-
1. 匿名 2022/04/27(水) 08:50:05
私はPost-itのふせんです。開発してくれた方、ありがとう!というくらい日頃お世話になっています。仕事のみならず、さまざまなサイズもあり 備忘録もメモできてプライベートでも大活躍です。100均にもありますが、スリーエム ジャパンのものが粘着力や色味など全てにおいて良いです。みなさんにもそのような生涯愛用するであろう文房具はありますでしょうか。![多分、生涯使い続ける文房具]()
+73
-8
-
2. 匿名 2022/04/27(水) 08:50:46
ジェットストリームとフリクションボール+129
-4
-
3. 匿名 2022/04/27(水) 08:50:55
マッキー(油性ペン)
何かと便利で優秀。+103
-2
-
4. 匿名 2022/04/27(水) 08:50:56
ジェットストリームのボールペンかな+112
-4
-
5. 匿名 2022/04/27(水) 08:51:24
ネームペン+6
-1
-
6. 匿名 2022/04/27(水) 08:51:28
ないなー。家に鉛筆も消しゴムもないよ+2
-13
-
7. 匿名 2022/04/27(水) 08:51:29
まとまるくん+8
-1
-
8. 匿名 2022/04/27(水) 08:51:37
サラサの0.3+18
-4
-
9. 匿名 2022/04/27(水) 08:51:41
小学生の時に買った定規
40年以上も現役
なくさない限り一生使う+70
-3
-
10. 匿名 2022/04/27(水) 08:51:44
私も3M好きだけど主さんほどの愛情がある文具はないかも…
学生の頃はシャーペンはこれ!ボールペンはこれ!ノートはこれ!とかこだわりがありました+7
-4
-
11. 匿名 2022/04/27(水) 08:51:54
最近こればっかり使ってる![多分、生涯使い続ける文房具]()
+56
-1
-
12. 匿名 2022/04/27(水) 08:51:57
ジェットストリームの0.7
がる民の推しで買ったけど
これほど使いに難いボールペンは初めてだわ+12
-22
-
13. 匿名 2022/04/27(水) 08:52:29
クルトガのシャーペン+13
-4
-
14. 匿名 2022/04/27(水) 08:52:48
赤青鉛筆+10
-1
-
15. 匿名 2022/04/27(水) 08:52:58
>>6
のりはやっぱりご飯粒なん??+9
-3
-
16. 匿名 2022/04/27(水) 08:53:07
![多分、生涯使い続ける文房具]()
+34
-11
-
17. 匿名 2022/04/27(水) 08:53:07
>>1
私は高橋の手帳かな。お世話になっております。+14
-1
-
18. 匿名 2022/04/27(水) 08:53:17
はさみ
なんだかんだ毎日使っている。+25
-2
-
19. 匿名 2022/04/27(水) 08:53:31
無印の「さらさら描けるゲルインキボールペン」の0.5mm。筆圧が弱くて他のボールペンだと文字がかすれてしまう。
ちょっと太めの0.5っていうのが、なんとなく少し字が綺麗に見える気もする。+8
-2
-
20. 匿名 2022/04/27(水) 08:53:37
>>9
キュンとしました。+5
-2
-
21. 匿名 2022/04/27(水) 08:53:46
A4用紙にリングの穴一気にあけるパンチ+13
-2
-
22. 匿名 2022/04/27(水) 08:53:48
文房具のカテゴリーに入ってなかったらごめん
溺愛してはいないけど、ずーっと前に100均で買った巻取り式のメジャーが何年経っても壊れないのでたぶん一生使うと思う
ムック(赤い雪男)の顔になってて1メートルの長さなので、ちょっとしたものを測るのにちょうどいい
ただしお尻周りには長さが足りない+12
-3
-
23. 匿名 2022/04/27(水) 08:56:14
マッキー(細)
今は子供の教材の名前書きに活躍中。
そしてずっと懸賞が趣味で、くっきりハッキリ見やすい大きめの字を書くのに最適。+25
-2
-
24. 匿名 2022/04/27(水) 08:56:20
>>16
まだ売ってるの?+12
-1
-
25. 匿名 2022/04/27(水) 08:56:21
>>22
え?+4
-2
-
26. 匿名 2022/04/27(水) 08:57:03
>>24
文具店勤務ですが、一応まだあります+14
-1
-
27. 匿名 2022/04/27(水) 08:57:20
>>1
ジェットストリーム0.38。+24
-1
-
28. 匿名 2022/04/27(水) 08:58:09
>>22
お尻の情報要る?w+12
-2
-
29. 匿名 2022/04/27(水) 08:58:17
>>1
あ、そういう意味か。
私は小学校の時の裁縫セットの中にあったオレンジ色の150cmのメジャーを恐ろしい歳月使い続けてる。色もデザインも決して気に入ってるというわけではない。でももう、ここまでくると本当に一生使い続けると思う。+22
-2
-
30. 匿名 2022/04/27(水) 08:59:02
ブレンの0.7
一生のパートナーに出会ってしまったわ+9
-2
-
31. 匿名 2022/04/27(水) 08:59:52
シャーペンよりやっぱり鉛筆が好き
オシャレな鉛筆をたまに買ってる+8
-1
-
32. 匿名 2022/04/27(水) 09:00:59
perkerのボールペンにジェットストリームの替え芯入れるのが最強という結論に辿り着いたのでこれ以降は変わらないと思う+10
-0
-
33. 匿名 2022/04/27(水) 09:01:11
象が踏んでも壊れないアーム筆箱![多分、生涯使い続ける文房具]()
+13
-0
-
34. 匿名 2022/04/27(水) 09:01:54
消しゴムはコレしか使えない。![多分、生涯使い続ける文房具]()
+6
-0
-
35. 匿名 2022/04/27(水) 09:02:49
サラサドライ+3
-0
-
36. 匿名 2022/04/27(水) 09:02:56
中学生の時から無印の筆記用具使ってます!
ボールペン使いやすい(^^)
+1
-0
-
37. 匿名 2022/04/27(水) 09:06:22
エナージェル
コレを超える書き味はなかなか無い+11
-0
-
38. 匿名 2022/04/27(水) 09:07:32
ホッチキス(MAXのサクリフラット、軽くて本体に予備針が入れられる)
領収書、取説、各種書類。バラバラにならないように何でもホッチキスでとめる習慣があるので、私は必須。+8
-0
-
39. 匿名 2022/04/27(水) 09:09:19
>>4
ジェットは優秀だよね!!字が3割増しで上手くなる気がする。ただインクの減りは早いけど。+26
-0
-
40. 匿名 2022/04/27(水) 09:11:24
ゼブラのタプリクリップ油性ボールペン0.5mm
高校生の時からもう20年近く利用してます。
安いからなくしても気にならないクリックしやすいクリップが便利で進化してるボールペンよりこのボールペン。
0.7のが書きやすいけど0.5mmのが色々なサイズの書類に合わせやすいから鞄にこれ一本入れておく。+6
-0
-
41. 匿名 2022/04/27(水) 09:11:33
>>16
同じ方が居た!これのブルーブラック0.4mmを10数年愛用して、多分在庫がある限り使い続けます。最近店頭で見かけないので、ネットでコツコツ購入しています。+6
-0
-
42. 匿名 2022/04/27(水) 09:12:20
>>4
自分の中でjet streamを超えるボールペンがない。+24
-0
-
43. 匿名 2022/04/27(水) 09:13:27
>>19
このペンって今も売っているの?+3
-0
-
44. 匿名 2022/04/27(水) 09:14:02
ジェットストリーム。
替芯は少し字が細くなる気がするけど。+6
-0
-
45. 匿名 2022/04/27(水) 09:16:43
もともとシャープペンではDr.Gripが好きだったんだけど、
Campus コラボの限定シャープペンが可愛くて、
一生ものにする予定。![多分、生涯使い続ける文房具]()
+15
-0
-
46. 匿名 2022/04/27(水) 09:17:08
>>15
わろた+1
-0
-
47. 匿名 2022/04/27(水) 09:17:38
ジェットストリームの1色ボールペンがめちゃくちゃ書きやすいから
4色のちょっと高いやつ買ったらすごい書きにくかった
今後は1色のを愛用します+7
-0
-
48. 匿名 2022/04/27(水) 09:19:18
文房具大好きだから自分のデスクがある仕事してる人良いな+10
-1
-
49. 匿名 2022/04/27(水) 09:22:02
>>29
うん、 小学校から数えて40年は経つのに使ってるってことは生涯使い続けるとおもうよ!+7
-0
-
50. 匿名 2022/04/27(水) 09:23:27
>>26
ありがとうございます!+4
-0
-
51. 匿名 2022/04/27(水) 09:26:17
マーブルティッキーシャープ+2
-1
-
52. 匿名 2022/04/27(水) 09:26:30
>>16
なんか懐かしい!!
名前なんて言いますっけ?
学生時代お世話になったのに忘れてしまった💦+12
-0
-
53. 匿名 2022/04/27(水) 09:28:33
>>51
メルカリ見たら高っか+0
-0
-
54. 匿名 2022/04/27(水) 09:28:35
ぺんてるの筆ペン
筆ペンの中で、一番筆に近い書き味だと思う。極細は、スラスラ筆がすすみ使いやすい。
開発してくれた方、ありがとうございます。![多分、生涯使い続ける文房具]()
+7
-0
-
55. 匿名 2022/04/27(水) 09:28:42
>>49
おしづかに
+0
-0
-
56. 匿名 2022/04/27(水) 09:28:45
>>52
自己レス
ハイテックCですね!すみません。
昔違う呼び方をしていた気がして。
+4
-0
-
57. 匿名 2022/04/27(水) 09:30:57
祖母に貰った万年筆。
正直、普段あまり使う事もないし祖母もスマホくらい持ってるんだけど…
折角だから祖母には年に数回その万年筆で手紙を書くことにしてる。+10
-1
-
58. 匿名 2022/04/27(水) 09:32:42
>>22
けつでかすぎぃ!+4
-0
-
59. 匿名 2022/04/27(水) 09:32:56
>>1
幼稚園入園の時に買ってもらったハサミ。
もうすぐ40年になる。
左利き用のハサミで使いやすい。
学校はもちろん働き始めて仕事先にも持っていってた。今も現役のハサミ。
1番一緒にいる(いや、ハサミだけど)時間が長いなあ、と今更ながら。
死ぬまで大切に使う。+9
-0
-
60. 匿名 2022/04/27(水) 09:35:02
>>43
どうかな?ストックが20本くらいあるから買い足しに行ってない…無かったらどうしよう。+2
-0
-
61. 匿名 2022/04/27(水) 09:35:39
瞬間接着剤
物を引っ付けるだけじゃなくて、切り傷や逆剥け、二枚爪なんかにも使えます。ストレスなく家事出来て本当助かってる。+1
-0
-
62. 匿名 2022/04/27(水) 09:46:57
ホッチキス
壊れる気配なし。+4
-0
-
63. 匿名 2022/04/27(水) 09:48:54
カッター
おそらく私が物心ついた時から実家にあったカッター。刃を交換し続けてアラフォーになった今も使ってる。引っ越しの時に実家から持ち出してしまった。他のカッター買ったこともあったけどなんか違うんだよなー。握り心地良くて。+6
-0
-
64. 匿名 2022/04/27(水) 09:56:39
デルガード
このシャーペンで芯を折ったことがない
クルトガやオレンズも試したけど、デルガードを超えるシャーペンはない+4
-0
-
65. 匿名 2022/04/27(水) 09:57:31
>>4
ジェットストリーム使い初めてもう10年以上。100本セットで買った替え芯も残り数本になった。
とにかく書く仕事だから、書きやすくて本当重宝してる。+14
-0
-
66. 匿名 2022/04/27(水) 10:07:42
ノート
キャンパスノート
めちゃくちゃ書きやすい。安い。かわいい。5冊組み最高。家計簿、日記、子供が家庭学習に使ったり。+5
-0
-
67. 匿名 2022/04/27(水) 10:13:33
定規
小学から使ってるけど、壊れないし新しく買わなくてもいいやってずっと使ってる
よく分からないキャラクター書いてあるけどハゲハゲ
+3
-0
-
68. 匿名 2022/04/27(水) 10:31:08
これ、廃盤なったら困るくらい、10年以上使い続けてる。しかも安い。
ユニボールのシグノノック![多分、生涯使い続ける文房具]()
+7
-0
-
69. 匿名 2022/04/27(水) 10:31:39
クルトガ0.3
色あせて汚いけどこれに勝るシャーペンがない+1
-0
-
70. 匿名 2022/04/27(水) 10:50:42
ジェットストリーム人気ですね。私はパイロットのドクターグリップ好きです。好きすぎて名入れして色ちがいを6本持っています。![多分、生涯使い続ける文房具]()
+10
-0
-
71. 匿名 2022/04/27(水) 10:52:36
ヤマトの液体ノリ アラビック
色んなノリ使ってきたけど、結局アラビックに戻る。
ちなみに同じヤマトのノリシリーズ「おんがくたい」が可愛いくて今度買う。
アラビックと併用w
+5
-0
-
72. 匿名 2022/04/27(水) 11:01:25
PLUSのハサミ。
好きすぎて素材とか型違い5本持ってる。
特にお気に入りはフィットカットカーブプレミアムチタンで切れ味も持ちやすさも最強だよ。![多分、生涯使い続ける文房具]()
+16
-1
-
73. 匿名 2022/04/27(水) 11:02:04
セロテープ
ハサミ+1
-0
-
74. 匿名 2022/04/27(水) 11:06:19
アクロボール 発色がすごく良いから好き
何だけど持ちやすさ書きやすさ総合力では若干ジェットストリームに軍配が上がる??![多分、生涯使い続ける文房具]()
+7
-0
-
75. 匿名 2022/04/27(水) 11:44:44
グラフギア1000の0.5ミリ
これがないと仕事にならない
時々壊れるので何本か持ってる![多分、生涯使い続ける文房具]()
+5
-0
-
76. 匿名 2022/04/27(水) 11:47:34
>>47
分かります。4色のはペン先が見えない…というか、紙とペン先の接地面が見えにくいので文字のバランスが取りにくい💦単色のはすっごい描きやすいのにな
+2
-0
-
77. 匿名 2022/04/27(水) 11:50:39
>>11
この前お店で見た
実際SARASAって書きやすいし掠れとかもなくて便利だけど乾くの遅くて汚れること多かったから気になってる
ほんとに発色綺麗で汚れずに済む?+2
-0
-
78. 匿名 2022/04/27(水) 11:59:59
デンマ+0
-1
-
79. 匿名 2022/04/27(水) 12:32:19
これの0.28![多分、生涯使い続ける文房具]()
+10
-0
-
80. 匿名 2022/04/27(水) 13:25:52
アラビックヤマトのり
ダイソーPLUSテープのり
フリクション3色ボールペン0.5
SARASA黒0.5
セリア、キャンドゥに売ってるハンコついたボールペン
ぺんてるサインペン赤
MONOケシゴム
マイネーム(ツイン)
ニチバンセロテープ
常に家にある+5
-0
-
81. 匿名 2022/04/27(水) 13:34:41
フリクションの0.38の3色バージョン。
これの青をブルーブラックにして使ってる。
ブルーブラックのみのもの持ってるんだけど、私はペンの太さが3色のものの方が好みなので。![多分、生涯使い続ける文房具]()
+3
-0
-
82. 匿名 2022/04/27(水) 13:40:22
>>26
一応ってことはあまり買う人がいないのかな💦
このペンとティッキーのシャーペンは青春だ。+5
-0
-
83. 匿名 2022/04/27(水) 19:33:48
BICというメーカーのボールペン、クリックゴールド。本体の色が豊富でなおかつ描きやすく、安いのに安っぽく見えなくてとても気に入っている。+1
-0
-
84. 匿名 2022/04/27(水) 21:45:49
ぺんてるハイブリッド
使い続けたいのに最近店頭から無くなりつつある…ゲル系では一番キレイな字が書けるペンだと思ってるのに(TT)![多分、生涯使い続ける文房具]()
+3
-0
-
85. 匿名 2022/04/28(木) 08:27:52
ロルバーン
ハマりすぎてもう買わずにいられない体に+3
-0
-
86. 匿名 2022/05/03(火) 11:51:01
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
















