ガールズちゃんねる

有吉弘行、空港でノブコブ吉村にブチギレ説教 「恥を知れ」「一番嫌いだわ」

192コメント2022/05/07(土) 17:48

  • 1. 匿名 2022/04/30(土) 12:09:03 

    有吉弘行、空港でノブコブ吉村にブチギレ説教 「恥を知れ」「一番嫌いだわ」 – Sirabee
    有吉弘行、空港でノブコブ吉村にブチギレ説教 「恥を知れ」「一番嫌いだわ」 – Sirabeesirabee.com

    マツコはチケットを気にしないタイプで「そこに改札口あるのにカバンのなかから見つけてるの、『ない』って」と直前になってチケットを必死に探している…


    有吉は「一回海外旅行行ったとき、吉村がパスポートなくしたって言って、空港でトランク全部開けてこうやってやってて」と吉村が空港で慌ててパスポートを探し出したと回顧していく。

    その吉村の姿に、事前準備を大切にする有吉は「バカンッてやって(蹴って)。『恥を知れ、お前』『一番嫌いだわ』って(説教した)」と吉村に怒りを覚えたと熱弁。

    マツコは「やだー、一緒に行けない。アタシそのタイプ。あれなんでなくなるの?」と吉村と同じでチケットやパスポートなど大事なものを見失いがちだと嘆いた。

    皆さんは有吉タイプ、吉村マツコタイプ、どっちですか?

    +27

    -184

  • 2. 匿名 2022/04/30(土) 12:09:42 

    人前でキレる人のほうが迷惑

    +1257

    -52

  • 3. 匿名 2022/04/30(土) 12:10:05 

    その後、ずっと楽しくないじゃん
    それとも相手が恐縮しまくってるのを楽しむタイプ?
    絶対一緒に旅行に行きたくない

    +1013

    -38

  • 4. 匿名 2022/04/30(土) 12:10:08 

    有吉持ち上げられ過ぎ

    +847

    -37

  • 5. 匿名 2022/04/30(土) 12:10:10 

    有吉タイプ。無くさないようにかなり慎重。

    +617

    -20

  • 6. 匿名 2022/04/30(土) 12:10:19 

    うん、間際になってドコ?ドコ?!と探す人苦手

    レジ並んでずーっと時間あったのに自分の番になって財布探し出す人と同じ

    +914

    -8

  • 7. 匿名 2022/04/30(土) 12:10:20 

    完全に吉村マツコタイプ
    大事だから絶対に忘れちゃいけないと思って一番最初に入れて出す時に焦る

    +70

    -51

  • 8. 匿名 2022/04/30(土) 12:10:27 

    パスポートなくすのは本当にやめて欲しい。
    私も友達がスーツケースにパスポート入れちゃって
    ナイナイ!って言ってる時
    なんで!?って思っちゃったよ

    +523

    -7

  • 9. 匿名 2022/04/30(土) 12:10:38 

    さすがにパスポートはなくさない
    そんなんじゃ盗られててもわからないじゃん
    海外行くのに危ないよ

    +342

    -3

  • 10. 匿名 2022/04/30(土) 12:10:39 

    >>2
    ヤダー一緒に行けない

    +105

    -5

  • 11. 匿名 2022/04/30(土) 12:10:43 

    パスポートやチケットなどは流石に一番わかりやすくポシェットに入れとく。
    反対に聞きたい。どうして見失うの。

    +403

    -1

  • 12. 匿名 2022/04/30(土) 12:10:47 

    有吉タイプだわ、レジでも財布出して小銭いつでも!!って感じ(笑)

    +271

    -7

  • 13. 匿名 2022/04/30(土) 12:10:48 

    昔はうっかりしたら消される立場だから許されてたものなのに今だとただただいじめにしか

    +8

    -17

  • 14. 匿名 2022/04/30(土) 12:10:54 

    有吉最近嫌い

    +163

    -89

  • 15. 匿名 2022/04/30(土) 12:11:19 

    パスポートってそんなにどっか行くもんなの?

    +128

    -1

  • 16. 匿名 2022/04/30(土) 12:11:23 

    人の時間を奪ってるからムカつくんじゃない?

    +230

    -5

  • 17. 匿名 2022/04/30(土) 12:11:28 

    なんかマツコが優しくみえた

    +122

    -14

  • 18. 匿名 2022/04/30(土) 12:11:42 

    >>4
    あとでまた手のひら返されてるけど
    クソみたいなYouTubeは普通によくないわ

    +17

    -12

  • 19. 匿名 2022/04/30(土) 12:11:52 

    1番嫌いって。何回言うんだい。

    +77

    -6

  • 20. 匿名 2022/04/30(土) 12:12:08 

    有吉タイプだけど別に怒ったりはしない
    呆れはするだろうけど

    +167

    -5

  • 21. 匿名 2022/04/30(土) 12:12:14 

    旅行って誰と行くかが大事

    +78

    -2

  • 22. 匿名 2022/04/30(土) 12:12:19 

    「現地で買えばいいや」で荷物少ない人は理解できるけど、行くために必要なものをなくすってどういうことなんだろう。

    +113

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/30(土) 12:12:25 

    >マツコはチケットを気にしないタイプで「そこに改札口あるのにカバンのなかから見つけてるの、『ない』って」と直前になってチケットを必死に探していると告白。

    え、マツコ意外と能天気
    準備しといてー

    +101

    -1

  • 24. 匿名 2022/04/30(土) 12:12:31 

    >>2
    本当に爆キレした訳じゃないじゃんw

    +77

    -19

  • 25. 匿名 2022/04/30(土) 12:12:34 

    >>2
    ニュアンスがわからないからなんとも
    場が凍ったのを叱ってフォローしたのかもよ
    いい大人がパスポートなくしたって周りにとってもすごく迷惑だもん

    +116

    -10

  • 26. 匿名 2022/04/30(土) 12:12:42 

    私も有吉タイプだけど、人前でそんな怒鳴らないわ…
    その行動のが恥ずかしい。

    +139

    -22

  • 27. 匿名 2022/04/30(土) 12:12:47 

    >>2
    もう暴君だよね。
    紳助嫌いだったのに、今じゃ後輩従わせて女の子侍らせて旅行。

    +53

    -47

  • 28. 匿名 2022/04/30(土) 12:12:57 

    普通、パスポートとか大事なものは場所しっかり確認するよね。私は何度も何度も確認しちゃうタイプだからわかる。大事なものはバッグのここに入れるって定位置決めとくし。

    直前に慌てだすタイプ苦手

    +69

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/30(土) 12:12:58 

    どっちもヤダわ~
    パスポート無いってそこで騒ぐ人とは二度と遊びにいきたくない
    キレるタイプとも一緒にいたくない

    +87

    -6

  • 30. 匿名 2022/04/30(土) 12:13:03 

    >>5
    慎重なのはいいけど、困ってる相手を説教しても何も解決しないから
    探す邪魔をするなよ、手助けしてやって

    +140

    -23

  • 31. 匿名 2022/04/30(土) 12:13:04 

    小さな斜めがけバッグはパスポートとお財布専用くらいな感じです

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/30(土) 12:13:19 

    キレないけど内心、面白くないと思う。気まずい雰囲気になりたくないから我慢して言わないだけ。これから旅行で長時間ともにするから。
    帰りの便でパスポートとチケット持った?って言うべきか嫌味っぽく聞こえるかな?など迷いそう。

    +78

    -2

  • 33. 匿名 2022/04/30(土) 12:13:20 

    有吉って集合時間のすごい前から待ってん
    でしょ?逆に迷惑

    +17

    -33

  • 34. 匿名 2022/04/30(土) 12:13:24 

    有吉タイプ。だけど、なくしちゃうと困るからチケットとかは直前までしっかりした人に持ってて欲しい、自分を信用できない。

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2022/04/30(土) 12:13:48 

    >>6
    私も事前準備するタイプだけど、人前でキレて説教して蹴るような人の方が嫌

    +70

    -28

  • 36. 匿名 2022/04/30(土) 12:13:49 

    >>11
    わかる
    取り出しやすいカバンに先に入れて準備しとくわ
    そんで家出る前にもちゃんとパスポートあるか確認する

    +71

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/30(土) 12:13:54 

    税関の前であたふたしてるヤツ見たことないわ

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/30(土) 12:14:01 

    >>4
    結局有吉の有名な毒舌全て有吉にも当てはまってるのが笑えない。
    自分が押し売り気質のおしゃくそ野郎

    +93

    -8

  • 39. 匿名 2022/04/30(土) 12:14:07 

    >>3
    旅行先で「あれ⁉︎○○がないって」騒いでる奴とかマジ面倒いやん

    +117

    -5

  • 40. 匿名 2022/04/30(土) 12:14:20 

    >>2
    だけど海外旅行でパスポート無くす方が迷惑だよ
    キレるのは良くないけど、疲れ溜まってんのにイライラするのは当たり前

    +94

    -2

  • 41. 匿名 2022/04/30(土) 12:14:26 

    手続きで手間取らないように「保険証を手に持っていく」と、事前に必要な保険証を手に持ったまま通院すると明かす

    わかる。
    最近は事前に準備しすぎると、アルコール消毒がしにくくてモタモタしてしまう

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/30(土) 12:15:03 

    >>1
    パスポートはなぁ

    まぁ団体旅行なら先輩が苦言を呈すのはありかな。
    迷惑かけるし。
    これで勉強になればいい。

    +46

    -3

  • 43. 匿名 2022/04/30(土) 12:15:12 

    >>16
    それ分かる
    何回も繰り返すとまた?と思う

    +64

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/30(土) 12:15:32 

    >>33
    ビジネスにはいいんじゃないの
    遅刻したくないんでしょ
    近くで時間つぶしてるって普通だと思う

    +40

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/30(土) 12:15:52 

    >>4
    ベッキーは嫌いだけど、
    だからといって有吉と有吉信者が我が物顔でいろいろ荒らしてるのには見てられない。
    こういうのっていつか自分の好きなものが貶されないとわからんもんだね。

    +29

    -14

  • 46. 匿名 2022/04/30(土) 12:15:58 

    >>15
    友達は空港の椅子に置き忘れて飛行機に乗ったわ(国際線)
    本当は引き返して取りに行かないと行けない決まりだったけど
    小さい子がいるから次の飛行機で届けてくれたって

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/30(土) 12:16:04 

    >>5
    私も有吉タイプだけどすぐ出せるように、でも紛失しないように保管場所に気をつかいすぎてワケわかんなくなり、結局出すときに探すタイプ。

    +73

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/30(土) 12:16:43 

    >>4
    この話、例え吉村と有吉の立場が逆だとしても
    みんな有吉がわについてそう

    +16

    -7

  • 49. 匿名 2022/04/30(土) 12:16:53 

    >>5
    私も~
    でもそうじゃない人を蹴ったり説教したりはしないな

    +73

    -5

  • 50. 匿名 2022/04/30(土) 12:17:30 

    人の拘りってそれぞれピンポイントであるよねって笑ったし同意したわ
    私もチケットパスポート無くさないか、空港で手際よく出せるか気になるタイプ
    でも夜中にトンカツは揚げないw

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/30(土) 12:17:50 

    >>27
    ✕もう暴君だよね。
    紳助嫌いだったのに、今じゃ後輩従わせて女の子侍らせて旅行。

    ◯もう暴君だよね。
    紳助嫌いだったのに、今じゃ皆ステイホーム守ってる世の中なのに後輩従わせて女の子侍らせてほぼノーマスク旅行。

    +4

    -22

  • 52. 匿名 2022/04/30(土) 12:18:18 

    吉村って好きになれない

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2022/04/30(土) 12:18:36 

    >>33
    時間にルーズよりよっぽどいいと思う。別に相手にも自分と同じくらい前に来いとか言わないんであれば

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/30(土) 12:19:57 

    >>2
    そんなめちゃくちゃ怒鳴ったりしたわけじゃないでしょ
    それにパスポートを無くすなんてライブ行く時にチケット無くすレベルじゃん
    それはキレられてもおかしくないわ

    +56

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/30(土) 12:20:16 

    吉村嫌い

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2022/04/30(土) 12:20:44 

    >>22
    私は現地で買えば良いタイプも苦手。その買い物に自動的につきあわされるじゃん。必需品を持ってこないわけだから。
    友達がそのタイプでハワイに行ったときは水着を。東京に行ったときは服と下着を。北海道はユニクロのヒートテック類を。
    基礎化粧品・コンタクトレンズ保存液などはコンビニで売ってるから駅の中にあるからいいけどさ。

    それも事前に教えてくれてたらいいけど、○がないから寄っていい?って。無かったら買うしかないじゃん。買いに行くってわかってたらこっちも友達と一緒に下着・服減らして買うとか水着も旅行先の思い出でハワイで買うなど対策とれる。
    もうこっちは旅行前に新調してるからさ。

    また旅行って頻繁にいかないから忘れた頃に計画して旅行中に思い出した。

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/30(土) 12:20:59 

    有吉は駐車の時曲がってても気にしないんだよね
    でもマツコは降りて確認するぐらいめちゃくちゃ気にする

    逆にパスポートチケットはマツコは気にしないしナイナイってなるけど、
    有吉はめちゃくちゃ気にして手に持ってる

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/30(土) 12:21:17 

    フェスに一緒に行った友人が何かを(忘れた)見失って、荷物を全部出して探した事がある。きちんと仕分けされていてジプロックにきっちり詰めていて几帳面なタイプ。それをひとつひとつ開けて探していた。その日、レジャーシートだ、カッパだ、小銭だと急に必要になる物は、おおざっばで荷物の少ない私がささっと出して、友人は自分で苦笑い。私、こんなに荷物持ってるのにぜーんぶ借りてる〜って。って事で私は有吉タイプだけど友人だから1番嫌いなんて思わなかったよ。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/30(土) 12:21:34 

    これ見たけど、この話の前にマツコと久保田アナが
    『改札の前でカバンゴソゴソして切符探しちゃう〜』
    って言ってたんだよね

    それは流石に迷惑だと思った
    改札前10mからSuica起動してすぐ通れるようにしてる

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2022/04/30(土) 12:21:39 

    >>4
    なんでこんなに持ち上げられてるのかわからない

    +64

    -8

  • 61. 匿名 2022/04/30(土) 12:22:07 

    有吉の夏休みの番組での件かな?
    ガチギレじゃ無くてあの人、普通に怒るじゃん
    それじゃないの?

    私は吉村派
    でも最終的に一番最初にしまってある場所に入ってる。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2022/04/30(土) 12:22:12 

    >>11
    旅行中常にパスポートしか気にしてない
    これなくしたら終わりなのに
    なんで手放せるのか…

    +51

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/30(土) 12:23:14 

    私も有吉タイプだから、キレはしないけどイラッとはする
    QR決済とかもQR出してからレジに並ぶようにしてるから、会計時に財布取り出す人に対しては、並んでる間何やってたんだよってイラッとする

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/30(土) 12:23:33 

    >>60
    がるちゃん、文春と暴露系も持ち上げてるからね

    +6

    -4

  • 65. 匿名 2022/04/30(土) 12:23:58 

    >>11
    マツコは無くさないように取られないように考えて入れてどこだっけ?とわからなくなるらしいよ

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2022/04/30(土) 12:24:39 

    >>14
    立場が上になって来たから今までと同じ言動していてもキツく感じたり感じ悪く見えたりしちゃうって事かもね。
    有吉さん自体は多分変わってないんだと思う。
    毒舌系の人ってどうしてもそうなるよね。
    マツコとかもそうかも。

    +17

    -18

  • 67. 匿名 2022/04/30(土) 12:25:37 

    >>33
    大抵時間潰すもの持って行ってるから気にしないでいい
    みんなも同じくらい早く来いって圧かけられてるわけじゃない

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/30(土) 12:25:56 

    有吉は電波少年で世界を放浪してたから旅慣れてそう

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/30(土) 12:26:02 

    昔沖縄から帰る時にまさに友人がチケットないないと騒ぎ出した
    保安検査場通過から30分も経ってないのになんで⁈
    しまう場所なんて限られてるだろうになんで⁈と同行の私たちはバタバタしてるの見守るだけしかなく、結局見つかったのはパンツの後ろポケット
    何度も手を入れてたけどなんで⁈


    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/30(土) 12:26:57 

    >>64
    吉本の芸人を凄く崇めてる人いるよね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/30(土) 12:27:07 

    そんなことで空港で怒る方が嫌だ
    蹴るなよ。

    +11

    -3

  • 72. 匿名 2022/04/30(土) 12:28:09 

    >>60
    女性タレントが有吉と同じ話したらボロクソ叩くだろうね

    +15

    -3

  • 73. 匿名 2022/04/30(土) 12:28:10 

    せっかちな人がいると余計忘れるw
    余程相性が悪いんだと思うわ

    +2

    -4

  • 74. 匿名 2022/04/30(土) 12:28:23 

    >>57
    人それぞれで面白いね

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/30(土) 12:28:56 

    >>65
    マツコ派だわ

    +2

    -8

  • 76. 匿名 2022/04/30(土) 12:29:12 

    防水機能ないスマホを海で水没させてスマホに入ってたチケットが消えた人いた

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/30(土) 12:30:38 

    私も有吉側の人間。

    初彼氏と東京へ旅行に行ったとき、彼氏が地下鉄のキップ失くしてアタフタしてスゴい嫌だった。
    その後も野外フェス行く前日に財布失くしたり(しかも探したりしてて集合にも遅れた)、肝心なときに大事な物を失くす人だった。

    しっかり持っとけ!

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/30(土) 12:31:12 

    せっかちですぐイライラしてる人に言いたい

    あなた自身が何か失敗して他人を待たせている時
    黙ってじーっと待ってあげてる人の存在に気がついた方がいいと思う

    +12

    -10

  • 79. 匿名 2022/04/30(土) 12:31:20 

    >>69
    しまう場所決めてたはずなのに使った直後に無意識にどこかに入れて見失うのちょっとわかる
    定位置決めてるもんだからそこにないと自分がどこにしまったのか落としたのか予想つかなくてプチパニックになる

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2022/04/30(土) 12:31:32 

    >>16
    悪びれず遅刻する人とかもそうだよね。
    「人の時間を奪っている」という感覚が分かってない人っている。

    +51

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/30(土) 12:31:51 

    >>56
    レスありがとう。
    そういう人もいるのか…私は同行者と決めて(なんなら全員現地で買う)話をすすめるから、ちょっとその友達は自分勝手だなとは思うよ。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/30(土) 12:32:55 

    子供にもキレそうだな有吉

    +3

    -9

  • 83. 匿名 2022/04/30(土) 12:33:45 

    >>53
    空港は手配旅行なれてない人はそんなに前からいかなくて大丈夫だろうって遅刻しがちだよね。こっちは事前に手荷物検査と移動時間があるのではやくこい!って言ってるのに「そんなに前から行く必要ある?」って何度も聞く。

    でその場で納得してないから結局遅く来る。LCCなんな重量チェック厳重で列が出来がちでしかも搭乗口が遠いのに。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/30(土) 12:34:49 

    多分、大事だと思ってしまうんだけど、しまった場所を忘れちゃうのでは?だから、必ず荷物には入ってる。

    私も大切だと思ってショルダーに入れといたら見つからなくて焦って、焦れば焦ると見つからなかったり。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/30(土) 12:35:06 

    ケツの穴小さい自己中の馬鹿タレ
    化けの皮が剥がれる、馬脚を現すとはこのこと
    🔘💋📸

    +1

    -6

  • 86. 匿名 2022/04/30(土) 12:35:11 

    >>3
    そんな事、いつまでも引きずって旅行なんてしないでしょう

    +22

    -3

  • 87. 匿名 2022/04/30(土) 12:35:39 

    >>1
    げ!とは思うけど、責めない。

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/30(土) 12:35:42 

    こんなことがニュースになんのか…
    昨日のかりそめ天国の佐賀プリン抗争はホント面白かったのに

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/30(土) 12:36:59 

    いつものこと 有吉弘行が悪い

    +3

    -11

  • 90. 匿名 2022/04/30(土) 12:37:02 

    >>5
    無くさないように管理したりスムーズにいくように準備してる人はたくさんいるけど、ブチ切れて蹴る人は嫌。
    有吉だと何やっても許されるとかは無いよ。

    +12

    -4

  • 91. 匿名 2022/04/30(土) 12:38:51 

    危機管理能力がない奴と海外旅行なんていきたくない

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/30(土) 12:39:27 

    私も吉村タイプ嫌いだけど、それを人前で説教する人の方が嫌だな
    「恥を知れ」なんて言ってるけどブーメラン発言だと思う、公共の場で説教なんてそれこそ恥を知れって感じ

    +13

    -9

  • 93. 匿名 2022/04/30(土) 12:39:42 

    >>34
    じゃあ有吉タイプじゃなくない?
    それで相手がもし無くしたら「なんで無くすの」って思うってこと?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/30(土) 12:39:57 

    チケットやパスポートないって言われて一緒に焦ったことはある。同じ旅行同じ人に三回目ないと言われた時は対処法をぐるぐる考えた。何度も繰り返されたらうんざりはするけど蹴ったり怒鳴ったりはしないな。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2022/04/30(土) 12:40:49 

    キレないがパスポート・チケットに限らず昔からバッグの中で鍵と電車のICカードと財布探す人は謎。定位置に入れてないのかな?と思う。どうして探す?って。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/30(土) 12:40:56 

    >>78
    のんびりな人に言いたい

    人をイラつかせてることにも気付いてほしい

    +11

    -6

  • 97. 匿名 2022/04/30(土) 12:42:50 

    これ見てた
    有吉、猿岩石時代のあの旅のスキルがまだ残ってるんや、と感じた

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/30(土) 12:42:51 

    気持ちわかるわ。
    何故空港行く前や着く前にパスポートあるか確認しないの?
    本気で不思議。

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/30(土) 12:42:59 

    >>93
    もしそうなら最悪

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/30(土) 12:43:29 

    >>66
    私もそう思う。下から上に噛み付いてた時は許されても上から下に物申すのは許されなくなった。
    でもそう考えると今のイメージを崩さないようにうまくシフトチェンジするの難しいね。

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2022/04/30(土) 12:43:47 

    >>35
    説教はしないけど、心の中でだらしねー奴だなって思ってる。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/30(土) 12:44:52 

    >>3
    バラエティだからさ…

    +19

    -5

  • 103. 匿名 2022/04/30(土) 12:44:52 

    >>34
    そこは個人でしっかり管理しようよ。他人のパスポート預かるとか怖いわ。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/30(土) 12:45:00 

    >>93
    相手のせいにはしたくないから実際は自分で持ってるよ。ただの願望。

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2022/04/30(土) 12:46:18 

    >>3
    恐縮しまくるような人なら、パスポート用意してると思うよ。
    置き忘れたりなくすことはあるかもしれないけど、もっと前に部屋で気付くとか。

    +30

    -2

  • 106. 匿名 2022/04/30(土) 12:47:07 

    >>2
    有吉の夏休みでの出来事ダッカたけど真剣に怒ってるわけじゃなくてバラエティノリの感じだったよ。
    有吉が笑いながらキレてて吉村がお師匠さん勘弁して〜てかんじで笑ってた。

    +20

    -4

  • 107. 匿名 2022/04/30(土) 12:48:16 

    実際、パスポート忘れてしまっていたら怒ってもどうしようもないしね。
    探してるなら邪魔しない方がいいし
    公衆の面前で顔真っ赤にして怒り散らかす人の方が不思議だよ

    +5

    -4

  • 108. 匿名 2022/04/30(土) 12:48:53 

    >>106
    な~んだ
    有吉叩かせたいだけなのかな

    +19

    -3

  • 109. 匿名 2022/04/30(土) 12:50:59 

    吉村だったけど、社会人になって仕事しながら有吉的な行動も身につけた。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/30(土) 12:51:00 

    >>96
    せっかちな人もイラつかれてるよ。

    何故理解できない?

    +3

    -4

  • 111. 匿名 2022/04/30(土) 12:51:08 

    パスポートは気持ちはわかるよ。
    だって搭乗時間もせまってて切羽詰まった状況だよ。後ろにも人が並んでる。その中、列離れてスーツケース開けて探す。本人が一番焦ってるのは解るけどこっちも焦る。

    切れたら見つかるものもパニクって見つからなくなるかもしれないから隣で佇んでるけど。あれは心臓に悪い。 
    もし見つからなかったら友達を置いていくか?いやそれは酷すぎる。安いからチケットだから時間変更できないから買うしかないか…
    えー私も買い直し。
    私だけ先の便で行って友達が後から追いかけてくればいいじゃないかな?→最初に戻りエンドレスリピート。

    結局、見つかったけど。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/30(土) 12:52:38 

    >>80
    遅刻した人を怒り散らかして時間喰ってる人も同じだから。
    あ、自分は遅刻する側の人間ではありません。

    +0

    -7

  • 113. 匿名 2022/04/30(土) 12:53:01 

    >>11
    ググったら、物を無くしやすい人の特徴は、

    よく慌てる
    夢中になりやすい
    整理整頓するのが苦手
    心に余裕がない
    adhd

    なんだって

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2022/04/30(土) 12:53:20 

    >>2
    ごめん、私ディズニーで子どもにやってしまった。泊まったホテル特典で貰ったばかりのリゾートライン2日間乗り放題切符を小学生の子どもが自分で持つ!って言うから渡したら電車降りて改札出ようとしたらもう持ってなかった。その間およそ5分、たぶんポケットから座席に落ちたかと思う。
    なんせ今のディズニーは1分でも早くスタンバイパス取らないとベイマックスも美女と野獣も乗れないから焦って。子どもにキレる母親なんて誰もいい気しないのによりによってディズニーで、馬鹿母晒してしまったよ。失敗するやつよりキレるやつのが嫌だよね。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/30(土) 12:54:27 

    なくさないように慎重に用意するタイプだけど、慎重になりすぎて、あれもこれもと荷物が多くなり、大事なものの一軍が多過ぎて、入れた場所を勘違いしてしまう……ってことはある。
    忘れたりはしないけど、持ち物が多くなりすぎて入れた場所を忘れることはある💧

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/30(土) 12:55:10 

    なくすこと自体は、慣れない旅で置き忘れとかあるかもしれないのでそれは仕方ないと思えるけど、いざ空港で提出って段階になって初めて無いことに気が付くのが私も大嫌い。
    旅行中にパスポートなんて無くしたら替えのきかない物なのに。
    まだチケットとかなら買い直せばいいけど。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/30(土) 12:55:50 

    >>108
    この書き方だとマジギレしてるかんじだったけど、

    実際は吉村がちょけながらホノルル空港のど真ん中でカバンの中から荷物そこらじゅうにぽいぽい放り投げて探してたから、有吉がお前他の人にじゃまだろー!中国人みたいなことするな!日本人の恥!て言いながら注意してたよ笑

    +24

    -1

  • 118. 匿名 2022/04/30(土) 12:56:28 

    >>96
    いい機会だから分かった方がいいよ
    せっかちな人って感情的な人が多くて不機嫌さを巻き散らかすから周囲の人間ににかなりイラつかれてるよ。

    それを公衆の面前でやった場合、ワタワタ物を探しまくってる人以上に周囲の人にイラつかれてるよ。

    +5

    -5

  • 119. 匿名 2022/04/30(土) 12:58:19 

    >>10
    マツコの返し方が上手いなと思った

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/30(土) 12:58:25 

    >>27
    プライベートで行ってるわけでもなく、テレビの番組で番組側がキャスティングしているのに。
    テレビ局に言ったら?

    +19

    -3

  • 121. 匿名 2022/04/30(土) 12:58:40 

    >>4
    何をやるかじゃなく誰がやるかで判断する人が多すぎるんだよ

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2022/04/30(土) 12:59:05 

    >>14
    私も
    猿岩石の頃は頑張ってて好きだった

    +1

    -10

  • 123. 匿名 2022/04/30(土) 13:02:32 

    >>59
    マツコさんの体型でそれやられたら、通れない。。(・・;)

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/30(土) 13:02:40 

    >>92
    番組見て書いてる?
    吉村がパスポート探すために周りにいた人達の迷惑になってたから有吉怒ってたんだよ。

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2022/04/30(土) 13:04:39 

    >>56
    分かる。
    石田純一が理子さんとハワイ行ったとき泊まるホテル予約してなくて、当日現地でようやくギリギリ取れた話思い出した。国内じゃなくハワイだぜ?まだ1人旅なら好きにしろだけど同行者がいるのによくやるよ、ってドン引きしたわ。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/30(土) 13:04:40 

    >>110
    お互い様だよね。

    私せっかちだけど
    相手が のんびり探してても
    別にイライラしないや。
    携帯いじって待ってれば良いし。
    探すの手伝うのはしないけど
    手伝ってほしいのかなー?

    私が自分のもの触られたくないから
    自分がなくしたときは1人で探してる。
    手伝わせない。触らせない。
    他人のものも触りたくないから
    手伝ったことないんだよね。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/30(土) 13:05:25 

    >>65
    本末転倒

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/30(土) 13:08:18 

    >>65
    マツコは電車の荷物置きスペースにトランクとか置ける人は神経が鈍いみたいなこと言ってたけど、自分でパスポートどこに入れたか分からなくなってるなら、失くしても盗まれてても分からないんだから、同じようなものではないかと思った

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/30(土) 13:11:48 

    >>23
    マツコ前はレジ前で財布を準備しとかない人にキレてた気がするけど自分も結構ルーズじゃん

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/30(土) 13:14:17 

    >>56
    横。
    ほんそれ。
    挙げ句に売ってる店がなかなか見つからなくて、かなりの時間をロスさせられたり、最悪は入手出来ずに結局「貸して〜」てなる。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/30(土) 13:14:28 

    >>3
    友人がハワイでさ、タクシー乗ったらカメラを忘れてさ、食事に行ったら財布を落としてさ、
    楽しめなかったよ。
    でもどちらも宿泊先のホテルに届いた奇跡。

    +45

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/30(土) 13:15:19 

    高校の修学旅行のとき同室の友達が
    部屋のテーブルの上にトランク広げて何かやってて。
    でも、何も言ってこないから
    整理整頓してるのかなー?くらいに思ってたら
    「パスポート無い!」って言い出して。
    えー!?みたいなことあったなぁ。
    空港じゃなくてホテルの部屋だったから
    まだよかったけどさぁ、
    これが空港だったら先生とか怒りそうだよね

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/30(土) 13:15:38 

    >>92
    空港の周りに人がいる状態で荷物ひっくり返してパスポートが無い!!ってやってるのは恥を知った方がいいと思うわ

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2022/04/30(土) 13:19:38 

    >>16
    わかる。モヤモヤするよね。こっちはちゃんと準備してきたのにって思う。
    もう現地集合現地解散とかにしたい。待ち合わせダルい。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/30(土) 13:20:23 

    >>113
    当たってるわ
    探す時も慌ててるから見落として、後から見つかったりする

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/30(土) 13:21:47 

    >>5
    私もしっかり準備をしておくタイプです。
    でもこういう場面で相手を蹴ったりしない。
    荷物に入り込んだり見失ったりすることもあるよ。なんでそんな暴力(暴言も含む)を振るうんだ。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/30(土) 13:23:43 

    >>107
    そんな怒り方したという事実もないのによく書けるね

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/30(土) 13:24:27 

    >>4
    ガルちゃん名物手のひら返しが始まった

    +3

    -7

  • 139. 匿名 2022/04/30(土) 13:27:59 

    >>27
    紳助嫌いだったの?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/30(土) 13:28:51 

    >>6
    改札の前に来てから定期探しだす人とかね。
    私は自分がチケットとかパスポートうっかりどこかやっちゃうタイプって分かってるから、人と旅行とか行く時は迷惑かけないようにすごく気を付けて管理してる。

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/30(土) 13:30:20 

    私は有吉タイプだな。
    パスポート探したせいで飛行機乗れなくなっちゃったら嫌だし。
    出発前にそういう不安やイライラするの嫌だし。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/30(土) 13:31:59 

    有吉もマイクタイソンとかウィルスミスみたいな人相手に毒舌してみろって思う。
    田中みな実さんの事首シワバ○アって言ってて

    自分は夏目ちゃんと結婚してドヤってるのマジで不快

    +2

    -7

  • 143. 匿名 2022/04/30(土) 13:35:50 

    >>35
    仏のような優しさ。
    海外旅行で出発前にパスポート無しだと下手するとせっかく取ったお休み、数十万〜数百万の旅費が全部パァになった上で、同行者全員巻き込みで大迷惑。
    そんな状況でも怒らず、怒鳴らず、キレずに優しく受け入れてあげられるんでしょう?

    +5

    -4

  • 144. 匿名 2022/04/30(土) 13:41:16 

    >>128
    私も盗られないような所になおして結果、どこに直したか解らなくなる。見失うなら一緒じゃない?と思った。
    大事なものをモタモタ探す人って大事だからバッグの解りにくいところ普段使わないところへ仕舞い込む人。あと大事なものを増やして物が多いから紛れ込んでしまう人が多い気がする。

    首からかけるポシェットには財布と鍵とスマホとチケットとパスポート、ティッシュ・ハンカチぐらいで良いと思う。他の機内で使うようなものは手荷物として他のバッグで持ち込めばいい。

    でもポシェットに飴・モバイルバッテリー・耳栓・アイマスクとかたくさん入ってる。手荷物の方に入れればいいじゃんと思う。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/30(土) 13:43:17 

    こんな投稿トークの流れでぽろっと言ったエピソードより佐賀プリン抗争の小柳ルミ子の手下が面白かったからかりそめ見てほしい

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/30(土) 13:44:55 

    >>117
    それは怒られるわ

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/30(土) 13:44:59 

    >>47
    わかる!大事にするあまり慣れないことして、いつもの所に入れた方が結果的に早くて後悔するタイプ笑

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/30(土) 13:48:33 

    私は吉村タイプ
    コストコで入店前に会員証見せたのにレジでどこやったって探す

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/30(土) 13:56:38 

    友達がパスボート無い・航空券無いって言ったら本当に焦るよ。
    無いって解るのチェックインの時だから。見つかっても手間取って時間が経ってたら保安検査所で○搭乗のお客様いませんか?って呼ばれる。間に合わないから素直に「はい!」って言って列を飛び抜かして優先的に検査してもらうけど恥ずかしいよ。
    そして慌てて保安検査終わったあとは速歩きで搭乗口へ。場合によっては走る。

    わざとじゃないって無いって解ってるけど初っ端から慌ただしい。ドキドキする。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/30(土) 14:13:27 

    飛行機のチケットとか取り返しつかないやつは友人でも怒るのは仕方ない気がする
    恥を知れは大袈裟だし怒る前にまず一緒に血眼で探すけど

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/30(土) 14:15:04 

    >>21
    分かる。パスポートの件しかり、ルーズな人とは行かない。まず生活のリズム変わるし…
    喧嘩になりそうになった事ある、有吉の気持ち分かる。
    それ以来、行く人を選んで旅行する。

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2022/04/30(土) 14:19:18 

    芸能人の言動を切り取って炎上煽ってアクセス数稼ぐ低俗な記事なんか誰が見るんだwとネットニュースを笑いながらスクロールして流れでガルちゃんに来て、その笑ってた記事にまんまとみんなが釣られてた時の虚しさよ

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/30(土) 14:19:19 

    >>26
    有吉も怒鳴ってないと思うけど

    +23

    -2

  • 154. 匿名 2022/04/30(土) 14:22:36 

    >>1
    海外旅行でスーツケースや手持ちバッグにパスポートは入れちゃいけないよ!基本だよね。日本からのスーツケースは問答無用で開けられるし、手持ちバッグに入れてひったくられたらパスポートも返ってこない。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/30(土) 14:23:21 

    吉村、凄い天狗になってると思う。

    この前たまたま吉本の事務所の前を歩いてて
    目の前にBMWがいて避けたら吉村で凄い形相で睨まれた。

    +4

    -3

  • 156. 匿名 2022/04/30(土) 14:24:53 

    改札で使うのわかってるのになんで準備しないの?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/30(土) 14:55:44 

    >>124
    横だけど
    周りの人の迷惑になる様な探し方するのもナイわと思うけど
    探してる最中に蹴ったりするのも人の迷惑にならないものなのかな?とは思った

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2022/04/30(土) 15:10:16 

    >>5
    蹴ったりはしないけど、他に一緒に行ってる人がいたらその人達にも迷惑かかるでしょ?って不機嫌にはなっちゃう

    +5

    -3

  • 159. 匿名 2022/04/30(土) 15:17:16 

    >>5
    パスポートとか、券・チケットとか鍵とか絶対なくしたらいけないものは、バックの中でも別に分けて管理するし、その時点になって「あれ?ない、ない」ってバタバタすることはないかな。前もって確認しておくし。

    母が、「あれ?ない。ない」ってタイプなんだけど、かなりイライラする。もちろん、怒鳴ったり蹴ったりはしないけど。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/30(土) 15:21:26 

    直面した問題をまずは解決してからあれこれ言えばいいのに、相手が苦しいときにさらに追い打ちをかけるようなことをしても意味がない。

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2022/04/30(土) 15:33:46 

    芸人のバラエティトークに真剣に怒り過ぎじゃないの。あの人たちは大げさに盛ってるに決まってんじゃん

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/30(土) 15:43:29 

    有吉タイプ
    …のつもりなんだけど財布とかパスポートどっか行きやすいよね、バカすぎて凹む

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2022/04/30(土) 15:48:41 

    私も吉村みたいな人と旅行行くと説教はしないけど内心イラッとする
    絶対取り出さなきゃいけないものを「あれ?どこしまったっけ?」となるのがよく分からない

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/30(土) 15:52:23 

    せっかくのヨーロッパ旅行が現地で同行者がパスポート紛失してめちゃめちゃになった

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/30(土) 16:10:34 

    一緒に探して上げればいいのに、有吉って心が狭いよね。
    探してるのにキャリー蹴飛ばされて怒鳴られるとか恐い。

    +4

    -9

  • 166. 匿名 2022/04/30(土) 16:21:12 

    >>165
    これは吉村が前々からいろんなものを無くすキャラでいつも怒られてて、今回もパスポートをなくして有吉がきれるという一連のコントみたいな感じだったのよ。
    他のみんなも吉村〜!て感じで呆れて怒ってて、吉村は吉村でお師匠さんごめんなさい〜!て感じで謝って笑いになるっていうバラエティーのりだったんだよね。
    この記事だと本気でキレてるみたいだけど笑

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2022/04/30(土) 16:31:04 

    >>60
    有吉って全然おもしろくないんだけど、どこらへんがおもしろいんだろう。バックになんかおるの?

    +13

    -10

  • 168. 匿名 2022/04/30(土) 16:34:24 

    >>1
    有吉は簡単に嫌いになりすぎ。
    確かにパスポート分かんなくなるのはえぇー?ってなるけど
    責めてもしょうがないし。
    旅行にはトラブルつきものなんだからさ。
    夏目ちゃんには優しくしてあげてよー。

    +17

    -4

  • 169. 匿名 2022/04/30(土) 16:44:54 

    >>6
    同じく
    でもキレたり蹴ったりはしない

    +3

    -3

  • 170. 匿名 2022/04/30(土) 16:56:21 

    吉村優しくて好きだから可哀想になるわ
    ずっと小さくなってたんだろうなって予想つく
    誰にだってミスはあるのに
    そんなんで人を蹴って何考えてるの?
    有吉の奥さんがミスして先輩に蹴られても平気なの?
    身内にされたら嫌な事、周りにやるなって当たり前の事
    それとも奥さんがそんな事されても平気ってなら、そう言って欲しいなあ

    +3

    -7

  • 171. 匿名 2022/04/30(土) 17:07:15 

    >>3
    コミュ障?大人ならいつまでもウジウジせず切り替えるでしょ。

    +1

    -6

  • 172. 匿名 2022/04/30(土) 17:13:39 

    >>3
    いや物失くしてそれで時間取られるほうが、旅行する上で迷惑だと思うけど。

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/30(土) 17:26:22 

    有吉が言ってることは最もだけど、だからってそれを他人に押し付けたり、怒ったりするのは違うと思う。

    飛行機乗り遅れたわけでもないし、最悪、現地で合流すればいいじゃん。状況に合わせて臨機応変に対応すればいいのに。一緒にトイレ行く女子高生でもあるまいし…

    一人でも旅行楽しめるような余裕持ってから行けばいいよ。

    +3

    -6

  • 174. 匿名 2022/04/30(土) 17:28:00 

    吉村って、加藤が辞めたら追従するって言ってたのに、有吉にべったりだよね

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2022/04/30(土) 17:28:45 

    >>16
    合わせる必要もないし、先に行くって選択肢もあるよね。私の友達はみんなそのタイプ。

    じゃぁ○○で合流ね〜って。

    待っててあげてるとか言う気持ちがあると必ず揉めるもん。

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2022/04/30(土) 17:33:17 

    >>4
    有吉叩きたいだけじゃん
    これの何処が持ち上げられてる内容なのよ
    吉村とのエピソード話してるだけなのにさ
    前から思ってたんだよね〜ってガル民多いけど凄いダサい

    +10

    -5

  • 177. 匿名 2022/04/30(土) 17:33:21 

    >>5
    有吉ハワイも最初は見てたけど
    自分にヘコヘコする男とギャルばっかで
    有吉を気持ちよく接待する会みたいで気分悪く感じた

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2022/04/30(土) 17:33:43 

    >>21
    だから旅行前に割り切るよ。

    ルーズな子と行くときは、絶対スケジュール通り動いてくれないだろうから『ダラダラ楽しく会話するのを愉しむ(一緒にいるのを愉しむ)』

    きっちりした子と行くなら
    『このスケジュール通りに動く』

    じっくり見たいところに行くときは
    『一人旅にする』

    って風に。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/30(土) 17:46:47 

    吉村はよくこうやって周りに迷惑と心配かけるから注意したんだよね。ってだけのエピソードならなんとも思わない、むしろ吉村気をつけろよって思うけど。
    一番嫌いと言い放ったり蹴るという言動が腹立つんだよなぁ。
    有吉の発言はそこまで言うことなくない?って思う事が多々あるから苦手。

    +4

    -6

  • 180. 匿名 2022/04/30(土) 17:50:15 

    自分もすぐなくなる
    不思議で仕方がない
    新幹線降りるときはあったのに改札出なかった時は心底自分が嫌になった
    切符は紛失する率が高いから財布やカバンの小さな仕切りに入れてなくさないように!って気をつけるんだけど降りるときない
    往復券で買うと往路買い直す羽目になるから余計にお金がかかる

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/04/30(土) 18:07:58 

    おじさんが細かいことでキレてるの見るとしんどいからやめて。
    おじさんのメリットは懐の深さと心の広さだろ

    +3

    -4

  • 182. 匿名 2022/04/30(土) 18:45:44 

    >>166
    実はみんな知らないだけでADHDとかある人もいるよ。
    中傷されても笑って必死に隠して生きてるのかもね。

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2022/04/30(土) 20:24:11 

    怒鳴りはしないけど、
    出かけるたびに「携帯どこだっけ?」「車の鍵知らない?」とかしょっちゅうだとイライラするのは分かる。定位置決めとけよ!って思うわ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/04/30(土) 20:53:59 

    これ見て思い出したけど、昔一緒に旅行行ってた人が切符がないないって探し出した時は怒りというより呆れたよ。時間もあるしなんでわかるような所にしまっておかないんだろうってね

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/30(土) 22:44:15 

    >>35
    アレはテレビ的に大袈裟にやったんでしょ?(笑)本当に蹴るわけないじゃん(笑)テレビを信じ過ぎ~~(笑)

    +6

    -4

  • 186. 匿名 2022/04/30(土) 22:47:33 

    有吉、荒ぶってるね

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2022/04/30(土) 23:25:48 

    公共の場で人のスーツケース蹴り飛ばして暴言吐くやつ、1番嫌い。恥を知れ!

    +5

    -5

  • 188. 匿名 2022/05/01(日) 03:46:31 

    >>153
    番組見てたけど、怒鳴って蹴り入れてた。

    +5

    -4

  • 189. 匿名 2022/05/01(日) 10:08:35 

    >>30
    でも説教したくなる気持ちわかるわ。飛行機でしょ?乗り遅れたくないし、パスポートとか大切なもんはちゃんと管理しろと思う。蹴りはしないけどさー

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2022/05/01(日) 10:11:21 

    なくすのは確かに迷惑だけどキレて騒ぎ立てるほうが周りは気分悪いし迷惑だろうよ

    トランク蹴るとか育ち悪すぎ
    大して面白くもないのになんでこいつこんな態度でかいの?

    +5

    -5

  • 191. 匿名 2022/05/02(月) 08:14:37 

    本当にこの人、the広島人!!って感じ。
    広島の人ってものすごく意地悪でネチネチしてるんだよね。広島の人ってパワハラ体質な人多いからな‥

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/07(土) 17:48:09 

    >>5
    だけどトランクを蹴ったりはしないな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。