-
1. 匿名 2022/04/27(水) 11:54:42
私はよく「怒っているの?」と
聞かれます。もう少し話しかけやすい人に
なりたいです。どんな特徴があるのか
教えて下さい。+139
-3
-
2. 匿名 2022/04/27(水) 11:55:25
金髪や青や赤の髪型ではない+120
-7
-
3. 匿名 2022/04/27(水) 11:55:27
ニコニコしてれば話しかけづらいとは思われない気がするけどな。+199
-1
-
4. 匿名 2022/04/27(水) 11:55:35
顔が可愛い人。美人は話しかけづらい。+21
-36
-
5. 匿名 2022/04/27(水) 11:55:35
穏やか、感情の起伏がない人+179
-1
-
6. 匿名 2022/04/27(水) 11:55:35
ふっくらとしていて微笑んでいるおばさん+202
-7
-
7. 匿名 2022/04/27(水) 11:55:35
>>1
え?怒ってんの?+8
-5
-
8. 匿名 2022/04/27(水) 11:55:38
ニコニコ+10
-2
-
9. 匿名 2022/04/27(水) 11:55:39
目が合う人
目が合わない人は話しかけるタイミングが掴めない+164
-2
-
10. 匿名 2022/04/27(水) 11:55:45
ぼーっとしてて動きが遅い+15
-8
-
11. 匿名 2022/04/27(水) 11:55:53
表情が穏やかな人+61
-0
-
12. 匿名 2022/04/27(水) 11:55:54
マスク無しなら、口角上がってる。
マスク有りなら、眼が柔和的に感じる人。+116
-1
-
13. 匿名 2022/04/27(水) 11:55:57
表情が穏やかな人かな+76
-0
-
14. 匿名 2022/04/27(水) 11:56:05
仕草が丁寧。
いつも微笑んでる。+64
-1
-
15. 匿名 2022/04/27(水) 11:56:16
背が小さくてなめられてるのかいろんな人に話しかけられる。話しかけるなオーラ出してるし普通にしてても目つきが悪くて「睨むなよ」って言われるくらいなのになぜか話しかけられる…。+77
-11
-
16. 匿名 2022/04/27(水) 11:56:18
服装も顔も十人並み+56
-1
-
17. 匿名 2022/04/27(水) 11:56:28
しかめっつらしてないほうが話し掛けやすいよ
癖で目を細めたりうつむいてたり無表情とか
口を結ぶ感じで少し降格上げるだけでも違う+16
-0
-
18. 匿名 2022/04/27(水) 11:56:47
怒ってそうに見えるタイプだけどやたら道聞かれる謎+102
-0
-
19. 匿名 2022/04/27(水) 11:57:01
>>2
緑が除外されてて草+25
-0
-
20. 匿名 2022/04/27(水) 11:57:07
>>1
眉つり上がってる人は話かけづらい+14
-1
-
21. 匿名 2022/04/27(水) 11:57:14
こういうとこにコメントしない人+3
-3
-
22. 匿名 2022/04/27(水) 11:57:15
垂れ目+24
-1
-
23. 匿名 2022/04/27(水) 11:57:19
自分より背が低い人+10
-7
-
24. 匿名 2022/04/27(水) 11:57:22
芸能人で言うなら誰なら話しかけやすい?+7
-2
-
25. 匿名 2022/04/27(水) 11:57:23
とりあえず目が合えば元気よく挨拶しとけば悪い印象はない+9
-1
-
26. 匿名 2022/04/27(水) 11:57:34
そこそこの身長と
そこそこの顔+6
-4
-
27. 匿名 2022/04/27(水) 11:57:55
>>24
さとうしおり+66
-3
-
28. 匿名 2022/04/27(水) 11:58:34
+105
-9
-
29. 匿名 2022/04/27(水) 11:58:36
>>1
腕組みしてない
片足に重心を乗せて立ってない
この2つだけで怒っているような威圧感はないはず!+41
-0
-
30. 匿名 2022/04/27(水) 11:58:51
引っ越したてのとき土地勘なくて、
道とか目的地とか聞きたかったときは
お散歩中の子連れママさんによく助けてもらいました。
近くに住んでるだろうし、そういう意味で話しかけやすかった+26
-1
-
31. 匿名 2022/04/27(水) 11:59:08
他人からはよく道を聞かれたりするのに子供の学校関係、旦那の仕事関係などの知り合いからは全く話しかけられないボッチママです。
なんでなん?+104
-0
-
32. 匿名 2022/04/27(水) 11:59:32
話しかけやすいって舐められやすい人でもあるからね
体験談+109
-4
-
33. 匿名 2022/04/27(水) 11:59:35
>>1
怒ってるの?+1
-2
-
34. 匿名 2022/04/27(水) 11:59:50
>>24
パッと見なら木村多江+4
-14
-
35. 匿名 2022/04/27(水) 12:00:06
めんどくなさそうな人
特徴ってか個人の直感に頼るとこだけど+5
-0
-
36. 匿名 2022/04/27(水) 12:00:08
普通っぽい人かな?
年齢不詳、性別不詳系でもなく、
変な姿勢や極端な体型でなく+18
-0
-
37. 匿名 2022/04/27(水) 12:00:10
>>1
怒ってるの?って聞いてくる人がおかしくない?
怒ってるの?なんて聞いたことないわ笑+21
-3
-
38. 匿名 2022/04/27(水) 12:00:42
落ち着きがある人+9
-0
-
39. 匿名 2022/04/27(水) 12:00:47
>>1
目が細い人は話しかけにくい。+6
-8
-
40. 匿名 2022/04/27(水) 12:01:01
>>37
よこだけど怒ってたんじゃない?w+1
-1
-
41. 匿名 2022/04/27(水) 12:01:14
>>24
上がってる条件で言うならロバート馬場ちゃん+3
-1
-
42. 匿名 2022/04/27(水) 12:01:30
>>2
私ピンクの髪色だけどよく人に話しかけられるよ。
話しかけるなオーラ自分では出してるつもりなのに。
道聞かれたり、見知らぬお婆さんとかに
「あなたの髪キレイな色ね〜」
とか。
愛想笑いで逃げるけど…+8
-12
-
43. 匿名 2022/04/27(水) 12:01:50
>>3
口元隠してると笑ってるのか分かりづらい…+8
-2
-
44. 匿名 2022/04/27(水) 12:01:53
>>24
いとうあさこは話しかけやすいけど大久保さんはちょっと心の準備がいる+150
-1
-
45. 匿名 2022/04/27(水) 12:01:56
>>22
わかる
目尻が下がってる人って微笑んでるように見えやすいから
鶴瓶さんみたいに+12
-0
-
46. 匿名 2022/04/27(水) 12:02:19
>>1
自分からもよく話しかけるひと。
話しかけられ待ちだと、相手も話しかけにくいと思う。+8
-1
-
47. 匿名 2022/04/27(水) 12:02:19
侮辱してる訳じゃないんだけど、牛みたいな人+2
-3
-
48. 匿名 2022/04/27(水) 12:02:33
芦ケ谷姉妹みたいな人+61
-1
-
49. 匿名 2022/04/27(水) 12:02:35
福原愛に似てるってよく言われるんだけどすごく話しかけられるよ
実際田舎出身で芋の自覚あるし服もGUだし
道聞かれたり犬の散歩してるだけで話かけられたり…+14
-0
-
50. 匿名 2022/04/27(水) 12:02:35
>>1
私も三白眼で目がイってるから、仲良い友達ですら怖いって言われる。
魂此処にあらずみたいな表情してるらしい+16
-1
-
51. 匿名 2022/04/27(水) 12:03:04
>>2
年配の人で白髪をピンクや紫に染めている人は明るくて話しやすい+19
-0
-
52. 匿名 2022/04/27(水) 12:03:04
>>31
一緒でわらったw+55
-0
-
53. 匿名 2022/04/27(水) 12:03:27
多分とっつきにくい雰囲気なのに道はよく聞かれる。老若男女に。おまけに外国人にも(笑)
何故か不思議よ〜
仲良くなりたい面白いタイプじゃないけど
困っている時には助けてくれそうなタイプなんだろかと自己分析してる(笑)
*\(^o^)/*
+14
-0
-
54. 匿名 2022/04/27(水) 12:03:48
>>44
これは分かりやすい!+63
-0
-
55. 匿名 2022/04/27(水) 12:03:55
見た目がポヤーっとしてるから知らない人にはよく話しかけられる。
性格はかなりハッキリしててキツいので、職場とかでは避けられるw+16
-0
-
56. 匿名 2022/04/27(水) 12:04:45
全く知らない人だと若くて清潔感のある女性(服装はローリーズファームみたいな)。でも女の私ですら話しかけやすいって思うから、一部の勘違いしたおっさんやババアには逆に舐められるのだろうか。。。+14
-0
-
57. 匿名 2022/04/27(水) 12:04:48
元気に挨拶してくれる人。+9
-0
-
58. 匿名 2022/04/27(水) 12:06:22
どっちが話しかけやすい?
ガッキー+
香里奈−+41
-7
-
59. 匿名 2022/04/27(水) 12:07:23
ほわほわっとしてて、声掛けたら作業止めて目を合わせてくれる人+10
-0
-
60. 匿名 2022/04/27(水) 12:07:35
>>43
微笑む時に目を三日月形になるように意識して笑えばいいのでは?( ◠ ‿ ◠ )
私はそれで、マスクしてても笑顔がいいね!って褒められるよ+12
-0
-
61. 匿名 2022/04/27(水) 12:07:46
>>57
めっちゃ分かります。職場で元気な挨拶する人には話しかけやすいな〜+7
-0
-
62. 匿名 2022/04/27(水) 12:08:07
道を聞かれたりお年寄りによく話しかけられるけれどコミュ害でカタコトの話し方になってしまうのになぜだろう+5
-0
-
63. 匿名 2022/04/27(水) 12:08:27
>>58
これは香里奈
香里奈タイプの人のほうが愛想よく教えてくれそう+7
-5
-
64. 匿名 2022/04/27(水) 12:08:29
姿勢が良い
顔が下を向いていない
話しかけられたら愛想良く対応する
表情が元から明るい
誰にでも同じ態度で接する
私と真反対の人間だ…+18
-0
-
65. 匿名 2022/04/27(水) 12:08:58
ニコニコしてる人かなー
無表情だと、話し掛けたら迷惑だったかなぁ...ってまた次話し掛ける勇気はなくなる。+10
-0
-
66. 匿名 2022/04/27(水) 12:09:47
>>1
自分からも話しかけることじゃないかしら。
自分に楽しそうに話し掛けてくれる人にはこちらからも話し掛け易いわね。+20
-0
-
67. 匿名 2022/04/27(水) 12:11:30
>>19
は?+2
-0
-
68. 匿名 2022/04/27(水) 12:14:52
>>18
あれなんだろうね。外歩いてるときは自然な顔できてるのかな?人を意識すると無意識に顔がこわばってるのかなぁ+40
-0
-
69. 匿名 2022/04/27(水) 12:15:16
>>1
今はマスクしてるから目元が穏やかな人は話しかけやすい。
眼光鋭い、薮睨み、目ヂカラ強すぎる人は圧を感じて話しかけにくいかな。+19
-0
-
70. 匿名 2022/04/27(水) 12:15:50
>>57
今期ドラマのマリリンみたいな子は話しかけやすそう+0
-0
-
71. 匿名 2022/04/27(水) 12:16:07
身長165だし三白眼だけどよく話しかけられる
でくのぼう感があるからだと思う
心優しい巨人(それほど大きいわけでもないけど)的な+7
-0
-
72. 匿名 2022/04/27(水) 12:16:21
怒ってばかりの人+0
-0
-
73. 匿名 2022/04/27(水) 12:21:13
>>20
豊田真由子みたいな人は無理だ+2
-0
-
74. 匿名 2022/04/27(水) 12:21:25
意外と怖めな感じの方がよい。優しそうな人に冷たくされると、なんかショック。怖そうな人は無愛想でも、だろうなってなるし優しいとギャップで嬉しくなる。男女ともに+5
-0
-
75. 匿名 2022/04/27(水) 12:21:32
道聞く時
・動きがゆっくり
・優しそう(立ち止まって教えてくれそう)
・親近感がある
・派手じゃない
あれ?これってもしかしてナンパ師と同じ見方じゃね?と思ってしまった…
話しかけられやすい人ってもしかしてナンパもされやすかったりする?+1
-0
-
76. 匿名 2022/04/27(水) 12:22:32
>>31
私もだー+27
-0
-
77. 匿名 2022/04/27(水) 12:22:36
キチンと挨拶する人+2
-2
-
78. 匿名 2022/04/27(水) 12:23:39
痩せ型、小柄、顔も大人しそうな見た目のせいかめっちゃ話しかけられる
道を聞かれることもしょっちゅうだし、強引な物売りとかにも声かけられる+7
-0
-
79. 匿名 2022/04/27(水) 12:24:35
ずっと特定の人と群れてる人は話しかけづらい
話しかけても後々、仲間内の会話のネタにされそうな嫌な雰囲気+12
-0
-
80. 匿名 2022/04/27(水) 12:25:35
変に群れてない人+13
-0
-
81. 匿名 2022/04/27(水) 12:27:25
>>1
私はガラガラ低音ボイスだけど老若男女問わず他人から話し掛けられる事が多い。
外見的な特徴は小柄、丸顔、普通体型で目が大きく、そこそこ陽気で普段からよく笑う方だと思う。
+2
-0
-
82. 匿名 2022/04/27(水) 12:27:27
>>58
テレビでキャラがわかってる今なら香里奈だけど、高校初登校でクラスにいたらガッキー+2
-0
-
83. 匿名 2022/04/27(水) 12:27:33
>>31
私も!
独身の友達にママ友できないって言ったら「話しかけるなオーラ出してるんだよ」と言われたけど道を尋ねられやすいから話しかけにくい見た目ではないと思うんだが…+44
-0
-
84. 匿名 2022/04/27(水) 12:27:48
>>50
わたしもそれ〜
マスク生活で余計に、、
笑っても目がクシャってならないから無愛想に思われる
+4
-0
-
85. 匿名 2022/04/27(水) 12:28:42
>>31
私もだよ
向こうのお願いを快くきいてやっても
自分が困った時は、誰も助けてくれないし
よく道聞かれるくらい話しかけられやすいのに、
クラス替え後は、自分から必死で皆に話しかけなきゃいつもぼっちだよ
人から利用されやすいよね+56
-2
-
86. 匿名 2022/04/27(水) 12:29:24
>>1
ニコニコ笑って柔らかい表情してる人は話しかけやすい
でも今はマスクで口元見えないからそういうのもわからなくなって、ほとんどの人が無愛想に感じて話しかけにくい雰囲気あるわ
積極的に挨拶してくれる人だけは話しやすいなって思うけどね+3
-0
-
87. 匿名 2022/04/27(水) 12:29:29
>>75
学校や会社で話しかけたい時(初対面限定)
・穏やかで悪口言わなさそうな人
・カリスマ性がありそうな人
・笑顔で明るい人
・会話が続きそうな人
・情報通で色々教えてくれそうな人
+2
-0
-
88. 匿名 2022/04/27(水) 12:29:46
>>21
それわかるならエスパーだね+0
-0
-
89. 匿名 2022/04/27(水) 12:31:01
>>87
会社のトップにむいてるひとは間口がひろいよね
だれにでも好かれる技術をもってるというか根っからそういう人もいる+2
-0
-
90. 匿名 2022/04/27(水) 12:31:35
>>1
自分から話しかける。+1
-1
-
91. 匿名 2022/04/27(水) 12:34:05
話しかけられやすい人って保険の勧誘とか宗教の勧誘もされやすいよね。流されやすそうって思われてるんだろうけど、こっちは何度も同じ経験してるんで利用されそうってわかってるから意地でも入らないけどねw+19
-0
-
92. 匿名 2022/04/27(水) 12:34:05
>>18
しっかりしてそうに見えるからじゃない?+8
-0
-
93. 匿名 2022/04/27(水) 12:34:13
>>1
例えるなら磯山さやかは話かけやすい
ぱるるやベッキーは話しかけにくい
そんな感じ+29
-0
-
94. 匿名 2022/04/27(水) 12:34:46
>>58
ヤンキー対決ですか?
+0
-0
-
95. 匿名 2022/04/27(水) 12:34:51
>>5
私、子供からお年寄りまで良く道聞かれたり話しかけられたりするけど、感情の起伏は激しいよ笑
ただ見た目は怖く見えないし、愛想良くしてるからか話しかけられる。+18
-1
-
96. 匿名 2022/04/27(水) 12:35:12
>>28
この方キツイ性格してるのに…+8
-26
-
97. 匿名 2022/04/27(水) 12:37:23
わたしもよくスーパーでいきなり話しかけられるけど(この野菜はおいしいわよね〜みたいなかんじ)この人は話しかけられても邪険にしない、そんなオーラを感じられる人がいるのかも
ママ友なんかそんな単純な世界じゃないから
損得でこの人と仲良くなれれば今後云々とかで動いてる人がほぼのイメージよ+5
-0
-
98. 匿名 2022/04/27(水) 12:40:09
>>69
気持ち悪い管理人のジジイと静かに闘ってる最中なんで、意図的に怒り眉毛&キツい目元にして威圧感出して無視してるけど
それでも顔をガン見してきやがるのでチェチェンの特殊部隊に殺害依頼したい気持ちに駆られてる+3
-0
-
99. 匿名 2022/04/27(水) 12:40:56
自分と似たような雰囲気の人かな〜
ぱっと見でわかる程度の価値観の一致した人。
+0
-0
-
100. 匿名 2022/04/27(水) 12:41:15
>>75
されないwww
子供とお年寄りと女性しか話しかけてこない
顔面偏差値の違いか+1
-0
-
101. 匿名 2022/04/27(水) 12:44:09
>>67
自己レス
間違えました、すみません…+3
-1
-
102. 匿名 2022/04/27(水) 12:44:10
私よく話しかけられるし道も聞かれるけど、丸顔だからかなと思ってる。子どもにもよく懐かれる。
身長は高い(170cm)けど体重はBMI20くらいだから、太ってるわけではないと思う。
あと、いつもちょっと笑ってるねって言われる。+9
-0
-
103. 匿名 2022/04/27(水) 12:52:22
>>91
そうそう
大人しそうに見える人ほど嫌な経験も積んでるから
悪い奴はすぐ見抜けるし拒絶するって事がわからないアホもいるんだよねー
拒絶するとその手のアホが逆ギレするのもお約束だけど
見てくれだけで判断して見込みあると勝手に期待したアホが悪いだけ
少しは人を見る目を養えアホと言いたい
+26
-0
-
104. 匿名 2022/04/27(水) 12:56:05
>>6
なんかワロタww+19
-0
-
105. 匿名 2022/04/27(水) 13:00:49
>>28
こんな国民的売れっ子女優の綾瀬はるかを目の前にしてガル民が話しかけられる訳ないじゃん?
綾瀬はるかじゃない一般人だとしても柔和な美人て嫌いな人は一人もいないけど、話しかけやすいかと言ったら意外とハードル高いと思うけどなあ+15
-4
-
106. 匿名 2022/04/27(水) 13:00:54
前の職場に美人で一見きつそうな人がいたんだけど、挨拶すると必ず目を見てにこにこしながら返してくれてなにかと話しかけやすかった。
一方、ぱっと見から優しそうな丸っこい人もいて、話せば温厚で良い人なのはわかってたんだけど、彼女は目を合わせてくれることが稀だったからなんとなくいつも話しかけにくかった。+13
-0
-
107. 匿名 2022/04/27(水) 13:01:33
私低身長タレ目だけど、知らない年寄りに近くまで乗せてってと、3回くらい足にされたことある。
断られなくて乗せたけど、後からいつもイライラする。+9
-0
-
108. 匿名 2022/04/27(水) 13:04:44
>>44
すみませんと声をかけたら、あさこさんはニコニコしながらどうしたの〜って聞いてくれそうな感じがする+45
-1
-
109. 匿名 2022/04/27(水) 13:05:41
>>105
こういう美人さんは話す人全員が男女共にワントーン声上がる。そしてこういう美人が言葉を発する時や自分がこの人と話してる時も周りの人が聞き耳立ててる様な気がする
どんだけ声小さくても拾われるタイプw話しかけ易いとかはまずないよね+7
-2
-
110. 匿名 2022/04/27(水) 13:05:53
>>24
上白石萌音ちゃん+15
-0
-
111. 匿名 2022/04/27(水) 13:06:37
>>1
どんなシチュエーションで『怒ってるの?』って聞かれるの?+3
-0
-
112. 匿名 2022/04/27(水) 13:08:46
>>28+8
-2
-
113. 匿名 2022/04/27(水) 13:12:29
声が優しい+3
-0
-
114. 匿名 2022/04/27(水) 13:13:33
大柄でも浜口京子さんみたいな人には聞きやすいかも
逆に小柄でも吉田沙保里みたいな人には躊躇すると思う+15
-0
-
115. 匿名 2022/04/27(水) 13:14:15
>>2
友人は髪がカラフルだけど、都内に行くと、何故だかよく道聞かれたり、話しかけられたりされるって言ってた。丸顔で害のなさそうな顔してるからかな?謎+9
-0
-
116. 匿名 2022/04/27(水) 13:27:25
>>107
え?車にって事??+4
-0
-
117. 匿名 2022/04/27(水) 13:27:41
>>44
大久保さんは面白いけど、お局様的な雰囲気も同時に持ってるんだよな。
いとうあさこからは感じられないけど。+65
-0
-
118. 匿名 2022/04/27(水) 13:29:07
>>10
私これ
スーパーとかでも知らないおばちゃんと話し込んで、一緒に来た母親に驚かれる+0
-1
-
119. 匿名 2022/04/27(水) 13:35:06
>>42
私もずっとハイトーンな髪色だけど
年代関係なく色んな人に話しかけられる
コミュ障だし人の目は見れないし(笑)
近付きずらい雰囲気あるはずなんだけど+8
-0
-
120. 匿名 2022/04/27(水) 13:40:01
>>28
とてもじゃないけど私からは話しかけられないわ
綾瀬はるかが机の上の綺麗なお花の入った花瓶だとしたら私は横に置いてある雑巾みたいなもの
何かの間違いで私が綾瀬はるかに対して話しかけやすい存在などと思ってたなら周囲から失笑と変人扱いされる事間違いなし+4
-4
-
121. 匿名 2022/04/27(水) 13:40:54
>>28
この人ってまだ37とかだよね?50過ぎに見える+5
-21
-
122. 匿名 2022/04/27(水) 13:42:15
>>24
ウィッシュのダイゴ!+8
-0
-
123. 匿名 2022/04/27(水) 13:43:36
おしゃれすぎない服装で全てにおいて平均的っぽく見える人+1
-0
-
124. 匿名 2022/04/27(水) 13:44:43
顔立ちが優しくて穏やかな性格の人+5
-0
-
125. 匿名 2022/04/27(水) 13:46:59
>>101
今なりすましはできんで+1
-0
-
126. 匿名 2022/04/27(水) 13:51:08
>>120
雑巾もおこがましいよね
私は同じ部屋を飛び回る銀バエで+0
-3
-
127. 匿名 2022/04/27(水) 13:52:45
>>6
わたしかな?
道を聞かれる頻度が高い+30
-0
-
128. 匿名 2022/04/27(水) 13:53:32
>>6
分かる。
スラッとして背の高い人は話しかけにくい。+7
-1
-
129. 匿名 2022/04/27(水) 14:00:53
>>1
とりあえず笑顔で挨拶かなぁ
今はとくにマスクだから‥+0
-0
-
130. 匿名 2022/04/27(水) 14:02:48
>>44
わかる!!
笑顔の印象の差…??
なんとなく大久保さんは腕組んで見下ろしてそう。+9
-0
-
131. 匿名 2022/04/27(水) 14:05:10
ガッキーとかおのののかみたいな顔は親しみやすいと思う
丸いパーツが多い人+5
-0
-
132. 匿名 2022/04/27(水) 14:09:49
美人、可愛い娘+0
-1
-
133. 匿名 2022/04/27(水) 14:10:43
私、170センチ弱のガッシリ体型。
ベリーショートで三白眼。
真顔で歩けばセールスすらも近寄らない。
子連れの疲れてる時は人々がモーゼ状態。
私とは対極の人がそういう人なんだと思う。+7
-0
-
134. 匿名 2022/04/27(水) 14:33:31
>>44
大久保さん、昔淡々と会話を続けれるのが特技って言ってたから聞けば普通に教えてくれそう。
笑顔はなさそうだけど笑
いとうあさこの方が大体は笑顔だけどまれに機嫌悪い時あって落差が大きそう。+21
-0
-
135. 匿名 2022/04/27(水) 14:35:58
170cmで色黒で顔が濃く肩幅広くてガッシリ体型。髪の毛は明るい茶色。全く全く話しかけられない道聞かれない!
スーパーでおばあちゃんとすれ違う時とかめっちゃ見上げられる。見た目怖いんだろうな…
話しかけやすいオーラ欲しいな。マスクしてると余計近寄りがたいんだろうな。+3
-0
-
136. 匿名 2022/04/27(水) 14:59:44
お爺さんお婆さんによく話しかけられる
スーパーでカゴ持って普通に買い物しているだけなのに、その卵どこに置いてあったかね?とか、ここはこのカード使えるかいね?とか
のんびり歩いてるから声かけやすいんだろうな+2
-0
-
137. 匿名 2022/04/27(水) 15:02:02
>>1
歩いていたりお店で買い物してたら、
知らん人によく道を聞かれたり、商品の場所を聞かれたり
これなんて書いてありますか、って日本語あまり読めない海外の人に聞かれたり、
支払いのバーコードが出ないってスマホの操作を聞かれる者です。
基本的に派手な格好はしませんが、
そんなに地味すぎる服も着ませんし、
ピアスもしてるし、高めのヒールも履いている時があるし
そうすると身長は170くらいになるし、声は低いし
あんまり声かけやすい要素なさそうなんですけど…
動きがフワーっとしてるとは言われます。
確かに、野良猫のような機敏な動きは苦手です。。
+2
-0
-
138. 匿名 2022/04/27(水) 15:02:08
>>24
柴田理恵
1聞いたら100教えてくれそう+8
-0
-
139. 匿名 2022/04/27(水) 15:07:41
見た目は小柄でザ普通な人かな?ゆっくり歩いてたり立ち止まってるとかも。
目立つピアスしてたりハイトーンにしててもよく道聞かれた。
セールスやアンケート、ナンパも道聞かれるのも世間話もよくされた。
わざわざ人かき分けて私に道聞いてきた人もいた。
第一印象は優しそうとか無害そうと言われる。+3
-0
-
140. 匿名 2022/04/27(水) 15:12:42
>>31
私も私も!
同じ方がいてうれしい。
道や怪しい勧誘、宗教とかに声かけられるけど、学校関係では話しかけられない。
ニコニコして愛想よくって心がけたけど、
ガルでニコニコしてる人は警戒されるって読んでどうしたらいいのかわかんなくなった。+13
-0
-
141. 匿名 2022/04/27(水) 15:19:35
話しかかられやすいと同時に舐められやすいのが悩み。+8
-0
-
142. 匿名 2022/04/27(水) 15:22:50
>>1
物心ついた頃から老若男女関係なくよく声をかけられ、話しやすいと言われます。
妹と夫に、小さくて華奢だから弱そうに見えて、黒がちな大きな目がキラキラてるからマスクしてても機嫌が良さそうに見えて、明らかに無害って感じだからって言われました・・・+4
-0
-
143. 匿名 2022/04/27(水) 15:26:11
着飾りすぎてない人+0
-0
-
144. 匿名 2022/04/27(水) 15:44:12
忙しそうな、あまりこっちに
興味なさそうな人
+0
-0
-
145. 匿名 2022/04/27(水) 15:59:44
>>18
誠実でまともな人に見えるんだと思うよ
よく舐められやすいと道を聞かれるって言う人がいるけど、違うと思うんだよね
私が道を聞くなら、人が良さそうな人より信頼出来そうな人を選ぶもん+28
-0
-
146. 匿名 2022/04/27(水) 16:05:27
顔のパーツが大きめ
目が出目
丸顔
ぽっちゃり
所帯染みた感じ
これで役満+2
-2
-
147. 匿名 2022/04/27(水) 16:14:44
上司から良く話しかけられて大変だった+0
-0
-
148. 匿名 2022/04/27(水) 16:15:50
バカにしてるとかではなく、何言っても怒らなさそう、ニコニコしてくれる人じゃないかな
良い人そうとか、優しそう、受け止めてくれそうな雰囲気の人
その逆で気の強そうなすぐ怒りそうな人は話しかけにくいよね+6
-0
-
149. 匿名 2022/04/27(水) 16:52:52
>>32
Me,too
お人好しなのかな?+0
-0
-
150. 匿名 2022/04/27(水) 17:21:44
>>73
穏やかな人だよ+2
-1
-
151. 匿名 2022/04/27(水) 17:26:35
>>120
そんな、そこまで言わなくても…案外美人はそんな事考えてもないし人を見下したりもしてないさ。+11
-1
-
152. 匿名 2022/04/27(水) 17:30:18
>>2
第一印象キツそうって言われがちだし、赤髪にすることも多いけど赤髪でマスクで歩いてたらおばあちゃんに道聞かれたので多分髪色は関係ない。+1
-0
-
153. 匿名 2022/04/27(水) 17:36:23
常連さんに「ガル子さんはパッと見顔がキツそうとか怖い印象持たれやすいと思うけど、話してみるとマスク越しに笑顔なのが伝わるし感じもいい」って分析されたことがある。
まぁ実際第一印象そんな感じだし、こんなに笑顔で話してくれて安心したって言われることも多い。
私は第一印象は諦めて話しかけられた時の対応はちゃんとしよ!と思うことにしたよ。
怒ってるの?って聞かれたら「なんで?怒ってないよー顔怖かった?ごめんごめん」って言うしかない。+0
-0
-
154. 匿名 2022/04/27(水) 18:26:32
>>1
前髪が長すぎずにちゃんと目を出して、ニコニコや相槌を意識すると話しかけやすいかも
でもあまりに話しかけやすい人になっちゃうと、人から舐められやすくなったり集団から浮いてる人から好かれたりで面倒だよ+4
-0
-
155. 匿名 2022/04/27(水) 20:24:17
>>2
色だけなら話しかけられると思う。むしろ髪の色綺麗だね~とか話を切り出しやすい。
+1
-0
-
156. 匿名 2022/04/27(水) 20:26:19
>>3
学生時代ニコニコしてみたら近くに居た人が怪訝な顔してきた、、
何ニヤついてんの?きもって思われたんかな
+3
-0
-
157. 匿名 2022/04/27(水) 20:38:04
>>10
可愛いんだけど😂+0
-0
-
158. 匿名 2022/04/27(水) 20:57:19
>>95
そして地味だからはなしかけやすいんじゃね?+3
-0
-
159. 匿名 2022/04/27(水) 21:48:42
簡単な解決方法は眉毛。+0
-0
-
160. 匿名 2022/04/27(水) 21:52:25
>>1
目つきが悪い
口角が下がってる
挨拶をしない
この三つかな。
+3
-0
-
161. 匿名 2022/04/27(水) 21:59:19
よく話しかけられる人はオーラがある人ってこの前やってました。+1
-0
-
162. 匿名 2022/04/27(水) 22:06:44
>>1
「怒っている」ようにみえる人に「怒ってる?」という質問を投げかけてくる人もすごいですね…
本当に怒ってたら神経を逆撫でするし、怒ってなくても失礼な気が…
「大丈夫?」とかの声掛けならわかるけど…優しくない声掛けだなー
本当にあなたが怒っていると思っていないし、話しかけにくいと思ってないと思う
だから気にしなくていいと思う+4
-1
-
163. 匿名 2022/04/27(水) 22:34:21
話しかけられやすいですが、同時になめられやすいです。+1
-0
-
164. 匿名 2022/04/27(水) 22:59:14
>>24
山本美月+1
-0
-
165. 匿名 2022/04/27(水) 23:48:19
>>3
私そのタイプ。
話しかけられやすいけど、コミュ障気味だから話が盛り上がらず。+2
-0
-
166. 匿名 2022/04/28(木) 00:56:15
>>83
一人でいるときはリラックスした雰囲気が出ているけど、ママ友がいる場では気を張ってしまってとっつきにくいオーラが出ているとか?+5
-0
-
167. 匿名 2022/04/28(木) 01:01:14
>>145
私もそう思う。
人に教えてもらうのに、舐めやすいからとかそんな失礼なこと思ったりしない。
良い人そう、心に余裕がありそう、清潔感があって常識があってわかりやすく話してくれそうな人に声をかけるかな。+5
-0
-
168. 匿名 2022/04/28(木) 01:16:41
+0
-0
-
169. 匿名 2022/04/28(木) 11:00:00
私はよく話しかけられるタイプ
キャッチにも自分ばっかり絡まれるし、出勤すると朝からみんなに絡まれる(絡んでもらえるだけありがたいのかもだけど。。)
正直一人が好きだからわざと睨んだり無視してたら「具合悪そうだね、大丈夫?」って言われた
+0
-0
-
170. 匿名 2022/04/28(木) 13:50:42
>>158
見た目派手だよ笑+0
-0
-
171. 匿名 2022/04/28(木) 19:22:59
顔を髪で隠してない人。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する