ガールズちゃんねる

野島伸司ドラマを語ろう

95コメント2022/05/04(水) 12:50

  • 1. 匿名 2022/04/27(水) 16:50:50 

    久しぶりに未成年を見たら反町隆史がかっこよくて役に合っててハマりました。

    人間失格、聖者の行進等々、懐かしの野島伸司ドラマを語りましょう。

    +41

    -1

  • 2. 匿名 2022/04/27(水) 16:51:30 

    人間失格見てると辛くなるけどまた見たいな

    +43

    -1

  • 3. 匿名 2022/04/27(水) 16:51:49 

    野島伸司ドラマを語ろう

    +54

    -3

  • 4. 匿名 2022/04/27(水) 16:52:05 

    リップスティックが一番好き

    +33

    -1

  • 5. 匿名 2022/04/27(水) 16:52:09 

    再放送してほしい


    ドラマ 「未成年」 ED
    カーペンターズ 「青春の輝き」

    +32

    -1

  • 6. 匿名 2022/04/27(水) 16:52:11 

    いいんだけどうつになる
    もういいかなと思う

    +34

    -2

  • 7. 匿名 2022/04/27(水) 16:52:33 

    強姦、いじめ、虐待、暴力が多いイメージ、時代に恵まれたと思う

    +64

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/27(水) 16:52:59 

    佐藤勝利くんが死んだお父さんと入れ替わるやつ

    +2

    -9

  • 9. 匿名 2022/04/27(水) 16:53:50 

    今だったら放送できないものばかりだろうけど未成年とか面白かったなぁ
    今あの時の輝きの俳優陣っていないと思う

    +51

    -0

  • 10. 匿名 2022/04/27(水) 16:54:00 

    >>4
    最高だね
    個人的に石田壱成演じる教官がカッコ良すぎて大好きなキャラクターです!
    画鋲を手で握りつぶしたシーン、印象的だなあ

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/27(水) 16:54:20 

    陰湿&悪趣味

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2022/04/27(水) 16:54:28 

    人間失格だけはえぐすぎて今も無理だ

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2022/04/27(水) 16:54:34 

    そうです。日本で一番綺麗な女優。いえ世界でいちば~ん綺麗な女優は、この

      ワ・タ・シ
    野島伸司ドラマを語ろう

    +1

    -13

  • 14. 匿名 2022/04/27(水) 16:54:34 

    「高校教師」好きですね
    あの終わり方が特に

    あまり知られてないですけど、世にも奇妙な物語の「死ぬほど好き」ってエピソードも野島さんです
    後味悪すぎる終わり方だけどこれも好きです

    +41

    -1

  • 15. 匿名 2022/04/27(水) 16:54:41 

    高校教師、あまりに衝撃で今でも印象に残ってる
    書斎?でベッドに向かうにつれ制服が少しづつ落ちてて、ベッドには完全に女の顔をしたヒロインが横たわってるシーン

    +47

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/27(水) 16:55:06 

    スロとベリーオンザショートケーキ
    赤いバーバリーのコート憧れた

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/27(水) 16:55:12 

    聖者の行進とか今やったら非難殺到だろうね

    +43

    -1

  • 18. 匿名 2022/04/27(水) 16:55:27 

    これ見たい
    野島伸司ドラマを語ろう

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/27(水) 16:55:37 

    この世の果て また観たいな!!

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/27(水) 16:56:04 

    私はこれだわ
    野島伸司ドラマを語ろう

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/27(水) 16:57:11 

    >>1
    反町隆史はGTOが人気だけど私は未成年の時が一番格好いいと思う!石田壱成も最高だったよね。
    野島伸司ドラマを語ろう

    +53

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/27(水) 16:57:13 

    あの頃の石田壱成が恋しいわ

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/27(水) 16:58:33 

    高校教師は桜井幸子のも藤木直人のも
    どっちも鬱っぽくなる
    でもたまに見たくなるー

    学生の時野島ドラマめっちゃハマってたけど
    今思えば究極のこじらせ厨二ドラマだと思う
    SOSとかタッキー&窪塚めっちゃかっこよく役に合ってたし、嫌いになれないw

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/27(水) 16:58:39 

    >>3
    当時、この関係に憧れた。

    +16

    -3

  • 25. 匿名 2022/04/27(水) 17:01:14 

    ラブシャッフルが程よくアホっぽくて、展開も読めなくておもしろい

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/27(水) 17:06:59 

    聖者の行進Paraviでやってるけど中々過激だね
    ラストの法廷のシーンで泣いてしまった

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/27(水) 17:07:28 

    昔の野島作品は必ずと言っていいほどレイプシーンあったよね。当日小学生で、大人になったら女性はみんなレイプされるもんだと思ってた。

    +23

    -4

  • 28. 匿名 2022/04/27(水) 17:09:38 

    >>3
    リメイクした方を観たけど、普通に気持ち悪かった…

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2022/04/27(水) 17:10:33 

    >>18
    ハローベイビーで始まる
    最後の言葉が深くて好き
    ジョンレノンの歌詞からかな?

    このドラマ好きなのに
    再放送してくれない…
    赤ちゃんを拾った
    浮浪者のおじさんの話が
    切なくてめちゃ泣いた記憶

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/27(水) 17:13:18 

    >>21
    グレートチキンパワーズ懐かしい!

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/27(水) 17:15:25 

    のりピーのイメージしかない

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/27(水) 17:15:56 

    >>17
    地上波ではまず放送できないと思うw

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/27(水) 17:16:04 

    あいくるしい神木くん可愛かったなー。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/27(水) 17:16:12 

    >>12
    人間失格は、いじめっ子よりも斉藤洋介よりも復讐する赤井英和よりも加勢大周が怖かった

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/27(水) 17:17:16 

    詩的

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/27(水) 17:19:33 

    >>33
    姉が綾瀬はるか、兄が市原隼人、両親竹中直人と原田美枝子、小栗旬も出ていて、何気にキャストすごいんだよね。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/27(水) 17:25:59 

    理想の息子めっちゃ面白かったなー

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/27(水) 17:39:58 

    聖者の行進

    弟くんだって辛いよね

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/27(水) 17:43:40 

    >>14
    野島伸司は主人公とヒロインの生死は視聴者の判断に任せるというスタンスだったらしいけど(真田広之と桜井幸子の方)
    プロデューサーは2人は生きていて続編を考えていたらしいと知って驚いた

    出所後の羽村先生と繭のストーリーだったらしいけど、続編があったら安っぽくなってそう
    やっぱりあの終わり方だったから、伝説になってると思う
    それにしても昔のドラマって面白かったなぁ

    +33

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/27(水) 17:44:27 

    人間失格のいじめのシーンはえぐかった。
    今はもう放送出来ないんだろうな。

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/27(水) 17:45:06 

    >>21
    反町の彼女でソープ嬢役の女優さんが綺麗だったけど確かAVの人だったと記憶
    谷原章介といしだ壱成が兄弟役だったり後々の現実での関係性も暗示してたドラマだったわw

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/27(水) 17:51:02 

    >>41
    そのAVの人高校教師にも出てたよ。野島作品にも何本か出てたみたいだね

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/27(水) 17:52:10 

    「この世の果て」が好きです。
    横山めぐみのことを好きな大男が、硫酸かなんか被って顔を火傷して荒れてる彼女に対して、自分の目を指で突いて潰すシーンが衝撃でした。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/27(水) 17:52:37 

    >>23
    私もどっちの作品も好きー
    桜井さんの方は純愛って感じで
    藤木直人のは依存からの愛?みたいな感じで
    意外とって言ったら失礼だけどちゃんとテーマが感じられて好き

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/27(水) 17:53:44 

    高校教師を久しぶりに見た
    真田広之の方ね
    見事に高校生活は恋愛だけだった
    教師も生徒も恋愛だけでクズにしか見えなかった
    なんであんなドラマを毎週食い入るように見ていたのか

    +6

    -5

  • 46. 匿名 2022/04/27(水) 17:53:51 

    >>28
    よく勘違いされるんだけどあれリメイクではないよ
    同じ学校での10年後の話だよ

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/27(水) 17:55:16 

    ギャグ物はかなりの寒さ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/27(水) 18:00:08 

    >>41
    そのソープ嬢役の人、番宣で出た番組でマチャアキだったか誰かに「皆さん高校生役なんですか?」って聞かれて「私はソープ嬢役です!」って返答して困らせていたの覚えている。
    当時子供だったからソープ嬢って何だ?って思っていてドラマ見たらかなりエッチな感じでドキドキした。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/27(水) 18:01:02 

    >>39
    「二人は死んだんじゃない!爆睡だ!!」と主張してる人は見たことある 笑

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/27(水) 18:01:54 

    高校教師の再放送で持田真樹の演技の下手さにびっくりした。魔裟斗の対抗馬だな。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2022/04/27(水) 18:02:38 

    >>18
    これ好きだったなぁ
    盲目の話とかホームレスのおじさんの話が忘れられない

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/27(水) 18:03:31 

    聖者の行進でのいしだ壱成が可愛すぎて。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/27(水) 18:04:28 

    >>29
    ジョン・レノンの曲の版権がおりなくてDVD化も無理みたい

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/27(水) 18:06:28 

    星の金貨も野島作品?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/27(水) 18:10:02 

    やっぱり人間失格がすごく印象に残ってる
    毎週つらくて悲しかったけど
    親の子供を思う気持ちとかわかったわ

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/27(水) 18:16:34 

    >>40
    たぶん今はゴールデンタイムに放送はできないですよね。
    前に何かの番組で昔のドラマを振り返るみたいなやつがあって「人間・失格」で斉藤洋介が堂本剛を体罰するシーンが流れていたけど、プールのシーンとかスタジオドン引きだった。めちゃ怖かったもんね。。
    その後斉藤さんがコメント寄せてて苦情きた話とか笑い話にしていて和んだけど。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/27(水) 18:21:20 

    >>20
    チョロが…ってシーン観た夜は衝撃すぎて眠れなかったわ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/27(水) 18:24:52 

    >>21
    余裕で脳内でカーペンターズの曲が流れる、懐かしくて涙出そうw

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/27(水) 18:44:13 

    >>54
    あれは瀧居由香里さんっていう方だった気がするんだけど、パート2は野島伸司も参加してるとか言われてるね

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/27(水) 18:45:57 

    >>3
    最後し◯だの?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/27(水) 18:51:10 

    桜井幸子さんバージョンの高校教師見てるけど暴力や性的な場面も問題だけど、そもそも主役の女の子がメンヘラって叩かれそう。
    助けてくれた新任の先生にロックオンして家までつけて行ったり雨の中ずぶ濡れになりながら家の前で待ってたり先生の恋人をエスカレーターから突き落としたり。
    今の常識で見たらツッコミどころあるけどあの時代はメンヘラって言葉なかったからね。昔の常識の目線で見たらおもしろい。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2022/04/27(水) 18:55:25 

    >>56
    そのプールで後に父親役の赤井英和さんからボコボコに殴り殺されるんだけど、あのシーンって本当に殴られ続けたらしいね、その撮影のとき赤井さんすごく不機嫌でスタッフにもガチで殴るかもって伝えたらそれで良いですって事になったらしい。斉藤さんは当然スタッフが止めてくれるって思ってたらしいけど。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/27(水) 19:00:05 

    >>15
    あの寝ている姿は第役をたてたそうですね。
    桜井幸子さん側のOKが出なかったそうで。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/27(水) 19:11:39 

    >>23
    上戸彩が、ライターに火をつけて「かわいそうに」っていうのが好き。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/27(水) 19:13:05 

    >>48
    おっぱいでてびっくりした。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/27(水) 19:16:12 

    野島伸司のドラマと小室ファミリーは90年代を代表する文化

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/27(水) 19:20:20 

    >>56
    熱狂的なキンキファンからかなり苦情が来たらしいね

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/27(水) 19:35:35 

    >>4
    好きすぎて小説本いまだに持ってます

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/27(水) 19:37:38 

    今放送出来ないよね。
    あの頃は色々ゆるかった。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/27(水) 19:43:32 

    >>69
    高校教師だけじゃなくほぼすべて脚本担当したドラマに婦女暴行(未遂も含め)シーンがある
    自分にノルマでも課していたのかな…

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/27(水) 20:00:36 

    >>61
    あの家庭環境ならメンもヘラるよ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/27(水) 20:06:47 

    101回目のプロポーズと
    愛し合ってるかいが面白い。
    和久井映見が可愛い。


    +1

    -1

  • 73. 匿名 2022/04/27(水) 20:22:37 

    見たら鬱っぽくなるけど癖になるんだよね。たまに思い出してあの作品もう一回見たいなって。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/27(水) 20:36:55 

    >>12
    大好きだったけど、前半は辛過ぎるので父の復讐以降ばっかり繰り返して見た

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/27(水) 20:43:03 

    >>36
    子役の頃の本郷奏多も出てて物凄く美少年でビックリした思い出

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/27(水) 20:50:48 

    聖者の行進の段田安則はゲスくてかなり怖い

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/27(水) 20:52:56 

    野島作品ってそんな馬鹿なって設定が目立つ
    未成年で警察の厳重?な包囲網を抜けて家にたどり着いた戸川ヒロト
    最終回は深夜の学校に入って屋上で三島由紀夫ばりに数分間の左側演説
    ちょっとリアリティが無さすぎる

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2022/04/27(水) 20:55:10 

    >>60
    それはボカすパターン
    野島伸司ドラマを語ろう

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/27(水) 21:58:45 

    >>66
    生きづらかったのを思い出すわ。
    閉塞感とパリピにならないとダメなのかなと無理してクラブ系音楽聞いてみたり。
    詩がはちゃめちゃで辻褄合わなくて混乱するの。
    中学の産休代理の男講師は校門にJKの彼女待たせてても何も言われない時代。リアル野島伸司の世界だけど顔はコロッケだった。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/27(水) 22:05:50 

    ラブシャッフルは当時見る気になれなくて見てなかったんだけど
    最近見てみようって気になって動画で見てみたけど
    まあまあ面白いね

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2022/04/27(水) 22:30:08 

    野島作品の特に90年代のドラマの主題歌で洋楽が使われるのオシャレで好きだったなー。あれは野島さんの好みもあるのかな??高校教師の森田童子さんは野島さんが見つけて来たんだよね??

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/27(水) 22:38:52 

    >>18
    世紀末の詩めちゃくちゃ好きだった!
    竹野内かっこよかったなぁ。
    愛について色々考えさせられるドラマだった。
    野島作品では高校教師と世紀末の詩が特に好き!

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/27(水) 22:42:20 

    >>29
    羽夢ちゃんのお話しだよね!
    取り返されないように男の子のふりさせて育ててたんだけど、最後は羽夢ちゃんの幸せを願ってお金持ちの家に帰すんだよね

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/28(木) 00:29:16 

    >>53
    スカパーで時々放送してるよね
    ディスク化してなかったのか・・・

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/28(木) 00:32:05 

    >>67
    ちなみに昔レンタルショップでDVD借りて見た時
    キンキ2人のキスシーン(光一君から気絶した剛君へ一方的な)で急にディスクがザザッてなって
    ビデオがザザってなるならわかるんだけどDVDがそうなるなんてどんだけみんなこのシーンだけ再生を繰り返したんだ!と思ったよ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/28(木) 00:36:47 

    >>66
    今は思えば、厭世的になるようになるようにメディアに誘導されていたんじゃないだろうか。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/28(木) 01:10:51 

    まことと父がキャッチボールしてて 笑顔で、お父さん!学校行くわ!って、あのシーンマジでまことがどんな気持ちで言ったのか涙しかないよ…。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/28(木) 07:58:40 

    >>85
    ガッツリ唇重ねてるもんね
    今なら絶対無理だよね

    しかもあのシーン、ヘリコプターの音が聞こえたりとかで、何度もキスしたって後に2人が話してて、大変だったんだなぁって思ったよ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/28(木) 12:29:32 

    >>88
    そんな逸話が・・・!
    もちろん私もちゃんと観たいからディスクをメガネ拭きで綺麗に拭いたりして観たよw

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/28(木) 20:33:10 

    >>81
    たしか主題歌にもかなりこだわり持ってて自分で曲探したって聞いた気がする

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/29(金) 03:41:42 

    CSでひとつ屋根の下放送してた
    いつ見ても面白い

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/29(金) 03:44:18 

    >>18
    盲目の恋人を支える男性の話は泣いた

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/02(月) 15:43:03 

    >>92
    盲目の少女が遠山景織子で、助ける男性が斉藤洋介で、ピエロをやって稼いでる。
    遠山景織子が眼が見えるようになって,初めて斉藤洋介を見た時の反応が見ていて辛かった。
    担当の医者を「先生、先生。」と呼んでいて。
    状況からして気持ちもわかるし、とにかく辛かったね。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/04(水) 05:15:01 

    >>93
    あれ遠山景織子生まれつき目が悪かったんじゃなかったっけ
    斉藤洋介の顔みてガッカリしてたけど美醜とかわかったのかな?と気になってもう1度見たくて再放送待ってる

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/04(水) 12:50:01 

    >>94
    93です。
    そうそう、生まれつき見えなかったよね。
    私もそこが気になったんだけど、初めて見たものでも美醜はわかるのかもと思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード