-
1. 匿名 2022/04/28(木) 12:05:00
昔、80年代の初め頃、東京原宿のホコ天には竹の子族やローラー族など、路上でラジカセの音楽に合わせて踊る集団がたくさんいました。
私はまだ小学生でしたが、ローラー族の女の子達に憧れて髪の毛を伸ばし、ポニーテールにしていました。そして大きくなったら自分もローラー族に入って、フィフティーズファッションに身を包んで踊るのが夢でしたが、地方に住んでいたため叶いませんでした。
竹の子族やローラー族に入っていた方、または憧れていたという方、いませんか?ぜひ語って下さい。+9
-30
-
2. 匿名 2022/04/28(木) 12:05:24
アラカントピ?+96
-2
-
3. 匿名 2022/04/28(木) 12:05:59
筍族?+7
-0
-
4. 匿名 2022/04/28(木) 12:06:11
婆チャンネルだね+47
-1
-
5. 匿名 2022/04/28(木) 12:06:46
たけのこは知ってるけどローラー族って何が+47
-1
-
6. 匿名 2022/04/28(木) 12:06:47
>>2
確かに!
現役だった人はアラカンだよね+52
-0
-
7. 匿名 2022/04/28(木) 12:06:49
何歳ですか?+10
-1
-
8. 匿名 2022/04/28(木) 12:06:49
ガールズは何処に行った+44
-0
-
9. 匿名 2022/04/28(木) 12:06:52
+13
-0
-
10. 匿名 2022/04/28(木) 12:06:58
光GENJIってやつですか?謎+10
-1
-
11. 匿名 2022/04/28(木) 12:07:07
沖田浩之さんのイメージ。
イケメンだからスカウトされたってうちの親から聞いた記憶(私43)+59
-0
-
12. 匿名 2022/04/28(木) 12:07:31
パラパラ世代です+6
-0
-
13. 匿名 2022/04/28(木) 12:07:31
この間、横浜でポニーテール女性と革ジャン男性が10人くらいで踊ってるのを見たけどあの人達は違うのかな?+2
-0
-
14. 匿名 2022/04/28(木) 12:07:32
50代以上しか知らないよね+24
-0
-
15. 匿名 2022/04/28(木) 12:07:39
ローラだよ+4
-9
-
16. 匿名 2022/04/28(木) 12:07:52
+31
-1
-
17. 匿名 2022/04/28(木) 12:07:59
>>1
タレントのYOUもデビュー前に竹の子族だったって以前ウィキでみた+7
-0
-
18. 匿名 2022/04/28(木) 12:08:06
おいくつの方なんだろう、+7
-1
-
19. 匿名 2022/04/28(木) 12:08:06
あ…アラカン??+5
-2
-
20. 匿名 2022/04/28(木) 12:08:40
>>10
もうちょい古い
タノキントリオ?世代じゃないかな+12
-0
-
21. 匿名 2022/04/28(木) 12:08:47
+1
-0
-
22. 匿名 2022/04/28(木) 12:09:02
+3
-15
-
23. 匿名 2022/04/28(木) 12:10:01
50代の美容師さんが高校生時代にローラー族やってたってこないだ写真見せてくれたよ!
かわいかった〜!+7
-0
-
24. 匿名 2022/04/28(木) 12:10:06
+5
-0
-
25. 匿名 2022/04/28(木) 12:10:42
>>2
否めない+7
-0
-
26. 匿名 2022/04/28(木) 12:10:51
世代w+4
-0
-
27. 匿名 2022/04/28(木) 12:11:22
たけのこってどこから来たんだろう?+2
-0
-
28. 匿名 2022/04/28(木) 12:12:09
>>11
自殺しちゃったよね。
スカウトされなかったら別の人生があったのかなぁ〜。+22
-0
-
29. 匿名 2022/04/28(木) 12:12:28
>>20
タ→田原俊彦さん。ノとキンはわからないw+5
-0
-
30. 匿名 2022/04/28(木) 12:14:16
>>29
キンはマッチさんでは?近藤の近をキンと読ませて+10
-0
-
31. 匿名 2022/04/28(木) 12:14:23
>>2
流石について行けない+19
-1
-
32. 匿名 2022/04/28(木) 12:14:41
子供の頃にニュースで見た記憶だと、竹の子族以外にもトミノコ族と言うのがいて
ガンダムのキャラクターの格好して踊ってたのを観た+0
-0
-
33. 匿名 2022/04/28(木) 12:14:42
お父さんが、とかお母さんがとかならいるかも+4
-0
-
34. 匿名 2022/04/28(木) 12:14:45
なんだそれw+0
-0
-
35. 匿名 2022/04/28(木) 12:15:46
>>28
イケメンだったよね。涼しい顔立ちで。
あっちでゆっくり休んでてほしい
+13
-1
-
36. 匿名 2022/04/28(木) 12:15:58
タケノコ族って何ですか?
筍の子でも持って何かするんですか?
平和ボケっぽい名前ですね+6
-4
-
37. 匿名 2022/04/28(木) 12:15:59
80年代初めでやってたってことはやっぱりアラカンだよね
タケノコ族の年齢層知らんけど20歳前後なんじゃないの+5
-0
-
38. 匿名 2022/04/28(木) 12:16:18
せめて原宿の神宮橋でビジュアル系コスやってた人ぐらいでお願いします(というか実際やってた人の話聞きたい)+8
-0
-
39. 匿名 2022/04/28(木) 12:16:54
>>13
横浜のどこですか?
私は代々木公園で見ました
楽しそう♪+3
-0
-
40. 匿名 2022/04/28(木) 12:17:11
>>32
今だったらアンノコ族とかパヤオノコ族とか居そう+0
-1
-
41. 匿名 2022/04/28(木) 12:17:40
>>2
だからか、なにを言ってるのか全く理解できない28。+6
-2
-
42. 匿名 2022/04/28(木) 12:17:49
オバちゃんねる作ろうぞ!+3
-0
-
43. 匿名 2022/04/28(木) 12:18:14
>>1
うちのオネーちゃんがローラー族で毎週日曜日に原宿に通ってましたよ。
オネーちゃん今55歳+18
-0
-
44. 匿名 2022/04/28(木) 12:18:21
ここまでのコメでさすがに自分がリアルタイムで参加してました!って人いないね笑
親が〜とがばかり
私も竹の子族は親世代かな+8
-0
-
45. 匿名 2022/04/28(木) 12:19:23
>>27
確かこのコスチューム扱ってた店が「ブティックたけのこ」だった気がする。
それが由来かも。+22
-0
-
46. 匿名 2022/04/28(木) 12:20:04
もう少ししたら「おばあちゃん」「おじいちゃん」がやってたらしいです
ってなりそう+5
-0
-
47. 匿名 2022/04/28(木) 12:21:14
一世風靡も元々たけのこ族じゃなかった?+3
-0
-
48. 匿名 2022/04/28(木) 12:23:20
>>41
同世代だけど多分それより古い太陽族とかカミナリ族とかもなんとなく名前は知ってる
昭和に関心があるからか…+6
-0
-
49. 匿名 2022/04/28(木) 12:24:17
名前はブティック竹の子から衣装調達するから竹の子族なんじゃなかったっけ?
あ、私はその世代よりもうちょい下です+5
-0
-
50. 匿名 2022/04/28(木) 12:25:17
ローラー族って知らない+3
-1
-
51. 匿名 2022/04/28(木) 12:25:57
+16
-0
-
52. 匿名 2022/04/28(木) 12:26:08
従姉妹がローラー族でした
ポニーテールして可愛いワンピース着て憧れでした+7
-1
-
53. 匿名 2022/04/28(木) 12:26:56
ガルちゃん1番年上の方で
76歳って見たけど、
もうガールじゃなく
ウーマンチャンネル(男は禁止)
にしたら良いのに。と思う。
若い方、お年の方、
関係なく楽しめる。+9
-0
-
54. 匿名 2022/04/28(木) 12:27:20
>>51
これはどっち族?+6
-0
-
55. 匿名 2022/04/28(木) 12:28:13
ガルちゃん民のガチの年齢層しりたいわ〜
+3
-0
-
56. 匿名 2022/04/28(木) 12:28:25
>>29
ノは野村義男
前に浜崎あゆみのバックでギター弾いてた人+8
-1
-
57. 匿名 2022/04/28(木) 12:31:13
>>48
太陽族は石原裕次郎が流行らせたらしいが、何が太陽族かは知らない。カミナリはなんだろう?+4
-0
-
58. 匿名 2022/04/28(木) 12:32:20
>>28
アイドルしながら
青学の二部受かったり
ルービックキューブが
上手で頭よかったんだよね+14
-0
-
59. 匿名 2022/04/28(木) 12:32:24
母が好きでよく原宿に見に行ってたな。母、昭和23年生まれ。+0
-0
-
60. 匿名 2022/04/28(木) 12:32:57
>>45
竹下通りのね!
V系の衣装も御用達だった気がする。
私は30後半なので、たけのこ族よりこっちのイメージです。+8
-0
-
61. 匿名 2022/04/28(木) 12:33:06
>>1
この人達がいたからヨサコイが竹の子族とかに見えるのよね
+1
-0
-
62. 匿名 2022/04/28(木) 12:34:23
>>51
え?かわいい!
これがローラー族?+13
-1
-
63. 匿名 2022/04/28(木) 12:34:33
>>22
ちょっとシノラー風味も入ってるね+0
-0
-
64. 匿名 2022/04/28(木) 12:35:45
この漫画好きだったけどタケノコ族ではない?+2
-0
-
65. 匿名 2022/04/28(木) 12:35:50
>>51
ローラー族だ+7
-0
-
66. 匿名 2022/04/28(木) 12:36:13
>>59
うちの母も同い年だ〜
+0
-0
-
67. 匿名 2022/04/28(木) 12:36:17
>>1
アラフォーだけどたけのこ族は教科書で知りました+0
-0
-
68. 匿名 2022/04/28(木) 12:36:45
テレビで竹の子族の特集を見た父が ( ゚д゚) ←こんな顔してたのは覚えてる+0
-0
-
69. 匿名 2022/04/28(木) 12:36:56
竹の子族+3
-0
-
70. 匿名 2022/04/28(木) 12:36:58
>>61
ワロタww
確かに!+3
-0
-
71. 匿名 2022/04/28(木) 12:39:14
>>62
これ系が好きなら、
フィフティーズ、ロカビリーファッションが好きかもね。
私もしたいけど一般生活では浮くかなあ+7
-0
-
72. 匿名 2022/04/28(木) 12:39:15
>>69
ローラーは可愛いけど、こっちはクソださいな
(現役だった方すみません)
+12
-0
-
73. 匿名 2022/04/28(木) 12:39:36
自分の青春をおばばだのがるーずとはとかいわれたら悲しくなるなw
私はまだ下の世代だけどそのうち言われるようになるんだろうなボロカスに+1
-0
-
74. 匿名 2022/04/28(木) 12:39:38
+7
-0
-
75. 匿名 2022/04/28(木) 12:40:31
>>51
キッスは目にして♪
はローラー族だったんだね
完全無欠のロックンローラーもw+6
-0
-
76. 匿名 2022/04/28(木) 12:41:19
ボーリングシャツにふわっとしたスカートにポニーテール+18
-0
-
77. 匿名 2022/04/28(木) 12:41:43
>>51
右端の女の子の黒ストッキング?が洒落てるって思った+2
-0
-
78. 匿名 2022/04/28(木) 12:43:08
>>76
あと足首より少し上のソックスね+4
-0
-
79. 匿名 2022/04/28(木) 12:43:49
>>28
E気持ちでデビューして人気が出過ぎて、竹の子族に沖田浩之さん目当てのファンが殺到して、他の竹の子たちが踊れなくなりました。
そして、竹の子族から追放、沖田浩之さんの曲では、踊るなという暗黙の了解が生まれました。+5
-0
-
80. 匿名 2022/04/28(木) 12:49:23
>>79
そうなんだ…。
竹の子からは追放、芸能界では同期にマッチがいたから圧力。変な歌ばかり歌わされ色物扱い。色々辛かったんだろうな。+19
-0
-
81. 匿名 2022/04/28(木) 12:53:50
>>79
竹の子の掟厳しいんだね…+9
-0
-
82. 匿名 2022/04/28(木) 12:55:12
>>39
山下公園で見ましたよ+3
-0
-
83. 匿名 2022/04/28(木) 12:57:13
竹の子族とローラー族+7
-0
-
84. 匿名 2022/04/28(木) 13:01:11
ロックンロール族で踊ってましたおばさまでございますよ
ポニーテールとサーキュラースカートでバッチリ決めてました笑
日曜日の午前中にマックでバイトして、午後は原宿でダンスしてました+10
-1
-
85. 匿名 2022/04/28(木) 13:11:08
>>22
これはケケノコ族+0
-0
-
86. 匿名 2022/04/28(木) 13:11:12
+10
-0
-
87. 匿名 2022/04/28(木) 13:11:24
>>69
円陣向かって左の人…
昔のファストフード店員みたいなのかぶってるw+3
-0
-
88. 匿名 2022/04/28(木) 13:11:58
>>84
楽しそう!青春ですねえ+8
-0
-
89. 匿名 2022/04/28(木) 13:12:16
清水宏次朗も竹の子族だった+3
-0
-
90. 匿名 2022/04/28(木) 13:14:16
>>88
青春青春!
部活もちゃんとやってたし
充実の毎日よ+5
-0
-
91. 匿名 2022/04/28(木) 13:26:06
>>82
有難うございます♪
見に行きたい)^o^(+0
-0
-
92. 匿名 2022/04/28(木) 13:34:01
ローラー族+7
-0
-
93. 匿名 2022/04/28(木) 13:35:34
デカいラジカセ囲んで踊ってた+3
-0
-
94. 匿名 2022/04/28(木) 13:38:36
友達がローラー族に入っていて、私も誘われた事がありますよ。当時のその界隈には今は有名になっている俳優さん、お笑いコンビさんなどもいて、参加してみればよかったかなとも思います。
私の場合はファッションや音楽は大好きだったのですが、当時は奇抜な服装=即不良決定という世間の目があったので踏み込めなかったと思います。+5
-1
-
95. 匿名 2022/04/28(木) 13:39:41
>>57
ググってきた+2
-0
-
96. 匿名 2022/04/28(木) 13:39:48
バリバリ全開たけのこよ~+0
-0
-
97. 匿名 2022/04/28(木) 13:47:01
ローラー族はさくらももこのひとりずもうで知った。お金持ちのお友達は月に2回は東京へ行ってて、ローラー族の女の子が着てる派手なスカートを買ったけど似合わないからももちゃんにあげるよーって貰って、いざ着て出かけようとしたらすみれさんに「清水でそれはチンドン屋だよ、ここは原宿じゃない」と言われて脱いだという。+6
-0
-
98. 匿名 2022/04/28(木) 13:58:50
>>28
観月ありさが子供の頃CMで共演して、優しくて大好きになったって言ってたわ+8
-0
-
99. 匿名 2022/04/28(木) 14:25:02
何する人達なん?+2
-0
-
100. 匿名 2022/04/28(木) 14:29:41
ローラーやってました
というよりフィフティーズのファッションや音楽が好きでダンス(ツイストやジルバ)は苦手だったな
ローラーはどちらかというと不良系で本当はアイビーみたいなカレッジ風に憧れてたからヤンキー的なノリの子とは話が合わなかった
映画の「アメリカン・グラフィティ」が大好きであの世界が憧れだったからUFJに劇中に登場した「メルズのドライブイン」を再現したバーガーショップがあるって聞いた時は夢がひとつ叶った思いでした+9
-1
-
101. 匿名 2022/04/28(木) 14:32:59
>>76
靴はサドルシューズもしくは爪先が尖ったピンヒールのパンプス
バッグはあくまで小ぶり
羽織はスタジャンで決まり+8
-1
-
102. 匿名 2022/04/28(木) 14:36:07
>>76
スカートはサーキュラー
広げるとドーナツみたいな360展開
スカートの下にはパニエを何枚か重ね履きしてフワッと拡がるように仕上げる+7
-1
-
103. 匿名 2022/04/28(木) 14:46:44
>>51
なんか日本に活気がある感じね。
この世代が後にバブルを満喫した世代なのかな?+11
-0
-
104. 匿名 2022/04/28(木) 14:50:17
>>95
ありがとう!
なるほど~バイクのカミナリか!
ドリフの雷様しか頭に浮かばなかったw+3
-0
-
105. 匿名 2022/04/28(木) 14:52:22
>>83
左上とかマジよさこいにしか見えん+2
-0
-
106. 匿名 2022/04/28(木) 14:53:01
>>86
はぁ、カッコイイ!!+8
-0
-
107. 匿名 2022/04/28(木) 14:53:25
これを知ってる人は今年57とかだよ
ヤンキー真っ盛り+3
-0
-
108. 匿名 2022/04/28(木) 15:02:53
>>89
デビューした時の名前が竹 宏治だった気がする。
竹の子族出身だから?!+1
-0
-
109. 匿名 2022/04/28(木) 15:03:16
>>11
初対面の時、際立ってカッコ良かったと
川上麻衣子が言っていた。
+4
-0
-
110. 匿名 2022/04/28(木) 15:07:21
>>108
あ、同一人物なんだ!
確かに顔が同じ+1
-0
-
111. 匿名 2022/04/28(木) 15:13:21
>>1の主です。用事を済まして帰宅してみたらトピが採用されていてビックリ!!はい。私は50です。それなりの歳のオバサンです。
竹の子やローラーが流行っていたのをTVや雑誌で見たのは小5〜6ぐらいの時でした。トピタイに竹の子族も入れたけど、私が憧れたのはローラーです。とにかくポニーテールに憧れました。ポニーテールをビンビン揺らし、フリフリのサーキュラースカートをフワッと拡げてクネクネ踊る姿はもう、少女の夢でしたね。中学に入ると、よく友達と一緒に制服のスカートをふんわり広げて遊びました。
ちなみに、うちの中学では特に校則でポニーテールが禁止されてた訳ではないですが、1年生がポニーテールにすると上級生に目をつけられちゃうし、先生の目も厳しくなるので大変でした。それでもしましたけどネ?今と違ってあの頃は、ローラーの影響で結構、ポニーテールは不良のイメージがあったかもしれません。
私の街でも、本家の原宿で(多分)廃れた頃になってから、公園で踊るリーゼントのお兄さんとポニーテールの女の子達が出て来ましたが、いざ本物を目にしても仲間に入れてもらう勇気は出ませんでした。それにしても田舎らしいエピソード…。
+7
-0
-
112. 匿名 2022/04/28(木) 15:15:25
>>86
色気があってかっこいい!
もっと彼の活躍を見たかった。+7
-0
-
113. 匿名 2022/04/28(木) 15:17:30
>>89
凄くイケメンなのに、ビーパップハイスクール以外知名度が低いのが残念。病気も良くなってほしいな…。+5
-0
-
114. 匿名 2022/04/28(木) 15:23:47
>>84
髪の毛はポニーテールにするために伸ばされたのですか?あの頃は今と違って髪の長い女の子はまだ少なかったですよね!!
+0
-0
-
115. 匿名 2022/04/28(木) 15:33:47
懐かしい~
中学生の時、原宿に見に行ってました
タケノコやローラーのお姉さんに「一緒に踊りませんか?」って声かけられたな
+2
-0
-
116. 匿名 2022/04/28(木) 15:39:07
>>115
何その夢のような状況✨
一緒に踊ってみたい!
あー、この時代の東京に生まれたかったなぁ〜+5
-0
-
117. 匿名 2022/04/28(木) 16:04:03
>>76
今もたまにこういう格好した愛好家っぽい人たちが公園とかでツイスト?踊ってると思う
男性はリーゼントで+4
-0
-
118. 匿名 2022/04/28(木) 16:07:47
>>51
おしゃれだね+2
-0
-
119. 匿名 2022/04/28(木) 17:05:47
ふわふわスカート、スカジャン、ポニテ、ソックスにピンヒール(でいいのかな)
可愛くて憧れた
沖田ひろゆき、祖父(弁護士)、父(自営業)、兄(父と共同経営)が自殺か なんなんだ 遺伝?
+2
-0
-
120. 匿名 2022/04/28(木) 17:06:48
>>114
聖子ちゃんカットをそのまま伸ばして、どうにかポニテにしました
なので最初の頃はポニテというよりお団子ヘア笑+0
-0
-
121. 匿名 2022/04/28(木) 17:10:28
>>111
超絶田舎なのでわかります。
ヤンキー(中卒またはバカ高いく)上級生が
独自ルールつくって目に付いたコを呼び出し。
+2
-0
-
122. 匿名 2022/04/28(木) 17:26:13
>>121
ありがとうございます。そうですよね。一応、校則を守って黒いゴムだけで髪をしばってるのに、高い位置のポニーテールだとニラまれましたよね。それなのにヤンキーの先輩たちは平気で校則違反の派手なリボンしてたり(笑)。
そういえばうちの中学のバレー部では、基本みんなショートカットなのに、キャプテンやってる先輩が一人だけアタックNo.1みたいなポニーテールにしていて、すごく憧れました!!
+0
-0
-
123. 匿名 2022/04/28(木) 17:30:28
>>120
そうでしたよね、ローラー族の女の子は無理矢理作った感じの短いポニーテールが多かったですよね。でも、それがまた可愛かったです。私もよく男の子たちにチョンマゲ、チョンマゲとからかわれました(笑)
+2
-0
-
124. 匿名 2022/04/28(木) 18:36:18
>>55
50代のトピが一番伸びる+0
-0
-
125. 匿名 2022/04/28(木) 19:10:54
>>86
この人が「親父 ナントカで待ってる」って遺書残して飛び降りた人?+0
-2
-
126. 匿名 2022/04/28(木) 19:26:23
+2
-0
-
127. 匿名 2022/04/28(木) 19:27:16
>>125
違うよ、それは沖雅也+0
-0
-
128. 匿名 2022/04/28(木) 19:38:57
>>125
金八先生の第2シリーズに出ていた
腐ったみかんのやつね+5
-0
-
129. 匿名 2022/04/28(木) 20:09:20
>>28 ヒロ君の亡くなった1年後に、お兄さんも自●した、、、
+0
-0
-
130. 匿名 2022/04/28(木) 20:53:51
>>117
早稲田大学ツイスト研究会の方々では?+0
-0
-
131. 匿名 2022/04/29(金) 03:42:36
ローラーやっていた50代の女性です。
ダンスが得意でコンテストで優勝したことがあります。副賞として竹下通りのお店の商品券をいただいたことがありますよ笑笑+4
-0
-
132. 匿名 2022/04/29(金) 09:54:49
>>131
すごい~!
なんてキラキラ✨してるエピソードなんでしょう!めっちゃ憧れます🥰+1
-0
-
133. 匿名 2022/04/29(金) 15:27:31
>>126
田舎の”荒れる成人式”()おもいだした+0
-0
-
134. 匿名 2022/04/30(土) 16:19:04
近所にローラーやってた美人のお姉さんがいて、小学生の時にお下がりでもらったサーキュラースカートとスカジャンを私のサイズに直してもらい、それを着てポニテにサテンのリボン付けて学校行ったら、近所の中学のヤンキー女子数人に下校中に待ち伏せされ「生意気だから脱ぎな!」と。ローラーのお姉さんが美人で地元で有名だったこともあり、そのお姉さんにもらったんだと言ったら「◯◯さんの妹分なら仕方ねぇ。でもあまり目立つなよ!」と捨て台詞吐いて消えていきました。小学生に吐くセリフじゃないですよね。
ローラーのお姉さんと一緒にお出かけするとクリームソーダとかプリンアラモードとか分厚いホットケーキをご馳走してくれて、それがすごく美味しかったなぁ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する