ガールズちゃんねる

『ヒルナンデス』が取材ドタキャンで炎上? 店主が大量のフルーツサンド写し「助けてください!」

2539コメント2022/05/01(日) 12:13

  • 2501. 匿名 2022/04/29(金) 10:31:14 

    地元の人は行かない(察し)
    『ヒルナンデス』が取材ドタキャンで炎上? 店主が大量のフルーツサンド写し「助けてください!」

    +50

    -1

  • 2502. 匿名 2022/04/29(金) 11:45:39 

    >>2453
    そんなの街ブラロケ番組だったら、タレントの都合の合う時間に予定していた条件になかったり気象条件があってなかったら
    いつもの店内の様子やブツ撮り、本来の期待していた画は、後日改めてタレント抜きに撮影してインサートするじゃん

    +8

    -0

  • 2503. 匿名 2022/04/29(金) 12:03:24 

    >>2480
    えーそうなの?
    お店でプラスチックスプーン?
    岡崎店舗で働いてる>>2213は嘘吐きか、改善されたの知らない新米かどっちかかな

    +13

    -0

  • 2504. 匿名 2022/04/29(金) 12:08:09 

    >>2125
    東京にいたら間違いなく千疋屋のを食べる

    +16

    -0

  • 2505. 匿名 2022/04/29(金) 12:10:42 

    >>2456
    フルーツサンド流行る前はかき氷ブームだったから、それに乗じて高級かき氷やってたみたいだね
    基本的にぼったくり商売
    そして不衛生

    +7

    -0

  • 2506. 匿名 2022/04/29(金) 12:20:07 

    今たしかメニューリニューアルしてフルーツサンドワンコインだったと思う。苦手なタイプ(意識高く従業員皆目標を持って人生楽しもう系社長)だから好きなわけじゃないが、1000個作ったのはおそらくいっぱい並べてテレビ局や見てる人を楽しませよう!みたいな感じだろうし、もともとヒルナンデス取材記念!とかで子供に配りまーすとかやるつもりだったと予想。ヒルナンデスにむかついてこういう感じにした気がする。そういうの苦手だししらんけど、市内での流れ見てるとそんなかんじ(同業者です)。

    +4

    -19

  • 2507. 匿名 2022/04/29(金) 13:03:35 

    >>85
    取材だもんね。
    テレビ局側が買うので1000個作っといてください。って言ったのにキャンセルなら問題だけと。

    +9

    -0

  • 2508. 匿名 2022/04/29(金) 15:05:16 

    >>2477
    それを逆手にとって上手いこと炎上させたからある意味やり手(笑)

    +4

    -1

  • 2509. 匿名 2022/04/29(金) 15:13:10 

    >>1194
    誰かに提供したメロンの皮を洗って削って使いまわし?
    汚い。洗ったっていやだし、何で洗ったの?水?洗剤?(笑)洗剤が染み込んでたら怖いんだけど

    +15

    -0

  • 2510. 匿名 2022/04/29(金) 15:52:55 

    >>116
    なんか変!

    +5

    -0

  • 2511. 匿名 2022/04/29(金) 16:14:46 

    >>2350
    断面萌え
    って言葉が流行ったのっていつかなぁ?結構昔な気がする。サンドイッチから始まって料理系ブロガーとかインスタグラマーがみんな作ってた
    フルーツサンドもその派生だよね。いちごとかブドウをそのまま使ってる断面萌えは、断面がお花に見えるフルーツサンドの前にはあったかも
    先駆者って…言ったもん勝ちだしなぁ。snsでバズらせた大きいフルーツサンドの先駆者ってことかなぁ

    +6

    -1

  • 2512. 匿名 2022/04/29(金) 16:16:03 

    千疋屋のフルーツサンドが食べたくなってきた

    +5

    -0

  • 2513. 匿名 2022/04/29(金) 16:29:08 

    >>2500
    パンとクリームがまずいらしい

    +11

    -0

  • 2514. 匿名 2022/04/29(金) 17:18:38 

    子供を抱っこした写真いります?

    なんか、怖いんですけど。

    +13

    -0

  • 2515. 匿名 2022/04/29(金) 17:36:29 

    >>2416
    富士宮の望月商店の方が先じゃない?
    望月商店はか2017年の2月からフルーツサンド出してるみたいで、
    このダイワの人は2018年に家業継いだって書いてあるよ
    富士宮のは友達がなかなか買えないフルーツサンドがあるって言ってたの覚えてる
    富士宮で噂!ヤオヤノフルーツサンド?! | ふじのみやハハラッチ
    富士宮で噂!ヤオヤノフルーツサンド?! | ふじのみやハハラッチhaharazzi.info

    富士宮で噂!ヤオヤノフルーツサンド?! | ふじのみやハハラッチ Skip to contentハハラッチって?ニュースお問い合わせおでかけ観光ショッピング図書館公園遊びイベント習い事グルメカフェ・レストランパンスウィーツお弁当・お惣菜その他育児サポート子育てサロン...

    +10

    -0

  • 2516. 匿名 2022/04/29(金) 18:23:57 

    >>2506
    宮崎マンゴーやあまおうのサンド500円なの?
    嘘くさい

    +7

    -0

  • 2517. 匿名 2022/04/29(金) 18:27:36 

    >>2511
    インスタでとにかく料理やスイーツの断面見せてる写真溢れかえってるもんね
    とにかく流行に乗った商売ってことだろう
    考案者ではないね

    +6

    -0

  • 2518. 匿名 2022/04/29(金) 18:40:13 

    >>2506
    ドタキャンも良くないけどムカついてここまでやるような経営者ヤバいわ
    だったら「ヒルナンデスの取材の予定がドタキャンされたのに無料配布しまーす!」って最初から配れば良いじゃん

    +14

    -0

  • 2519. 匿名 2022/04/29(金) 18:41:44 

    >>2511
    そういえばのり巻きみたいなやつ流行ってたな
    アイスボックスクッキーとか

    +2

    -0

  • 2520. 匿名 2022/04/29(金) 19:19:23 

    なんでこのフルーツサンド屋さんのインスタのコメント英語ばっかなの?

    +3

    -0

  • 2521. 匿名 2022/04/29(金) 19:44:39 

    >>1
    1,000個置くスペースや冷蔵庫あるんだ。すごーい

    +5

    -0

  • 2522. 匿名 2022/04/29(金) 19:58:37 

    >>2515
    関連トピで過去のフルーツサンドのトピが見られるんだけどその頃からヤオヤノはよく名前出てくる

    がるって歴史まで分かるんだね
    過去トピ見て連休明けたらメルヘンとリーベルに行こうと決めたw

    +3

    -0

  • 2523. 匿名 2022/04/29(金) 20:15:04 

    >>2515

    ここ行ったことあるけど、並んでる時にジュースかなにか振る舞いしてくれたよ


    店員さんも、どのお客にもにこやかに挨拶してて感じよかった

    +3

    -0

  • 2524. 匿名 2022/04/29(金) 20:17:57 

    >>2501

    お客によって態度ちがうもんね

    +9

    -0

  • 2525. 匿名 2022/04/29(金) 20:54:02 

    >>1487
    甘さもなくただ不味い

    +2

    -0

  • 2526. 匿名 2022/04/29(金) 20:54:56 

    >>2516
    岡崎のお店だけど  
    あまおうは500円だったよ
    マンゴーは、無かったからわからない

    +2

    -0

  • 2527. 匿名 2022/04/29(金) 21:36:02 

    >>2503
    岡崎にも複数の店舗があるのよ。多分あの書き込みが本当に店員さんならメロンの使い回しがあったダイワスーパーじゃなくて別の店舗のカフェの店員さんだと思う。

    +0

    -0

  • 2528. 匿名 2022/04/29(金) 21:37:16 

    >>2092
    純生クリーム(生乳100%)ではないよ
    ほぼ合成

    +7

    -0

  • 2529. 匿名 2022/04/29(金) 21:39:38 

    >>1194
    バレたから謝罪しただけだよ

    +9

    -0

  • 2530. 匿名 2022/04/29(金) 21:44:55 

    >>2353
    だってパンとクリーム激まずじゃん

    +4

    -0

  • 2531. 匿名 2022/04/29(金) 22:18:41 

    >>2048
    横だけどお店の商品説明みたいなのは生クリーム使ってるって書いてあるんだけどこれは大丈夫な表現なんだろうか?
    これダメじゃないなら他のお店でも生クリームって書いてあってもホイップクリームの可能性があったりするなら嫌だな。

    +10

    -0

  • 2532. 匿名 2022/04/30(土) 00:18:48 

    >>2531
    多分だけど生クリームって安定性の問題から100%で使うことってほとんどないから難しいところだと思う。(崩れてしまう)

    多分だけどそのへんで売ってる商品とかは北海道産生クリーム『使用』みたいになってるから問題はないんじゃないかなあ。
    100%生クリームにすると自重で崩れてしまうから、普通に殆どの店がコンパウンド(混合)クリームを使ってると思うけど割合の問題だよなー。
    まー食べればすぐわかるけどさ

    +6

    -0

  • 2533. 匿名 2022/04/30(土) 01:26:30 

    >>85
    1日で1000個売れてるみたい?
    『ヒルナンデス』が取材ドタキャンで炎上? 店主が大量のフルーツサンド写し「助けてください!」

    +3

    -0

  • 2534. 匿名 2022/04/30(土) 02:14:35 

    >>1162
    全然関係ないけど、この投稿してる方のアカウント見に行ったら子宮頸がんや余命ってタグついてて更新が2019年でとまってて、そっちの方が気になって辛い気持ちになったよ、、、

    +2

    -0

  • 2535. 匿名 2022/04/30(土) 03:58:56 

    >>2534
    ホントだ…

    +2

    -0

  • 2536. 匿名 2022/04/30(土) 07:33:29 

    >>12
    美味いところならテレビが来なくても店繁盛してるよ…。
    テレビが紹介したら客が来るから、テレビ様が紹介してやる時代は終わってる

    そんなんだから、廃れるんだって。

    +5

    -0

  • 2537. 匿名 2022/04/30(土) 08:23:56 

    >>256
    トピが落ち着いてからのコメントですみません。

    嫌な思いしましたね。
    気持ち、わかります。
    私の場合、密着と言って何日もやってきて、たくさんの人巻き込んで、本当は来てほしくない場にもデカい機材持ち込んで、静かな場面でガッシャンガッシャン音立てて、画面に写すからこういうデータまとめてとかいらない仕事増やして、
    他のテーマ流すことになったとかで、数秒流して終わり。番組名晒してやりたいわ。テレビなんて迷惑でしかない。

    +3

    -0

  • 2538. 匿名 2022/04/30(土) 17:21:37 

    >>1307
    怖いよね
    恫喝しに来るんじゃない?

    +4

    -0

  • 2539. 匿名 2022/05/01(日) 12:13:45 

    >>2206
    あーー残念…
    近いから行ってみたかったです(^^)
    ありがとうございました!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。