ガールズちゃんねる

映画動員ランキング:『名探偵コナン』V2 『クレヨンしんちゃん』2位、『Free!』4位初登場

119コメント2022/05/06(金) 00:26

  • 1. 匿名 2022/04/28(木) 13:37:37 

    映画動員ランキング:『名探偵コナン』V2 『クレヨンしんちゃん』2位、『Free!』4位初登場 | ORICON NEWS
    映画動員ランキング:『名探偵コナン』V2 『クレヨンしんちゃん』2位、『Free!』4位初登場 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    最新の全国映画動員ランキングトップ10(4月23日・24日、興行通信社調べ)が発表され、『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』が土日2日間で動員62万4000人、興行収入8億9400万円をあげ、2週連続で1位を獲得した。累計成績は、動員254万人、興収36億円を早くも突破している。



    2位には、『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』が初登場。土日2日間で動員25万3000人、興収3億1200万円をあげた。

    3位は、公開3週目を迎えた『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』で、土日2日間で動員21万6000人、興収3億3200万円をあげた。

    京都アニメーション制作により、競泳に打ち込む青年たちの絆と成長を描いたヒットアニメシリーズの最終章となる劇場版2部作の後編『劇場版 Free! the Final Stroke 後編』が4位に初登場。

    +27

    -1

  • 2. 匿名 2022/04/28(木) 13:37:55 

    ここのコナンあげうんざり

    +22

    -73

  • 3. 匿名 2022/04/28(木) 13:38:29 

    作品に罪はないってあんなに槇原敬之にいってた人たち…

    +2

    -11

  • 4. 匿名 2022/04/28(木) 13:38:40 

    クレヨンしんちゃん映画面白いし感動もあって初めてみたけどよかった

    +93

    -1

  • 5. 匿名 2022/04/28(木) 13:39:02 

    コナンの映画で思い出すのは、犯人の名前でいいねしてくるやつ。

    +23

    -1

  • 6. 匿名 2022/04/28(木) 13:39:10 

    >>2
    事件が多いとかせやかてとかネタしつこすぎる

    +1

    -17

  • 7. 匿名 2022/04/28(木) 13:39:11 

    今回のコナンの映画のタイトル、初めて聞いたとき本当にこれなんか!?って思った笑

    +53

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/28(木) 13:39:20 

    赤ちゃんしんちゃんかわいい
    映画動員ランキング:『名探偵コナン』V2 『クレヨンしんちゃん』2位、『Free!』4位初登場

    +154

    -3

  • 9. 匿名 2022/04/28(木) 13:39:53 

    >>5
    それ怖すぎてソイツが話題になった年以降なるべく早く見に行ってる。

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2022/04/28(木) 13:40:02 

    クレしんは声優さん変わってから見れてないけど
    ドラえもんと同じで見てると慣れてきたりする?

    +16

    -7

  • 11. 匿名 2022/04/28(木) 13:40:06 

    >>2
    データで出てんだから仕方ない

    +54

    -2

  • 12. 匿名 2022/04/28(木) 13:40:56 

    コナンの映画、なんで今の時期にハロウィンなの?

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2022/04/28(木) 13:41:14 

    コナンは前作より今作のほうが面白かった!
    アニメや漫画は見てないけど、映画だけは見に行ってるわ

    +109

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/28(木) 13:41:16 

    >>11
    えーーー
    あんたらAKBやワンピースや村上春樹の売り上げのときは否定してたくせに

    +4

    -20

  • 15. 匿名 2022/04/28(木) 13:41:18 

    アニメばかりだなあ

    +6

    -8

  • 16. 匿名 2022/04/28(木) 13:41:21 

    明日しんちゃん観に行きます!

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/28(木) 13:41:25 

    コナン面白かった!ゴールデンウィークが終わったらもう一回観に行こうかな。

    +77

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/28(木) 13:41:38 

    コナンもしんちゃんも面白かった!

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/28(木) 13:41:57 

    >>2
    まあ実際コナンはガルちゃん以外でも人気だからね…それに何かを叩いてるより何倍も良いって個人的には思う

    +86

    -1

  • 20. 匿名 2022/04/28(木) 13:41:59 

    >>10
    私は無理。
    アイドルがしんちゃんの真似してるみたいに聞こえてイライラしちゃう

    +7

    -19

  • 21. 匿名 2022/04/28(木) 13:42:00 

    >>2
    ガルちゃんは腐女子が多いからね

    +3

    -22

  • 22. 匿名 2022/04/28(木) 13:43:00 

    >>12
    観たらわかる

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/28(木) 13:43:28 

    >>12
    コナンは毎年公開時期が春固定なんだよ。
    それに合わせて映画内の季節も春〜夏が多いけど、秋とか冬の時もあるよ。

    +73

    -1

  • 24. 匿名 2022/04/28(木) 13:43:39 

    >>13
    アニメも漫画も見てなくてついていける?

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/28(木) 13:43:43 

    >>3
    結局嘘ばっかり
    ガルちゃんドラマのときは俳優一人やらかして放送中止とかしたら他は関係ないのにと騒ぎ立てるのに

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2022/04/28(木) 13:44:00 

    >>15
    実写ってショボい作品が多くない?
    病気、余命系とか

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/28(木) 13:44:05 

    花嫁の姿は他の記事で見たけど男性の花婿姿も見れるんだね。ファンは嬉しいんだろなぁ
    映画動員ランキング:『名探偵コナン』V2 『クレヨンしんちゃん』2位、『Free!』4位初登場

    +75

    -1

  • 28. 匿名 2022/04/28(木) 13:44:08 

    >>14
    それとコナンファンは関係なくね?

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2022/04/28(木) 13:45:09 

    >>10
    最初は違和感あったけど慣れた 人間適応してくもんだ

    +40

    -3

  • 30. 匿名 2022/04/28(木) 13:45:19 

    >>24
    たまに分からない時あるけど(赤井家の秘密とか)、基本的には事前知識あんまりなくても問題ないと思うよ!

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/28(木) 13:45:19 

    クレヨンしんちゃんめちゃくちゃ面白かった!!
    ここ数年で一番良かったかも?天カスもかなり良かったけど。

    +36

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/28(木) 13:45:28 

    >>21
    コナンに関しては腐女子だけでどうにかなる数字ではないと思うけど

    +53

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/28(木) 13:45:46 

    次は誰が何億の男になったの??、

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/28(木) 13:46:19 

    >>14
    同一人物ではないでしょ
    あんたら、って誰よ

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/28(木) 13:46:34 

    >>26
    あと、アイドル主演のスイーツ映画

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/28(木) 13:46:39 

    >>2
    ガルはむしろコナン下げのが多いと思うけどね
    単純なコナンアンチだったり懐古コナンファンがやたらとトピが立つたびに今のコナンにグチグチ嫌味言ってる事の方が多いと思うよ
    今は映画もやっててトピも多いからコナン嫌いならワードミュート設定あるんだからそれ使えば?

    逆に世間では大して人気ないのにガルだけは過剰なクレしん上げは凄いなぁと思う。トピ開くと大体あつも絶賛されてるからアンチすらも興味なくて居ないんだと思う

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/28(木) 13:46:48 

    >>31
    天カスDVD出てたから借りるかすっごい迷ってた所だった!面白いなら借りてみよかな…!

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/28(木) 13:48:43 

    これからコナン見に行くよ
    もちろん一人で!

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/28(木) 13:49:04 

    >>10
    慣れてきたけど、たまに「ん?」って引っかかることがある。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/28(木) 13:49:08 

    今回は100億突破できるかな??
    映画動員ランキング:『名探偵コナン』V2 『クレヨンしんちゃん』2位、『Free!』4位初登場

    +18

    -4

  • 41. 匿名 2022/04/28(木) 13:50:25 

    >>37
    ぜひぜひ!面白かったよ〜。
    毎年クレしんは見てるんだけど、昨年と今年の映画は当たりだと思う!

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/28(木) 13:51:34 

    ガラパゴスJAPAN

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/28(木) 13:52:06 

    >>21
    腐女子は声がデカいだけ
    実際はホモ嫌いな人の方が圧倒的に多いよ

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/28(木) 13:55:07 

    >>26
    すでに売れているアニメ、ネームバリューのある小説家の小説の映像化、
    脚本家の映画、原作漫画の実写映画
    連ドラ派生の映画が固定ファンがいるから
    興行収入いいんだよね。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/28(木) 13:56:14 

    >>40
    私、戦慄の楽譜けっこう好きな方なんだけど
    評価 低いよね。。

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/28(木) 13:56:29 

    >>10
    変更後見てなかったけどラクガキングダムがあまりに面白そうで見たら最初違和感あったけど徐々に失くなって最後感動して泣いた。慣れるよ。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/28(木) 13:56:55 

    明日からCLAMPの「xxxHolic ホリック」
    映画始まるから観にいく

    +3

    -7

  • 48. 匿名 2022/04/28(木) 13:59:23 

    >>31
    天カス見た!よかったよね!今回はファンタジー感が強すぎて見なくていいかな?って思ってたけど、面白いんだ!

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/28(木) 13:59:42 

    昨日コナン見に行ったけどすっごい良かった!!

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2022/04/28(木) 13:59:56 

    クレヨンしんちゃんは、映画の時期ずらした方がいいと思う。どんなに面白くてもコナンが化け物過ぎる

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/28(木) 14:01:58 

    >>40
    右肩上がりなの凄いよね

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/28(木) 14:02:18 

    >>26
    わかるわー
    2時間ドラマで十分となる作品ばかり

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/28(木) 14:03:11 

    狙ってないんだろうけど、コナンはロシアとドラえもんは舞台がウクライナっぽかったよね

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/28(木) 14:03:28 

    freeはこの前見に行ったよー!
    コナンはこのGWに見る!
    映画館めちゃくちゃ混んでてびっくりした!
    クレヨンしんちゃんとコナンで混んでたのね

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/28(木) 14:04:23 

    >>40
    から紅からの執行人の上げ幅がすごいな‼️
    私もこの時初めてコナンを複数回見たよ
    入場者特典も何もないのに複数回とか初めて
    ハロ花は今で3回
    まだ行く

    +43

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/28(木) 14:05:30 

    >>49
    私も今日行きます☺️ グッズも下敷きとかマグカップあったら買いたいな

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/28(木) 14:05:34 

    >>40
    異次元から急に上がり出したよね。
    何でだろう

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/28(木) 14:07:13 

    >>48
    今回も良かったよ!
    面白かったしボロボロ泣いてしまった。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/28(木) 14:09:11 

    コナンは、にわかとか初心者にも分かりやすく解説入れてくれるから見やすい映画になってるんだよ。
    今回の警察学校組もそうだし、恐らく来年の組織関連も分かりやすく解説入れてくると思う。

    わからない人に分かりやすく解説するって案外難しいよ。

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/28(木) 14:09:47 

    >>56
    終わった後興奮しますよ!
    今年は凄かったを毎年言ってます!

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/28(木) 14:11:42 

    今年のコナン面白い

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/28(木) 14:11:43 

    >>26
    私も邦画見るより作画も演出もド派手なアニメの方が良いな。満足度高いもん

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/28(木) 14:12:32 

    コナン面白かったー!
    今回の話は面白かったよ

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/28(木) 14:12:58 

    ちなみに今現在のコナンの興行収入どれくらいなんだろう

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2022/04/28(木) 14:13:01 

    クレヨンしんちゃん、実はあんまりちゃんと見たこと無かったけど、Netflixで配信されていて見てみたら面白い!オチもしっかりしているし大人でも笑える

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/28(木) 14:13:18 

    >>5
    どゆこと?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/28(木) 14:13:22 

    >>59
    その解説がめっちゃ好き
    コナン好きな人はOPのあのタイトルGG映像からのその解説で毎年興奮するし、あまり知らない人はそこでさらっと内容知れるしどちらにとってもお得でいいよね

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/28(木) 14:14:23 

    来年は
    7年振りの黒の組織か楽しみ

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/28(木) 14:15:22 

    7年振りの黒の組織

    来年も映画盛り上がりそうだ

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/28(木) 14:15:29 

    >>66

    明日コナン見に行く
    って映画見に行く予定つぶやくと
    「犯人は○○」って犯人のキャラ名をユーザー名にしたアカウントでいいねしてくる奴が居た年が
    あったんだよね

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/28(木) 14:15:40 

    >>30
    赤井家関連は原作でもまだ明かされてない部分がたくさんあるからね。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/28(木) 14:16:56 

    >>57
    2014年あたりから伸びてるんだね
    小中学生の頃からアニメをリアタイで楽しんだ世代(今30代の人たち)が親となり、子供と一緒に観に行くようになったからとか?
    ハリウッド映画もだけど家族で観に行けるような映画は強い

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/28(木) 14:17:04 

    コナンもしんちゃんも観に行ったよ

    コナンはここ十数年で一番出来が良いし、
    しんちゃんは中盤めっちゃ感動した

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/28(木) 14:17:22 

    来年組織関連なら、安室出るのかな。
    もしかしたら赤井も。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2022/04/28(木) 14:19:30 

    >>74
    赤井は出そう
    2年連続で安室ってあるのかな?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/28(木) 14:20:04 

    クレしん天カス学園はこの前地上波で見たばかりなんだけど最初から最後までずっと馬鹿馬鹿しい展開(褒め言葉)で面白かったわ。今年の映画も予告観る限り面白そう

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/28(木) 14:20:09 

    >>72
    コナンは女性人気高いけど男性人気は低いからなあ

    +0

    -6

  • 78. 匿名 2022/04/28(木) 14:22:23 

    ゴールデンウィークのコナンのライバルは
    ストレンジとシンウルトラマン?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/28(木) 14:25:11 

    >>10
    所々似てるのはあるんだよね。もう慣れた。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/28(木) 14:25:12 

    >>77
    別に低い事はないと思う
    女性人気がよりさらにすごいってだけで
    映画行くと老若男女本当に色々な人がいるよ

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/28(木) 14:32:00 

    >>77
    今年2回映画館で観たけど女性より男性が多かったよ
    時間帯もあるだろうけど

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/28(木) 14:38:42 

    >>37
    ネットフリックスに出ましたよ〜
    入ってたら、ぜひ!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/28(木) 14:43:48 

    どっちも観に行ったけど今回はしんちゃんが好きだった

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/28(木) 14:45:35 

    来年のしんちゃんの映画が気になる。3D?

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/28(木) 14:47:09 

    >>40
    純黒の悪夢ホント好きだからすごい上がるのわかる、来年も楽しみ
    とりあえずハロウィンの花嫁二回目生きたいけどゴールデンウィークかー

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/28(木) 14:56:50 

    >>1
    コナンもしんちゃんも30年前と同じ。
    この国は進化が止まったね。

    +0

    -14

  • 87. 匿名 2022/04/28(木) 15:42:36 

    小2の息子がしんちゃんの映画観たいと言うから土曜日に行ったよ!
    ゴリラで泣けるとは(笑)

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/28(木) 16:07:25 

    >>30
    私は原作は読んでるんだけど、映画だけって人は楽しめてるのかなって心配だった
    純黒とかゼロの時は赤井さんや安室さんをポッと出とか嫌な言い方する人もいたからね…
    今回は説明も多くて警察学校組知らない人にも優しかったと思う

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/28(木) 16:08:08 

    >>70
    ひどいw
    コメントありがとう!

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/28(木) 16:19:34 

    コナン見た!面白かった!

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/28(木) 16:21:37 

    >>77
    私が見に行った時は男性多かった
    グループや一人、カップル様々

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/28(木) 16:45:23 

    >>58
    そうなんだ!教えてくれてありがとう!早速見にいくわ〜😆🌟

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/28(木) 16:51:05 

    >>49
    今作はコナンくんがきっちり主役だったしな。ここ数年キーになるイケメンキャラとコナンくんの交流が見どころになってたりしてたから。今作の受けがいいのは嬉しいわ

    +19

    -1

  • 94. 匿名 2022/04/28(木) 16:53:05 

    >>77
    リピーターだったりお金落とすのは女性ファンなのは間違い無いけど、映画見るだけなら男性も多いよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/28(木) 17:05:18 

    >>57
    絶海の探偵で大人向きの内容に切り替えた、異次元の狙撃手で原作でしていない種明かしをした、純黒で組織安室赤井絡ませて一気に駆け上がった流れで自分は戻ってきた。自身の成長と同時にコナン映画が子供向きでつまらなく感じるようになり卒業してた大人を呼び戻したのかなと思う

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2022/04/28(木) 17:39:18 

    >>31
    私も今年のしんちゃんはかなり良かった気がする
    笑いあり涙ありだった
    全体的に好きだけどね

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/28(木) 21:23:25 

    >>4
    子供と観に行ったけど、1人でボロ泣きしたw

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/28(木) 21:40:47 

    しんちゃんいつまで?
    完全に忘れてた!!!
    GW被りたくないからまだやってるといいな

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/28(木) 22:49:30 

    >>75

    今回は降谷だったからあるとしたら安室で出演するんじゃない?

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/28(木) 23:02:54 

    >>4
    歴代映画どれも大人にも人気あるみたいだよ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/28(木) 23:03:37 

    >>10
    ドラえもんの方が慣れないかも

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/28(木) 23:06:44 

    >>15
    言いたい事は分かる
    私もコナン見に行ったけど、予告とか館内ポスターアニメが1番派手で面白いんだろうなと思った
    普通の洋画って今あんまり無いよね、ハリウッドお金ないのかな
    昼間にテレビでやってる古い映画は面白いのに
    邦画は元々地味だけど

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/29(金) 00:42:54 

    あゆみちゃんの

    コナンくーーーーーーーんーーー♡

    が笑っちゃったよ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/29(金) 01:02:29 

    >>10
    しんのすけ役が今の声優さんに変わってから見始めたので何とも思わない。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2022/04/29(金) 02:14:30 

    >>8
    みさえも美人

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/29(金) 10:26:11 

    >>3
    Free!のこと?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/30(土) 20:38:47 

    まいやんの声優が上手すぎてびっくりした!
    本当に上手で沢山練習したんだろうなって、まいやんの好感度が私の中で爆上がりした!

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2022/04/30(土) 22:23:04 

    >>95
    絶海の探偵って、相棒でメイン脚本家勤めあげた櫻井武晴が初めて脚本に参加した作品なのね

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/30(土) 23:03:36 

    >>50
    トップを取ることが目的じゃないからいいんじゃない。同じ時期に持ってくることで、相乗効果で動員数上がってるんだと思う。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/30(土) 23:04:11 

    >>49
    今日観てきたー!!
    今回当たりじゃない??
    最近全然見れてなくて登場人物も分からなくなってきてたからどうしようかと思ってたけどすごい楽しかった!
    この前の金ローのやつは私的にはあんまりだったから余計楽しめたよ。

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/30(土) 23:05:57 

    >>15
    どうあがいても実写ではアメリカとかの作品にかないっこないから、アニメという強みを見出したのは経済的メリットがあると思う。
    願わくばアニメーターさんとか末端の製作者にもっとお金が回るといいな。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/01(日) 01:05:41 

    予算や撮影スペースや技術どれをとっても邦画の実写はしょぼくなるから邦画は実写よりもアニメ映画が人気になるのはわかるけど、洋画もアニメに負けるってことは日本人は洋画にもあまり関心ないのかそれともアニメ映画が余程好きなのか。
    ゼロの執行人の年だったかにマーベルが海外で軒並み初週か初日1位だったのに、日本はコナンと被って1位逃したんだよね。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2022/05/01(日) 14:05:37 

    >>1
    常にこう言う状態だよな?
    (但し、
    2020年→コナンは上映無し、クレしんは9月上映
    2021年→コナンは4月上映、クレしんは7月上映)
    映画動員ランキング:『名探偵コナン』V2 『クレヨンしんちゃん』2位、『Free!』4位初登場

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/01(日) 21:12:17 

    >>64
    今作は今日で50億円を突破(歴代最速だとか)し、1作目~今作までの歴代合計で1000億円を突破したようですよ。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/02(月) 22:36:50 

    >>36
    そういう奴は、5chにあるコナンの掲示板で、ネチネチと執拗以上書き込んでるのかい?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/02(月) 22:59:06 

    コロナ禍の影響で、延期しても継続的に年内にやった長寿のアニメ映画
    ついに、テレビ朝日のクレヨンしんちゃん、プリキュアだけだけになったな
    (この2作品は、コロナ禍の影響で延期してもキチンと2020年、2021年の年内に全国公開してる)

    日本テレビの名探偵コナン、それゆけアンパンマン
    テレビ朝日の水田版ドラえもん
    テレビ東京のポケモンは全滅
    (完全新作が制作しても1年以上延期
    または、完全新作が制作しても映画館で公開出来ずにお蔵入りになって無駄になる
    (近頃は、映画館で出来ない代わりに、ネット配信にする作品もある))

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/02(月) 23:17:43 

    >>15
    当たり前だろ

    実写だと、邦画、洋画問わず
    撮影をやる時は、コロナ禍の関係で大変じゃん
    中には、撮影中に出演者がコロナに感染したと言う話も良くあるからな
    アニメ映画の方が、コロナの感染リスクは低いし、コスパが良いから、やるんだろ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/05(木) 15:15:53 

    コナンが千尋のパイプ渡りしてて笑った

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/06(金) 00:26:54 

    >>1>>2
    来週になったら、バブルが
    コナンの4連覇阻止(週末動員数ランキング)されて、覇権握られそうだな
    映画動員ランキング:『名探偵コナン』V2 『クレヨンしんちゃん』2位、『Free!』4位初登場

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。