- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/04/26(火) 21:13:03
ヴィジュアル系が流行った頃は色々なコンセプトのバンドが次々に出てきて面白かったですね。
ガルちゃんにはリアルタイムで流行り期を過ごした人、がっつり今も好きな人がそれなりに居ると思います。
好きなバンドや当時のエピソードなど教えて下さい!+117
-4
-
2. 匿名 2022/04/26(火) 21:13:58
GLAY+76
-17
-
3. 匿名 2022/04/26(火) 21:14:29
1990年後半〜2000年くらいまでめっちゃ流行ったよね+159
-1
-
4. 匿名 2022/04/26(火) 21:14:40
X JAPANかな。やっぱり+110
-7
-
5. 匿名 2022/04/26(火) 21:14:45
よくライブ行ってた〜
次の日全身筋肉痛+70
-1
-
6. 匿名 2022/04/26(火) 21:15:04
JanneDaArcが好きだった。
活動再開しなくてもいいから最後にライブやって欲しかった+223
-2
-
7. 匿名 2022/04/26(火) 21:15:15
とっくにバンギャ卒業したつもりだったけど、いまジグザグっていうバンドのおかげですっかり出戻りしてるわ+167
-7
-
8. 匿名 2022/04/26(火) 21:15:22
激愛メリーゴーランドって曲知ってますか?+98
-1
-
9. 匿名 2022/04/26(火) 21:15:28
好き+217
-4
-
10. 匿名 2022/04/26(火) 21:15:45
30年以上YOSHIKIは私の神様
ヴィジュアル系というジャンルを作ってくれてありがとう。大好き!+138
-16
-
11. 匿名 2022/04/26(火) 21:16:07
26歳です
中1〜から好きでライブも行ってた
子供が出来てライブは行かなくなったけど今もよく聴いてる
+14
-1
-
12. 匿名 2022/04/26(火) 21:16:56
>>7
ジグザグいいよね+93
-1
-
13. 匿名 2022/04/26(火) 21:17:24
+112
-2
-
14. 匿名 2022/04/26(火) 21:18:03
ナイトメアがすきだったなー
ライブに遠征中に震災にあったり、FC旅行いったり、大晦日1人仙台いって寒さに震えたり
いろんな体験できたな+130
-2
-
15. 匿名 2022/04/26(火) 21:18:12
今でも好きなのはGLAYとかXJAPANですが…大学生の頃とかはジャンヌにハマってカラオケで歌いまくってました。+80
-0
-
16. 匿名 2022/04/26(火) 21:18:20
小5〜高3まで親の影響でどハマりしてました!
+4
-1
-
17. 匿名 2022/04/26(火) 21:18:21
the GazettEのためにshoxx買ってた~!
いまだに付録のポスター保管してある+115
-2
-
18. 匿名 2022/04/26(火) 21:18:25
MALICE MIZER+118
-0
-
19. 匿名 2022/04/26(火) 21:18:29
V系最盛期というよりは少し落ち着きを見せた時代(大体ViViDや金爆がいた頃)にDIR EN GREYにハマったのでもしタイムスリップできるなら90年代の尖りまくっていた彼らを見てみたいと夢見ています+110
-1
-
20. 匿名 2022/04/26(火) 21:18:51
たま可愛かった+127
-0
-
21. 匿名 2022/04/26(火) 21:19:37
ViViDすきだった+45
-0
-
22. 匿名 2022/04/26(火) 21:19:42
今年31歳のオバンギャです。一児の母になりましたが、なかなか卒業できません。というか死ぬまでヴィジュアル系好きだと思うw中ニ病まっさかりの時期にDirとガゼットにどハマりしてしまいました。まだ聴いてます。ライブも行きます。暴れはしなくなったけど。後ろで大人しく聴いてます。+128
-3
-
23. 匿名 2022/04/26(火) 21:19:49
La'cryma Christiが好きでした!+187
-1
-
24. 匿名 2022/04/26(火) 21:20:14
>>14
ギターかっこよすぎ
仙台貨物も好きだー!
あんなふざけたカッコなのに歌がうまいし何気歌詞は泣けるし「全力でお前らを楽しませてやる」感がすごい+69
-0
-
25. 匿名 2022/04/26(火) 21:20:20
高齢化がエグい。若手の登竜門とでも言いたげなイベントに30代〜40代がゾロゾロ出てる。ちょっと違和感ある。+33
-5
-
26. 匿名 2022/04/26(火) 21:20:30
一時めちゃ好きだった笑+116
-1
-
27. 匿名 2022/04/26(火) 21:20:41
>>23
悲しい+93
-1
-
28. 匿名 2022/04/26(火) 21:20:48
ジャスティスナスティス??だったかな??
なぜか1枚だけアルバムを持ってました。
+6
-2
-
29. 匿名 2022/04/26(火) 21:21:10
最近はデザートにハマっている。
ライブ行きたいけど、アラフォーには勇気が出ない。
ラルクのライブは年齢的まったく浮かないので余裕でいけるのだが。でもラルクはV系じゃないからねー、一応。
あとはプラトゥリも好きだなー。カリガリも好き。+79
-2
-
30. 匿名 2022/04/26(火) 21:21:13
>>18
アサヤンのオーディションでMALICE MIZERの曲を歌ってた人を応援してた。+18
-0
-
31. 匿名 2022/04/26(火) 21:21:19
ジン鈴木、バーバラあきただ。
ヨシキにも何か名前付いてた気がするw+6
-0
-
32. 匿名 2022/04/26(火) 21:21:35
ラルク+28
-5
-
33. 匿名 2022/04/26(火) 21:21:44
LUNA SEAが大好きだった!
中学の時に横浜スタジアムでのライブ行けて超幸せだった+68
-0
-
34. 匿名 2022/04/26(火) 21:22:22
いろんなバンドがカバーして
いろんな妄想日記聴けて嬉しかったなー+26
-0
-
35. 匿名 2022/04/26(火) 21:22:33
マイナスかもだけど、ヴィジュアル系に興味持ち始めたのも、色んなヴィジュアルバンド知れたのもゴールデンボンバーがきっかけ笑+97
-37
-
36. 匿名 2022/04/26(火) 21:22:40
ジグザグのファンクラブ入ってしまった
歌めっちゃうまくて、
すごい引き込まれるんだよね+52
-3
-
37. 匿名 2022/04/26(火) 21:22:52
今年28のバンギャ
今も細々と本命のライブには行ってるけど、昔ほどの熱も体力もないなぁ
リズリサ来て口ピ開けてクロックス履いてたな+26
-0
-
38. 匿名 2022/04/26(火) 21:22:54
ビジュアル四天王時代!+53
-1
-
39. 匿名 2022/04/26(火) 21:23:08
P缶好きだったな〜
あと
サディ、12012、ヴィドール、アンカフェ、ドレミ團とかとか…
今は「甘い暴力」っていうバンドにハマってます+117
-0
-
40. 匿名 2022/04/26(火) 21:23:37
>>20
カスケードだっけ??+61
-0
-
41. 匿名 2022/04/26(火) 21:24:25
>>27
KOJIさん…+82
-1
-
42. 匿名 2022/04/26(火) 21:24:47
>>7
同じく出戻りして禊も参戦してきました!
おばさんになってもこんなにライブで楽しめるなんて思わなかったわ+57
-1
-
43. 匿名 2022/04/26(火) 21:24:54
LUNA SEA GLAY Dir An Gray
すべてYOSHIKI様が作ってくれたんだよね
一度ハマったら抜け出せない。一生バンギャだと思う+41
-35
-
44. 匿名 2022/04/26(火) 21:25:05
>>35
やらかしたことはさておき、V系に対するリスペクトは凄いあった人らだと思う
LUNA SEAオマージュのお魚地獄好きです+78
-0
-
45. 匿名 2022/04/26(火) 21:25:08
Cure休刊ショック😱+26
-1
-
46. 匿名 2022/04/26(火) 21:25:16
今だとジグザグと甘い暴力がすき+13
-0
-
47. 匿名 2022/04/26(火) 21:25:29
PENICILLINのMelodyのMVのHAKUEIとGISHOが美しすぎてかなわん+60
-0
-
48. 匿名 2022/04/26(火) 21:26:33
>>44
欲望の歌のPV
90年代ヴィジュアル系が詰め込まれてる笑+126
-1
-
49. 匿名 2022/04/26(火) 21:26:50
yasu大好き💋今も+64
-0
-
50. 匿名 2022/04/26(火) 21:27:26
PIERROT
+83
-2
-
51. 匿名 2022/04/26(火) 21:27:29
アイニ キヅイテ クダッサッイ
僕ガっ 抱きしめて アッゲッル⭐︎+91
-0
-
52. 匿名 2022/04/26(火) 21:27:46
>>35
爽やか系だったりあんまり好きじゃない曲もあるけど、最近の「マリアの肝臓」なんかもめちゃV系ぽくてなんだかんだ金爆好きだわ+29
-0
-
53. 匿名 2022/04/26(火) 21:28:54
>>43
本当にバンギャだったらスペル間違えないで
+50
-2
-
54. 匿名 2022/04/26(火) 21:30:01
>>29
年齢関係なく来てくれた方が麺も喜ぶよ!+21
-0
-
55. 匿名 2022/04/26(火) 21:31:04
>>4
小学生の頃YOSHIKIが好きすぎてヤバかった+21
-0
-
56. 匿名 2022/04/26(火) 21:31:08
>>8
知ってるw+23
-0
-
57. 匿名 2022/04/26(火) 21:31:16
この人以上に好きになれる人が何十年も現れない。+46
-4
-
58. 匿名 2022/04/26(火) 21:32:27
犬神やセクアンやら結構好きだったのだが最近は白塗りも減ってきてる気がする悲しい…+39
-0
-
59. 匿名 2022/04/26(火) 21:32:30
>>42
ほんと楽しいよね!
バンギャに出戻りしてる人多いよね!+37
-4
-
60. 匿名 2022/04/26(火) 21:33:20
私はジキルとかDEEPが好きだった
知ってる人はあまりいないかもしれないけど…+58
-0
-
61. 匿名 2022/04/26(火) 21:33:31
LAREINE+32
-0
-
62. 匿名 2022/04/26(火) 21:33:32
誰かラムール好きだった人いないかな?今でも普通に聞いてる。+46
-0
-
63. 匿名 2022/04/26(火) 21:34:51
最近は聴いてないけどメリー好きだった+24
-0
-
64. 匿名 2022/04/26(火) 21:34:53
>>8
好き。前奏の感じとかテンション上がるよね。+18
-1
-
65. 匿名 2022/04/26(火) 21:35:08
BUCK-TICK
中学の時好きで通学鞄の裏に悪の華ってカッティングシール貼ってました。+87
-0
-
66. 匿名 2022/04/26(火) 21:35:10
ナイトメア
DIR EN GREY
VIVID+27
-0
-
67. 匿名 2022/04/26(火) 21:36:16
アリス九號.は中学の時から聴いてます。運転中よく聴きます。将くんが好きです。
ダウト、たまに聴いてます。自分が住んでる県に一度トークショー来てくれました。+30
-1
-
68. 匿名 2022/04/26(火) 21:36:17
Raphaelはいかぁすか?+77
-0
-
69. 匿名 2022/04/26(火) 21:37:07
ムック、メリー、蜉蝣の御三家が好きだったなー
あとカリガリ、プラとか密室系+91
-0
-
70. 匿名 2022/04/26(火) 21:37:35
>>28
ジャスティーナスティー?+23
-0
-
71. 匿名 2022/04/26(火) 21:38:07
ピエロ・ジャンヌ・ラルク・ガゼとか好きでした+33
-0
-
72. 匿名 2022/04/26(火) 21:38:17
Shinさんの顔面がよすぎる
声もいい
ストイックに頑張ってる今も推せる
頑張れマジで頑張れ応援してる+6
-0
-
73. 匿名 2022/04/26(火) 21:38:24
+120
-0
-
74. 匿名 2022/04/26(火) 21:39:16
『無敵と書いてEXTASYと読む』
この頃すごい楽しかった…
古くてごめんなさいね+64
-1
-
75. 匿名 2022/04/26(火) 21:39:19
>>8
サビがいいよね!!
愛しても愛したりないなんて言われてみたい!+12
-0
-
76. 匿名 2022/04/26(火) 21:39:28
>>62
好きだよ。歌詞が沁みる。上手く言えてない所がまた良い。+6
-1
-
77. 匿名 2022/04/26(火) 21:39:41
色々聞きましたが、とりわけkagrra,が好きでした!!
+47
-0
-
78. 匿名 2022/04/26(火) 21:39:42
悔しいが鬼龍院はやっぱ才能あるんだよな
人を楽しませる才能が+56
-3
-
79. 匿名 2022/04/26(火) 21:39:50
>>8
サイコ追っかけてたわw+23
-0
-
80. 匿名 2022/04/26(火) 21:39:55
baroque無期限活動休止まで通ってたよ。怜の生の歌声がもう聞けないなんて嘘みたい。
寂しいなぁ+37
-0
-
81. 匿名 2022/04/26(火) 21:40:14
>>7
フェス出るねMETROCK+20
-0
-
82. 匿名 2022/04/26(火) 21:40:23
ルアージュ好きだったなぁ。
カズシがカッコ良かった。+42
-0
-
83. 匿名 2022/04/26(火) 21:40:25
やっぱりかっこいい美しい。+137
-2
-
84. 匿名 2022/04/26(火) 21:40:26
>>69
音楽の好み全く同じ+12
-0
-
85. 匿名 2022/04/26(火) 21:41:10
零[Hz]がちょっと気になりだした+25
-0
-
86. 匿名 2022/04/26(火) 21:41:18
この前ジグザグのライブ行ったよ。ギターソロでファンが両手を上に上げてたんだけどあれは何だったんだろう。あれが咲くってやつかな?+9
-1
-
87. 匿名 2022/04/26(火) 21:41:22
黒夢のコンサート行ったな。+32
-0
-
88. 匿名 2022/04/26(火) 21:41:25
元バンギャ、鼻詰まり系バンド美炎にドハマリしてます刺さりまくってます笑。
知ってる方いますか‥!+107
-2
-
89. 匿名 2022/04/26(火) 21:41:47
>>20
ライブ見に行ったぜ
ちなみにヒロシ好きだった+18
-0
-
90. 匿名 2022/04/26(火) 21:42:19
ラ・リ・ル・レ・ロ紹介してくださった方ありがとう
あんな中毒性やばくてかつ頭おかしくなりそうな曲はじめて聴いた
好き+8
-0
-
91. 匿名 2022/04/26(火) 21:42:36
年齢バレそうだけど超初期のラルク+45
-0
-
92. 匿名 2022/04/26(火) 21:43:12
シドが好きだがもう若くなくてライブに行けない。来年20周年だから絶対ツアーかなんかはあると思うのに。+42
-0
-
93. 匿名 2022/04/26(火) 21:43:55
>>86
咲くだね+9
-0
-
94. 匿名 2022/04/26(火) 21:44:01
>>70
それかも!!+5
-0
-
95. 匿名 2022/04/26(火) 21:44:20
>>8
ここの人は踊れる人も多いと思う+29
-0
-
96. 匿名 2022/04/26(火) 21:44:49
『DIR EN GREY』が好きだった。
日本での活動より海外での活動が多かった。+23
-1
-
97. 匿名 2022/04/26(火) 21:45:51
>>88
壁の人達だよね?いつの時代もV系パロディ芸人出てくるねw+37
-0
-
98. 匿名 2022/04/26(火) 21:46:27
HOT WAVEって番組によくヴィジュアル系バンド出てたから観てた+57
-0
-
99. 匿名 2022/04/26(火) 21:46:54
>>62
紺ちゃん!!
+7
-0
-
100. 匿名 2022/04/26(火) 21:47:10
sukekiyoの時の京さんエロいなぁと思いながら見てます
何なんだあの色気...絶対ライブ行きたい+23
-1
-
101. 匿名 2022/04/26(火) 21:47:51
>>7
私もです😃+15
-0
-
102. 匿名 2022/04/26(火) 21:48:20
>>80
私も通ってた。怜の声って落ち着くんだよなぁ…
+8
-0
-
103. 匿名 2022/04/26(火) 21:48:42
>>69
ガリガリ懐かしいー!
ブルーフィルムー+15
-1
-
104. 匿名 2022/04/26(火) 21:48:44
cali≠gari、FANATIC◇CRISISが好き+32
-1
-
105. 匿名 2022/04/26(火) 21:49:40
>>8
相葉君なら踊れそうだなーとか考えて見てた+6
-0
-
106. 匿名 2022/04/26(火) 21:50:02
昔、大阪のCOLOR好きだったな。
愛知住みだから、藤が丘ミュージックファーム
通っていました。
中学校の正門前という凄いところにあります。+21
-1
-
107. 匿名 2022/04/26(火) 21:50:10
>>20
sexysexyが好き。+20
-0
-
108. 匿名 2022/04/26(火) 21:50:22
>>62
curseのPVすごくかっこよかった、ビデオ買ったよ。今思い返してもかっこいいし、あの規模のインディーズバンドにしてはすごく映像やカメラワーク凝って作ってた作品だと思う!!+10
-0
-
109. 匿名 2022/04/26(火) 21:51:03
蜉蝣好きだったなー
今もたまにCD聴いてる+30
-0
-
110. 匿名 2022/04/26(火) 21:51:13
LSBのイベントに行きたかったな!😢因みにイエモン見たかった。 チケット取れなかった 当時は、電話だったなチケット予約 ファンクラブ入ってなかったから+21
-0
-
111. 匿名 2022/04/26(火) 21:51:21
>>32
ラルクはビジュアル系じゃないのよ、一応+27
-10
-
112. 匿名 2022/04/26(火) 21:51:30
>>77
扇子持ってみんな綺麗だったなー
一志…+22
-0
-
113. 匿名 2022/04/26(火) 21:52:36
>>8
今も活動してるからぜひきてください+11
-0
-
114. 匿名 2022/04/26(火) 21:53:19
己龍、R指定、MEJIBRAY好きだったなぁ
中学生なりにお金貯めてインストとか行ってた+17
-0
-
115. 匿名 2022/04/26(火) 21:53:37
10年以上前メリーを最後にバンギャあがったけど、子育て落ち着いて自分の時間が取れるようになってキズを知って戻ってきました。
白塗りから逃れられないんだわ私。+30
-2
-
116. 匿名 2022/04/26(火) 21:53:46
>>23
KOJIさんは普通にイケメンだった+92
-2
-
117. 匿名 2022/04/26(火) 21:54:02
ピエラーだった
解散後、angeloとlm.cはまあまあいい感じで活動してたと思うけど、潤だけ、言い方悪いけどどんどん落ち目になっていって今とか本当にフォロワ数も少ないし(もう同じバンドじゃないけどkojiさんの件もあったし)なんか切ない気持ちになった
Pierrotって界隈では売れてる方のバンドだと思ってたけど、あの世界観あってこそだったんだなと思い知った
+53
-1
-
118. 匿名 2022/04/26(火) 21:54:04
最後の夜は〜君とー踊り明かしたいもう会えないから〜
Laputa+33
-0
-
119. 匿名 2022/04/26(火) 21:54:08
そういや祖母の部屋片付けてたらラクリマのCD出てきたんだが....+36
-0
-
120. 匿名 2022/04/26(火) 21:54:50
>>64
わかるー!最高にテンションあがる!+6
-0
-
121. 匿名 2022/04/26(火) 21:55:52
>>117
キリトソロ活動してるけどなんか若返った?
+11
-0
-
122. 匿名 2022/04/26(火) 21:56:14
Raphael+26
-0
-
123. 匿名 2022/04/26(火) 21:56:37
>>91
DUNEいいよねー+26
-1
-
124. 匿名 2022/04/26(火) 21:56:47
拳ヘドバンがどうやっても出来ない…+1
-0
-
125. 匿名 2022/04/26(火) 21:57:53
>>117
ガチ恋でもない限り本人であれば何でも良いなんてないんだよな。やっぱりバンドの世界観ありき。+28
-0
-
126. 匿名 2022/04/26(火) 21:58:17
>>20
中学の時大好きだったアラフォー
コドモZのアルバムが好き。ライブで天突き体操した!+19
-0
-
127. 匿名 2022/04/26(火) 21:58:40
ビジュアル系全盛期にバンギャしてたな。マリス、ディルアングレイ、ラファエル、ピエロ、ラクリマ…。インディーズのマティーナ、ソレイユとかのライブも色々行ったなぁ。ラクリマのコージさんのニュースであの頃のこと色々思い出して青春時代にいい音楽を聞かせてくれて楽しくしてくれたコージさんに感謝したよ。YouTubeでラクリマまた聞いてみたらやっぱり素敵だった。+61
-0
-
128. 匿名 2022/04/26(火) 21:58:45
>>106
マリーさん好きでした…
COLORのライブはかなり激しかったですよね
西のCOLOR東のXとか言われてた時代が懐かしいです!
+8
-0
-
129. 匿名 2022/04/26(火) 21:59:21
>>62
ディルのファンと仲悪くなかった?+1
-0
-
130. 匿名 2022/04/26(火) 21:59:31
BUCK-TICKが好き~
、、、なんだけど
ファンクラブ&スマホファンクラブ以外の
活動がなかなかなくてちょい冷め。。+14
-0
-
131. 匿名 2022/04/26(火) 21:59:49
>>117
めっちゃ分かる。
PIERROT解散の時の「潤潤」コメントとか、YouTubeで毎日生配信してたやつのアーカイブ見てこの人は多分自分中心じゃなきゃダメな感じの人なのかなって。
バンドは続かないタイプだと思う。
Twitterのフォロワー数やRT、いいねが他のPIERROTメンバーと差がありすぎてね……+20
-0
-
132. 匿名 2022/04/26(火) 22:00:03
系統バラバラだけどcali≠gari、Kagrra,、GLAYが好き+7
-0
-
133. 匿名 2022/04/26(火) 22:01:00
>>103
ブルーフィルム聞くと切なくなる+12
-0
-
134. 匿名 2022/04/26(火) 22:01:01
>>118
Laputaは揺れながらとBreath好きすぎる!+41
-1
-
135. 匿名 2022/04/26(火) 22:02:47
>>129
横
刺した刺されたとか噂あるけどたぶんデマ
確かに仲は悪かったけど
+4
-0
-
136. 匿名 2022/04/26(火) 22:03:21
盲目でした。+29
-5
-
137. 匿名 2022/04/26(火) 22:03:28
皆さんのファーストV曲何ですか?私は小2の頃母が車で聴いてたRusty Nailです+8
-0
-
138. 匿名 2022/04/26(火) 22:03:38
昔SLAVEでした
スギちゃんのコスもしてました+47
-0
-
139. 匿名 2022/04/26(火) 22:04:12
美流沙女
D+SHADE+17
-0
-
140. 匿名 2022/04/26(火) 22:05:45
私も旦那もヴィジュアル系好きで、車で聞いてたら息子(5歳)が覚えて歌ってる。Dirの人間を被るを歌ってる。何故かこの歌が好きみたい(笑)さすがにこれのMVは見せられないけど(笑)+32
-0
-
141. 匿名 2022/04/26(火) 22:05:57
>>117
久しぶりに見たらふっくらしてた+10
-1
-
142. 匿名 2022/04/26(火) 22:07:20
>>102
こんなところでバロッカーに出会えて嬉しい。
ソロは通ってますか?
私は何かついていけなくなってしまいました。+5
-0
-
143. 匿名 2022/04/26(火) 22:07:27
>>110
私行ったよ!新潟まで行った!+4
-0
-
144. 匿名 2022/04/26(火) 22:07:27
>>137
シャズナのメルティラブ
IZAMが美しすぎてジャケ買いした+30
-1
-
145. 匿名 2022/04/26(火) 22:10:30
>>47
GISHOの美しさに一目惚れしてV系にハマったわ+23
-0
-
146. 匿名 2022/04/26(火) 22:11:03
>>31
ゲイリー+5
-0
-
147. 匿名 2022/04/26(火) 22:12:26
CLOSE
TOMORROWって曲好きだった+6
-0
-
148. 匿名 2022/04/26(火) 22:13:15
>>4
>>55
私は、ずっとhide
今でも大好きです
毎日車とかで聞いてる♪♪♪+36
-1
-
149. 匿名 2022/04/26(火) 22:13:35
秘密結社コドモΑ好きだった方いませんかー?+12
-0
-
150. 匿名 2022/04/26(火) 22:15:52
>>142
通ってないです。
バンギャでいるのももういいかなぁと思ってきました。+7
-0
-
151. 匿名 2022/04/26(火) 22:16:38
>>138
わたしはJスレJコスでした+11
-0
-
152. 匿名 2022/04/26(火) 22:16:50
>>20
懐かしい+58
-0
-
153. 匿名 2022/04/26(火) 22:17:13
>>149
ここでその名前も見るとは!!
+6
-0
-
154. 匿名 2022/04/26(火) 22:19:09
虜なんだけど、ディルってすごいなと思うのよ。
活休もせず、メンバーチェンジ一度もないんだから。
ソロは各々やってるけど。
悪いけどKISAKIじゃなくて良かった。+79
-0
-
155. 匿名 2022/04/26(火) 22:20:09
>>9
15年くらい前めちゃくちゃ好きでした!ライブも行きまくってて普通に曲も好きだったけど、若かったから彼氏にしたーいとか夢見てました。好きだったメンバーに実際会えてからはそこまでの熱量は無くなってしまった…
でも今でも好きな曲たまに聴いたりしてます。+22
-0
-
156. 匿名 2022/04/26(火) 22:21:29
>>112 さん
一志の歌声をもっと聴きたかったですね…
+13
-0
-
157. 匿名 2022/04/26(火) 22:21:59
何よりDIRが凄いのが海外に行っても海外に媚びないとこだと思う
「かなり親しみにくいものを扱っているのに僕らを推してくれる人がこんなにいるのが意外です。」とか言ってたよね+39
-0
-
158. 匿名 2022/04/26(火) 22:24:32
>>7
同じくです!
禊、めちゃくちゃ楽しい!!+18
-1
-
159. 匿名 2022/04/26(火) 22:25:12
>>20
Zipperとかに載っててお洒落なイメージ。
SOSロマンティックが好きだった。+32
-0
-
160. 匿名 2022/04/26(火) 22:28:04
EXTASY VISUAL SHOCKやりたいけど私のスマホだとエラー頻繁して出来ないっ!
旦那のiPhone借りてムービー見つつ丸くなったなぁと感慨深くなる+7
-0
-
161. 匿名 2022/04/26(火) 22:29:35
>>9
私の青春!+24
-0
-
162. 匿名 2022/04/26(火) 22:31:16
>>138
MOTHERの頃かな?
カッコいいですよね。
河村隆一で知ったんだけどかれこれ20年以上ずっと聴いてます。+9
-0
-
163. 匿名 2022/04/26(火) 22:31:24
DIR公式ツイの楽曲バトルが楽しすぎて虜復活しそう。+9
-0
-
164. 匿名 2022/04/26(火) 22:32:26
>>6
ガーシー興味ないけど、誰かの結婚式?でyasu歌ってたね。いつ頃のなんだろ?でもすごく嬉しかった!+24
-0
-
165. 匿名 2022/04/26(火) 22:38:03
高校生の時京様に憧れて口にピアスあけた
今じゃ怖くて耳にもあけられないw+8
-0
-
166. 匿名 2022/04/26(火) 22:41:31
派遣時代、月○好きだった同僚、シフト工夫して
10勤7休とかしてツアー全通してた
そのたびにお土産(お菓子)買ってきてくれたのはいいけど
数年後会ったら自己破産してたよ…
そうだよね、派遣のお金で地方から全通するお金ないよね…
私の個人的な感想だけど、今までの経験でV系にハマる人って
借金のハードル低いよね+10
-1
-
167. 匿名 2022/04/26(火) 22:43:03
>>106
ミュージックファーム!
地下鉄の果てなので終電要注意な箱よね。+12
-1
-
168. 匿名 2022/04/26(火) 22:45:58
>>62
好きだったー!「イーンスパイアっ、飲み干したーい♪君のなーか♪」+10
-0
-
169. 匿名 2022/04/26(火) 22:46:41
ジグザグって真天地開…みたいな名前のであってますか?
今ここに名前上がってて知らないバンド色々YouTubeで聴いてみてるとこ+19
-2
-
170. 匿名 2022/04/26(火) 22:46:52
>>163
楽しいよ!戻っておいで!
+5
-0
-
171. 匿名 2022/04/26(火) 22:47:08
>>59
うん!楽しい!!
私の昔のバンギャ友達も出戻ってるし、ジグザグにはなんだか懐かしさを感じるんだよね。+11
-6
-
172. 匿名 2022/04/26(火) 22:48:58
>>9
マカブラまではCDとかdvd買ってたけどいつの間にか熱冷めて売っちゃったんだよなぁ
きっと社会人になって彼氏もできて車でどこでも行ってそれが楽しかったんだろう
あの頃はガラケーで情弱だったけど今はネットで検索して当時のあることないこと見たりして懐かしんでる
てか京のみ好きだったけどトシヤめっちゃカッコいいな!!!笑+52
-0
-
173. 匿名 2022/04/26(火) 22:49:52
LUNA SEA、BUCK-TICK、MALICE MIZER
PIERROT、グルグル映画館などが好きだった
今はLM.C行ってます+21
-0
-
174. 匿名 2022/04/26(火) 22:52:20
>>9
すごく好きだけどハマった頃はビジュアル系って感じじゃなかったな
バラード曲聴いたらTHEビジュアル系な歌声だったけど
おばさんだからシャズナあたりで時間とまってるw+3
-0
-
175. 匿名 2022/04/26(火) 22:52:35
DIR EN GREYに出会ってからヴィジュアル系にハマってました。バンギャではなかったけど。+6
-0
-
176. 匿名 2022/04/26(火) 22:53:17
これで癒されて+20
-0
-
177. 匿名 2022/04/26(火) 22:54:48
>>7
ボーカル、ジグザグ1本で活動したほうがいい気がする!!
もうひとつのほうは、元のボーカルで!+6
-19
-
178. 匿名 2022/04/26(火) 22:56:32
>>7
ガルちゃんで知ってYouTube見たけど良かったー!+11
-0
-
179. 匿名 2022/04/26(火) 22:59:00
MALICE MIZERをラジオで流れてたのを聞いてそこからハマってる。いろいろ聞いてるけど、今は己龍が好き。オバンギャではあるが卒業は出来ないなと思う+13
-0
-
180. 匿名 2022/04/26(火) 23:03:01
ここも在日工作員だらけだな。
ビジュアル系の元祖は本田やすあき。
小室哲哉より前だぞ。
それからaccess。
+1
-23
-
181. 匿名 2022/04/26(火) 23:06:09
>>92
えっ、うちの母60歳過ぎてからシドにハマって仕事頑張りながらライブやら握手会やら行きまくってたよ!
年齢なんて気にしてたら勿体ないって😊+59
-0
-
182. 匿名 2022/04/26(火) 23:07:58
35歳。今大昔のフールズメイト見て懐かしんでたところだよ(笑)
蜉蝣、ムック、メリー、カリガリ、プラ、ヴィドールとか好きだった。最近DIAURA知って愚民になった。みちのくダヴルドラゴンも好き!+40
-0
-
183. 匿名 2022/04/26(火) 23:08:08
>>43
作ってはないでしょ
レーベルに入れただけ+17
-1
-
184. 匿名 2022/04/26(火) 23:09:05
今はチェキを売っているんだね。昔はなかった。+10
-0
-
185. 匿名 2022/04/26(火) 23:10:59
>>20
コスプレとはまた違うけど、zipper・cutieにでてくるような、ジャージリメイクして前髪眉上にしたファッションでライブいって会場前で写真撮ったりしてたー!+17
-0
-
186. 匿名 2022/04/26(火) 23:12:06
令和になってラミエル知りました+1
-0
-
187. 匿名 2022/04/26(火) 23:12:56
>>70
大阪のバナナホールにライブ見に行ったな+4
-0
-
188. 匿名 2022/04/26(火) 23:15:45
>>167
そうです。
駅からも少し距離あるのでいつもダッシュで帰っていました🏃♀️💨+3
-1
-
189. 匿名 2022/04/26(火) 23:17:11
>>184
私が若い頃はV系ブームだったから手の届かないロックスターだったw
今は地下アイドルみたいに会いに行ける系で売ってるって知ってへぇってなった
+26
-0
-
190. 匿名 2022/04/26(火) 23:19:14
>>164
ジャンヌのときだとたぶんお兄ちゃんで
ABCのときだとDAIGOだと思う。
ガーシーが復帰するって言ってるけどyasu本人が言うまでは黙ってて欲しいw+34
-0
-
191. 匿名 2022/04/26(火) 23:21:01
Xから始まり、一番ハマったのはDie in Cries。
Zi:kill、Strawberry fields、ラルク、イエモン、VINYL、他にもいろいろ聴いてたなぁ〜。+14
-0
-
192. 匿名 2022/04/26(火) 23:22:51
>>29
ラルクのライブで70代くらいのおじさまがいたよ、楽しそうに歌ってて和んだな。+43
-0
-
193. 匿名 2022/04/26(火) 23:26:59
ピエラーからのジェラーいる??+3
-0
-
194. 匿名 2022/04/26(火) 23:27:17
アラフィフだけど昔のも聞くし今のも聞く。高校生の頃からV系がホント大好きで孫もいるから夫にそろそろ卒業したら?って言われるけどまだまだ卒業出来そうにない。今はキズにハマってる+14
-0
-
195. 匿名 2022/04/26(火) 23:32:26
>>192
ラルクってマジでライブ行くと年齢層広くてびっくりするwおじいちゃんから子供までいる。まぁ他でも長年活動してる人たちは結構そうなんだろうけどね。+36
-0
-
196. 匿名 2022/04/26(火) 23:32:52
>>77
扇子着物で参戦しとりました懐かしいー+9
-0
-
197. 匿名 2022/04/26(火) 23:37:00
小学生の時からラルクが好きだったんだけど30超えてやっとライブに行くことができた。田舎だしお金もないしでライブなんて夢のまた夢だった小学生の私に、ラルクのライブに行けたよって伝えたい。+36
-0
-
198. 匿名 2022/04/26(火) 23:38:15
>>169
それです!
「復讐は正義」見てみてー!
ボーカルのギターソロやばいかっこいい+19
-1
-
199. 匿名 2022/04/26(火) 23:38:25
>>148
hideさんもカッコよかったですね!!
私はサイレントジェラシーとエンドレスレインでロックオンされました。王道ですみません(^^;;+22
-0
-
200. 匿名 2022/04/26(火) 23:39:48
>>177
もうひとつのほうも私は好き!
素顔見れるし!ギャップ最高!+16
-1
-
201. 匿名 2022/04/26(火) 23:45:28
>>198
ありがとうございます
今ライブMVを観てきました、良い曲ですね!+5
-1
-
202. 匿名 2022/04/26(火) 23:46:59
今年30歳、高校生の思い出といえば制服でライブハウス行って暴れ倒して毎日たぬき常駐してたことしかない…w
黒歴史すぎて大人になってから知り合った人には言えないけど、自分の中では良い思い出。+37
-0
-
203. 匿名 2022/04/26(火) 23:47:36
ジグザグの命様の多才っぷりに心奪われてる
あっという間に沼に落ちちゃう+13
-3
-
204. 匿名 2022/04/26(火) 23:51:11
>>60
ふたつともライブみにいってたよ
ガルちゃんだとそれ以降のバンドの話で盛り上がるけどね+5
-0
-
205. 匿名 2022/04/26(火) 23:55:12
>>50
解散がとにかくショックで悲しくて解散後は離れてたけど(復活ライヴは全部行ったけど)少し前に最近Angeloも活動休止になってキリトは50歳になったのを知って何だか切なくなりましたよ。+35
-0
-
206. 匿名 2022/04/26(火) 23:55:20
>>202
私もたぬき常駐だったよ。
今たぬきも雑談たぬきとか立ってて違う雰囲気になったわ。
+18
-0
-
207. 匿名 2022/04/27(水) 00:01:23
>>205
キリト50?!?!私も年をとるはずだわ。+36
-0
-
208. 匿名 2022/04/27(水) 00:03:00
>>129
ラムール解散した後、紺ちゃんと話す機会が幸運にも舞い降りた。ラムールファンなら気になるその事件について直接聞いた。聞いたのに、なぜかその答えをすっぽり忘れてしまった。。びっくりするような内容じゃなかったってことかな。なんだったんだろうか。+8
-0
-
209. 匿名 2022/04/27(水) 00:03:17
高校生の頃、X JAPAN、ZI:KILL、黒夢(インディーズ時代)、GLAY辺りライブ行きました。透明な下敷きの中にYOSHIKIの切り抜き入れて使ってました(笑)。+11
-0
-
210. 匿名 2022/04/27(水) 00:04:25
>>50
2021年、今もパンドラの匣聴いてまっせ!!
+28
-0
-
211. 匿名 2022/04/27(水) 00:05:29
>>9
マカブラくらいの頃地方妻だったなーw
懐かしい…+17
-2
-
212. 匿名 2022/04/27(水) 00:10:52
Raphael好きだったなー!華月君にかなり憧れてて大好きだったから不滅花は今聞いてもイントロで泣いてしまう。当時私も若かったから死と言う事に直面する事が親戚のお葬式くらいしか無かったのでお別れ会行った時に華月君の遺骨見た瞬間血の気が引いてしまった感覚が未だに忘れられない・・・生きてたら今40〜41歳くらいかな?凄いギタリストになっていたと思います。+44
-0
-
213. 匿名 2022/04/27(水) 00:15:03
>>139
美流沙女、、、一瞬意識タイムスリップしたわ。
懐かしいなー。+9
-0
-
214. 匿名 2022/04/27(水) 00:15:09
>>204
そうですよね〜
あの頃はもう一昔前なんですね…
でもあの頃のバンドがやっぱり好きで
デランジェとか今でもこっそり聴いてます+12
-0
-
215. 匿名 2022/04/27(水) 00:16:04
好きすぎる+33
-0
-
216. 匿名 2022/04/27(水) 00:16:22
>>210
私もまだパンドラわセルロイドも聞いますがこれ何年前のアルバムだろーって思って
うん!!25〜26年くらい前かwって一人で爆笑してました。+20
-0
-
217. 匿名 2022/04/27(水) 00:17:59
>>202
良い思い出ならば黒歴史では無い!+17
-0
-
218. 匿名 2022/04/27(水) 00:18:17
当時、高田馬場のエリアによく通ってたんだけど今はどうなってるんだろうか。。+0
-0
-
219. 匿名 2022/04/27(水) 00:19:54
>>6
大ファンだけどyasuがジャンヌほったらかしてABCで好きな事ばっか始めたのは結構罪深いと思う。+48
-6
-
220. 匿名 2022/04/27(水) 00:20:20
>>181
羨ましいー、シドいいよなぁやっぱり。+15
-0
-
221. 匿名 2022/04/27(水) 00:20:28
最近PIERROT懐かしい〜からAngelo?活休なんか…てなってちょっとショックw
Angeloのライブ行ってみたいと思ったから。
そこで高齢V系バンドマンのソロライブが近々あるんだけど行くかどうか迷ってる。
キリトのソロどうなのかなって。+7
-0
-
222. 匿名 2022/04/27(水) 00:21:09
>>210
SEPIA好きすぎる+16
-0
-
223. 匿名 2022/04/27(水) 00:21:21
>>80
あの、万作君って結局どうなったんですか?+4
-0
-
224. 匿名 2022/04/27(水) 00:22:05
>>218
エリア潰れたよー。
私は一番行った箱だな。+12
-0
-
225. 匿名 2022/04/27(水) 00:22:07
>>7
親しみやすいね+3
-0
-
226. 匿名 2022/04/27(水) 00:22:10
トピ主です!
申請されて嬉しい!
ちなみに私がバンギャになった理由は
関ジャムのドラム特集で誘惑を知り、心を射抜かれる(発売当時は3歳で知らなかった)→
色々と調べているウチにGLAY沼化→
その際にGACKTが元バンドマンな事や河村隆一がバンドマンな事を知る→
更に色々調べているウチに、YouTubeのアナタへのオススメにて色々なV系が紹介される→
無事、V系沼化
と言った感じです!
+22
-0
-
227. 匿名 2022/04/27(水) 00:22:42
>>216
お仲間さんいたーー! セルロイドもいいよねぇ。ピエロは後期より前期が好き。
っつか、ふっるっっwwこの調子じゃ多分死ぬまで聞くと思う。。+20
-0
-
228. 匿名 2022/04/27(水) 00:23:10
>>77
私もKagrra,が好きだった
心にポッカリ穴が開いたままだよ。今の自分はもうV系のライブ行ってないけど、Kagrra,なら行くなー。それが叶わないのが切ないね。
+18
-0
-
229. 匿名 2022/04/27(水) 00:24:16
>>20
幼花とAIDSだね+4
-0
-
230. 匿名 2022/04/27(水) 00:24:16
>>50
さいたまスーパーアリーナ2daysだよね。
めちゃ狂ったよね。+11
-0
-
231. 匿名 2022/04/27(水) 00:24:54
>>223
失踪したままです。
最後は怜と圭でやってましたが、怜が引退して無期限活動休止です。+5
-1
-
232. 匿名 2022/04/27(水) 00:25:49
>>35
いいね+7
-0
-
233. 匿名 2022/04/27(水) 00:26:45
今の時代だと男性Vtuberが一番近い存在なのかな
V系バンドってセルフプロデュースで色々するのが面白かったよ+8
-0
-
234. 匿名 2022/04/27(水) 00:27:10
>>154
最後のKISAKIで大爆笑した+30
-0
-
235. 匿名 2022/04/27(水) 00:28:54
みんな何歳?
またV系復活しそうなんだけどBBAだからライブは行けんとか思ってるw+7
-0
-
236. 匿名 2022/04/27(水) 00:30:06
>>74
西のフリーウィルも両方好きだったよ+6
-1
-
237. 匿名 2022/04/27(水) 00:30:29
>>118
Laputaは本当にもっと売れても良かったよね。
あんなに計算された完成度高い曲作れるバンドなかなか無かった。
揺れながら、Breath、Feel in the sky、Chimes
辺りは特に文句が付けられない+27
-0
-
238. 匿名 2022/04/27(水) 00:31:38
>>231
ありがとうございます、残念ですね・・・+0
-0
-
239. 匿名 2022/04/27(水) 00:32:24
>>104
FANATIC◇CRISISが再結成してたけど、なんか…うーん…と思ったw+15
-0
-
240. 匿名 2022/04/27(水) 00:35:17
>>157
もうDirは音楽のジャンルになっちまったってレベル+7
-0
-
241. 匿名 2022/04/27(水) 00:36:51
>>180
歌謡曲+3
-0
-
242. 匿名 2022/04/27(水) 00:37:35
>>236
私も好きでした
COLORはもちろんですが
バナナフィッシュってバンドが好きでした
デカメロンとか懐かしい…+3
-1
-
243. 匿名 2022/04/27(水) 00:39:18
中学生のころ、Laputaが好きでした!今聴いても色褪せない...+12
-1
-
244. 匿名 2022/04/27(水) 00:39:25
>>235
今年38になるよ。ライブ行きたいけど浮きそうで…+17
-0
-
245. 匿名 2022/04/27(水) 00:41:24
>>61
今年最〜後〜の雪〜の日
懐かしい+5
-0
-
246. 匿名 2022/04/27(水) 00:42:57
>>231
普通に社会人してます。
3年前ぐらいにどこかの企業のホームページに載ってましたよ。
明らかに万ちゃんでした。
+10
-0
-
247. 匿名 2022/04/27(水) 00:44:15
今もバンギャって言うのかな?
全くビジュアル系の新しい人々がわからない
+3
-0
-
248. 匿名 2022/04/27(水) 00:46:31
>>244
同じ歳だわw
若い頃なんて怖いものなかったのに、この歳になるとビビりまくりだよ、、+8
-0
-
249. 匿名 2022/04/27(水) 00:46:39
>>213
びるしゃな
GIOのビデオで見たよ+0
-0
-
250. 匿名 2022/04/27(水) 00:48:02
>>14
震災の時、私も遠征組でした。
ナイトメアのおかげで色んな都道府県に行けて楽しかったし、FC旅行も良い思い出。+15
-0
-
251. 匿名 2022/04/27(水) 00:50:51
マイナーだけどSMILE好きだった
今でもたまにDVD見返して通いつめた日々を思い出す+7
-0
-
252. 匿名 2022/04/27(水) 00:53:28
>>247
むしろ今の方がめちゃくちゃ言ってるような…
あくまでも界隈限定ですが+1
-0
-
253. 匿名 2022/04/27(水) 00:55:22
今のバンギャの振り付けバリエーション増えてて凄って思う+8
-0
-
254. 匿名 2022/04/27(水) 00:57:07
>>213
カンナさん好きだった!!+0
-0
-
255. 匿名 2022/04/27(水) 00:59:47
>>18
KAMI君が亡くなっちゃって当時はかなりショック受けたな、クラシックとロックの融合で音楽的にも好きだったしメンバーのヴィジュアルも全員いいっていうのも凄かった
笑っていいともに出た時もタモリさんが驚いてたよね+41
-0
-
256. 匿名 2022/04/27(水) 01:08:03
中2の時に好きだった人がビジュアル系好きで、貸してあげるって言われてよくわかんないけどlaputaのアルバム聴いたら沼ったw
彼の罪は重い!+19
-0
-
257. 匿名 2022/04/27(水) 01:10:51
>>255
Kamiさんの事、当時のファンだったらすぐ嘘だと分かるような嘘ついて自分の美談にした誰かさんが嫌いです・・・色々やらかして今消えてるけど+39
-1
-
258. 匿名 2022/04/27(水) 01:14:55
>>17
ガゼットのヘアメイクたまに行ってました!
懐かしいなー+4
-0
-
259. 匿名 2022/04/27(水) 01:17:49
ところでEXTAVプレイ勢っている?+1
-0
-
260. 匿名 2022/04/27(水) 01:18:24
D+SHADE大好きでした
HIBIKIのかすれた切ない高音ボイスが唯一無二で、、。
解散のコメントがなかったのには失望したけど、歌声はやっぱり彼が一番好きです+12
-0
-
261. 匿名 2022/04/27(水) 01:20:30
SOPHIA復活して嬉しい。10月の武道館行きたいな。+14
-0
-
262. 匿名 2022/04/27(水) 01:22:20
>>205
下世話な話だけど、PIERROT時代より、全てマネジメントしている今の方が利益が大きいらしいね。YouTubeで言ってた。+22
-0
-
263. 匿名 2022/04/27(水) 01:29:18
>>147
あまり知られてないよね+1
-0
-
264. 匿名 2022/04/27(水) 01:32:54
>>7
ジグザグ前身バンドの時にライブ見たことあるんだけどまさかここまで人気出ると思わなかったなー
その頃のライブも楽しかったし、通えばよかったって後悔してる
今は辞めちゃったけどベースの人が気さくで話しやすくて好きだったな+29
-1
-
265. 匿名 2022/04/27(水) 01:49:39
>>257
分かる、あの人ね
KAMI君のお墓参りも自分のアルバムの宣伝に使ってて、自分とお墓の写真とか写していい人アピールしてさ
KAMI君の遺品のドラムも勝手に寄贈しちゃったよね、そんなんばっかり+38
-0
-
266. 匿名 2022/04/27(水) 01:55:08
>>151
私もJスレJコスだった
大阪城公園の誕生日集会とか行ってたわ+4
-0
-
267. 匿名 2022/04/27(水) 02:01:13
>>7
名前出さないで+4
-22
-
268. 匿名 2022/04/27(水) 02:01:23
>>20
黒夢のトリビュートのライクアエンジェルは酷いもんだったわ+2
-0
-
269. 匿名 2022/04/27(水) 02:03:49
>>194
私もアラフィフ
LUNA SEAから色々経て今はlynch.
何だかんだ言ってもやっぱりV系が一番落ち着く
沼から出られず
おかげでこの年まで結婚せずきてしまったけどね+10
-0
-
270. 匿名 2022/04/27(水) 02:09:18
>>235
私、四捨五入したら50よ
けどずっとLIVE行ってるよ
今は年齢気にせず来てる人多いと思うよ+12
-1
-
271. 匿名 2022/04/27(水) 02:16:21
人格ラヂオの配信見てて
ああやっぱりV系っていいなと思った
10年の歳月が流れても
あの時代に帰れるんだなと
バンギャは多分一生バンギャです+17
-0
-
272. 匿名 2022/04/27(水) 02:17:00
>>239
レビン目当てでライブ行きたいと思ったけど、チケ代1万かー、、、+5
-0
-
273. 匿名 2022/04/27(水) 02:22:50
バンギャさん!
右上の方の名前を教えて欲しいです…+10
-0
-
274. 匿名 2022/04/27(水) 02:25:31
>>273
Jです+17
-0
-
275. 匿名 2022/04/27(水) 02:28:49
Royz大好きで通ってたなぁ+5
-0
-
276. 匿名 2022/04/27(水) 02:31:56
>>274
ありがとうございます(*´▽`*)+1
-0
-
277. 匿名 2022/04/27(水) 02:35:22
>>257
自己愛なんちゃらだと思うよ。小学生位しか騙せないつっーのって発言ばっかり。嘘ついてる自覚もないんじゃない。+26
-0
-
278. 匿名 2022/04/27(水) 02:37:33
>>260
女子全員あの顔好きなんじゃって位私の周りでは女受け良い。バンギャ統計だけど。+8
-0
-
279. 匿名 2022/04/27(水) 02:37:43
>>273+19
-0
-
280. 匿名 2022/04/27(水) 02:37:59
蜉蝣が忘れられない。+16
-0
-
281. 匿名 2022/04/27(水) 02:40:25
>>7
私もです。
34歳子持ちで楽しいバンギャライフです。+12
-1
-
282. 匿名 2022/04/27(水) 02:42:48
メジャーデビュー前から応援してるが
今でもDを聴かない日はない+24
-0
-
283. 匿名 2022/04/27(水) 02:57:30
ところでみなさんってライブネームとかありましたか?+12
-1
-
284. 匿名 2022/04/27(水) 03:05:50
ヴィド、プラ、セシリアルナ、ルル
に、はまってた
ライブはヴィドとプラには行ったことあるけど一番うしろで大人しく見てたなぁ+4
-0
-
285. 匿名 2022/04/27(水) 03:15:41
>>212
え?!遺骨?!
ファンが火葬に立ち会ったの?
華月美しかったなぁ+0
-4
-
286. 匿名 2022/04/27(水) 03:26:04
亡くなった麺はみんな、天国で新しくバンド組んだりだとか、hideと弁財天の共同主催のフェスに参加しているのさ
そう思う事にした+42
-0
-
287. 匿名 2022/04/27(水) 03:33:55
>>227
なに言ってるんですかー
ラビリンスと透明故人間也を聴いてる
私はどうなるの笑+5
-0
-
288. 匿名 2022/04/27(水) 03:53:03
>>213
死化粧CD持ってる
めっちゃ好き+1
-0
-
289. 匿名 2022/04/27(水) 03:58:36
狙いギャ&繋がりギャだったので、色んな麺と繋がってました! ! 若くて行動力もあったなー。
今や毎日バタバタで疲れきってる一児の母です。
+9
-3
-
290. 匿名 2022/04/27(水) 04:49:06
>>4
HEATH会いたいよ〜!アクスタ買ったよ!トシくんのと並べて出森ごっこしよう。+4
-0
-
291. 匿名 2022/04/27(水) 04:52:10
>>257
あれほど自業自得の言葉が似合人も珍しいね。+17
-0
-
292. 匿名 2022/04/27(水) 05:00:08
ヴィド・孫・平成維新・キボウ屋本舗とかとにかく地下線のライブばっかり通ってた
青春だったし大好きだったけど今思うと時間もお金も勿体無いなかったなーと思っちゃうw+8
-1
-
293. 匿名 2022/04/27(水) 05:28:49
ヴィジュアル系(?)あるある
バンド名被りや名前被りが、多!過!ぎ!る!
バンド名被りはバンギャルトークを混乱させる。
バンド名被りはバンギャルトークを混乱させる。|魚がとれた|notenote.comヴィジュアル系に限らず、バンド名は重要なアイコンだ。 だからこそ、キャッチーな名前や、コンセプチュアルな名前、個性を出そうと捻った名前等、趣向を凝らしたバンド名が無数に存在している。 しかし、バンド名が被ってしまうケースも多々発生してしまう。 例え...
ステージネームが紛らわしいヴィジュアル系バンドのメンバーたちステージネームが紛らわしいヴィジュアル系バンドのメンバーたち|魚がとれた|notenote.comRaphaelをはじめて雑誌で見たとき、「何で?」って思った。 だって、4人のメンバーの中に、YUKIとYUKITOがいるのだもの。 音の響きが"ゆーき"と"ゆきと"で区別がはっきりしているため、文字面的な紛らわしさに気付かなかったのかもしれないが...
+6
-0
-
294. 匿名 2022/04/27(水) 05:43:39
>>130
今度ファンクラブ限定だけどライブハウスツアーやるじゃん!いっしょに楽しもう!(当たりますように...)+10
-0
-
295. 匿名 2022/04/27(水) 05:53:33
>>88
楽曲ちゃんとしてるし長田さん歌上手い+21
-0
-
296. 匿名 2022/04/27(水) 06:01:36
>>196 さん
素敵です!!
解散してから10年以上経つなんて、時は早いものですね…+1
-0
-
297. 匿名 2022/04/27(水) 06:05:39
>>228 さん
共感嬉しいです!
そうなんですよね、今も信じられない気持ちで。
自分たちの色を貫いていて、本当に素敵なバンドだなと思いました!
+6
-0
-
298. 匿名 2022/04/27(水) 06:06:01
ババアギャですがR指定大好きだったー。指定はグッズも可愛かったなぁ。。今は生憎の雨聞いてます。+2
-0
-
299. 匿名 2022/04/27(水) 07:02:10
Λucifer大好きだった。ボーカル以外全員ブサイクだったけどw
あとDIR EN GREYと雅くらいかな。DIRは初期の日本語で歌ってた時が良かった。今は訳わからん英語ばかりで嫌い+6
-4
-
300. 匿名 2022/04/27(水) 07:21:22
バンギャって笑えない悪口が多いよね?冗談っぽくだけど他麺下げて推し麺上げたり常連の噂とか容姿の悪口言ったり。麺なんてほとんど貧乏人なのにそれをからかったり。多分インディーズ好きなギャに多い。
そういうのに疲れて離れてしまったよ。+3
-4
-
301. 匿名 2022/04/27(水) 07:24:47
>>68
めちゃくちゃ大好きです+14
-0
-
302. 匿名 2022/04/27(水) 07:26:39
>>9
リアタイで追えたのもあるけどヴァルガーのあたりがめちゃくちゃ好きだった
最前楽しかった…+11
-0
-
303. 匿名 2022/04/27(水) 07:33:25
>>287
先輩〜〜!恐れ入ります!!+6
-0
-
304. 匿名 2022/04/27(水) 07:36:15
このタイミングでさらば聴いてる人いそう+0
-0
-
305. 匿名 2022/04/27(水) 08:20:40
>>88
♪かーんでかんで かんでかんで神祭り〜+13
-0
-
306. 匿名 2022/04/27(水) 08:21:57
>>285
そうではなく骨壷に入った状態でステージの祭壇に置いてありました。+8
-0
-
307. 匿名 2022/04/27(水) 08:22:27
>>211
あら♡ちなみに誰の?+13
-0
-
308. 匿名 2022/04/27(水) 08:26:31
>>172
私もマカブラまで〜
マカブラの頃の曲調がツボだったけど、それ以降割と曲調路線変わってったよね〜+8
-0
-
309. 匿名 2022/04/27(水) 08:27:24
>>282
あ様!
今も活動してますか?+5
-1
-
310. 匿名 2022/04/27(水) 08:29:08
シド。
紫陽花とデキソコナイ大好きだったな〜。+6
-0
-
311. 匿名 2022/04/27(水) 08:29:49
おバンギャです。
スカーレットが大好きでした+1
-0
-
312. 匿名 2022/04/27(水) 08:31:00
>>14 >>24 >>250 なんかうれすぃね〜。宮城を代表するV系だぁ。ナイトメアの方は一部の人しか知らねけど仙台貨物やイガグリ千葉さんは結構テレビさ出ったよ。最近あんま見ねけど、子供とエヌエッチケー見でてこの体操で出てきた時はコーヒー拭いたわ(マジ)+29
-0
-
313. 匿名 2022/04/27(水) 08:32:19
>>74
懐かしすぎて涙出る+8
-0
-
314. 匿名 2022/04/27(水) 08:37:25
>>138
バンパイアズトークとか好きです🎵懐かしいな+4
-0
-
315. 匿名 2022/04/27(水) 08:41:40
>>306
そうだったんだ...
ファンではなかったけど秋風の狂詩曲いまだに覚えてるよ
ヒデ、カミ死んでショックだったからまさかまだ若い華月まで!?と驚いた+6
-0
-
316. 匿名 2022/04/27(水) 08:55:09
>>35
私も金爆で初めてV系に興味持てた感じ
出産後のツライ時期も救ってくれたし、友達いない人生だったのに金爆という共通点だけでこんなに人と繋がることって楽しいんだと新しい経験させてもらった
こんなことになったけど感謝はしてる
+20
-1
-
317. 匿名 2022/04/27(水) 09:05:24
アリス九號.からガゼットでKra
P缶推しでした。
ガゼットは友人にされるがまま葵さんコスまでしてましたー+7
-0
-
318. 匿名 2022/04/27(水) 09:13:42
>>6
ジャンヌのライブに行くのが夢だったんだけど、叶わなくて悲しかったなぁ+31
-2
-
319. 匿名 2022/04/27(水) 09:56:53
犬神サーカス団通ってたー!
グルグル、陰陽座あたりとツーマンの時は遠征してたな
ファンの子たちも可愛くて好きだった
+12
-0
-
320. 匿名 2022/04/27(水) 10:13:27
明日カノのエミーがどこ推していたのか気になって仕方ない+4
-0
-
321. 匿名 2022/04/27(水) 10:14:58
みんな高齢になりつつあるよね
kojiの件で改めて思ったけど、みんな元気でいて欲しいとしみじみ思う
ガチファンでなくてもやっぱり寂しいって感じるし、
V系って若くして亡くなる人も多いけど病気とかするような年になったんだよなーって+48
-0
-
322. 匿名 2022/04/27(水) 10:21:24
X JAPANが今も好きです。HIDEが好きです。
あとDIRも蜉蝣も好き。
蜉蝣iTunesで聞ける様にならないですかね?
+4
-0
-
323. 匿名 2022/04/27(水) 10:23:51
>>246
検索しちゃったよ
ちゃんとおじさんになってたけど万ちゃんだったね
元気そうで何より+6
-0
-
324. 匿名 2022/04/27(水) 10:40:52
>>177
あんまり無理はしてほしくないよね
+10
-0
-
325. 匿名 2022/04/27(水) 10:43:47
>>239
石月さんが滑舌良くなってたね
+6
-0
-
326. 匿名 2022/04/27(水) 10:49:12
昔、友人がカラオケで歌う
かみがみのぉ!かみがみのもとぉ!
を聞いて衝撃を受けた、、
そして神歌だけ未だに聞いてるよ+10
-0
-
327. 匿名 2022/04/27(水) 10:56:50
>>147
ひそかに復活してたよね+0
-0
-
328. 匿名 2022/04/27(水) 11:11:01
>>237
全文同意です!+6
-0
-
329. 匿名 2022/04/27(水) 11:15:47
>>309
してるしてる
コロナ禍になってからリリースしたアマビヱとか和な感じで良き+3
-0
-
330. 匿名 2022/04/27(水) 11:33:08
>>177
その発言は元ボーカルの人にも失礼だし、今やってる本人が覚悟決めてやってると言ってるのにそれに対しても失礼だよ+16
-1
-
331. 匿名 2022/04/27(水) 11:37:51
今のディルはちょっとって人はsukekiyoなら心地よく聴けると思う!+5
-0
-
332. 匿名 2022/04/27(水) 12:05:19
蜉蝣好きでした+8
-0
-
333. 匿名 2022/04/27(水) 12:19:41
現役30代オバンギャだけど、同世代のバンドマンが若手と言われてて不思議な感じw
20代のバンドマンはV系は目指さないと思うと寂しい+17
-0
-
334. 匿名 2022/04/27(水) 12:26:12
>>7
ジグザグ、ベレボ会員だよー\(^^)/
+2
-2
-
335. 匿名 2022/04/27(水) 12:26:18
>>58
私はグルグルが好きでゲチストでした+4
-0
-
336. 匿名 2022/04/27(水) 12:28:37
>>42
私も行きたかったー!
コロナ後のライブ、どんな雰囲気でしたか?
手拍子やヘドバンは良いのかな?
行きたいけどコロナ始まってからはライブ全然行けてない…
+0
-0
-
337. 匿名 2022/04/27(水) 12:29:16
>>92
シドなら大丈夫な気がする
黒服時代のシドしか知らないからなんとなくだけど+3
-0
-
338. 匿名 2022/04/27(水) 12:30:34
>>324そうそう。
実力あるから力入れる先が割れてしまうのが、もったいない。体力的にも心配だし。
せっかくのオリジナルなジグザグで、もっと出てほしいって意味。
+6
-0
-
339. 匿名 2022/04/27(水) 12:35:04
Clavier好きだったなぁ…ちょっとプラっぽくて+0
-0
-
340. 匿名 2022/04/27(水) 12:36:00
>>212
私もお別れ会行った。日比谷野音。
一生忘れない。今でもRaphael聞いてるけど飽きない。+13
-0
-
341. 匿名 2022/04/27(水) 12:39:01
>>229
妖花だねw幼花だとめちゃくちゃかわいくなるのね
+0
-0
-
342. 匿名 2022/04/27(水) 12:39:36
>>147
歌声がめちゃくちゃ綺麗ですよね。+1
-0
-
343. 匿名 2022/04/27(水) 12:40:47
>>147
この曲だけ好きだったw
今はとおく〜ってやつ+2
-0
-
344. 匿名 2022/04/27(水) 12:44:49
ジグザグ好きだったけどボーカルが残念すぎて冷めた。どれだけバンドに迷惑掛ければ気が済むの?+6
-3
-
345. 匿名 2022/04/27(水) 12:53:48
>>14
ナイトメアと同世代で中学生の頃からX、hideのファンをやっていますが、去年からナイトメア、仙台貨物も好きになりました!!
今まで数曲知っている程度だったのですが、柩さんのゲーム配信を去年知って、配信を見る度に柩さんの素の人柄と可愛さとカッコ良さに惚れてどんどんのめり込んだ新参者です!(笑)
久しぶりに全力で応援できるバンドと出会えたので、若い頃に戻ったような気持ちになり凄く楽しいです!!+7
-0
-
346. 匿名 2022/04/27(水) 12:58:28
月日が経てばいつしかこの子が産まれて貴方になり+6
-0
-
347. 匿名 2022/04/27(水) 12:59:50
>>22
いいじゃん生涯バンギャ
私も今50歳でライブ参戦はしなくなったけど死ぬまでV系好きだよ
+24
-0
-
348. 匿名 2022/04/27(水) 13:00:52
>>31
ゲイリーヨシキだねw+5
-0
-
349. 匿名 2022/04/27(水) 13:04:37
>>214
私もデランジェ好き。
復活した野音で初めて観た!
嬉しかったな〜。+10
-0
-
350. 匿名 2022/04/27(水) 13:26:26
最近たまたまYouTube見てたらオススメでDIAURA出てきて聴いたら、めちゃくちゃカッコよすぎてビックリした!
毎日聴いてる。+6
-0
-
351. 匿名 2022/04/27(水) 13:27:42
>>349
わぁ〜
デランジェ好きな方がいて嬉しい
私がライブ行ったのは
LA VIE EN ROSEが出た頃…
すごい昔ですね…
今のデランジェのライブも行ってみたいです!!+16
-0
-
352. 匿名 2022/04/27(水) 13:41:04
坊時期のアンカフェ
ZORO、イロクイ。が好きだったなぁ+9
-0
-
353. 匿名 2022/04/27(水) 13:42:31
>>226
95年生まれとかめっちゃ若い子だった笑+16
-0
-
354. 匿名 2022/04/27(水) 13:42:45
MIYAVIは未だに好きだけど英語の歌ばっかで理解できないから聴いてはいないw+2
-0
-
355. 匿名 2022/04/27(水) 13:43:45
v系好きの彼氏も出来、結婚して別れたけど色々な経験したよ。泣+4
-0
-
356. 匿名 2022/04/27(水) 13:44:22
>>202
たぬき懐かしいww
子たぬき(だっけ?)もあったよね!私はそっち常駐してた+8
-0
-
357. 匿名 2022/04/27(水) 13:47:40
Acid Black Cherry大好きすぎる…
yasuは私の青春+16
-0
-
358. 匿名 2022/04/27(水) 13:49:16
>>6
ka-yuのこともあるし復活ライブも難しいよね+31
-0
-
359. 匿名 2022/04/27(水) 13:50:06
MIXすぴーかーなんとか…
あーなんだっけなんだっけ。ツインボーカルの。
V系好きだったのが昔すぎて思い出せないやぁ。+5
-0
-
360. 匿名 2022/04/27(水) 13:51:16
>>32
V系は禁句やで+2
-1
-
361. 匿名 2022/04/27(水) 14:08:09
>>78
ファンではないけど、エンタメとして楽しくてYouTubeでMVよく見てる
どれもこれも愉快で楽しいなぁーって見てたら最近断末魔を初めて見て、すごく引き込まれて落ちそうでヤバかった
慌ててネット検索して撮影オフショットとか見て何とか持ちこたえた+1
-0
-
362. 匿名 2022/04/27(水) 14:14:10
アラフォーです
ラレーヌ
ピエロ
ラファエル
LUCA
クラウド
D-SHADE
Ftc
など聴いてました+10
-0
-
363. 匿名 2022/04/27(水) 14:18:42
当時大本命だったバンドの周年ライブで初めて最前入った日のことは10年経った今も色褪せない良い思い出だわ…+3
-0
-
364. 匿名 2022/04/27(水) 14:25:40
>>6
インディーズの頃は好きだった+2
-1
-
365. 匿名 2022/04/27(水) 14:29:31
>>20
今でも好き。夫婦でカスケーダー。+11
-0
-
366. 匿名 2022/04/27(水) 14:30:12
鼻炎のMVのコメント欄にたまに同士がいる+8
-1
-
367. 匿名 2022/04/27(水) 14:36:35
>>61
曲しか知らないけど、MISTとGRAND PAINとレッスンが好き〜!!
メロディが私のツボに入った+0
-0
-
368. 匿名 2022/04/27(水) 14:41:09
彩冷えるとメガマソが大好きでした
今でもカラオケに行ったら、ユビサキや七色の空のオクターブ、LIPS、星降町にて、を歌います+4
-0
-
369. 匿名 2022/04/27(水) 14:41:32
>>88
向井めっちゃカッコいいよねw+26
-0
-
370. 匿名 2022/04/27(水) 14:44:19
高校生の時からビジュアル系が好きでアリス九號.盲目だった。ずっとビジュアル系が好きで、今33歳子どももいるけど、シェルミィがすき。+7
-0
-
371. 匿名 2022/04/27(水) 14:44:56
>>104
1曲しか知らないけど、SLEEPER好き!+2
-0
-
372. 匿名 2022/04/27(水) 14:53:35
>>14
メア大好きだった、、青春、、
ファンクラブのナンバー、20番台なのが地味に自慢笑+8
-0
-
373. 匿名 2022/04/27(水) 15:02:48
>>154
2000年の時はゴリゴリのV系だったのに、2010年あたりで坊主と半ハゲになった時は流石に吃驚したw
こんなに見た目が変わったバンド中々いないんじゃないかな+12
-0
-
374. 匿名 2022/04/27(水) 15:14:11
>>8
サイコの曲は全部踊れた+4
-0
-
375. 匿名 2022/04/27(水) 15:31:22
ガゼットは通うの楽しかったなー
2005年から通い始めたんだけど、どんどん会場の規模がでかくなっていって、2010年で東京ドームでやったからね。追いかけるのが楽しかった!+4
-0
-
376. 匿名 2022/04/27(水) 15:48:26
現在アラフォーで最後にV系のライヴ行ったのはDirとPIERROTのandrogynousが最後(Dirも好きだしラーだった)誰が言ったのかは知らないけど虜は特攻隊、ラーは軍隊って表現は凄く分かりやすいなと思った。+5
-0
-
377. 匿名 2022/04/27(水) 15:50:56
ルナシー
デッドエンド+2
-1
-
378. 匿名 2022/04/27(水) 15:59:43
最近、ムックファンのハゲのオッサンにムックのことをヴィジュアル系って言ったら全否定された。
密室系とか知らないんだろうな。カリガリの秀児時代とか一緒にライブもやってたしレーベルも一緒だったのにw+22
-0
-
379. 匿名 2022/04/27(水) 16:16:00
>>329
そうなんだー!Dとして?Dは解散したんでした?
+2
-0
-
380. 匿名 2022/04/27(水) 16:35:32
>>299
? 今も日本語の歌詞の方が多いですよ。
初期からは大分音楽性は変わったけれど+0
-0
-
381. 匿名 2022/04/27(水) 16:36:47
ジグザグの命様のビジュアル(特に8代目)がドンピシャで好きすぎる。それを友達に話しても理解してもらえない… ( ; ; )同じような人いませんか?+5
-2
-
382. 匿名 2022/04/27(水) 16:57:09
>>360
それ系の雑誌に載ってたけど自分たちではなんと言われたら納得なのかな??
私は初期のラルクはそれ系だと思ってるけど+7
-0
-
383. 匿名 2022/04/27(水) 16:57:27
ジャンヌダルク好きだったわ+5
-0
-
384. 匿名 2022/04/27(水) 16:58:25
>>299
DIRの曲は殆ど日本語だよ+4
-0
-
385. 匿名 2022/04/27(水) 17:04:50
一番初めに認識したのはXだけど
ファンになったのがBUCK-TICK
どっちも偉大+11
-0
-
386. 匿名 2022/04/27(水) 17:14:56
>>219
youとkiyoとshujiの3人がyasuがABC始めたきっかけ?というかyasuがジャンヌを続けたくない、続けられない理由を話してたよ。yasuも苦しかったんだと思う。
+14
-0
-
387. 匿名 2022/04/27(水) 17:22:53
sixtonesのimitation rainを初めて聴いた時、ジャニーズの曲なのに何でこんなに惹かれるんだろう…と思ったらYOSHIKI作曲だった。どおりで…+7
-0
-
388. 匿名 2022/04/27(水) 17:27:48
永遠にラクリーです!!!!!+18
-1
-
389. 匿名 2022/04/27(水) 17:36:25
>>7
私はもうジグザグは見た目以外ヴィジュアル系じゃないと思う
若くはないけどずっとバンギャだったから特に今の一体感のない禊が楽しく感じられなくて悲しい+17
-0
-
390. 匿名 2022/04/27(水) 17:36:55
レディースルーム!
+5
-0
-
391. 匿名 2022/04/27(水) 17:36:57
>>360
ロックバンド???知らんけど
今はそう言われるようになったね
ヴィジュアル系バンド特集にも出ないからTV局側が配慮しだしたの?って思ったw
初期はガッツリ化粧してるし、髪長いし完全にV系だよね
hyde綺麗だったな~+7
-0
-
392. 匿名 2022/04/27(水) 17:47:03
>>68
Raphael大好きだよ
当時から今までずっと聴いてる+13
-0
-
393. 匿名 2022/04/27(水) 17:52:14
>>20
渋谷のマックでバイトしてた時、メンバー全員で来てて接客したよ。バンドマンぽいなと思ってたらTAMAの声でカスケードだと気づいたわ。+9
-0
-
394. 匿名 2022/04/27(水) 17:54:18
>>23
KOJIの訃報きっかけだけど、アルバム曲とかも聴きたいんだが、サブスクないのね。CD買い揃えようかな。+18
-0
-
395. 匿名 2022/04/27(水) 17:56:30
>>369
最初写真見て今はこんなバンドいるのか〜左奥の人格好良いし一番右の人キャラ濃いなと思って見てたら、有吉の壁のやつか笑+6
-0
-
396. 匿名 2022/04/27(水) 17:58:25
>>359
Mix Speaker's,Inc.だね。
+5
-0
-
397. 匿名 2022/04/27(水) 17:59:27
BY-SEXUALから入りました。Test-no.のイベントでRYO DENに握手してもらい10年越しの夢が叶った。+3
-0
-
398. 匿名 2022/04/27(水) 18:00:37
>>373
一番男っぽかったDieくんがツヤツヤロングになって美脚披露してる。美魔女みたい。
+9
-0
-
399. 匿名 2022/04/27(水) 18:05:04
>>9
なんてバンド名ですか?+1
-0
-
400. 匿名 2022/04/27(水) 18:07:59
ここに名前出てないくらいドマイナーばっか通ってた、遠征で色んな地方行けて楽しかったなー+5
-0
-
401. 匿名 2022/04/27(水) 18:08:01
>>257
あの人はそもそも脱退の仕方も失礼というか、裏切りみたいな感じだったからね。すぐソロデビューで胡散臭さに気づき始めた人増えたはず。+25
-0
-
402. 匿名 2022/04/27(水) 18:08:17
Raphael本当に大好きだった😭当時まだ中学生だったからお父さんが心配してついてきてくれた。最初はお父さんと一緒で恥ずかしかったけど、一緒に色んなとこ行けて楽しかったな。riceはなんか違うんだよー。+18
-0
-
403. 匿名 2022/04/27(水) 18:09:22
京めちゃ好き。
DIRを好きになってまだ10年ぐらいだから
昔の曲知らないのいっぱいある。
バラードも良いね。DIR EN GREY - Conceived Sorrow [eng sub] LIVE HD - YouTubeyoutu.beI decided to keep the intro since I thought the visuals set the mood nicely. Skip to 2:18 for the song if you want! From their TOUR16-17 FROM DEPRESSION TO _...">
+10
-0
-
404. 匿名 2022/04/27(水) 18:12:48
>>399
DIR EN GREY+5
-0
-
405. 匿名 2022/04/27(水) 18:16:42
高田馬場AREAよく行ってた。
あの頃すごくワクワクしていたな。+8
-0
-
406. 匿名 2022/04/27(水) 18:43:21
PIERROTとサイコが特に好きで、DASEINやFEELもよく聴いてたなー+6
-0
-
407. 匿名 2022/04/27(水) 18:43:55
>>29
DEZERTはすごい若い人が多い!!ってわけではないので行きやすいと思いますよ!+8
-0
-
408. 匿名 2022/04/27(水) 18:46:16
ファンクラブ入るために
雑誌見て、文通してましたwwwww
いつも切手まとめ買いしてたーーーー
JKの住所が500円かそこら払えば知れる恐ろしい時代wwwww+20
-0
-
409. 匿名 2022/04/27(水) 18:47:08
GARGOYLE好きだった人はいはないのかな。
Bala 薔薇 Vara
復元不可能~♪
今はKiBA様一人でさみしい。+5
-0
-
410. 匿名 2022/04/27(水) 19:00:17
>>23
すごくいい感じのバンドだったなあ+6
-0
-
411. 匿名 2022/04/27(水) 19:00:50
>>148
私も毎日聞いてるよー🎶
今聞いても、古い感じがぜんぜんしない!+6
-0
-
412. 匿名 2022/04/27(水) 19:00:56
>>172
トシヤがイケメンだってことしか知らなかったわむしろ+9
-0
-
413. 匿名 2022/04/27(水) 19:05:02
MEJIBRAYすきだった
知ってる人いるかな??
メジとは全然違うけど、HEROもすきだった
HEROはライブのノリが楽しすぎた+10
-0
-
414. 匿名 2022/04/27(水) 19:35:31
>>389
コンサートって感じだよね。+9
-0
-
415. 匿名 2022/04/27(水) 19:37:38
>>26
誰ですか?
かっこいい!+4
-0
-
416. 匿名 2022/04/27(水) 19:47:26
>>68
秋風の狂詩曲は名曲だと思ってる+13
-0
-
417. 匿名 2022/04/27(水) 19:47:40
今だにたぬきで、あの頃繋がってただとか言ってる同世代オバンギャ見ると何とも言えない気持ちになるw+13
-0
-
418. 匿名 2022/04/27(水) 19:50:04
>>333
肌質髪質、SNS苦手、たまにTwitterに出てくる後ろ姿の親が明らか高齢、いいね欄が90年代〜2000年初期のV系に関するツイートで埋まる
同世代だけどどこが若手やねんって思ってる笑+1
-0
-
419. 匿名 2022/04/27(水) 19:52:23
>>404
名前は聞いたことあります。
ビジュアルカッコいい✨+2
-0
-
420. 匿名 2022/04/27(水) 20:01:40
BAISER好きだった人いるかな?女形のボーカルに軽い音でキラキラしてて切なくて一昔前の少女漫画みたいな雰囲気が凄い好きなんだけど、周囲で好きな人見たことない でも好き笑+9
-0
-
421. 匿名 2022/04/27(水) 20:06:37
>>60
ジキル好き+7
-0
-
422. 匿名 2022/04/27(水) 20:07:16
>>413
メジは何がダメで終わってしまったの?+0
-0
-
423. 匿名 2022/04/27(水) 20:08:49
>>415
DIR EN GREYの敏弥
+16
-0
-
424. 匿名 2022/04/27(水) 20:10:01
>>420
ゆかりさん?
+6
-0
-
425. 匿名 2022/04/27(水) 20:16:52
>>78
ネタ盤ってスベってるor明るいだけで語彙力表現力ナシみたいな人が大半だけどなんだかんだキリショーは面白いよ+2
-0
-
426. 匿名 2022/04/27(水) 20:18:17
>>389
わかる
人気出るのはいいことだと思って我慢してたけどさすがに客層が変わりすぎてライブもまるで別物になってしまってもうバンギャが楽しめるライブじゃなくなった+9
-0
-
427. 匿名 2022/04/27(水) 20:19:12
>>420
ドラムが元シャズナの人だよね
ボーカルはイザムのルックスや歌い方をもろに意識したような感じだった。+6
-0
-
428. 匿名 2022/04/27(水) 20:20:47
たぬきで出会ったりしてた〜+1
-0
-
429. 匿名 2022/04/27(水) 20:21:36
エックス
LUNA SEA
黒夢
ラクリマ
ガゼット
ヴィドール
大好きです。
いまだにカラオケビジュアルばっかり歌ってます。
+7
-0
-
430. 匿名 2022/04/27(水) 20:22:33
おバンギャのみんな首は大丈夫?
私は何年か前に寝違えみたいに首が上がらなくなって病院行ったら骨格が曲がってるか歪んでるかでもうヘドバンできなくなってしまったよ笑
頭振ることももう10年くらいしてなかったんだけども…
積もり積もってもう既に手遅れかもしれないけどみんな気をつけてね笑+11
-0
-
431. 匿名 2022/04/27(水) 20:24:38
>>368
「君の声でご飯がおいしい」今でも大好きなフレーズ!+6
-0
-
432. 匿名 2022/04/27(水) 20:29:29
>>430
首肩腰が痛くて今度吸い玉行くよ、、バンギャ活動とは関係なくシンプルに老い哀+3
-0
-
433. 匿名 2022/04/27(水) 20:31:38
ピエロ、アンジェロ。
現役でキリト大好き!
+5
-0
-
434. 匿名 2022/04/27(水) 20:35:19
>>205
キリト大好きです! 存在がかっこいい。
毎日聴いてる。
今後はどうなっていくんだろ。
+4
-0
-
435. 匿名 2022/04/27(水) 20:36:30
>>262
キリト多才だよね。普通 人に任せないと出来ないよね。
ほんと大好きだわ。+2
-0
-
436. 匿名 2022/04/27(水) 20:40:47
>>211
えー!!だれの!?
京くん、心夜はしなそうだよね。
敏弥か堕威か薫かなー?+2
-0
-
437. 匿名 2022/04/27(水) 20:42:38
>>396
わぁぁありがとう!!そうだそうだ!
懐かしいいいい!+0
-0
-
438. 匿名 2022/04/27(水) 20:43:34
>>436
横
京くんはする奴よ…
+10
-0
-
439. 匿名 2022/04/27(水) 20:47:59
ライブハウス行ったら入れてもらえなかった。なんでだろう。見たかったな+0
-0
-
440. 匿名 2022/04/27(水) 20:48:47
>>439
どういう事?+2
-0
-
441. 匿名 2022/04/27(水) 20:49:16
>>210
私も今、毎日パンドラの匣聴いてる!
原点に返って、ほんとインディーズの頃から大好き。
+5
-0
-
442. 匿名 2022/04/27(水) 20:49:37
>>422
不仲説出てたよ!
あとは事務所の方向性が変わって
メトとミアは着いて行こうって感じだったけど、恋一の綴が無理ってなったみたいな
どれか本当かわからないよね+0
-0
-
443. 匿名 2022/04/27(水) 20:50:37
>>60
タスクどうしてんの?+0
-0
-
444. 匿名 2022/04/27(水) 20:52:18
>>21
結構マイナーじゃない?びっくり!!
ガルちゃんってバンギャとかアングラ好き多すぎw
鳥肌実とか良く盛り上がってる
メンヘラか元ヘラの偏り半端ないw+3
-0
-
445. 匿名 2022/04/27(水) 20:52:51
かまいたち、デランジェ、ストロベリーフィールズ、レディースルーム。
この辺り聞いてた人いますか?+9
-0
-
446. 匿名 2022/04/27(水) 20:54:47
>>5
そうそう
おまけにヘドバン痛で首が回らないしずっと耳鳴り+1
-0
-
447. 匿名 2022/04/27(水) 21:01:51
>>443
一時CRAZEのボーカルやったりしたけど板谷祐でソロとバンドも両方やってるよね。
何年か前D’ERLANGERのトリビュートアルバムで歌ってたの聞いたよ。+1
-0
-
448. 匿名 2022/04/27(水) 21:02:57
>>20
全盛期はビジュアル系のイメージが強かったけど、その頃以外のアルバムとか聴くと、もうあらゆるジャンルを飛び越えた様な、自由なスタイルを貫いていると感じた。
私はこのYellow Magical TyphoonからCASCADEにハマりました😆+6
-0
-
449. 匿名 2022/04/27(水) 21:04:34
>>389
まぁ人気が出るっていうのはこういうことだよね。+6
-0
-
450. 匿名 2022/04/27(水) 21:07:55
>>23
この髪型のKOJI大好き。
時々、なんで…?って髪型にするんだよね+3
-0
-
451. 匿名 2022/04/27(水) 21:09:45
>>436
はい、その3人の中のひとりですw+5
-1
-
452. 匿名 2022/04/27(水) 21:09:46
禊に行って龍矢くんの美貌にやられました+10
-1
-
453. 匿名 2022/04/27(水) 21:11:43
>>444
横
シンがいたとこなら全然マイナーじゃないけど、星ノ砂歌ってたほうならマイナー。
+3
-0
-
454. 匿名 2022/04/27(水) 21:14:17
>>447
そうなんだ!!
全然追えてなかったわ、サンキュー!+2
-0
-
455. 匿名 2022/04/27(水) 21:24:52
>>60
DEEPのありふれた週末大好きで今でも聴いてる
苗字が同じで勝手に親近感持ってた+1
-0
-
456. 匿名 2022/04/27(水) 21:26:25
>>452
めっちゃ可愛いから女かと思った
男なのか…!!+9
-0
-
457. 匿名 2022/04/27(水) 21:27:37
>>75
君はたった1人のマリア♪+3
-0
-
458. 匿名 2022/04/27(水) 21:28:24
ガゼの20周年ツアー行ってくるよ!
小学生の時からだからもうおバンギャか…
仙台一緒になる人よろしくです
kagrra健在だったら良かったなぁ
YouTubeのえりーぜ。って方が
kagrraのピアノカバー沢山出してるので
好きな人はおススメです+11
-0
-
459. 匿名 2022/04/27(水) 21:28:39
>>13
この漫画の回想シーン、明らかにラファエルのコスしてる人が書かれてたw+7
-0
-
460. 匿名 2022/04/27(水) 21:31:41
>>420
プリズムが好きで今でもたまに聴いてます♪+9
-0
-
461. 匿名 2022/04/27(水) 21:52:04
>>18
MALICE MIZERから脱退したGacktを追いかけた
今となっては黒歴史+9
-0
-
462. 匿名 2022/04/27(水) 22:37:11
>>451
そっかぁー😱
ま、バンドマンなんて地方妻居ても不思議じゃないもんね!+6
-0
-
463. 匿名 2022/04/27(水) 22:38:34
>>438
そうなの!?病んでそうだからしなそうと思ってた。+1
-0
-
464. 匿名 2022/04/27(水) 22:40:43
>>459
ラファエル懐かしいー!
華月が亡くなって悲しかったなぁ。+11
-0
-
465. 匿名 2022/04/27(水) 22:47:57
>>420 キスミーキスミー僕だけに♪ってのが好き。接吻だっけ?シャイスケさんの死はショックだったな…
+7
-0
-
466. 匿名 2022/04/27(水) 22:51:18
ふとした瞬間に「hideが今もなお生きていたら何をしていただろうか」って思う
生前にライバー(今で言うYouTuberやニコ生主的な事)をしていたし、90年代末期か00年代初頭にボカロPっぽい事を、00年代半ばにはLINEスタンプみたいなのも発売していたんだろうなあって予測+9
-0
-
467. 匿名 2022/04/27(水) 22:54:07
>>23 KOJIさんの訃報をこのトピで知った。義父も今同じ病気で闘病中で考えたくないけど余命を考えてしまった。今日はラクリマ聴いて口ずさんでいた。「With you」は一生大好きな曲です。+14
-0
-
468. 匿名 2022/04/27(水) 22:56:28
>>443
新宿心音会板谷祐で歌ってます
前にライブ行って風貌はジキルの頃とは
全く違うけど声はあのタスクのままでした
ジキルの曲も歌ってましたよ+4
-0
-
469. 匿名 2022/04/27(水) 23:05:22
近々初めてライブに行きます!収容200人くらいの場所でスタンディングなんですが、ヒール靴NG以外に服装など気をつける事ありますか??
最近知ったXANVALAというバンドです♪+3
-0
-
470. 匿名 2022/04/27(水) 23:07:50
>>455
いいですよね〜
私も車運転する時に聞いてます
この間久々に512聞いて
泣きそうになりました…
+2
-0
-
471. 匿名 2022/04/27(水) 23:15:52
>>469
モッシュとかで移動して元々立ってたところと違うところに行き着いてしまってもちゃんと戻ること。
前行けてラッキーみたいなのは無し。
+3
-0
-
472. 匿名 2022/04/27(水) 23:23:06
>>445
レディースルーム
歌詞がエロいですよね
百太郎の声がエロさ倍増させてるのかな?
かなり好きですけどね!+5
-0
-
473. 匿名 2022/04/27(水) 23:23:32
>>336
声出し、扇子の使用はNGでしたが、ヘドバンや手拍子はOKでした。
コロナ後のツアーで新規の方も多かったと思うので、少しおとなしめな感じだったと思います。
ですが配信禊とは違い、生で演奏を聴けてとても楽しかったです。+4
-0
-
474. 匿名 2022/04/27(水) 23:24:20
>>469
周りの人に迷惑ならなければ服装は自由。被り物や帽子ツインテ盛り髪高いお団子など頭関係を気をつける。香水は控える。連れがいてもお喋り控える。盛り上がってる客をジロジロ見ない。とかかな。+5
-0
-
475. 匿名 2022/04/27(水) 23:32:21
>>469
バッグ持つなら小さめのウエストポーチとか薄いサコッシュですかね。リュックや大きめバッグは必ずロッカーに入れて下さいね。+5
-0
-
476. 匿名 2022/04/27(水) 23:34:59
YOSHIKIまたvjsやってくれないかな~+5
-0
-
477. 匿名 2022/04/27(水) 23:54:00
>>463
麺に限らず病んでる人の方が謎に性に貪欲なイメージ。男女関係なく。+9
-0
-
478. 匿名 2022/04/28(木) 00:45:29
>>74
無敵バンド最高過ぎる
YouTubeで見て一人盛り上がる+5
-1
-
479. 匿名 2022/04/28(木) 01:12:34
>>463
京はたぬきで有る事無い事書かれて病んだって言ってたから、病んだのは確か。+3
-0
-
480. 匿名 2022/04/28(木) 01:39:00
たぬきの前にきつねあったよなw+5
-0
-
481. 匿名 2022/04/28(木) 01:44:26
ここでジグザグって名前をめっちゃ見るんですけど何きっかけでそんなに人気が出たの?+4
-1
-
482. 匿名 2022/04/28(木) 01:47:08
>>337
わたしもデッドストックツアーまでしか…+2
-0
-
483. 匿名 2022/04/28(木) 01:53:48
>>468
新宿心音会板谷祐!わたし他のバンド見に行った時にライブ告知見たわ。+3
-0
-
484. 匿名 2022/04/28(木) 02:08:24
>>471さん ありがとうございます✨初で、振りなどもまだわからないので、端か後ろの方にいようと思います!
>>474さん ありがとうございます✨私が30代なので周り気になっちゃいますがあまり見ないよう気をつけます!
>>475さん ありがとうございます✨ロッカーあるようなので預けます!
優しい皆様ありがとうございました😊
+5
-0
-
485. 匿名 2022/04/28(木) 02:37:50
>>379
解散はしてないよ
とは別に浅葱名義でもやってる+2
-0
-
486. 匿名 2022/04/28(木) 03:27:09
>>438
友達京くんと付き合ってたけど11股だったから地方妻もバリバリいたよw+4
-0
-
487. 匿名 2022/04/28(木) 03:28:45
>>423
私の初恋だったー!!!+0
-0
-
488. 匿名 2022/04/28(木) 03:30:33
>>57
わかるー!!!もう22年くらいずっと虜だわ!+0
-0
-
489. 匿名 2022/04/28(木) 03:45:48
それにしてもなんでToshlはEXTAV不参加なんだろうか+3
-0
-
490. 匿名 2022/04/28(木) 04:22:16
>>480
見てた。
ヴィジュアル系サロンも盛り上がってたよね。
+5
-0
-
491. 匿名 2022/04/28(木) 06:51:39
>>20
さきほこれーよー
わかきおとーめーたーちよー
この歌詞、V系の振りで咲くってあるじゃん、あれ意識したのかな??+2
-4
-
492. 匿名 2022/04/28(木) 07:53:24
>>491 若い人かな?「花の命は短い」って言葉があるのよ。(花が咲いてからの)きれいな時間は短い、みたいな意味ね。だからこの歌詞は《若い乙女たちよ、きれいな時間は短いから全力で楽しめ!》みたいな意味だと思うよ。
スーパーカー好きなMAKKOファンより
+9
-1
-
493. 匿名 2022/04/28(木) 08:20:56
>>452
ビックリするぐらい美しかったし、色気がスゴイ!!
そりゃ命様もメンバーにするわなって思いました。+8
-0
-
494. 匿名 2022/04/28(木) 09:49:02
>>485
ありがとうございます😊+3
-0
-
495. 匿名 2022/04/28(木) 09:52:27
>>271
配信のこと知らなかったぁぁぁーーー…((( ꒦ິД꒦ິ)
悠希ぃー!
バンギャル症候群まだ踊れそうです+5
-0
-
496. 匿名 2022/04/28(木) 10:10:17
>>346
懐かしい!Dirですね!+5
-0
-
497. 匿名 2022/04/28(木) 10:12:35
>>489
YOSHIKIとの間にできた溝はなかなか埋まる気配が無いよね…
復活して数年、あんなに仲良さげにしてたのに…+6
-0
-
498. 匿名 2022/04/28(木) 10:57:32
>>481
お友達の事もあるとは思いますが、有吉反省会に出た事でファンが激増したんだと思います。
+8
-0
-
499. 匿名 2022/04/28(木) 12:27:00
ジグザグ売れるのは嬉しいんだけど、今までV系聞いてなかった層が増えてやらかしてる人達いるのが残念。FC情報書いたりアップしたり。おそらく初箱の客のマナー悪いのも。次ツアーやる頃には改善されてるといいな。+11
-0
-
500. 匿名 2022/04/28(木) 13:14:37
>>312
すごい!!
ゴールデンボンバーが先に有名になっちゃったけど、仙貨もかなり前からコミカル路線やってたもんね笑
+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する