ガールズちゃんねる

【UNIQLO、GU、しまむら以外】のプチプラ服

498コメント2022/05/02(月) 23:08

  • 1. 匿名 2022/04/23(土) 20:58:57 

    UNIQLO、GU、しまむら以外のプチプラ服、どこで買ってますか?

    あまりにUNIQLO、GU、しまむらの服が増えすぎて、
    少し他のところでも買ってみたい!と思っています。

    +262

    -8

  • 2. 匿名 2022/04/23(土) 20:59:08 

    アベイル

    +343

    -23

  • 3. 匿名 2022/04/23(土) 20:59:13 

    ハニーズ

    +921

    -11

  • 4. 匿名 2022/04/23(土) 20:59:14 

    Honeys

    +480

    -9

  • 5. 匿名 2022/04/23(土) 20:59:24 

    無印良品

    +52

    -70

  • 6. 匿名 2022/04/23(土) 20:59:35 

    ZARA
    GAP
    グローバルワーク
    アメリカンホリック

    +545

    -48

  • 7. 匿名 2022/04/23(土) 20:59:36 

    ワークマン

    +254

    -10

  • 8. 匿名 2022/04/23(土) 20:59:39 

    ハニーズは?

    +154

    -9

  • 9. 匿名 2022/04/23(土) 20:59:39 

    通販サイトならグレイル

    +257

    -15

  • 10. 匿名 2022/04/23(土) 20:59:50  ID:PYIIT8MjSy 

    【UNIQLO、GU、しまむら以外】のプチプラ服

    +44

    -34

  • 11. 匿名 2022/04/23(土) 20:59:51 

    グレイルとか
    シーインとか

    +96

    -18

  • 12. 匿名 2022/04/23(土) 20:59:54 

    無印良品も普通に安い。

    +126

    -115

  • 13. 匿名 2022/04/23(土) 21:00:02 

    私結構夏服はH &Mの好き
    あのペラペラ感がちょうどいいというか。

    +358

    -23

  • 14. 匿名 2022/04/23(土) 21:00:06 

    coca
    アメリカンホリック

    +425

    -5

  • 15. 匿名 2022/04/23(土) 21:00:10 

    無印良品

    最近移行しました

    +85

    -23

  • 16. 匿名 2022/04/23(土) 21:00:12 

    ハニーズは結構素材もしっかりしてると思う

    +408

    -23

  • 17. 匿名 2022/04/23(土) 21:00:18 

    グレイルしか!
    【UNIQLO、GU、しまむら以外】のプチプラ服

    +29

    -49

  • 18. 匿名 2022/04/23(土) 21:00:26 

    セシール

    +32

    -14

  • 19. 匿名 2022/04/23(土) 21:00:31 

    【UNIQLO、GU、しまむら以外】のプチプラ服

    +9

    -42

  • 20. 匿名 2022/04/23(土) 21:00:34 

    >>11
    グレイルは口コミ見て買うの辞めた…

    +132

    -7

  • 21. 匿名 2022/04/23(土) 21:00:41 

    ZARAかアメリカンホリック
    とりあえずここふたつ覗いて無ければ他店に行く。

    +153

    -5

  • 22. 匿名 2022/04/23(土) 21:00:47 

    ロペピクニック
    はデザインも可愛くて好き

    +497

    -12

  • 23. 匿名 2022/04/23(土) 21:00:52 

    ハニーズですね

    +123

    -10

  • 24. 匿名 2022/04/23(土) 21:00:52 

    アース ミュージック&エコロジー

    +254

    -22

  • 25. 匿名 2022/04/23(土) 21:00:53 

    シューラルー

    +263

    -10

  • 26. 匿名 2022/04/23(土) 21:01:00 

    アメリカンホリック安いよね。

    +233

    -5

  • 27. 匿名 2022/04/23(土) 21:01:04 

    AMERICAN HOLIC

    安いわりにデザイン良い。
    何年も着れないけどな。

    +310

    -5

  • 28. 匿名 2022/04/23(土) 21:01:04 

    SHIEN 安すぎてびびる
    まぁ、それなりの生地だけど

    +65

    -9

  • 29. 匿名 2022/04/23(土) 21:01:17 

    ZARA

    +18

    -4

  • 30. 匿名 2022/04/23(土) 21:01:23 

    green label relaxingはぎりぎりプチプラではない価格帯?

    +10

    -41

  • 31. 匿名 2022/04/23(土) 21:01:27 

    >>11
    SHEINよく買う

    +40

    -22

  • 32. 匿名 2022/04/23(土) 21:01:33 

    スーパーの衣料品売り場

    +241

    -7

  • 33. 匿名 2022/04/23(土) 21:01:38 

    WIGO好き

    +45

    -13

  • 34. 匿名 2022/04/23(土) 21:01:59 

    ディーホリック♡
    デザインもかぶりにくくて
    かわいい

    +13

    -19

  • 35. 匿名 2022/04/23(土) 21:02:46 

    tocco closet
    安くて可愛い。
    ただ、ハズレもあったり基本的に縫製が雑なので妥協できる人はオススメ。

    +106

    -9

  • 36. 匿名 2022/04/23(土) 21:02:48 

    Honeysは綺麗目からフェミニンからカジュアルまでジャンルも年齢層も幅広いし良いよね

    +275

    -3

  • 37. 匿名 2022/04/23(土) 21:02:49 

    ユニクロのレーヨンブラウス、アイロンかけなくていいから仕事で制服化させてるんだけど、他にもレーヨン素材で完全にアイロン不要のプチプラブラウス売ってるところないですかね

    +100

    -4

  • 38. 匿名 2022/04/23(土) 21:02:51 

    H&M

    +56

    -4

  • 39. 匿名 2022/04/23(土) 21:03:02 

    coca

    +103

    -7

  • 40. 匿名 2022/04/23(土) 21:03:02 

    >>9
    最近買ったけどMサイズデカくない?

    +39

    -3

  • 41. 匿名 2022/04/23(土) 21:03:09 

    サンキ

    +95

    -4

  • 42. 匿名 2022/04/23(土) 21:03:18 

    近所のスーパーに入ってるからよく利用する
    【UNIQLO、GU、しまむら以外】のプチプラ服

    +427

    -7

  • 43. 匿名 2022/04/23(土) 21:03:20 

    ロペピクニック

    +93

    -4

  • 44. 匿名 2022/04/23(土) 21:03:31 

    >>26
    袋には20円取るけど服は安い

    +35

    -3

  • 45. 匿名 2022/04/23(土) 21:03:35 

    イーザッカマニアストアーズ

    +66

    -13

  • 46. 匿名 2022/04/23(土) 21:03:43 

    ワークマン

    +20

    -2

  • 47. 匿名 2022/04/23(土) 21:03:57 

    >>9
    最近はSHEIN

    +71

    -13

  • 48. 匿名 2022/04/23(土) 21:04:13 

    ハピデジ

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2022/04/23(土) 21:04:22 

    COLONY2139
    シンプルで安い!

    +61

    -3

  • 50. 匿名 2022/04/23(土) 21:04:38 

    パシオスによく行く。

    +125

    -6

  • 51. 匿名 2022/04/23(土) 21:05:06 

    スタジオクリップ
    無印がアリなら同価格帯かもうちょい下かなと

    +83

    -6

  • 52. 匿名 2022/04/23(土) 21:05:27 

    レースレディース
    神戸レタス
    とか
    楽天とかZOZOにあるけど、スカートとかTシャツを購入したけど凄く生地がしっかりしてたよ

    +57

    -6

  • 53. 匿名 2022/04/23(土) 21:05:44 

    ベルーナ

    +57

    -7

  • 54. 匿名 2022/04/23(土) 21:06:02 

    ワールドに安めのブランド少しあるよ、イッツデモも安い
    デュアルシーヴとかも安い
    アダストリアも安いのあるよ

    +96

    -2

  • 55. 匿名 2022/04/23(土) 21:06:15 

    >>11
    あれシーインって読むんだ!ずっとシェインって言ってた。

    +193

    -3

  • 56. 匿名 2022/04/23(土) 21:06:21 

    >>17
    安いね。

    +19

    -2

  • 57. 匿名 2022/04/23(土) 21:06:41 

    >>14
    coca好き
    生地感さえ間違えなければ形も綺麗なもの多い

    +218

    -5

  • 58. 匿名 2022/04/23(土) 21:07:08 

    イトゴ

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2022/04/23(土) 21:07:15 

    最近久しぶりに、GU行ったけどどれもかわいいとおもえなかった。むかしは1万くらい使ってたのに。
    歳とったなとおもった笑

    +171

    -6

  • 60. 匿名 2022/04/23(土) 21:07:18 

    >>36
    アラ還のうちの母もHoneysで服買ってる

    +81

    -6

  • 61. 匿名 2022/04/23(土) 21:07:34 

    >>30
    ん?わかってて聞いてるのか??ユニクロの価格とか全然違うだろ。

    +48

    -7

  • 62. 匿名 2022/04/23(土) 21:07:45 

    グローバルワーク

    +48

    -3

  • 63. 匿名 2022/04/23(土) 21:08:37 

    アベイル

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2022/04/23(土) 21:08:37 

    生協

    +36

    -4

  • 65. 匿名 2022/04/23(土) 21:08:42 

    >>40
    横だけど物による
    普段Mサイズの自分でもMだと小さく感じるものもあるから、GRLは質といい色味といいサイズ感といいほんとギャンブル

    +64

    -1

  • 66. 匿名 2022/04/23(土) 21:08:44 

    パシオス

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2022/04/23(土) 21:09:08 

    >>59
    いや分かるよ。
    同じようなデザインしか無い(ように見える?)で欲しいのが無くて出ていくわ。

    +53

    -3

  • 68. 匿名 2022/04/23(土) 21:09:12 

    アメリカンホリックって書きに来たらすでにたくさん書かれてた。安いからホイホイ買えるし店員が声かけてこないしそこそこ流行意識したデザインだし無難な色多くて使えるしまあ素材とか縫製とかあれだけど安いから別にいいです

    +162

    -3

  • 69. 匿名 2022/04/23(土) 21:09:18 

    ヨーカドーブランド
    イオンより全体的に安い

    +73

    -5

  • 70. 匿名 2022/04/23(土) 21:09:18 

    若い頃はWEGOやハンジローでよく買ってたけどもうそんな年齢でもないからな…

    なんか適当になってきてた

    +61

    -3

  • 71. 匿名 2022/04/23(土) 21:09:23 

    titivate
    coen

    +73

    -1

  • 72. 匿名 2022/04/23(土) 21:09:49 

    >>31
    口コミの写真見る限り当たり外れは極端なのかなと思ってるけど、勝率ってどんな感じ?

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2022/04/23(土) 21:09:54 

    ZARAとか?

    +7

    -4

  • 74. 匿名 2022/04/23(土) 21:10:06 

    パシオス

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2022/04/23(土) 21:10:07 

    アメホリ
    天然素材が多くていい

    +29

    -4

  • 76. 匿名 2022/04/23(土) 21:10:41 

    サンキ

    +20

    -2

  • 77. 匿名 2022/04/23(土) 21:11:09 

    シューラルー

    +47

    -3

  • 78. 匿名 2022/04/23(土) 21:11:31 

    >>9
    当たり外れ大きい

    +25

    -2

  • 79. 匿名 2022/04/23(土) 21:11:41 

    グローバルワークでよく買ってたけど最近もっさり感が気になってきた

    +67

    -4

  • 80. 匿名 2022/04/23(土) 21:12:10 

    >>72
    私もよく買う!今のところ当たり!子供服も可愛いのたくさんあるから助かってる😊

    +13

    -4

  • 81. 匿名 2022/04/23(土) 21:12:17 

    赤のれん

    +17

    -2

  • 82. 匿名 2022/04/23(土) 21:12:40 

    >>78
    YouTubeで見てから買った方がいい
    辛口コメントもあるし参考になる!

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2022/04/23(土) 21:12:41 

    サマンサモスモス
    セールの時しか買わないけど

    +72

    -3

  • 84. 匿名 2022/04/23(土) 21:13:21 

    >>67
    GUが改悪したのかわたしが歳とったのか笑
    こんなんだった?!って衝撃だったわ

    +54

    -4

  • 85. 匿名 2022/04/23(土) 21:13:34 

    シューラルー

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2022/04/23(土) 21:13:39 

    スーパーのライフやイトーヨーカドーの洋服コーナー
    人に誉められるような以外な掘り出しものがある

    +80

    -2

  • 87. 匿名 2022/04/23(土) 21:13:52 

    パシオス

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2022/04/23(土) 21:14:04 

    fifth とか?
    頻回にセールしてる!

    +39

    -2

  • 89. 匿名 2022/04/23(土) 21:14:36 

    ティティベート(titivate)良いと思う。冬のニットとかはザ・アクリル感があるけど。

    +36

    -2

  • 90. 匿名 2022/04/23(土) 21:14:43 

    rps

    +20

    -2

  • 91. 匿名 2022/04/23(土) 21:14:51 

    神戸レタス

    +10

    -2

  • 92. 匿名 2022/04/23(土) 21:14:53 

    ハニーズってサイズでかくない?

    +34

    -11

  • 93. 匿名 2022/04/23(土) 21:14:56 

    >>6
    ZARA高くない…?私だけか?

    +589

    -5

  • 94. 匿名 2022/04/23(土) 21:15:04 

    >>72
    この前買ったけど当たりだった!
    2000円ちょっとのワンピースを買ったんだけど、品質的にはGRLより上、GUやしまむらと同等、UNIQLOやHoneysには劣るって感じかな。
    とにかく口コミをよく読んで、返品交換可能なものを選ぶといいよ。

    +49

    -5

  • 95. 匿名 2022/04/23(土) 21:15:27 

    >>50
    よく3割〜5割引やってますね。
    防災リュックに入れる下着や靴下は、パシオスで買いました。

    +22

    -2

  • 96. 匿名 2022/04/23(土) 21:16:06 

    コムサ

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2022/04/23(土) 21:16:10 

    apart by lawrys好きです。右上のブラウス気になってる。
    【UNIQLO、GU、しまむら以外】のプチプラ服

    +8

    -60

  • 98. 匿名 2022/04/23(土) 21:16:57 

    グローバルワーク好きだったけど、最近はサイズデカすぎ。洗濯すると伸びるからやめた。

    +44

    -1

  • 99. 匿名 2022/04/23(土) 21:17:02 

    >>17
    GUやしまむらと値段変わらんのに想像の遥か下をいくレベルで生地ペラッペラで二度と買わないって思った。

    +49

    -7

  • 100. 匿名 2022/04/23(土) 21:17:51 

    >>2
    今日初めてアベイルをじっくり見てきたけど可愛いのいっぱいあるねー!!
    流行りものもかなりプチプラだからアベイルで良いかも。めっちゃ買い込んだのに1万ちょいで感動しちゃったよ

    +67

    -10

  • 101. 匿名 2022/04/23(土) 21:18:49 

    アウトレット(バーゲン時)

    +14

    -3

  • 102. 匿名 2022/04/23(土) 21:19:09 

    >>6
    グローバルワーク、高い…

    +275

    -19

  • 103. 匿名 2022/04/23(土) 21:19:18 

    ファミマのTシャツ

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2022/04/23(土) 21:19:40 

    >>72
    今んとこ全部当たってる。通販歴長いし、ちゃんとサイズ、素材、口コミみたらハズレないよ。

    +21

    -2

  • 105. 匿名 2022/04/23(土) 21:19:46 

    >>93
    ZARAよりユニクロの方が高く感じるな。
    縫製はいいかもしれないけどデザインがイマイチ。
    theoryで売ってそうなのがZARAで5990円とかだと安く感じるよ。

    GUはデザインの割に安い。
    しまむらは買ったことないからわからないけどガルでは人気だよね。

    +8

    -39

  • 106. 匿名 2022/04/23(土) 21:21:21 

    のとや。

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2022/04/23(土) 21:21:22 

    ローリーズファーム
    SM2
    とかはどこにでもあるからよく買う

    +26

    -2

  • 108. 匿名 2022/04/23(土) 21:22:09 

    いとうごふく

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2022/04/23(土) 21:22:14 

    メルカリ 新品未使用

    +28

    -3

  • 110. 匿名 2022/04/23(土) 21:22:46 

    ニッセン
    たかはし

    +7

    -5

  • 111. 匿名 2022/04/23(土) 21:23:01 

    >>3
    >>4
    ハニーズちょっと高い…

    +9

    -73

  • 112. 匿名 2022/04/23(土) 21:23:01 

    >>86
    うちの近所のスーパーにもギャルソンまんまパクリ?っていうオシャレ服ある。

    +11

    -3

  • 113. 匿名 2022/04/23(土) 21:23:02 

    >>102
    グローバルワークで高く感じるならHoneysかしまむらしかないんじゃない?

    あとはアウトレットか。

    +75

    -7

  • 114. 匿名 2022/04/23(土) 21:23:31 

    >>111
    え、普段どこで買ってるの?

    +55

    -2

  • 115. 匿名 2022/04/23(土) 21:23:46 

    >>86
    ライフの洋服コーナー好き
    これ、どこかで見たことあるなっていう服が安く買えるし案外バレない

    +40

    -1

  • 116. 匿名 2022/04/23(土) 21:24:00 

    LAKOLE

    +24

    -3

  • 117. 匿名 2022/04/23(土) 21:24:08 

    >>97
    高すぎ

    +48

    -6

  • 118. 匿名 2022/04/23(土) 21:24:17 

    貧乏

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2022/04/23(土) 21:24:53 

    >>6 
    トップスもボトムスも
    アメホリ2000円
    グローバルワーク4000円
    くらいじゃない?
    グローバルワークは少し高く感じる

    +199

    -1

  • 120. 匿名 2022/04/23(土) 21:24:53 

    grove

    +23

    -1

  • 121. 匿名 2022/04/23(土) 21:25:00 

    >>105
    ZARAってデザインはいいけど裁縫と質が悪くない?
    こんな質の悪そうな生地なのにこの値段?ってよくある

    +114

    -2

  • 122. 匿名 2022/04/23(土) 21:25:06 

    シーン シーイン?
    ZARA
    H&M
    Bershka
    ASOS

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2022/04/23(土) 21:25:32 

    オペークドットクリップ

    +63

    -2

  • 124. 匿名 2022/04/23(土) 21:26:15 

    通販だとクラシカルエフが好き

    +10

    -4

  • 125. 匿名 2022/04/23(土) 21:26:18 

    >>93
    ZARAのTRFっていうラインはけっこう安いかな。でも若い子向けのデザインだしペラペラ。

    +50

    -3

  • 126. 匿名 2022/04/23(土) 21:26:34 

    >>17
    いかに金のない子がきてそう

    +14

    -14

  • 127. 匿名 2022/04/23(土) 21:26:38 

    >>117
    え、これで?

    +8

    -32

  • 128. 匿名 2022/04/23(土) 21:27:21 

    >>121
    ニットとかオシャレで可愛いよ。
    秋冬物の方が良いかも。

    +3

    -6

  • 129. 匿名 2022/04/23(土) 21:27:27 

    >>14
    ゾゾに最近増えた安い店で失敗したからcocaも疑って買わなかったけど、実店舗で見たら品質良くてびっくりした。
    冒険デザインも手を出しやすくて嬉しい!

    +134

    -4

  • 130. 匿名 2022/04/23(土) 21:27:41 

    >>86
    イトーヨーカドー安くて形も良いパンツが多くて助かってる

    +32

    -2

  • 131. 匿名 2022/04/23(土) 21:28:28 

    >>111
    えぇ……。。
    じゃあもうホントにしまむらくらいしかないよ…

    +68

    -1

  • 132. 匿名 2022/04/23(土) 21:28:38 

    なんか服って本当に価値観分かれるよね。

    プチプラだと思ってたのが人によっては高く感じるんだな。

    +65

    -2

  • 133. 匿名 2022/04/23(土) 21:29:09 

    >>2
    しまむらやん

    +103

    -1

  • 134. 匿名 2022/04/23(土) 21:29:52 

    >>93
    物価の値上がりなのか円安なのか以前より高くなったよね

    +23

    -1

  • 135. 匿名 2022/04/23(土) 21:29:54 

    ここで挙がってる店の服を常に着てるとユニクロで買ったパンツがやたら良い素材に感じる

    +62

    -4

  • 136. 匿名 2022/04/23(土) 21:30:18 

    >>131
    価格はハニーズとそんな大差無いから割引き狙いになるよ

    +25

    -1

  • 137. 匿名 2022/04/23(土) 21:30:20 

    アダストリアとワールドはプチプラには入らないかな。
    Cocaアメリカンホリックは定価で2000円~3000円で買えるからプチプラだなと思う。

    +41

    -2

  • 138. 匿名 2022/04/23(土) 21:30:46 

    >>6
    ZARAか
    ウイグル問題以前に安っぽくて無理

    +35

    -18

  • 139. 匿名 2022/04/23(土) 21:30:58 

    ニッセン

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2022/04/23(土) 21:31:04 

    ワークマン女子一択。

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2022/04/23(土) 21:31:06 

    >>100
    あらやだ私もよ♥️

    +6

    -4

  • 142. 匿名 2022/04/23(土) 21:31:38 

    >>6
    アメホリでまぁ安いかな?と思うけど後のは全部高い

    +111

    -2

  • 143. 匿名 2022/04/23(土) 21:31:38 

    最近サイズがデカいっていうのは流行りだから仕方ないんでは。まあ太った人でも着れるようにあえてデカくしてるってのもあるかもしれないけど

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2022/04/23(土) 21:31:43 

    >>93
    高いよね
    しかも質悪いし

    +144

    -2

  • 145. 匿名 2022/04/23(土) 21:32:20 

    anyFAM
    a.v.v
    安くてカワイイ

    +15

    -11

  • 146. 匿名 2022/04/23(土) 21:32:51 

    >>112
    さすがにギャルソンはw


    え、どこのスーパーか教えてください。

    +23

    -2

  • 147. 匿名 2022/04/23(土) 21:33:36 

    タカハシ

    +8

    -3

  • 148. 匿名 2022/04/23(土) 21:33:41 

    >>113
    グローバルワークは普通に高くない?
    アメリカンホリックのセールでいろいろ買ったりするわ

    +74

    -6

  • 149. 匿名 2022/04/23(土) 21:33:41 

    >>13
    夏服こそヤバイ、生地薄過ぎ黒のワンピースがスケスケでユニクロの買い直した

    +13

    -6

  • 150. 匿名 2022/04/23(土) 21:33:49 

    >>93
    質の割に高い。
    もろ布って感じでペラいのにこの価格…ってなる。デザインで誤魔化してる感。

    +129

    -3

  • 151. 匿名 2022/04/23(土) 21:34:01 

    >>24
    アウトレットモールの夏のセールで
    ブラウスが300円、カットソーが500円っていうのを見つけてから、もう毎年ここで買うと決めている
    前の在庫らしいけど、流行は気にしないので

    +84

    -5

  • 152. 匿名 2022/04/23(土) 21:34:03 

    子ども服ならプティマイン
    かわいい、ちゃんとしてる、安価。最高

    +19

    -2

  • 153. 匿名 2022/04/23(土) 21:34:32 

    >>9
    グレイルの服って痩せたモデルさんが決めポーズで撮ってるから実物がよく分からない。
    何十着も買って「これ当たりだった」ツイートしてる人はハズレの服はその都度返品してるの?

    +68

    -3

  • 154. 匿名 2022/04/23(土) 21:34:45 

    >>67
    私は逆に最近のGU結構好み オーバーサイズのゆるだぼが好きだからだと思う

    +20

    -4

  • 155. 匿名 2022/04/23(土) 21:36:30 

    >>152
    西松屋の底値民にマイナス押されるよ

    +23

    -3

  • 156. 匿名 2022/04/23(土) 21:37:10 

    >>59
    今日寄ったけど丈が短い服多くてびっくりした
    ダボダボから流行り変わったのかな

    +58

    -2

  • 157. 匿名 2022/04/23(土) 21:37:16 

    スーパー

    しかもシーズン終盤のセール品を翌年以降に着る
    300円〜500円で買った部屋着は翌日洗濯して着たおすw

    +21

    -2

  • 158. 匿名 2022/04/23(土) 21:37:27 

    modenuってどうですか?

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2022/04/23(土) 21:38:17 

    >>14
    正にこの2つ書こうと思ってた
    GUと変わらない値段だけどそんなに安っぽくないよね

    +93

    -2

  • 160. 匿名 2022/04/23(土) 21:38:46 

    >>127
    そうだよ

    +29

    -1

  • 161. 匿名 2022/04/23(土) 21:38:57 

    最近ニコアンドとスタジオクリップの服が増えた。

    +28

    -2

  • 162. 匿名 2022/04/23(土) 21:38:59 

    ニコアンド 流行取り入れつつ肩の力を抜いた感じが落ち着く

    +13

    -8

  • 163. 匿名 2022/04/23(土) 21:40:14 

    >>143
    オーバーサイズはチビポチャ体型にはダボダボで似合わなかった

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2022/04/23(土) 21:40:15 

    >>152
    プティマインはデザインは可愛いけど、質が悪いと思うわ
    数回の洗濯で毛玉出来たり、伸びたり縮んだり。
    特に冬物は本当だめ。

    +20

    -5

  • 165. 匿名 2022/04/23(土) 21:40:22 

    >>37
    全く同じ!
    わたしもレーヨンブラウスを何色も持ってて制服化してる!

    そして他のブランドで同じようなのがない。

    +38

    -2

  • 166. 匿名 2022/04/23(土) 21:40:37 

    アメホリ(出産してボトムスは着れないけど)
    ハニーズ、ポチャでもサイズあるし、前に母の友達にもばったり会って、幅広い。
    グリーンパークス、長く着たら毛玉できちゃうから短いスパンなら。

    +9

    -2

  • 167. 匿名 2022/04/23(土) 21:41:06 

    アメアパがあったときは良かったなぁ、、、また日本来ないかな〜

    +16

    -2

  • 168. 匿名 2022/04/23(土) 21:41:22 

    >>113
    私はグローバルワークって高いっていうか平均って感覚
    GUやアベイルなどのプチプラ<アダストリア系のグローバルワーク<アウトレット
    みたいな

    +62

    -4

  • 169. 匿名 2022/04/23(土) 21:41:43 

    >>127
    プチプラ縛りじゃなければ安い方だと思うけど、プチプラってトップスだと3980円以下って認識だわ。自分はプチプラ服に2980円以上出さないけどw

    +70

    -2

  • 170. 匿名 2022/04/23(土) 21:41:57 

    >>135
    裁縫、生地、ストレッチはやっぱ劣ると思う、私はアースのパンツ買ったら同じ事思った

    +2

    -3

  • 171. 匿名 2022/04/23(土) 21:42:23 

    >>6
    えーそのメンツだったらアメリカンホリックは更に下のランクだと思う
    プライス的にも質的にも

    +55

    -5

  • 172. 匿名 2022/04/23(土) 21:42:53 

    しまむら系列だけどシャンブル
    カジュアルでおしゃれ

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2022/04/23(土) 21:43:18 

    安くてもすぐボロカスになる服はダメ
    サマンサモスモス ヨレ毛玉
    グリーンパークス 薄い硬い極端、着心地×
    私はもう騙されない

    +27

    -2

  • 174. 匿名 2022/04/23(土) 21:44:16 

    ハニーズ╰(*´︶`*)╯♡
    安くて可愛いよ

    +21

    -1

  • 175. 匿名 2022/04/23(土) 21:44:42 

    >>24
    アースは60%OFFがタイムセールで更に20%とかあるから昔は良く買ってた

    +103

    -2

  • 176. 匿名 2022/04/23(土) 21:44:59 

    スポーツウェアだけどデカトロン
    たまにビックリするくらい安くなってるものがあって超お買い得

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2022/04/23(土) 21:45:14 

    >>156
    まじか。私が着たら小力だわ

    +37

    -2

  • 178. 匿名 2022/04/23(土) 21:45:35 

    >>89
    ZOZOで買ったことあるけど、写真の撮り方上手いなーと感心した
    値段考えたらそりゃそうだよなと思ったけども

    +17

    -3

  • 179. 匿名 2022/04/23(土) 21:46:25 

    >>93
    ZARAはシーズン終わりに割引の割引になってからやっと買おうか迷うレベル

    +62

    -2

  • 180. 匿名 2022/04/23(土) 21:47:10 

    >>50
    パシオスは店舗が郊外にしか無いイメージ

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2022/04/23(土) 21:47:22 

    >>49
    私もたまにZOZOでcolony買う。
    セールだとかなり安い。質もそこそこ良い。
    辛口なデザインが他のプチプラと違って好き。

    +25

    -4

  • 182. 匿名 2022/04/23(土) 21:47:25 

    >>37
    すぐ黄ばみませんか?

    +7

    -7

  • 183. 匿名 2022/04/23(土) 21:48:53 

    >>127
    本当に思ってるならトピチだから離脱した方が良い

    +41

    -2

  • 184. 匿名 2022/04/23(土) 21:49:38 

    ハニーズでワンピースかった!
    着るのが楽しみ
    【UNIQLO、GU、しまむら以外】のプチプラ服

    +60

    -9

  • 185. 匿名 2022/04/23(土) 21:49:43 

    >>2
    しまむら系列だよね

    +58

    -2

  • 186. 匿名 2022/04/23(土) 21:50:08 

    >>145
    a.v.v公式通販がセール中だから買ったとこだよー

    +14

    -4

  • 187. 匿名 2022/04/23(土) 21:51:55 

    ハートマーケット

    +12

    -3

  • 188. 匿名 2022/04/23(土) 21:52:53 

    シーイン
    ショップリスト
    ZOZO
    だいたいこの3つのサイトで全部揃う。
    底値セールとクーポンとポイント使うと安い。
    逆にインナーやパジャマの方が着心地重視でベルメゾンの高めの買ってしまう。

    +10

    -3

  • 189. 匿名 2022/04/23(土) 21:53:17 

    >>14
    ほぼその二つで私の服装構成されてるわ

    +65

    -2

  • 190. 匿名 2022/04/23(土) 21:53:55 

    >>50
    たわらや、全国区なのかな?神奈川県民

    +7

    -3

  • 191. 匿名 2022/04/23(土) 21:54:24 

    >>35
    たまに長く着れる当たりがあるよね。カットソーとか伸びる素材のは基本ワンシーズンだけど、冬のスカートで3年くらい持ってるのがある。

    +10

    -2

  • 192. 匿名 2022/04/23(土) 21:54:40 

    coen

    +18

    -3

  • 193. 匿名 2022/04/23(土) 21:56:08 

    INGNIとかどうですか?

    +19

    -2

  • 194. 匿名 2022/04/23(土) 21:56:30 

    フェリシモ

    +4

    -4

  • 195. 匿名 2022/04/23(土) 21:56:35 

    アメホリは安いうえにおばさん体型カバーできるトップスが豊富にあるので重宝しております

    +17

    -2

  • 196. 匿名 2022/04/23(土) 21:56:49 

    アメホリは値引きから2点以上購入でさらに10パーオフとかやってるからかなり安く服買える時あるよ
    去年アメホリで980円だった綿のニットかなり使えた!

    +25

    -1

  • 197. 匿名 2022/04/23(土) 21:56:52 

    >>32
    ユーコープハーモスの服売り場好きだよ

    +0

    -4

  • 198. 匿名 2022/04/23(土) 21:57:22 

    >>27
    何でか知らないけど、バングラデシュ製のコットンは結構厚手w
    中国製の商品は型崩れしやすい

    +50

    -2

  • 199. 匿名 2022/04/23(土) 21:58:10 

    ショッピングモールに入ってるr.p.sってお店が最近気に入ってます

    +21

    -1

  • 200. 匿名 2022/04/23(土) 21:59:19 

    >>54
    オペーククリップ好きです

    +32

    -2

  • 201. 匿名 2022/04/23(土) 22:00:00 

    >>152
    プティマインいいよね!デザインがとにかく好み
    子どもすぐ大きくなるし、ズボンもすぐに破くから普段着は安いので充分。

    +5

    -6

  • 202. 匿名 2022/04/23(土) 22:00:34 

    ハニーズばっかり利用しぎて、ほぼ全身ハニーズの服でハニーズ行くみたいなこと結構あるw
    商品の入れ替わり早いから1年前のとかならバレにくいかなーと思うけど。

    紙のスタンプカード4枚目くらいですが、とうとう有効期限ついてしまったのよね…

    +53

    -4

  • 203. 匿名 2022/04/23(土) 22:01:37 

    >>52
    神戸レタス生地安っぽい気がする
    リブニットとか襟元がよれてる

    +16

    -7

  • 204. 匿名 2022/04/23(土) 22:01:53 

    >>164
    マーキーズも酷いよ

    一回洗濯しただけでズボンのウエストのゴムがダルダルになって毛玉がびっしり出来て、ゴム交換しようとしたらゴム穴が塞がってて通らない!

    不良品てことで交換してもらったけど、やっぱり直ぐにゴムがダルダルになってもう買わん。

    +10

    -3

  • 205. 匿名 2022/04/23(土) 22:03:36 

    ユニクロはレーヨン素材のやつはいいね。パンツかなり長く履いてるわ

    +11

    -3

  • 206. 匿名 2022/04/23(土) 22:04:47 

    >>6
    ZARAは縫製雑だし生地薄い割に高いからSALEで買ってる。

    +72

    -2

  • 207. 匿名 2022/04/23(土) 22:05:25 

    ユナイテッドアローズってプチプラ枠ではないよね?
    前にネットの記事でプチプラ枠って認識になっててびっくりした
    スカート2万円近くって何処がプチプラなんだよって

    +71

    -2

  • 208. 匿名 2022/04/23(土) 22:06:08 

    >>11
    シーインアプリDLしてリスト作って買う準備したのに中国系と知って消した
    調べずにアプリDLしたこと滅茶苦茶後悔してる

    +78

    -7

  • 209. 匿名 2022/04/23(土) 22:06:35 

    ハニーズって安いフェミニン系なのかな?
    いつもスタンダードな出物がない感じ…
    誰かがしまむらのほうがまだ掘り出し物がある、って言ってたけど、そう思う
    アメホリはタイミングと掘りようでベーシックで結構しっかりしたもんが1000円位になってる時がある

    +7

    -5

  • 210. 匿名 2022/04/23(土) 22:06:46 

    カジュアルが好きならコーエンも安めだよ。
    サイズ感が少し大きめな気はするけど。

    +8

    -2

  • 211. 匿名 2022/04/23(土) 22:08:26 

    >>11
    SHEIN私も最近よく買う。
    失敗しちゃう時もあるけど(サイズとか)
    そんなん気にならないぐらい
    安いんだよねー。

    +6

    -18

  • 212. 匿名 2022/04/23(土) 22:09:17 

    >>81
    焼津ですか?

    +2

    -5

  • 213. 匿名 2022/04/23(土) 22:09:39 

    >>93
    値段の割に…だよね。スカートは裏地なし当たり前だもんね。h&m同様海外のプチプラだから仕方ないけど。

    +56

    -2

  • 214. 匿名 2022/04/23(土) 22:10:25 

    >>207
    ユナイテッドアローズ本体は輸入モノとかも結構ない?
    オリジナルブランドは少しファストファッションぽい感じかな?
    bailaとか読んでる主婦がワードローブをアップデートしたいけど、プチプラも高級品もムリ、って感じで落ち着く感じがする
    ベイクルーズとかもそうだけど

    +3

    -5

  • 215. 匿名 2022/04/23(土) 22:10:56 

    >>207
    いつも五万、10万の服買ってる人たちなのだろうか。

    +15

    -3

  • 216. 匿名 2022/04/23(土) 22:11:09 

    >>164
    可愛いから買ってみるけど西松屋並みにすぐに生地が駄目になる
    っというかナルミヤ自体がそうなのかな
    クレードスコープも高いのに1回着ただけで毛玉だらけになったのあった

    +5

    -5

  • 217. 匿名 2022/04/23(土) 22:11:49 

    最近しまむらとUNIQLO離れしたなー
    ショップに行ってサイズ確認して.stのオンラインで購入してる

    +4

    -3

  • 218. 匿名 2022/04/23(土) 22:15:32 

    今更だけどプリーツ買おうと思って、安い金額設定でメルカリで探したら、探してた感じがユニクロしかなくて、で、仕方なく妥協したんだけど、
    商品が届いたらストレッチウエストなんだけどちゃんとジッパーもついてて、結構しっかりした見た目で「つええええええ」って思った

    +3

    -5

  • 219. 匿名 2022/04/23(土) 22:16:40 

    黒のスーツ買いたいのですが、5000円以内で買えるところってありますか?

    +1

    -5

  • 220. 匿名 2022/04/23(土) 22:17:01 

    >>1
    Honeys
    卒園式入園式のスーツっぽいやつもHoneysで買った
    今日もHoneysでトップス買ってきたよ

    +10

    -10

  • 221. 匿名 2022/04/23(土) 22:17:24 

    >>196
    アメホリって謎だから、自分が10月か11月にタイムセール1400円で買ったパンツが1月頃に1900円になってた

    +1

    -5

  • 222. 匿名 2022/04/23(土) 22:18:04 

    プチプラって3000円以内という認識であってる?
    5000円はプチプラじゃないよね?
    5000円でプチプラって言われるとなんかもやる時がある

    +53

    -2

  • 223. 匿名 2022/04/23(土) 22:18:18 

    ZOZOって結構安いのあるよね。
    実店舗ないお店とか安くてかわいいのある。ユニクロと同じくらいの価格だったり。
    セールもよくしてるし。
    ユニクロかうんだったらそっち買う。

    +6

    -4

  • 224. 匿名 2022/04/23(土) 22:19:02 

    >>222
    定価で4990円とかだったら余裕でプチプラでしょうね

    +0

    -14

  • 225. 匿名 2022/04/23(土) 22:19:55 

    ベーセーストック

    シンプルでそこそこ流行りも取り入れてるから長く着やすい

    +6

    -2

  • 226. 匿名 2022/04/23(土) 22:20:57 

    >>3
    先週、ロングカーディガンを買った。
    2200円位だったかな。
    今の時期に着るのにちょうどいいし、安くも見えなくて大満足。
    ヨーカドーに入ってるの知らなくて、今まで素通りしてたよ。笑

    +61

    -3

  • 227. 匿名 2022/04/23(土) 22:21:34 

    パシオス

    全国区じゃないかもw

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2022/04/23(土) 22:21:37 

    >>156
    私も小力。
    大学生の姪っ子が丈短いトップスを買っていったよ。
    流行ってるらしい。

    +13

    -1

  • 229. 匿名 2022/04/23(土) 22:24:42 

    アダストリア系で還元セールとかのときに好きなのまとめ買いする

    +7

    -2

  • 230. 匿名 2022/04/23(土) 22:26:57 

    >>9
    こないだ初めて2着買ったけどどっちも大当たりだった!ニットのセットアップとロングスカート
    外れることもあるのかな?また買いたいな〜

    +9

    -5

  • 231. 匿名 2022/04/23(土) 22:27:00 

    ここ参考になるわアメホリはもともと愛用してるから今度cocaに行ってみるわ

    +8

    -4

  • 232. 匿名 2022/04/23(土) 22:30:01 

    >>72
    よく買うけど今のところほぼ当たり。
    開けたら変な臭いがするものもあったけど洗濯したら消えた

    +7

    -4

  • 233. 匿名 2022/04/23(土) 22:31:54 

    スズタン系列
    値下げだと490円でスカートが買える

    +10

    -2

  • 234. 匿名 2022/04/23(土) 22:33:43 

    >>64
    あなどれんよね
    部屋着だとこういうのほしかった!ってのが時々みつかって重宝しまくる

    +14

    -1

  • 235. 匿名 2022/04/23(土) 22:33:51 

    >>194
    サイズがわかりずらい…

    +8

    -2

  • 236. 匿名 2022/04/23(土) 22:33:56 

    あかのれん!

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2022/04/23(土) 22:35:03 

    >>1
    アベイル!地雷系の服に使えるブラウスが安い!!

    +3

    -7

  • 238. 匿名 2022/04/23(土) 22:36:34 

    >>115
    案外使えて処分価格の時とか激安だからちょくちょく覗いてる
    子供服も最終激安。保育園用の惜しみなく着倒すやつはココ。意外と綿100とか多い。

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2022/04/23(土) 22:36:58 

    >>59
    というか、若い子向けにだいぶシフトチェンジした気がする。
    前はUNIQLOとGUって、近い商品展開のものもあったけど、差別化したんじゃないかな?
    GUは20歳前後の子が着るとかわいい。

    +79

    -3

  • 240. 匿名 2022/04/23(土) 22:36:58 

    >>70
    ハンジロー懐かしすぎる…横浜行ってたわ

    +32

    -2

  • 241. 匿名 2022/04/23(土) 22:37:06 

    >>217
    私はさらにZOZOでチェックしてクーポンとかでゲットする。

    +4

    -2

  • 242. 匿名 2022/04/23(土) 22:38:09 

    >>24
    値下げ早いから流行物はここで買ってる

    +31

    -3

  • 243. 匿名 2022/04/23(土) 22:38:40 

    >>9
    GRLのパクリやばい…笑
    【UNIQLO、GU、しまむら以外】のプチプラ服

    +104

    -3

  • 244. 匿名 2022/04/23(土) 22:40:06 

    >>30
    アローズの名を使ってるけどサイズや品質はユニクロと同レベルかそれ以下。定価で買うのは考えもの

    +0

    -14

  • 245. 匿名 2022/04/23(土) 22:40:32 

    >>47
    興味あるんですけど、実際どうですか?中国から直接発送されるんですよね?通販だからもちろん写真と違うとか生地がペラペラとか返品したいのに連絡つかない等ありますか?プチプラだから、ハズレても良いやーくらいの気持ちで皆買ってるのかな?

    +13

    -2

  • 246. 匿名 2022/04/23(土) 22:42:45 

    >>93
    ZARAのキッズのズボン5千円もしたのに一度ネット入れて洗濯したら穴が空いた
    縫製甘すぎ

    +13

    -5

  • 247. 匿名 2022/04/23(土) 22:45:31 

    サンキ

    +7

    -2

  • 248. 匿名 2022/04/23(土) 22:45:40 

    >>50
    パシオスのお試し価格の商品大好き。
    パシオスに行くために水曜日は仕事休んでいます。
    大家族には助かる価格

    +29

    -2

  • 249. 匿名 2022/04/23(土) 22:46:06 

    >>112
    シャレオツ!知りたい!どちらのスーパーですか?

    +5

    -3

  • 250. 匿名 2022/04/23(土) 22:46:51 

    地元の商店街にあるちっさい店は高くても1500円とかで新品の日本製の服売ってる。Tシャツでも生地がしっかりしてるし長年やってるから売れてるんだろうなぁ。おばさんしか入って来ないけど売ってる服は別におば向きでもない。ちなみに東京。

    +11

    -2

  • 251. 匿名 2022/04/23(土) 22:54:18 

    マイナス魔来てる

    +3

    -3

  • 252. 匿名 2022/04/23(土) 22:55:05 

    >>233
    今どこにあるの?とうとう地元にスズタン消えた

    +16

    -1

  • 253. 匿名 2022/04/23(土) 22:56:57 

    アメリカ屋

    +1

    -2

  • 254. 匿名 2022/04/23(土) 22:57:53 

    >>223
    ZOZOって服のブランドじゃなくてお店の名前だよね?
    ZOZOならそのZOZOの中のどのブランドで買うかを知りたいんじゃない?

    +37

    -2

  • 255. 匿名 2022/04/23(土) 23:00:35 

    >>245
    今のところそこまで外れっていう外れないです!
    GRLと違って口コミも見れるし。
    服はQoo10が酷すぎるので、他がよく見えるかもしれませんが。

    +8

    -12

  • 256. 匿名 2022/04/23(土) 23:01:55 

    神戸レタス
    スズタン パレモ系列
    &nostalgia
    パシオス

    +12

    -1

  • 257. 匿名 2022/04/23(土) 23:03:44 

    >>9
    めちゃくちゃ加工した着画だから実際のサイズがよくわからない。

    +47

    -1

  • 258. 匿名 2022/04/23(土) 23:06:32 

    アストリア

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2022/04/23(土) 23:11:00 

    wegoとかたまに。痛バとか売ってる本当に若い子向けだけど本気でカジュアルだから普通に買う。

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2022/04/23(土) 23:15:15 

    >>252
    私の地元からも消えてしまったよ…
    お仕事服買うのに良かったのに
    ドンキにたまに入ってるらしい

    +15

    -1

  • 261. 匿名 2022/04/23(土) 23:18:21 

    サミット衣料館コルモピア

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/23(土) 23:18:35 

    以前はよくKoeで買っていたけど、店舗がなくなったので、最近服買ってない

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2022/04/23(土) 23:21:21 

    プチプラの黒色って着るとすぐに色褪せませんか?
    みんなすぐ捨てるの?

    +12

    -1

  • 264. 匿名 2022/04/23(土) 23:28:38 

    >>12
    なんでマイナス沢山着いてるんだろ
    無印ってUNIQLOと同じ価格帯だよね?

    無印とUNIQLOは、セールワゴンが安すぎて目が飛び出る。
    無印で500円で買ったシャツ、UNIQLOで700円で買ったシャツ。それぞれめちゃくちゃ重宝して着回しまくってるよ。作りもしっかりしててありがたや〜

    +54

    -4

  • 265. 匿名 2022/04/23(土) 23:30:45 

    coca!
    安いし可愛くて最高🥰

    +8

    -3

  • 266. 匿名 2022/04/23(土) 23:33:03 

    ハニーズが近所にある
    物によってはアラサーでもいける

    +11

    -1

  • 267. 匿名 2022/04/23(土) 23:33:57 

    >>152
    プティマイン安いイメージない。プレゼントでよく貰うよ。私には高くてお出かけ着にしてる。

    +27

    -3

  • 268. 匿名 2022/04/23(土) 23:34:14 

    >>93
    ZARAはセールでガンガン落とすから
    ワードローブの中に、ちょっと派手な飛び道具アイテムを投入する時重宝してる。

    +51

    -0

  • 269. 匿名 2022/04/23(土) 23:36:37 

    >>198
    確かにw
    インナーとして使ったら暑かったわ

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2022/04/23(土) 23:37:07 

    >>164
    エフオーオンラインストアも

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2022/04/23(土) 23:37:30 

    >>262
    グリーンパークスに置いてたような

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2022/04/23(土) 23:38:22 

    >>258
    アダストリア?

    +5

    -2

  • 273. 匿名 2022/04/23(土) 23:38:59 

    >>12
    >>264

    前はそれなりに高かったけど、最近安くなったよね。

    +18

    -1

  • 274. 匿名 2022/04/23(土) 23:40:45 

    >>32
    西友とかヨーカドーを探せば着れるデザインの服がある

    +28

    -1

  • 275. 匿名 2022/04/23(土) 23:42:39 

    coca好きです

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2022/04/23(土) 23:45:38 

    >>121
    裁縫じゃなくて縫製では?

    +15

    -1

  • 277. 匿名 2022/04/23(土) 23:47:06 

    コーエン好き

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2022/04/23(土) 23:50:57 

    >>72
    日本語のレビューが多いやつをなるべく買ってます!やっぱ外国人とは体型が違うから、「Sだけど丈が長すぎました」とか「胸元がガバガバすぎます」とか、かなり参考にしてます。
    臭いっていうレビューも多いけど、それはオキシクリーンの強力な方を買って漬けたらスッキリ取れますよ!

    +10

    -6

  • 279. 匿名 2022/04/23(土) 23:52:38 

    >>45
    デザインは良いけど、質が悪い。

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2022/04/23(土) 23:53:09 

    セカンドストリート
    ユニクロとかアースとかの大量生産されてる服が全然綺麗でも500円で買えたりするし、この服どこで売ってたんだ?みたいなサイケデリックな服も500円で買えたりするので気に入ってます(最初は古着屋独特の匂いがするので洗濯機でジャンジャン洗える服に限る)

    +16

    -1

  • 281. 匿名 2022/04/23(土) 23:57:17 

    >>245
    何回か使ってるけど失敗ないですよー!
    私はかなり締まり屋の自覚がありますが、若干おみくじ感覚というか運試しというか、ソワソワ感も買ってるなと思ってます(笑)
    服はスライダー付きジッパーに一つずつ綺麗に包まれてるし、サングラスなんかも合皮の強度がちゃんとあるケース付きで送られてきますよ。外側は箱ではなく袋で送られてきて、海外から送られてくるにしては若干ペラめかなー?って感じですが破損してたことはないです。
    もしあまりにもめちゃくちゃな不良品なら考えますが、サイズ感が違うだけならメルカリに出してる人も多いしそうしようかなーくらいの感覚です。
    あでも、やっぱりケチなので1400円くらいまでのものしか買わないです。(笑)

    +19

    -12

  • 282. 匿名 2022/04/23(土) 23:57:33 

    昨日から無印良品週間始まってた!
    10%オフのうちに無印で買います

    +12

    -2

  • 283. 匿名 2022/04/23(土) 23:59:32 

    アンティローザが好きです
    20年くらい前とだいぶ系統が変わったみたいで(変わらないのもある)ホリデー、VACANCY、manana suerte他ラインがあるみたいです。私はモード寄りのVACANCYが好きです。

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2022/04/24(日) 00:01:05 

    >>70
    ハンジロー好きだったなー。

    +11

    -1

  • 285. 匿名 2022/04/24(日) 00:01:10 

    チャオパニックティピー

    +9

    -1

  • 286. 匿名 2022/04/24(日) 00:04:17 

    >>2222
    トップスは2000円以下、スカートは3000円以下、ワンピースは5000円でも以下だとプチプラかなーってなる

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2022/04/24(日) 00:05:04 

    >>152
    こどもの森のセールで買う事多い
    ムージョンジョンとか

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2022/04/24(日) 00:07:50 

    >>32
    ライフとかパシオス
    サンリオコラボが攻めてる
    部屋着しか着る勇気ないけど

    +42

    -2

  • 289. 匿名 2022/04/24(日) 00:08:37 

    もうファストファッションの時代も終わるね

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2022/04/24(日) 00:13:38 

    セールで色々買ってみたけど着回しが難しい個性的なデザインも多くて結局、guに戻る

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2022/04/24(日) 00:24:06 

    >>272
    横だけどアストリアというのがあるよ
    レディースファッション アストリア
    レディースファッション アストリアwww.asutoria.co.jp

    レディースファッションアストリアは、東京を中心に首都圏10店の婦人服専門店と化粧品専門店を展開しています。

    +9

    -1

  • 292. 匿名 2022/04/24(日) 00:24:41 

    >>6
    グローバルワークでTシャツ買ったらスッカスカのブッカブカで一回で着なくなったの思い出した

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2022/04/24(日) 00:25:30 

    ベースメントオンライン好き。
    シンプルだけど、程よく流行りを取り入れた服が多い。

    +6

    -2

  • 294. 匿名 2022/04/24(日) 00:31:20 

    >>35
    私も大好き!ここの人これ系嫌いな人多いから嬉しい

    +30

    -1

  • 295. 匿名 2022/04/24(日) 00:46:56 

    >>273
    うーん、分からない。30年以上無印使ってるけど、いまだかつて無印が高かった時を知らないのだが…

    +8

    -4

  • 296. 匿名 2022/04/24(日) 00:51:17 

    >>130
    ヨーカドーのパンツめちゃめちゃ履きやすいよね

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2022/04/24(日) 01:03:56 

    >>295
    ユニクロと比較すると高い時があった
    デザインが似てる物が結構あったから比較しやすい

    +7

    -1

  • 298. 匿名 2022/04/24(日) 01:07:22 

    >>260
    えっそうなんだ~ドンキがないと無いよな…

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/04/24(日) 01:08:53 

    サンキ

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/04/24(日) 01:09:05 

    r.p.sってローカル?
    東海圏わりとあちこち有る

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2022/04/24(日) 01:20:08 

    パレットは?

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2022/04/24(日) 01:22:47 

    >>226
    ハニーズは生地がすごくしっかりしてる
    他のプチプラの服屋に比べて

    +10

    -9

  • 303. 匿名 2022/04/24(日) 01:27:59 

    >>79
    分かる!すごく分かる!
    これは流行りで正解なの?と疑いたくなるほどもっさりしたデザインが増えた(特にトップス)
    それでもここの服が一番自分の体型に合ってるから、必死でもっさり感が少ない服を探して買ってる。

    +39

    -1

  • 304. 匿名 2022/04/24(日) 01:30:19 

    セカンドストリート

    +6

    -2

  • 305. 匿名 2022/04/24(日) 01:33:03 

    >>291
    ありゃ
    ありがとー

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2022/04/24(日) 01:33:49 

    >>301
    良いのある?
    良いのの見つけ方ある?
    シーツとか?

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2022/04/24(日) 01:34:24 

    >>300
    イオンに入ってるの見たことある
    @関西

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2022/04/24(日) 01:35:17 

    >>264
    無印のワゴンてどこに置いてありますか?
    ユニクロは端の列ですよね

    +4

    -2

  • 309. 匿名 2022/04/24(日) 01:36:50 

    >>306
    基本ハニーズかしまむら行ってたけど、久しぶりにパレット行ったら可愛いのあった

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2022/04/24(日) 01:40:46 

    >>34
    dholic 一時期かわいくて買ってたけど、
    最近、ダサくない?

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2022/04/24(日) 01:46:18 

    >>220
    ハニーズって、なんか変なファンシーな味付けが苦手で買いたいものがない…
    ああいうファンシーなのって、おばさんっぽくならない?

    +25

    -8

  • 312. 匿名 2022/04/24(日) 01:47:52 

    >>71
    titivate いいね
    大人向けのデザインでいい

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2022/04/24(日) 02:01:15 

    色々値上がりしてるから仕方ないんだろうけど、ハニーズ500〜1000円くらい高くなったよね

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2022/04/24(日) 02:07:49 

    銀座とか表参道の一等地に店舗があるJ.FELLYってブランド、場所に似合わず1000円代の服(しかも素材感とかデザインも別に悪くない)売っててびっくりする…
    イッセイミヤケみたいな雰囲気の物もあってなんでこんなに安く買えるのか不思議だったけど、どうやら流通させる前の服を試験販売してるらしい

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2022/04/24(日) 02:14:35 

    >>164
    スラップスリップがかわいいから好きだけど、一着は一度着て首元ヨレて一着は一度着て肩の縫い目が解れてびっくりした
    質悪すぎる、、🥺
    プティマイン同意。でも人気だからメルカリで中古でもそこそこの値段で売れてるよね

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2022/04/24(日) 02:24:49 

    >>302
    そうかな
    すぐ毛玉できる素材ばかりだなと思う

    +18

    -0

  • 317. 匿名 2022/04/24(日) 02:34:05 

    >>310
    ランキング順にならべて
    上位のものしか買ってないです
    着てて、ダサいって思われてたら悲しい

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2022/04/24(日) 02:47:30 

    >>311
    なんか変なファンシーな味付けが苦手ってとこが意味がわからないけど、シンプルな物も多くて着やすい
    キレイめなトップスも多いし重宝してる
    でも着る気にならないって言ってるし、この先も着なければいいと思うよ

    +8

    -5

  • 319. 匿名 2022/04/24(日) 02:48:32 

    >>314
    気になって調べてみたら閉店とか倒産とか出てきたんだけど、実際はまだやってるんですか?

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2022/04/24(日) 03:16:14 

    パシオス

    知ってる人いるかな

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2022/04/24(日) 03:20:05 

    >>2
    私めっちゃデブで大きいサイズがあるアベイルで
    よく服買ってます
    おしゃれなデザインの物多いし、良い雑貨品もあるので
    アベイル大好きです😄

    +20

    -1

  • 322. 匿名 2022/04/24(日) 03:22:11 

    >>28
    SHEINめっちゃ安いですよね〜
    たしかに質は商品によって違いますよね
    私はSHEIN好みの物多いのでめっちゃ利用してます

    +11

    -5

  • 323. 匿名 2022/04/24(日) 03:29:36 

    >>301
    近所にあるパレットでよさそうな下着を安くで
    いいの見つけられたから買ってよかったけど
    大きいサイズの服は個人的には地味な大人しめの物多くて
    私の好みではないので買った事ない
    店舗によって置いてる系統が違うのかなぁ

    +3

    -2

  • 324. 匿名 2022/04/24(日) 03:35:48 

    >>3
    ハニーズ好きなんだけど、ブラウスとか試着すると骨格が華奢な人向けかなと思ったりする。
    私は肩幅広いんだけどサイズ上げてもなんか肩が合わないしついでに袖丈も短く感じる。

    +49

    -2

  • 325. 匿名 2022/04/24(日) 03:36:53 

    >>237
    アベイル地雷系の服充実してて可愛いですよね💕
    他にも地雷系のバッグ、靴、靴下、アクセサリーが
    売っているのでアベイルで全部プチプラで揃えられるのも
    いいですよね😄
    私はプラスサイズですが地雷系好きなので
    よくアベイルで大きいサイズの地雷系の服買ってます☺️
    私のように地雷系好きでプチプラの大きいサイズ
    探してる方にアベイルおすすめです✨

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2022/04/24(日) 03:59:27 

    レプシィム
    しばらく経っても売れなかった服をよく割引きしてるからチェックしてる
    掘り出し物があるよ

    +11

    -1

  • 327. 匿名 2022/04/24(日) 04:47:03 

    >>9
    グレイルは公式画像よりYouTubeの購入品紹介を参考にした方がいい!
    ほしい商品を誰も紹介してなかったらギャンブル感覚で買う

    +28

    -1

  • 328. 匿名 2022/04/24(日) 05:36:27 

    >>128
    ニットのデザイン可愛いけど(パクリデザインだから)アクリルだし、一回着ただけで毛玉だらけになったり、脇のとこが破れてきたりする
    しまむら価格なら許すけど普通に高いし

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2022/04/24(日) 05:53:44 

    >>2

    しまむらとアベイルって何が違うの?

    +4

    -4

  • 330. 匿名 2022/04/24(日) 05:59:10 

    グレイルってどんなもんか試しに注文したらペラペラだったから高校生の姪にあげたら普通におしゃれで可愛かった
    若くて可愛い子なら何でも似合う

    +24

    -1

  • 331. 匿名 2022/04/24(日) 05:59:36 

    リサイクルショップ!!ケイトスペードとか、ラルフローレンとか絶対プチプラではないものが時々ワンコインで買えたりする。子供服は中古でいいや〜と思って行き始めたけど、子供服よりもレディース の服ってそもそもそんなに汚れないし、断捨離ブームのおかげで綺麗な服が超豊富。おかげでUNIQLO、しまむらとかのプチプラは卒業できて、前より服の質は上がってる。どんなもんだ?のノリでいいからぜひみてみてほしい

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2022/04/24(日) 06:08:15 

    >>331
    私もリサイクルショップにはまってる
    最近もNOLLEY'Sとアーバンリサーチのワンピを1500円、500円で買った
    リサイクル品とはいえプチプラの服よりはデザインも質もいいと思う

    +18

    -1

  • 333. 匿名 2022/04/24(日) 06:14:03 

    >>329
    系列は同じだけど、アベイルのほうが流行りを取り入れた若者向けってイメージ

    +21

    -0

  • 334. 匿名 2022/04/24(日) 06:33:47 

    >>333

    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2022/04/24(日) 06:55:25 

    >>37
    数年前から半袖がドルマンになったよね
    色もくすんだ色ばかり
    戻してほしい

    +11

    -1

  • 336. 匿名 2022/04/24(日) 07:04:09 

    ベルメゾン好きなんだけど、みんなあんまりなのかな?

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2022/04/24(日) 07:11:41 

    >>311
    ファンシーな味付けって…⁇

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2022/04/24(日) 07:19:12 

    >>311
    なんか言いたいこと分かるw
    パステルカラー、フリフリ、転写プリントのトップスとかね。
    ファンシーな味付けの方は高学年の娘には重宝する。学生向けのデザインは多い。
    私は一緒に買うとしたら、シンプルな無地の綿のカットソーやショーツを買う。

    +18

    -1

  • 339. 匿名 2022/04/24(日) 07:23:04 

    >>331
    ケイトスペードチルドレンの服カワイイよね。
    といっても子供のダウンコート半額セールで買ったことあるだけ。
    都会のリサイクルショップはオシャレなもの多そうで羨ましい。地方はそんなに掘り出し物ないや。
    ドンキでマザウェイズの倒産品?のタイツ100円を沢山買った。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2022/04/24(日) 07:25:59 

    >>336
    ベルメゾン好きだけど、もっぱらインナーとパジャマばかり買ってる。
    ミニラボの雑貨とかも。
    あと1万円くらいする革靴がたまに70%オフになってたりすると買う。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2022/04/24(日) 07:29:53 

    >>152
    プティマイン、親が孫によくプレゼントしてる

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2022/04/24(日) 07:45:39 

    >>335
    ドルマンとくすみ色大好物だから良いこと聞いたわ久々にユニクロ行ってくるわ

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2022/04/24(日) 07:58:07 

    >>99
    意外と生地しっかりしてるのもある
    デザインはguしまむらよりいいけど、実物確認できないからギャンブルww

    +10

    -1

  • 344. 匿名 2022/04/24(日) 08:40:27 

    私服はアメリカンホリック、通勤服はグローバルワークが多い
    バッグはH&Mが意外と良い

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2022/04/24(日) 09:00:03 

    >>317
    dholic私も好き
    シンプルだしきれいめだし
    韓国系だから嫌いな人は嫌いかもね
    でもQoo10みたいに「実物全然違う」みたいなのはないし、生地もペラペラではない。普通w

    +2

    -2

  • 346. 匿名 2022/04/24(日) 09:02:22 

    >>330
    わかる
    高校生くらいだとペラペラでも何でもかわいい
    ある程度の年になったらみすぼらしくなるw

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2022/04/24(日) 09:02:59 

    >>49
    わかる好き

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2022/04/24(日) 09:04:39 

    >>152
    西松屋とバースデーとアカホン見て気に入ったのがなければ見るなあ。まずは西松屋行っちゃう笑

    +3

    -2

  • 349. 匿名 2022/04/24(日) 09:10:20 

    >>6
    アメリカンホリック好きだけど、大きすぎない?
    中にはそうでもないのもあるんだろうけど。。

    +21

    -5

  • 350. 匿名 2022/04/24(日) 09:17:58 

    >>264
    無印も、ウイグル問題が絡んでるんじゃなかったかな

    +12

    -1

  • 351. 匿名 2022/04/24(日) 09:20:07 

    >>50
    パシオス会員になれば
    お試し価格以外は
    安いのに割引でさらに安くなるよね。
    たまに掘り出し物がある。

    +6

    -4

  • 352. 匿名 2022/04/24(日) 09:20:08 

    >>349
    鈴木京香がCMに出るくらいなので50代まで着られるようなサイズ感ではあると思う

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2022/04/24(日) 09:21:54 

    タカハシ

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2022/04/24(日) 09:23:31 

    >>228
    キレてないですね

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2022/04/24(日) 09:23:41 

    coca

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2022/04/24(日) 09:26:04 

    >>156
    y2k…だっけ???

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2022/04/24(日) 09:27:41 

    >>92
    Sサイズがあまりないよね。

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2022/04/24(日) 09:30:45 

    >>349
    身長164体重85の私が着られるから普通体型の方にはどうなんだろう?といつも思ってる
    ありがたいけど😭

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2022/04/24(日) 09:38:07 

    >>41
    ファッション市場サンキだよね!!
    たまに掘り出し物を見つけてビックリする。
    ラクゼットのトートバッグとかa.v.vのリュックサックとか。
    服もトレンドを押さえつつリーズナブルな物もあったりするから侮れない。
    驚いたのは沖縄の離島にも店があったこと!!
    急遽、海水浴で使うハーフパンツが安く買えてラッキーだったわ♪

    +18

    -0

  • 360. 匿名 2022/04/24(日) 09:44:36 

    >>45
    言っちゃ悪いけど、名前がダサいよね!
    良い雑貨って…

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2022/04/24(日) 09:51:59 

    マックハウス

    子ども服も安いけど、よくSALEしてるし、カジュアル服が安い

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2022/04/24(日) 09:52:55 

    >>184
    かわいい!おいくらでしたか??買おうかな☺️

    +6

    -2

  • 363. 匿名 2022/04/24(日) 09:56:47 

    プラステかな。
    カジュアルなものをあまり着ないので。

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2022/04/24(日) 10:07:26 

    >>308
    店舗によって違うので…

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2022/04/24(日) 10:18:15 

    >>50
    パシオス関連にマイナスしてる人は
    何か恨みでもあるのだろうか?

    +4

    -2

  • 366. 匿名 2022/04/24(日) 10:21:54 

    >>35
    私も好きです!
    価格帯控えめで、キレイ目可愛いのが好きな人には良いと思う。

    +10

    -1

  • 367. 匿名 2022/04/24(日) 10:43:05 

    >>19
    よくいそうな格好だけど…
    少女趣味入ってるレーシーな
    ひらひらスカートに
    草原の少女的なカゴバック
    一方、ビジネスライクな紺のシャツに
    アディダスのスニーカー
    だっせえ

    +13

    -16

  • 368. 匿名 2022/04/24(日) 10:59:26 

    シーイン

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2022/04/24(日) 11:02:15 

    >>363
    プチプラ枠かな?
    好きだけどこの値段ならもう少し質上げて欲しいな~って思ってる。

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2022/04/24(日) 11:23:18 

    シーイン!!
    この前買った800円のトップス大当たりだった!

    +6

    -2

  • 371. 匿名 2022/04/24(日) 11:23:42 

    >>12
    地味なのに安くないイメージ。高くもないけど。

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2022/04/24(日) 11:35:10 

    >>37
    私も制服化させてる
    GUも合わせて、さらにパンツもでw
    ハニーズで探したけど、なんだかフェミニンで好みに合わなくて
    肩幅ガンダムだからってのもあるw

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2022/04/24(日) 11:36:52 

    >>319
    表参道店と銀座店はつい先々週行った&見かけたのでまだありますよー!

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2022/04/24(日) 11:36:59 

    ROPE

    +0

    -2

  • 375. 匿名 2022/04/24(日) 11:44:55 

    >>24
    アース私も好き!生地も悪く無いし、アウトレット行ったら凄い安いから買う。

    +4

    -3

  • 376. 匿名 2022/04/24(日) 11:53:12 

    >>121
    ワンピース買って着たら袖が破れた

    +3

    -1

  • 377. 匿名 2022/04/24(日) 11:54:23 

    >>267
    新作は確かに安くない
    シーズン終わりのとか、セールになるとむしろしまむらより安く買える

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2022/04/24(日) 11:56:38 

    >>318
    10年以上前はまだ10代向けの服ばかりだったからそれのこと言ってるのかもね
    今は普通にガル世代が着られそうな服あるよね!

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2022/04/24(日) 12:10:41 

    >>13
    ペラペラだから涼しいよねw

    レーヨン100パーのカットソーとかワンピのイメージ

    +14

    -1

  • 380. 匿名 2022/04/24(日) 12:26:32 

    >>240
    私は仙台のハンジローw懐かし過ぎて遠い目になった

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2022/04/24(日) 12:30:51 

    >>345

    どれ買っても失敗ないですよね

    +1

    -2

  • 382. 匿名 2022/04/24(日) 12:33:18 

    >>317
    DHOLICは日本にないデザイン多いし、オフィスでも着ていけるからよく買ってます♡ レビュー良いの選べばそこまで失敗はないかと!

    +3

    -2

  • 383. 匿名 2022/04/24(日) 12:34:53 

    >>240
    私も横浜ビブレのハンジロー行ってた〜!高校生の時、zipperみたいな古着系大好きだったなぁ。懐

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2022/04/24(日) 12:37:21 

    >>349

    最近の流行のシルエットは作れるからたまに行ってる。
    毛玉になりやすい生地が多くてワンシーズンしかもたないのが多いけど、
    たまに意外と丈夫なのもあって侮れない。
    ここで買ったデニムのベイカーパンツはかれこれ4年履いているわ。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2022/04/24(日) 12:39:45 

    >>153
    グレイルって確か返品できないはず

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2022/04/24(日) 12:45:03 

    >>150
    もろ布?布以外の服ってあるの?

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2022/04/24(日) 12:45:16 

    >>123
    名古屋駅地下よく行ってたなー

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2022/04/24(日) 12:47:58 

    >>60
    中学生から60代くらいの層まで幅広い
    私は30代だけど中学生が店内にいると申し訳ない気持ちになる(こんなおばちゃんが中学生と同じ服屋で買ってゴメンねという気持ち)

    +22

    -0

  • 389. 匿名 2022/04/24(日) 12:56:54 

    ネット通販fifth。ユーチューブ観て買い始めた。クーポン使うとめちゃ安いしそれなりに今風のおしゃれができる。
    難点は予約商品多くて、発送が遅くなること多い。
    安いから、会社的にはある程度受注して生産してロスをなくす作戦だろけど、着たいと思ってから待つのがしんどいときがある。

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2022/04/24(日) 13:00:38 

    earthとアメリカンホリックによく行く。
    普段着にはちょうど良い。

    グローバルワークは中学生の娘が好きで子供服はいいけど
    大人の服はなんかシルエットがダボダボ過ぎて
    全然華奢見せしてくれないw

    ハニーズはシンプルな長袖Tシャツを事務服の下に着て
    仕事着にしてるわ。

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2022/04/24(日) 13:04:34 

    >>17
    安すぎて怖い

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2022/04/24(日) 13:23:16 

    ANAPもプチプラじゃない?

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2022/04/24(日) 13:30:57 

    こんな感じのベージュ探してるんだけど見つからない。
    売ってるとこ知ってる人いないかな。
    これはアメリカンホリック
    【UNIQLO、GU、しまむら以外】のプチプラ服

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2022/04/24(日) 13:39:48 

    >>274
    めっちゃ上目線

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2022/04/24(日) 13:40:12 

    >>2
    それしまむらの店舗だよね?

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2022/04/24(日) 13:47:51 

    >>142
    アメホリ数年前まで可愛いかったのに色味もサイズ感もおばさん向けのような服しかなくない?
    雰囲気変わったなーと思う

    +16

    -0

  • 397. 匿名 2022/04/24(日) 13:50:11 

    >>57
    cocaいいよね
    田舎は店舗数少ないけどありがたい事に最寄りのイオンに入ってていつもお世話になってる
    通販だとちょっと怖いから店舗で見れるの助かるんだよな

    +17

    -1

  • 398. 匿名 2022/04/24(日) 13:53:10 

    >>30
    コーエンならプチプラかも。

    +10

    -1

  • 399. 匿名 2022/04/24(日) 13:58:18 

    >>393
    背があってとにかく細身ならいいけどマツコデラックスみたいになりそう

    +8

    -1

  • 400. 匿名 2022/04/24(日) 14:03:29 

    百貨店で服見てから
    しまむらとかハニーズ見ると
    心底ゴミに見えるからつらい
    客層もダサい&汚いし
    同じ布なのに笑

    +6

    -12

  • 401. 匿名 2022/04/24(日) 14:04:05 

    >>246
    キッズ用は買った事ないけどZARAのボトムスって履くとチクチクして痛い。
    最初はたまたまかと思って自分で当て布したりして対処したけど、2本目買ってもチクチクして洗濯したら裾の縫い糸が抜けた。
    縫い直すの面倒でベロベロの裾のまま放置してる。

    +11

    -0

  • 402. 匿名 2022/04/24(日) 14:46:03 

    みんな、下着はどこで買ってる?

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2022/04/24(日) 14:47:33 

    >>79
    柄や色はいいのに
    広げたら
    そういうデザインか、、って多く感じる

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2022/04/24(日) 14:54:09 

    Sanki は?

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2022/04/24(日) 15:24:04 

    >>311
    物によってはシンプルなのもあるけど「何でこの余計な飾りとかプリント付けた?」とか「何でキラキラしたダサいボタン付けた?」って聞きたくなるの多いよね。

    +14

    -0

  • 406. 匿名 2022/04/24(日) 15:31:37 

    >>6
    前はグローバルワークやレプシィムで買ってたけど最近好みのがなくなって来た。

    最近アメホリで丈長めなストライプシャツを買ったんだけど安いのに生地がシワになりにくくて良かった。

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2022/04/24(日) 15:33:26 

    グレイルで冬に買ったニット。ダボダボで袖も長いから折って部屋着にしてた。
    ジェラピケっぽい肌触りでなかなか良かったよ。
    けっこう雑に着たり洗濯したけどまだ毛玉なし。
    これはペラペラではなく厚みがあった。



    【UNIQLO、GU、しまむら以外】のプチプラ服

    +7

    -1

  • 408. 匿名 2022/04/24(日) 15:43:19 

    >>5
    横だけど、なぜマイナスなの?
    そんなにプチプラじゃないから?それともウイグル問題?

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2022/04/24(日) 15:46:26 

    >>367のコメント読むまでどこがダサいのかわからなかったダサい私…
    なんなら読んだ後もそこまでダサいかなとまで思うダサい私です

    +31

    -1

  • 410. 匿名 2022/04/24(日) 15:48:41 

    >>400
    の心がダサいし汚い

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2022/04/24(日) 15:48:49 

    >>1
    タカハシ、サンキ!
    【UNIQLO、GU、しまむら以外】のプチプラ服

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2022/04/24(日) 16:56:27 

    アーバンリサーチ

    +1

    -3

  • 413. 匿名 2022/04/24(日) 16:56:50 

    スーパーの衣類売り場

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2022/04/24(日) 17:04:04 

    あかのれん
    パシオス

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2022/04/24(日) 17:11:10 

    >>3
    最近は昔に比べて、誰でも着れるレベルの
    デザイン多くなってよく買ってる。
    昔は、中高生位の可愛い服が多かったけど
    今は幅広い年代向けでハニーズ好きです。
    ただ難を言うとワンピースとかジャケットで
    店頭からシワが寄ってるのがあるから
    それを改善して欲しい。

    +20

    -0

  • 416. 匿名 2022/04/24(日) 17:32:27 

    ベースメントオンライン

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2022/04/24(日) 17:33:52 

    >>405
    オモチャみたいないかにも安っぽいネックレスがセットになっていたり。
    いらんやろ?と
    そのぶん値段下げればいいのにと思う

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2022/04/24(日) 17:36:56 

    >>415
    わかるデザイン攻めてた、学生時代系列のcinemaclubで赤地に白ドットのミニーみたいなベアトップとか買ってたw

    今も買うけど。

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2022/04/24(日) 17:38:23 

    地域限定だったらすみません。
    Cherry blossomというブランド。
    (よくイオンにテナントで入ってます。)

    古い言い方だと森ガールよりの服が多いのですが、わりかし安いのが売ってるし私の好みなのでたまに買います。

    あと、セール時のSM2かな。

    +4

    -1

  • 420. 匿名 2022/04/24(日) 17:54:33 

    >>14
    cocaすごい好きなんだけど、色味が黒か白しかないやつも多くていつも同じ色味になっちゃう。
    売れ残りを出したくないメーカーの気持ちが伝わるんだけど、もうちょいカラーバリエーション欲しい笑

    +11

    -0

  • 421. 匿名 2022/04/24(日) 17:58:55 

    >>7
    さっき地元のワークマンへ行ってきたのだけど、女性ものなんて全然なかった
    地方の小さな店舗では期待できないのねと

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2022/04/24(日) 17:59:45 

    >>9
    GRLのパンツは形が綺麗で細く見えからいい

    +2

    -2

  • 423. 匿名 2022/04/24(日) 18:11:52 

    >>150
    デザインで誤魔化してるって…
    服の値段ってデザイン料がのるものじゃん

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2022/04/24(日) 18:14:34 

    H&Mだなー
    前にワンピースにコーヒー浴びたとき、パンツ1200円ロンT490円ニットビスチェ800円くらいで買って着替えた
    その時どんな靴履いてても同じ位の値段で合わせて買える

    +5

    -2

  • 425. 匿名 2022/04/24(日) 18:20:05 

    >>349
    アメホリ気軽なデザインで好きなんだけど、150cm前半代の私にはデカ過ぎる。マネキンが着てるのはカワイイんだけど、試着するとこれじゃない感が凄い。

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2022/04/24(日) 18:22:06 

    >>3
    先日このトップスを1300円で買いました
    【UNIQLO、GU、しまむら以外】のプチプラ服

    +6

    -13

  • 427. 匿名 2022/04/24(日) 18:32:53 

    ベルーナ

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2022/04/24(日) 18:36:22 

    センスオブプレイスが好き。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2022/04/24(日) 18:37:15 

    基本ユニクロだけど、段々値上がりしてる感じ。でもguは40代にはちょっと若すぎて…
    質が同じくらいで、もう少し手頃なブランドってないかな?通販で買えたら嬉しい。

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2022/04/24(日) 18:43:16 

    >>35
    デザインが一昔前って感じだし、大して安くもないから買う人がいることに驚く。

    +2

    -5

  • 431. 匿名 2022/04/24(日) 18:43:41 

    >>426
    家着?

    +4

    -4

  • 432. 匿名 2022/04/24(日) 18:44:38 

    ヨーカ堂の服が好き。サイズも豊富だよ。

    +3

    -1

  • 433. 匿名 2022/04/24(日) 18:44:52 

    >>422
    デニム買ってみたけど、スタイルよく見えるし履き心地よくていい感じ。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2022/04/24(日) 18:45:32 

    >>14
    cocaサイズが基本的にデカくない?w

    +15

    -0

  • 435. 匿名 2022/04/24(日) 18:46:17 

    ヨーカドーのGALLORIAというブランド。

    セミフォーマルな服から通勤服〜日常着が揃っていて安い。
    配色も女性らしいものが多くたまにヨーカドー行った時は見るとそこの洋服何着か欲しくなる。

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2022/04/24(日) 18:48:12 

    >>338
    私も言いたいこと伝わったw
    芋っぽい学生が好きそうなデザインテイストの服が多いよねw
    余計なことしなければもっと売れそうと思って見てるw

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2022/04/24(日) 18:50:32 

    >>184
    大学生ですか?

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2022/04/24(日) 19:11:04 

    >>402
    葉っぱ

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2022/04/24(日) 19:11:20 

    >>111

    ハニーズで高いとか

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2022/04/24(日) 19:13:02 

    >>311
    おばさんじゃない子は何着てもおばさんじゃない
    あなたはもうおばさんなんだから何着てもおばさんなんだよ
    だから人の目気にしないで買えよアホ

    +3

    -4

  • 441. 匿名 2022/04/24(日) 19:13:34 

    >>437
    40後半です。

    +3

    -1

  • 442. 匿名 2022/04/24(日) 19:16:13 

    シーン?て通販どう?

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2022/04/24(日) 19:21:32 

    >>201
    今気がついたけど、プティマインとペアマノン間違えてましたw
    プティマインはうちじゃ高価だ…
    ペアマノンは1000円以下でTシャツやトレーナー買えるしプチプラ

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2022/04/24(日) 19:23:42 

    >>288 このバツマル持ってます
    仕事以外で普通に着てます

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2022/04/24(日) 19:24:41 

    >>263
    Twitterで骨格ウェーブ向きと言われて買ったH&Mのパンツはすぐ色褪せるからマメに買い替えてる。

    +0

    -1

  • 446. 匿名 2022/04/24(日) 19:25:54 

    INGNIは?

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2022/04/24(日) 19:31:56 

    >>121
    ZARAのニット着せてる子どもいたけど、一、二回着せたらほどけていったよ……
    わりと値段高くない?

    +3

    -1

  • 448. 匿名 2022/04/24(日) 19:33:11 

    >>311
    おばさんっぽくならない?って聞いてる時点で実際おばさんなんだからそんなの気にせず着たい服きなよwww

    +3

    -3

  • 449. 匿名 2022/04/24(日) 19:33:45 

    >>442
    シーインのこと?
    それなら散々レスあるからみなよ

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2022/04/24(日) 19:38:16 

    神戸レタス

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2022/04/24(日) 19:47:01 

    >>14
    夏物は大体coca
    安すぎていっぱい買っちゃう

    +11

    -0

  • 452. 匿名 2022/04/24(日) 19:48:52 

    >>125
    多分そのラインはもうないよ

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2022/04/24(日) 19:50:52 

    通販サイトのhaco

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2022/04/24(日) 19:56:25 

    ハニーズ、サンキ

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2022/04/24(日) 19:57:13 

    はーとまーと

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2022/04/24(日) 20:03:30 

    >>426
    この中途半端な丈がおばちゃんっぽい

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2022/04/24(日) 20:24:11 

    tocco

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2022/04/24(日) 20:26:05 

    >>33
    WEGO

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2022/04/24(日) 20:42:06 

    >>420
    今年はオレンジとかブルーやグリーン系のトップスもいっぱい出てて
    カラーパンツも豊富で何種類も買ってます。
    安いのに生地が良くて形もいいです!

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2022/04/24(日) 20:44:13 

    >>39
    coca可愛いです!
    試着したらついつい買ってしまう!

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2022/04/24(日) 20:45:44 

    >>40
    サイトのサイズ表記見てこれでいいかなって買ったのに、届いたら商品に書いてあるサイズはサイトに書いてあるものと全然違った。

    パンツ買ったからヒップがパツパツで😂
    確か10cmくらい大きく書かれてた。

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2022/04/24(日) 20:49:11 

    >>1
    あかのれん!

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2022/04/24(日) 20:49:27 

    >>25
    バイトしてたけど、ワールドじゃなくて委託業者が従業員雇ってて、そこの社長にいちゃもんつけられて1ヶ月でクビになったからいい思い出ない。

    +1

    -6

  • 464. 匿名 2022/04/24(日) 20:59:35 

    20代後半からGUでしか買わなくなった。
    昔はLOWRYSFARMとかでも買ってたけど。
    出かける事も減ったし、服にお金かけたくないと思うようになっていった

    +3

    -2

  • 465. 匿名 2022/04/24(日) 21:21:34 

    子供服のpairmanon

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2022/04/24(日) 21:23:40 

    >>443
    ペアマノン安いし可愛い!

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2022/04/24(日) 21:40:21 

    >>413 アラフォー主婦だから気にせず買う。こないだジーンズを千円で買った。いい買い物をした。

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2022/04/24(日) 21:57:19 

    >>444
    ツワモノwww

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2022/04/24(日) 22:02:33 

    >>402
    無印とユニクロ

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2022/04/24(日) 22:18:50 

    >>429
    ベルーナ

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2022/04/24(日) 23:18:52 

    >>441
    なんかごめんなさい

    +1

    -2

  • 472. 匿名 2022/04/24(日) 23:26:58 

    ViSやindexが好きです

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2022/04/24(日) 23:28:11 

    >>402
    下着は良いやつつけたら肩こりだいぶ改善されたから自分的に良いところの買ってる。ワコール

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2022/04/25(月) 00:02:42 

    趣旨違うけど、安さ重視で中古品に抵抗ないならプチプラにセカストを組み合わせるの本当にオススメです
    安っぽくなりすぎない気がします

    売る人が多くて回転率が良く、店員さんのセンスが良い当たりの中古店を見つけると本当に楽しい

    中古品=他の人がいらないと思った服=ダサいって思ってた過去の自分を叱りたいです
    骨格タイプが違う人が可愛いのに似合わないから泣く泣く手放したであろうものを掘り出したときの達成感やばいです

    +8

    -2

  • 475. 匿名 2022/04/25(月) 04:51:35 

    >>156
    丈が短い服を見ていたら、昔流行ったチビTとかヘソ出しルックを思い出したよ。ちょっと前にロングブーツが流行っていたから、90年代後半みたいな服装が流行るのかな?って、思っちゃった。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2022/04/25(月) 04:56:45 

    >>117
    この手のスレッド立てると、わざとスレ違いの書き込みする人いるよね。きっと「プチプラじゃない」「高い」って反応に対し、「高くないよ」って書き込んでマウントしたいだけだと思うけど。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2022/04/25(月) 05:15:25 

    >>223
    トピズレなのは承知だけど、ZOZO usedに最近はまってるわ。中古の服だけど、ものによってはほぼ未着用の服を安く買えてお得だから。SHIPSとかBEAMS系の服で、定価1万円超えを1000円ぐらいで買えたのはラッキーだった。

    +11

    -2

  • 478. 匿名 2022/04/25(月) 06:40:36 

    アースエコロジーアンンドなんとかってところ
    サイズがないから買えないが

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2022/04/25(月) 08:30:44 

    >>1
    coca

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2022/04/25(月) 08:37:29 

    >>434
    いつもインスタライブ欠かさず見るくらいcocaすきなんだけど、デザイナーさんが身長163cm と170cmコンビだから丈長めになりがちだよね

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2022/04/25(月) 09:57:27 

    オバチャンだからプチプラ着るとなんだか変なんだよ。でも節約の為最近はプチプラ寄りのにしてるの。

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2022/04/25(月) 12:32:35 

    >>460
    よこ
    通販だけだと思ってた!

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2022/04/25(月) 12:35:54 

    >>443
    >>466
    ペアマノンって良いんだ?!
    zozoでよく出てくるけど、プティマインのパクリみたいな名前だなーどうせしょぼいんだろーと思ってた!

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2022/04/25(月) 12:36:14 

    >>402
    アモスタイル

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2022/04/25(月) 12:38:24 

    >>349
    170cmだから助かってる

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2022/04/25(月) 12:53:01 

    >>336
    ベビー服よかった!
    またクーポン貰えたら買いたいなあ

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2022/04/25(月) 16:58:45 

    >>121
    値段がかなり上がったよね昔は今より安かったから少々雑でも安いし、、ってなってたけど。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2022/04/25(月) 17:25:51 

    リエディ

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2022/04/25(月) 17:58:34 

    >>460
    可愛いですよね!特に春・夏物は安っぽく見えないし、ベーシックなデザイン・色が多いから合わせやすくて助かる…

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2022/04/25(月) 19:46:04 

    >>93
    デザインは好きだけどペラペラ過ぎるのと、縫製が酷すぎる。
    縫えてない箇所がある服が多い。検品してないんだろうなぁ。
    昔はよく買ってたけど、今は買わなくなった。
    ついでに店員の態度悪いし、商品の扱いが雑。
    ほつれてる服多いし、平気で裾引きずってる。

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2022/04/25(月) 22:27:50 

    >>488
    生地感どうですか?

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2022/04/26(火) 06:59:04 

    >>302
    そうかな。
    どれもポリエステル100のペラペラなイメージ

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2022/04/26(火) 09:50:48 

    >>111
    在庫処分だと500円で買えるよ。300円のもあるくらい。それでも駄目?

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2022/04/26(火) 15:28:59 

    >>216
    うちも出産祝いでもらったクレードスコープのロンパース数回洗濯しただけで毛玉だらけになった。他のクレードスコープの服は全然そんなことないから、当たり外れがあるのかも。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2022/04/26(火) 21:32:26 

    >>470
    ありがとう!見てみるね!

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2022/04/28(木) 09:59:32 

    coca最寄りの駅ビルに実店舗があって実物見られるし助かってたんだけど最近閉店しちゃった。店舗で買う人は少なかったのかな…

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2022/04/29(金) 19:34:15 

    >>490
    ZARAの店員さんは、愛想良くなかったり態度がよろしくなかったりする人が多いのは何なんだろ?コンセプト?働いてた人いたら教えて欲しい。

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2022/05/02(月) 23:08:14 

    >>329
    アベイルのがしまむらよりちょっと高い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。