ガールズちゃんねる

【脂性肌】男性向け・メンズ用のスキンケアってどう?

58コメント2022/05/07(土) 17:41

  • 1. 匿名 2022/04/24(日) 22:59:14 

    脂性肌です。
    メンズものの化粧水ってどうなんだろう?と思っています。
    男性用の方が脂っぽさが無くなるのかな?それとも刺激が強いかな?と、試すのを躊躇っています。

    女性でメンズ用のスキンケア用品使っている方、いますか?

    +29

    -0

  • 2. 匿名 2022/04/24(日) 22:59:41 

    時代は変わったんだな

    +3

    -20

  • 3. 匿名 2022/04/24(日) 22:59:45 

    脂性肌やねん。
    メンズものの化粧水ってどうなんやろう?と思っとります。
    男性用の方が脂っぽさがのうなるのかな?それとも刺激が強いかな?と、試すのを躊躇っとります。

    女性でメンズ用のスキンケア用品つこぉとる方、いまっか?

    +2

    -45

  • 4. 匿名 2022/04/24(日) 23:00:14 

    >>1
    わざわざ男物のを使わなくても良いのでは?と思う。

    +42

    -17

  • 5. 匿名 2022/04/24(日) 23:00:50 

    汗拭きシートはメンズ用つかってる。体臭きになってきたからがっつり対策したい。

    +110

    -0

  • 6. 匿名 2022/04/24(日) 23:01:15 

    【脂性肌】男性向け・メンズ用のスキンケアってどう?

    +1

    -18

  • 7. 匿名 2022/04/24(日) 23:01:27 

    【脂性肌】男性向け・メンズ用のスキンケアってどう?

    +17

    -12

  • 8. 匿名 2022/04/24(日) 23:03:09 

    汗を拭くボディシートだけはメンズのほうがいい
    でも洗顔ペーパーと書いてあるやつもまあまあ刺激強いと思う
    メンズの洗顔用を体用にするとスッキリする
    【脂性肌】男性向け・メンズ用のスキンケアってどう?

    +67

    -0

  • 9. 匿名 2022/04/24(日) 23:03:18 

    >>4

    男用か女用かはプロモーション側の話なだけで、そこまで気にすることじゃないと思うんだけど。

    私は肌に合えば何でもいいです。

    +28

    -11

  • 10. 匿名 2022/04/24(日) 23:03:20 

    >>4
    制汗とかはパワーありそう

    +38

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/24(日) 23:03:28 

    オイリーに見えても本当は乾燥していたり、肌の水分量が足りなくて皮脂分泌が過剰になってしまっている場合があるらしいよ。

    +25

    -36

  • 12. 匿名 2022/04/24(日) 23:03:46 

    >>7
    松蔭寺?

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/24(日) 23:04:07 

    メンズ用はガッツリメントールが入ってるイメージ

    +46

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/24(日) 23:04:16 

    >>5
    私もメンズビオレのボディシートとギャッツビーの油取り紙は愛用してたよ。あと外資系はメンズラインの方が香りが好きなことが多い。クリニークメンとか。

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2022/04/24(日) 23:05:14 

    >>1
    洗顔、化粧水はなぜかメンソール入りが多くて、
    刺激が強いものが多い印象。
    乳液、オールインワンクリームは普通だった。

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/24(日) 23:06:27 

    皮脂取りすぎてカラッカラになりそう
    保湿力足りなさそう、なイメージ

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/24(日) 23:06:33 

    >>3

    今日ずっとしつこいよ。

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/24(日) 23:07:00 

    化粧水じゃないけど頭皮が脂っぽい時や夏の暑い日は夫の男性用シャンプー使う
    スーッとして頭皮の脂が落ちてさっぱりする
    その後のコンディショナーは自分のを使う
    髪サラサラになる

    +44

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/24(日) 23:12:37 

    脂性の人は男性用を使うのありでは
    男性で女性よりぎとつく人も多いから、意外にあうと思う

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/24(日) 23:14:59 

    メンズビオレの洗顔、鼻の角栓を落としたい時に使ってる
    あまり良くないんだろうなーと思いながら…

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/24(日) 23:15:49 

    主です。
    女性って乾燥に悩んでいる人が多くて、女性向けのスキンケアだととにかく保湿保湿!!という商品ばかりな気がします。
    逆に男性は脂性に悩んでいる人が多い印象で、その分皮脂対策に力を入れた商品が多いのでは?と思った次第です。

    汗拭きシートは男性用愛用してます!最高です。

    +62

    -1

  • 22. 匿名 2022/04/24(日) 23:17:41 

    汗拭きシートは良かった

    顔に使うものはエタノール成分多めだと思う
    肌丈夫なら試してみてもいいんじゃないかな

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/24(日) 23:17:43 

    >>17
    え、そうなの?どこのトピにもいるん?

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2022/04/24(日) 23:19:01 

    シャンプーはずっとサクセス使ってるけど、スキンケアはまだ使った事ないなぁ。
    汗ふきシートはアルコールがキツいのか、しばらく使ってたら肌が荒れて蕁麻疹みたいなのでた。

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/24(日) 23:22:32 

    気にはなるけど脂性なのに敏感肌だから使うの勇気いる

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/24(日) 23:23:03 

    うっかり自分のを切らしてしまった時に旦那の使ったりするけど、男性用って高確率でメントール(?)スースーする成分入ってない?粘膜にしみるし結局突っ張るだけであんまり潤わなかった
    (旦那も私も脂体質で脂漏性湿疹は何度もやらかしてます)

    身体の臭い気になるなら柿渋のボディソープおすすめですよ。加齢臭と脂で枕まで真っ黄色になってた旦那の脂がほぼ無効化されました

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/24(日) 23:31:27 

    私ギャツビーのパウダータイプあぶらとり紙が廃盤になったら生きていけない。
    フィルムタイプだと化粧がはがれて全然ダメなんだよ。

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/24(日) 23:41:44 

    >>4
    朝起きて小鼻が濡れてるレベルで脂でテッカテカになる脂性肌持ちだけど、
    この考えになるの分かるよ
    私は洗顔はメンズ用使ってるけど、特に刺激が強いことも無いけど、効果も分からない

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/24(日) 23:47:30 

    >>11
    オイリー肌トピって絶対これ言う人出てくるよね。
    それわかった上でオイリーだから困ってるんだわ。

    +66

    -2

  • 30. 匿名 2022/04/24(日) 23:48:04 

    >>28
    脂取り過ぎも逆に、脂性肌でインナードライを加速させるんじゃなかった?
    脂肌なら、アクセーヌとかのノンオイルのライン使うのはどう?

    +3

    -16

  • 31. 匿名 2022/04/25(月) 00:00:34 

    油っぽい人は乾燥肌に比べてシワが少ないらしい

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2022/04/25(月) 00:03:27 

    >>30
    オイルフリー系のスキンケアも一通り試したけど、
    使い始めはいいんだけど、慣れる?のかどんどん効かなくなってくる
    皮脂って年齢と共に落ち着くっていうけど、もうそろそろアラフォーなのに落ち着く気配がなくて辛い

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/25(月) 00:06:05 

    >>4
    男性用の方がクール感あるから使ってます。

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/25(月) 00:09:03 

    >>11
    脂性肌なのは皮脂腺の働きがとても活発だから
    角質の問題ではない

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/25(月) 00:10:15 

    家族が使ってるこれを使ってみたら良かった。
    【脂性肌】男性向け・メンズ用のスキンケアってどう?

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2022/04/25(月) 00:25:36 

    >>29
    どうしても言いたいのかね...
    毎回毎回やめてほしいよね

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/25(月) 00:38:47 

    >>8
    フェイシャルペーパーの方、何かパッケージがシンプルでオシャレになったよね
    マンダムは女性ウケしてるの気付いてると思う
    【脂性肌】男性向け・メンズ用のスキンケアってどう?

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/25(月) 00:47:26 

    >>4
    話ちょっとズレるけど、夏に汗拭きシートは男性用のを使ってる
    めちゃくちゃスッキリ爽快

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/25(月) 00:54:44 

    >>1
    使ったことがあるけど刺激が強いような気がする
    男性用のボディソープ使ってるけど、メントール系だったわ
    メントール系とか出てなかったのに、なんで男性用ってスースーする感じにするのか
    無香料で体臭消すってなってたから買ったのにな
    洗顔料は女性用の方がいいよ

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/25(月) 01:06:08 

    >>13
    夏場はメンズ用の色々使ってる…
    シャンプーも洗顔剤もボディソープも全部メンソール入っててスッキリする

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/25(月) 05:44:08 

    夏だけメンズ用のボディソープ使ってる

    職場が暑くて、汗だくになるから

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/25(月) 06:20:07 

    >>27
    廃盤なの?
    いつも買ってたお店の店頭にないなーと思って、店員さんに聞いたら注文してくれたよー!
    と思って遡って確認したら1年前だった…
    ギャッツビーのHPには載ってるよ

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2022/04/25(月) 06:34:57 

    顔やからだは女性のものを使っているんだけど、頭皮や毛根はすっきりさせたくてサンスターのトニックシャンプーを使ってる。メントールが効いていて気持ちがいい。
    【脂性肌】男性向け・メンズ用のスキンケアってどう?

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/25(月) 07:30:51 

    OXY学生時代から40になる今までずっと愛用しています。絶対これじゃ無いとニキビ出るんですよね。
    シャンプーにもこれを少し混ぜてシャンプーすると、めちゃくちゃいい感じです。
    ボディソープにも少し混ぜて背中を洗ってますが、背中ニキビ知らずです。
    実家を出るまでずっと同じくオイリー肌の父親と兼用してました(笑)
    【脂性肌】男性向け・メンズ用のスキンケアってどう?

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/25(月) 07:42:04 

    >>1
    女性ものの脂性肌用ってマイルドですよね
    自分の皮脂で肌が荒れるので皮脂をブロックは何よりも優先事項なのでわかります
    私は無印良品のクリアケア化粧水のあと、メンズのルシード薬用オイルコントロール化粧水で終了です
    ルシードのオイルコントロール化粧水はパウダー入りのトロトロタイプで、塗るとサラサラになりますよ

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/25(月) 08:01:49 

    アブラトリ紙は、メンズ用でもいいと思う。
    よくテカリを取れるから。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/25(月) 08:29:33 

    美しい汗をかこう〜
    汗をかくって素晴らしい〜

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/25(月) 08:59:38 

    >>27
    懐かしい
    高校生の時かなり愛用してたわ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/25(月) 14:48:48 

    >>5
    丈夫で拭きやすいんだよね
    ティッシュも大きめだし

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/25(月) 14:52:45 

    愛用してる
    【脂性肌】男性向け・メンズ用のスキンケアってどう?

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/25(月) 20:35:47 

    >>1

    パントテン酸試してみて欲しい
    インナードライの私がやったら乾燥して皮剥けしてしまったけど

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/25(月) 22:59:31 

    これおすすめ!パウダーの方ね。フィルムタイプじゃなくパウダーだよ!
    顔はもちろん前髪をこするようにするとサラッサラになるよ
    【脂性肌】男性向け・メンズ用のスキンケアってどう?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/26(火) 02:31:58 

    >>1
    年中じゃないけど使ってます。
    皮脂抑制効果が特に強いというわけではなくて(そういうのもあるけど)、あの女性用にはなかなかない強いスースー感が好きで、そういうのを選んでいます。
    だからスースーしないなら別にメンズ用じゃなくてもいいなって思ってます。
    ちなみに冬はオイリードライ肌・春夏オイリー肌です。

    あ、あとパケ買い。
    可愛い系よりスタイリッシュなのが好きなので、パケが良いメンズ用は欲しくなってしまいます。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/26(火) 02:36:36 

    >>32
    48歳と6か月です。
    超激オイリーが超オイリーぐらいになりました。
    80歳ぐらいでノーマル肌になるのかも…。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/26(火) 09:22:44 

    >>54
    同い年です。
    周りは乾燥が〜とか、シワがとか言ってる中私だけ皮脂テカ。
    乾燥しなくて羨ましいとか言われるけど、皮脂で荒れるし化粧崩れるしいいと思ったことなんてないわ。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/26(火) 23:52:54 

    40歳過ぎたのに汗も皮脂もまだ出続けてるので、メンズのペーパー類を愛用してる。

    ギャッツビーの汗拭きシートの「氷冷」の無香料をリピートし続けてる。
    普通のシートの無香料もあるけど「氷冷」の方がよりスースーする。

    あと去年コンビニで見つけたこれが好きで、買いだめしてある。
    もう廃番かなあ…。
    【脂性肌】男性向け・メンズ用のスキンケアってどう?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/29(金) 12:18:00 

    >>8
    朝起きてすぐこれで顔拭いたらシャキッとおはようございます!ってなるw

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/07(土) 17:41:29 

    シャンプーはh&s pro controlが一番合ってたのに
    男性向けな上廃盤…最悪
    でもユニセックスのが自分には良い気がするから増えてきてなにより

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。