ガールズちゃんねる

【帰省】久しぶりに実家に帰ったら起こっていた変化

312コメント2022/05/01(日) 12:22

  • 1. 匿名 2022/04/30(土) 00:55:16 

    私が着ていた服を母が着ている

    +758

    -7

  • 2. 匿名 2022/04/30(土) 00:55:49 

    あるあるだね

    +155

    -4

  • 3. 匿名 2022/04/30(土) 00:55:57 

    ワンちゃんが冬毛にor夏毛に
    もーふもふもふ✨キャッキャッ٩( ˊᗜˋ* )و

    +297

    -41

  • 4. 匿名 2022/04/30(土) 00:56:12 

    へぇ、こんなとこに棚作ったんだ
    (それにしても変な棚...父さん定年してから暇なんだなぁ)

    +538

    -1

  • 5. 匿名 2022/04/30(土) 00:56:22 

    【帰省】久しぶりに実家に帰ったら起こっていた変化

    +453

    -9

  • 6. 匿名 2022/04/30(土) 00:56:23 

    私の部屋が物置に!

    +585

    -3

  • 7. 匿名 2022/04/30(土) 00:56:26 

    自分の部屋が物置部屋になってる。

    +418

    -2

  • 8. 匿名 2022/04/30(土) 00:56:29 

    元私の部屋、現在物置

    +325

    -1

  • 9. 匿名 2022/04/30(土) 00:56:33 

    >>1
    しかも中学とか高校の時のw

    +250

    -2

  • 10. 匿名 2022/04/30(土) 00:56:36 

    トイレリフォームして蓋が勝手に上がるようになってた

    +337

    -1

  • 11. 匿名 2022/04/30(土) 00:56:47 

    弟が家を出て行ったみたい…帰って来てない

    +198

    -3

  • 12. 匿名 2022/04/30(土) 00:56:50 

    兄弟が外国人と結婚してた

    +200

    -7

  • 13. 匿名 2022/04/30(土) 00:57:03 

    祖父母が余命わずかになっていた事

    +121

    -10

  • 14. 匿名 2022/04/30(土) 00:57:12 

    22年間続いた悪夢のゴタゴタが収束していた

    +170

    -5

  • 15. 匿名 2022/04/30(土) 00:57:15 

    あの子猫がボンレスハムみたいなってる...!!!!

    +321

    -2

  • 16. 匿名 2022/04/30(土) 00:57:23 

    もう中学生していた

    +8

    -13

  • 17. 匿名 2022/04/30(土) 00:58:04 

    私の部屋が物置きに

    +92

    -2

  • 18. 匿名 2022/04/30(土) 00:58:09 

    なにこの匂い...
    実家、なんかくさくね?ってなった

    +426

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/30(土) 00:58:19 

    >>1
    うちもw
    次帰省したとき用に置いとくからね!って言っといた服を母親が平然と着てた

    +176

    -3

  • 20. 匿名 2022/04/30(土) 00:58:29 

    義父が死んだと思ってたら動いてた

    +6

    -32

  • 21. 匿名 2022/04/30(土) 00:58:37 

    バリアフリー化が進んでいる

    +121

    -1

  • 22. 匿名 2022/04/30(土) 00:58:49 

    >>1
    久しぶりに私の部屋にでも…倉庫やないか!

    +249

    -8

  • 23. 匿名 2022/04/30(土) 00:59:06 

    庭木が枯れていた

    +54

    -1

  • 24. 匿名 2022/04/30(土) 00:59:18 

    親の病気が進行していた…。

    +85

    -1

  • 25. 匿名 2022/04/30(土) 00:59:34 

    >>8
    >>7
    >>6
    この3人すごくない?

    +164

    -13

  • 26. 匿名 2022/04/30(土) 01:00:00 

    温めるだけの電子レンジだったはずなのに、オーブンレンジになってた
    でもオーブン機能は一度も使ってないらしい

    +191

    -1

  • 27. 匿名 2022/04/30(土) 01:00:02 

    両親がおじいさんおばあさんになっていた

    +369

    -4

  • 28. 匿名 2022/04/30(土) 01:00:26 

    猫が私のことを忘れている

    +228

    -2

  • 29. 匿名 2022/04/30(土) 01:01:03 

    実家の変化ではないけど、上京して狭いアパート住んでるから久しぶりに帰省すると田舎の一軒家の広さに感動する

    +274

    -3

  • 30. 匿名 2022/04/30(土) 01:01:21 

    >>18
    わかる、実家が人の家の匂いになるのちょっと悲しかった

    +271

    -2

  • 31. 匿名 2022/04/30(土) 01:01:29 

    キッチンの蛇口がスワン型になってた

    +66

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/30(土) 01:02:07 

    リフォームで水回りが綺麗になってる

    +118

    -2

  • 33. 匿名 2022/04/30(土) 01:02:30 

    同居していた父方の祖母と父が絶縁。
    (昔から嫁いびり孫差別していた祖母が祖父の死後、更にヒートアップして父がキレた。)
    父、古民家購入して母と田舎で古民家暮らし。

    +293

    -1

  • 34. 匿名 2022/04/30(土) 01:03:06 

    自分の部屋が物置になってる人多いね

    私は自分のベッドをお母さんが使ってた。歳とると、布団よりベッドが楽らしい。

    +199

    -1

  • 35. 匿名 2022/04/30(土) 01:04:01 

    私のお箸が無かった
    そりゃそうなんだけど寂しさを覚えた

    +174

    -4

  • 36. 匿名 2022/04/30(土) 01:07:19 

    >>28
    どのくらいで忘れられましたか?うちも猫の居る実家出たけど忘れられそうで…どきどきです…

    +64

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/30(土) 01:09:29 

    >>25
    でも基本、出て行ったら物置にされない?
    出て行ってもちゃんと部屋を残してくれるお母さん羨ましい

    +218

    -5

  • 38. 匿名 2022/04/30(土) 01:09:41 

    知らぬ間にワンコを飼ってた。

    +101

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/30(土) 01:09:54 

    私の部屋と弟の部屋の壁がぶち抜かれてて、母の趣味部屋とマッサージチェアーなどが置いてある部屋になってた

    +153

    -3

  • 40. 匿名 2022/04/30(土) 01:10:44 

    実家暮らしの兄 家に毎月6万(手取り収入20万程)入れているところに、そのさらに上の姉(子ナシ)が毎月2万(手取り収入30万)で出戻り。母はもう70歳前で年金暮らしで月に7万程の収入。賃貸6万、家事は全て母。貯金・保険も無し。今後生活できなくなるよね、って惨状で危機感を感じていない姉兄に恐怖。

    +225

    -14

  • 41. 匿名 2022/04/30(土) 01:14:21 

    部屋が物置きになってた

    +22

    -3

  • 42. 匿名 2022/04/30(土) 01:14:35 

    3年前までは自分の家だったのに、
    人の家になった感じ
    当たり前だけどやっぱ自宅の方が快適だなーって実感して寂しくなっちゃった

    今日帰省したばかりなんだけどね

    +207

    -2

  • 43. 匿名 2022/04/30(土) 01:15:23 

    古くて昔の家なので色々ガタがきてるので、帰るたびに何かがリフォームされている
    玄関の扉→風呂場→キッチンとだんだん規模がでかくなっていってる
    母も年取って体の自由きかなくなってきて、不便さに耐えられなくなってて、水回りが強化されていってる
    知らないうちに実家がかわるのほ寂しいけど、ほんと不便だったからありがたい気持ちもある

    +101

    -5

  • 44. 匿名 2022/04/30(土) 01:15:47 

    >>37
    書き込み時刻と内容が見事に被ってるって話だと思う

    +90

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/30(土) 01:17:47 

    木造の古い戸建てなのでどれだけ掃除をしてもハウスダストが取り切れないのか、2日過ごすとアレルギーでくしゃみと鼻水が止まらなくなるので滞在は一泊二日が限界になった

    +93

    -3

  • 46. 匿名 2022/04/30(土) 01:17:48 

    娘の部屋は私の趣味部屋
    息子の部屋は旦那の趣味部屋
    帰省した時は客間に泊まって貰う

    子供達、ごめん。

    +162

    -3

  • 47. 匿名 2022/04/30(土) 01:19:00 

    私の部屋が父の部屋になっていた!
    ずっと書斎が欲しかったんだって。

    +118

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/30(土) 01:31:02 

    自分の部屋が父の部屋になっていた
    ベッドも父のものに…

    +71

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/30(土) 01:31:51 

    >>1
    アルバとミジェーンのワンピ、母親が夏の寝る時使用にしてた!

    +92

    -2

  • 50. 匿名 2022/04/30(土) 01:39:39 

    年の離れた妹がまさかの逮捕されていた!
    通報したのは家族です。
    小さな町なので留置場は無いから
    少し離れた地域の警察の拘置場に20日間いたらしい。
    今は妹は一人暮らししてるそう。
    売春、クスリ、泥棒、詐欺、文書偽装、税金未払い、とかではありません、
    地方紙にも載ってた。
    凄い頭はいいのに、何やってんだか、、、

    +102

    -4

  • 51. 匿名 2022/04/30(土) 01:40:56 

    ハスキーを飼っていた。

    +44

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/30(土) 01:41:35 

    >>7
    そして床には足の踏み場もないくらい段ボール箱と衣装ケースが…

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/30(土) 01:44:18 

    >>15
    幸せだニャ~

    +103

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/30(土) 01:45:11 

    置いといて良いって言っていた、バービーとかのアンティークTOY全部と希少バイクをバカ兄貴が勝手に転売してた

    +100

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/30(土) 01:45:20 

    >>50
    うちの知り合いも逮捕されてたよ
    ストーカーだって…それも複数回
    いろいろありますよね…

    +73

    -1

  • 56. 匿名 2022/04/30(土) 01:47:53 

    弟の部屋が、父の木工作業部屋に。
    私の部屋は、父の昼寝用のベットが置かれ、要らない物が 積み上がっていた。
    どっちにも もう 入れない。

    木工部屋なんて、ニスとか、皿とか オブジェ?とか、訳わからない物が 所狭しと置いてあります。

    何故 昼寝部屋かと聞いたら、昼間は、自分の(父の)ベットのマットレスを 立てて干したいから、昼寝部屋が欲しくて、別に 折りたたみベットを買ったとか…。

    暇なんだなぁーって思って眺めてました。

    今まで 父ちゃん、自由が無かったから、幸せそう!

    +102

    -2

  • 57. 匿名 2022/04/30(土) 01:51:55 

    お父さんがめちゃくちゃボケてた。コロナであまり帰れていない間に痴呆がすすんでて悲しかった。

    +135

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/30(土) 01:58:05 

    ユキちゃんがお母さんになってた。

    +4

    -7

  • 59. 匿名 2022/04/30(土) 01:59:12 

    >>37
    横だけど、ホントにそう。
    私が結婚して家出てから、実家リフォームしたんだけど、私の部屋無くなったよ。仮に離婚しても出戻り出来ない(笑)。
    そして帰省の際は客間の仏壇と一緒に過ごすしかない。

    +67

    -4

  • 60. 匿名 2022/04/30(土) 01:59:16 

    >>1
    全く知らない家になっていて親に電話をしたら玄関から親が出てきた。建て直したの♪と嬉しそうに話してて連絡が無かったことに驚いた。

    +179

    -1

  • 61. 匿名 2022/04/30(土) 02:17:49 

    >>10

    うちも〜
    お風呂も床暖のめっちゃ広々になってて、原価まえの舗装も新しくなってた!
    いまさら両親の給与アップはないだろうから、言わないだけで宝くじとか当たってるんだと思った(笑)

    +55

    -2

  • 62. 匿名 2022/04/30(土) 02:17:56 

    >>50
    税金未払いって逮捕されるんだ

    +19

    -5

  • 63. 匿名 2022/04/30(土) 02:24:51 

    久々に帰省したら私がいつも座ってた椅子に見知らぬ女性が座ってた。
    兄の彼女だった。
    どうやら実家に住みだしたらしい。
    私より兄の彼女が優遇されてて私居場所ない。
    婚約してる訳ではない。

    +135

    -3

  • 64. 匿名 2022/04/30(土) 02:28:06 

    ここ数年で帰省するたびに両親が急激に老けていくのを感じるのと、家も急に古くなった感じがして寂しい。
    あと私以外の兄弟は地元にいるんだけど、仲良しだと思ってたのにここ数年帰るたびに違うペアでギスギスしてるのが悲しい。

    +81

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/30(土) 02:28:37 

    >>37
    3連続で物置と書き込まれてるところがすごいって事なんだと思います

    +54

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/30(土) 02:28:57 

    祖母の作る料理の味付けがちょっと変わってた
    元々祖父の好みに合わせて作ってたらしいけど、祖父はもう亡くなって大分経ったからか祖母自身が好きな味付けにするようになったっぽい

    +40

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/30(土) 02:30:01 

    >>34
    結婚の為にン十年も前に実家を出た姉の部屋は瞬く間にタンスやラックが置かれ服置き場に…
    そして三年前に自立しようと一人暮らしの為に実家を出た私の部屋も、実家に寄るたびに色んな物が置かれておりすっかり物置と化していってます( ̄▽ ̄;)

    +36

    -2

  • 68. 匿名 2022/04/30(土) 02:38:17 

    >>63
    あなた嫌な小姑になりそうな匂いがプンプンするわww

    +6

    -61

  • 69. 匿名 2022/04/30(土) 02:38:34 

    >>22
    うちも~
    完全に物置になってた

    +29

    -1

  • 70. 匿名 2022/04/30(土) 02:43:53 

    >>68
    結婚してるなら小姑だけど婚約してなかったら違くない?
    久々に帰省したら知らない女性が自分の席に座って自分より優遇されてたら嫌じゃない?
    普通な反応だと思う。

    +148

    -5

  • 71. 匿名 2022/04/30(土) 02:46:45 

    >>68
    えっ
    結婚してないのに彼氏の実家に住んでるのやばくない。
    地雷だよ。

    +166

    -4

  • 72. 匿名 2022/04/30(土) 02:54:04 

    猫がいた。
    私だけ他人…全然寄ってこな〜い!

    +40

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/30(土) 02:55:30 

    うちは逆に私の部屋が母のドリーミーな部屋になってた
    そして荷物は物置に…
    結婚してから自分の部屋なんて持つことなかった母だから好きに出来る部屋が嬉しいみたいでよかったけどね

    +77

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/30(土) 03:00:19 

    同居ではないが、気の強い弟の嫁がいろいろと牛耳ってる
    弟と実母を言いなりにさせてる
    帰省したいのに義理妹に会うと動悸がする

    +66

    -5

  • 75. 匿名 2022/04/30(土) 03:00:49 

    自分の部屋が物置部屋になってるひと多いなー。
    私の部屋は物干し部屋になってたよ。
    虫も花粉も付かないから部屋干し最高‼︎って。

    +30

    -1

  • 76. 匿名 2022/04/30(土) 03:09:12 

    >>1
    学生時代の体操服を母が着て寝ていたよ。

    +29

    -1

  • 77. 匿名 2022/04/30(土) 03:19:50 

    >>36
    うちの実家の子は最大一年会ってなくても覚えててくれたよ〜。お客様とか来ても逃げる子なんだけど、私が帰ってダイニングに座ってたら椅子の上にピョンと乗ってきて寛いでたから覚えてくれてるんだなーと嬉しかったです。

    結婚して今飼ってる猫たちも2週間実家に預けたことあるけどちゃんと覚えてくれてます。

    +52

    -3

  • 78. 匿名 2022/04/30(土) 03:25:23 

    >>62
    逮捕されないよ。笑
    差し押さえされる。コメ主おもしろいな~って見てた。

    +34

    -2

  • 79. 匿名 2022/04/30(土) 03:27:20 

    建てた当初はミニ和風庭園だったところが完全に野菜畑になっていた

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2022/04/30(土) 03:29:53 

    >>17
    私の部屋は応接間にされていた
    リビングのない古い家だから仕方ないか

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/30(土) 03:30:24 

    家がポツリポツリとしか無かった筈なのに
    15年ぶりに帰郷したらめちゃくちゃ家が立ち並んでてびっくりした。駅前付近にチェーン店ではないコンビニしかなかったのに色んなチェーン店や各種コンビニや駅ビルまで出来てて隔世の感。

    +46

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/30(土) 03:32:17 

    通ってた幼稚園は閉園になっていた

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/30(土) 03:43:22 

    >>63
    彼氏の家で同棲ってことかあ…

    +65

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/30(土) 03:46:12 

    近寄るとセンサーで自動でふたが上がるトイレ(ウォシュレット)になってた。ほんと便利だねあれ
    うちにも導入したい

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/30(土) 03:54:15 

    ネトウヨになってた

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/30(土) 03:56:40 

    水洗🚽➡️ボッ㌧🚽

    +1

    -5

  • 87. 匿名 2022/04/30(土) 03:59:55 

    >>15
    家は犬。パグと柴犬なんだけど肥えてた。

    +66

    -1

  • 88. 匿名 2022/04/30(土) 04:00:22 

    親がガラケーからスマホへ変えてた
    ロースペックな上に割高な機種をまんまと掴まされてたわ

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/30(土) 04:14:32 

    >>76
    体操服やジャージはあるあるだね

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/30(土) 04:39:56 

    >>71
    どちらかというと、それを許してる実家が地雷な感じする…

    +59

    -1

  • 91. 匿名 2022/04/30(土) 04:59:29 

    >>74
    弟もとんでもないのを嫁に貰っちゃったね。
    義妹はあなたより年下?年下なら強く出ていいと思うけどなぁ~!

    +48

    -2

  • 92. 匿名 2022/04/30(土) 05:10:52 

    私が実家を出てから両親がちょっとした事ですぐに喧嘩するようになったみたい。その喧嘩の聞き役になっている。

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2022/04/30(土) 05:12:47 

    親が老けてる

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/30(土) 05:38:15 

    この3秒単位の3連チャン笑ったww
    【帰省】久しぶりに実家に帰ったら起こっていた変化

    +43

    -1

  • 95. 匿名 2022/04/30(土) 05:45:25 

    紐で引っ張るタイプの電気だったのがリモコンの電気に変わってた

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/30(土) 05:59:44 

    酒豪のおとうさんが、お酒を飲まなくなっていた。病院で駄目って言われたらしい。

    +26

    -1

  • 97. 匿名 2022/04/30(土) 06:03:27 

    弟が祖父の子になってた

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/30(土) 06:05:37 

    >>81
    > 15年ぶりに帰郷したらめちゃくちゃ家が立ち並んでてびっくりした

    "15年ぶり"というのがちょっとビックリした。

    +73

    -2

  • 99. 匿名 2022/04/30(土) 06:08:12 

    私専用の茶碗やクッションが猫専用になってた

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/30(土) 06:11:04 

    >>26
    うちは逆でした。オーブン機能使ったことないからレンジだけのにしたらしい。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/30(土) 06:11:06 

    >>1
    うちはリメイク?されてクッションカバーとか家具のカバーになってるわ〜なんか見た生地だなあ…と

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/30(土) 06:23:31 

    息子の部屋だったとこ断捨離中

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2022/04/30(土) 06:25:06 

    >>60
    家が建つ期間って結構長いけどその間一度も?すごい!

    +62

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/30(土) 06:28:11 

    >>3娘がぶりっ子に

    +15

    -4

  • 105. 匿名 2022/04/30(土) 06:31:39 

    トピたてたかったけど承認されなかったからここで。
    親が離婚して再婚してた。3年ぶりに帰ったら母親がいなくて父親と別の女の人が暮らしてた。

    +78

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/30(土) 06:33:05 

    >>25
    あるあるだと思うよ

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/30(土) 06:34:11 

    >>60
    サプライズ報告したくてウズウズしてたのかな(^^)

    +54

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/30(土) 06:36:12 

    父が祖母の遺産相続で揉めて叔父と絶縁していた。

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2022/04/30(土) 06:40:32 

    >>50
    そんなに犯罪あげて違うって、逆に気になる。
    横領とか?

    +76

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/30(土) 06:42:22 

    >>97
    相続税対策の養子かな?
    お金持ちってことですよ

    +13

    -3

  • 111. 匿名 2022/04/30(土) 06:43:50 

    >>50
    「〜とかではありません」読むまで、え〜!めっちゃ罪重ねてる!!!ってなった。

    +173

    -2

  • 112. 匿名 2022/04/30(土) 06:43:57 

    >>110
    相続税対策ではないです

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/30(土) 06:45:08 

    私の高校のスクール水着を母が市民プールで着てた。

    ピチピチ、スケスケの真っ赤な競泳用水着だったのに(✽ ゚д゚ ✽)

    +10

    -3

  • 114. 匿名 2022/04/30(土) 06:45:35 

    実家から出ていって18年。私の部屋に自分の息子が居候させてもらっています。

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2022/04/30(土) 06:51:23 

    >>15
    うちもコロッコロになってた!

    +42

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/30(土) 06:54:00 

    実家の敷地が広くなってた。
    お隣の土地を買ったそうだ。立派なカーポートが出来てて、雨でも濡れずに乗り降り出来る。便利。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/30(土) 06:54:13 

    >>33
    お父さんが実の親と絶縁したってことだよね?
    今まで大変だったけど、お母さん的には自分を守ってくれる頼もしい夫だね。 
    2人で穏やかに暮らして欲しいね。

    +199

    -1

  • 118. 匿名 2022/04/30(土) 06:56:52 

    私の部屋が父親の寝室兼趣味の部屋になってた
    もう私の部屋はないから実家に戻ることできないんだなと寂しくなった

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/30(土) 06:57:22 

    >>50
    ひき逃げに一票。

    +9

    -4

  • 120. 匿名 2022/04/30(土) 06:58:48 

    76歳の父が新車を買っていた

    +8

    -8

  • 121. 匿名 2022/04/30(土) 07:00:42 

    >>113
    >>1
    >>89
    もったいないオバケなのかも。
    ジャージをパジャマには許容かな。水着は高いし頻度が少ないからとか。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/30(土) 07:01:41 

    >>50
    家庭内暴力とか?

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/30(土) 07:03:41 

    可愛い犬を飼い始めたのになぜか知らされなかった。

    実家に返ったら(赤ちゃん時代から育てられている)成犬がいた。

    +33

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/30(土) 07:09:26 

    >>40
    お兄さんとお姉さんにはもっとお金入れてもらえばいいだけだよ

    ちょっとした家賃と光熱費、食費として各自10万ずつ入れたら合計20万家に入れれるし
    手取り20なら10万いれても手元に10万残るんだし、全然いけるわ

    +109

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/30(土) 07:09:49 

    自分の部屋がランドリー室になってた。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/30(土) 07:11:03 

    >>4
    親戚の家がそれで棚だらけになってた
    歳いって物が増えたぽい

    +45

    -1

  • 127. 匿名 2022/04/30(土) 07:15:43 

    他のトピにも書いたんだけど、70すぎの母が逮捕されるかもな事態になっていたよ。

    離婚調停中の兄嫁に嫌がらせして怪我させて訴えられたみたい。ついでに、兄もその前に警察案件あったらしい。

    兄夫婦の離婚話も知らなくて、もちろん母がそんなことするなんて青天の霹靂すぎて未だに混乱してる。

    +57

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/30(土) 07:17:03 

    >>50
    うちは年取った母が訴えられてた…

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/30(土) 07:17:10 

    >>83
    彼女も平気なのが凄いメンタルだよ
    兄とその家族にもビックリだけど、
    彼女サイドの親もなんとも思ってないのかね?

    +47

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/30(土) 07:18:25 

    >>37
    私も実家出たら自分の部屋が物置になってたクチ(笑)
    でも正直その方が嬉しかった。
    お父さんもお母さんも自分の人生しっかり楽しんでるのがわかって嬉しかった。
    私は個人的には実家を出たのに
    「あなたが家を出たときのまま、あなたの部屋を残してあるのよ。机も椅子もそのまま。ベッドも毎日綺麗にしてあるからいつでも戻ってきてね」
    とか言われる方が嫌。
    親も自由に楽しく生きていて欲しい。

    +93

    -1

  • 131. 匿名 2022/04/30(土) 07:18:55 

    >>7
    兄の部屋はそのままなのに…

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/30(土) 07:19:00 

    >>40
    姉さん、30万収入あるなら
    もっと家に入れて欲しいね

    +151

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/30(土) 07:20:18 

    >>40
    地域によって違うと思うけど、6万の賃貸の広さはどのくらいなんだろう。大人3人暮らせるの?

    +33

    -1

  • 134. 匿名 2022/04/30(土) 07:20:44 

    >>120
    76歳で、家族が誰も運転できない&近場に病院やスーパーがない状態なら
    むしろ性能のいい新しい車のほうがいいよ
    自動ブレーキとかあるやつ

    早く無人運転可能なやつ発売してほしい…

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/30(土) 07:24:01 

    >>37
    うちは新たに家族になったお猫様の部屋になってた。一番広い個室にキャットウォーク、ふかふかのベッド、壁には爪研ぎエリア、そして新しいエアコン(笑)

    +43

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/30(土) 07:24:14 

    新車は安全装置が充実してるから
    高齢者は新しい車に乗って欲しい

    いつまで運転できるかわからないと
    古い車に乗り続けてる人が多いけど

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2022/04/30(土) 07:27:32 

    >>12
    ベトナム人と結婚したよ。
    知り合いもカメルーン人

    +18

    -1

  • 138. 匿名 2022/04/30(土) 07:28:58 

    >>130
    私ならそんなん言われたら「ヤッター!!」って毎週帰るわw

    +6

    -14

  • 139. 匿名 2022/04/30(土) 07:29:07 

    私がいる時にはしなかった大掃除を実行していた

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/30(土) 07:29:42 

    ウサギがいた

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/30(土) 07:32:13 

    >>25
    これが一番のあるあるなんだよ

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/30(土) 07:33:25 

    自分の部屋が物置になるのはいいんだけど、廊下や各部屋の収納もギッチギチで姉の部屋も物置なのにまだ物を詰めるのかとげんなりしたよ。庭に倉庫がみっつあってそこも一杯です。

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/30(土) 07:35:10 

    うちは実家狭いし、自分の部屋なんてもともとなかったけど、みんなのコメント読んでたら実家に帰りたくなった。コロナ早く終われー。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2022/04/30(土) 07:35:40 

    >>40
    お兄さんが家賃払ってる状態だね。お姉さんは出戻る前に家事をしていただろうに買い叩きすぎじゃない?

    +64

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/30(土) 07:35:59 

    >>128
    どうしたの?認知症からくる行動?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/30(土) 07:37:29 

    母が耳が遠くなっていて、
    テレビのボリュームが25だった

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/30(土) 07:38:54 

    >>131
    義実家の夫の部屋が完全に消されて義妹一家が一時期に同居してるんだけど、学生机も処分されたと聞いた夫が「心残りなくなったな」って呟いてたから義母さん失敗したかなと勝手に思ってる。それまでは帰りたいってよく言ってたのに。

    +8

    -4

  • 148. 匿名 2022/04/30(土) 07:38:58 

    お母さんがガチャガチャのフィギュアでジオラマ作ってた。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/30(土) 07:41:27 

    >>145
    一つ上にも書いたけど、離婚調停中の兄嫁に怪我させたの…孫を無理やり連れて行こうとしたみたい。

    +31

    -1

  • 150. 匿名 2022/04/30(土) 07:42:14 

    >>147
    妹一家がいるし良いんじゃない?

    +18

    -1

  • 151. 匿名 2022/04/30(土) 07:42:34 

    >>110
    私も息子を父の養子にしたいと言われているよ。うちの場合は墓守がいないからだけど。絶対養子にしないけどね。

    +19

    -1

  • 152. 匿名 2022/04/30(土) 07:42:52 

    >>142
    うちも。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/30(土) 07:44:17 

    >>25
    うちは逆だわ
    母がなんでも捨てたがるので、私の部屋は今はベッドと本棚以外空っぽ。
    姉妹の部屋もほぼ空っぽ。

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/30(土) 07:44:28 

    行くたびに何かしら増えてる、ペットやらモノやら。減ることは無い。

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/30(土) 07:44:43 

    >>120
    車購入も酒タバコみたいに年齢制限を設ければいいのにって思う。

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2022/04/30(土) 07:46:02 

    >>34
    わかりますー
    うちの両親もベッドになってた。
    しかもなんか腰と膝あたりが曲がるやつ。

    +12

    -1

  • 157. 匿名 2022/04/30(土) 07:49:20 

    >>15
    うちも肉団子みたいになってたw
    コロコロで可愛いけどw

    +35

    -2

  • 158. 匿名 2022/04/30(土) 07:51:01 

    3年ぶりに昨日帰省した
    田舎なんで街並みは変わっていませんでした
    だが実家は???
    母は私が小学生の時他界してます
    その父が再婚してた
    コニチワ ハジメマステと
    カタコトの日本語で挨拶させてしまった
    父は8ヶ月の女の子を抱っこしてにやけてたよ
    へへへ(´∀`)って笑い事じゃねーよ
    今日これから事情聴取します

    +66

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/30(土) 07:53:14 

    >>158
    い、妹できたんだね…

    +36

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/30(土) 07:53:33 

    >>109
    暴行か交通事故じゃないのかな?
    家族同乗時に誰か轢いたとか

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/30(土) 07:54:26 

    地下ができてた

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2022/04/30(土) 07:55:18 

    玄関付近に謎の鉢植えが増えていた。

    花が好きなのはいいんだけど植木鉢に統一感がないせいで、せっかくの洒落た外観の家が台無しになってる。

    次に里帰りするときは可愛い植木鉢を何個か買って持っていこうと思ってるよ…。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/30(土) 07:56:40 

    >>1
    兄が着ていた服を祖父が着ていた。。父も着ていた。

    +40

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/30(土) 07:57:12 

    >>9
    うちは80代祖母が60代父の学生時代のジャージを着ていて衝撃だった。。
    なんでも取っておくなとは思っていたけどw

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/30(土) 07:58:17 

    家周りの木々が子供の頃より成長している

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/30(土) 07:58:18 

    >>61
    多分60歳頃なら退職金、積み立ての保険解約して入り直し、個人年金じゃないの?

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/30(土) 07:59:16 

    >>22
    ごめん、耳が痛い
    お兄ちゃんの部屋まで占領してしまった

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2022/04/30(土) 08:04:30 

    >>52
    わかる!
    私もそうだった。妊娠がわかり出産までの約1年間夫が単身赴任に。初産で何かあったら危ないから同じ県にすむ実家に早めの里帰りしておいでよと言われて帰ったらその状態。
    リビングに布団ひかれて自分の家なんだけど自分の家じゃない感がすごかったな。
    休日、お客さんきたらどうしようとかドキドキした。

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2022/04/30(土) 08:05:43 

    食洗機がついてた。
    娘としては食洗機よりエアコン付けてほしい。北海道と言えど、本当に死ぬくらい暑くなる。

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/30(土) 08:06:13 

    >>105
    お母さんも
    全然娘に相談せずどこいったの??

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/30(土) 08:06:45 

    猫が飼われ始め、猫からよそ者扱いを受ける🐈

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/30(土) 08:07:33 

    >>130
    うん。ちょっと怖いよね、そんなんされたら。

    +13

    -2

  • 173. 匿名 2022/04/30(土) 08:08:02 

    >>1
    義実家なんだけど、夫が昔着てた柄シャツ&柄パンを、おばあちゃんが上下で着てたw

    +30

    -1

  • 174. 匿名 2022/04/30(土) 08:12:09 

    両親が突然断捨離に目覚めて部屋が綺麗になってた!!

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/30(土) 08:14:16 

    >>25

    ほぼ同時に同じコメントしてるってことよね!!!
    すごいね!! わかるよ!

    +22

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/30(土) 08:16:15 

    >>5
    いいんじゃないそれで。身軽。
    実家に縛られるよりはと思う。
    そのかわり、こちらの居場所には踏み込ませない。

    +25

    -1

  • 177. 匿名 2022/04/30(土) 08:17:14 

    >>35
    それ分かる
    めちゃくちゃ悲しいよね
    お箸って、家族の一つのカタチでもあるもんね

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/30(土) 08:18:02 

    >>43
    うちもリフォームしたけど、逆に簡素化されてた。
    浴室に乾燥、暖房、冷房がついてたのに、リフォームしてなくしてたよw

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/30(土) 08:18:50 

    自分の部屋が父の寝室になってる。
    父の部屋は別にあるのでベッドだけ使うって話だったのに読書灯がつけられ趣味の本が並びどんどん快適な空間になっていってる…。

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/30(土) 08:20:18 

    >>6
    兄が結婚して義姉の部屋になってた(泣

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2022/04/30(土) 08:21:17 

    >>164
    介護職なんだけど、ジャージ履いて仕事してる。利用者さんにそのズボンどこで買えるの?とよく聞かれる。おばあちゃんにはジャージ人気なの。楽に見えるのかな。

    しまむらとかの安いのなんだけどね(笑)

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/30(土) 08:24:12 

    私の部屋は消滅し、
    飼い猫様用立派なキャットタワー付きの部屋になっていた。

    私が実家にいるときはエアコンつけてくれなかったのに、お猫様用にエアコンも完備。

    +31

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/30(土) 08:26:56 

    実家売り払って田舎暮らしはじめたもんだから、その家に行ってもちっとも実家って感じしないし、周りに友達が居るわけでもないから行かなくなった。

    久しぶりに家に遊びにきた両親と話してたら、話し方がGさんバーさんになってて驚いた。
    何か歯がシワシワしてる感じ。

    そして父がトンチンカンなのに指摘しても絶対に認めなくて、こりゃ始まってるナと思った。

    +18

    -1

  • 184. 匿名 2022/04/30(土) 08:27:57 

    残された実家側てす。うちは、娘の部屋を自分仕様にした。
    元々娘の部屋は自分が子供の頃から憧れてた造りなので今になって叶った感じです。息子は時々帰ってくるからそのまま。
    この前和室の畳替えてリビングも改造したから子供たち帰省したら少し驚くかも。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/30(土) 08:28:34 

    >>60
    うちもー。しかも場所も違った。私が帰るって連絡したら「あそこもう家ないから。おばさんち来てー」って言われて、おばの隣に家が建ってた。私の部屋のものはピアノやエレクトーン含め全部捨てられてた。漫画が一番痛かった…。なんで一言もないんやー!それから帰っても客間にフカフカの布団敷かれてお客様扱いで帰った気がしない。

    +54

    -1

  • 186. 匿名 2022/04/30(土) 08:28:56 

    みんな、実家って
    親が亡くなったらどうする予定?

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/30(土) 08:29:06 

    >>164
    昔のジャージってものが良くて丈夫なんだろうね。

    うちの母は私の高校の体育祭のときのTシャツ着てたわ。
    I組必勝!みたなやつ。

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2022/04/30(土) 08:30:56 

    一人娘が出て行く日を想像すると涙出るけど、ここ見てたら少し楽しみになってきた!
    自分の部屋が出来るのか!

    +22

    -1

  • 189. 匿名 2022/04/30(土) 08:32:24 

    引っ越してた

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/30(土) 08:32:48 

    >>111
    コメNo.50です、やって無い中に殺人も入っています。

    +13

    -1

  • 191. 匿名 2022/04/30(土) 08:34:11 

    弟が結婚してた

    妻側の苗字になっていた

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2022/04/30(土) 08:34:22 

    >>4
    うちは手作りの縁側が家の周り中にできてたwこんどは倉庫作るらしい、家が要塞となり始めてる

    +29

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/30(土) 08:36:23 

    私の高校時代の体操服が父の部屋着になっていた

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/30(土) 08:39:47 

    >>49
    ギャルママ…

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2022/04/30(土) 08:44:54 

    リフォームしたのか台所がかなり綺麗になってました
    あと外壁?も新築同様綺麗になってた

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/04/30(土) 08:45:08 

    >>129
    結構いるのかな?私の友達(女)の兄弟もその手の話何軒か聞いた
    全部彼女側が寄生してる
    親が甘いらしい

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2022/04/30(土) 08:48:54 

    両親2人とも背中が丸くなってる小さくなった姿を見るとなんか切なくなる。

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2022/04/30(土) 08:51:18 

    >>196
    親が甘いってのは彼女側の親なんだろうけど、転がり込まれてる彼氏側の親も迷惑してないのかしら…?

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/30(土) 08:57:16 

    >>62
    交通違反金の未払いなら逮捕されるけどね。早朝に。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/30(土) 09:01:33 

    >>5
    まさにそれ。
    妊娠してつわりに苦しんでたら「帰っておいでー」と言われてすがる思いで帰省したけど、まあ居心地の悪いこと。
    「ご飯作ってもらって当たり前と思うな」ばりの、ほぼいじめをうけたよ。
    ひとつき後の飛行機取ってたから耐えたけど、「早く帰りたい」って泣いてた。変更して帰ればよかった。
    激務の夫と暮らす家のが余程よかった。
    一生忘れないわ。

    初期だから誰にも言いたくなかったのに
    兄弟や近所に私の妊娠ばらして、
    世間体で「出産も帰るでしょ?」って聞いてきたけど
    どの口が言ってるんだか。



    +65

    -1

  • 201. 匿名 2022/04/30(土) 09:02:25 

    >>14
    気になるよ…詳しく

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2022/04/30(土) 09:03:57 

    >>35
    出てきても怖いよ。

    年に一度も帰らないのに何十年置いてるのさ…

    +1

    -13

  • 203. 匿名 2022/04/30(土) 09:04:06 

    >>15

    猫あるあるだよね(笑)

    急激に成長してるの。

    +28

    -0

  • 204. 匿名 2022/04/30(土) 09:04:07 

    コロナで2年帰らない間に、更地にして建て直し。甥っ子が1人から2人に。
    一切知らない家に知らない家族が増えていました。

    でも新築も甥っ子たちもサイコー!
    また帰れますように。

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2022/04/30(土) 09:05:03 

    昔家族で乗っていた車が新車になっていた。

    この車で新たな思い出を作るんだろうなとしみじみ。

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2022/04/30(土) 09:13:05 

    >>190
    え…

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2022/04/30(土) 09:19:55 

    >>185
    それはまた…持ち物はきくか一時保管しててほしいよね…

    +26

    -0

  • 208. 匿名 2022/04/30(土) 09:21:41 

    >>63
    実家だよね…?
    結婚してるわけでもないのに彼氏の実家で住むとか、衝撃だわ

    +50

    -1

  • 209. 匿名 2022/04/30(土) 09:21:43 

    >>40
    うちと似てる。うちは親が離婚して、それから母と姉と私とで祖父母の家に引っ越し、祖父母は亡くなり母が一人になったところへ、姉が戻って来た。頭がよくて高学歴なのだけど、人間関係で潰れて戻って来た。田舎なもんで、いい大学出ててもロクな仕事もないらしく、家には一円も入れてないらしい。貯金はあるようだが…。
    母のことを見下してさんざん言って母に説教までしてるくせに、その母にパンツまで洗わせている。
    実家に帰っても姉の要塞みたいになってて帰りにくい。

    +41

    -0

  • 210. 匿名 2022/04/30(土) 09:25:25 

    掃除が行き届いていない
    足腰弱って、老眼が加速した結果
    悲しくなったよ

    +22

    -0

  • 211. 匿名 2022/04/30(土) 09:28:40 

    >>198
    ごめん、196だけど甘いっていうのは男側の親w
    女側の親は甘いどころか放任で挨拶にすら来ないみたい
    今までにその手の話を4人聞いたけどみんな息子には甘いタイプの親だった
    あと、実家が賃貸アパートとか団地とかの子だけだった
    言い方悪いけどしっかりしたお宅はそういう寄生の被害?には遭わないのかも

    +14

    -1

  • 212. 匿名 2022/04/30(土) 09:29:30 

    >>130
    うちは丸々部屋残してくれてる。学生時代の家具やベッドは処分して、子供連れて帰省しても泊まれるようにしてくれてる。ちなみにリネン類を整えてくれてるわけではなく、うちの場合、その辺と子供の事は自分たちでやんなさいって感じ。実家が広いから私の部屋を物置にしなくても部屋が余ってるから物置化してないだけだと思う。部屋残してくれてても、机椅子そのままで、毎日ベッド整えてる親はいないのでは、、、

    +8

    -4

  • 213. 匿名 2022/04/30(土) 09:41:46 

    母がガーデニングに目覚めて庭が花だらけになってた。

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2022/04/30(土) 09:45:53 

    両親の寝室が2階で和室に布団だったのに、1階でベッドになってた。
    2階は飼い猫がたまに上がってるだけみたい。

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2022/04/30(土) 09:49:15 

    >>170
    お母さんも再婚したらしい。元々あんまり連絡とる人じゃなかったけど、今は音信不通、、、。

    +28

    -0

  • 216. 匿名 2022/04/30(土) 09:58:59 

    >>194
    20年前だし何も分からないおばちゃんだよー笑
    今は71歳!ANNA SUIの財布使ってる笑

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2022/04/30(土) 10:33:43 

    母が高校のジャージ着てた

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/30(土) 10:42:22 

    >>47

    うちも同じです
    私の勉強机が、父のDIYによって巨大な本棚兼書斎になってました
    釣り道具に部屋を占拠され、クローゼットのドアが開かない…
    私の荷物の存在が確認できない…

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2022/04/30(土) 10:43:34 

    >>201
    引き篭もり精神疾患が永眠していた

    +49

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/30(土) 11:02:08 

    >>158
    どこのお国のかた?
    そしてコメ主さんはいくつ?
    お父さんはいくつ?

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2022/04/30(土) 11:04:51 

    >>219
    わー羨ましいです

    +19

    -4

  • 222. 匿名 2022/04/30(土) 11:40:42 

    全く家事をしなかった父がなぜか凄く洗濯にこるようになっていた。
    私の服も「これはオシャレ着やな」と一人でいいながら干す時もとても丁寧にしてくれた。

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/30(土) 11:55:33 

    >>219
    きょうだいかな?

    +24

    -0

  • 224. 匿名 2022/04/30(土) 12:06:35 

    >>10
    うちは勝手に電気つくようになってた

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/04/30(土) 12:12:45 

    >>40
    実家が賃貸で
    家賃が六万で年金が七万
    貯金なしなら、それまでどうやって生活していたの?

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2022/04/30(土) 12:24:52 

    >>89
    校章入のスクバ、グラウンドシューズ、水着、水泳帽(名前記入)も使ってた

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2022/04/30(土) 12:35:37 

    部屋が物置&使わないで置きっぱのフォークギターが捨てられていた。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2022/04/30(土) 13:04:23 

    >>124
    姉には浪費癖があり、一度結婚する前に実家住みだった頃からもっとお金を入れないといけないと言い続けてきたのだけど、『だって無いんやから仕方がない』と無理の一点張り。
    兄には言えばもっと入れてくれるだろうけど、姉との格差がありすぎてこれ以上は、、って感じのようです。姉にお金も貸してるようで…

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2022/04/30(土) 13:06:41 

    >>133
    市営住宅で3DKです。
    3人トータルの世帯収入的に住めないから近くの格安幽霊物件を2万で借りて(姉の2万)3人でとりあえず住んでるらしい。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2022/04/30(土) 13:07:18 

    >>144
    家事を全くせずにゴミ屋敷と化したので出戻りした模様。

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2022/04/30(土) 13:17:49 

    テレビめっちゃデカイ!
    普段ワンルームで見てるサイズと全然違う

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2022/04/30(土) 13:22:27 

    >>34
    うちは物置き部屋を経て母の部屋になりました。

    ベッドの方が楽なのと父のイビキに耐えられないそうで。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2022/04/30(土) 13:41:23 

    私の部屋が父の趣味部屋になってた

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2022/04/30(土) 13:43:06 

    屋根の色が変わってた

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/04/30(土) 13:48:57 

    壁がタバコのヤニでまっ黄色になってた

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2022/04/30(土) 13:57:06 

    >>1
    うちもー!
    私が大切にしすぎてて一度も着ることのなかった、SHAZNAのTシャツ着てた笑

    それ以前に、捨てたもの毎回ゴミ袋あさってまだ使えそうなものとかいつも回収してたな〜って思い出した笑

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2022/04/30(土) 13:59:48 

    >>47
    わかるよ、その気持ち笑
    子供2人いて3LDKだから必然的に親は自分だけの部屋はなし。

    22年ぐらい我慢するんだから、その後は好きに使わせて欲しい!!私も書斎が欲しいなー。

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2022/04/30(土) 14:01:59 

    >>36
    コロナで3年ぐらい会えなかったけど、覚えててくれたよ。
    実家帰るとずーと私についてくる。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2022/04/30(土) 14:08:27 

    年々家が傾いている気がする

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2022/04/30(土) 15:05:11 

    >>36
    盆正月GWに帰省してたけど、はじめの3日間は「近い!誰や!!」って威嚇されて、最後の2日間で「あーこんなヤツおったな近いんだよウザい」ってウンザリされてたw

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2022/04/30(土) 15:17:44 

    >>40
    うちの兄夫婦子持ちなんて、同居しときながら食費しか入れてないんですよ。しかも自分達は好きな物ばっかり買って食いまくってる。家事もほぼ母がやってるし、めちゃくちゃ元気の良い3歳児の面倒もみてる。そのくせ、帰って来てやったと言わんばかりに偉そうにしてるよ。心底大嫌い。

    +42

    -1

  • 242. 匿名 2022/04/30(土) 15:37:32 

    >>220
    事情聴取が終わって4人でランチして来ましたよ
    身バレが怖いですが
    私は20代半ば 父は50前後
    彼女は30前後ですね
    私が上京したあと一人暮らしなので
    羽を伸ばしたようです(´∀`)
    とても優しそうな人なんで
    まぁ いいんじゃないって冷めた目で
    見てやりました
    コップンカーとかよく言ったました

    +29

    -0

  • 243. 匿名 2022/04/30(土) 15:44:18 

    >>130
    わかる。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/04/30(土) 15:52:38 

    お母さんの背が縮んでた。すっかりおばあちゃんになってしまって切なくなった。

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2022/04/30(土) 15:52:45 

    いいなぁ。うち夜逃げしたから、実家はGooglemapで眺めてる。父親の仕事場の土地も知らない間に誰かの家に変わっててでも実家はまだ売りに出されていた。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2022/04/30(土) 16:02:41 

    >>1
    私の部屋が母の部屋になってた。もう私の部屋ではない‥

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2022/04/30(土) 16:20:52 

    >>12
    シャチョさーんみたいな?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/04/30(土) 16:21:40 

    >>20
    実家に義父がいるんじゃ大変だな

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2022/04/30(土) 16:21:45 

    >>50
    飲酒運転とか放火、家庭内暴力?

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2022/04/30(土) 16:30:37 

    >>20
    まさか義父をやって証拠隠滅に持っていったとか?
    悪いことはするなよ!

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2022/04/30(土) 16:55:59 

    >>204
    いいなぁ、新築。
    うちのボロ家も更地にしたい。

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2022/04/30(土) 17:06:06 

    >>12
    帰省するまで
    結婚の報告はなかったってこと?
    実のお姉さんなのに?

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2022/04/30(土) 17:14:45 

    Netflix契約してた。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2022/04/30(土) 18:03:59 

    母親の職場の同僚(私と同い歳)の男性が、資格取得のための勉強で下宿という謎の設定で住んでた。
    私の実家なのに、帰ったら母が私に挨拶しなさいと言ってきて、普通そっちが私に挨拶するのでは?と思った。
    色々ありすぎて、帰るのやめてる。

    +35

    -0

  • 255. 匿名 2022/04/30(土) 18:25:07 

    70の母親のおなかが妊婦みたいになってた
    推定6.7キロ太ってたなあれは

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2022/04/30(土) 18:35:45 

    あんなに元気ハキハキだったお母さんが背中も丸くなって、階段をゆーっくり昇り降りしてた。悲しくなった。
    私の部屋が母の趣味部屋に変わっていた。(ミシン)

    姪っ子が大きくなっていて私の顔をすっかり忘れられて懐いてくれなくなった。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2022/04/30(土) 18:38:33 

    親が片付けられない人間になっていた。
    実家暮らしの時はむしろ私がズボラでよく
    怒られてたのに、どんどんゴミが溜まっていくし
    掃除もしてないから一日滞在するとハウスダストでくしゃみが
    止まらなくなる。
    ちなみに忙しいわけでもないし散歩や旅行に出かけたりする元気も
    あるから物理的にできない訳でもない。
    なんか、ボケ始めてるのかなぁ。

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2022/04/30(土) 18:42:42 

    コレクションしてた物を全部捨てられてた

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2022/04/30(土) 18:47:14 

    ピアノが行方不明になっていました(涙)

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2022/04/30(土) 18:53:25 

    にゃんこがいた〜!

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2022/04/30(土) 18:55:03 

    自分の部屋が母親の荷物置き場になっていた
    既に母親の部屋があるのにどんどん荷物が増えている
    寝る場所がないのに、帰ってこいってうるさいので困ってます…

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/30(土) 18:59:52 

    家が若干傾いてる…

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2022/04/30(土) 19:16:04 

    >>186
    私が貰える事になってます。
    子供二人いるので、
    今住んでる家とその家を子供にあげて
    私と主人は田舎に引っ込もうかと。

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2022/04/30(土) 19:24:13 

    家具や家電が新しくなってる。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/04/30(土) 19:24:33 

    >>50
    性犯罪かな?

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/04/30(土) 19:24:59 

    みんな実家あるのすごいなー

    やっぱりほとんどの人があって当たり前よね

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2022/04/30(土) 19:50:30 

    賃貸に出されていた…

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2022/04/30(土) 20:09:02 

    飼い猫が太ってた

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2022/04/30(土) 20:35:56 

    >>9
    やだ、私が着てるわ、大学生の息子の高校の体操服
    生地が丈夫だからさ、ババア丸出しと思いつつ

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2022/04/30(土) 20:39:32 

    私も息子が中学生の時の、かれこれ10年前の部活のジャージをウォーキング用で着てる。アシックスで丈夫なので重宝してる。

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2022/04/30(土) 20:48:43 

    義実家の事ですがいいですか?

    義兄(夫の兄)がダブル不倫の末に再婚して新しい奥さんと連れ子と義実家で同居していた事。

    みんな理解不能で気持ち悪すぎて衝撃だった。もう義実家行きたくない...

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2022/04/30(土) 20:52:59 

    >>1
    久しぶりではないが、学生寮に入り
    寮の教師が土日は学生が少ない方がいいからか
    追い出そうとするし、8人部屋
    1週間で帰省

    ソッコーで私の部屋は妹の部屋に

    家族みんなで
    「お姉ちゃんの部屋はそのままだよ」
    ってウソばっか

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2022/04/30(土) 21:03:44 

    2年の間に愛猫が虹の橋を渡り、チュールお土産にお墓の前で2年ぶりの再開。
    あんなに居心地良かった実家で朝まで眠れなかったのは初めて。
    あれ以来もう実家に帰ろうと思えなくなってしまった。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2022/04/30(土) 21:04:52 

    >>129
    なんか、けじめが無い感じしてしまう。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2022/04/30(土) 21:19:16 

    >>18
    うちは埃っぽくて鼻水止まらない。
    カーペットやめてフローリングにしてほしい。
    古い布団も全部捨てて欲しい…

    +28

    -1

  • 276. 匿名 2022/04/30(土) 21:30:18 

    実家の匂いがわかる
    住んでた時は分からないのに

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2022/04/30(土) 21:46:13 

    職場の人に乗ってる車がイメージと違うって言われた。
    そんなイメージあるの?
    好きな車に乗ってるだけだけど、、、とりあえずインプレッサ最高っっ

    +0

    -4

  • 278. 匿名 2022/04/30(土) 21:46:45 

    >>25
    イナバさん家なんじゃよ。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/04/30(土) 21:47:53 

    家の色がピンク系→抹茶緑に!
    一瞬家間違ったのかと焦った

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2022/04/30(土) 21:48:29 

    >>35
    わかる、私は帰るたびに割り箸出される…

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2022/04/30(土) 21:58:52 

    母が美容整形でリフトアップとシワ取り

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2022/04/30(土) 22:05:20 

    妹が弟になろうとしてた

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2022/04/30(土) 22:18:36 

    >>1
    高校の時のジャージを母がパジャマにしていたし、調理実習のために買ったエプロンを祖母が使ってた。
    あとは母の白髪が老けて祖母が小さくなってた。切ないね…そして私は帰る度肥えてる。切ないね…

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2022/04/30(土) 22:31:00 

    >>4
    実家帰ったら父親がキッチンの壁と床自分でリフォームしてた
    よく出来るなそんなん‼︎ってびっくりしたわ
    キッチンの荷物全部避けて床壁剥がしてとか
    音がデカすぎてビビリの猫が一階に降りてこなかった

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2022/04/30(土) 22:32:09 

    >>15
    うちの猫もお腹がダルダルになってたよ…笑
    顔は美人さんなのに…

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2022/04/30(土) 22:33:35 

    >>5
    気持ちの悪いトピ画止めてくださいね

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2022/04/30(土) 22:50:41 

    私の部屋が物置なのはいいとして、二段ベッドをまだ捨てないから使わないし広くなるから捨てなよと言ったら、私が出てってから飼い始めた実家の猫がそこでよく寝てるから捨てられないらしい。登ってみたらマットレスの上に猫ベッドがあった
    いつのまに猫部屋になってたw

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2022/04/30(土) 22:51:11 

    >>25
    どれも一瞬相撲部屋っぽく見えちゃったw

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/04/30(土) 22:51:59 

    母が病気で他界したので、実家に父と弟が住んでいるんだけど、ゴミ屋敷みたいに、家の中が物で溢れていた…
    なんか足の踏み場がないって、こういう事かと思ったよ。
    溢れている物はゴミじゃなく、新品の家財道具。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2022/04/30(土) 22:55:37 

    >>50
    国家機密にハッカーして某国に情報漏洩?

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2022/04/30(土) 22:56:14 

    盛大に夫婦喧嘩して実家に帰ったら、私が使ってた部屋が物置きになっていて布団も無かった。
    突然来られても迷惑みたいな顔されて、実家には私の居場所はなかった。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2022/04/30(土) 22:56:50 

    >>18
    親が年取って掃除が行き届かなくなった

    +17

    -1

  • 293. 匿名 2022/04/30(土) 22:58:42 

    >>257
    本当に認知症かも
    「ぼけますからよろしくお願いします」って映画では
    家の手入れをマメにしてたお母さんが認知症になって
    家の中がかなり乱雑な感じになってた

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2022/04/30(土) 22:59:46  ID:MNBdCKeoDX 

    アレクサがあった

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/04/30(土) 23:26:26 

    建て替えてめちゃくちゃ綺麗なお家になったから絶対にペットは飼わない!と言っていた実家だったが、父が野良猫に心奪われ帰省した時には家猫になっていたw
    溺愛されてたw

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2022/04/30(土) 23:52:03 

    断捨離が行き過ぎて、ミニマリスト?
    何もなくなってた。。
    家の中がすっからかん、小さいこたつと、小さい食器棚、クローゼットがあるだけ。
    ソファーもダイニングテーブルもテレビ台も、何もなくなってた。二階はからっぽ。
    家が広くなったけど、全く落ち着かない。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2022/04/30(土) 23:55:35 

    出戻り姉とその子供達(成人済み)が母と喧嘩して子供名義で家を建てて出ていくらしい。
    ペットが5匹も居るからアパート暮らしは出来ないのと姉では家を建てられなくて子供が借金したらしいけど、かなり自分本位な姉だから子供が可哀想…。

    両親は早く出ていって欲しいってめちゃくちゃ言ってて話聞きながら笑うしかなかった。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2022/04/30(土) 23:58:50 

    >>10
    コロナで冠婚葬祭に金かからなくなり旅行もいきづらいのでリフォーム業者大忙しよ

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/05/01(日) 00:03:14 

    母と、別れたはずの父が何故か同居してた

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2022/05/01(日) 00:20:13 

    2階の部屋は綺麗に無くなっていてほとんど両親は使わない。換気だけに上がる。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2022/05/01(日) 00:39:07 

    >>37
    うちは子供出て行ったら部屋数少ない賃貸に引っ越したから部屋すらない。自分の物はアルバムから何から全て宅急便で送られてきたw

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2022/05/01(日) 00:55:48 

    一部屋につき一人しか座るスペースがないほどの汚部屋に。
    コロナ前に帰省した時はギリギリ二人座れてたのに

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2022/05/01(日) 00:59:47 

    >>219
    色んな意味で合掌

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2022/05/01(日) 01:00:02 

    猫アレルギーである私の部屋が、新しく飼い出した猫の部屋になっていました…。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2022/05/01(日) 01:02:59 

    >>66
    お祖母さんの家族に対する愛情を感じました。
    自分の好きな味付けではなく、家族の好きな味付けにするって

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2022/05/01(日) 02:23:24 

    私のベッドが猫専用のベッドになってた
    帰省したら私が使うんだけど、猫が恨めしそうに様子見に来る
    無理やり定位置で寝ようとして、お腹にどっかり寝られたり
    私がいない時は一応ベッドが汚れないように猫が寝る所にバスタオル敷いてある

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2022/05/01(日) 02:26:02 

    私の部屋が飼い犬の部屋になっていた。
    帰省時はその部屋で犬と一緒に寝てるんだけど、ガルガル言われてる笑

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2022/05/01(日) 03:01:13 

    実家の変化というか私がだけど、なぜだかどこか落ち着かない家になってた。たまに帰るのはいいけどもうあそこにずっとは住めないなと思った。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2022/05/01(日) 04:35:56 

    >>6
    私の部屋は仏間になってました…

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2022/05/01(日) 08:39:41 

    >>293
    うちの母がそうでした。几帳面で押し入れの中まで整理整頓してたのに、どんどん片付けれなくなった。でも父と2人で当時よく旅行行ってました。早めに受診した方がよいかと思うけど、この頃は私も家族もそんなはずないと言うか認知症なんて発想全くなかったので、今思えば始まりだったのかと。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2022/05/01(日) 08:48:40 

    息子がこの春新社会人になり迎える実家側になりました。ここの皆さんのコメント読むと息子も帰省しても居場所がないと感じるようになるのかぁ…と寂しく思いましたが、私自身も結婚して家を出てから確かに実家より夫婦で暮らす家が落ち着くようになったなと思い出しました。実家を出る時に母から「そのうち自分の家の方がよくなるよ、そうならんといけん事なんよ」と言われたのを思い出しました。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/05/01(日) 12:22:51 

    >>200
    えー
    それならなぜに帰っておいでーと言ったり里帰り出産勧めたりするのか。つわりで飛行機の距離移動するのも大変だったろうに、つらかったね。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード