、その後無言。マスク生活の弊害ですね。+4
-14
-
29. 匿名 2022/05/03(火) 00:34:56
>>1
ゲイの友達。
しょっちゅう一緒にいたから好きな人に彼氏持ちだと思われてた。
ま、それ関係なく脈は無かったんだけど+8
-4
-
30. 匿名 2022/05/03(火) 00:35:32
会社の先輩とカップルに見られることは何度かあった。5年くらい2人で仕事していたので(大変なことも嬉しいことも2人で乗り越え、得てきた関係で)、兄弟かカップルに見えてもおかしくはないだろうなという自覚はあった。でも相手は愛妻家で、私は彼氏が大好きって2人でした。+0
-17
-
31. 匿名 2022/05/03(火) 00:35:37
高校生の時部活の後輩とそれぞれ同じ味のパピコを買って食べてたら友達がそれを見てて1つのパピコを半分こしてるんだと思われて後日付き合ってるの?!って聞かれたことがある+3
-4
-
32. 匿名 2022/05/03(火) 00:36:36
高校生の時に母のお使いで4歳上の兄と買い出しにスーパーに行ったら同じクラスの子に見られてたみたいで。
翌日学校で
「ねぇ昨日の人彼氏?」
って聞かれて
「兄だよ」
って言ってもまたぁーとか、恥ずかしがらなくていいよーとか面倒臭いこと言われた。
確かに似てないけど兄とカップルに間違われるとか本気で嫌だったわ。+28
-7
-
33. 匿名 2022/05/03(火) 00:36:45
大学院の同期
研究室所属の院生が私ともう1人しかいないので常にセット
学会も研究会も研修旅行も一緒に行き、泊まりの場合は隣同士の部屋を取り、3食一緒のこともあった
お互い彼氏彼女は別にいたので、よく怒られなかったな…と今になって思う
ちなみにお互いにつきあってた彼氏彼女と無事結婚しました+9
-7
-
34. 匿名 2022/05/03(火) 00:37:31
>>8
トピずれだけど、私も白人圏で暮らしてる時に何度か子供達と兄弟だと思われたよ
下の子達のお世話していて偉いわねーって
ベビーカー押して上の子と手を繋いで、って状態で日本人が見たら誰がどう見ても母子なんだけどなw
童顔スッピンのアジア人なせいで年の差兄弟に見えたらしい+7
-8
-
35. 匿名 2022/05/03(火) 00:38:16
>>28
その話、息子さんの結婚相手にしてみてww+1
-9
-
36. 匿名 2022/05/03(火) 00:38:24
>>13
異性ならほぼ誰とでも恋人に見られる可能性あるよね。
他人から見たら兄弟や従兄弟だって知らないし。+31
-3
-
37. 匿名 2022/05/03(火) 00:38:40
身内、親戚とカップルに見られるのは気持ち悪いよね
男女でいるとそう思うのかな
冗談はヤメロと思う+32
-2
-
38. 匿名 2022/05/03(火) 00:38:53
>>22
ちょっとなにいってるかわからない+0
-9
-
39. 匿名 2022/05/03(火) 00:40:04
夫が仕事の時に弟が息子達に会いに来る時があるからちょっと近所の人から変な目で見られてないか心配。+5
-2
-
40. 匿名 2022/05/03(火) 00:40:47
>>27
あなたが何歳か知らないけど、20歳の息子が居る私としてはあなたみたいな人に近づいてほしくないわ。
口では夫大事だから~とか言ってるけど、こんな所で嬉しいとか言っちゃって隙あらば感が凄いし普通にキモいかな。+53
-3
-
41. 匿名 2022/05/03(火) 00:41:15
母の手術の説明を聞きにきょうだいで病院を訪れたとき、同席してきた看護師さんに弟の嫁だと思われたことがある。
いや実姉だわ。+3
-1
-
42. 匿名 2022/05/03(火) 00:41:37
学生の頃あるあるなんでしょうけど、当時の男友達と話していただけで「お前ら仲良いじゃん。付き合ってんの?」って言われたことある。+2
-4
-
43. 匿名 2022/05/03(火) 00:42:47
兄弟かいない人か男女=カップルの人はそう思うんだろうね+0
-1
-
44. 匿名 2022/05/03(火) 00:43:16
>>35
いやー、息子ですら無言で無かったことになってますので…笑+1
-1
-
45. 匿名 2022/05/03(火) 00:43:59
>>40
ヨコ
モテて来なかった人生なんだと思うよ
+29
-1
-
46. 匿名 2022/05/03(火) 00:44:09
2歳差の弟と恋人同士に。
弟とは別に間違われても気にならない。
嫌だったのは、まったく恋愛感情のないただの男友達と電車のボックスシートに座ってる時、向かいのおじさん二人が「恋人か」と話しかけてきた際、「友人です」と答えているのに、ニヤニヤしながら「これからどこに行くのか・泊まるのか・若いからいいなあ」と言ってきたこと。
おじさんたちのいやらしい言い方に吐き気がしたし、男友達が何も否定せずに一緒にニヤニヤしていてイライラしたし大嫌いになった。
友人が大人しいというか「ザ・いい人」という無難なタイプなのはわかってるから仕方ないけど、こんなセクハラまがいのこと言われてる時くらいキッパリした態度ではっきり否定して欲しかったわ。+18
-1
-
47. 匿名 2022/05/03(火) 00:44:44
>>12
近所うざいな+69
-0
-
48. 匿名 2022/05/03(火) 00:44:48
>>40
ま、実際に付き合ってるカップルってのはあらゆる意味で鏡だから
息子さんが20歳過ぎて変なのにひっかかったら自主性を尊重して諦めるか
自分の育て方が悪かったと反省してw
+3
-14
-
49. 匿名 2022/05/03(火) 00:45:04
あれ誤解する人の価値観が分かるよね
恋愛脳だなぁって思う+5
-1
-
50. 匿名 2022/05/03(火) 00:45:56
働いてた動物病院で奥さんですか?とか聞かれた
すっごい不快だった
+0
-1
-
51. 匿名 2022/05/03(火) 00:46:09
父親とデパートで買い物してたら「奥様」と言われた
いやいや、顔そっくりでしょうが!
+18
-1
-
52. 匿名 2022/05/03(火) 00:46:36
「この人、旦那さん?優しそうな人だね」って、子どもと担任の先生が写った写真を見て、友人から言われた
「雰囲気が似てたからついそう思った」って+5
-0
-
53. 匿名 2022/05/03(火) 00:47:48
山奥の秘湯的な場所にどうしても上司と出張しなければならず、泊まれる場所は温泉宿のみ。スケジュールの都合上週末夜、時間差でのチェックイン。予約は上司の分まで私が取った。
宿からは確実に職場不倫の年の差カップル扱いされてたけど、ガチの出張でちゃんと出張報告もした。+14
-0
-
54. 匿名 2022/05/03(火) 00:48:37
>>48
あなた4じゃん。ブロックしたらいっぺんに消えたから。
付き合ってるカップルは鏡?何いってんの、大事な夫が居るんでしょ?
若い子に本気になっててほんとヤバいね。+20
-2
-
55. 匿名 2022/05/03(火) 00:51:15
>>54
? そこは別に隠したつもりもないよ
そして私は夫が大事なのでパート先の男の子とは付き合ない
まあでも若い子と趣味の話で盛り上がれて慕われたら悪い気はしない
私の中では両立する話
世の中そうは思わない人も多いから「付き合ってるの?」と聞かれる
それだけですが
+1
-20
-
56. 匿名 2022/05/03(火) 00:52:51
>>15
でも逆に年の差婚でよくご主人を父親と間違われて
「僕(お嬢ちゃん)おじいちゃんに遊んでもらっていいわね〜」って言われるのが嫌って人もいるからね
そのへん難しい+9
-0
-
57. 匿名 2022/05/03(火) 00:53:20
>>1
小6の頃、40歳くらいの父と年中の妹と電車に乗ったら知らないおばさんに、奥さんはこっちに座って、娘さんもこっち空いてるから…と言われた。確かに老け顔だけど一生忘れない。+40
-0
-
58. 匿名 2022/05/03(火) 00:55:05
>>57
可哀想w+23
-3
-
59. 匿名 2022/05/03(火) 00:55:09
>>54
あーごめん追記
付き合ってるカップルは鏡っていうのは私の体験とは関係なく「一般論として」てことね
私の息子ももうだいぶ大きいし彼女いるけど息子見ててもそう思うよw
+2
-5
-
60. 匿名 2022/05/03(火) 00:56:40
兄は恋人と間違われ、夫は兄弟に間違われた。
確かに、兄より夫とのほうが顔立ちが似ている。+1
-0
-
61. 匿名 2022/05/03(火) 00:59:11
10歳離れてる兄と夫婦に間違われて、同い年の旦那は息子と間違われた。
10歳差夫婦は実際にいてもおかしくないけど、旦那と親子は老け顔過ぎるのかと落ち込んだよ。+2
-0
-
62. 匿名 2022/05/03(火) 00:59:51
>>57
よっぽどおばさんの目が悪かったんだよ+15
-2
-
63. 匿名 2022/05/03(火) 01:01:02
私も仲いい兄と全然顔似てなくてしょっちゅう彼女さん奥様言われる+1
-2
-
64. 匿名 2022/05/03(火) 01:01:11
>>1
私は弟と。
姪っ子(妹の子)つれて誕生日プレゼント買いにいったら「お父さまとお母さまは〜」って店員さんから言われて私と弟より先に姪っ子が「違います!おじとおばです!」って全力で否定してたw
+15
-0
-
65. 匿名 2022/05/03(火) 01:06:19
切迫入院するときの付き添いが兄だったから兄が旦那だと間違われてた。
兄と私顔そっくりやのにな。+1
-0
-
66. 匿名 2022/05/03(火) 01:06:56
>>58
"他人から、可哀想、不憫とかって思われたことあると思ってる人〜 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -"他人から、可哀想、不憫とかって思われたことあると思ってる人〜girlschannel.net他人から、可哀想、不憫とかって思われたことあると思ってる人〜他人から可哀想、、とか不憫、、とか思われたことがあると思ってる人〜! どんなことでですかー?
+0
-5
-
67. 匿名 2022/05/03(火) 01:09:23
>>15
私も父親と夫婦あった…
そして夫と結婚したら、近所の人に「随分年下と結婚してるのね」と言われた
実際は2歳しか変わらんのに+8
-1
-
68. 匿名 2022/05/03(火) 01:11:31
>>6
接客業する側なら、安易に「彼氏彼女」だの「奥さん」「お母さん」だの、関係を特定するような呼び名使うべきじゃないって弁えるべきだよね。
「お客様」って言えばいいのに。
そもそも「彼女さん」とか、言い方が馴れ馴れしすぎる。+72
-1
-
69. 匿名 2022/05/03(火) 01:11:33
>>55
普通にパート先の男の子もパート先のおばさんとは付き合いたいとは思わないよね、、私もパート先に趣味が合う大学生がいるけどお互いに一線はひいてる感があるよ。+4
-3
-
70. 匿名 2022/05/03(火) 01:17:04
>>69
実際その気はないのに何故か周りが勘ぐってくるから書き込んだだけなんだけどね
さすがに「付き合ってるの?」って聞いてくる人に
「そんなわけないじゃないですか、不倫脳ですねぇw」とは言えないからさw+2
-5
-
71. 匿名 2022/05/03(火) 01:21:06
父67歳、私34歳
父が入院していてお見舞いに行ったら
看護師さんに、お孫さんですか?と聞かれ、まぁ私20代に見られることもあるしね♪と思っていたら、
後日違う看護師さんに、奥様ですか?と聞かれました。
小綺麗にしてるつもりだったが年齢不詳おばさんだったのか‥+10
-0
-
72. 匿名 2022/05/03(火) 01:23:45
ゼミの男の子とカップルに間違われてたことはあります+0
-0
-
73. 匿名 2022/05/03(火) 01:37:42
父親と映画行ったら夫婦割引?勧められて、気持ち悪いビミョーな気分になりました。
こんな自分に似た感じのおっさん選ばんわ!+7
-1
-
74. 匿名 2022/05/03(火) 01:42:15
デパートに弟と親へのプレゼント買いに行ったら普通に「彼氏さんは(商品)いかがですか?(商品)素敵ですよね!」「優しい彼氏さんですね」とか、やめてほしくて耐えきれず2回目で訂正しました。+2
-0
-
75. 匿名 2022/05/03(火) 01:43:57
>>1
お客さんと一緒に買い物行ったら親子と間違えられた(お客さんがお父さんに見えたみたい)
彼氏と買い物行ったら親子と間違えられた(彼氏がお父さんに見えたみたい)
+0
-1
-
76. 匿名 2022/05/03(火) 01:47:24
>>68
本当に
お連れ様で十分だわ+24
-2
-
77. 匿名 2022/05/03(火) 01:50:44
最近の話。お姉ちゃんが仕事で家に帰れなくなり、離婚してるから旦那居ないから姪っ子2人預かってて、2人を連れて父親に車出してもらい出掛けたら、周りからは旦那呼ばわりされた。+1
-0
-
78. 匿名 2022/05/03(火) 01:58:18
>>71
うちの母親と弟が夫婦に間違えられてた事あるわ。そして私は娘さんって言われた。私はチビ。弟は老け顔。マスクしてるから余計だろうな。+2
-0
-
79. 匿名 2022/05/03(火) 02:05:45
>>12
変な噂流さないでほしいよね。+44
-0
-
80. 匿名 2022/05/03(火) 02:08:21
>>1
父を 病院に連れて行って、車を駐車スペースに入れる時、警備員さんに、
奥さん、危ないから、こっち来てな!
ーって言われ、娘です!ーって即答しました。
必ず、父と歩くと、奥さ〜ん!ーって言われる。
父が若く見えるのか、私が 老けて見えるのか!?!?!?+7
-0
-
81. 匿名 2022/05/03(火) 02:13:31
>>80
逆に!?9歳年上の旦那と 結婚して、双子生まれたら、一気に私老け込んで、
いつのまにか、
双子と中学生のお母さんになってて、
子供3人の子育て 大変だね〜ーって 道聞かれた おばさんに言われて、本気で 落ち込んだ。
なんでよりによって、旦那が 中学生に間違われるのか?
肝っ玉母ちゃんになってしまった!
+7
-1
-
82. 匿名 2022/05/03(火) 02:46:42
バイトの店長
小さいカウンターのお店で店長が料理でバイトの私がドリンクと注文担当でお店やってたら高確率で夫婦で切り盛りしてる店と間違われた+2
-0
-
83. 匿名 2022/05/03(火) 02:49:58
弟と歩いてたら、まぁそういう風に見られたことはある。顔も似てないし、仕方ないかと。
逆に5歳上の彼の知り合いに「こんな大きい娘さんがいるんですね😲」と言われた事がある。決して「私童顔なんです🥺✌️」という話ではなく、丸顔スッピンメガネにスウェット、デニム、スニーカーという野暮な出で立ちが年齢不詳になったらしい。
+6
-0
-
84. 匿名 2022/05/03(火) 02:57:11
男友達と手を繋いでたらカップルに間違われた。
ま、当たり前か。+0
-7
-
85. 匿名 2022/05/03(火) 02:59:59
>>9
倒置法だね!+1
-0
-
86. 匿名 2022/05/03(火) 03:08:00
>>4
旦那いるのに異性とずーっと遊ぶって言うのが考えられない…女の子で遊べる友達いないの?+24
-1
-
87. 匿名 2022/05/03(火) 03:31:41
>>8
男友達が老け顔で良くお母さんと歩いてると間違われるって言ってた笑+3
-0
-
88. 匿名 2022/05/03(火) 03:39:24
>>40
いやいや、誰もあなたの息子なんて興味ないから安心してw
さすがに被害妄想すごすぎて失笑+5
-10
-
89. 匿名 2022/05/03(火) 03:42:15
>>54
息子溺愛おばさん落ち着いてw+2
-6
-
90. 匿名 2022/05/03(火) 03:42:31
>>4
パート先の一回り下の男性と出かけて、がるちゃんで意気揚々と書き込みするおばちゃん、気持ち悪いよ+25
-2
-
91. 匿名 2022/05/03(火) 03:43:50
>>1
弟+0
-0
-
92. 匿名 2022/05/03(火) 03:45:44
>>4
ずーっと遊んでる?既婚者のおばちゃんが??12歳年下と?キモっ!+15
-1
-
93. 匿名 2022/05/03(火) 03:58:06
>>11
最悪だね+18
-2
-
94. 匿名 2022/05/03(火) 04:20:08
>>12
うちはマンション入る前に言われたわ。駐車場から歩くから必然的にママ友とその子供が遊んでる前を通らなきゃいけなくて、え!?旦那さんは?まさか、、!?ってすごい噂話にされて有る事無い事言われまくってた。うちの子が俺のおじさんだよ!って言ったのに、いやいや違うでしょwってね。うざ+57
-0
-
95. 匿名 2022/05/03(火) 04:32:40
>>86
男といる方が楽だってタイプの人って男が好きなだけでしょ+5
-1
-
96. 匿名 2022/05/03(火) 04:34:55
>>84
友達と彼氏の違いは?手を繋いでいるところ彼氏が見たら平気?+2
-0
-
97. 匿名 2022/05/03(火) 04:39:02
>>12
旦那と甥っ子と3人で仲良く歩いてる所見せるしかないね 噂話って本当にあっという間に形変わって広がるよね+18
-0
-
98. 匿名 2022/05/03(火) 04:40:44
5才上の旦那が病院に付き添ってくれた時お医者さんに父親と間違われたw+0
-0
-
99. 匿名 2022/05/03(火) 05:21:36
>>4
ずーっと何して遊んでるの?+7
-2
-
100. 匿名 2022/05/03(火) 05:34:36
父親と一緒にいて会話もした店員さんに奥様ですか?と言われた…
当時22歳だったのにいくつに見えたんだろう?
父親が若いとかではなく年相応の50歳くらいだった+5
-0
-
101. 匿名 2022/05/03(火) 05:36:20
部活帰り一緒に歩いてたらクラスの人に間違われた+1
-0
-
102. 匿名 2022/05/03(火) 05:39:30
>>12
そのご近所さん地雷とみた
+16
-2
-
103. 匿名 2022/05/03(火) 05:47:36
>>3
私も弟と夫婦に間違われた。
私+私の子供2人+弟+弟の子供1人、と言うメンバーで公園にいたら、近くにいて話したママに「お子さん3人なんですね」って言われた(笑)+8
-0
-
104. 匿名 2022/05/03(火) 05:56:13
>>6
訂正はしたんですか?
モヤモヤする…+1
-1
-
105. 匿名 2022/05/03(火) 06:10:14
>>57
背が高かったんじゃない?
私も中学生の頃、自分含め友達皆な165以上あって、それだけでおじいさんおばあさんに、あなた達も中学生なの?!って驚かれてたから。顔とか子供なのに+18
-0
-
106. 匿名 2022/05/03(火) 06:12:30
弟とカラオケ行った時たまたま服がユニクロの色違いパーカーですれ違った学生さんたちが今のカップルペアルックだったね!と言ってたw+6
-1
-
107. 匿名 2022/05/03(火) 06:13:28
>>12
お隣があまりにいつも堂々と出入りしてて兄弟か親戚かなにかだと思ってたらガチだったらしく、奥さんいつのまにか子供置いていなくなってた…+2
-3
-
108. 匿名 2022/05/03(火) 06:18:22
>>55
付き合わないって自分主導権の表現になってるのが違和感。
もし向こうはその気あっても、みたいな。
なんで選べる立場だと思ってんの。+8
-1
-
109. 匿名 2022/05/03(火) 06:29:22
>>12
うちはシングルマザーなんだけど、階下の奥さんに「数回見かけたけどあの方は彼氏?」って弟のこと訊かれたよ。
そんなこと言ってくるのその奥さんだけだけど。+26
-0
-
110. 匿名 2022/05/03(火) 06:37:38
>>17
それそれマジであるある
否定してもホントかなぁって思うよ
証拠にキスしてみろ!と言いたくなるさ+7
-1
-
111. 匿名 2022/05/03(火) 06:41:03
学生からの友人(既婚)とご飯食べつつ同業なので仕事の話をしてたんだけど、
久々に会ったので盛り上がってたら、食事を運んで来てくれた店員さんに「仲良いですね〜」と話かけられて
「お二人は恋人なんですか?」と聞かれた。
そしたら向こうがすかさず「いや、全然違います!」って即答されたわ。
もちろん相手に好意はまっったく無いんだけど、
相手は既婚だから、指輪してたんだけど
そこに「恋人ですか?」と聞く方も聞く方だが、
すかさず、全然違いますって全否定してきた友人にもなんかもやっとしたわ…
そこは普通に「古い付き合いの友人なんです」でええやろ…そんな間髪入れずに否定しないでくれ…+1
-7
-
112. 匿名 2022/05/03(火) 06:54:56
兄と買い物行ったら旦那さんですか?って店員に言われた(笑)違いますよ〜兄です。って何回言ったのやら、、、顔似てないからだと思ってる。+0
-0
-
113. 匿名 2022/05/03(火) 06:54:59
離婚してしばらくしてから、知り合いに「こないだイオンで男の人と一緒に歩いてたの見たよー!彼氏できたの?」って言われた。その日は確かにイオンに行ってたけど1人で買い物してただけだった。たまたま近くに男の人がいたんだろうけど、それをそんな風に見てしまうんだなーとビックリした。+8
-0
-
114. 匿名 2022/05/03(火) 06:55:34
>>64
でもそれじゃ夫婦じゃないって説明にはなってないね🤣+6
-0
-
115. 匿名 2022/05/03(火) 07:05:21
以前働いていた会社で70オーバーの社長の奥さまですか?と何度か聞かれた。やめてほしい+5
-0
-
116. 匿名 2022/05/03(火) 07:17:01
田舎の法事で親族が集まった時、従兄弟と2人で買い出しに出たらあちこちで夫婦と見られて
面倒なので訂正もせず買い物続行+1
-0
-
117. 匿名 2022/05/03(火) 07:17:18
、な、な、ぬなになたぬななな+0
-1
-
118. 匿名 2022/05/03(火) 07:19:10
>>110
そこまで他人に興味もつのすごいな+12
-0
-
119. 匿名 2022/05/03(火) 07:19:43
>>12
名誉毀損すぎる…。ただ気になったのはあえて大々的に入れるとかしたほうがそいつ以外からの誤解は解けるかも。あなたにはもちろん、旦那さんや甥っ子ちゃんにもほんと失礼!+9
-0
-
120. 匿名 2022/05/03(火) 07:20:55
いとこ、友達、同僚、父親あたり。 全部いやだったー!!!!+0
-0
-
121. 匿名 2022/05/03(火) 07:33:02
男友達といたら、お父さんって言われました。
そんなに歳は離れていない。+1
-0
-
122. 匿名 2022/05/03(火) 07:37:14
子どもと夫婦に間違われた。
マスクしてるとみんな年齢不詳だよね+1
-0
-
123. 匿名 2022/05/03(火) 07:45:08
一緒にいる=そういう関係
って考え方がもう、古いと思う
弟であれ、職場の人であれ何かと間違えられるわ。コンビニフラッと行っただけで間違えられるわ…
+1
-0
-
124. 匿名 2022/05/03(火) 07:55:04
同い年の夫と京都で人力車に乗ったとき
弟と間違われて
『ここのお店はお忍びで来る方も多い、弟さんも彼女さんといらしてくださいね』って。+1
-0
-
125. 匿名 2022/05/03(火) 07:56:55
緊急入院したとき、
たまたま近所の同級生がついてきてくれて
車椅子押してくれてたら、夫と間違われた。
そりゃ間違うわね。+1
-0
-
126. 匿名 2022/05/03(火) 07:57:11
上司と買い物に行った時、私が少し離れた場所にいたら、店員さんが上司にご主人〜って話しかけてるのが聞こえた。
まぁ5歳くらいしか違わないし、そう見えるか。+0
-0
-
127. 匿名 2022/05/03(火) 08:04:16
4歳下の弟と夫婦に見られたことは何度かある
幼稚園児だった息子と弟、私でご飯食べにいったら店員さんに
「パパとママといいわね〜」みたいに言われた+1
-0
-
128. 匿名 2022/05/03(火) 08:05:19
>>1
なんかさ、こういうの見てると間違えた側の人って失礼だなって思う
私時計の販売してるんだけど
異性同士で夫婦とか家族とかの確証が持てない場合
【お連れ様】っていうのが当たり前だと思ってた+10
-0
-
129. 匿名 2022/05/03(火) 08:19:14
兄弟で出かけてたら間違われるのはむしろあるあるでは?+2
-0
-
130. 匿名 2022/05/03(火) 08:25:20
中3の時に友達と買い物行ったらまさかの親子に間違えられた。お母さまって言われた友達はショックで何も買わず店をでた😅+1
-0
-
131. 匿名 2022/05/03(火) 08:26:44
>>28
息子さんの結婚式のセールスじゃない?+1
-1
-
132. 匿名 2022/05/03(火) 08:27:47
>>11
小さい会社の事務員だけどしょっちゅう社長の嫁だと思われるよ。
全力で否定します。+11
-0
-
133. 匿名 2022/05/03(火) 08:30:11
>>113
えっ 怖い。痴漢みたいな男がついてきてたとか?+1
-1
-
134. 匿名 2022/05/03(火) 08:32:26
>>1
私も、弟は母親似、私は父似で、骨格が全然違うから、高校生の頃とか大学生の頃は、彼氏と間違われてたw
弟がバスケ始めたのもあり身長差もあるし。
+0
-1
-
135. 匿名 2022/05/03(火) 08:39:36
>>4
貴方は何歳なんですか?
+6
-1
-
136. 匿名 2022/05/03(火) 08:45:06
30代独身の私。ただの男友達とショッピングモールで勧誘に捕まり、終始奥さん旦那さん呼ばわりされた。+0
-0
-
137. 匿名 2022/05/03(火) 08:45:54
>>40
お前の息子に誰も興味ないw
モテないから安心しろw+2
-4
-
138. 匿名 2022/05/03(火) 09:00:26
そんなの、他人からしたら分からんのだから
間違えるのは普通じゃん+0
-0
-
139. 匿名 2022/05/03(火) 09:14:39
>>128
まあ、すべての小売業サービス業に、完璧なまでのサービスや振る舞い、礼儀正しさを求めすぎて今は社会問題化しているわけだしね
拡張高い高級店、折り目正しい伝統店なら、「お連れ様」呼びはマナーとして求められる常識だろうけど+3
-0
-
140. 匿名 2022/05/03(火) 09:17:41
>>139
拡張→格調ね
+0
-1
-
141. 匿名 2022/05/03(火) 09:22:33
>>1
弟2人いるけどどっちもにていないから、昔から2人だとカップルだと思われる。
姪や甥を連れて外出すると必ず親子と思われる。まあそれはほぼ毎回だし何年もそれを繰り返しているしもう諦めている。ただ、「わぁ〜そっくりね〜」と言われるとなんだかコイツまじか?テキトーなやつやなーって思ってしまう。
弟とも似ていないのにもっと似ていない!笑+4
-0
-
142. 匿名 2022/05/03(火) 09:32:19
>>3
私も高校生の時に父と夫婦に間違われた。
すかさず「お父様お若いですね」ってフォローされたけど、父は頭がウィリアム王子みたいな感じなので、どう頑張って若くは見えなかった。
自分が母世代に見えたことが思春期のメンタルには割と堪えたよ、+6
-0
-
143. 匿名 2022/05/03(火) 09:37:30
彼氏や夫婦じゃなくて、母親に間違えられたことならある!
二、三回あったかな。確かに弟とは9歳離れてるけどさ笑+1
-0
-
144. 匿名 2022/05/03(火) 09:37:34
>>89
これも>>4
+4
-0
-
145. 匿名 2022/05/03(火) 09:42:46
>>88
これも>>4
+3
-0
-
146. 匿名 2022/05/03(火) 10:05:42
弟と夫婦に見られた。息子の保育園の運動会で先生達に○○くんパパそっくりなんですね〜って。
弟30だけどかなり見た目が幼くて毎回酒も身分証ないと買えないほどでその辺の高校生のがよっぽど大人っぽいと思うほど。
なので私の弟なんですよ!と言うと「あー!そうなんだ!すごい若いからいくつなんだろうねって他の先生達と話してたのよー!」と言われた。
そんなに話題に上がるほど…
若い男の子たぶらかしたと思われたな、ありゃ。+4
-0
-
147. 匿名 2022/05/03(火) 10:07:14
>>6
男女一緒で歳があまりにも離れてるように見えなければ恋人や夫婦にしか見えない
好みなんて人それぞれだし。+2
-1
-
148. 匿名 2022/05/03(火) 10:14:25
>>143
見える時あります!
お姉さんが大人っぽくて、妹や弟との身長差が大きい時とか!
+0
-0
-
149. 匿名 2022/05/03(火) 10:23:43
市役所に夫との婚姻届を書いて間違えがないかチェックしてもらいに弟と行ったら、夫と間違われた。笑
弟なんです〜って言ったら市役所の人笑ってた(笑)
+0
-1
-
150. 匿名 2022/05/03(火) 10:27:32
>>105
そっか!だからか!
確かに160cm超えてた!
でもそうは言っても幼いながらにショックだった…笑+5
-0
-
151. 匿名 2022/05/03(火) 10:34:49
私は両親と16歳差だから両親と居ると、兄、姉とかに間違わられる。もう慣れた。+3
-0
-
152. 匿名 2022/05/03(火) 10:54:56
>>51
顔似てる夫婦って多いからなぁ+3
-0
-
153. 匿名 2022/05/03(火) 10:59:04
>>57
お父さんが、とても若く見えて、あなたが大人っぽく見えたのかもよ。
私も父が15くらい若く見えるから恋人に間違えられる。娘ですって言うと、えぇーっうそって毎回言われる。父さんかっこいいから嬉しいけどね。私の、理想の人。+5
-0
-
154. 匿名 2022/05/03(火) 11:07:40
>>57
友達にいたよ。小6なのにいつも大学生にまちがわれて声かけられるの。目元とか雰囲気がとても色っぽいのに話すと子供だから、本当に12なんだねっていわれてた。
+1
-0
-
155. 匿名 2022/05/03(火) 11:14:09
兄(年齢=彼女いない歴のオタク)と買い物行ったら兄の友達集団に遭遇し、私を彼女!?可愛くない!?(当時六本木のキャバ嬢で軽めのギャル)ってザワザワされたのが兄的に嬉しかったのかその後「好きなの買ってやるから一緒に買い物行こう」が増えてめちゃめちゃ買わせた思い出。+2
-0
-
156. 匿名 2022/05/03(火) 11:27:50
兄がブラジル人なので2人で出かけると彼氏と思われたことある+0
-0
-
157. 匿名 2022/05/03(火) 14:32:39
10年以上弟と夫婦かカップルに間違えられるので、めんどくさいから否定もしなくなりましたー笑+0
-0
-
158. 匿名 2022/05/03(火) 14:36:36
>>40
息子、イケメンなの?
20歳の男の子って言ってもいろいろだよね。
雰囲気ある子じゃないと、噂にはならない。+0
-4
-
159. 匿名 2022/05/03(火) 15:15:42
>>17
凄い失礼な話なんだけど
時々釣り合ってないなぁって思う男女連れがいるけど
そういうのが兄弟とか
ただの友達なのかなぁって思った。
特に女の子のほうがイマイチだと……+9
-0
-
160. 匿名 2022/05/03(火) 15:32:01
>>84
なんで手を繋いでたの!?😨
+2
-0
-
161. 匿名 2022/05/03(火) 16:31:12
一人で飛行機に乗ったとき、隣のお兄さんと夫婦と間違われて朝食のパンを2人分もらった。(隣のお兄さんは寝てた)
+0
-0
-
162. 匿名 2022/05/03(火) 18:26:14
顔が似てないからか、弟の引っ越しに立ち会ったら彼女に間違われたこと、メンズもレディースもある服屋に一緒に入ったらそこでも彼女に間違われた。+0
-0
-
163. 匿名 2022/05/03(火) 18:28:45
昔山田優が週刊誌に弟と撮られてたの思い出した+0
-0
-
164. 匿名 2022/05/03(火) 21:05:20
父(62歳)と私(26歳)で食事していたら、お店の人に援助交際だと思われた。
こんな金のないジジイ嫌だわ(笑)+0
-0
-
165. 匿名 2022/05/03(火) 21:05:52
>>6
わかる。ゾワッとするよね。私も兄と私の子供と三人でいたらお子さん、お父さん(兄)にそっくりだね!って言われてゾワッとした笑
+5
-0
-
166. 匿名 2022/05/03(火) 21:08:58
>>16
私も高3息子と夫婦に間違われたことあるよ
下の子(小4女子)と夫と4人で検温受けてる時に、旦那さんの体温がとれないですって言われて夫に言われてるかと思ったら息子だった😅
きっと受付してる人には夫婦に一人娘、おじいちゃんって画に見えたんだろう、マスクで顔がほとんど隠れてるからね、息子は地味にショック受けてた 😅ゴメンよ、息子+0
-2
-
167. 匿名 2022/05/03(火) 21:15:46
>>165
ゾワッと面白い(笑)でも兄も血が繋がってるから似てるのも間違ってはいないよね(笑)そんな自分も兄と実家に帰省する時、チケットが同じ苗字だから夫婦に思われた(笑)ゾワッ+5
-0
-
168. 匿名 2022/05/03(火) 21:20:19
>>160
向こうが手を繋ごう♪って言ってきたから。+0
-1
-
169. 匿名 2022/05/03(火) 21:47:11
3年前に叔父(父の弟)と実家の近所を並んで歩いてたら近所に住むおばあさんに叔父が私の彼氏だと勘違いして、遂に私が結婚相手実家に連れてきたと思ったらしい。(未だに私は独身)
当時叔父69歳、私40歳。叔父は髪の毛超フサフサで若く見える。
+0
-0
-
170. 匿名 2022/05/03(火) 22:01:36
>>168
恋愛感情のない異性とスキンシップとか気持ち悪くないの!?😰
+2
-0
-
171. 匿名 2022/05/03(火) 22:03:53
父親が入院するときに付き添いで居たら、奥様ですか?って。当時25歳くらい。すぐに、娘ですって否定した。ショック!+1
-0
-
172. 匿名 2022/05/03(火) 22:16:16
>>164
なんで思われたって分かるの?まさか直接聞かれたわけでもないでしょ?+0
-0
-
173. 匿名 2022/05/03(火) 22:20:33
>>170
多少は驚いたけど人として好きな友達だったからまあいいか。と思って。+2
-3
-
174. 匿名 2022/05/03(火) 22:22:55
>>167
>>165
叔父さんに似てるってことだよね
たまに実の両親より叔父叔母に似てることあるよね
兄が嫌いではないけど間違えられると抵抗感でゾワッとしてしまうのです‥
逆に私、夫、兄でいたとき三兄弟と言われたこともありますww
+3
-0
-
175. 匿名 2022/05/03(火) 22:36:30
>>104
いい歳して妹に服を選んでもらってる事実がやばいから何も言わなかったよ‥+0
-0
-
176. 匿名 2022/05/03(火) 22:37:48
会社の同僚がたまたま元彼に似てて、取引先行ったらあれー○○ちゃん(私)○○君(元彼)と別れたんじゃなかった?
同じ会社に入ったの?って言われて慌てて同僚の男性から離して似てるだけって言いました。+1
-0
-
177. 匿名 2022/05/03(火) 22:43:37
>>164
直接聞かれました!+0
-0
-
178. 匿名 2022/05/03(火) 22:45:27
>>172
直接聞かれました!+0
-0
-
179. 匿名 2022/05/03(火) 23:06:10
>>178
演者交際してるの?って!?その人は知り合いの店員なの?初対面?+0
-0
-
180. 匿名 2022/05/03(火) 23:13:20
>>179
聞いてきた人は父の親戚です。でも私はほぼ初対面です。+0
-0
-
181. 匿名 2022/05/03(火) 23:14:08
ちょっとちがうんだけど、昔高校生のとき、彼氏と歩いててお母さんと息子に間違われた。童顔彼氏と大人っぽい私でたしかに同い年には見えなかったけど、お母さんはねーだろって思った記憶。+1
-0
-
182. 匿名 2022/05/03(火) 23:40:01
中1の時に父親とスーパーに買い物に行ってたらティッシュ配りの人に、奥さんって声かけられて本気でショックだった。+0
-0
-
183. 匿名 2022/05/03(火) 23:53:08 ID:RWKng35Z4I
>>76
「お客さま」だと識別難しいと思ったけど、ちゃんと日本語あったわ。そうだよね、「お連れさん」が良い。+0
-0
-
184. 匿名 2022/05/04(水) 05:16:13
>>174
全然似てないんですよそれが笑
親子って勘違いしてるからたぶんテキトーに言ってるんだよね。+0
-0
-
185. 匿名 2022/05/04(水) 05:56:08
3つ上の兄が居るのですが、2人で出掛けるとよくカップルと間違われる。
高校3年の時、車で迎えに来て貰った際にクラスの友達に見られて彼氏だと思われて、色々と誤解されて大変だった。
+1
-0
-
186. 匿名 2022/05/04(水) 10:53:18
>>133
そんな感じではなくて、たまたま近くに男の人が歩いていただけだと思います💦+0
-0
-
187. 匿名 2022/05/04(水) 11:40:40
>>16
こういうこと言うやつウザい
遠回しに私は若いって言いたいだけw+1
-0
-
188. 匿名 2022/05/06(金) 01:02:14
父親と一緒に居たら父親の知り合いに会い、「奥さんですか」と言われ「違います」と言ったら「じゃあ姉弟かな?姉がいるって言ってたもんな!」と言われた
父親より年上に見えるのかーってへこんだわ+0
-0
-
189. 匿名 2022/05/06(金) 15:57:39
>>1
ちょいイケメンの兄と地元のイオンへ
兄だから化粧もオシャレもしないで行ったら「彼女あのレベルかよw」みたいな事を言われた
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する