- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/04/26(火) 15:49:22
行くと具合が悪くなる場所ってありませんか?
私はドライブが趣味なんです。大阪北部の妙見山という山に行くと吐き気が止まらなくなります。今まで2回行きましたが2回ともダメでした。
山道だからかな?と最初は思っていたのですが、他の山道は全く大丈夫なので不思議だなと思います。
行くと具合が悪くなる特定の場所ってありますか?+418
-12
-
2. 匿名 2022/04/26(火) 15:49:42
会社の入り口+1660
-10
-
3. 匿名 2022/04/26(火) 15:49:44
職場行くと高確率で頭痛がする+1190
-7
-
4. 匿名 2022/04/26(火) 15:49:52
実家+501
-17
-
5. 匿名 2022/04/26(火) 15:49:53
義母の家+787
-16
-
6. 匿名 2022/04/26(火) 15:50:06
観光バスの中+335
-7
-
7. 匿名 2022/04/26(火) 15:50:13
廃墟+123
-1
-
8. 匿名 2022/04/26(火) 15:50:17
幸せな結婚式場+67
-105
-
9. 匿名 2022/04/26(火) 15:50:18
なじみの居酒屋のトイレ+92
-4
-
10. 匿名 2022/04/26(火) 15:50:25
病院+317
-3
-
11. 匿名 2022/04/26(火) 15:50:37
一蘭のラーメン食べると必ずお腹壊す+240
-22
-
12. 匿名 2022/04/26(火) 15:50:38
義実家+401
-8
-
13. 匿名 2022/04/26(火) 15:50:49
>>2
テレワークになってからはパソコンの前。+184
-9
-
14. 匿名 2022/04/26(火) 15:50:53
USJ
3D系の乗り物で酔って腹壊す+212
-5
-
15. 匿名 2022/04/26(火) 15:50:57
>>1
妙見山ね、わかる。+155
-6
-
16. 匿名 2022/04/26(火) 15:51:10
子どもの学校行事+476
-17
-
17. 匿名 2022/04/26(火) 15:51:16
夜行バス+27
-2
-
18. 匿名 2022/04/26(火) 15:51:20
電車やバス。
閉塞感がダメ🆖観覧車なんてほんとムリ。+253
-6
-
19. 匿名 2022/04/26(火) 15:51:24
ラブホ+110
-5
-
20. 匿名 2022/04/26(火) 15:51:33
夜の地下鉄
服についた油やお酒の臭いがダメ+246
-7
-
21. 匿名 2022/04/26(火) 15:51:35
リサイクルショップ!行くと高確率で頭痛と肩こりが起こる+604
-4
-
22. 匿名 2022/04/26(火) 15:51:37
ハローワーク。どっと疲れる+396
-5
-
23. 匿名 2022/04/26(火) 15:51:46
旦那の半径2m付近+111
-35
-
24. 匿名 2022/04/26(火) 15:52:09
職場の嫌いな部署+128
-3
-
25. 匿名 2022/04/26(火) 15:52:17
小学生の時、沖縄のヒメユリの塔?で吐き気が止まらなくなった+189
-10
-
26. 匿名 2022/04/26(火) 15:52:19
>>5
姑ではなく義母か+32
-14
-
27. 匿名 2022/04/26(火) 15:52:24
>>11
私は六角家。
なんなら帰り道から腹がギュルギュル+56
-2
-
28. 匿名 2022/04/26(火) 15:52:31
>>1
妙見山に肝試しに行ったことあるw ノリで行ったからよく分からないけど、あの山なんかあんのかね。+146
-8
-
29. 匿名 2022/04/26(火) 15:52:40
病院
病気を治しに行ってるのに、逆に気分悪くなっちゃう
周りは病人だらけで、そんな所に2時間以上待たされるのがざらとか+442
-4
-
30. 匿名 2022/04/26(火) 15:53:02
義実家行くときの高速(出口)
家に行ってしまえば大丈夫だけど、高速降りる頃にからだが拒否する+137
-11
-
31. 匿名 2022/04/26(火) 15:53:05
手漕ぎボートの上
水面ギリギリに自分がいる状態がダメ
中型以上の観光船では平気だった+160
-0
-
32. 匿名 2022/04/26(火) 15:53:08
>>1
そういうので有名なスポットとかなの?+100
-1
-
33. 匿名 2022/04/26(火) 15:53:16
パワースポットで有名な神社
相性があるみたい+103
-3
-
34. 匿名 2022/04/26(火) 15:53:20
>>11
私はココイチ
好きなのになあ+33
-1
-
35. 匿名 2022/04/26(火) 15:53:24
>>10
私も病院、付添で行っても次の日半日くらい寝込む位消耗する+210
-3
-
36. 匿名 2022/04/26(火) 15:53:35
前の職場の最寄り駅
気になるカフェパン屋がその周辺だとやめとくか...ってなる+74
-2
-
37. 匿名 2022/04/26(火) 15:53:42
パソコンが多い所。
人間に不寛容な感じが嫌い。+158
-3
-
38. 匿名 2022/04/26(火) 15:53:44
青木まりこ現象+12
-6
-
39. 匿名 2022/04/26(火) 15:53:44
映画館と家電量販店のTVコーナー
大きい画面は気持ちわるくなるし不安になる。
+132
-1
-
40. 匿名 2022/04/26(火) 15:53:55
特定の場所ではないですが、改装後の店舗とかは具合が悪くなります
塗装の関係かも+85
-1
-
41. 匿名 2022/04/26(火) 15:54:02
ビレッジバンガード
あのレイアウトに酔う+330
-2
-
42. 匿名 2022/04/26(火) 15:54:07
入院患者がいるような病院+71
-7
-
43. 匿名 2022/04/26(火) 15:54:12
古墳や原爆資料館行くと何かもらってきて寝込んでしまう。+66
-9
-
44. 匿名 2022/04/26(火) 15:54:13
義実家。義母がまあ嫌いでそれも理由の1つなんだけど、カビと埃の臭いが凄くて気持ち悪くなる。+132
-11
-
45. 匿名 2022/04/26(火) 15:54:31
>>41
ぎっしりだし、カラフルだしね。+80
-3
-
46. 匿名 2022/04/26(火) 15:54:32
ブックオフ
めちゃくちゃ臭い+324
-5
-
47. 匿名 2022/04/26(火) 15:54:40
横浜駅に隣接してる百貨店の食品売り場+17
-1
-
48. 匿名 2022/04/26(火) 15:54:43
>>32
よこ
しおき場があったところですね+40
-1
-
49. 匿名 2022/04/26(火) 15:54:47
税務署。
難しい話をされたら頭痛くなる。+120
-4
-
50. 匿名 2022/04/26(火) 15:54:57
>>43
行きなさんな。+56
-1
-
51. 匿名 2022/04/26(火) 15:55:01
ハズレだった元職場、行きたくなかった学校の近く。絶対に近くは通らない。+115
-0
-
52. 匿名 2022/04/26(火) 15:55:04
パチンコ屋
うるさくて無理+185
-1
-
53. 匿名 2022/04/26(火) 15:55:06
>>16
他のお母さんたちとの挨拶だったりね…
問題児のお母さんに仲良いみたいで〜って挨拶されたけどどう返していいかわからんかった+136
-7
-
54. 匿名 2022/04/26(火) 15:55:14
スーパー行くとしんどくなる。
冷房で冷えるんだわ。+126
-1
-
55. 匿名 2022/04/26(火) 15:55:19
>>27
六角屋って潰れたんだっけ?+6
-3
-
56. 匿名 2022/04/26(火) 15:55:20
デパコス売り場
我慢して行くけど、ちょっと気持ち悪くなるんだよね
匂いかな+152
-4
-
57. 匿名 2022/04/26(火) 15:55:21
沼、池、水辺
古墳跡の沼はゾワゾワで帰りたくて帰りたくてダメだった+59
-0
-
58. 匿名 2022/04/26(火) 15:55:23
職場
吐き気めまいなどひどくなる+72
-0
-
59. 匿名 2022/04/26(火) 15:55:33
>>28
自己レス。こんな場所だったんですね…。私は何も感じなかったけど主さんみたいに感じる人は感じるのかもね。【大阪最恐の心霊スポット】妙見山の処刑場跡地「しおき場」の歴史 – オカルトオンライン|都市伝説・オカルト・怖い話・心霊スポット0ccult.online【大阪最恐の心霊スポット】妙見山の処刑場跡地「しおき場」の歴史 – オカルトオンライン|都市伝説・オカルト・怖い話・心霊スポット オカルトライブラリ世界のオカルト日本のオカルト都市伝説プライバシーポリシーsearch HOMEオカルト【大阪最恐の心霊スポッ...
+85
-3
-
60. 匿名 2022/04/26(火) 15:55:47
「行く」と言うより「通る?」だけど『トンネル』
車を運転してても、助手席に乗っててもトンネルに入ると耳が「キーン」ってしてきて、長いトンネルだとトンネルの壁が迫って来そうで何だか苦しくなる。
特に高速道路のトンネルは苦手なので、自分で運転する時は極力通らないようにしてる。+81
-0
-
61. 匿名 2022/04/26(火) 15:56:00
美容院+44
-0
-
62. 匿名 2022/04/26(火) 15:56:02
歯医者+48
-0
-
63. 匿名 2022/04/26(火) 15:56:04
あまり綺麗じゃないトイレ+160
-0
-
64. 匿名 2022/04/26(火) 15:56:08
美容室+23
-1
-
65. 匿名 2022/04/26(火) 15:56:38
学校かな
あの古い雑巾と牛乳まぜたようなにおいが無理
子供の頃は当たり前だったけど
大人になった今は無理
あと繁華街
胃酸(ゲロ)の臭いが無理
お洒落な街でも胃酸の臭いで台無し+123
-4
-
66. 匿名 2022/04/26(火) 15:56:40
本屋+8
-3
-
67. 匿名 2022/04/26(火) 15:56:48
>>1
関西ならそういうスポットは他に有名なところあるよね
行ってみた?+6
-2
-
68. 匿名 2022/04/26(火) 15:57:01
事故物件だと知らずに不動産を見に行った時に動けなくなるほど気持ち悪くなった。
その物件の周囲を撮影したカメラも紛失した。
あんなことは初めてだった。
+106
-3
-
69. 匿名 2022/04/26(火) 15:57:04
場所じゃないけど車が苦手+18
-1
-
70. 匿名 2022/04/26(火) 15:57:05
某施設の見学に敷地に入った途端にゾクゾクして資料館に入ると具合悪くなりました。退出しようかと思いましたが、仲間もいたので我慢してました。初めての体験でした。+30
-1
-
71. 匿名 2022/04/26(火) 15:57:16
GINZA SIXに行くと、いつも目眩がするんだけどなんでだろう?+53
-1
-
72. 匿名 2022/04/26(火) 15:57:25
混んだ場所
電車なら乗車率80%くらいから具合悪くなる+52
-0
-
73. 匿名 2022/04/26(火) 15:57:33
>>46
リサイクル系はきついよね。気持ち悪くなるから行かない+176
-2
-
74. 匿名 2022/04/26(火) 15:57:46
>>11
私はびっくりドンキーのハンバーグ。ブロンコビリーのハンバーグは大丈夫。+52
-5
-
75. 匿名 2022/04/26(火) 15:57:52
>>53
あらいつもありがとうございますー(ニッコリ)でいいと思う
一生のつきあいじゃないし+93
-0
-
76. 匿名 2022/04/26(火) 15:58:04
店員がグイグイ来る服屋+70
-0
-
77. 匿名 2022/04/26(火) 15:58:16
申し訳ないが義実家
綺麗だし食事も美味しいし嫌なこと言われるのも1日に数回だけなのに
ガルの他の義実家に比べたらマシなはずなのに行くと数週間体調悪くなる+108
-4
-
78. 匿名 2022/04/26(火) 15:58:18
とある旅館。
血の気が引く感覚になって、トランポリンの上を歩いてるような
ふわふわした感じになる。+26
-3
-
79. 匿名 2022/04/26(火) 15:58:36
>>23
離婚待ったなし+32
-3
-
80. 匿名 2022/04/26(火) 15:59:04
>>56
わかる
化粧品って臭いよね+48
-1
-
81. 匿名 2022/04/26(火) 15:59:31
広くて申し訳ないけど、沖縄
めまい、頭痛が起きる
気圧に弱い体質なので、それかなあと
でも大大大好きなので、これからも行きます!🏝☀️+76
-1
-
82. 匿名 2022/04/26(火) 15:59:53
終電+10
-0
-
83. 匿名 2022/04/26(火) 16:00:13
>>74
そもそもドンキーとブロンコビリーってカテゴリー違うかも
ドンキーと比べるのはココスやデニーズ、ガストのハンバーグかな+14
-9
-
84. 匿名 2022/04/26(火) 16:00:51
会社+9
-1
-
85. 匿名 2022/04/26(火) 16:01:07
温室
植物のにおいが混ざったのと湿度でくらくらする+62
-1
-
86. 匿名 2022/04/26(火) 16:01:08
映画館は偏頭痛がくる
親戚の家もそうかな+27
-0
-
87. 匿名 2022/04/26(火) 16:01:11
新宿の大きなホテル
気分悪くて吐いたりして、夜起きていられなくて珍しく早く寝てしまった
後日検索してみたら、バッグに遺体遺棄みたいな事件のあったフロアだった
関係ないと思うけど、何とも言えない気持ちになった+80
-0
-
88. 匿名 2022/04/26(火) 16:01:18
>>53
うちはお母さんが問題ある人で幼稚園でも何度も揉めたとその人と同じ幼稚園のお母さんから聞いてたから警戒してたら
授業参観で「うちの子○○君のこと大好きみたいで学校でいつも遊んで楽しいって言ってますぅ~ウフフ」って甲高い声で言われて困ったわ
正直仲良くして欲しくないと思ったけど子供同士のことだからあまり親の偏見で子供に遊ぶなとも言えないし困る+23
-24
-
89. 匿名 2022/04/26(火) 16:01:28
>>73
セカストで同じ目にあった
人間の古くなった皮脂みたいな臭いがして無理だった
ひとつひとつはそこまで匂わないんだろうけど+117
-2
-
90. 匿名 2022/04/26(火) 16:01:36
役所
なんか酸素薄いのか苦しくなる+101
-1
-
91. 匿名 2022/04/26(火) 16:02:26
火葬場+44
-0
-
92. 匿名 2022/04/26(火) 16:02:43
>>87
新宿は多いよ
私も夜中にドアをバンバン叩かれてうるさいなと思ってたけど
女一人だったので出るのも怖くて
大島てるで調べたら自殺の名所みたいなホテルだった+76
-1
-
93. 匿名 2022/04/26(火) 16:03:27
実家
そこで生まれ育ったはずなんですが。。
浮腫みがすごいのと、身体が重くだるくなる+51
-1
-
94. 匿名 2022/04/26(火) 16:03:55
義実家
汚いとかじゃなくて敷地内に入ったら吐き気がする+42
-4
-
95. 匿名 2022/04/26(火) 16:04:13
>>71
オープン直後行った時、キラキラして人もたくさんいるのに何か暗かった。
行ったのはそれっきり。
コロナの影響もあるけどテナント抜けてるって聞いてもあまり驚かない。+77
-0
-
96. 匿名 2022/04/26(火) 16:04:49
昔の会社の男性トイレに、掃除で入った時。
何かニオイで、吐き気というより、胃腸の境目の辺りなのか、便意や○理とは何となく違う感じで、お腹が痛くなった。
その時、私が出来る仕事が終わったから、退職に追い込みたかったのかな…
と、何となく思った。
女性トイレは、毎回お局が掃除していたから。+43
-2
-
97. 匿名 2022/04/26(火) 16:05:48
>>2
入口に行かずとも、脳内オフィスで土曜の昼過ぎから感な感じ+106
-5
-
98. 匿名 2022/04/26(火) 16:05:55
日本武道館
試合の時もコンサートの時も具合悪くなった+26
-2
-
99. 匿名 2022/04/26(火) 16:06:30
混んでいる電車。
優先席に座る若者。
つらそうに立っている妊婦さんやお年寄り。
毎回こんな光景を見て、気分が悪い。
もっと思いやりを持ってほしい。+77
-40
-
100. 匿名 2022/04/26(火) 16:07:24
池袋+54
-2
-
101. 匿名 2022/04/26(火) 16:07:34
池袋、上野、足立区、練馬区、神田、秋葉原周辺。
行くと吐き気がするので数年行ってないです。
+58
-5
-
102. 匿名 2022/04/26(火) 16:07:41
池袋+38
-1
-
103. 匿名 2022/04/26(火) 16:08:04
急行は具合悪くなるから、時間かかるけど各駅停車に乗る+26
-0
-
104. 匿名 2022/04/26(火) 16:08:15
職場と自分の家。
自分の家はご近所トラブルで帰宅したくないから仕事変えて時間伸ばそうか迷うほど。+30
-2
-
105. 匿名 2022/04/26(火) 16:08:23
場所は控えるけど祖母の生まれ故郷。
小さい時に他界してて一度も行った事がないからこの前行ってみた。
そしたら急にご飯が食べられなくなって、全然眠れなくて、何故か一刻も早く帰りたくなって早々に切り上げた。
食べ物が美味しい所で人当たりも良さそうな所だったのに…+38
-3
-
106. 匿名 2022/04/26(火) 16:08:26
>>46
あのなんとも言えないこもった臭いなんだろね?本当に臭いよね!わかる+120
-0
-
107. 匿名 2022/04/26(火) 16:08:26
>>2
同じこと書こうとしてた+23
-3
-
108. 匿名 2022/04/26(火) 16:08:52
>>5
失礼な嫁だね+6
-92
-
109. 匿名 2022/04/26(火) 16:09:06
公衆トイレ
おえってなる+73
-0
-
110. 匿名 2022/04/26(火) 16:09:18
市役所の障害福祉課
子供が発達障害なので受給者証の申請で行ったけど2度と来たくないって思った
コロナ禍になった関係で更新手続も郵送推奨してるので必要最低限しか行かないようにしてる
市民課とは全く雰囲気が別
あんな暗くて澱んだ空気を感じたのはあそこだけ
来庁者も独特の雰囲気だった+68
-4
-
111. 匿名 2022/04/26(火) 16:09:52
実家
マジで毎回具合悪くなる。ご先祖さまに嫌われてるからかもね+29
-0
-
112. 匿名 2022/04/26(火) 16:10:01
ドン・キホーテ
行くと必ず吐き気がする+103
-0
-
113. 匿名 2022/04/26(火) 16:10:44
明石の市役所の付近+9
-1
-
114. 匿名 2022/04/26(火) 16:10:51
もうトンと言ってないけど、あるイオンタウンの中のノジマに行くといつも気持ち悪くなった。なんでだろ電磁波とかかな?+24
-0
-
115. 匿名 2022/04/26(火) 16:11:08
具合悪いってレベルでもないけど近くの墓地、前通る時自転車でも車でもぞくっとする
三昧って言って昔使われてた小さな倉庫みたいな火葬場があるから余計…もう何十年も使ってないんだからはよ撤去しろや+21
-1
-
116. 匿名 2022/04/26(火) 16:11:17
難波のビックカメラホンマ無理…。+31
-0
-
117. 匿名 2022/04/26(火) 16:11:23
古着屋の匂い
目眩する+66
-0
-
118. 匿名 2022/04/26(火) 16:11:40
とある資料館にある洋館がダメでした。+14
-0
-
119. 匿名 2022/04/26(火) 16:11:41
父と伯父が眠ってる霊園。行くと具合悪くなるけど節目にはやっぱり行かないと、となるのでしんどい。+9
-0
-
120. 匿名 2022/04/26(火) 16:12:04
某競艇場。本場の方。隣の場外発売所は居心地良かったけど。M子さん居たから、嫌な気持ちになる。もう私も彼女も退職して居ないけど。+4
-0
-
121. 匿名 2022/04/26(火) 16:12:11
ヨドバシカメラ
なんかうるさい+41
-1
-
122. 匿名 2022/04/26(火) 16:12:25
実家
必ず結膜炎になるしクシャミや鼻水止まらなくなる+27
-0
-
123. 匿名 2022/04/26(火) 16:12:48
熊本の田原坂。
息苦しくて吐き気がします。+6
-0
-
124. 匿名 2022/04/26(火) 16:13:12
JI◯S(眼鏡屋さん)
全部の店舗じゃないんだけど、ショッピングモールに入ってる店舗で、その前を通ると、すごく苦手な臭いがすることがある。
レンズ加工器の砥石で削るときの臭いらしくて、プラスチックを削ると、どうしても独特な臭いがしてしまうらしい。
人体に有害ってわけじゃないけど、苦手すぎて具合悪くなってしまう。+78
-1
-
125. 匿名 2022/04/26(火) 16:13:15
体育教員室+18
-0
-
126. 匿名 2022/04/26(火) 16:13:25
池袋+30
-2
-
127. 匿名 2022/04/26(火) 16:13:48
京都の清滝トンネルは全く霊感ない私でも本気でヤバイと思った。
絶対行ったらだめだよ…+32
-1
-
128. 匿名 2022/04/26(火) 16:13:50
病院と歯医者+18
-1
-
129. 匿名 2022/04/26(火) 16:13:59
>>21
同じく
頭痛と胸が圧迫されて気持ち悪くなる+126
-1
-
130. 匿名 2022/04/26(火) 16:14:15
>>112
ドンキもヴィレバンも置いてある商品自体は嫌いではないし安く買えるのはいいんだけどあのごちゃごちゃ感やPOPが本当に苦手
25すぎのいい歳して彼女の誕プレをあそこで買おうとする奴の気がしれない、うちの弟なんだけどさ+107
-0
-
131. 匿名 2022/04/26(火) 16:14:38
>>108
横だけど私は消して義母が嫌いなわけではないけど、やはり自分の実家のようにくつろげないし、言葉遣いや会話が途切れないように何か話さないととか、何かお手伝いしなきゃとか、色々気を使いすぎて精神的に疲れます。+89
-3
-
132. 匿名 2022/04/26(火) 16:14:48
>>5
私も
結婚して20年以上経つけど
むりだなあ+89
-1
-
133. 匿名 2022/04/26(火) 16:15:34
近くのメガドンキ
空気が悪いのかわかんないけど、なんか気持ち悪くなる+38
-0
-
134. 匿名 2022/04/26(火) 16:16:03
旦那と車で静岡の天城峠あたりのトンネルをくぐったときかな
なにかに追われてるような気持ち悪さと早く通り過ぎたい気持ちで助手席に乗ってた。
普段、そういうのに鈍感な旦那も道の駅に車停めた時にあの辺りは何だか気持ち悪かったと言ってたので驚いたのを思い出す+35
-3
-
135. 匿名 2022/04/26(火) 16:16:15
>>44
私も。柔軟剤なのか何なのか甘ったるい臭いが染み付いてて、家に行くともちろんもらう物にも臭いが付いてくるからしんどかったわ。+19
-1
-
136. 匿名 2022/04/26(火) 16:16:33
>>21
孤独死とかの遺品も混ざってるって聞いたけど本当?+126
-1
-
137. 匿名 2022/04/26(火) 16:16:39
あまり知られてない夜の時間帯の神社
夜、夫とドライブして着いた先に散歩できるコースがあってポツンと神社があったのですが、夫はなにもありませんでしたが
神社が見えた瞬間からお腹に違和感が走り、近づくほど痛くなり神社の前までいくと猛烈な腹痛と冷や汗が走り、その場に四つん這いになるほどでした。+42
-1
-
138. 匿名 2022/04/26(火) 16:16:54
>>1
風評被害になりそう+43
-4
-
139. 匿名 2022/04/26(火) 16:17:00
池袋と渋谷。新宿は大丈夫。+41
-0
-
140. 匿名 2022/04/26(火) 16:17:21
>>65
鼻が良いんだね!+17
-1
-
141. 匿名 2022/04/26(火) 16:17:27
>>87
西新宿の2008年に起きたスーツケースに奥様の遺体が入っていた事件ですかね?+30
-0
-
142. 匿名 2022/04/26(火) 16:17:36
ダイエットしたい食欲セーブしたいなら埼玉県の浦和
魑魅魍魎だらけで飯が不味くなるので生命維持の為のカロリー摂取だけになる
更に荒療治したいなら通勤や通学もお勧めだけど最長でも3年間な
それ以上になるとストレスで身体に支障が出てくるので気を付けて
健闘を祈るブラジャー+28
-11
-
143. 匿名 2022/04/26(火) 16:17:38
阪急電車の京都線のとある駅+3
-0
-
144. 匿名 2022/04/26(火) 16:17:41
>>33
私は出雲大社がだめだった
周辺も無理で、その辺りを見るのも辛かった+31
-2
-
145. 匿名 2022/04/26(火) 16:17:43
リサイクルショップや古着屋。人の念みたいなものが感じられて、具合悪くなる。店内もものすごく暗く見える。+80
-1
-
146. 匿名 2022/04/26(火) 16:18:25
>>20
札幌ですが、札幌駅〜すすきの辺りで夜の地下鉄乗ると地獄のようなジンギスカン臭と酒臭で充満してます。
マスクしてても臭いから、マスクしてなかった頃よく耐えれたなと思う。+45
-0
-
147. 匿名 2022/04/26(火) 16:18:26
>>77
1日数回嫌なこと言われるって、全然マシじゃなくない?+118
-0
-
148. 匿名 2022/04/26(火) 16:18:32
数年前に無くなったけど、大阪梅田の地下にあった「泉の広場」が怖かった。大人になっても怖くて噴水の近くでは顔を上げられなかった。当時、職場が泉の広場を上がったとこだったので困ったわ。+27
-0
-
149. 匿名 2022/04/26(火) 16:18:45
>>5
これだわ。
この前行ったら、寿司一貫しか食べられなかった。
食欲おちて+76
-0
-
150. 匿名 2022/04/26(火) 16:18:50
職場
動悸が激しくなる+14
-1
-
151. 匿名 2022/04/26(火) 16:18:56
>>1
霊媒師が1番やばい場所って言ってるのテレビで見たことある。
地元が近くて遠足とかでも行ったことあるからすごく印象に残ってる。+101
-5
-
152. 匿名 2022/04/26(火) 16:19:01
>>41
あとあの独特なにおい
下北沢は大丈夫だったんだけど
歳のせいかな+36
-0
-
153. 匿名 2022/04/26(火) 16:19:28
>>16
昨日、懇談あったんだけど、
よる、頭痛が止まらなかった。+120
-3
-
154. 匿名 2022/04/26(火) 16:20:01
>>21
あー、わかる。
よくみんな買うよなって思う
私は入るのも苦手+214
-5
-
155. 匿名 2022/04/26(火) 16:20:06
>>8
またお前か+45
-1
-
156. 匿名 2022/04/26(火) 16:20:20
>>136
詳しくはわからないけど、身分証明書見せたら誰でも売ることができるから、十分にあり得る話です+116
-0
-
157. 匿名 2022/04/26(火) 16:20:25
原爆ドーム+7
-0
-
158. 匿名 2022/04/26(火) 16:20:26
子どもがいってる幼稚園+9
-1
-
159. 匿名 2022/04/26(火) 16:20:48
家電量販店+12
-0
-
160. 匿名 2022/04/26(火) 16:21:02
>>1
伏見稲荷神社のずーっと続く鳥居を歩いてると心が窮屈に息苦しくなった
+112
-3
-
161. 匿名 2022/04/26(火) 16:21:11
>>9
いつも行く場所で、何故か1か所だけ目が回るトイレがある。+32
-2
-
162. 匿名 2022/04/26(火) 16:21:29
>>47
ゴチャゴチャしているし、混んでいるし
天井が低い気がする。古いからなぁ。
換気も古い設備だろうし。+35
-0
-
163. 匿名 2022/04/26(火) 16:22:21
>>71
地下のデパコス売り場いつも空いてるよね
私も早々に退散したくなる+32
-0
-
164. 匿名 2022/04/26(火) 16:22:21
亡くなったおばあちゃんの家。
おばあちゃんは好きだったけどいとこが苦手。+14
-0
-
165. 匿名 2022/04/26(火) 16:22:45
>>27
六角屋はくるよね!+5
-0
-
166. 匿名 2022/04/26(火) 16:22:50
>>86
私も映画館行くととんでもなく頭痛する!
気圧の問題かな、、?
こわくて最近映画館行きにくくなった。+13
-0
-
167. 匿名 2022/04/26(火) 16:23:02
>>87
新宿から15分くらいの同区内の住宅地に住んでたけど色々奇妙なことがあった+26
-0
-
168. 匿名 2022/04/26(火) 16:23:41
ホームセンター
塗装?の匂い?なのか照明なのかなんかめまいがする+23
-0
-
169. 匿名 2022/04/26(火) 16:23:43
>>21
私は息苦しくなる
+75
-0
-
170. 匿名 2022/04/26(火) 16:24:00
>>9
飲み過ぎやでー+32
-0
-
171. 匿名 2022/04/26(火) 16:24:29
>>141
それかも
そもそも体調不良と関係あるとはいえないし、しかも凶悪犯罪とかじゃなくて愛のあるご夫婦だったみたいだから、何とも言えない気持ちになったよ+25
-1
-
172. 匿名 2022/04/26(火) 16:24:53
>>46
そうそう、汗臭いようなカビ臭いような何ともいえない感じなんだよね(´д`|||)
どこの店舗も臭いのかな?(笑)+80
-1
-
173. 匿名 2022/04/26(火) 16:24:54
>>1
地形とか気候とか色々原因がありそう+15
-3
-
174. 匿名 2022/04/26(火) 16:25:10
>>2
私は嫌いな女が職場にいて顔から痒くなって全身痒くなってくるwどんだけ拒否反応出てんだよって思うけど、嫌いすぎて移動してくれないかと毎日願ってる。+87
-0
-
175. 匿名 2022/04/26(火) 16:26:00
>>149
私も食欲なくなる。
食べなくても平気になる。+22
-1
-
176. 匿名 2022/04/26(火) 16:26:01
外出先の床がぐわぁ~んと歪む場所+8
-0
-
177. 匿名 2022/04/26(火) 16:26:38
>>12
徳井義実家?+2
-6
-
178. 匿名 2022/04/26(火) 16:27:28
IKEA
行くと毎回酸欠ぽくなって頭痛くなる!+44
-1
-
179. 匿名 2022/04/26(火) 16:27:40
学校の懇談会や説明会+34
-1
-
180. 匿名 2022/04/26(火) 16:27:56
>>1
会社会社会社会社!!+139
-0
-
181. 匿名 2022/04/26(火) 16:28:00
>>93
わかる。
実家に住んでいた子供の頃から、ここは嫌だ早く抜け出したいってずっと思ってた。
たまに帰省したりすると、どうにもやるせない気持ちになる。+36
-0
-
182. 匿名 2022/04/26(火) 16:28:44
>>23+77
-0
-
183. 匿名 2022/04/26(火) 16:29:23
義実家。
お義母さんはとても優しい人だし、家も片付いてて綺麗なんだけど、とにかく狭い!!足伸ばしてゴロゴロしたいんだけど狭いし、気を使うし、
ものすごく疲れる。腰と頭が痛くなる。
+22
-2
-
184. 匿名 2022/04/26(火) 16:29:30
>>11
豚骨が合わないのかな+46
-0
-
185. 匿名 2022/04/26(火) 16:29:43
カラオケボックス+12
-0
-
186. 匿名 2022/04/26(火) 16:29:50
>>101
そんなに⁈なかなか大変ですね・・・。
地元民より+23
-1
-
187. 匿名 2022/04/26(火) 16:30:25
ギリ実家。ゲーセン。+2
-0
-
188. 匿名 2022/04/26(火) 16:30:26
実家
帰省する予定立て前日になると熱が38℃以上出る(コロナ前)+3
-1
-
189. 匿名 2022/04/26(火) 16:30:46
夜中の商店街+3
-0
-
190. 匿名 2022/04/26(火) 16:31:01
>>144
私は縁結びの榛名神社がだめだった
なんていうか、私は歓迎されていない感じ
巨岩・奇岩も怖かった+29
-0
-
191. 匿名 2022/04/26(火) 16:31:26
駅とかの喫煙所の周囲。+8
-1
-
192. 匿名 2022/04/26(火) 16:31:38
新宿、JRと京王線の連絡口の階段降りたとこ
毎回吐き気する+11
-0
-
193. 匿名 2022/04/26(火) 16:31:45
>>136
孤独死じゃなくても、遺品は多いようです。
けれど趣味の本やグッズなんかはオタ系の人からすれば、他の誰かが引き継いでくれるから捨てられるよりずっとましだと思っているそうです。+148
-0
-
194. 匿名 2022/04/26(火) 16:32:04
子供の迎えで学校付近に行くこと+8
-2
-
195. 匿名 2022/04/26(火) 16:33:37
私の知り合いはお寺や神社に行くと何故か視界がグワーンってなって具合が悪くなるって言ってました
調べてみたら案外同じように具合が悪くなってしまう人も多いみたいですね+15
-0
-
196. 匿名 2022/04/26(火) 16:34:21
1回しか行ったことないけど、都庁
特に体調悪くなかったのに入った瞬間気持ち悪くなってトイレで吐いて、外出たら治ったけどまた中に入ったら吐き気がした。
人も全然いなくて空いてたし、高層階に行ったわけでもないから謎だった。+45
-0
-
197. 匿名 2022/04/26(火) 16:35:11
>>5
同居しているけど顔を見ると喉が締まって息苦しくなる。+63
-0
-
198. 匿名 2022/04/26(火) 16:36:15
ゲーセン+5
-0
-
199. 匿名 2022/04/26(火) 16:36:32
>>174
思い出した!
職場に転職してきた人がいたのね
世間話してたら…転職理由を話し出して…
デスクの右側にお局化してきた人が席替えで
きた
そしたら!顔の右側が神経痛みたいに痛くなってその上に肩が右だけバリバリになり、そのうち右腕も痛くなり…
しまいに上半身に蕁麻疹
これ聞いてゾッとしたのよ、身体って正直なんだ、噂通りだと
+70
-5
-
200. 匿名 2022/04/26(火) 16:37:13
>>95
71ですがすごく同意です!
照明は明るくて装飾も小洒落ているのになんだかどんより暗い感じがします。
私も数回行って毎回体調を崩すのでもうずっと行っていません。+31
-0
-
201. 匿名 2022/04/26(火) 16:37:38
>>178
私はお腹が痛くなるよ。
何だろうね、空調とかあの雰囲気にやられるのかな。
だから本当に必要な物がある時だけ20分くらいでまわるようにしてる+21
-0
-
202. 匿名 2022/04/26(火) 16:38:21
横浜とお台場
なぜだろう…+16
-1
-
203. 匿名 2022/04/26(火) 16:38:35
>>153
下手すると寝込む勢いだよね
分かるわ+65
-1
-
204. 匿名 2022/04/26(火) 16:38:38
GINZA SIX
何か暗い。
照明はこうこうと光って、広い空間を演出してるのに、隅や角が暗く狭く感じた。圧迫感と言うか。他の建物は何とも思わなかった。
松坂屋時代は行ってないので分からないけど、そういうの無かったのかな。+30
-0
-
205. 匿名 2022/04/26(火) 16:38:59
PTAの会合、学級懇談会+39
-2
-
206. 匿名 2022/04/26(火) 16:39:05
古着とか中古家具販売店 特に服の方は色々な匂いがしてずっといられない…柔軟剤が混ざったようなかんじ
あとドンキもずっといると体調悪くなる
+34
-1
-
207. 匿名 2022/04/26(火) 16:39:38
>>41
同じ感じでドンキホーテ
ごちゃごちゃして苦手+147
-1
-
208. 匿名 2022/04/26(火) 16:40:59
>>41
わかる。
自分だけかと思ってた。同じ人いるんですね+39
-0
-
209. 匿名 2022/04/26(火) 16:41:48
>>21
独特な匂いがあるよね!私もダメだわ
売ることはあっても絶対買わない+246
-0
-
210. 匿名 2022/04/26(火) 16:41:52
コストコ+5
-0
-
211. 匿名 2022/04/26(火) 16:41:59
県境の町がなんかザワザワする。
晴れた昼間でも暗い感じで、何度通っても少し不安感が襲う。その街を過ぎると収まる。+2
-1
-
212. 匿名 2022/04/26(火) 16:42:28
>>51
分かる
ブラック辞めてその駅にさえ行けなくなった
都心だから店も多く行きたいけど行けない
しかも好きなイタリアンがあって食べたくなるものの行けない
一度行きかけて気持ち悪くなって引き返した
ちなみに池袋です
地の縁も悪いのかな、歴史的にも+33
-0
-
213. 匿名 2022/04/26(火) 16:43:06
>>143
相川?+1
-0
-
214. 匿名 2022/04/26(火) 16:43:17
>>21
ダニとかハウスダストのせいもあるんじゃない?+98
-0
-
215. 匿名 2022/04/26(火) 16:44:33
私は行ったことないんだけど、ひめゆりの塔はよく聞くね+7
-0
-
216. 匿名 2022/04/26(火) 16:45:03
埼玉のとある市
どよ〜んとしてる、晴れててもどよん感
以前に地名出された方がガルでいて…自分だけでは無かったと思った
気持ちがどうしようもなく下がる場所でした+15
-1
-
217. 匿名 2022/04/26(火) 16:45:05
二子玉川と自由が丘
理由はわからないけれど苦手+25
-0
-
218. 匿名 2022/04/26(火) 16:46:03
新築の建物
有る大学の校舎に行った時に臭いがダメだった+4
-0
-
219. 匿名 2022/04/26(火) 16:46:07
>>140
嘔吐恐怖症なのでゲロの臭いには敏感ですね+10
-1
-
220. 匿名 2022/04/26(火) 16:46:16
>>154
なんかさ
念の集合体みたいなね
匂いもさ苦手+96
-2
-
221. 匿名 2022/04/26(火) 16:47:36
>>171
職場が近くて平日はいつも前を通っています。
同じ24階に宿泊されたのであれば、敏感な方は体調崩されることもあると思います。
旦那さんも奥様とずっと一緒にいたかったんでしょうね…。
奥様も成仏しますように。
+27
-1
-
222. 匿名 2022/04/26(火) 16:47:58
日御碕神社行ったときに
ちょっと頭痛くなった。
陰の気が強いのかも。。。
+4
-0
-
223. 匿名 2022/04/26(火) 16:48:56
>>217
自由が丘は長時間滞在出来ない。すぐ帰りたくなるから5年以上行ってない。
吉祥寺もなんか苦手。+30
-2
-
224. 匿名 2022/04/26(火) 16:49:11
>>101
残念!
上野大好きなんで
ごちゃごちゃしてるところばかりではないんだけどな
素敵なところも沢山ありますよ〜
+28
-2
-
225. 匿名 2022/04/26(火) 16:49:16
>>2
マイナス0なの納得w+20
-1
-
226. 匿名 2022/04/26(火) 16:49:58
>>16
私も年度始めで行事オンパレードだから、ほぼ毎日ぐったりしてるわ…
5月半ばまでは毎週何かしらある+79
-0
-
227. 匿名 2022/04/26(火) 16:51:22
新宿歌舞伎町
世界有数の凶悪な街。近づくと、レイプされそうな気がする。職場が近いので転職を検討中。+38
-1
-
228. 匿名 2022/04/26(火) 16:52:11
今日保育園のお迎えで、他所の子供たちに虫持って追いかけられて心臓バクバクで目眩がした。
虫全般無理なのでブチギレそうになった。
怖がりのお母さんとか言われたのでまた面白がって虫持ってこられんのかと思うと、本気で保育園の送り迎えが怖い、考えただけで吐きそうになってきた。
+8
-3
-
229. 匿名 2022/04/26(火) 16:52:31
>>212
池袋は無理。10年前に1年半住んでいたけど住む場所ではない。
不幸なことが多数あって自殺未遂もした。
二度と住みたくないし足も踏み入れたくない。
おっしゃる通り、歴史的にもよくない土地ですよね。+58
-2
-
230. 匿名 2022/04/26(火) 16:52:34
前に他のトピでもコメントしたことあるけど、とある文豪の記念館。
私じゃなく友達がロビーや通路は大丈夫だったのに展示室に入った瞬間具合が悪くなってしまった。
そういうことあるのねくらいにしか思ってなかったけど、しばらくして別の企画展に一人で行ったら、展示室の隅に盛り塩があった。
作風が怪異ものが多いので、寄ってくるのかなと思ったり。
そのことはなんとなく友達には言ってない。+16
-1
-
231. 匿名 2022/04/26(火) 16:53:02
>>101
池袋と上野は同意!このふたつは歴史的なこともあるしね。
だけど練馬は普通の住宅街じゃない?
なにかあるんだろうか🤔+59
-1
-
232. 匿名 2022/04/26(火) 16:53:49
広島の原爆ドーム付近
ルミネとか映画館に行ってたけどなんか頭痛して苦手だった+10
-4
-
233. 匿名 2022/04/26(火) 16:55:20
>>142
近隣の市に在住
えっ?どうして
なんかいわく付きの土地柄?
かの有名な浦高、一女あるし文化的な市だよね+20
-1
-
234. 匿名 2022/04/26(火) 16:55:46
>>202
埋立地かな。
わたしはディズニーでも具合悪くなるよ+28
-1
-
235. 匿名 2022/04/26(火) 16:56:49
>>22
私はハロワもだし、ハロワから出てくると必ず保険外交員の勧誘に追いかけられたからしんどかった。
本当に追いかけてくるんだよ!横断歩道を走って逃げたら「一緒に走りますよ♪」ってパンプスで追いかけてきた…+103
-0
-
236. 匿名 2022/04/26(火) 16:57:26
病院の付き添い
嫌な思い出しか無いから熱あるのかってぐらい体が重怠くなる+9
-0
-
237. 匿名 2022/04/26(火) 16:57:58
>>223
あー言われてみれば私も吉祥寺もなんか苦手かも。。理由はわからない。+26
-0
-
238. 匿名 2022/04/26(火) 16:59:18
ハローワーク
独特の雰囲気がある+48
-0
-
239. 匿名 2022/04/26(火) 16:59:48
カルディ。通路が狭いし商品の積み上げの圧迫感とピリピリした店員さんが怖くて。+50
-2
-
240. 匿名 2022/04/26(火) 16:59:50
>>229
あ、やっぱりそうでしたか、、
余談になりますが面接で駅降りて歩いてる時からどんよりした得体の知れない気持ちに…
それを信じて辞めれば良かったのに就職して
しまい…なんとその当時働いていた人は全員辞めたようです
もちろん、職場もブラックだからですが…とにかくザワザワ感と暗い感じが強烈でした
+19
-0
-
241. 匿名 2022/04/26(火) 17:01:12
>>218
新しい建物は塗料はじめ諸々の匂いにやられますね
公共施設の新築内覧会行った時頭痛くなりました+10
-1
-
242. 匿名 2022/04/26(火) 17:02:59
>>229
職場だったけど我慢して6年も通ってたわ
最低限の身嗜みが精一杯でお洒落する気力が出せなかった+28
-0
-
243. 匿名 2022/04/26(火) 17:03:34
職場の飲食店の奥の席や端の席
何となく避けるぐらいの感覚なんだけど
あと人形全て
リカちゃん人形もポポちゃんもあまり触りたくない
人形については子供が男の子で良かったと思う
+8
-1
-
244. 匿名 2022/04/26(火) 17:05:11
>>216
所沢?+0
-0
-
245. 匿名 2022/04/26(火) 17:05:38
地下鉄
+8
-0
-
246. 匿名 2022/04/26(火) 17:06:22
雨の日の電車。
窓も閉めてるし多湿気だし、人も多くて苦しい。本当にマスク外したくなる。+44
-0
-
247. 匿名 2022/04/26(火) 17:07:18
有楽町が苦手だったなー
アメリカンファーマシーがあったところが特に
プランタン銀座辺りは大丈夫だったけど+11
-1
-
248. 匿名 2022/04/26(火) 17:07:39
なんばのビックカメラ
なんかしんどい+12
-0
-
249. 匿名 2022/04/26(火) 17:09:02
この間伊勢神宮行ったら帰ってからめちゃくちゃ具合悪くなった
その場ではすごく清々しい気分だったんだけどもしかして私が祓われようとしてるのかな…+19
-2
-
250. 匿名 2022/04/26(火) 17:09:15
>>206
すごく良くわかるよ〜あの独特の匂い?雰囲気がダメだ+17
-0
-
251. 匿名 2022/04/26(火) 17:10:12
眼鏡やコンタクトレンズの店→レーシックしたから
ユニクロの子供服コーナー→不妊小梨だから
ドラッグストアのベビーコーナー→不妊小梨だから
本当に気分悪くなる
ドラッグストア、ユニクロはしょっちゅう行くから避けられないし+5
-30
-
252. 匿名 2022/04/26(火) 17:10:12
>>131
消して笑+9
-12
-
253. 匿名 2022/04/26(火) 17:10:32
鶴橋
匂いがダメでした+13
-1
-
254. 匿名 2022/04/26(火) 17:10:39
AZUL by mossyの前通るだけで気持ち悪くなる。
+49
-1
-
255. 匿名 2022/04/26(火) 17:11:35
モザイクAV定価で売ってる店
無修正AV販売店じゃないと気分が悪くなる+12
-8
-
256. 匿名 2022/04/26(火) 17:12:22
>>33
なぜか京都の貴船神社がダメだった+34
-1
-
257. 匿名 2022/04/26(火) 17:13:55
>>1
古着屋+88
-1
-
258. 匿名 2022/04/26(火) 17:13:59
>>197
それは💀舅姑💀の生霊では?。+5
-2
-
259. 匿名 2022/04/26(火) 17:15:05
そりゃ会社!
なんだったら最寄り駅から気分悪い+19
-0
-
260. 匿名 2022/04/26(火) 17:15:47
明治神宮
参道を歩きながらどんどんめまいがして気分が悪くなって、歩き続けることができなかった
参道の奥の何かに強烈に拒絶されてる感じ
結局参道の途中で引き返して、鳥居をくぐって一歩外に出た途端にコロッと治った
一体あれはなんだったんだろう。。+36
-1
-
261. 匿名 2022/04/26(火) 17:15:52
>>254
店員さん病まないかなって思う+27
-0
-
262. 匿名 2022/04/26(火) 17:17:50
暖房が効きすぎている場所。頭痛がするし息がしにくい感じがする。お店とか職場とか電車とか。+62
-0
-
263. 匿名 2022/04/26(火) 17:18:23
>>244
違います…
むしろ所沢はいいところだなぁと思いました
仕事で初めて行った時です
+9
-0
-
264. 匿名 2022/04/26(火) 17:19:26
>>255
ガルオ
+9
-1
-
265. 匿名 2022/04/26(火) 17:19:52
>>2
お局の意地の悪さを考えるだけで吐き気がしてた+42
-0
-
266. 匿名 2022/04/26(火) 17:20:17
>>229
Googleマップで見てみたけど普通の綺麗な街に見えた
場所によるのかな?+12
-0
-
267. 匿名 2022/04/26(火) 17:22:01
>>207
めっちゃわかる。目が滑って落ちつかない。+31
-1
-
268. 匿名 2022/04/26(火) 17:23:15
>>71
そもそも能楽堂を地下に建てるとかあかん+48
-0
-
269. 匿名 2022/04/26(火) 17:23:29
>>1
服屋とかお店がいっぱいあるところ。
白い照明が明るすぎて目がチカチカしてしんどくなる。帰って寝込む。+100
-2
-
270. 匿名 2022/04/26(火) 17:24:42
義実家
だいたい帰宅後下痢する+5
-1
-
271. 匿名 2022/04/26(火) 17:26:26
モラハラ夫の帰宅した家+16
-3
-
272. 匿名 2022/04/26(火) 17:26:57
職場
行くとき車から降りたら吐き気がする+6
-1
-
273. 匿名 2022/04/26(火) 17:27:33
>>63
汚いと我慢してしまって違う意味で具合悪くなりそうだ+17
-0
-
274. 匿名 2022/04/26(火) 17:29:15
ダイソー
気持ち悪くなって10分くらいしか滞在できない+24
-0
-
275. 匿名 2022/04/26(火) 17:29:51
ラッシュって石鹸屋さんは通ったら
うわってなった+39
-0
-
276. 匿名 2022/04/26(火) 17:32:30
>>1
今住んでる賃貸の裏道(路地)
具合悪くはならないと思うけど
住んで5年経つけど裏道 路地未だに通った事が無い
何故が通りたく無い 道幅も1mは有るかな狭いし
裏道だから近所の人しか通らないし
夜は街灯が無いから真っ暗怖い
夜 洗濯物取り込んでたら とにかく真っ暗怖い。+62
-0
-
277. 匿名 2022/04/26(火) 17:33:05
動物の剥製が展示されている博物館
何故か動物の剥製が展示されている場所は頭痛と吐き気で具合が悪くなる
何回か行ったけど全部途中で離脱した
私には向いてない+40
-1
-
278. 匿名 2022/04/26(火) 17:33:32
神戸にあったインド料理屋。壁一面にガネーシャの絵が貼ってあって、お香の匂いと薄暗い照明でしんどくなって、トイレに行ったら今度は照明がどぎついピンクで、意識を失いそうになった。+23
-0
-
279. 匿名 2022/04/26(火) 17:34:27
>>1
会社に近づくほど体調不良になるわ+103
-0
-
280. 匿名 2022/04/26(火) 17:35:12
>>55
戸塚店だけ残ってる。+7
-0
-
281. 匿名 2022/04/26(火) 17:35:28
電気屋さん
頭痛の時と目眩する時もある
+17
-0
-
282. 匿名 2022/04/26(火) 17:37:18
>>21
カビかな?+94
-0
-
283. 匿名 2022/04/26(火) 17:37:22
>>274
私も。
製品の素材が原因なのかね?+3
-0
-
284. 匿名 2022/04/26(火) 17:39:48
鶴橋から上本町までの道のり
もう交通量えぐいよ毎日
そしてつばはき、路上喫煙
途中にある公園で子どもが遊んでいても平気でやるのよ。+11
-3
-
285. 匿名 2022/04/26(火) 17:40:41
恵比寿+2
-0
-
286. 匿名 2022/04/26(火) 17:41:01
>>264
モテないガルオ+5
-1
-
287. 匿名 2022/04/26(火) 17:41:20
タクシーとバスに乗ると気分悪くなる シートのビニールのにおいかな?どこに向かおうとも苦手+17
-1
-
288. 匿名 2022/04/26(火) 17:42:18
>>277+34
-4
-
289. 匿名 2022/04/26(火) 17:42:53
リサイクルショップに行くと人間のにおい?で無理
自らは寄らない+19
-1
-
290. 匿名 2022/04/26(火) 17:43:00
鹿児島の知覧博物館
特攻隊の事あまり知らなくて入る前に「犬死した人達でしょ?」と連れと話してたら何かが口の中にフワッと入った気がしてたちまち寒気がした。その後高熱が続き旅行が台無しになってそのまま帰った。空港で特攻隊の事を書いた本を買ってきていて読んだら号泣。犬死なんて言ってごめんなさいした。+66
-20
-
291. 匿名 2022/04/26(火) 17:43:54
>>113
恫喝市長がいるから?+3
-1
-
292. 匿名 2022/04/26(火) 17:45:11
大型電気店
目がチカチカする。+17
-0
-
293. 匿名 2022/04/26(火) 17:46:21
>>1
学校+27
-1
-
294. 匿名 2022/04/26(火) 17:46:41
>>277
風水的にも剥製って良くないそうですよ。悪い気を放っているから。動物達の悲しみが集積されていそうですよね+59
-1
-
295. 匿名 2022/04/26(火) 17:47:50
>>286
さえないガルオ+4
-1
-
296. 匿名 2022/04/26(火) 17:51:07
>>71
オープンして暫くしてから行った時
一階から上への吹き抜けを照らしてる照明が普通の色じゃないと思ったな。閉塞感があるというか設計とか照明の問題かな。密閉された感じがある+31
-1
-
297. 匿名 2022/04/26(火) 17:52:09
三河島コリアタウン+11
-1
-
298. 匿名 2022/04/26(火) 17:52:35
>>5
家に着く前から心を無にしてる+43
-0
-
299. 匿名 2022/04/26(火) 17:57:26
横浜の氷川丸。
仕事の関係で何度か行ったんだけど毎度具合が悪くなる。とにかくカビ臭い。夜中に急に咳が止まらなくなりカビの臭いが…。あの船は戦時中病院船として使われていて恐らくその影響かなと。一緒に行った先輩は旦那さん(霊感が強い)に「連れて来ちゃったね。」と言われたそう。+18
-0
-
300. 匿名 2022/04/26(火) 17:57:28
人混み。
昔から人混みに行くと頭痛が起きる体質で…+26
-0
-
301. 匿名 2022/04/26(火) 17:59:15
>>288
随分、鶏に囲まれているな。+51
-1
-
302. 匿名 2022/04/26(火) 18:01:45
鎌倉+4
-0
-
303. 匿名 2022/04/26(火) 18:05:15
>>280
ありがとう+5
-1
-
304. 匿名 2022/04/26(火) 18:07:21
b型作業所+5
-1
-
305. 匿名 2022/04/26(火) 18:08:26
>>46
古着屋がダメだわ。
匂いもそうだし、何より気分が萎える。古着を買い取ってもらうことはあるけど買うことは絶対無い。+102
-0
-
306. 匿名 2022/04/26(火) 18:09:55
>>11
私も!一蘭好きだけど絶対お腹痛くなる…たぶん麺が原因だと思うけど普通の茹で加減でもダメなんだよな+35
-0
-
307. 匿名 2022/04/26(火) 18:13:16
沖縄陸軍病院南風原壕群20号
何日も気持ちが沈みますね
広島の原爆ドームは何ともなかったのに
あそこはしっかり供養されてるから大丈夫だよと霊感の強い人が言っていて本当だったけど
沖縄のこの手の壕関連はまだ何か生々しい感じが残ってる感じがする
帰路で撮った写真を見たらオーブが沢山写ってて怖くなって消した
ただの埃だという説もあるけど
にしても何であんな場所で写真を撮ったのか不思議
怖いのは苦手だから普段は綺麗なものしか撮らない主義だから
あの時はガイドさんの説明を聞いてそこにいる人の無念を少しでも感じたくてまるで取り憑かれたみたいに撮りまくっていた+26
-1
-
308. 匿名 2022/04/26(火) 18:13:17
>>1
義実家。急性腸炎になった時病院に行かせてくれないどころか、わしのとこに来て具合が悪くなりやがって、嫌がらせじゃ。だったしな。以来、様々な不調に襲われる。+154
-0
-
309. 匿名 2022/04/26(火) 18:15:50
>>4
わかる
自分の実家に行くとすごく疲れるし
行きたくないから前日から頭痛吐き気がする
+88
-1
-
310. 匿名 2022/04/26(火) 18:16:45
断然実家+5
-0
-
311. 匿名 2022/04/26(火) 18:16:46
>>1
横浜 山下公園の氷川丸
毎回寒けする+37
-1
-
312. 匿名 2022/04/26(火) 18:18:17
鎌倉。霊感はないがなんかそわそわして気分が悪くなる土地。北鎌倉は平気。+11
-0
-
313. 匿名 2022/04/26(火) 18:19:29
>>3
それは、多くの人によくあるやつ。+7
-6
-
314. 匿名 2022/04/26(火) 18:21:45
>>112
ゴム製品の臭いがプンプンして、頭痛がする。店内のレイアウトも好きではなくて、10年以上行ってない。+12
-1
-
315. 匿名 2022/04/26(火) 18:24:05
中学生の時に,建てたばっかりの校舎(図書館)
があったんだけど,建物に入ると凄く酸っぱい匂いがして(他の人の意見は聞いてない)
入った瞬間咳が止まらなくて,いつもなんだろうって思ってた(毎回)
なんでなんだろう?+5
-0
-
316. 匿名 2022/04/26(火) 18:25:35
>>275
人工香料?の匂い(臭い)がプンプンだよね。私も足早に通り過ぎる。+34
-0
-
317. 匿名 2022/04/26(火) 18:27:26
>>249
伊勢神宮に疎まれている人は、そもそも行き着けないみたい。
天候が急に悪くなったり、交通機関が止まったり、アクシデントが起きるらしい。
+34
-2
-
318. 匿名 2022/04/26(火) 18:27:51
>>283
素材もだし空気もよどんでる気がする+6
-0
-
319. 匿名 2022/04/26(火) 18:28:23
>>1
池袋+28
-4
-
320. 匿名 2022/04/26(火) 18:28:56
>>4
実家に行くのがストレスって人結構いると思う+121
-0
-
321. 匿名 2022/04/26(火) 18:32:15
新興宗教施設が集まってるような所
監視カメラとか人を見張ってる感じ
オウムのサティアン思い出す+22
-1
-
322. 匿名 2022/04/26(火) 18:35:54
>>2
2でいきなり共感しすぎて
ウケてしまった笑+44
-1
-
323. 匿名 2022/04/26(火) 18:36:42
>>181
それです!
私も住んでた時から違和感があった気がします。
帰省する時は長くても2泊までにするようにして、
出産も里帰りしませんでした!+12
-0
-
324. 匿名 2022/04/26(火) 18:37:01
お通夜やお葬式とかかな
別に霊的なものじゃなくて焼香の匂いが苦手なんだよね、あの強い匂いで必ず頭が痛くなっちゃう+3
-5
-
325. 匿名 2022/04/26(火) 18:38:42
リサイクルショップとドンキ。+13
-0
-
326. 匿名 2022/04/26(火) 18:38:49
>>253
前にもどこかで書いたけど、私も鶴橋。何となく暗くて、足早に立ち去りたくなる。+11
-0
-
327. 匿名 2022/04/26(火) 18:44:10
>>21
私も行かない。
でも、メルカリでは買うw
新品未使用だけど。+9
-19
-
328. 匿名 2022/04/26(火) 18:44:35
>>313
そうなの?
私行くと毎回でほとんど毎回頭痛薬飲んでる+12
-0
-
329. 匿名 2022/04/26(火) 18:44:52
>>207
あーわかる!
商品が敷き詰められていて、空気が澱んでるんだよね。
酷いところだと具合悪くなる+33
-0
-
330. 匿名 2022/04/26(火) 18:45:20
>>4
私も実家に行きたくないです+80
-1
-
331. 匿名 2022/04/26(火) 18:50:51
旦那の実家
と言うより義理母に会うと具合悪くなる。本当に。
+6
-1
-
332. 匿名 2022/04/26(火) 18:53:32
>>1
妙見山に登るには違うルートもあります。ロープウェイやリフトで登ると大丈夫かと思います。公園やBBQ場がある行楽地で明るい場所です(殆どの人はそちらのルートを利用します。)+30
-3
-
333. 匿名 2022/04/26(火) 18:53:36
>>20
土日の朝のコリドー街とか渋谷や六本木はなんかゲロ臭い気がする。+11
-0
-
334. 匿名 2022/04/26(火) 18:54:47
イオン+2
-1
-
335. 匿名 2022/04/26(火) 18:56:16
豊川稲荷はおいなりさんがいっぱいいる所がやばかった
クラクラした+8
-0
-
336. 匿名 2022/04/26(火) 18:57:52
>>47
西の方?+0
-0
-
337. 匿名 2022/04/26(火) 19:02:21
>>1
場所の名前を出してしまうと住んでる人に申し訳ないので濁すけど、某東北の○○物語で有名な場所。
とてもきれいな山奥だったけど、夏場なのに足の下から冷気が這い寄るような変な感覚になった。
徐々に立っていられなくなり早めにターミナル駅のホテルに戻ったけど、熱はないのにすっごく手足が冷えて具合が悪かった。
その県を出たらすっと具合が戻ったんだけど、土地の相性がよくないのかな。+78
-2
-
338. 匿名 2022/04/26(火) 19:06:17
本屋。おなか壊す。でも、好き。+7
-0
-
339. 匿名 2022/04/26(火) 19:07:31
姉は広島長崎の戦争関連の施設に行くと
何かしら連れてきちゃいます+2
-0
-
340. 匿名 2022/04/26(火) 19:07:57
飛行機、新幹線
あの室内独特の匂いがダメで…。その2つのお手洗いの匂いもきつい…。パワースポット的な話じゃなくてごめんなさい…+9
-0
-
341. 匿名 2022/04/26(火) 19:10:40
>>114
もしかして越谷ですか?
あそこのレイクタウンは昔火葬場で、ちょいちょい幽霊目撃談あるみたいですね
↓今昔マップ見にくいですがご参照下さい+23
-1
-
342. 匿名 2022/04/26(火) 19:15:27
>>11
ある特定の人が作った料理でお腹くだったりする+4
-0
-
343. 匿名 2022/04/26(火) 19:22:52
>>1
ある。
隣の市に大きいダムがあるけどそこに行くと急に吐き気がする。通り過ぎると治る。
あと、自宅と実家の中間にある土地も通ると具合が悪くなる。よくその土地だけゲリラ豪雨になる場所。+15
-1
-
344. 匿名 2022/04/26(火) 19:24:42
>>65
学校の匂い、わかります。子どもの帰宅に合わせて、家に持ち込まれますね。+22
-0
-
345. 匿名 2022/04/26(火) 19:26:21
>>335
伏見稲荷は?あそこも似てるよ。+2
-0
-
346. 匿名 2022/04/26(火) 19:27:12
>>286
通報するからなガル男+4
-0
-
347. 匿名 2022/04/26(火) 19:28:19
書店 美術館 AEON 買い物あきらめて帰ることしばしば+2
-0
-
348. 匿名 2022/04/26(火) 19:29:56
>>5
トメ子な…+2
-2
-
349. 匿名 2022/04/26(火) 19:31:52
>>202
単純に、海の近くは気圧の変化が激しいから。気圧性の体調不良がおきやすい人にとってはつらい場所だよ。+21
-0
-
350. 匿名 2022/04/26(火) 19:32:42
匂いに弱いので化粧品売り場とか、店頭で石鹸売ってるお店とかほんとに気分が悪くなります。
息止めて通るか近寄らないかです。+8
-1
-
351. 匿名 2022/04/26(火) 19:33:02
職場+8
-1
-
352. 匿名 2022/04/26(火) 19:35:52
>>29
重篤病棟の雰囲気は特に凄い
湯舟に塩と酒いれる+33
-0
-
353. 匿名 2022/04/26(火) 19:41:06
義母がいるところ+7
-0
-
354. 匿名 2022/04/26(火) 19:45:41
>>317
よこ。
え、そうなんだ!
何度も伊勢神宮へ行こうと思って前までは行ってたんだけど、なぜか伊勢神宮の駐車場でUターンして帰ってきたり、おかげ横丁だけ行ったりとか、何故かどうしても何度行っても橋を渡りきれない私。
そういうことだったのか。+34
-0
-
355. 匿名 2022/04/26(火) 19:53:07
モラハラ夫の実家+6
-0
-
356. 匿名 2022/04/26(火) 19:53:42
歯医者+4
-0
-
357. 匿名 2022/04/26(火) 19:56:43
>>249
気あたり…ではないですか?
あまりに強力な神様だと、そのパワーが凄すぎて、
気あたりする人がいるそうです。
腹痛、吐き気、嘔吐、発疹、頭痛…などなど。
一度、気あたり で調べてみてもいいかも知れません。+25
-0
-
358. 匿名 2022/04/26(火) 19:57:22
義実家+7
-0
-
359. 匿名 2022/04/26(火) 19:59:54
実家+6
-0
-
360. 匿名 2022/04/26(火) 20:02:14
>>30
2本もそろそろ悪しき慣習やめにしないか
好きな人と結婚しただけで義家族なんかしらねえよ+33
-6
-
361. 匿名 2022/04/26(火) 20:03:37
市役所とか保健センターとかの行政の建物が嫌。+27
-0
-
362. 匿名 2022/04/26(火) 20:05:53
>>43
ドームは気を引き締めずに迂闊に近付いたらゾッとして しまった!って気分になる+18
-0
-
363. 匿名 2022/04/26(火) 20:06:57
旦那の実家+4
-2
-
364. 匿名 2022/04/26(火) 20:07:29
>>1
地元の洋風レストラン。
ここだけは私にとって土地が合わないのかわからない。
友達が好きなお店で行ってたが食前食後関係なく
胃が雑巾絞りのように呼吸も荒く激痛になってた。
早いと駐車場に着く頃既に始まりかけてた。
何回目かで『もう無理ごめん違う店にして…』と。
本当にここだけ未だにわからない。
20年前の話。+78
-0
-
365. 匿名 2022/04/26(火) 20:07:40
電車 会社+3
-0
-
366. 匿名 2022/04/26(火) 20:07:51
混んでるデパ地下
本当はじっくり見たいんだけど、コロナとか関係なく昔から混んでるデハ地下が苦手で。
買うものだけ買ってさっさと出てこないといけないのが残念。+19
-0
-
367. 匿名 2022/04/26(火) 20:09:16
>>49
その上この人達頭いいなあ私と違うなあ、思ってウンザリ+5
-0
-
368. 匿名 2022/04/26(火) 20:12:03
>>51
大嫌いだったフレネミーの家の周りが有名な観光地で楽しめない腹が立ってくる+13
-0
-
369. 匿名 2022/04/26(火) 20:12:32
中野ブロードウェイ
くさい+20
-1
-
370. 匿名 2022/04/26(火) 20:16:55
>>233
個人的な相性の問題です
同じ埼玉でも市の境界線を越えると人の気質も少しだけ柔らかいと感じてました
私の出生地は西日本なんですけど、ひょっとしたら関ケ原の合戦で先祖同士の因縁があるのかもと本気で思ってる
あそこでは興味を持てる男が出来なかった、お互いの先祖に阻止&ブロックされてたかも
ちなみに初恋は都内で知りあった人で19歳の時w+15
-7
-
371. 匿名 2022/04/26(火) 20:19:35
>>229
千葉県柏が無理だった 昔通り魔事件あった そりゃそうだろうと思うような場所+18
-1
-
372. 匿名 2022/04/26(火) 20:20:24
ドンキホーテ
ごちゃごちゃしすぎるのと色んな匂いがまざってるし空気が汚く感じてしまう。
もうずっと行ってない、行くこともないかな。+23
-0
-
373. 匿名 2022/04/26(火) 20:21:21
伏見稲荷+4
-0
-
374. 匿名 2022/04/26(火) 20:24:38
>>68
契約する前に気付く能力あって良かったね
あたしゃ住んでしまって死にかけたよ
なかなかの体験だった+64
-0
-
375. 匿名 2022/04/26(火) 20:24:47
ドンキ+5
-0
-
376. 匿名 2022/04/26(火) 20:27:06
>>77
義実家退出した途端にホッとするのか必ず風邪をひく+21
-1
-
377. 匿名 2022/04/26(火) 20:31:04
池袋かな。+3
-1
-
378. 匿名 2022/04/26(火) 20:32:08
増水した橋の上+0
-0
-
379. 匿名 2022/04/26(火) 20:34:17
>>181
先祖供養しないと運悪くなる説が鉄板だけど毒メンバーだからする気ない なんなんだあの説💢+18
-0
-
380. 匿名 2022/04/26(火) 20:34:59
会社に着くと腹痛で下痢ピーになる
ほぼ毎日+6
-0
-
381. 匿名 2022/04/26(火) 20:39:23
>>108
私のお母さんはこの世に一人だけ 呼びたくねー+28
-0
-
382. 匿名 2022/04/26(火) 20:40:02
>>78
海遊館を歩いてる感じ?+0
-0
-
383. 匿名 2022/04/26(火) 20:40:21
>>46
あの匂いの原因は何ですかね?昔ながらの古書店にはない感じ。+19
-0
-
384. 匿名 2022/04/26(火) 20:43:22
渋谷。
渋谷に行くと喉が痛くなるし風邪をひく。
変な菌が舞ってるのかなw+3
-1
-
385. 匿名 2022/04/26(火) 20:43:58
本屋さん。絶対なんとかマリコ現象ってやつになって大が出そうになる。+6
-3
-
386. 匿名 2022/04/26(火) 20:44:10
映画館。
頭痛がします。
後、渋谷とか新宿とか空気が悪いところがダメですね。+2
-0
-
387. 匿名 2022/04/26(火) 20:44:22
会社
とにかく人が多いところ+8
-0
-
388. 匿名 2022/04/26(火) 20:45:05
稲荷神社はどうしても怖くて背筋がゾクゾクしてダメです。鳥居くぐれません…+7
-0
-
389. 匿名 2022/04/26(火) 20:47:38
>>317
よこ、わたしは京都の清水寺に旦那と旅行で2回行ったけど2回とも悪天候でいけなかった。他の名所は行けたのに…+12
-0
-
390. 匿名 2022/04/26(火) 20:52:04
>>47
CIALの地下
特に地下3階
具合が悪くなるというか居ちゃいけない恐怖感を感じる+6
-0
-
391. 匿名 2022/04/26(火) 20:57:40
ABCクッキングスタジオの前
+14
-0
-
392. 匿名 2022/04/26(火) 20:59:31
全国展開のメジャーな焼肉屋さんの地元店。
友達と二人で行って二人とも気分悪くてフラッフラになり、コース半分で退出した。
周りのお客さん達は平気で楽しそうに飲み食いしてたのに。
+1
-1
-
393. 匿名 2022/04/26(火) 21:00:53
ハロワ
なんとなくどっと疲れる+25
-0
-
394. 匿名 2022/04/26(火) 21:03:40
>>216
三郷か越谷レイクタウン+6
-0
-
395. 匿名 2022/04/26(火) 21:05:12
>>216
蕨?草加?+0
-0
-
396. 匿名 2022/04/26(火) 21:05:52
ブラジルはサンパウロのリベルダージ(昔の日本人街・今は東洋人街)
行くと大抵は具合悪くなった
死を持って自由になれる奴隷の処刑場と墓地だった駅前広場、すぐそばにある神社や教会付近が本当に嫌だった+6
-0
-
397. 匿名 2022/04/26(火) 21:10:25
>>33
穂高神社。古くなったお守りを返しに行ったらその入れ物の中にお雛様が入っていてなぜか白い髪の毛が絡みついてたのを一瞬見てしまった。
それから頭痛くなって吐きそうだった。その後近くの水晶を売ってる店に入ったらすごく空気が綺麗でみるみる回復。あんな事初めてだった。+35
-1
-
398. 匿名 2022/04/26(火) 21:11:23
おばあちゃん家。小学生の頃お泊りした次の日は必ずといって朝起きた時から体がだるく、遊びに連れていってくれている間も何かずっとしんどくてあまり楽しめなかった。+4
-1
-
399. 匿名 2022/04/26(火) 21:12:54
>>11
私はサイゼ○ヤ
美味しいものばかりだけど、食べた日の夜~翌日は
異様にお腹下す+27
-1
-
400. 匿名 2022/04/26(火) 21:13:11
天井低めの電気量販店、なんか脳内がハウってくる感じがして脳貧血をおこす。+12
-0
-
401. 匿名 2022/04/26(火) 21:13:23
>>234
横
埋立地に住んでるけどホント良くない
霊は水場に集まってくるのと、その土地の神社の加護が届かない+23
-0
-
402. 匿名 2022/04/26(火) 21:14:53
>>1
電気屋。苦手。+62
-1
-
403. 匿名 2022/04/26(火) 21:17:46
ポルトガルのエヴォラ礼拝堂っていう5000人分の骨から出来た教会は、霊感ゼロの私でも具合悪くなった。冷や汗出て呼吸もしづらくなった。そしてとっても悲しい気持ちになって数日精神的にも引きずったな、+18
-0
-
404. 匿名 2022/04/26(火) 21:17:50
モラハラ夫のいる自宅+8
-1
-
405. 匿名 2022/04/26(火) 21:19:02
>>22
何か、負のオーラと言うかどんよりしてるよね。+47
-0
-
406. 匿名 2022/04/26(火) 21:24:30
>>11
豚骨ラーメン行くとお腹の調子悪くなるよね。+20
-0
-
407. 匿名 2022/04/26(火) 21:24:57
ガラス張りのお洒落な店が苦手+6
-0
-
408. 匿名 2022/04/26(火) 21:25:23
人が沢山いる場所
+3
-0
-
409. 匿名 2022/04/26(火) 21:26:13
>>5
わかる!行きたくない!
義母性格悪すぎるんだ
看護師だからか言うこといちいちキッツイ+44
-2
-
410. 匿名 2022/04/26(火) 21:28:51
渋谷スクランブルスクエア
なんか息苦しくなってくる。。+10
-0
-
411. 匿名 2022/04/26(火) 21:30:45
六本木ヒルズ周辺
何度見ても素敵だな〜とかオシャレ!って思わない。
欲の念というか、何だか悶々として気持が不安定になる街。+28
-2
-
412. 匿名 2022/04/26(火) 21:35:47
>>2
会社の入り口ってか会社の前の道に入った瞬間からお腹の辺りが重くなって、席に座る頃には呼吸がしづらく、電話が鳴ると吐き気するか、涙目になる。早めに辞めないと精神崩壊しそう。+20
-4
-
413. 匿名 2022/04/26(火) 21:40:13
>>254
私も!
決して嫌いなわけじゃないんです。
服も気にかなるから見たりするけど長居出来ない…+8
-0
-
414. 匿名 2022/04/26(火) 21:41:16
>>4
実家にいる間、人生どん底だった・・・+81
-1
-
415. 匿名 2022/04/26(火) 21:41:31
葬儀場
あの線香のにおいがうけつけない
精神的に死に関するものが無理すぎてパニック障害みたいになる+15
-3
-
416. 匿名 2022/04/26(火) 21:41:35
>>271
同じ人がいた(T_T)+5
-0
-
417. 匿名 2022/04/26(火) 21:42:30
>>390
うん・・・CIALの地下2階までしか行ったことないけど
落ち着かない。+3
-0
-
418. 匿名 2022/04/26(火) 21:42:50
>>288
見るだけで嫌な感覚が伝わってくる。+38
-3
-
419. 匿名 2022/04/26(火) 21:46:44
ホテルや病院でもダメな所と平気な場所がある
淀んだエネルギーを感じる所は大抵何か問題が起こる+3
-0
-
420. 匿名 2022/04/26(火) 21:48:24
>>2
私は耳鳴りと目眩+7
-0
-
421. 匿名 2022/04/26(火) 21:53:55
古着屋さんとか中古本屋さんにいくと匂いで具合が悪くなる+9
-0
-
422. 匿名 2022/04/26(火) 21:59:31
地下鉄がダメ
半蔵門線を作っていた時に戦時中か関東大震災で亡くなられた方の骨が沢山出てきたらしいね
地下鉄全般的に無理だけど特に都営三田線や千代田線が合わないです
(あくまでも私は)+26
-0
-
423. 匿名 2022/04/26(火) 22:00:33
パチンコ屋+5
-0
-
424. 匿名 2022/04/26(火) 22:03:46
>>1
石を売ってる店。
色んな石の気が反発しあって空気悪い。+37
-3
-
425. 匿名 2022/04/26(火) 22:04:57
父親の車。運転が荒くて必ず酔う。クルマで20、30分の所でも酔ってしまった。+10
-0
-
426. 匿名 2022/04/26(火) 22:05:28
東京駅のキャラクターストリートや大丸がある方の地下街が辛かった。
天井が低くて人が密集してるからかな?
でも他の地下街は平気だから不思議。+6
-0
-
427. 匿名 2022/04/26(火) 22:07:25
池袋+6
-1
-
428. 匿名 2022/04/26(火) 22:07:52
職場
復帰初日にとんでもないことやらかして明日が怖いです…+7
-0
-
429. 匿名 2022/04/26(火) 22:07:59
>>91
同じく。
火葬場に行くと心拍数が爆上がりしてぶっ倒れそうになる。+16
-0
-
430. 匿名 2022/04/26(火) 22:08:10
新幹線。たぶん電磁波とかだと思う。+5
-1
-
431. 匿名 2022/04/26(火) 22:09:10
帝国劇場の2階+3
-0
-
432. 匿名 2022/04/26(火) 22:10:39
>>14
繰り返し絶叫系に乗ってたら、安全バーが当たるあたりのお腹が夕方めちゃくちゃ痛くなった。+7
-0
-
433. 匿名 2022/04/26(火) 22:11:16
>>1
旦那と一緒にいる空間。
+61
-5
-
434. 匿名 2022/04/26(火) 22:13:29
私じゃないけど、コロナなんて流行るずっと前にリサイクルショップ行くと子供が熱出すことがわかってから行ってない
色んな菌が付着してるんだろうなと…+14
-0
-
435. 匿名 2022/04/26(火) 22:17:45
ドンキホーテ
なんかいつも埃っぽい気がする+7
-0
-
436. 匿名 2022/04/26(火) 22:18:37
某トピ+0
-0
-
437. 匿名 2022/04/26(火) 22:21:56
東北自動車道、仙台あたりでめちゃくちゃ頭痛くなる。
旦那実家秋田で、東京から向かうんだけど、仙台に差し掛かる坂で、ずーんと頭痛くなる。なんなんだろう、あれ。毎回。
見間違いかもだけど、夜中通ると2回くらい一反木綿みたいなのみた。+5
-0
-
438. 匿名 2022/04/26(火) 22:27:03
娘談だけど、千駄ヶ谷のトンネル。
トンネル抜けるまで怖くて息止めてるらしい。
両サイドの壁、手形がびっしりあるって怖がってる。
蛍光に浮き上がってるみたい。わたしにはみえないけど。
ママわからないの?と。ほら、手形がびっしり😣
怖いんですが。+15
-0
-
439. 匿名 2022/04/26(火) 22:29:29
横浜
父に「田舎者」と笑われました+2
-0
-
440. 匿名 2022/04/26(火) 22:31:04
付き添い入院。
必ず体調崩すしメンタルヤバくなる。
のに、8月に入院控えてる😑+2
-2
-
441. 匿名 2022/04/26(火) 22:34:37
>>116
旅行で何も知らないでその周辺に行ったらなんか変な雰囲気だった
後から話を聞いてなるほどなーって思った+11
-0
-
442. 匿名 2022/04/26(火) 22:35:03
私は靴屋さんが苦手
気持ち悪くなって目がチカチカする
何らかの化学物質が関係しているのかな+13
-0
-
443. 匿名 2022/04/26(火) 22:35:25
築100年以上もするような古い屋敷。
観光地にある旧○○家みたいな。
独特の土埃の臭いや、ずっと置かれた調度品のカビっぽい臭いにやられて気持ち悪くなってくる。
+12
-0
-
444. 匿名 2022/04/26(火) 22:36:41
彼氏と行ったラブホのトイレ
独特な壁紙だったんだけどトイレに入るとめまいがして出ると治る
めまいというか目が回るって感じだったかも
彼氏に話して入ってもらったけど何ともなくて
三半規管が弱いからだったのかも+11
-0
-
445. 匿名 2022/04/26(火) 22:36:53
>>413
店内薄暗いから本当の色味が分からないときがある+8
-0
-
446. 匿名 2022/04/26(火) 22:38:26
>>216
216です
思わせぶりで失礼しました
なんか具体的に地名だしたらダメかなとおもいまして…
○潮市です
住んでる方ごめんなさい+18
-1
-
447. 匿名 2022/04/26(火) 22:39:35
>>216
栗橋?+0
-0
-
448. 匿名 2022/04/26(火) 22:39:39
歌舞伎町
なんか嫌な気持ちになる+7
-0
-
449. 匿名 2022/04/26(火) 22:39:51
巨大イオンモール
行くとぐったりする
+12
-0
-
450. 匿名 2022/04/26(火) 22:41:34
江ノ島
真夏に行ってもなんか薄暗くて空気がどんよりしてる。行くと何日かは肩が重い。+8
-0
-
451. 匿名 2022/04/26(火) 22:42:18
>>21
私も同じく。特に衣類コーナーに行くと
ゾワゾワして頭痛して肩がつまる+68
-0
-
452. 匿名 2022/04/26(火) 22:43:49
>>25
私も沖縄のガマに入ったとき、
突然、涙が止まらなくなって、
びっくりした。+42
-0
-
453. 匿名 2022/04/26(火) 22:48:48
ROUND1。
五月蝿くて屋内型で空気が篭ってて人がワチャワチャしてるからだと思う。+11
-0
-
454. 匿名 2022/04/26(火) 22:51:48
センター街+6
-0
-
455. 匿名 2022/04/26(火) 22:58:35
ダントツで電車!+6
-1
-
456. 匿名 2022/04/26(火) 22:59:53
>>374
横だけど何があったの?気になる+49
-0
-
457. 匿名 2022/04/26(火) 23:03:11
ドン・キホーテ
ラブホ
飛行機
観覧車
古いエレベーター+14
-1
-
458. 匿名 2022/04/26(火) 23:03:33
鍾乳洞。
過去に2ヶ所行ったけど、どちらも途中で気分が悪くなって、その後の旅行のスケジュールは何も食べられず観光する気力も無く、車の中で寝て過ごした。+4
-0
-
459. 匿名 2022/04/26(火) 23:04:57
>>410
なんだろう、先月飛び降りあったけどスクランブルスクエアは居心地がいい。
お寺?お墓?を取り壊し、その上に建てられたと噂される六本木ヒルズも何故か居心地がいい。
池袋、歌舞伎町、渋谷のラブホ方面は具合が悪くなりますが、、、+15
-0
-
460. 匿名 2022/04/26(火) 23:06:17
放置子の近く。+2
-0
-
461. 匿名 2022/04/26(火) 23:08:20
池袋全般。とくにサンシャイン。空気がどよっとしてる感じがして、判断能力が鈍る+30
-0
-
462. 匿名 2022/04/26(火) 23:10:05
>>71
分かる。
私は照明業者で大体何の照明使ってるかも分かる。
建物からの新店で当時の最新器具ばかり使っていたし、もちろんGINZA SIX以外でも納品されているものばかり。
照度不足の問題じゃない暗さ。+32
-0
-
463. 匿名 2022/04/26(火) 23:11:46
>>1
その場所の気が合わないところは存在するよ。
私は池袋とか立っていられないくらいになってしまう。+53
-2
-
464. 匿名 2022/04/26(火) 23:12:09
>>388
数年前、品川神社の中にある右側のお稲荷さんがたくさんいる祠(今はリニューアルして綺麗)
ひとりだったんですが、お稲荷さんがいて視線が怖くて目眩がしました。
めちゃくちゃ怖かった。
お稲荷さんとは相性良くないみたいです。+6
-0
-
465. 匿名 2022/04/26(火) 23:12:34
>>71
六本木ヒルズも池袋サンシャインも苦手。+39
-0
-
466. 匿名 2022/04/26(火) 23:12:48
>>41
私たまに雑貨見たくて入るんだけど、なんか不安な気持ちになるんですよね。あれ何なだろう?早く出たいって思うからあまり長居できない。特に奥の方に行けば行くほど。+30
-0
-
467. 匿名 2022/04/26(火) 23:13:11
>>12
私も、、
行くと決まってから当日までなんか体調悪くなるしイライラしてる、、。拒否反応なのかなー+41
-0
-
468. 匿名 2022/04/26(火) 23:13:47
ミネラルショー。石酔い。+2
-1
-
469. 匿名 2022/04/26(火) 23:15:47
>>41
分かる分かる。
だいぶ前だけど私の行った店舗、お香?の匂いしてた気がするし、物がごちゃごちゃで、狭い通路…。
酔って短時間しかいられなかった。
商品の数々を見るのは楽しかったんだけどねぇ~。+22
-0
-
470. 匿名 2022/04/26(火) 23:16:21
照明の暗い施設
狙ったんじゃなくて老朽化や予算の無い系+3
-0
-
471. 匿名 2022/04/26(火) 23:17:56
>>139
同じです!
池袋と渋谷は空気が重たいというか沈んでいる感じがして落ち着かないです。新宿はルミネとかNEWoManがある側の改札しか使わないですが、嫌な感じはしません。+19
-0
-
472. 匿名 2022/04/26(火) 23:19:23
>>46
ブックオフ、好きだけど短時間しかいられない~。
ゆっくり本選ぶより、目当ての本だけササっと選ぶ。
ゆっくりだと、空気悪くて?気持ち悪くなるし、なんか疲れちゃう。+25
-0
-
473. 匿名 2022/04/26(火) 23:19:27
>>101
スレ主さんはどの辺りに住んでるんですか?
+0
-0
-
474. 匿名 2022/04/26(火) 23:21:36
池袋、二子玉川、渋谷
池袋はサンシャインがとにかく違和感がすごい。
あと高層ビル。どんなに綺麗でも窓が開かない場所が空気が密閉されているようでしんどくなる。
+18
-1
-
475. 匿名 2022/04/26(火) 23:23:42
>>462
専門の人がみてもそうなんだ。なんであんなにグレーぽい照明なんだろう。
普通の百貨店なんかより全然暗くて変な感覚に陥った購買意欲わかない雰囲気だし(一階ね)+26
-0
-
476. 匿名 2022/04/26(火) 23:24:44
>>5
そりゃー1番にこれよね+19
-0
-
477. 匿名 2022/04/26(火) 23:25:38
>>90
分かるかも。
なんだろう、独特の暗さ?があって、私の場合疲れたり、気が滅入る…。
建物が古いからかな?
+21
-0
-
478. 匿名 2022/04/26(火) 23:29:42
>>13
パソコンのスイッチ入れると必ず便意をもよおす
電磁波の関係とおもてる+6
-0
-
479. 匿名 2022/04/26(火) 23:30:16
地下鉄!必要に迫られて乗るけど息ができない感じで辛い+4
-0
-
480. 匿名 2022/04/26(火) 23:30:32
>>440
気休めだけど、黒水晶のモリオン持っていったら?病院とか不特定多数が出入りする霊的な場所へ効果のある魔除けらしい。
パワー強すぎるとかたまに書いてあるから普通の水晶でもいいのかも。+4
-0
-
481. 匿名 2022/04/26(火) 23:31:21
明治神宮
午後3時以降
鳥肌たってくる
それより前は平気+6
-0
-
482. 匿名 2022/04/26(火) 23:31:46
息子なんだけど、旦那の実家に泊まりに行くとアトピーがひどくなる。
ネコアレルギーだったんだけど飼ってない。昔は飼ってた。
医者が、だいぶ前に飼ってただけでも症状でるって聞いて、泊まりに行かないようになった。
ある意味良かった笑+17
-0
-
483. 匿名 2022/04/26(火) 23:32:00
カラオケ。
若いときから苦手だった。
密閉?された空間だからか、空気がすっごく悪く感じたり、
不安になったり、切なくなったりする。
ほんとなんなんだろうか???
+14
-0
-
484. 匿名 2022/04/26(火) 23:32:48
>>14
ミニオンが意外とキツかった+11
-0
-
485. 匿名 2022/04/26(火) 23:35:30
>>277
剥製といえば、東京駅KITTEの中にあるインターメディアテクって博物館、剥製がたくさんあってなんかちょっと雰囲気が怖い。ビルの中に突然あるギャップがそう感じさせるというのもあるかも。
大きな科学博物館とかはあまり感じないんだけど。+16
-0
-
486. 匿名 2022/04/26(火) 23:39:13
>>307
沖縄の空気がどうも合わない。初めていった時は現地で高熱出した。そのあとも何度か行く機会があったけど、いつも体調が優れないけどなんなんだろう。
暑いのもあるけど、空気が重く感じてしまう。映像などで見る景色とかは綺麗だと思うけど…+17
-0
-
487. 匿名 2022/04/26(火) 23:39:14
マッサージ屋さんにある顔出す穴があるベッドです。
不織布のシートも苦手だし
呼吸がしにくいので違う体制で施術を受けられないのかなーといつも思います。+9
-0
-
488. 匿名 2022/04/26(火) 23:40:09
>>1
霊山なのでそう言う人は沢山いるでしようね。日蓮宗のお寺で神仏習合。+9
-0
-
489. 匿名 2022/04/26(火) 23:42:36
>>317
神社は合う合わないあるっていうよね。
それでいうと、私はすごく伊勢神宮が合ってるのかもしれない。初めて行った時からなんだか澄んだようなあたたかい感覚だった。その後も伊勢神宮にゆかりのある神社に度々お参りにいくけど、自分にとって良いことが起きる気がする。またゆっくりお参りにいきたい。トピズレになっちゃってごめん。+26
-2
-
490. 匿名 2022/04/26(火) 23:46:41
お寺
なんだか生気が吸い取られていくような気がする
私は既に死んでいるのか…?+7
-1
-
491. 匿名 2022/04/26(火) 23:47:04
とある占いの館。
占い好きなんだけどそこに行くと頭や肩が痛くなる。
なんか悪い念みたいなやつがこもってるのかな?+5
-1
-
492. 匿名 2022/04/26(火) 23:47:25
ゲームセンター、パチンコ
大きい音で頭痛くなるし酔う
+12
-0
-
493. 匿名 2022/04/26(火) 23:50:31
>>21
くしゃみ止まんなくなる+5
-2
-
494. 匿名 2022/04/26(火) 23:52:02
教会+2
-0
-
495. 匿名 2022/04/26(火) 23:53:08
家電量販店
天井見ると、ものすごい量の蛍光灯が…。
やたら明るぎ+テレビとかめちゃくちゃ沢山あるのが目に毒なのか、高確率で頭痛が。
短時間なら良いけど、長時間はいられない。+19
-0
-
496. 匿名 2022/04/26(火) 23:55:03
>>46
わかる。古着屋とかリサイクル屋がダメ。
なんだろう、あの籠った感じのニオイと空気の重さ。
売っても買わない。。。+25
-0
-
497. 匿名 2022/04/26(火) 23:57:29
お上品な方が集まってる場
+4
-0
-
498. 匿名 2022/04/26(火) 23:59:42
>>116
あそこはだめですね、その前、さらにその前のファッションビルの時も。
大きい道路側にエレベーターがあるけどそっちは絶対乗れなかった。
アーケード挟んで向かいにネカフェがあったんだけどそこでうたた寝しちゃったら、恐ろしいことがありました💦+14
-0
-
499. 匿名 2022/04/27(水) 00:02:12
場所はないけど、会う約束をすると何かが起こって(悪いこと)会えない友人がいる。
お互いLINEで連絡とるのがちょうどいいねってなってる。+9
-0
-
500. 匿名 2022/04/27(水) 00:04:40
>>2
ここを超える場所は無い+22
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する