ガールズちゃんねる

皮脂に強いコスメ

83コメント2022/05/06(金) 03:41

  • 1. 匿名 2022/04/30(土) 15:33:53 

    皮脂に強いコスメが知りたいです!

    よくウォータープルーフのコスメは目にしますが、皮脂に強い!というコスメをあまり目にしません。

    アイシャドウベースを使ってもアイシャドウがよれたり、アイラインが下瞼についたりします。
    Tゾーンもテカるのでパウダーなども知りたいです。
    涙は出ないので、とにかく皮脂に強いものが気になります。

    みなさんのオススメ教えていただきたいです。

    +50

    -5

  • 2. 匿名 2022/04/30(土) 15:35:14 

    皮脂に強いコスメ

    +48

    -7

  • 3. 匿名 2022/04/30(土) 15:35:23 

    昔のveryveryのサラサラパウダーみたいなやつ良かったなー
    本当にテカらない脂出ない

    +29

    -0

  • 4. 匿名 2022/04/30(土) 15:35:33 

    プチプラならファシオのマスカラ

    +28

    -0

  • 5. 匿名 2022/04/30(土) 15:35:59 

    え、皮脂抑えるコスメたくさん出てない?
    有名処ならプリマヴィスタとか。
    プチプラからハイブラまで皮脂対応しているコスメ色々あるよ

    +10

    -31

  • 6. 匿名 2022/04/30(土) 15:37:14 

    皮脂に強いコスメ

    +13

    -2

  • 7. 匿名 2022/04/30(土) 15:38:03 

    脂性肌向け〇〇(下地、ファンデetc)で検索すれば色々出てくるかと。
    化粧品メーカーのオンラインストアでも口コミ検索するときのカテゴリーの一つとして脂性肌というのは必ずあるし、対応コスメもかなり色々ありますよ。

    +11

    -4

  • 8. 匿名 2022/04/30(土) 15:39:01 

    ロダンフィールズ

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2022/04/30(土) 15:39:15 

    韓国系で悪いけどイニスフリーの粉よかった

    あと、ベビーパウダーの一番安い 紙パックのやつ
    あれも汗なかなか出なくなるからおすすめ

    大容量だしめちゃ使いまくってる

    +38

    -22

  • 10. 匿名 2022/04/30(土) 15:39:22 

    チャコット

    +28

    -1

  • 11. 匿名 2022/04/30(土) 15:39:24 

    ビオデルマ

    +0

    -2

  • 12. 匿名 2022/04/30(土) 15:40:00 

    ローラメルシエの下地

    +2

    -4

  • 13. 匿名 2022/04/30(土) 15:40:12 

    プリマヴィスタの皮脂テカリ防止下地

    +19

    -4

  • 14. 匿名 2022/04/30(土) 15:40:23 

    皮脂・テカり防止のアイテムは乾燥肌向けと同等レベルで普通に見かけるんだけど、それは自分が脂性肌だから目にするだけなのかな

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2022/04/30(土) 15:41:28 

    アディクションのマスカラ

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/30(土) 15:41:44 

    >>9
    ベビーパウダーって涼しい時期は
    テカリ防止にいいけど
    汗かく季節は汗が白い筋になるよ

    +46

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/30(土) 15:42:19 

    セルヴォーク

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2022/04/30(土) 15:44:00 

    >>8
    これって怪しくないの?

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/30(土) 15:45:44 

    マキアージュの下地とファンデ使ってるけど
    夕方見ても全然崩れてないよ
    皮脂に強いコスメ

    +3

    -21

  • 20. 匿名 2022/04/30(土) 15:46:44 

    >>5
    ガチオイリーに効く商品は本当に少ないのよ。

    +74

    -2

  • 21. 匿名 2022/04/30(土) 15:47:03 

    プリマとかセザンヌのてかり防止下地はその辺のドラストで買えるよ

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2022/04/30(土) 15:48:15 

    >>7
    プリマとセザンヌの皮脂防止
    効かなかった

    +43

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/30(土) 15:48:43 

    >>9

    皮脂に強すぎて混合肌の私は乾燥してしまったから
    脂性肌には向いてるね

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2022/04/30(土) 15:49:46 

    >>1
    アイシャドウベースを使ってもアイシャドウがよれたり、アイラインが下瞼についたりします。

    テクニックの点で問題があるのでは…

    +4

    -18

  • 25. 匿名 2022/04/30(土) 15:50:58 

    >>9
    皆が絶賛するイニスフリーのルースは臭いし自分には合わなかったな
    それならコンパクトのやつか、エチュードハウスのパウダーほうがサラサラになる。

    +16

    -5

  • 26. 匿名 2022/04/30(土) 15:51:52 

    >>16
    それはベージュ塗っても一緒じゃない?
    ベージュの筋も目立つよ

    +2

    -6

  • 27. 匿名 2022/04/30(土) 15:54:19 

    カバーマーク

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2022/04/30(土) 15:57:24 

    >>2
    トピ画職人のセンス嫌いじゃない

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2022/04/30(土) 15:57:39 

    >>2
    トピ画がこれで
    「たしかに皮脂に強いけどもw」と
    笑ってしまった

    +46

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/30(土) 16:01:24 

    乾燥肌トピは色々情報交換してるのに、脂性肌向けコスメはネット検索したら?になるの?

    +28

    -4

  • 31. 匿名 2022/04/30(土) 16:03:33 

    >>6
    使った方に聞きたいです
    これパンダ🐼になりませんか?

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/30(土) 16:06:31 

    >>20
    見かけないっていうのと本当に効くのは少ないのとでは全然意味が違うよ

    +4

    -13

  • 33. 匿名 2022/04/30(土) 16:07:33 

    >>1
    ちゃんと乾かす前に次の工程に行ってるんじゃない?アイラインとかは書いた後乾かしてからマスカラするなりした方がいいと思うよ

    +4

    -5

  • 34. 匿名 2022/04/30(土) 16:08:09 

    >>30
    あれこれ試してみてるけどおすすめ教えて下さいって言うのと、見かけませんっていうのとでは反応は違うと思うよ
    後者だと、いやいっぱいあるよね…って思うのが普通だと思う

    +4

    -14

  • 35. 匿名 2022/04/30(土) 16:08:27 

    アイライナーやマスカラで皮脂に強いとうたってるのってある?

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/30(土) 16:11:10 

    >>16
    異常なほど顔に汗かく旦那が使ってるけど白い汗でないよ
    密着して汗流れてもサラサラで落ちない

    ちなみにこれ
    皮脂に強いコスメ

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/30(土) 16:15:14 

    下地だけどコスメデコルテのサンシェルター
    乾燥肌の人が乾燥するってレビューでよく見かける
    私は冬場でも乾燥したことないから気に入ってます

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/30(土) 16:15:24 

    >>22
    生活習慣(食事、睡眠)や化粧水などを見直してみたほうがいいかも

    +1

    -22

  • 39. 匿名 2022/04/30(土) 16:17:06 

    世の中乾燥肌の人が多いんだろうね。

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/30(土) 16:17:36 

    >>30
    脂性肌といっても小鼻だけテカるのか、全顔テカるのか、朝起きたら油田なのかとか色々あるしね
    トピのスタートが〇〇タイプで◇◇や△△を使ってるけど効かないのでおすすめありますかみたいな具体的な内容だったら、私はどうこうで~とか話の広げようがあるけど。

    +6

    -10

  • 41. 匿名 2022/04/30(土) 16:20:38 

    コントロールカラーがグリーンで皮脂に強い下地あったら教えてほしい

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/30(土) 16:21:46 

    全然関係ないけど卒業式で絶対泣く
    化粧濃い先生がいて、黒い涙を流してたから
    魔女ってあだ名ついてたな〜元気かな、、

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/30(土) 16:23:18 

    >>25
    ハッカっぽい香り?
    あれ私好きだったんだけど、リニューアルしてから無臭になってしまったよ
    苦手な人多かったのかな?

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/30(土) 16:24:56 

    主です
    みなさんオススメありがとうございます。

    >>33
    スキンケア後時間おいて化粧はしています。
    NARSのリフ粉が皮脂に強いと口コミで見たので使ってますが、あまり効果は実感できていません。

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/30(土) 16:27:10 

    アイシャドウベース塗る前になにか塗ってる??乳液とか塗ってるならそれとベースの相性が悪いのかも。私もアイライン落ちやすかったけどベース塗る前に綿棒で余計な油分取るようにしたら落ちなくなったよー

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2022/04/30(土) 16:27:18 

    >>19
    何でマイナス多いの?

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/30(土) 16:29:45 

    プチプラならメンソレータムの下地
    正確にはUVミルクみたいだけど。
    前に使った時は、ファンデと相性があるのか
    ちょっと毛穴落ちがするのが気になったけど、
    確かに崩れない。

    皮脂に強いコスメ

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/30(土) 16:33:35 

    >>43
    まじか、それから安いからいいかも。
    でも皮脂抑えるサラサラはエチュードだったよ!

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/30(土) 16:35:06 

    ファンデ、鼻だけいつも脂が出るのか落ちちゃう。保湿が足りないんだろうけど鼻だけ保湿もっとした方がいいのかな…

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/30(土) 16:35:59 

    >>47
    これ昔使ってたけど顔が油田の私にはよかった!
    無色が欲しいのに廃盤になったぽい。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/30(土) 16:40:55 

    >>23
    混合肌の人は保湿物と場所を分けて使った方がいいよ
    保湿する下地は目元口元、鼻周りだけ皮脂防止とかで。
    一本で終わらせたい気持ちはわかるけどどちらにも特化してるものはデパコスでも少ないかと。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/30(土) 16:48:52 

    渡辺直美さんがだいぶ前にYouTubeでオススメしてたやつ…本当に皮脂に強いと思った!崩れ方も汚くないしカバー力もあるからオススメです!皮脂崩れする方はリキッドよりパウダーの方が合うかも…。
    皮脂に強いコスメ

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/30(土) 16:49:13 

    >>44
    リフ粉は一番上に来るものだから、その前の下地やファンデは何を使っているの?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/30(土) 16:54:53 

    コスメよりも、ベースが大事だから、化粧水の段階でとにかく脂が出ないようにメンズのオイルブロック化粧水で抑える!私はニベアのコレ使ってました。

    他にもウーノやルシードとか、いろいろあるよ。
    皮脂に強いコスメ

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/30(土) 16:58:59 

    >>54
    これの後に乳液しますか?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/30(土) 17:12:09 

    >>48
    なるほど。
    エチュード使ってみます!ありがとう!

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/30(土) 17:24:39 

    >>55
    さっぱり系の乳液を薄ーく使ってました。

    メンズのさっぱり乳液(ウーノの保湿液とか)も試してみたら良いと思いますよ。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/30(土) 18:32:07 

    >>51

    混合肌だからTゾーンしか使ってませんよ…
    そのTゾーンが乾燥するほど強力でした。
    NARSのリフ粉やコスデコも使ってます。

    +1

    -5

  • 59. 匿名 2022/04/30(土) 18:35:37 

    >>32
    めんどくさい奴だな
    その色々あるのを教えてあげればいいだけなのに

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2022/04/30(土) 19:00:58 

    >>10
    皮脂というか汗かく前提で作られてるよね

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/30(土) 19:31:14 

    >>44
    MACのプロットパウダープレスト。
    これに勝るのない、、、。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/30(土) 19:37:03 

    >>46
    多分、下地じゃなくてBBクリームだから?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/30(土) 20:01:20 

    キャンメイクのスマッジプルーフのアイライナー、「とにかく落ちない!」との宣伝文句に惹かれて、テスターを手の甲に塗って乾かして、たしかに擦ってもびくともしなかったから鼻の脂擦ってみたら一発で消えたww悲しいww

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2022/04/30(土) 20:03:06 

    >>1
    奥二重のせいで?まぶたの皮脂が出やすいのか、色んなアイシャドウベース使ってみたけど、NARSのアイシャドウベースすごく良いよ!ベージュか無色(見た目は白だけど塗ると無色)があって、私は無色しか使ったことないけど、全くよれないし、奥二重の線もつかないよ(^^)

    お値段3千円くらいするけど、買う価値ある!
    涙袋のところにアイシャドウするから、下まぶたにも薄くつけてるよ!
    ずっとにじまないよ(^^)

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/30(土) 20:03:26 

    >>35
    大体ウォータープルーフのやつって
    「涙、汗、皮脂に強い」って書いてあるけど
    実際皮脂に強いやつ見たことない

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/30(土) 20:11:08 

    皮脂は落ち着いてきた
    ただ汗がひどい

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/30(土) 20:25:29 

    >>53
    下地→ ランコムUV エクスペールトーンアップローズかクレドポーヴォワールコレクチュール
    ファンデ→NARSリキッド

    Tゾーンのみテカりやすいです。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/30(土) 20:31:43 

    >>61
    口コミ見てみました!
    崩れないとのことで気になります。ありがとうございます

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/30(土) 20:35:14 

    >>65
    そうなんだよね
    汗に強いものだと皮脂には強くないと思うのだが

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/30(土) 20:56:31 

    >>69
    水にも皮脂にも強いやつはスマッジプルーフというみたいだけど、そもそもスマッジプルーフがあまり無いし、あったとしても信用できないw(皮脂が勝った経験あり)

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/30(土) 21:09:46 

    >>46
    たぶん王道だからそれは知ってるって感じなのかな?あとは主が知りたいのはアイメイクみたいだし。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/30(土) 21:16:45 

    >>20
    そうなんですよね…
    プリマ◯◯◯◯の皮脂崩れ防止のやつでも
    崩れてくる
    どうしたらいいのか

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2022/04/30(土) 22:58:13 

    >>47
    調べたらグリセリン入ってないし気になる

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/30(土) 23:57:01 

    >>9
    私もこれ感動した!
    しばらく時間経ってから肌触ってみても凄いサラサラしてる!私の肌には合ってたみたい。

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2022/05/01(日) 00:29:12 

    >>67
    横ですが
    私も普段ランコムUV エクスペールトーンアップローズ使ってますが、結婚式の時に指名した人気ナンバーワンのトップヘアメイクさんから保湿力が強すぎてよれるかもって言われました。
    塗った後にティッシュで抑えるとよれにくくなると思います。それと私はこの日焼け止め下地の上にローラメルシエの皮脂崩れ防止プライマーを使用してますがテカリにくくなりますよ!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/01(日) 03:54:38 

    マキアージュのドラマティックスキンセンサーベースにミラコレのパウダーテカリにくくてよかったよ!
    ちなみに私はイニスフリーのパウダーはすぐにテカッてあんまり効果感じなかった。同じような人よかったら参考にしてみて!!!

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2022/05/01(日) 05:35:59 

    >>67
    トーンアップローズは崩れにくいイメージがない。
    そしてクレドも皮脂とか毛穴が気になる人はコレクチュールよりマティフィアンアンリサンの方が向いてると思うよ
    お粉の問題じゃないかも

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/01(日) 06:10:30 

    >>75
    保湿力強めだったのですね!先日色んなブランド取り扱ってるお店のBAさんに勧められて購入してしまいました。ローラメルシエのものは初めて聞いたので見させてもらいますね。ありがとうございます。

    >>77
    確かにクレドポーも保湿力高めでしたね。頬はちょうど良いですがTゾーンはダメですね。これからの季節は変えなきゃいけないかもですね。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/01(日) 07:13:14 

    1day tatooのアイライナー

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/01(日) 15:31:51 

    Tゾーンこれ塗ってます。混合寄りの脂性肌ですが真冬はTゾーンすら乾燥を感じたのでこれからの季節に期待してます(去年冬に買いました)。

    小鼻が脂漏生皮膚炎で赤黒いので皮脂に強いコンシーラーのお勧めありましたらどなたか教えていただきたいです。
    皮脂に強いコスメ

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2022/05/02(月) 13:07:31 

    >>22
    プリマはもっとオイリー肌向けの皮脂崩れ防止下地なかった?ネット限定で
    その上にダブルウェア、イニスフリーで固めても皮脂崩れしたらもう何使っても無理そう

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/03(火) 22:11:46 

    昔からオイリーなんだけど、崩れ防止系の下地使うと今度はニキビが出来やすくなってしまう。がっつり密着が良くないのかも…。諦めて、NOVの化粧下地で昼に化粧直しするようにしてる。直す時には盛大に崩れてるけど肌荒れはしない。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/06(金) 03:41:58 

    >>61
    これって、廃盤じゃないですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード