ガールズちゃんねる

知床観光船遭難事故 政府がロシアと捜索・救助で協力

2406コメント2022/05/03(火) 08:58

  • 1. 匿名 2022/04/26(火) 17:47:50 

    知床観光船遭難事故 政府がロシアと捜索・救助で協力 | TBS NEWS DIG
    知床観光船遭難事故 政府がロシアと捜索・救助で協力 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    北海道の知床半島沖で観光船が遭難した事故で、政府は行方不明になっている乗員・乗客の捜索・救助活動について、近接するロシア側と協力して進めていることを明らかにしました。 松野博一官房長官「ロシアに対しては、捜索救助を行うにあたり、相互に協力することを定めた二国間協定に基づき、本事案の概要等を伝え、関連情報の提供をしており」

    +146

    -242

  • 2. 匿名 2022/04/26(火) 17:48:34 

    ロシアあてになるのか?

    +1383

    -115

  • 3. 匿名 2022/04/26(火) 17:48:35 

    >>1
    流石に協力してくれるんだね、良かった。北方領土なら元々日本のだけどさ

    +2531

    -29

  • 4. 匿名 2022/04/26(火) 17:48:40 

    もう社長が潜ればいいと思うの

    +2970

    -34

  • 5. 匿名 2022/04/26(火) 17:48:44 

    明後日、社長から説明があるらしいね

    +490

    -7

  • 6. 匿名 2022/04/26(火) 17:48:52 

    日本のこういうとこ本当に駄目だ

    +47

    -230

  • 7. 匿名 2022/04/26(火) 17:48:53 

    ロシア的にはもし見つけたら恩を売るような感じ?

    +1150

    -80

  • 8. 匿名 2022/04/26(火) 17:48:55 

    ここで領土問題はさておき、普通にありがとうでいいでしょう!

    +1917

    -51

  • 9. 匿名 2022/04/26(火) 17:48:56 

    裏がなければいいけど

    +762

    -37

  • 10. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:14 

    >>1
    ロシアすきぃ!
    プーチンがんばえー!

    +76

    -278

  • 11. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:18 

    こんな時に借り作るなよ

    +110

    -146

  • 12. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:20 

    ウクライナの事は別問題。
    日本人を優先してほしい。
    私が家族なら、国境越えてでも見つけてあげたい。

    +1500

    -12

  • 13. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:22 

    ロシアさん😭助けて😭

    +42

    -81

  • 14. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:24 

    ロシアようわからん。ロシアに協力求める日本もようわからん

    +71

    -162

  • 15. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:25 

    実際にロシアが協力活動をしてくれたり、遭難者の情報をくれた時には感謝すべきだとは思うが、現在のロシアの親切な言葉は全く信用できない

    +948

    -62

  • 16. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:31 

    見返り求められそう

    +551

    -53

  • 17. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:38 

    >>5
    自分を保つために嘘ばかり話すんだろうな
    俺は悪くない

    +465

    -5

  • 18. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:42 

    まぁこういう事態だから頼るしかないか・・・
    しかしあの船会社の社長、本当にとんでもないことしてくれたな

    +1008

    -6

  • 19. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:42 

    日本もEUもロシアから資源を輸入してて断交してるわけじゃないしね

    +437

    -1

  • 20. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:42 

    ロシアありがとう🇷🇺

    +508

    -39

  • 21. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:42 

    まー別問題だもんね…

    +258

    -5

  • 22. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:44 

    >>10
    それは違う

    +78

    -15

  • 23. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:46 

    北方領土を、不法占拠中のロシア

    +259

    -20

  • 24. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:52 

    >>1
    やっぱり厚かましいウクライナよりもロシアのほうがいざという時に頼りになる

    +584

    -222

  • 25. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:54 

    こんなときに!ありがとうございます。

    +143

    -26

  • 26. 匿名 2022/04/26(火) 17:49:58 

    >>7
    替え玉生還者とか用意されたら怖い

    +11

    -62

  • 27. 匿名 2022/04/26(火) 17:50:02 

    >>6
    被害に遭われた方のことを最優先で考えるなら当然だと思うよ

    +338

    -5

  • 28. 匿名 2022/04/26(火) 17:50:06 

    ボルシチ食べたい😭ピロシキ食べたい😭

    +40

    -37

  • 29. 匿名 2022/04/26(火) 17:50:25 

    日本としては今の時期にロシアに協力を仰がないといけないのは、凄く嫌だろうけど、もうこればかりは仕方ないよね。
    ロシアとしては渡に船かな。

    +445

    -7

  • 30. 匿名 2022/04/26(火) 17:50:27 

    えっロシアこわっw
    逆に怖すぎる

    +9

    -45

  • 31. 匿名 2022/04/26(火) 17:50:36 

    早く全員見つかるといいな
    今後似たような事故が起きないようになってほしい

    +221

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/26(火) 17:50:40 

    ありがとう
    ってことでいいのかな?

    +139

    -2

  • 33. 匿名 2022/04/26(火) 17:50:42 

    >>10
    通報されたらとか思わないタイプ?

    +32

    -12

  • 34. 匿名 2022/04/26(火) 17:50:45 

    >>1
    別に協力してくれなくていいよ。
    流された人には悪いけどロシアに借りを作ってはダメ。

    +19

    -75

  • 35. 匿名 2022/04/26(火) 17:50:47 

    え?何で?ロシアはそれどころではない。何より敵国の助けを求める義務も権利もない。

    +5

    -56

  • 36. 匿名 2022/04/26(火) 17:50:50 

    社長どんなツラしてるか見たいわ
    金にだらしないらしいな

    +208

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/26(火) 17:50:53  ID:aKOMAxGQWX 

    結局、社長が根源だったんだね

    +186

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/26(火) 17:51:05 

    >>5
    自己保身と言い訳に終始するだろう

    に7億ルーブル

    +413

    -10

  • 39. 匿名 2022/04/26(火) 17:51:13 

    >>7
    何かは求めてくるだろうね

    +393

    -21

  • 40. 匿名 2022/04/26(火) 17:51:18 

    余計な交換条件みたいの出してこずに協力してくれるといいけど
    今、関係悪化中だから不安…

    +114

    -5

  • 41. 匿名 2022/04/26(火) 17:51:32 

    >>27
    本当に善意で真摯に捜索してくれると思ってるならお花畑すぎやしないか

    +16

    -54

  • 42. 匿名 2022/04/26(火) 17:51:58 

    船らしき物見つかったみたいだし、そこにみんな居たら良いのに

    +168

    -1

  • 43. 匿名 2022/04/26(火) 17:52:05 

    >>24
    ウクライナはまーったく関係ないけどね

    +42

    -99

  • 44. 匿名 2022/04/26(火) 17:52:22 

    後からあれ欲しいこれ欲しいって言いそう。

    +15

    -16

  • 45. 匿名 2022/04/26(火) 17:52:32 

    日本だって近海でロシアの民間人が同じ目に遭ってたら協力するでしょ

    +390

    -2

  • 46. 匿名 2022/04/26(火) 17:52:38 

    >>2
    あてになると言うか攻撃さえしなければそれでOK

    +425

    -6

  • 47. 匿名 2022/04/26(火) 17:52:48 

    日本も北方領土に住んでるロシア人が病気になったりしたらドクターヘリ飛ばしてあげて北海道の病院に運んで治療してあげてるみたいだしね。
    こういう時はお互いさまだよ

    +449

    -2

  • 48. 匿名 2022/04/26(火) 17:53:10 

    ロシアに貸しをつくるの怖いんだけど

    +10

    -34

  • 49. 匿名 2022/04/26(火) 17:53:16 

    タダで手を貸してくれるワケないじゃん。

    +7

    -23

  • 50. 匿名 2022/04/26(火) 17:53:27 

    ロシアありがとう

    +127

    -11

  • 51. 匿名 2022/04/26(火) 17:53:52 

    >>44
    先にも後にもいいそう

    +1

    -4

  • 52. 匿名 2022/04/26(火) 17:54:07 

    領域とかの問題もあるのかな?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/26(火) 17:54:09 

    「いや許さん」ってロシアが言ったら逆に引くわ。
    人命救助だぞ。
    でもこっそり引いた海底ケーブル間違えて切ったらごめりんこw

    +1

    -21

  • 54. 匿名 2022/04/26(火) 17:54:13 

    >>35
    ロシアの支配海域まで捜索するには協力を求めないと仕方がないんだよ
    まだ全員が見つかったわけじゃないから
    ロシア側と捜索で調整 知床観光船事故で 松野官房長官(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ロシア側と捜索で調整 知床観光船事故で 松野官房長官(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     松野博一官房長官は26日の記者会見で、北海道・知床半島沖で遭難した観光船の乗客らの捜索に関し、「必要に応じ、引き続きロシア側と捜索海域を含めた所要の調整を行う」と述べた。

    +106

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/26(火) 17:54:25 

    どんどん大事になるぞ
    社長

    +113

    -1

  • 56. 匿名 2022/04/26(火) 17:55:00 

    捜索許可くれただけで協力してくれる気なんかなさそう
    あっても都合いい時に、あの時助けたよね?とか言って一生恩売られそう
    本当とんでもないことしてくれたわあの会社

    +5

    -13

  • 57. 匿名 2022/04/26(火) 17:55:05 

    >>48
    借りかな

    +7

    -4

  • 58. 匿名 2022/04/26(火) 17:55:10 

    >>2
    嫌です協力しませんと言われるよりいい

    +423

    -1

  • 59. 匿名 2022/04/26(火) 17:55:11 

    >>7
    すでに見つけてたりして

    +112

    -8

  • 60. 匿名 2022/04/26(火) 17:55:13 

    >>7
    最近NHKの昔の再放送見たんだけど昔サハリンの男の子が重度の火傷したのを北海道の病院で治療して助けたんだよね(治療費日本負担)

    どっちかっていうとロシアの恩返しのターンじゃないの?

    +552

    -10

  • 61. 匿名 2022/04/26(火) 17:55:17 

    >>5
    生きてたの?
    音沙汰ないからてっきり

    +10

    -19

  • 62. 匿名 2022/04/26(火) 17:55:19 

    たくさんお金払ったよね

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2022/04/26(火) 17:55:26 

    >>41
    結果的にどうなるかは分からないのに何を言ってるの?

    +10

    -5

  • 64. 匿名 2022/04/26(火) 17:55:30 

    >>4
    電話でインタビューされてる声聞いたけど、めちゃくちゃ対応が軽くてびっくり

    +358

    -1

  • 65. 匿名 2022/04/26(火) 17:55:32 

    >>55
    ほんまこんな大事にな時にえらいことしてくれたな。

    +39

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/26(火) 17:55:47 

    >>47
    そうなの?
    そこまでしてあげてるのに返還されないのおかしくない?

    +102

    -5

  • 67. 匿名 2022/04/26(火) 17:56:01 

    >>61
    今日、テレビ局が電話したら社長でてたよ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/26(火) 17:56:19 

    >>63
    ロシアがどんな国がまだ分からない人はいるんですね

    +4

    -16

  • 69. 匿名 2022/04/26(火) 17:56:22 

    >>7
    こっちが「シベリア抑留のお詫びに使ってやる」くらいの気持ちでいこうぜ

    +6

    -19

  • 70. 匿名 2022/04/26(火) 17:56:30 

    近い国なんだからあんまりロシアを叩くのはよくないね

    +53

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/26(火) 17:56:46 

    >>41
    ロシアが捜索するかどうかは問題じゃないよ
    ロシアの領地内で捜索させてもらえる様に協力要請したんだよ

    +140

    -3

  • 72. 匿名 2022/04/26(火) 17:57:01 

    >>24
    あおるねー

    +169

    -31

  • 73. 匿名 2022/04/26(火) 17:57:02 

    海上保安庁の方、捜してくださっている地元の漁業や観光船の同業者の方、身の安全第一でなんとか残り15人を見つけて暖かいところへ連れて行ってあげてください!

    +58

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/26(火) 17:57:13 

    >>67
    電話に出るヒマあったら記者会見せーよ、やな。

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/26(火) 17:57:34 

    >>24
    ウクライナが各国への感謝の動画に日本含まれてなかったとか見たし
    ロシアは311で助けてくれたりしてるから
    プーチンの方が印象良い

    +577

    -69

  • 76. 匿名 2022/04/26(火) 17:57:43 

    >>3
    日本史詳しいガル民に聞きたいんだけど樺太千島交換条約ってどうなったの?

    +129

    -2

  • 77. 匿名 2022/04/26(火) 17:58:05 

    ロシアさん戦争で大変なのに申し訳ないよ…
    バカ社長め

    +14

    -7

  • 78. 匿名 2022/04/26(火) 17:58:12 

    >>41
    あなたが1番お花畑だよ

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2022/04/26(火) 17:58:31 

    >>66
    そこまでするから返還してと言ってないからじゃない?
    ロシア側も助ける代わりに返還して欲しいなら助けなくていいよってなると思う

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2022/04/26(火) 17:58:51 

    >>5
    1週間経ってるね
    事の経緯を把握するのにそんなにかかるって組織としてまともに機能してないんだろうか
    それとも都合のいいストーリーを作るのに時間掛かったんだろうか

    +239

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/26(火) 17:58:52 

    >>1
    ロシアと?
    経済制裁してるのに?

    +2

    -12

  • 82. 匿名 2022/04/26(火) 17:59:17 

    >>47
    コンスタンティン・スコロプイシュヌイ - Wikipedia
    コンスタンティン・スコロプイシュヌイ - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    コンスタンティン・スコロプイシュヌイ - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索コンスタンティン・スコロプイシュヌイロシアの人物言語ウォッチリストに追加編集この存命人物の記事には検証可...


    こんなこともあったそう

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/26(火) 17:59:21 

    >>81
    経済は関係ないし

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/26(火) 17:59:25 

    >>4
    賛成

    +198

    -3

  • 85. 匿名 2022/04/26(火) 17:59:30 

    >>14
    外交って多角的・広義的に物事を見ていくものだから一括りにロシアダメってやってたら日本が損するんだよ
    自国の利益優先に上手くやらなきゃ

    +149

    -4

  • 86. 匿名 2022/04/26(火) 17:59:49 

    >>57
    すみません!間違えてました!ごめんなさい

    他人に【してもらう】時は「借り」
    他人に【してあげる】時は「貸し」

    日本語難しい〜!

    +6

    -3

  • 87. 匿名 2022/04/26(火) 18:00:06 

    >>68
    じゃああなたは協力要請せずに捜索隊が無断でロシアの領域内にはいって探すべきと思うってことですか?

    +23

    -2

  • 88. 匿名 2022/04/26(火) 18:00:16 

    コロナ、露対ウクライナの緊迫してる中
    海外旅行もレジャーもしたいという気持ちが起きないよ。

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2022/04/26(火) 18:00:26 

    とりあえず良かった!みんな見つかりますように。

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/26(火) 18:00:52 

    もしロシアが協力したら矛盾してることになるんだよ。ウクライナの方々を殺害しながら日本人を助けるなんて。

    +1

    -23

  • 91. 匿名 2022/04/26(火) 18:01:03 

    東日本震災に際しての支援

    ロシア
    毛布(2便計2万5,600枚)、水(3.6トン)
    個人線量計(400個)、マスク(5,000個)
    LNG(火力発電用液化天然ガス)、石炭
    ロシアの子供たちから衣類や絵
    医師や心理学者、原発処理専門家も含む200人以上の捜索・救援チームで5日間の捜索活動
    救助用車両3台
    義援金¥182,184,738
    ロシア赤十字¥163,836,124

    ウクライナ
    毛布(2,000枚)
    ウクライナ赤十字¥710,000

    +120

    -7

  • 92. 匿名 2022/04/26(火) 18:01:08 

    >>14
    記事読めば?
    ロシアの海域内に流された可能性が高いからロシアの協力が必要なんだよ

    +78

    -4

  • 93. 匿名 2022/04/26(火) 18:01:17 

    >>24
    昭和天皇の件もあるし
    ロシアの方がマシって空気になってきてる気がする。
    気がしてるだけだけど。

    +442

    -34

  • 94. 匿名 2022/04/26(火) 18:01:39 

    >>81
    経済と人命救助は別モノだと思う
    まあこれを今後の外交カードとして使ってこない保証はないけどさ

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/26(火) 18:02:06 

    >>87
    恩を売るべきではないということ

    +2

    -14

  • 96. 匿名 2022/04/26(火) 18:02:07 

    >>41
    お花畑おまえやw

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2022/04/26(火) 18:02:28 

    >>27
    いや、ロシアは探してくれないでしょ。全く関係ないもん。あくまでも北方領土まで探してOKですよってなっただけじゃない?日本の領土だけど…

    +123

    -3

  • 98. 匿名 2022/04/26(火) 18:02:33 

    >>86
    確かに紛らわしいよね。
    立場で逆転するからね。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/26(火) 18:02:49 

    >>68
    どんな国か分かってるから要請出してるんでしょ
    今の情勢で無断で領海侵入すれば即刻潰されるよ
    貴方こそもう少し勉強すれば?

    +9

    -5

  • 100. 匿名 2022/04/26(火) 18:03:14 

    北海道の天気を見てたんだけど、今日は南風が吹いてるんだよね
    てことは潮の流れが地図でいう上向きになる。。。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/26(火) 18:03:20 

    >>4
    鵜みたいに紐つけて潜らせればいいよ。
    救命胴衣つけてない人もいたって事だし、
    どんだけ海の中が冷たく危険か身をもって知ればいい。

    +515

    -1

  • 102. 匿名 2022/04/26(火) 18:03:21 

    >>1
    私たちが考えるよりもロシアとの交渉は簡単ではないと察するけれど、日本政府が協力を求めてくれたことで捜索域が拡がるから良かった。

    +50

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/26(火) 18:03:35 

    >>93
    ならない
    実際なってたりしたら西側諸国から弾き飛ばされる

    +13

    -41

  • 104. 匿名 2022/04/26(火) 18:03:38 

    まぁ領土盗んだんだし、国としては当然の責任とはいえる
    でも戦争で色々忙しい時期(?)だろうし、協力してくれる救助隊の方には本当に感謝

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2022/04/26(火) 18:03:41 

    >>14
    二国間協定で捜索救助を協力し合うことになってる

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/26(火) 18:04:45 

    >>95
    では恩を売らないためにロシアでの捜索は諦めろと言うんですね?

    +1

    -6

  • 107. 匿名 2022/04/26(火) 18:05:23 

    >>106
    そもそも日本の領海だけどね

    +8

    -8

  • 108. 匿名 2022/04/26(火) 18:05:32 

    >>105
    協定なんてあってないようなもんだと思ってたよ

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2022/04/26(火) 18:05:42 

    >>14
    外交を白黒か百ぜロの思考でやる必要ないわ。
    別に日本とロシアは戦争しているわけじゃないし。

    +116

    -2

  • 110. 匿名 2022/04/26(火) 18:05:52 

    >>71
    えっ。いつからあそこロシアの領土になったの?日本人がこれ言い出してガルちゃんでもプラスつけだしたらもう認めたような物じゃん

    +9

    -26

  • 111. 匿名 2022/04/26(火) 18:06:02 

    >>4
    全ての方を見つけ終わったら
    もう上がってこなくていいよ

    +414

    -5

  • 112. 匿名 2022/04/26(火) 18:07:09 

    >>24
    国としての基盤が違うからね。
    ヨーロッパ最貧国でクレクレのウクライナにはウンザリしてきた。
    メディアの報道の仕方もウクライナ一辺倒でおかしいよ。

    生活費ほぼ支給、医療費タダで課税なし。iPhone12支給までされてるのに、自転車欲しい、翻訳機欲しい、交通費欲しい、専門学校や大学行きたいっていつ帰るつもりなのか。
    知床観光船遭難事故 政府がロシアと捜索・救助で協力

    +402

    -16

  • 113. 匿名 2022/04/26(火) 18:07:26 

    やばっ。ここ北方領土はロシアの領土って言ってる人がほとんどじゃん

    +2

    -12

  • 114. 匿名 2022/04/26(火) 18:07:50 

    >>4
    ほんまやで
    なんでマスコミさんは
    突撃取材しないの?
    訳あり?

    +208

    -1

  • 115. 匿名 2022/04/26(火) 18:07:54 

    >>75
    そうなの?じゃあロシアへの見返りはウクライナへの支援を減らすって事で。

    +242

    -12

  • 116. 匿名 2022/04/26(火) 18:07:59 

    >>113
    ウクライナ批判してロシア擁護してる工作員がいっぱいいるんだから当然でしょ

    +7

    -16

  • 117. 匿名 2022/04/26(火) 18:08:12 

    こうやって助け合いながら国を存続していくだけじゃダメなのかな
    馬鹿だから戦争する意味がわからない

    +35

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/26(火) 18:08:29 

    >>14
    流石にこれは協力して貰った方が非常にありがたい。

    +67

    -3

  • 119. 匿名 2022/04/26(火) 18:08:43 

    >>106
    こんな微妙な時期に
    何してくれとんの?

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2022/04/26(火) 18:08:53 

    >>117
    そもそも日本の領海なのに捜索に協力が必要な時点でおかしいんだけど

    +5

    -5

  • 121. 匿名 2022/04/26(火) 18:08:54 

    >>107
    じゃあそもそも日本の領海だからロシアの許可はなく捜索をすればよかったと思ってるってこと?

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2022/04/26(火) 18:08:55 

    >>24
    知床観光船遭難事故 政府がロシアと捜索・救助で協力

    +164

    -18

  • 123. 匿名 2022/04/26(火) 18:09:27 

    >>110
    横だけど
    そんな幼稚な考えでもし強行突破したら余計悪化すると思う。

    +28

    -3

  • 124. 匿名 2022/04/26(火) 18:09:34 

    >>10
    こういう人がウクライナはウクライナ自身で攻撃してるとか言っちゃう陰謀論者なんだよなー
    トピ落ちのウクライナトピこんな人ばかりになる

    +21

    -22

  • 125. 匿名 2022/04/26(火) 18:09:39 

    漁業捕獲量関連でもロシアは結構冷静で、ウクライナウクライナって謎に制裁しまくってる岸田がいる日本に対しても例年通りの協定で対応してるし。
    今回も完全に日本が悪いのに協力してくれるんだし、まあ日本の島なんだけどさぁ。
    ウクライナに肩入れするより、ロシアとうまいこと現状維持でやって行くほうがいいと思う
    ちなみに道民だけど。

    +136

    -2

  • 126. 匿名 2022/04/26(火) 18:09:45 

    >>2
    あてにするってより、ウクライナ問題で日本はロシアから敵視されてる状況で、あちらの海域(と主張してる所)に勝手に入ったりしたら、「日本が侵入した!これは敵対行為だ!」だのなんだって理由つけて攻撃材料にされたら大変だし、穏便にやる為にも一応は報告と協力を頼む形にしておくのは仕方ないんじゃないかな。被害者の方々が少しでも早く見つかってほしいな。

    +513

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/26(火) 18:09:48 

    >>121
    要請は必要だよ
    ただ本来は必要なかったものを強いられたってだけ
    全てロシアのせい

    +2

    -7

  • 128. 匿名 2022/04/26(火) 18:10:24 

    >>122
    このわんちゃん今頃どうしてるの?

    +36

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/26(火) 18:10:43 

    >>14
    これでウクライナが文句言ってくるならもう協力しませんよでいいと思うよ。

    +139

    -1

  • 130. 匿名 2022/04/26(火) 18:10:53 

    >>14
    ウクライナでは虐殺しながら
    こっちは創作活動に協力とか
    色々怖い
    ああ過去にサハリンのコンスタンチン君やら
    助けたしね

    +7

    -19

  • 131. 匿名 2022/04/26(火) 18:11:02 

    >>125
    アメリカと敵対して中国ロシアと同盟結ぼうってことかな

    +0

    -15

  • 132. 匿名 2022/04/26(火) 18:11:09 

    >>1
    ウクライナとか領土問題とは全くの別問題だと思う。
    日本だって過去に当時ソビエトだった子供が大火傷したのを超法規的措置で北海道の病院が治療した事がある訳だし

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/26(火) 18:11:11 

    >>127
    なら被害に遭われた方を最優先で考えるならロシアへの協力の要請は必然だったって事ですよね?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/26(火) 18:11:25 

    >>1
    こんな事故までも政治利用されるなんて…。社長どうしてくれんだよ

    +59

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/26(火) 18:11:41 

    >>1
    ロシアのプーさんはどうかと思うけど、知人のロシア人、優しいよ

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/26(火) 18:11:46 

    >>75
    私もプーチンアメリカなんかより好きだったんだけど、今回のウクライナへの侵攻で嫌いになった
    ただ、311とかは感謝してる
    まともなプーチンに戻ってほしい。まあ、対抗勢力毒殺とかしてたから、元々まともではないんだろうけど。

    +264

    -12

  • 137. 匿名 2022/04/26(火) 18:11:47 

    それはそれ
    これはこれ

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/26(火) 18:11:48 

    >>133
    そうだよ
    ただ感謝する必要はまったくないってだけ

    +2

    -4

  • 139. 匿名 2022/04/26(火) 18:11:54 

    >>9
    代わりに制裁緩めろとかロシアも協力したから北方四島はロシアのものとか言い出さないと思いたい
    名目上ウクライナが非道だから正義の我々ロシアがウクライナに侵攻してるという今でも人道的な国設定だから無条件で人命に関わる事態に協力してくれると思いたい

    +59

    -4

  • 140. 匿名 2022/04/26(火) 18:12:02 

    >>75
    それほんと?

    +49

    -10

  • 141. 匿名 2022/04/26(火) 18:12:37 

    >>75
    311でアメリカがどれだけ協力してくれたと思ってるのか

    +202

    -9

  • 142. 匿名 2022/04/26(火) 18:13:13 

    >>123
    浅はかな人いるね?
    には今までも上手くやってきたんだよ
    北海道は緊急な病人とか
    札幌で受け入れたりしてるし

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/26(火) 18:13:18 

    >>18
    本当にそれ
    事故自体はもちろんだけど時期と場所が最悪
    国際政治に関わる重大事故起こしたという自覚を持って欲しい

    +272

    -1

  • 144. 匿名 2022/04/26(火) 18:13:19 

    ここは素直にロシアに「ありがとう」の気持ちを持ちましょう。それが日本人

    +73

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/26(火) 18:13:25 

    >>116
    ロシアやウクライナ関連トピでウクライナ批判するとすぐロシア擁護の工作員扱いする人が必ず現れるんだけど、同じ人かな?
    もうみんなウクライナの図々しさにウンザリなんだよ。ロシア擁護関係なく。

    +30

    -5

  • 146. 匿名 2022/04/26(火) 18:13:31 

    >>110

    理屈の通用する相手じゃないんだよ
    ロシアが自分らの領土だと言う場所に入った救助隊の方々がロシアから攻撃されたらどうすんの?

    +29

    -3

  • 147. 匿名 2022/04/26(火) 18:13:42 

    >>134
    「ロシアは人道支援惜しまない」だっけ?
    どの口が言う…
    でもウクライナもナチスドイツのヒトラーと昭和天皇が悪だという動画を政府が流したし、
    なんだかウクライナ助けたいと思ってたのにいきなりどうでもよくなり、チベスナ顔になった。

    +10

    -8

  • 148. 匿名 2022/04/26(火) 18:13:48 

    >>2

    あてにはならないけど邪魔=攻撃さえなければ良いのでは。
    あとはもしロシア領で何か発見されたら、その情報提供を貰えるならばもう十分かと。

    今回の件に関してはロシアに感謝かな。

    +383

    -4

  • 149. 匿名 2022/04/26(火) 18:13:52 

    >>60
    恩を仇で返すというか、恩すら忘れてそうなんだが

    +374

    -5

  • 150. 匿名 2022/04/26(火) 18:13:55 

    どこまで流されてるかわからないからじゃないの?日本の領土とか言ってるけど

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/26(火) 18:13:58 

    >>19
    まだ輸入してるしね

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/26(火) 18:14:00 

    >>5
    遅すぎ

    +71

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/26(火) 18:14:05 

    >>146
    ロシア人に言ってるんじゃなくてロシアの領土って言い切ってるガル民に言ってるんだよ

    +8

    -5

  • 154. 匿名 2022/04/26(火) 18:14:17 

    >>5
    明後日までどう嘘つこうか考えるんか

    +134

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/26(火) 18:14:59 

    >>75
    印象よいとか知らんけど
    隣国頭おかしいから
    上手くつきあってきた
    外交とはそういうもの

    +127

    -2

  • 156. 匿名 2022/04/26(火) 18:15:01 

    >>41
    そりゃあ外交的に見返りなしは難しいだろうよ
    でもそれは二の次、今は人命最優先で了承してくれたことに感謝だよ
    ロシアに弱みを握られると思ってるんだろうけど、天候が悪化して更に状況が悪くなる中そんなこと言ってられない

    +16

    -2

  • 157. 匿名 2022/04/26(火) 18:15:11 

    >>71
    ロシアの海域ではないけど、戦争で攻めてきたんじゃないぞという世界に向けた話で、探してる。

    +38

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/26(火) 18:15:18 

    >>131
    馬鹿は黙んな。
    そういう事じゃない。
    ロシアの川で生まれたシャケを日本の海域で取るには、ロシアの許可が必要なんです。
    シャケを取れなければ北海道の多くの漁業関係者が生活に困るの、ロシアに密接な地域はもっとうまくやって欲しいと思ってますよ、岸田には。

    +51

    -2

  • 159. 匿名 2022/04/26(火) 18:15:37 

    >>116
    昭和天皇をヒトラーと並べた時点でもうアウト

    +85

    -1

  • 160. 匿名 2022/04/26(火) 18:15:40 

    >>145
    ウクライナに援助した額の何倍ものお金がロシアの侵攻のせいで失われてるんだけど?

    +1

    -10

  • 161. 匿名 2022/04/26(火) 18:15:45 

    >>5
    今日は電話スピーカー?
    オンラインで参加しないの

    +6

    -3

  • 162. 匿名 2022/04/26(火) 18:15:50 

    >>24
    だってウクは、欧州の韓国って呼ばれて嫌われてるくらいだからね。お察しよ。

    +295

    -17

  • 163. 匿名 2022/04/26(火) 18:15:59 

    >>106
    何度も言うが、ロシアの領海ではない

    +8

    -7

  • 164. 匿名 2022/04/26(火) 18:16:12 

    >>75
    プーチン、ロシア好きとかじゃないけど。
    ウクライナの日本への対応を見てるとなんだかな。を通り越して喧嘩うってんのかな?って思う。

    +406

    -7

  • 165. 匿名 2022/04/26(火) 18:16:20 

    >>24
    トピズレだけど
    ウクライナ日本に対し酷いよ

    昭和天皇を独裁者と並べたり

    ウクライナに協力してくれた国々を
    何かの動画で感謝する時に
    日本の名前はなし

    ロシアもヤバイけど普通にウクライナ関係なく
    人道的に協力してくれると思う

    +373

    -14

  • 166. 匿名 2022/04/26(火) 18:16:40 

    近くの大国とは仲良くすべきよね

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/26(火) 18:16:46 

    >>159
    枢軸国側だからな

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/26(火) 18:16:57 

    >>24
    ウクライナの、昭和天皇のことは正直かなり引いた
    非人道的な殺戮は本当にロシアは悪いと思うけど、戦争の原因のいざこざってどっちもどっちなんじゃ...と思ってる

    +385

    -8

  • 169. 匿名 2022/04/26(火) 18:17:10 

    >>163
    だからといって実効支配されている以上、安全のために根回しは必要

    +7

    -3

  • 170. 匿名 2022/04/26(火) 18:17:44 

    >>165
    アジアとか
    所詮はそんな扱いなんだよ
    名誉白人とかやめたがいい

    +59

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/26(火) 18:18:11 

    そもそもロシアとは平和条約を結んでない仮想敵国の関係

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/26(火) 18:18:14 

    >>168
    私も
    それでウクライナには同情する気が失せた

    +120

    -3

  • 173. 匿名 2022/04/26(火) 18:18:17 

    >>165
    ウクライナに協力してくれた国々を
    何かの動画で感謝する時に
    日本の名前はなし

    これ↑本当?
    えー本気で許せん!!

    +134

    -5

  • 174. 匿名 2022/04/26(火) 18:18:59 

    >>163
    根回しは大事
    なんかあったら攻め入るの?
    アメリカ助けてくれる?

    +2

    -4

  • 175. 匿名 2022/04/26(火) 18:19:20 

    こんな暗いご時世にロシアが協力してくれるなんて少し希望の光を感じます
    何にせよ有り難いよね

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/26(火) 18:19:55 

    >>173
    だからといって
    感謝しろ!圧力は恥ずかしい

    +5

    -42

  • 177. 匿名 2022/04/26(火) 18:19:55 

    >>75
    含まれてないどころか、ナチスドイツと日本は悪だと政府が流したよ、動画。
    えーーーーーーー‼️と朝からどびっくり。

    +337

    -7

  • 178. 匿名 2022/04/26(火) 18:20:00 

    >>8
    おめでたい頭でなにより🤗

    +16

    -68

  • 179. 匿名 2022/04/26(火) 18:20:10 

    ここの人はイジメがあった時イジめられた側にも責任はあるよねって考えなんだね

    +0

    -6

  • 180. 匿名 2022/04/26(火) 18:20:15 

    そんな最中に今夜ゼレンスキーと電話会談
    支援国リストに日本載ってなかったのにする必要ある?
    ロシアに攻撃する口実作ってるじゃん
    いい加減日本は日本の立場を考えて欲しい

    +53

    -0

  • 181. 匿名 2022/04/26(火) 18:20:21 

    天候で、とかじゃなく、この会社の堕落や過失による事故、事件だよね。やるせない。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/26(火) 18:20:22 

    >>160
    ん?援助は日本が勝手にしたことだし、ロシアの侵攻のせいで日本に出た損失は日本がロシアに制裁したからお返しされただけでは?
    そもそも日本がウクライナに不必要に肩入れして自分から窮地に陥ってる状況でしょ今。

    +4

    -6

  • 183. 匿名 2022/04/26(火) 18:20:40 

    北海道の領有権を主張して北方領土で軍事訓練を繰り返してるロシアと
    ウクライナの日本の扱いを比べてロシアのがマシって頭おかしいんじゃないの

    +4

    -8

  • 184. 匿名 2022/04/26(火) 18:20:46 

    >>2
    事故現場から乗員乗客が流されてる可能性があるからロシアに協力を求めるしかない
    知床観光船遭難事故 政府がロシアと捜索・救助で協力

    +157

    -1

  • 185. 匿名 2022/04/26(火) 18:20:58 

    >>24
    ロシアの方が圧倒的大国だし力あるしロシアが「ウクライナこのやろー」ってなるのは正直わかる
    でも戦争って全ての善悪を強制的にひっくり返す最凶最悪のカードだからな

    +101

    -5

  • 186. 匿名 2022/04/26(火) 18:21:21 

    >>149
    それウクライナ。。。

    +113

    -4

  • 187. 匿名 2022/04/26(火) 18:21:30 

    既にロシアと裏取引してそう

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/04/26(火) 18:21:35 

    >>24
    >>93
    そういう気がするだけでしょ
    ちなみにプーチンも戦前日本の軍国主義をたびたび批判しているよ
    ロシア工作員なのか釣りなのか
    日本が「細菌兵器も検討」と証拠文書、歴史認識に神経質なロシアの思惑 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    日本が「細菌兵器も検討」と証拠文書、歴史認識に神経質なロシアの思惑 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    【モスクワ=工藤武人】ロシアのプーチン政権が、第2次世界大戦での日本の戦争責任を繰り返し強調している。前身のソ連が1945年8月に日ソ中立条約を破って対日参戦し、北方領土を占領したことの正当性を内外に訴える一方、対米欧


    「ナチズムと日本の軍国主義と戦った国に感謝」プーチン大統領 対独戦勝70周年記念式典(1/2ページ) - 産経ニュース
    「ナチズムと日本の軍国主義と戦った国に感謝」プーチン大統領 対独戦勝70周年記念式典(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

     【モスクワ=黒川信雄】ロシアの首都モスクワで9日、対ドイツ戦勝70周年式典が行われた。ソ連崩壊後では最大規模とされる軍事パレードが実施され、「大国」復活を目指すプーチン政権の意向が色濃く反映される内容となった。



    >>75
    北方領土返還のためにロシアに3000億円支援しているのに
    その後に北方領土の返還はしないって裏切られているんだけど
    東日本大震災で支援してもらっても、こっちのマイナス分の方がずっと多いよ
    日ロ首脳会談、総額3000億円規模の共同経済活動で一致。北方四島は溝埋まらず|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    日ロ首脳会談、総額3000億円規模の共同経済活動で一致。北方四島は溝埋まらず|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社newswitch.jp

    こちらは、日ロ首脳会談、総額3000億円規模の共同経済活動で一致。北方四島は溝埋まらずのページです。日刊工業新聞社のニュースをはじめとするコンテンツを、もっと新鮮に、親しみやすくお届けするサイトです。


    こういうことはスルーしている時点で公平な見方をまったく出来ていないというか
    ロシア工作員としか思えないな
    ガル民もこんな印象操作コメントに引っかかるなよ…

    SNSで親ロシア誘導 陰謀論と結びつけ拡散 - 産経ニュース
    SNSで親ロシア誘導 陰謀論と結びつけ拡散 - 産経ニュースwww.sankei.com

    日本国内で開設されたツイッターなどの複数のアカウントが、親ロシアへの世論形成に利用されている疑いがあることが、分かった。情報セキュリティー会社の調査で判明した。アカウント数は少なくとも20に上るといい、ウクライナ侵攻前から長期にわたってア…


    SNSで「被害はウクライナの自作自演」拡散、陰謀論に次々傾倒のワナ…浮かぶ共通点 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    SNSで「被害はウクライナの自作自演」拡散、陰謀論に次々傾倒のワナ…浮かぶ共通点 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    ロシアによるウクライナ侵攻で、民間人が虐殺されるなど悲惨な実態が伝えられる中、日本でもこんな言説がSNSで拡散されている。「被害はウクライナの自作自演」。根拠のない主張だが、一部の人が強く引き寄せられている状況がうかが


    +23

    -60

  • 189. 匿名 2022/04/26(火) 18:22:18 

    >>29
    日本という国が優先すべきはウクライナよりも自国民の命だし仕方ないよね

    +123

    -1

  • 190. 匿名 2022/04/26(火) 18:22:29 

    >>160
    それは勝手に日本が輸入を止めたからじゃない?
    他の国はやめるやめるって言ってまだやめてない。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/04/26(火) 18:22:38 

    >>188
    ロシアの言動を全て無視してウクライナの不満点だけを上げて
    ウクライナってひどいよねって工作員以外の何者でもない

    +17

    -16

  • 192. 匿名 2022/04/26(火) 18:23:14 

    >>1
    ロシアに借りを作ってしまう&北方領土をロシア領と認めるようなお伺いを立ててしまうという大ミス。
    それもこれも知床の観光会社のせいだ。

    外交問題にまで発展してるのどう思ってるんだろ。

    +36

    -2

  • 193. 匿名 2022/04/26(火) 18:23:19 

    >>174
    なんでアメリカ?
    あの人たちはこの国に念のためいるだけで、日本が有事の時に動くわけではないよ?

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2022/04/26(火) 18:23:39 

    >>176
    国際社会は何でも主張しなきゃ駄目だよ。日本的には〜ってすぐ思うかもだけど。これによって日本は世界から援助してないって思われるケースも有る。

    +26

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/26(火) 18:24:05 

    ありがとうって言ってる奴らアホなの?
    そもそもロシアが北方領土を実効支配してなければ堂々と捜索できたのに

    +12

    -4

  • 196. 匿名 2022/04/26(火) 18:24:29 

    >>24
    工作員出たー
    ウクライナは日本の領土を実効支配なんてしてないんでね

    +14

    -42

  • 197. 匿名 2022/04/26(火) 18:24:46 

    >>5
    いつもなら、時間も無視して社長にマイク突きつけるであろうマスコミが静か過ぎて謎。
    どういう界隈の方なのか。

    +238

    -1

  • 198. 匿名 2022/04/26(火) 18:24:52 

    >>93
    >>165
    >>168
    だったら
    プーチンのこれもダメなんじゃないの?
    ダブスタ?
    「ナチズムと日本の軍国主義と戦った国に感謝」プーチン大統領 対独戦勝70周年記念式典(1/2ページ) - 産経ニュース
    「ナチズムと日本の軍国主義と戦った国に感謝」プーチン大統領 対独戦勝70周年記念式典(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

     【モスクワ=黒川信雄】ロシアの首都モスクワで9日、対ドイツ戦勝70周年式典が行われた。ソ連崩壊後では最大規模とされる軍事パレードが実施され、「大国」復活を目指すプーチン政権の意向が色濃く反映される内容となった。

    +13

    -15

  • 199. 匿名 2022/04/26(火) 18:25:12 

    >>18
    バタフライエフェクトって書いてる人いたけどまさか国同士の話し合いになるとは

    +60

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/26(火) 18:25:13 

    >>19
    ドイツさん

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2022/04/26(火) 18:25:13 

    >>195
    北海道取られても海産物安く売ってもらえたら喜んでそう

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/04/26(火) 18:25:26 

    >>174
    根回し…というか、
    一応断りを入れておかないと、日本が参戦した攻撃してきたと言って、戦争仕掛けてくる可能性があるからね。

    +28

    -0

  • 203. 匿名 2022/04/26(火) 18:25:46 

    >>42
    なんとか全員見つかって欲しいから本当にそう思う
    海に散り散りになるよりはまだ全員見つかる希望が持てる

    +103

    -0

  • 204. 匿名 2022/04/26(火) 18:25:51 

    もう実質的に北方領土はロシア領だと日本政府が認めてしまったようなもん。

    観光会社の社長のせいでね。

    +10

    -4

  • 205. 匿名 2022/04/26(火) 18:26:05 

    さすがに海難事故の場合国際的に取り決めがあってその通りにするだけでしょう
    探索のために色々やるけど無害だから攻撃してこないでねって伝えて、わかったどうぞってだけでは

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2022/04/26(火) 18:26:14 

    >>18
    なんでいっさい出てこないの?
    町長はみたけど

    +43

    -1

  • 207. 匿名 2022/04/26(火) 18:26:55 

    これが世界平和

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/04/26(火) 18:27:07 

    >>162
    これガルちゃんで知った。
    家賃、光熱費以外に16万貰ってるのに、少ないって文句言ってるのも信じられない。

    +204

    -1

  • 209. 匿名 2022/04/26(火) 18:27:29 

    >>42
    場所が厳しいみたいにみたけど
    岩とか多いから引き揚げが
    難しいとか

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2022/04/26(火) 18:27:39 

    >>66
    特に色丹と歯舞はとっくに返してくれていいと思うんだけどな

    +22

    -1

  • 211. 匿名 2022/04/26(火) 18:27:42 

    >>38
    もしかしたら号泣記者会見になるかもしれない
    知床観光船遭難事故 政府がロシアと捜索・救助で協力

    +47

    -1

  • 212. 匿名 2022/04/26(火) 18:28:31 

    >>174
    よこ
    根回し大事なのはわかってるから領海領海いうのいい加減やめようよ
    語弊ある状態だよそれ
    ロシアの領海って事実と異なる表現しなくても語れる内容じゃん

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2022/04/26(火) 18:28:37 

    >>183
    ロシア工作員が潜入しているんでしょ
    そもそも安倍政権時代に、ロシアが北方領土問題のために
    3000億円を日本から支援してもらいながら事実上騙し取っていたり
    プーチンがたびたび戦前の日本の軍国主義を批判していることはスルーしているしね
    工作員じゃなかったらちゃんと平等に、ロシアのこういう行為も公平に取り上げろと
    突っ込みたくなる

    +9

    -7

  • 214. 匿名 2022/04/26(火) 18:29:18 

    >>193
    日本の領海だから
    連絡しなくてもいいやん
    とかイキってる人いるやん

    +2

    -3

  • 215. 匿名 2022/04/26(火) 18:29:34 

    >>173
    他にも入ってない国あるけど騒いでるのは日本くらい?

    +1

    -14

  • 216. 匿名 2022/04/26(火) 18:29:41 

    >>184
    事故直後からこれって時間経てば経つほど遠くに流されるからロシアに協力依頼しなきゃいかんのでは?と思ってたけどやっぱりそうなるよな

    +102

    -0

  • 217. 匿名 2022/04/26(火) 18:29:46 

    ここの社長に数年前に経営を指導して黒字にしたっていう記事が急に消されたってツイッターで出回ってた

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/26(火) 18:30:11 

    >>108
    約束守らないのはあの国くらい

    +5

    -2

  • 219. 匿名 2022/04/26(火) 18:30:28 

    >>111
    上がってきていいよかと思いきや

    +99

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/26(火) 18:30:43 

    >>212
    国境すら自分の思想で
    有耶無耶にする国だからさ

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2022/04/26(火) 18:31:01 

    >>215
    ウクライナの外務省が武器を提供してくれた国への感謝って言ってるからね

    +4

    -8

  • 222. 匿名 2022/04/26(火) 18:31:03 

    >>208
    年間800万の県もあるらしいよ。兵庫だっけ?

    +55

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/26(火) 18:31:22 

    >>24
    ウクライナへは戦争になる前から日本は空港作ったり、ものすごい金額の援助してきてるらしいのにね!!元々カモぐらいの感じでしかなかったんだろうな。
    今回の昭和天皇の写真の件には本当に呆れた。
    まさに恩を仇で返すの国。

    +314

    -5

  • 224. 匿名 2022/04/26(火) 18:31:33 

    ロシアもウクライナも嫌いw
    昭和天皇の件や日本だけ支援国リストから外したり陰湿な事するだけあって、ウクライナはさすが欧州の韓国言われるだけあるわw
    でもロシアも嫌い。早よ北方領土返せや!と思う。

    +35

    -0

  • 225. 匿名 2022/04/26(火) 18:31:38 

    >>2
    さすがにやってくれるでしょ
    311のときも助けに来てくれたし日本も助けて来たことあるんだし

    それにいま日本は敵対してないし

    +160

    -4

  • 226. 匿名 2022/04/26(火) 18:31:54 

    >>105
    今は敵国認定だけど
    そこは守るのね

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2022/04/26(火) 18:31:59 

    >>204
    >>205が先に書いてあればよかったね

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/04/26(火) 18:32:06 

    >>221
    法律変えてまで対生物兵器用マスクスーツとドローン送るのに?

    +8

    -2

  • 229. 匿名 2022/04/26(火) 18:32:15 

    >>215
    今回のはウクライナの軍部が作った、兵器や弾薬をくれた国に対する感謝だからね。

    経済的支援の国は入っていない

    +4

    -8

  • 230. 匿名 2022/04/26(火) 18:32:33 

    >>225
    えっ?
    そうなの
    リスト入りしてないの

    +28

    -3

  • 231. 匿名 2022/04/26(火) 18:32:39 

    私はロシアを信じている。

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2022/04/26(火) 18:32:48 

    >>10
    非国民ならロシアに移住して

    +19

    -17

  • 233. 匿名 2022/04/26(火) 18:32:49 

    >>228
    ドローンって市販されてるやつだよ
    マスクスーツは武器ではない

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/04/26(火) 18:32:55 

    >>226
    今までも木材、天然ガス、海産物などの重要な取引をしてるよ

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2022/04/26(火) 18:32:56 

    >>220
    ロシアの領海とかさらっと書いて指摘されたら、実効支配されてるんだから!ってレスしてる人たち工作員か

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2022/04/26(火) 18:33:11 

    何の取引と交換条件だろうね?

    ウクライナかロシア支持に変更とか
    北海道かロシア外交官の再入国許可
    ロシアの通貨ルーブル関連か...気になるわ

    +0

    -3

  • 237. 匿名 2022/04/26(火) 18:33:18 

    あの船の会社は北海道の恥

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2022/04/26(火) 18:33:26 

    >>233
    でも法律は変えなければ送れないよ

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2022/04/26(火) 18:33:47 

    >>196
    そうは言っても元々はソ連ですし。。。
    横ですが。

    +12

    -4

  • 240. 匿名 2022/04/26(火) 18:33:53 

    >>9
    あるに決まってる

    +40

    -7

  • 241. 匿名 2022/04/26(火) 18:33:59 

    >>211
    そいつならまだ死人出てないからマシ
    雪印の寝てないんだよ💢とか明らかに苦しい言い逃れを自信満々に言ったユッケ逆ギレ会見になりそうで怖い
    死人出て納得できるはずはないんだからせめて誠意を見せてくれ
    知床観光船遭難事故 政府がロシアと捜索・救助で協力

    +44

    -0

  • 242. 匿名 2022/04/26(火) 18:34:11 

    >>229
    フランスとかロシアに
    武器売ってるし
    でも感謝リスト入ってる?

    +0

    -5

  • 243. 匿名 2022/04/26(火) 18:34:11 

    >>214
    でもロシアで捜索とかロシアの領域に入るとかロシアの領海と表現することへ擁護できないでしょ
    イキッてる人がいるからロシアの領海発言指摘するなということ?

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2022/04/26(火) 18:34:20 

    >>24
    戦争末期に日ソ中立条約を一方的に破棄して参戦して、北方領土を不法に占拠して
    その後も北方領土を1ミリも返還せずに
    3000億円を日本からだまし取っているロシアが厚かましくないとか釣り?
    ロシアに3000億円経済協力 付き合わされる企業から恨み節|日刊ゲンダイDIGITAL
    ロシアに3000億円経済協力 付き合わされる企業から恨み節|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     不毛な日ロ首脳会談で領土問題は1ミリも動かなかったが、ロシアに3000億円規模の経済協力を約束した安倍政権。両国が16日にまとめた経済協力案件は、官民合計80件に上る。そのうち68件が民間企業のもので、LNG開発に三菱商事や三井物産などの商社、...


    +10

    -11

  • 245. 匿名 2022/04/26(火) 18:34:26 

    >>230
    チェルノブイリの治療など医学でも結びつきは強いよね

    +43

    -0

  • 246. 匿名 2022/04/26(火) 18:34:28 

    >>4
    そのくらいやらないと遺族の怒りも収まらないと思うの

    +34

    -4

  • 247. 匿名 2022/04/26(火) 18:34:29 

    >>223
    横だけど、恩と思ってないのでは?
    概念が違うんだよあちらさんは
    期待してる日本が馬鹿

    +52

    -4

  • 248. 匿名 2022/04/26(火) 18:34:53 

    >>238
    そうだね
    でもウクライナの要請は法律を変えて武器を送ってくれってことだからね

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2022/04/26(火) 18:34:53 

    >>244
    アメリカがGO言った事は無視?

    +3

    -2

  • 250. 匿名 2022/04/26(火) 18:34:57 

    >>243
    政府は主張してるの

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2022/04/26(火) 18:35:15 

    >>149
    私もロシア忘れてると思う
    というかロシア的には日本からの制裁を「非人道的なおかしな行い」だと思ってる真っ最中だし

    +29

    -4

  • 252. 匿名 2022/04/26(火) 18:35:37 

    >>238
    ドイツは法律を変えて武器を送ったよ

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2022/04/26(火) 18:36:13 

    >>250
    はい?レスの意味がわかりませんが
    ロシアの領海と誤った表現したことを指摘されてるのはまた別問題でしょ?と私は言っているのだけど
    いくらイキッてる人がいるとしても、語弊ある発言していることはまた別問題だよ

    +2

    -2

  • 254. 匿名 2022/04/26(火) 18:36:24 

    >>252
    戦車はNOを出してるよ。
    ウクライナは戦車の型まで決めて要求してるけど。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2022/04/26(火) 18:36:24 

    >>223
    ロシアに対する支援の額の方がずっと多いよ
    この時だけでも3000億円取られているしね
    ロシアに3000億円経済協力 付き合わされる企業から恨み節|日刊ゲンダイDIGITAL
    ロシアに3000億円経済協力 付き合わされる企業から恨み節|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     不毛な日ロ首脳会談で領土問題は1ミリも動かなかったが、ロシアに3000億円規模の経済協力を約束した安倍政権。両国が16日にまとめた経済協力案件は、官民合計80件に上る。そのうち68件が民間企業のもので、LNG開発に三菱商事や三井物産などの商社、...

    +16

    -3

  • 256. 匿名 2022/04/26(火) 18:36:36 

    >>149
    そもそも恩を返すものだと思ってなさそう
    貰えるもんは貰っとけ精神

    +92

    -2

  • 257. 匿名 2022/04/26(火) 18:36:55 

    >>198
    ウクライナは支援してもらってる側なのに言ってるからだよ。

    +31

    -4

  • 258. 匿名 2022/04/26(火) 18:37:10 

    >>236
    サケマス漁妥結してること知らなそう

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2022/04/26(火) 18:37:14 

    船長のせいでロシアに恩を売ることになるわ

    +0

    -9

  • 260. 匿名 2022/04/26(火) 18:37:22 

    >>255
    だからこのシェルの権利が宙ぶらりんになってる
    2500億を捨てそうだよ?日本は

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2022/04/26(火) 18:37:33 

    >>254
    でも兵器と弾薬を送ったよ
    だからウクライナに感謝されたってだけ

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/26(火) 18:37:36 

    >>4
    溺れちゃうよ

    +4

    -16

  • 263. 匿名 2022/04/26(火) 18:38:09 

    >>60
    あれから協定できて
    何人か緊急搬送
    札幌とかで受け入れてない?

    +148

    -0

  • 264. 匿名 2022/04/26(火) 18:38:11 

    >>75
    敵の敵は味方って浅はかすぎ

    +19

    -12

  • 265. 匿名 2022/04/26(火) 18:38:16 

    >>257
    この後に及んでサケマス漁に金払ってロシア支援予算21億計上してるのに酷いね

    +5

    -2

  • 266. 匿名 2022/04/26(火) 18:38:17 

    >>245
    昔、サハリンで火傷した子ども日本が治療もしたし

    +48

    -0

  • 267. 匿名 2022/04/26(火) 18:38:54 

    >>208
    どんだけ贅沢な暮らしをしてんの
    こっちは家賃光熱費込みで14万円で暮らしているちゅーの

    +116

    -0

  • 268. 匿名 2022/04/26(火) 18:39:11 

    これに関してはありがとうだけど、本当この会社のせいで国際的な問題にまでなってしまってることを会社は反省してほしい

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/04/26(火) 18:39:14 

    >>252
    ショルツ首相の
    対応あれだよね

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/04/26(火) 18:39:35 

    >>260
    ルーブルでしか受け取らないって言ってるからね
    元々ロシアの領地のものなんだからロシアは自分のものとしか思ってない

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2022/04/26(火) 18:39:41 

    >>35

    なんでって?
    まだ見つかってない人がいるからだよ。北方領土に近づくし、攻撃されても困るし。そっちに流されてる可能性があるから

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2022/04/26(火) 18:40:14 

    >>198
    アメリカもソ連に協力してドイツと戦い
    イギリスとアメリカが日本と戦ったよ
    北方四島をソ連に攻めさせたのもアメリカが絡んでる

    +2

    -2

  • 273. 匿名 2022/04/26(火) 18:40:20 

    船体見つかったって話じゃなかった?

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2022/04/26(火) 18:40:55 

    >>261
    日本もそうなるかもね

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2022/04/26(火) 18:41:37 

    こういうことがあるから変にウクライナに肩入れしないで、ロシアとも友好外交しとかないとダメだったんだよ。今回はロシアが許可したけど、下手したら捜索に行けないとこだったんだから。

    +10

    -3

  • 276. 匿名 2022/04/26(火) 18:42:15 

    >>270
    中国が間に入ってきて買うって言ってるよ…

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2022/04/26(火) 18:42:34 

    >>275
    ロシアとは平和条約さえ締結してないんだから元から敵国だよ
    中国とさえ平和条約結んでるのに

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2022/04/26(火) 18:42:46 

    >>275
    イギリスだって外交官帰らせてないのにね

    +5

    -2

  • 279. 匿名 2022/04/26(火) 18:43:30 

    >>112
    うわぁ...なにこれ。
    知らなかったよ。
    いやいやいや、何このクレクレタコラは‼️

    +200

    -5

  • 280. 匿名 2022/04/26(火) 18:43:32 

    >>278
    日本も大使は返してないよ

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2022/04/26(火) 18:43:45 

    >>274
    そこまでする必要あるかな

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2022/04/26(火) 18:43:47 

    >>158
    今の総理はアメリカに言われたことを言われたとおりにやってるだけで国交の駆け引きとか全く分かってないと思う。
    そもそも日本国民がどうなろうが知ったこっちゃないって感じ。

    +21

    -1

  • 283. 匿名 2022/04/26(火) 18:44:17 

    >>273
    魚群探知機に反応してる船らしきものがあるって段階かな

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2022/04/26(火) 18:44:32 

    >>112
    現在で700人近くのウクライナ人が日本に来てるって今日知ったんだけど、ちゃんと帰るのよね!?!?
    昨日インタビューされてた人は日本で店出したいとか言ってたけど!!

    +246

    -6

  • 285. 匿名 2022/04/26(火) 18:44:44 

    >>280
    ガルージン
    取材受けて飛んても擁護してたね

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2022/04/26(火) 18:45:16 

    >>112
    ワガママだよねぇ
    しかもこの人だけじゃなく出る人出る人みんなこんな感じで図々しくない?
    身なりも綺麗だし化粧もバッチリして、ネックレスも2つもつけてるし
    表情も楽しそうだし余裕あり過ぎる

    +258

    -7

  • 287. 匿名 2022/04/26(火) 18:45:51 

    >>60
    コンスタンチン君なついw
    ソ連時代の超法規的措置だったんだよね

    +148

    -0

  • 288. 匿名 2022/04/26(火) 18:46:24 

    >>284
    よこ
    就職も嫌なのに、店まで出すならもう根を下ろす気満々じゃん!!
    一生コンビニバイトしとけ!!

    +139

    -5

  • 289. 匿名 2022/04/26(火) 18:46:43 

    >>282
    外務大臣長くやってたし
    外交の岸田だよね
    珍しくショルツ首相来るし
    G7のリーダーだよね

    +1

    -10

  • 290. 匿名 2022/04/26(火) 18:46:53 

    >>247
    あちらはそうでしょうね。
    恩を期待じゃなくて、
    そんな国には日本はそこまで一生懸命になって支援しなくても良いんじゃない?という心情になった感じですね。

    +29

    -0

  • 291. 匿名 2022/04/26(火) 18:46:57 

    >>281
    その辺変えていかないと湾岸戦争の時みたいに1兆1700億円払って少なすぎるって
    非難されるようなことになる
    それと比べたら今回払ってるお金は大分ケチってるしね

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/04/26(火) 18:47:00 

    >>5
    おっそいわね、あくびが出るわ

    +31

    -0

  • 293. 匿名 2022/04/26(火) 18:47:24 

    >>81
    サケ・マス協定は今年も締結されたよ

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2022/04/26(火) 18:47:35 

    船長も会社もやらかしすぎ

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/04/26(火) 18:47:38 

    >>265
    戦争の事について言ってんじゃないの?
    ウクライナは日本が震災に遭った時にロシアと同等かそれ以上の事してくれたの?
    別にロシア側なわけではないから。ウクライナでもないけどw念のため。

    +3

    -2

  • 296. 匿名 2022/04/26(火) 18:47:39 

    >>257
    ロシアに対しては今も21億円支援しているみたいだけど
    ロシアは問題ないの?
    ロシアとの経済協力予算「21億円」 岸田総理が修正“拒否”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    ロシアとの経済協力予算「21億円」 岸田総理が修正“拒否”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

     2022年度予算案に盛り込まれたロシアとの経済協力の関連予算およそ21億円について、ウクライナ侵攻を受けて野党が修正を求めましたが、岸田総理大臣は拒否しました。  立憲民主党・森ゆう子参院議員:「何が日ロ経済協力、8項目のプランなんですか。やめるべきで...

    +7

    -3

  • 297. 匿名 2022/04/26(火) 18:48:21 

    >>276
    中華と共同開発なの?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/04/26(火) 18:48:43 

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2022/04/26(火) 18:48:56 

    >>275
    まぁウクライナへの肩入れはどうかと思うが、戦争中の国だし別に問題ないんでね?
    てかロシアがあの辺の領土ぱくったんだから当然と言える
    利益だけ享受して義務は果たさないっておかしいからね
    占領して自分の国の土地にしてるんだから当たり前

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2022/04/26(火) 18:49:35 

    >>269
    やりたくない感凄いね
    ドイツメディアが取材して
    メーカーとかに論破されてた

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2022/04/26(火) 18:49:40 

    >>295
    人口も経済力も全然違うのに同等は無理でしょ

    あと>>257は支援してもらってる立場なのにって言ってるよ
    >>265はロシアに対しても21億円支援しているってことを話してる
    別に誰も戦争のことには限定していないでしょ

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2022/04/26(火) 18:49:46 

    >>41
    ロシアにも捜索を手伝ってほしいってより、世界情勢や領土問題がある中で「そっちに行くからね、救助だからね」って波風立てないように言ってる要素もあるでしょ

    あなたこそ理解力なさすぎると思います

    +39

    -1

  • 303. 匿名 2022/04/26(火) 18:49:49 

    Спасибоロシア

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2022/04/26(火) 18:50:08 

    元々協定を結んでいたとはいえ、結構気まずいよね。今後ロシアに対して厳しい対応取れなくなりそう。観光船の会社は被害者とそのご家族だけじゃなくて日本全体に迷惑かけることになるんだよ…。何やってんだよ。被害者のご家族だって、もしロシア側の方で見つかった時に教えてくれる保証なんかないし気が気じゃないよ。

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2022/04/26(火) 18:50:11 

    >>143
    この社長頭おかしそうだから、国をも動かした俺とか後々語りそう

    +91

    -0

  • 306. 匿名 2022/04/26(火) 18:50:15 

    >>295
    え、尚更プーが日本の軍国主義批判することはスルーでウクライナがしたら鬼の首とったように騒いでロシアの方がマシとまでなる理由わからないんだけどどういうこと
    しかもロシアは謝罪してないけどウクライナは政府が公式的に謝罪対応してるよね

    +5

    -4

  • 307. 匿名 2022/04/26(火) 18:50:34 

    >>112
    こういう話ばっかりでもうウクライナ日本に来ないで欲しいと思ったし、ロシアの方がまともなんじゃないかとさえ思ってきた。

    +211

    -14

  • 308. 匿名 2022/04/26(火) 18:50:34 

    >>295
    ロシアに払った額を払わなかっただけでお釣りが来るんだけど
    圧倒的にロシアにした支援額のが多い
    3000億払って3億支援してくれたから喜んでるの?

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2022/04/26(火) 18:51:13 

    >>265
    長きにわたり信頼関係きづいてきて
    漁師だって生活ある

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2022/04/26(火) 18:51:52 

    まあロシア側は
    えっ船が沈んでロシア領域まで人が流された可能性がある!?それは大変だ、いいから早く探してあげて!
    という感じではないだろうね。

    船が沈んだ?ロシア領域まで人が流されたかも?探すの?まあ…仕方ないから許可はするよ…
    って感じかと。

    +7

    -2

  • 311. 匿名 2022/04/26(火) 18:52:10 

    >>309
    そもそも北方領土は豊かな漁場でそれがあれば
    シャケマスどころじゃないお金が日本に入ってきてたんだけど

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/04/26(火) 18:52:10 

    >>195

    それ今言ってもどうにもならないと思うけど。
    ありがとうってのはよくわからないけど、とりあえず攻撃されなきゃいいのでは?

    +3

    -2

  • 313. 匿名 2022/04/26(火) 18:52:48 

    >>265
    ロシアにかなり寄り添ってきたけど
    まあ無駄にしたくはないね
    チリ産美味しくない

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2022/04/26(火) 18:53:30 

    >>2
    岸田さん大慌てで戻ったんだよね
    初期にはロシアからの攻撃も視野に入れてたのかな
    自損だったっぽいけどね
    こんな時期にこういう事故は政府としても緊張感あっただろうな

    +99

    -4

  • 315. 匿名 2022/04/26(火) 18:53:32 

    >>284
    早速日本に来て行方不明の避難民が16人も出てる

    +102

    -2

  • 316. 匿名 2022/04/26(火) 18:54:45 

    ウクライナへのヘイトとロシアやるじゃんの感想

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2022/04/26(火) 18:54:46 

    >>307
    ロシアが北方領土問題でこれとは比較にならない多額の支援を受けているの知ってる?
    そもそもその北方領土だってロシアが中立条約を勝手に破棄して、強奪したものなのに
    そりゃウクライナの問題点ばかり挙げて、ロシアの問題点は全然取り上げないからそう感じるだけでしょ

    +6

    -18

  • 318. 匿名 2022/04/26(火) 18:55:17 

    >>194
    天皇のけんも
    欧米の反応みた?

    +0

    -6

  • 319. 匿名 2022/04/26(火) 18:56:18 

    この世界情勢でロシアに協力を求める事は安易ではないよね

    日本もロシアに経済制裁してるしね
    でも2ヶ国協定が生かされて良かった

    早く皆が見つかりますように

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2022/04/26(火) 18:56:18 

    >>317
    これだけあるロシアの批判は全てスルーしてウクライナだけに噛みついてるんだから
    どういう人かは考えなくてもわかる

    +6

    -8

  • 321. 匿名 2022/04/26(火) 18:56:22 

    >>316
    天皇をヘイト侮辱するからだろ

    +4

    -2

  • 322. 匿名 2022/04/26(火) 18:56:32 

    >>221
    武器を支援してない国も入ってるみたいよ?

    +10

    -3

  • 323. 匿名 2022/04/26(火) 18:56:44 

    >>168
    あちらがどういう歴史認識なのかは知らないけど、今日本が色々支援してあげてる状況で「え、今それ言う・・・?」って感じだよね。

    +88

    -0

  • 324. 匿名 2022/04/26(火) 18:56:56 

    >>234
    まあアメリカすら
    裏ではやってるもんね
    愛人の経済制裁やめたり笑

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2022/04/26(火) 18:57:35 

    >>261
    例の感謝リストですかw
    脅されている感満載やな
    ドイツもかわいそうに

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2022/04/26(火) 18:58:11 

    >>10
    プーチン(ロシア)は一方で罪もないウクライナ人達を毎日惨殺しているんだよね。。
    やっぱり素直に感謝できない。

    +24

    -23

  • 327. 匿名 2022/04/26(火) 18:58:34 

    >>322
    どこのこと言ってる?
    ブルガリアとかは直接の武器供与はなくてもNATOとして参加してるし
    国内にNATO軍を駐留させてロシアの黒海艦隊を牽制してる

    +3

    -7

  • 328. 匿名 2022/04/26(火) 18:58:57 

    >>307
    それはないな

    +4

    -20

  • 329. 匿名 2022/04/26(火) 18:58:59 

    >>304
    わりとよくあるのでは

    +0

    -1

  • 330. 匿名 2022/04/26(火) 18:59:34 

    岸田に電話でまた我々の税金をクレクレ脅すのかな

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2022/04/26(火) 18:59:37 

    >>239
    ウクライナはソ連時代に戻りたいとはまったく考えていない
    プーチンはソ連のスターリンの時代に回帰したいと考えている
    全然違う

    +9

    -5

  • 332. 匿名 2022/04/26(火) 19:00:04 

    >>247
    恩と思ってないのはいいけど
    侮辱は許さん

    +31

    -1

  • 333. 匿名 2022/04/26(火) 19:00:20 

    >>310
    日本側からしてもそうなんですが

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2022/04/26(火) 19:00:40 

    >>310
    それが嫌なら北方領土返せよですね。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2022/04/26(火) 19:01:17 

    >>29
    日本にとっても渡りに船だよ。
    隣国としてうまく付き合っていかないといかない国だからね。

    +52

    -1

  • 336. 匿名 2022/04/26(火) 19:01:19 

    >>314
    ロシアの攻撃よりもどっちかというと岸田さんの頭にはえひめまるがよぎっていたでしょうね

    +37

    -0

  • 337. 匿名 2022/04/26(火) 19:01:25 

    外交官を派遣、日本もソロモンと中国の協力に介入_中国網_日本語
    外交官を派遣、日本もソロモンと中国の協力に介入_中国網_日本語 japanese.china.org.cn

    外交官を派遣、日本もソロモンと中国の協力に介入_中国網_日本語 ホーム政治・安全中日両国経済社会文化観光写真生態環境文字中日両国 > 外交官を派遣、日本もソロモンと中国の協力に介入中国網日本語版  |  2022-04-26外交官を派遣、...


    なんか色々大変そうだな…大丈夫かよ日本政府…

    +2

    -2

  • 338. 匿名 2022/04/26(火) 19:01:57 

    >>198
    だからどっちもどっちで低レベルの戦いしてんじゃないのって話よ
    巻き込まれてる民間人がただただ気の毒

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2022/04/26(火) 19:02:26 

    >>110
    横ですがロシアは北方領土とか「自分の領海」って主張している場所に日本の船(たとえ漁船でも)が来たら拿捕したり攻撃したりすんのよ…
    海保だの公の船が行ったら「攻撃をされた」とか言い出して軍を出すような強面やる国
    だから「うちの国民が流されたようなので探させて下さい」って事前に許可取るのとても大事

    +9

    -2

  • 340. 匿名 2022/04/26(火) 19:02:52 

    >>5
    それまで野放しでいいのかな。警察で身柄抑えておいた方がよくない?万が一自◯でもされたら被害者も家族も怒りのやりようがないよ…

    +38

    -1

  • 341. 匿名 2022/04/26(火) 19:03:29 

    >>223
    千羽鶴程度のお見舞いでいいのよ
    ATMだと思われるのはもうこりごり

    +64

    -1

  • 342. 匿名 2022/04/26(火) 19:03:41 

    >>338
    侵攻して民間人虐殺してるロシアの方が悪いよ。

    +2

    -5

  • 343. 匿名 2022/04/26(火) 19:03:46 

    >>4
    映像見たけどまったく責任感じてない他人事みたいな顔してたわ

    +135

    -0

  • 344. 匿名 2022/04/26(火) 19:04:05 

    >>112
    情にほだされてウクライナウェルカム!の空気にした国民も悪いよ。
    少し静観というか様子見すればいいのに。だからチョロいと思われるんだよ。

    +177

    -11

  • 345. 匿名 2022/04/26(火) 19:04:06 

    >>309
    だからロシアの日本批判はスルーするって話?ロシアの方がウクライナよりよっぽどなことしてきてるのに感覚違いすぎて理解できませんわ

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2022/04/26(火) 19:05:07 

    >>314
    岸田さんは仕事だけど、阪神大震災のときにすぐに官邸に戻らず横浜市内でゴルフやり続けていたアホ総理も今したな

    +59

    -0

  • 347. 匿名 2022/04/26(火) 19:05:33 

    >>332
    謝っても?

    +0

    -3

  • 348. 匿名 2022/04/26(火) 19:05:39 

    制裁やめろウクライナに協力するなとか
    脅してこなくてよかった。素直にありがたい
    早く日本人見つかりますように

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2022/04/26(火) 19:05:52 

    >>75
    なんでこれトピ立たないんだろうね?
    あとヒトラーと昭和天皇を同列にした動画もウクライナ出してたのも。

    +170

    -8

  • 350. 匿名 2022/04/26(火) 19:07:13 

    >>114
    あちらの方なのでは

    +112

    -6

  • 351. 匿名 2022/04/26(火) 19:07:24 

    >>91
    なんでウクライナ側の
    放射線サーベイメーター1000個、個人線量計1000個,防護マスク及びヨウ素吸着缶1000セットの支援を省いているの?

    福島第一原発のトラブルに専門家も派遣していたり
    世界最大の輸送機「ムリーヤ」で救援物資輸送してくれていることも省いているし

    +9

    -13

  • 352. 匿名 2022/04/26(火) 19:07:33 

    >>339
    許可取ることを指摘、疑問視されてるのではなく、
    されているのは、ロシアの領海という表現なんだよ
    許可取るのは必要なのはみんなわかってるけど、それを説明するのに「ロシアの領海」と誤った表現する必要はないもの

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2022/04/26(火) 19:07:43 

    ここ数日、サンクトペテルブルクのマンション爆破したり、トランスニストリアのロシア語放送局爆破したり、ロシアが自作自演テロ始めたから北海道も心配。アイヌ関連施設とか狙われそう。

    +1

    -4

  • 354. 匿名 2022/04/26(火) 19:08:37 

    ロシアに行方不明者を発見されて「引き取りたいならロシアへの制裁をやめて1人当たり1億払え。出来ないなら返さない」って言ったりしないか心配
    昔、韓国に観光で行った日本人が現地の射撃場火災に巻き込まれて何人も亡くなって
    その時に韓国が遺体を引き渡す交換条件として1人当たり1千万要求した事があって、被害者のいた雲仙市が仕方なく払ったんだよ

    +9

    -1

  • 355. 匿名 2022/04/26(火) 19:08:56 

    >>297
    違う。日本が作ってパイプ繋げたところでこの戦争。
    日本がロシアからの輸入を止めて契約も止めてる。
    下の記事によると、日本は撤退をやめたんだね。ひとまず良かった。
    でも中国が買うよ!と交渉、掻っ攫う気。
    中国が買わなくても、放置してたらロシアのものになるからね、日本は引いてはだめだと思う。

    https://www.iza.ne.jp/article/20220422-E7XX3RPW7RIMHKAIU22UPSRAF4/?utm_source=yahoo%20news%20feed&utm_medium=referral&utm_campaign=related_link

    +3

    -1

  • 356. 匿名 2022/04/26(火) 19:09:34 

    ロシアは旗艦モスクワは引き上げないのね

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2022/04/26(火) 19:09:57 

    >>211
    歳っぽいから、こんな素直に謝らないだろう、、

    +22

    -0

  • 358. 匿名 2022/04/26(火) 19:09:58 

    >>349
    韓に乗っ取られてるんじゃここ
    変なトピよく立つようになったし
    対日世論工作予算めっちゃ増やしたらしいから

    +60

    -4

  • 359. 匿名 2022/04/26(火) 19:10:08 

    >>347
    今回だけじゃないからねー
    基本そういう考えなんだなと思っちゃう

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2022/04/26(火) 19:10:25 

    >>177
    そりゃ戦前の日本はナチスドイツと同盟を結んで戦ってたからでしょ
    プーチンも戦前の日本は悪という認識だよ
    ただ昭和天皇を載せたのはまずいと思うけど
    東条英機あたりだよな
    「ナチズムと日本の軍国主義と戦った国に感謝」プーチン大統領 対独戦勝70周年記念式典(1/2ページ) - 産経ニュース
    「ナチズムと日本の軍国主義と戦った国に感謝」プーチン大統領 対独戦勝70周年記念式典(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

     【モスクワ=黒川信雄】ロシアの首都モスクワで9日、対ドイツ戦勝70周年式典が行われた。ソ連崩壊後では最大規模とされる軍事パレードが実施され、「大国」復活を目指すプーチン政権の意向が色濃く反映される内容となった。

    +9

    -36

  • 361. 匿名 2022/04/26(火) 19:11:13 

    >>359
    政府が謝罪しても受け入れないってことね

    +1

    -6

  • 362. 匿名 2022/04/26(火) 19:11:30 

    >>356
    ウクライナの文化遺産に指定されたよ

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2022/04/26(火) 19:12:01 

    >>331
    ウクライナはEUにもうすぐ入るのでは?ってところまできてるし
    もともとソ連だったバルト三国だってNATOに加入して、ロシア対策しているというのに。
    別れた男は別れた男でもう過去にしてもいいだけの時間がたってるし

    +2

    -6

  • 364. 匿名 2022/04/26(火) 19:12:14 

    >>338
    侵略は国際法違反
    国土の防衛は立派な正当防衛
    そんな初歩的なこともわからないとか国際情勢疎い人?

    +3

    -3

  • 365. 匿名 2022/04/26(火) 19:12:25 

    >>318
    韓国は喜んでたよ

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2022/04/26(火) 19:12:43 

    >>1
    この遊覧船の会社の個人の考えのせいでこんな時期に政治にまで大きな影響与えてしまって、ここの会社の人間はどう責任取るつもりなのか。

    事件、だけの話じゃなくなってきたじゃない。

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2022/04/26(火) 19:12:50 

    >>360
    パールハーバーでキレてみたり昭和天皇でキレてみたり、感謝リストに日本がないと騒いでみたり、最近の日本は恥ずかしすぎて顔から火が出そう

    +5

    -29

  • 368. 匿名 2022/04/26(火) 19:13:01 

    >>363
    EU入れるの???
    ユーロが下がるね

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2022/04/26(火) 19:13:18 

    知床の行方不明者の心配しないとね。

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2022/04/26(火) 19:13:38 

    >>122
    ワンチャンを雑に扱ってるロシア人を恐ろしい形相で睨んでだよねw

    +45

    -4

  • 371. 匿名 2022/04/26(火) 19:14:35 

    >>24
    厚かましいとは?

    自分がウクライナと立場になったら同じことしない?

    +8

    -41

  • 372. 匿名 2022/04/26(火) 19:14:50 

    >>370
    犬苦手なメルケルにけしかけたりもしてたね。蹴り殺すべきだわ。

    +7

    -16

  • 373. 匿名 2022/04/26(火) 19:14:51 

    >>368
    まだ分からない。紛争中だから入れるか分からないけど
    EUの仲間であるかのように支援してるのは確か

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2022/04/26(火) 19:15:06 

    >>75
    イスラエルと中国入れたら問題でしょw
    ブルガリはNATOだから入れた

    ほんと媚中の偽装右翼ヤバいわw

    +2

    -7

  • 375. 匿名 2022/04/26(火) 19:15:25 

    >>367
    間違ってることを間違いということは必要なことだよ

    +15

    -2

  • 376. 匿名 2022/04/26(火) 19:15:50 

    >>291
    G7で日本が3億ドル払うって決まったらしいよ

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/04/26(火) 19:16:46 

    >>221
    それなら入っていないのは当たり前だよね
    またロシア工作員がデマ飛ばしてるのか

    SNSで親ロシア誘導 陰謀論と結びつけ拡散 - 産経ニュース
    SNSで親ロシア誘導 陰謀論と結びつけ拡散 - 産経ニュースwww.sankei.com

    日本国内で開設されたツイッターなどの複数のアカウントが、親ロシアへの世論形成に利用されている疑いがあることが、分かった。情報セキュリティー会社の調査で判明した。アカウント数は少なくとも20に上るといい、ウクライナ侵攻前から長期にわたってア…

    +4

    -6

  • 378. 匿名 2022/04/26(火) 19:17:16 

    >>367
    何が恥ずかしいって、もうウクライナ応援するのやめます!って人の存在だよ
    最初からサッカーゲームのような感覚で応援してたのか?なんのために支援してたか考えなかったのか?と不思議でならない

    +7

    -21

  • 379. 匿名 2022/04/26(火) 19:17:55 

    >>376
    岸田さんが1億から3億に増額したからね
    他の国がどんどん武器支援を追加で発表してるから日本も増やさないわけにはいかない

    +2

    -3

  • 380. 匿名 2022/04/26(火) 19:17:59 

    >>24
    ロシアは北海道はロシアのものと言ってるけど?

    +28

    -4

  • 381. 匿名 2022/04/26(火) 19:19:39 

    >>75
    これで無理
    4月1日から政府公式で動画たれ流してた
    一昨日炎上して慌てて削除∩火消し
    インスタはそのままで削除してない
    知床観光船遭難事故 政府がロシアと捜索・救助で協力

    +149

    -9

  • 382. 匿名 2022/04/26(火) 19:19:40 

    >>24
    それ本当に思う。
    第二次世界大戦後のドサクサに紛れて北方領土を奪ったのは本当腹立つけど、その後は特に嫌なことをしてきたわけでもないし、むしろ友好関係を築いてきたのに。
    ウクライナはクレクレで、アゾフ連隊の動画でも日本でもどこでもいいから早くこの戦争を止めてくれ!
    とか言うし、第二次世界大戦の時のことで未だに悪者扱いするし、支援してもシカト。
    戦争を止めるのは当事者であるウクライナとロシアのトップなのに周りに押しつけて何でもクレクレ、ロシアに制裁しろ!って言ってくるウクライナの方が正直嫌いだわ。

    +104

    -23

  • 383. 匿名 2022/04/26(火) 19:20:01 

    >>371
    第三次世界大戦にならないためにウクライナだけに戦ってもらうために
    各国がウクライナに支援しているのにね
    戦争にはかなりのお金がかかることを理解していなさそう

    +10

    -4

  • 384. 匿名 2022/04/26(火) 19:20:29 

    >>91
    お金でいい人認定とかお花畑すぎ。ロシアは地震に乗じて領空侵犯スレスレまで侵入してくるような屑国だよ

    +14

    -7

  • 385. 匿名 2022/04/26(火) 19:20:35 

    二枚舌でも何でもいいから、日本は中露と上手くやっていくしかない。西洋の盾にされないようにしてほしい。

    +13

    -1

  • 386. 匿名 2022/04/26(火) 19:20:41 

    >>349
    陰謀論の巣窟になっちゃうからでは?
    交代制なのかあの人達どの時間帯も最低2名はいて、持久力だけはあるからな
    本人の文面で分かるし日本人だとしたら確実に働いてないよ

    +8

    -8

  • 387. 匿名 2022/04/26(火) 19:20:42 

    もしかしたらロシアって北方領土に関しては強気に出てるけどじつは不法占拠してるから自信がないのでは

    +1

    -2

  • 388. 匿名 2022/04/26(火) 19:20:53 

    >>351
    横ですが外務省のページには記してありますね。
    ですが、そこが増えたからといってロシアとの国交の差や日本がウクライナにしてきた支援には到底及ばないと思います。
    知床観光船遭難事故 政府がロシアと捜索・救助で協力

    +10

    -3

  • 389. 匿名 2022/04/26(火) 19:21:27 

    >>380
    1人の馬鹿議員が、ある学者によるとそういう意見もある。って言っただけよね。

    +2

    -7

  • 390. 匿名 2022/04/26(火) 19:21:41 

    日本の領土に行くんだから露スケにお伺いする必要ないわな。

    +0

    -2

  • 391. 匿名 2022/04/26(火) 19:22:01 

    >>209
    タイタニックは今でも海の中だし(デカすぎ)セウォル号は3年かかった
    今回船は小さいけど世界遺産に認定されるくらい自然豊かなところで引き揚げの設備を運ぶのも大変だし自然破壊しないようにしなきゃいけないしで引き揚げって可能なのかな?
    水深30メートルって相当だし明日から荒れるからまた流されてもっと深くに行くかもしれない

    +40

    -0

  • 392. 匿名 2022/04/26(火) 19:22:22 

    >>188

    あなたが貼ってる内容はアメリカもめーっちゃ主張してるし教育にも織り込んでるよ
    アメリカに反感持たせないように国内ではアメリカのそういう姿勢を報道しないだけ
    ちなみに細菌兵器は当時どの国も研究していた(ので日本だけ指摘されるのはフェアじゃないけど事実ではある)
    で、日本が軍国主義だったのもまぁ事実

    +9

    -4

  • 393. 匿名 2022/04/26(火) 19:23:40 

    >>9
    裏のない外交なんてないよ

    +50

    -0

  • 394. 匿名 2022/04/26(火) 19:23:46 

    >>381
    ∩…

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2022/04/26(火) 19:24:23 

    >>382
    ロシアのプーチンも戦前の軍国主義を批判しているけど?
    日本が「細菌兵器も検討」と証拠文書、歴史認識に神経質なロシアの思惑 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    日本が「細菌兵器も検討」と証拠文書、歴史認識に神経質なロシアの思惑 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    【モスクワ=工藤武人】ロシアのプーチン政権が、第2次世界大戦での日本の戦争責任を繰り返し強調している。前身のソ連が1945年8月に日ソ中立条約を破って対日参戦し、北方領土を占領したことの正当性を内外に訴える一方、対米欧


    「ナチズムと日本の軍国主義と戦った国に感謝」プーチン大統領 対独戦勝70周年記念式典(1/2ページ) - 産経ニュース
    「ナチズムと日本の軍国主義と戦った国に感謝」プーチン大統領 対独戦勝70周年記念式典(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

     【モスクワ=黒川信雄】ロシアの首都モスクワで9日、対ドイツ戦勝70周年式典が行われた。ソ連崩壊後では最大規模とされる軍事パレードが実施され、「大国」復活を目指すプーチン政権の意向が色濃く反映される内容となった。



    あと最近でもロシアから3000億円だまし取られたよ
    これロシアが得するだけで結局北方領土返還されずに終わりそうだし
    ロシアに3000億円経済協力 付き合わされる企業から恨み節|日刊ゲンダイDIGITAL
    ロシアに3000億円経済協力 付き合わされる企業から恨み節|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     不毛な日ロ首脳会談で領土問題は1ミリも動かなかったが、ロシアに3000億円規模の経済協力を約束した安倍政権。両国が16日にまとめた経済協力案件は、官民合計80件に上る。そのうち68件が民間企業のもので、LNG開発に三菱商事や三井物産などの商社、...

    +8

    -4

  • 396. 匿名 2022/04/26(火) 19:24:28 

    >>371
    虐殺されそうなときになりふり構っていられないと思うのよね
    私ウクライナを好きとは思っていないけど西側の姿勢は妥当だと思う

    ウクライナに文句言える人は共感能力がなさすぎるよ
    各国の首脳が被災地にやってきて、知事と写真だけとってさっさと帰ったらさすがにブチ切れるわ
    金くれといいたくないけど非常識だもん

    +5

    -3

  • 397. 匿名 2022/04/26(火) 19:25:06 

    >>16
    でも友情は見返りを求めないって言うしね

    +0

    -4

  • 398. 匿名 2022/04/26(火) 19:25:08 

    >>389
    議長経験がある政党のトップだよ

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2022/04/26(火) 19:25:17 

    >>215
    日本が
    何故名前がないのか

    理由を正式にウクライナに求めてるよ
    テレビで大臣が話してた

    昭和天皇の件も まさか日本人が抗議してくるなんて 
    思ってなかったよね、突如削除して謝罪してきたけど
    絶対に許せない。

    +43

    -1

  • 400. 匿名 2022/04/26(火) 19:25:31 

    >>112
    白人ってだけでなんか勘違いしてるよね

    +134

    -1

  • 401. 匿名 2022/04/26(火) 19:25:34 

    >>395
    そーそ
    大使館ツイート眺めたらしょっちゅう日本をナチ扱いしてるよね

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2022/04/26(火) 19:25:35 

    >>388
    ロシアの3000億
    戦時下でも21億経済支援予算計上してあげるなんて
    お人好しがすぎる日本

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2022/04/26(火) 19:26:00 

    へーロシア協力してくれるんだ。意外。でもなんか裏がありそう。ゆすられそうだな

    +4

    -1

  • 404. 匿名 2022/04/26(火) 19:26:15 

    >>392
    アメリカがとかここではどうでもいいし、そんなことは知ってる
    そうじゃなくてロシアだって戦前の日本のことは批判しているという話をしているんだけど

    +3

    -2

  • 405. 匿名 2022/04/26(火) 19:26:39 

    >>381
    削除されたものをわざわざ貼る理由は?
    あなたが再度ネットで拡散し、天皇陛下を侮辱しているのと同じでは?

    +6

    -34

  • 406. 匿名 2022/04/26(火) 19:26:45 

    >>24
    ウクライナとロシアを同列に並べて比べなくて良し。ウクライナを好きになる必要もないが、ロシアを信用するのはもってのほか。
    北海道民からしたらろくな医療が受けられないロシアから北海道にロシア人受け入れて沢山治療しているのだからこんな時はお互い様でないと困る。そもそも北方領土は日本の領土なのにそっちの海域入るねって言わないと拿捕されたり撃ち殺されたりするんだよ?
    ここの人たちのロシア上げ、お花畑も大概にしてって感じ。

    +144

    -7

  • 407. 匿名 2022/04/26(火) 19:28:17 

    >>360
    疑問なんだけど、よく戦争の話になると「日本は白人からの差別や植民地支配からアジアを解放するために戦ったんだ!!」って主張を聞くけど、差別に反対だったら、ナチスみたいにあんなひどい事をしていた国と同盟組んでたのは何でなんだろう??

    +7

    -8

  • 408. 匿名 2022/04/26(火) 19:28:42 

    そもそも日本に報復措置講じるとか言ってるロシアに親しみを感じてる人がおかしい

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2022/04/26(火) 19:28:54 

    >>405
    はいはいすみませんでした
    みたいな扱いのが無理
    今日岸田さん電話会談するけど
    主張はちゃんとしてくれるよぬ

    +26

    -5

  • 410. 匿名 2022/04/26(火) 19:28:57 

    >>242
    文脈考えてNATOは入れざるをえないんでしょ
    軍事支援はしてないブルガリアとかね

    日本を入れて中国を入れないのは微妙な判断だよ、中国で炎上必須だと思うw
    悪くない関係だったらしいけど、今のロシアを広報支援してるのは印中だし
    放っといてもらっても構わないんだけど

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2022/04/26(火) 19:29:43 

    >>408
    どの国も極左、極右は
    親露なんだよ笑笑

    +1

    -1

  • 412. 匿名 2022/04/26(火) 19:29:44 

    >>75
    ウクライナのデジタル相の人が作った感謝動画には岸田さんが出てたけどね
    日本語で「ありがとうございました」。ウクライナ、世界中の“隣人”に向けて感謝のメッセージ【動画】 | ハフポスト NEWS
    日本語で「ありがとうございました」。ウクライナ、世界中の“隣人”に向けて感謝のメッセージ【動画】 | ハフポスト NEWSwww.huffingtonpost.jp

    イーロン・マスクさん、ベネディクト・カンバーバッチさんらに混じって岸田文雄首相の映像も流れました。

    +7

    -17

  • 413. 匿名 2022/04/26(火) 19:29:53 

    >>317
    ロシア擁護と決めつけてすぐ北方領土の話で怒る人がいますが、
    じゃあ日本がロシアから北方領土返還されたとして今の日本に守れるだけの防衛能力があると思いますか。
    速攻で中国に侵略されて終わりだと思いますよ。
    ロシアは好きではないですが中国に侵略されるよりは遥かにマシかと。

    多額の支援はアメリカにだって同じ。結局核も持たない、軍を持たない日本はお金を払うしか出来ないんです。
    だからこそ今回ウクライナ侵攻に首を突っ込んでロシアから敵国認定されてる流れは失政としか言えないと思います。

    +16

    -6

  • 414. 匿名 2022/04/26(火) 19:29:55 

    >>329
    これにマイナスとか普段から漁船とやり取りしてるとか北海道が医療で受け入れてることも知らないんだろうな
    強く出られなくなりそうとかカリがーとか言ってる人、普段から日本はロシアとある意味こういう部分で融通つけあってこれまでやってきたのを知らんのか
    今期のサケマスもいつもより6000万くらい低い相場で妥結したしここでロシアがおかしな態度とれる理由がない

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2022/04/26(火) 19:30:16 

    >>388
    それを考慮するなら
    ロシアに最近も3000億円を支援したことだって考慮すべきなんじゃないの?
    東日本大震災で支援してもらった額よりこっちの方がずっと大きいのに
    ロシアに3000億円経済協力 付き合わされる企業から恨み節|日刊ゲンダイDIGITAL
    ロシアに3000億円経済協力 付き合わされる企業から恨み節|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     不毛な日ロ首脳会談で領土問題は1ミリも動かなかったが、ロシアに3000億円規模の経済協力を約束した安倍政権。両国が16日にまとめた経済協力案件は、官民合計80件に上る。そのうち68件が民間企業のもので、LNG開発に三菱商事や三井物産などの商社、...


    2022年度の予算にもロシアに対する21億円の支援が盛り込まれているみたいだよ
    ロシアとの経済協力予算「21億円」 岸田総理が修正“拒否”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    ロシアとの経済協力予算「21億円」 岸田総理が修正“拒否”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

     2022年度予算案に盛り込まれたロシアとの経済協力の関連予算およそ21億円について、ウクライナ侵攻を受けて野党が修正を求めましたが、岸田総理大臣は拒否しました。  立憲民主党・森ゆう子参院議員:「何が日ロ経済協力、8項目のプランなんですか。やめるべきで...

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2022/04/26(火) 19:30:18 

    >>410
    ウクライナと関係が悪くなかったから中国はロシアに軍事支援はしてないんだと思うけどね

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2022/04/26(火) 19:30:41 

    >>396
    想像したら
    火事になった自分ちに、「火事見舞い」名目できて写真撮ってかえったあげくに
    周りの人に、家事の焼けただれた様子を教えて回ってる感じに置き換えられたわ。
    それはいかん

    +2

    -4

  • 418. 匿名 2022/04/26(火) 19:30:54 

    >>410
    まあ入れられなくて
    ラッキーかもよ
    へんにロシアに敵対されても
    位置的には面倒

    +0

    -2

  • 419. 匿名 2022/04/26(火) 19:31:24 

    >>405
    横ですが、天皇陛下を侮辱したのは他でもないウクライナでしょ。
    削除したってその事実は変わらないしたくさんの人が知るべきだと思うよ。

    +89

    -7

  • 420. 匿名 2022/04/26(火) 19:32:24 

    >>410
    フランスの武器でウクライナ人
    殺されても
    マクロンは真の友人だし
    選挙にも協力したりね
    日本には感謝なしね

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2022/04/26(火) 19:32:31 

    >>188
    これにマイナスて
    自らロシア工作員と認めてるってことでOK?
    反論もできていないわけだから

    +11

    -9

  • 422. 匿名 2022/04/26(火) 19:33:16 

    >>419
    欧米では常識らしいよ
    玉川さんが喜んでた

    +2

    -12

  • 423. 匿名 2022/04/26(火) 19:33:16 

    >>177
    これでしょ。トピ承認されない。
    知床観光船遭難事故 政府がロシアと捜索・救助で協力

    +90

    -3

  • 424. 匿名 2022/04/26(火) 19:33:28 

    >>419
    政府が公式に謝罪しているものを引っ掻き回して知るべき!って
    よほどその方が都合良くないとしないよね

    +7

    -14

  • 425. 匿名 2022/04/26(火) 19:33:45 

    >>423
    一応ニュース取り上げたね

    +18

    -2

  • 426. 匿名 2022/04/26(火) 19:33:59 

    >>420
    ルペンはロシアと協力して経済制裁はやめるっていってるんだから
    マクロン応援する以外にあるわけがない

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2022/04/26(火) 19:34:24 

    >>424
    公式に謝罪したの?
    みてないな

    +7

    -3

  • 428. 匿名 2022/04/26(火) 19:35:06 

    >>367
    右翼も結局怖いのよ
    ウクライナに非があることにすれば中立になって距離がとれる
    本音は戦うより早く和解したいんだと思う

    +1

    -6

  • 429. 匿名 2022/04/26(火) 19:35:49 

    >>426
    ルペンはあれだけど
    例えば日本の選挙で
    されたらどうなん?

    +0

    -1

  • 430. 匿名 2022/04/26(火) 19:35:50 

    >>427
    そりゃロシア上げの記事しか見ないなら目に入らないだろうね

    +5

    -8

  • 431. 匿名 2022/04/26(火) 19:35:51 

    >>112
    こんなにしてるのに感謝すらされない日本。
    もうウクライナと関わるのやめようよ。ゼレンスキー大統領あと10年は戦争続けるっていってるし、これ以上支援してたら日本がウクライナに食い尽くされるだけだよ。
    知床観光船遭難事故 政府がロシアと捜索・救助で協力

    +236

    -5

  • 432. 匿名 2022/04/26(火) 19:35:56 

    日本人救助に協力してくれるんでしょ
    普通に嬉しいしありがとうでいいんじゃ。

    +16

    -0

  • 433. 匿名 2022/04/26(火) 19:36:02 

    国も動いて地元の漁師さんも動いてるのに社長だけ何やってんだよ

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2022/04/26(火) 19:36:18 

    >>405
    インスタは削除されてないみたいね

    +29

    -2

  • 435. 匿名 2022/04/26(火) 19:37:00 

    >>1
    これの1番の問題はこんなご時世であるにも関わらず日本の領土であるはずの北方領土の海域に入ることをロシアに断らなくてはいけないってこと。
    この観光船の会社、多くの方々の命だけでなくて国際問題まで日本を不利にした。最悪。

    +5

    -2

  • 436. 匿名 2022/04/26(火) 19:37:03 

    >>410
    ブルガリア人とブルガリア関係の人がウクライナに250-500万人いるんだって。
    だから避難民も大量に受け入れてる。あとNATOの多国籍軍がウクライナに派遣されてるみたいで、実質上ブルガリア兵士もいるかも。NATOは公には言えないから、ゴニョゴニョで分かりにくい。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2022/04/26(火) 19:37:13 

    >>257
    2022年度予算にロシアへの支援21億盛り込まれているけど?
    ロシアだって日本から支援してもらっている側だよ
    やはりダブスタだよね
    マイナス付いているのがわからない
    ロシア工作員なの?
    岸田首相、ロシアへの経済協力予算21億円 “修正拒否” …「でも経済制裁はしてるよね?」指摘の声も(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    岸田首相、ロシアへの経済協力予算21億円 “修正拒否” …「でも経済制裁はしてるよね?」指摘の声も(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     3月14日の参院予算委員会にて、岸田文雄首相は、2022年度予算案に盛り込まれたロシアとの経済協力の関連予算およそ21億円について、野党から修正を求められたもののこれを拒否。

    +5

    -2

  • 438. 匿名 2022/04/26(火) 19:38:19 

    軍艦を派遣するいい口実ができたなあ
    故障したと偽り着岸し上陸後そのまま居座り続ける危険性を孕んでる

    +0

    -2

  • 439. 匿名 2022/04/26(火) 19:38:31 

    >>427
    公式アカみてみれば?
    ロシアプロパガンダしか目に入ってないんじゃない?
    問題が起こって数時間で方々で謝罪して鎮火してた出来事だよこれ
    ガルちゃんはここぞとばかり再燃させたくてたまらない感じだけど
    だからトピ立たないんだろうねw

    +6

    -23

  • 440. 匿名 2022/04/26(火) 19:38:32 

    日本からのウクライナ支援が止まれば間接的にロシアに有利になるからね
    そりゃ工作員は必死よ

    +2

    -3

  • 441. 匿名 2022/04/26(火) 19:38:36 

    >>428
    日本を戦場にしたいの?他国のために
    韓国人みたいだね

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2022/04/26(火) 19:38:46 

    >>426
    でもさフランスはロシアに武器売ってるし
    ジェノサイドも使うなだよね
    日本は同調したけど
    感謝なし

    +1

    -1

  • 443. 匿名 2022/04/26(火) 19:39:28 

    >>337
    報復宣言

    ロシア、米国との海上軍事演習拡大なら報復と日本に警告=RIA | ロイター
    ロシア、米国との海上軍事演習拡大なら報復と日本に警告=RIA | ロイターjp.reuters.com

    ロシアのモルグロフ外務次官は日本政府に対し、米国との合同海上軍事演習の範囲を拡大すれば報復すると警告した。ロシア通信(RIA)が26日伝えた。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2022/04/26(火) 19:39:40 

    >>439
    ウクライナ政府?

    +9

    -4

  • 445. 匿名 2022/04/26(火) 19:40:24 

    >>439
    大使の言い訳?

    +10

    -4

  • 446. 匿名 2022/04/26(火) 19:41:04 

    >>442
    この侵攻前は多くの国がロシアにお金を渡してきたからね
    その反省で今回はロシアへの経済制裁、ウクライナへの軍事支援なんだから

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2022/04/26(火) 19:41:05 

    >>439
    ガルだけとか笑笑

    +5

    -5

  • 448. 匿名 2022/04/26(火) 19:41:31 

    >>431
    だからそれはウクライナの軍部が作った、兵器や弾薬をくれた国に対する感謝

    ウクライナのデジタル相の人が作った感謝動画の方には岸田さんがちゃんと出ているよ
    日本語で「ありがとうございました」。ウクライナ、世界中の“隣人”に向けて感謝のメッセージ【動画】 | ハフポスト NEWS
    日本語で「ありがとうございました」。ウクライナ、世界中の“隣人”に向けて感謝のメッセージ【動画】 | ハフポスト NEWSwww.huffingtonpost.jp

    イーロン・マスクさん、ベネディクト・カンバーバッチさんらに混じって岸田文雄首相の映像も流れました。

    +2

    -43

  • 449. 匿名 2022/04/26(火) 19:42:11 

    >>375
    定員怒鳴りつけてるクレーマージジイと同じ思考だね

    +0

    -4

  • 450. 匿名 2022/04/26(火) 19:42:23 

    >>221
    そもそもが武器を送ってくれた国にのみ感謝メッセージしてるのがおかしいんだよ

    戦争だからウクライナ国民に同情はするけど
    ロシアとの元々の関係を考えたらウクライナに同情は出来ないし
    国も国民も厚かましい貧乏国家

    +18

    -9

  • 451. 匿名 2022/04/26(火) 19:42:45 

    >>444
    >>445
    >>447
    三件もレスしてどうしたの?
    件のウクライナ公式アカウントの話だけど
    え、それも知らずに騒いでたの?

    +5

    -4

  • 452. 匿名 2022/04/26(火) 19:43:34 

    >>422

    イタリアも国王いたのにムッソリーニなら日本もどうしても載せるならそこ東条英機じゃあない?
    イタリアも国王が軍最高責任者だった
    最終的にムッソリーニを見放して海外逃亡したからOKになるもんなん

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2022/04/26(火) 19:43:35 

    >>431
    日本以外にも入ってない国があるけど騒いでるの日本だけみたいで恥ずかしい

    +8

    -44

  • 454. 匿名 2022/04/26(火) 19:46:14 

    >>419
    その侮辱画像をネットで拡散する行為は?
    そんな画像をネットで拡散するなんて私だったら出来ません。
    結局拡散してより人の目に晒す行為をしているのです。これって陛下を侮辱しているのとどう違うのですか?

    +7

    -18

  • 455. 匿名 2022/04/26(火) 19:47:01 

    >>452
    東條英機が首相になったのは三国同盟の後だし

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2022/04/26(火) 19:48:21 

    >>443
    >ロシア国境付近での演習は地域の緊張をあおり、ロシアの安全保障に脅威を与えていると述べた。


    クソ笑う
    北方領土であんな演習やって事前告知のない演習?では日本まで振動や閃光の影響うけたのに
    お前が安全保障に脅威とか言える立場かよ
    ほんとカスだなロシア 

    +4

    -1

  • 457. 匿名 2022/04/26(火) 19:49:26 

    >>450
    武器ないと何することもできない軍隊からの映像だからね

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2022/04/26(火) 19:50:06 

    >>422
    >>419
    一神教の基督教の感覚から見て人間が神の子孫で、あの時点で陛下が神様だったっていう感覚分からないよ。日本人だって戦中の欧州の王室の状況よく分からないし

    東条英機だって敗戦処理のために無理やり首相にさせられた感あるし
    日本って戦争犯罪はやったかもしれないけど、極悪人の有名なアイコンがいない
    今と同じでトップはころころ変わるからね

    欧州にとって都合のいい幻想だった
    そのせいで白人同士の戦争を国連で止められなくなってるのはアホらしくもあるけど
    常任理事国w

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2022/04/26(火) 19:52:01 

    >>455
    三国同盟の時の首相は東京裁判の戦犯リストから外れたけど、東京裁判関係ないなら阿部首相で良いやん

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2022/04/26(火) 19:52:15 

    >>188
    ま、ウクライナもやってるしね

    知床観光船遭難事故 政府がロシアと捜索・救助で協力

    +18

    -3

  • 461. 匿名 2022/04/26(火) 19:54:18 

    >>439
    嫌な言い方するなぁ。
    なんで元々はウクライナがしたことなのに、しかも4月の最初に天皇侮辱の動画アップしてからずっと放置してたんでしょ。
    日本からの批判がやっと届いて削除したけど。
    それなのにどうして蒸し返すこちらが悪いみたいな言い方をされないといけないんだろう。

    +33

    -6

  • 462. 匿名 2022/04/26(火) 19:54:55 

    >>9 そもそも自国の海域なのにロシアに捜索の伺いたを立ててる段階でもう二度と北方領土は帰ってこないよ。

    +45

    -2

  • 463. 匿名 2022/04/26(火) 19:55:13 

    >>431
    タカ派ぶってても本音では怖いから、中立化したいんだろうな

    中国や韓国、日本の扱いで極東まで緊張したらどう落とし前つける気だろ
    お礼くださいなんていう神経が分からない

    +2

    -15

  • 464. 匿名 2022/04/26(火) 19:57:54 

    >>450
    工作員モロだしで草

    +6

    -6

  • 465. 匿名 2022/04/26(火) 20:00:44 

    散々岸田総理がロシアに喧嘩売ったし、ロシア大使も追い出したのに、助けてもらうって何なんだよ。意地でも日本だけで探せば??
    岸田総理に潜ってもらうとかww

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2022/04/26(火) 20:00:49 

    >>431
    え、これは日本にとってブラスになるの・・・??
    ロシアなんてウクライナに支援した国に理由つけて色々報復しそうな国なのに

    +39

    -2

  • 467. 匿名 2022/04/26(火) 20:03:15 

    >>75
    これ何人?北方領土はロシアのもの!北海道に攻撃するつもりだけど今回はウクライナにしといたからっていう奴のどこが好印象なんだ?日本人じゃないだろ。

    +7

    -15

  • 468. 匿名 2022/04/26(火) 20:04:02 

    >>162
    コリアの知名度おかしいでしょwww
    仲悪ければベラルーシ民が命がけで助けたりしないよ

    +14

    -1

  • 469. 匿名 2022/04/26(火) 20:05:17 

    >>112
    完全に目が笑ってる。
    避難生活楽しくて仕方なさそう。

    +115

    -4

  • 470. 匿名 2022/04/26(火) 20:05:49 

    >>469
    常にいるよねあなたw

    +1

    -23

  • 471. 匿名 2022/04/26(火) 20:06:01 

    >>453
    あんな大変な状況化の国にリアルタイムで「日本が入ってない!!日本にも感謝しろ!!」って騒いでるのもなんだかねー

    政治家もこんな事で騒ぐより、他に日本の為にするべき事がいくらでもあるだろうに

    +7

    -24

  • 472. 匿名 2022/04/26(火) 20:06:47 

    ロシア外務省も戦前の日本のことは以前から批判しているけど
    真珠湾攻撃とかに怒っておきながら、ウクライナよりロシアの方がまともとか
    コメントしている人って無知なのかな


    +3

    -1

  • 473. 匿名 2022/04/26(火) 20:07:17 

    >>5
    明日じゃない?

    +20

    -1

  • 474. 匿名 2022/04/26(火) 20:07:23 

    やはりロシアは日本の味方。
    ウクライナの糞ども支援国に対してお礼の動画で日本を支援国ではないと除外してたらしいね。

    +1

    -10

  • 475. 匿名 2022/04/26(火) 20:07:59 

    >>64
    遺族への説明会でずっと足組んでて、遺族から注意されて直したって書いてあったよ

    +155

    -0

  • 476. 匿名 2022/04/26(火) 20:09:03 

    ロシアが親切心で許可したとは思えない。

    親切心があるなら大量虐殺なんて許すわけがない。プーチンが主導権を握る国ですよ!


    なかったことをあるように仕向け、延々と続けて真実と思い込ませる。不利なことがあるとダンマリ。信用なんて出来るはずない。協力【してやった】と今後に有利に使う目論見です。

    船を止めなかった旅行会社から船の船長の技術から、人間関係トラブル、危険度の認識よりも稼ぎを取ったお粗末すぎる悲劇。
    被害者たちが気の毒です。許されない。

    +3

    -5

  • 477. 匿名 2022/04/26(火) 20:10:05 

    >>395
    なんで事実なのにマイナス付けているの?
    こんなことをしているからロシア工作員と疑われても仕方がないよ

    +4

    -3

  • 478. 匿名 2022/04/26(火) 20:10:15 

    >>470
    ???

    +10

    -1

  • 479. 匿名 2022/04/26(火) 20:11:49 

    >>4
    社長が出港命令だしたの?

    +28

    -0

  • 480. 匿名 2022/04/26(火) 20:11:49 

    >>474
    だからそれはウクライナの軍部が作った、兵器や弾薬をくれた国に対する感謝
    映像に登場するのもウクライナの兵士だから

    ウクライナのデジタル相が作った感謝動画の方には岸田さんがちゃんと出ているよ
    日本語で「ありがとうございました」。ウクライナ、世界中の“隣人”に向けて感謝のメッセージ【動画】 | ハフポスト NEWS
    日本語で「ありがとうございました」。ウクライナ、世界中の“隣人”に向けて感謝のメッセージ【動画】 | ハフポスト NEWSwww.huffingtonpost.jp

    イーロン・マスクさん、ベネディクト・カンバーバッチさんらに混じって岸田文雄首相の映像も流れました。

    +4

    -6

  • 481. 匿名 2022/04/26(火) 20:11:59 

    領海の問題とかで恐ロシアに頼むしかなかったの?よくわからないんだけど。海は土地になってないから、どこが日本でどこが他の国とかわからない。

    だからこそロシアや中国が侵入してきて勝手なことやったり言ったりする。海はあいまい。どうにかならないんだろうか。

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2022/04/26(火) 20:12:54 

    >>8
    いや、これが日本人であればその考え方や感性は素晴らしい。


    だが...だよ。

    +56

    -4

  • 483. 匿名 2022/04/26(火) 20:14:28 

    今回のウクライナの軍部が作ったっていう感謝動画はまあ、わかるけどさ、昭和天皇をヒトラーと同じで並べて載せるって日本にもドイツにもケンカ売ってるよね。ウクライナのそういうところ韓国みがある。
    空気読めないっていうか。

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2022/04/26(火) 20:14:54 

    >>173
    軍事的な面での支援に関して感謝をのべたみたいで、だから含まれてないってニュースで言ってた。
    政府も確認済みだとか。

    +2

    -4

  • 485. 匿名 2022/04/26(火) 20:18:57 

    >>12
    ウクライナは日本に感謝なんてしてないよ。
    ヒトラーと天皇を同列に扱うんだから。

    +191

    -4

  • 486. 匿名 2022/04/26(火) 20:19:40 

    >>145
    なんかレッテル貼って言論統制してるみたいだよね

    +6

    -1

  • 487. 匿名 2022/04/26(火) 20:20:07 

    >>5
    今、一生懸命会見の練習してるんだろうな。
    想定してる質疑応答とか。

    +25

    -1

  • 488. 匿名 2022/04/26(火) 20:22:01 

    >>5
    家族の感情逆撫でするだけの会見だと思う

    +35

    -0

  • 489. 匿名 2022/04/26(火) 20:22:31 

    >>448
    ブルガリアとスロベニアは兵器提供していないのに記載があったよ。

    +16

    -4

  • 490. 匿名 2022/04/26(火) 20:24:39 

    >>136
    プーチン影武者説あるよ
    知床観光船遭難事故 政府がロシアと捜索・救助で協力

    +26

    -8

  • 491. 匿名 2022/04/26(火) 20:24:59 

    キッシー、当面はウクライナへの支援は増額しなくていいよ。しばらく様子見してほしい。

    +10

    -1

  • 492. 匿名 2022/04/26(火) 20:25:43 

    ウクライナからの避難民がね…なんか新天地でタダで新生活ラッキーみたいな図々しさが違和感あるんだよな。一方で、国外で住むウクライナ人でも祖国のためにって帰って義勇軍で戦ってるような人もいるし。
    何だかモヤモヤするな。

    +12

    -1

  • 493. 匿名 2022/04/26(火) 20:26:47 

    他トピでダミートピから多数の反ワクかつ反ウクライナの
    ロシア工作員があちこちのトピに突撃していることがバラされていたね
    コメ79とコメ108のマイナスが図星だったことを証明している
    頭悪いよな
    マイナス付けずにスルーしておけばいいものを
    >>20ダミートピからわんさか来るよ保守装ってるけど中身は極右と極左が入り混じっ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>20ダミートピからわんさか来るよ保守装ってるけど中身は極右と極左が入り混じっ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    中国とロシア、偽情報で欧米ワクチンの不信感植え付け=EU | ロイター
    中国とロシア、偽情報で欧米ワクチンの不信感植え付け=EU | ロイターjp.reuters.com

    欧州連合(EU)は28日に公表した報告書で、ロシアと中国のメディアが西側諸国の新型コロナウイルスワクチンに対する不信感を広めるために組織的に偽情報を流布しているとの見解を示した。


    SNSで「被害はウクライナの自作自演」拡散、陰謀論に次々傾倒のワナ…浮かぶ共通点 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    SNSで「被害はウクライナの自作自演」拡散、陰謀論に次々傾倒のワナ…浮かぶ共通点 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    ロシアによるウクライナ侵攻で、民間人が虐殺されるなど悲惨な実態が伝えられる中、日本でもこんな言説がSNSで拡散されている。「被害はウクライナの自作自演」。根拠のない主張だが、一部の人が強く引き寄せられている状況がうかが

    +3

    -3

  • 494. 匿名 2022/04/26(火) 20:27:29 

    >>60
    治療費なんで日本負担やねんそこは請求しろよ

    +153

    -0

  • 495. 匿名 2022/04/26(火) 20:28:15 

    >>360
    この人色んなコメントにしつこく絡んで「ロシア工作員」呼ばわりするからブロックしたら、かなり多くの煽りコメントが消えた。

    ロシアもウクライナもどちらも嫌いだわ。その異常なウクライナへの肩入れはなんなの?

    +22

    -3

  • 496. 匿名 2022/04/26(火) 20:29:32 

    >>168
    同感。経済制裁してるロシアには遊覧船の件で協力してもらい、支援してるウクライナには天皇をナチと同列にされる。···これ、やってることあべこべなんじゃ···って思った。ウクライナの人々は戦火に巻き込まれ気の毒だけど、ウクライナの国としては支援支援ばかり言って支援してもらってる国についてはあんま考えないのかな?とガッカリした。

    +77

    -2

  • 497. 匿名 2022/04/26(火) 20:30:13 

    >>112
    iPhoneなんて型落ちのでいいのになんで12なのよ
    帰らなそうだよね
    このまま日本に住み着いて生活保護で裕福な暮らししそう

    +165

    -1

  • 498. 匿名 2022/04/26(火) 20:30:34 

    >>225
    恩を売りたいのかなとか邪推してしまう自分…

    +10

    -22

  • 499. 匿名 2022/04/26(火) 20:30:42 

    >>489
    ブルガリアは弾薬を送ってるし
    スロベニアは戦車M-84を提供しているよ

    +5

    -9

  • 500. 匿名 2022/04/26(火) 20:30:43 

    >>485
    天皇への侮辱は日本に一番やっちゃだめなこと

    +140

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。