ガールズちゃんねる

おでこに自然な艶を出したい

71コメント2022/04/30(土) 03:36

  • 1. 匿名 2022/04/29(金) 08:13:29 

    主はおでこ広めの前髪なしヘアなのですが、メイク前に保湿ケアをしっかりしてもデパコスやプチプラのハイライトを駆使しても自然で艶々な額になりません。ラメやパールが悪目立ちしてし、いつもカサっとした感じに仕上がってしまいます。
    主はイエローベースでメイクは全体的にはパウダリーに仕上げていますが、おでこはもう少し丸みと自然な艶が欲しいです。
    化粧下地やプライマーなどこれを仕込めば艶がでる、またはオススメのハイライト、おでこにはこのファンデーションが艶を出せるなど教えて頂きたいです。
    よろしくお願いします!!
    おでこに自然な艶を出したい

    +20

    -6

  • 2. 匿名 2022/04/29(金) 08:14:11 

    テカリと思われるよりマシ

    +57

    -6

  • 3. 匿名 2022/04/29(金) 08:14:50 

    おでこってツヤ無い方がよくない?って思う私は少数派かな

    +92

    -18

  • 4. 匿名 2022/04/29(金) 08:14:57 

    おでこに自然な艶を出したい

    +59

    -1

  • 5. 匿名 2022/04/29(金) 08:15:31 

    歳取ると皮膚が象みたいになるっていうかガサガサするので角質もとった方がいいよ
    たるみは加齢なので諦めて

    +69

    -2

  • 6. 匿名 2022/04/29(金) 08:15:54 

    MACのライトスカペード自然でいいです。プチプラも使ってみたけどやっぱり違いました。おすすめです。

    +24

    -1

  • 7. 匿名 2022/04/29(金) 08:16:19 

    ファンデーションとかよりも日頃のスキンケアをしっかりしていれば綺麗に艶が出ると思う

    +55

    -4

  • 8. 匿名 2022/04/29(金) 08:16:42 

    私も知りたい!
    おでこボコボコしてる。最近洗顔料合うの使って少しマシになってきたけど。。
    クレーターってやっぱり治らないのかな。。
    加齢のせいもあるのかな?
    ツヤツヤになりたい(´・_・`)

    +31

    -0

  • 9. 匿名 2022/04/29(金) 08:17:36 

    保湿しっかりしてニキビできなければオイルを足す
    おでこだけパウダーなしかごく薄く仕上げる
    一回パウダリーにしてから艶をだそうとするのはどうしても人工的になりやすくないですか?

    +39

    -1

  • 10. 匿名 2022/04/29(金) 08:18:01 

    >>4
    サイタマのハゲに触れてはならん

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2022/04/29(金) 08:18:22 

    汗を日頃から出す
    おでこだけじゃなく肌艶良くなるよね

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/29(金) 08:19:08 

    ポール&ジョーのラトゥー エクラ ファンデーション プライマーは自然なツヤ感で愛用してる。

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2022/04/29(金) 08:19:11 

    >>3
    場所によるよねあまりにデコに艶があるとテカリに見えるけど
    眉間の間に艶があると明るく見える。

    +37

    -2

  • 14. 匿名 2022/04/29(金) 08:19:49 

    私もおでこ凹んでるから輝かないよ
    ハイライト入れてみたりしたけど余計おかしかったから諦めて前髪で隠してる

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2022/04/29(金) 08:20:33 

    >>1
    最近ノンケミカル系の日焼け止めに変えてかなり肌がきれいになったのですが、ノンケミカル系は白くなって浮きやすい
    でもその白浮きがものすごくハイライト効果があって艶々に見えるよ
    おでこの中央、眉尻の上下を本の少し重ねづけして、上からリキッドで仕上げて、鼻回りだけルースパウダー
    これですごく自然なつや肌になる
    ちなみにわたしはキュレルのミルクタイプの日焼け止めです

    +4

    -4

  • 16. 匿名 2022/04/29(金) 08:21:19 

    おでこが平らなら光が当たらないから艶は出ない

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/29(金) 08:22:24 

    シュウウエムラの紫のクレンジング使ってるんだけどお肌艶っぽくなった気がする。あくまで自分比だけど。
    おでこに自然な艶を出したい

    +4

    -5

  • 18. 匿名 2022/04/29(金) 08:22:39 

    産毛はこまめに剃ろう
    化粧ノリが全然違うよ

    +32

    -1

  • 19. 匿名 2022/04/29(金) 08:23:28 

    水を飲む

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/29(金) 08:23:33 

    小学生の頃からおでこにシワがありデコボコして悩んでいる
    こんな残念なおでこ私が一番の様な気がしてる

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/29(金) 08:23:59 

    ニスをぬる

    +4

    -9

  • 22. 匿名 2022/04/29(金) 08:26:23 

    私学生の時よくテカッてるテカッてる言われて嫌だったけど、今になって艶だったんだと思う。おでこ丸くて広い。でも歳と共に丸み減ってきた。テレビでやってたけど、ヒアルロン酸入れて丸くすると、若返るらしい。

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2022/04/29(金) 08:26:42 

    私毛深くて元々おでこもうぶ毛あったんだけど、ケノン買った時も顔も脱毛しておでこも脱毛したの。
    おデコの毛なくなったんだけど、親父のツルピカハゲみたいに光ってる勢いでツルーン!としててするんじゃなかったって後悔してるよ。
    うぶ毛あった方がいい!!

    +25

    -1

  • 24. 匿名 2022/04/29(金) 08:27:34 

    骨格ならヒアルロン酸注入するしかない
    いくら肌をきれいにしても影になる部分はどうしても暗くなるよ

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/29(金) 08:28:13 

    でもぺったんこのおでこで狭かったから意味ないかも

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/29(金) 08:29:19 

    >>3
    いやー、私もおでこツヤツヤにしたい人初めて聞いたよ。
    広いならますます悪目立ちしそうだが。

    +23

    -4

  • 27. 匿名 2022/04/29(金) 08:30:37 

    おでこにオバジのアイクリーム塗って、オバジのリキッドファンデとキャンメイクのハイライトしていたら、おでこツヤツヤだねって言われたよ

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2022/04/29(金) 08:32:17 

    主さんが言ってるおでこツヤツヤって、美容皮膚科の施術とか医療コスメ、スキンケア使ってる看護師とお水関係の人だと思う

    +21

    -3

  • 29. 匿名 2022/04/29(金) 08:33:36 

    >>22
    骨はみんな等しく痩せていくからおでこも平らになったり凹むのは当然なんだけどヒアルロン酸も安全なものではないからよく考えた方がいいよ
    しこりになったらボコボコになって取り出すとなると傷だらけになるし

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/29(金) 08:33:50 

    丸みがなければ輝かない

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/29(金) 08:35:14 

    >>28
    あーあれはツヤっていうのかなw
    皮膚薄くなって独特の不自然な突っ張り感…
    人工的なものって見る人に違和感を与えるから個人的にはあまり好きじゃない

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/29(金) 08:38:02 

    >>29
    ヒアルロン酸は溶かせる薬剤がありますよ。
    私はもう良い歳なので、しないですが。
    いや、35歳…これからアンチエイジングでやりたくなるのだろうか?テレビでは40歳からの整形が流行ってると言ってました。

    +2

    -8

  • 33. 匿名 2022/04/29(金) 08:41:45 

    >>1
    おでこにツヤが欲しい気持ちわかるよ‼︎おでこって紫外線や花粉の影響をダイレクトに受けるのかカサつく。
    私は下地+パウダーでメイクするんだけど、おでこは薄くしてる。カサつきが気になったらIPSAのスティックタイプの美容液を塗ってるよ。
    おでこに自然な艶を出したい

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2022/04/29(金) 08:42:14 

    >>32
    綺麗に元に戻せると思ってる人がいるけどそうでもないケースもあるのでわざわざ書いたんだけど
    症例でも調べなよ

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2022/04/29(金) 08:46:59 

    つやがあってのりがいいときあるけど
    ぶつぶつがなかなか消えない

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2022/04/29(金) 08:47:43 

    >>1
    オイリー肌の私と、足して2で割れば良い分けね!

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2022/04/29(金) 08:49:12 

    >>21
    おい!🤨

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/29(金) 08:53:55 

    自然な艶と言うとこの方を思い出した
    おでこに自然な艶を出したい

    +10

    -3

  • 39. 匿名 2022/04/29(金) 08:55:16 

    保湿をしっかりする。
    リポソーム美容液が良かった。
    おでこだけではなく頬や瞼もツヤがでるように。
    めちゃくちゃ乾燥してたらワセリンを薄くぬる。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/29(金) 08:55:34 

    野菜も肉もバランスよくとって早く寝る。
    これ続けてたら結構お肌しっとりしてきた。野菜だけ食べてもカサッ…となるからある程度の肉も大事。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/29(金) 08:57:41 

    コスデコのコンシーラーパレットのハイライト使ってます

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/29(金) 08:59:43 

    何歳か知らんがおばさんは艶とかムリだから
    潔く諦めて

    +2

    -7

  • 43. 匿名 2022/04/29(金) 09:02:56 

    私は艶があると勘違いされてるけど、ただの汗w
    額に汗かいて光って見えるらしいわ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/29(金) 09:03:03 

    >>3
    ツヤというかツルンとしてる人見るとああ言う感じになりたいなとは思う

    +36

    -2

  • 45. 匿名 2022/04/29(金) 09:09:40 

    ラロッシュポゼの日焼け止め下地?みたいなの仕込んだらつやっとしたよー。でもおでこだけじゃなくて全体的につやっとする。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/29(金) 09:10:08 

    おでこねぇ、これはもう生まれつきとしか言いようがない

    広さ、肌質(皮膚の厚み含む)、程よい油量

    油量が多ければツヤ感が出るってわけでもないんだよね
    むしろ毛穴や骨格的な段差が目立ち、
    見た目的にはザラザラしてるように見えたりもする

    私は生まれつき
    やや広め?ハゲとは言われない程度の広さ・程よい丸み形状、皮膚薄め、油量少なめ(乾燥肌ってほどではない)
    条件が揃ってるので何もしなくても綺麗なツヤ感あるよ
    だからといって身体の他の部分では人よりかなり劣る醜い部分もあるのであれだが
    デコだけは確かに何もせずとも自慢かも
    もうほんと、生まれつき。

    +4

    -15

  • 47. 匿名 2022/04/29(金) 09:11:36 

    >>8

    完全には無くならないけど、私は鍼通ってて大分目立たなくなったよ!
    元々腰痛で通ってて、顔はついでにやって貰う程度だったけど。
    鍼ってピンポイントの所だけではなく、全体的に調子良くなったから、どれが結果的に良かったのか分からないし、個人差はあるので参考までに。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/29(金) 09:22:31 

    >>47
    私も顔に針やってみたいー!
    その発想は無かったよ〜
    けど腕が良いところじゃないと不安かも´・ω・`)

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/29(金) 09:23:04 

    木村佳乃さんはすごいツルってしてるなって思ってみてた。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/29(金) 09:30:17 

    >>5
    まさしく40歳になって今それで悩んでるんだけど、このシワでもなく、象さんみたいな皮膚の感じは角質ケアしたらいいの?

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2022/04/29(金) 09:49:00 

    >>48
    そうだね。腕が悪いと、顔にアザみたいになっちゃう事もあるね。
    鍼灸院って、何か入りにくい雰囲気の所とかあるよね。私が通ってるのは正にそんな所だったけど、職場の人が何人もそこ推してたから、そう言う口コミとかあれば安心なんだけどね。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/29(金) 09:56:09 

    骨格の問題じゃなくて?丸いおでこだから光ってるよ
    デコ広ではないけど

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/29(金) 10:03:43 

    皮が剥けないタイプの軽いピーリングを美容外科でするのは?ツヤツヤになるよ。オデコ以外もなるけど。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/29(金) 10:05:42 

    おでこの艶いいよねー。ディズニーチャンネルスターのブリジットメンドラーとかあの健康的なつやつやトゥルンのおでこにめちゃくちゃ憧れてケアしまくってた。今もおでこはツヤ系下地と粉くらいの薄づきにしてトゥルンとさせてるわ

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/29(金) 10:14:35 

    元々のデコの形と皮膚のハリ
    条件が揃っていないとツヤツヤつるん無理

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/29(金) 10:18:35 

    最近みんなおでこ光らせてるよね、インスタ見ると。韓国美容からの流れかと思ってた。
    おでこに自然な丸みある人羨ましい。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/29(金) 10:58:28 

    毛穴+浅い皺がいっぱいある…潤いが足りてない感じ。普段水分、全然取らないからそれも関係してるのかな〜

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/29(金) 11:38:42 

    >>34
    え。なぜ怒られたの?笑
    大丈夫?ここみてやる人がいるからとか?
    やる人が症例みて判断したら良いのでは?
    なぜ私が意見を言っただけで、症例まで見て発言しろと言われなきゃいけないんだい?笑

    +0

    -10

  • 59. 匿名 2022/04/29(金) 12:02:35 

    >>11

    コロナ渦になってから宅トレ約二年間してるけど、汗けっこうかくから肌がしっとり艶やかになってきた!
    ちなみにアラフォー
    ダイエットしたくて始めたけど、思わぬ棚ぼたに心底喜んでるw

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/29(金) 13:41:38 

    下地を艶感がでるものにする、ハイライトはトムフォードがおすすめです!品のある艶に仕上がると思います、

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/29(金) 14:25:30 

    シャネルのルブランロージードロップスかレ ベージュ フリュイド アンルミネール ベル ミン をファンデーション前にしこむとツヤツヤになる

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/29(金) 14:59:15 

    オデコに毛穴埋める系の下地を使うと、凸凹が緩和されて光を反射させるから、艶っと見える。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/29(金) 17:53:30 

    >>3
    ツヤっていうか丸みが欲しいのかな
    平らだとあまり光反射しないけど、丸みがあると確かにツヤっとみえるかも

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/29(金) 19:47:35 

    >>50
    電動の洗顔ブラシ使ってみてください
    つるんとするので
    やり過ぎると危ないので毎日は使わないように
    拭き取り化粧水よりブラシの方がいい気がします

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2022/04/29(金) 20:30:02 

    >>44
    卵肌かな?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/29(金) 21:56:34 

    ここ半年ほど歯医者が褒めるくらい歯のメンテナンス(磨き、フロス)家でやってる。長年悩んできた吹き出物とかなくて整ってきた。毛穴はもう治らないけど吹き出物出ないだけでもこんなに違うんだなぁと思った。

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2022/04/29(金) 22:04:22 

    >>66
    歯のメンテと肌の吹き出物に因果関係あるの?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/29(金) 22:58:46 

    コスデコのバズってる下地ってどうなんだろう?
    部分的に使うの。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/30(土) 01:25:41 

    辻本舞のおでこにいつも驚く
    ツヤもだけどすごい広くてまんまる

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/30(土) 02:14:23 

    >>1
    ローラメルシエのクッションファンデは綺麗で自然なツヤ感だよ。パール、ギラつきは無い。
    そこにマットなルースパウダーをブラシで付けてセミマットだけど部分的にツヤみたいな感じにしてる。目の下とCゾーンとデコの中心以外はマットなルースパウダーで。塗りたてはマットだから頬のクレーターとか毛穴開きの穴という穴が目立つけど時間経てば皮脂と馴染んでいい感じに穴がぼやける気がする。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/30(土) 03:36:10 

    >>67
    個人の感想レベルだけど
    明らかにやってから吹き出物なくなったよ。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード