ガールズちゃんねる

【初心者】ジャニーズのLIVE参戦について

480コメント2022/05/20(金) 19:53

  • 1. 匿名 2022/04/23(土) 19:07:16 

    今までジャニーズに興味はなかったのですが、最近推しができてしまい、ファンクラブも入っちゃいました(°▽°)

    まだLIVEなどは未参戦ですが、LIVEについて教えて下さい。

    主は陰キャなので、一人参戦になると思うのですが、グッズやうちわなどデコって持って行かないと浮きますか?LIVEに行きたくファンクラブに入ったのにそこは不安です…(まだLIVE当たってもないのにw)

    できれば、陰キャなので静かにみたいのですがそれって浮きますか?また30代前半なのですが、やはり若い子が多いですか?

    行った事がある人色々教えてください(*´꒳`*)

    +203

    -22

  • 2. 匿名 2022/04/23(土) 19:08:01 

    【初心者】ジャニーズのLIVE参戦について

    +344

    -46

  • 3. 匿名 2022/04/23(土) 19:08:17 

    多分みんな自分の推しに必死で参戦してる人とか見てないと思う

    +445

    -9

  • 4. 匿名 2022/04/23(土) 19:08:26 

    27歳にもなって初めて年下のジャニーズにハマってしまったw
    22歳の後輩と一緒にwキンプリの東京ドーム行ってきたけど楽したよ〜

    +368

    -22

  • 5. 匿名 2022/04/23(土) 19:08:31 

    >>1
    誰も自担以外見てないよ

    +251

    -5

  • 6. 匿名 2022/04/23(土) 19:08:33 

    私はファンサほしいわけじゃないから、自担のうちわ以外で自作のもの持って行ったことないや。

    +166

    -6

  • 7. 匿名 2022/04/23(土) 19:08:36 

    >>1
    どのグループなの?
    年齢層はグループによるよ。
    でもどのグループも満遍なく色んな年齢層は居ると思う。

    +182

    -2

  • 8. 匿名 2022/04/23(土) 19:08:46 

    【初心者】ジャニーズのLIVE参戦について

    +36

    -57

  • 9. 匿名 2022/04/23(土) 19:08:59 

    >>1
    声が出せないからペンライトは持って行った方が盛り上がると思う

    +237

    -3

  • 10. 匿名 2022/04/23(土) 19:09:03 

    ライトとうちわ持っておけば大丈夫な気がする。
    どのグループ推しなのか分からないけど、おばさまも多くいるから年齢は気にしなくて大丈夫だよ!
    1人参戦もいっぱいいるし!

    +255

    -4

  • 11. 匿名 2022/04/23(土) 19:09:06 

    うちわは公式サイズなら自由だよ
    胸より上に上げないように持ってね
    あと今どきいないと思うけど盛り髪やおだんごはNG

    +189

    -2

  • 12. 匿名 2022/04/23(土) 19:09:27 

    29歳の時に大御所グループのライブ行ったら
    その年でも当時めっちゃ若い方で優越感だったw

    +6

    -40

  • 13. 匿名 2022/04/23(土) 19:09:38 

    昔友達に誘われて行ったけど、ライブ行く前は普通に遊んでて1回家帰るって言われて何かな?と思ったらめちゃくちゃお洒落してきてて普通の格好してた自分浮いてたσ(・ε・`●)

    +40

    -3

  • 14. 匿名 2022/04/23(土) 19:09:47 

    35歳でSixTONESにハマってしまった…
    やはりライブは若い方が多いんですか??

    +237

    -22

  • 15. 匿名 2022/04/23(土) 19:10:27 

    いまコロナ禍なので静かに観てますよー
    グッズはデコらなくて大丈夫です!

    +61

    -1

  • 16. 匿名 2022/04/23(土) 19:10:31 

    ファンサ欲しいなら名前のうちわ必須かなー。
    いらないなら手ぶらでも全然良いと思うw

    +71

    -4

  • 17. 匿名 2022/04/23(土) 19:10:33 

    >>1
    今は歓声や声出しNGだから、静かに噛み締められるよ!

    +131

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/23(土) 19:10:39 

    >>1
    近くに同じ担当いたら、
    ファンサ誰にしたかわからないから
    席変われって言う人いるから気をつけて

    +49

    -8

  • 19. 匿名 2022/04/23(土) 19:10:48 

    >>1
    とりあえず同じ様に整形しなさい

    +4

    -14

  • 20. 匿名 2022/04/23(土) 19:11:08 

    ライブ当たるといいね👍

    +73

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/23(土) 19:11:18 

    >>14
    ライブウェイ系だから若め派手系多いよ

    +41

    -12

  • 22. 匿名 2022/04/23(土) 19:11:37 

    >>8
    これおもろい
    他にも見たい

    +51

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/23(土) 19:11:38 

    ちょうど先週、キンプリのドームライブ行きました。なんだかんだ20代くらいの人が多いですね。でも案外お母さん世代の人もいました。

    ライブ中は自担しか見てないので、好きなうちわ持って参戦するのがいいと思います!
    スタンド最前だったんですが、前に人がいないので座ってゆっくり見てるお母さん方もいましたよ!!

    ペンラとうちわは必須!!持ってるだけでライブ来た!って感じでテンション上がる

    +155

    -4

  • 24. 匿名 2022/04/23(土) 19:11:39 

    【初心者】ジャニーズのLIVE参戦について

    +96

    -43

  • 25. 匿名 2022/04/23(土) 19:11:43 

    逆パターンだけど今25歳で今年キンプリのライブ行ったけど
    私自身めっちゃ老け顔で3歳の娘がいる疲れ切ってる主婦だから
    多分同世代が多いんだろうけど若い!って思ってしまった。笑

    +126

    -7

  • 26. 匿名 2022/04/23(土) 19:11:48 

    >>12
    そういう楽しみ方もあるのか〜

    +3

    -6

  • 27. 匿名 2022/04/23(土) 19:12:00 

    昨年末に関ジャニのライブ行ったら老若男女いたよ~
    夫婦や子連れの人もいた
    年齢は気にしなくて大丈夫だよ

    +124

    -2

  • 28. 匿名 2022/04/23(土) 19:12:15 

    純粋に楽しめますように

    +44

    -2

  • 29. 匿名 2022/04/23(土) 19:12:16 

    ペンライトはあった方がいい
    団扇はなくてもいい

    +118

    -1

  • 30. 匿名 2022/04/23(土) 19:12:32 

    なにわ気になってるんですが、ライブでちゅきちゅき〜ってやる感じですか?

    +16

    -8

  • 31. 匿名 2022/04/23(土) 19:13:07 

    最初に会場の電気が消えます
    それが普通です
    停電ではないので安心してください

    +67

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/23(土) 19:13:10 

    【初心者】ジャニーズのLIVE参戦について

    +45

    -61

  • 33. 匿名 2022/04/23(土) 19:13:18 

    中学生の時に嵐のコンサート行ったきりだけど、周りの人たちがどうだったか全然覚えてない
    ステージと大型スクリーンの5人に夢中で誰がどんなグッズ持って応援してるかとかも全く見てなかった
    私も陰キャなので拍手するくらいで〇〇くーん!とかキャーとか無理
    ましてうちわに「投げkissして♡」とか絶対無理w

    +78

    -3

  • 34. 匿名 2022/04/23(土) 19:13:31 

    たまに同担拒否の人がいるから気をつけて

    +69

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/23(土) 19:13:33 

    ライトとうちわ買っとけばあとは流れに身を任せる感じでオッケーだよ。きっとすごく楽しいしもっと推しが好きになるよ😚

    +86

    -1

  • 36. 匿名 2022/04/23(土) 19:13:41 

    平気で一人で行けます
    始まれば暗くなるし、周りは見えないから大丈夫
    むしろ一人が気楽

    +129

    -1

  • 37. 匿名 2022/04/23(土) 19:13:49 

    >>2
    先週東京ドームコンサート行ったよ!!いろんなジャニのコンサート行ったけど、キンプリは演出が派手だし、ダンスが上手い。歌詞間違いはよくあるけど。

    ファンサも全員丁寧だけど、特に平野くんのファンサはすごすぎる。あんなんされたらそりゃー離れられないと思う。

    +210

    -45

  • 38. 匿名 2022/04/23(土) 19:14:12 

    >>14
    私も最近ハマりました。
    30歳で周りにファンの子いなくて行きたいけど、行くなら1人、、、だけど行ってみたい

    +152

    -6

  • 39. 匿名 2022/04/23(土) 19:14:33 

    >>2
    生で見たら、髙橋海人くんが彫刻のように美しかったです。名古屋参戦しました

    +149

    -34

  • 40. 匿名 2022/04/23(土) 19:14:35 

    東京ドームは、外に出る時の風力に気をつけて

    +72

    -2

  • 41. 匿名 2022/04/23(土) 19:14:46 

    >>38
    待ち合わせして行きたい…笑!

    +93

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/23(土) 19:15:11 

    >>32
    みっちーって二重の時と奥二重の時があるけど、奥二重の時の方が美しいと思う

    +21

    -9

  • 43. 匿名 2022/04/23(土) 19:15:13 

    ノリノリで踊りまくってる隣の人の手がぶつかる事があるから注意

    +30

    -4

  • 44. 匿名 2022/04/23(土) 19:15:14 

    私も30代前半ですがJUMPやキンプリライブに自作うちわ持って行ってますwなくても大丈夫だと思います。うちわ沢山持ったり高く上げたりルール違反さえしなければ誰も気になりません。

    +65

    -4

  • 45. 匿名 2022/04/23(土) 19:15:19 

    >>50才のおばさんだけど子供と参戦したよー
    ペンライトとうちわはあったほうがいいよ。
    デコらなくても大丈夫だよ。
    おばさんにもファンサくれましたー。
    ちなみにSixTONES。

    +80

    -14

  • 46. 匿名 2022/04/23(土) 19:15:25 

    キンプリ以降のデビュー組は年齢層めちゃくちゃ若いよ

    +4

    -23

  • 47. 匿名 2022/04/23(土) 19:15:53 

    >>21
    ありがとうございます!
    ワンピばかりなので、ちょっとカジュアル目な洋服見繕います!!

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/23(土) 19:15:59 

    >>38
    私いつも1人だよ
    結構1人の人多い気がする
    気にしなくて大丈夫だと思う
    いうほど若い子ばかりでもない

    +139

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/23(土) 19:17:00 

    >>2
    平野くんはおばさんにもファンサくれると有名

    意外だけど永瀬くんもおばさんにくれました笑笑

    +201

    -23

  • 50. 匿名 2022/04/23(土) 19:17:47 

    >>2
    ジャニーズの画像は禁止です
    通報しました

    +26

    -22

  • 51. 匿名 2022/04/23(土) 19:18:14 

    私もキンプリコンサート行きたいのですが、うちわは1枚のみですか?2枚までですか?関ジャニファンの友達に聞いたら、みんな殆ど1枚しか持っていない。バックダンサーのJr.ファンは2枚持ちの人も見るけどって聞いて、気になっています。

    +5

    -8

  • 52. 匿名 2022/04/23(土) 19:19:25 

    うちわももう持たなくなったペンライトだけで身軽参戦してます、1人でも友人とも家族とも行きます
    息子と行ったSixTONES最高だった

    +63

    -8

  • 53. 匿名 2022/04/23(土) 19:20:51 

    ライトとうちわって当日並んで購入ですか?
    逆に持ってなかったり、忘れて何もなかったら浮くんですか?

    +4

    -7

  • 54. 匿名 2022/04/23(土) 19:21:25 

    キンプリのライブはデビューから何度か行けてるけど
    年齢層幅広いし、1人参戦も多いから大丈夫だよ
    マナーも悪くなくて嫌な思いとかしたことない
    去年メンバーに確定ファンサもらえたのが一生の思い出

    +30

    -23

  • 55. 匿名 2022/04/23(土) 19:22:10 

    私なんてアラフィフで一人でなにわちゃんのコンサートに行ったよ
    ジャニーズのコンサートは初めてだった

    中高生と20代の方ばかりではと思ったけど
    付き添いの親の方チラホラいたし
    ボリュームゾーンは20代30代のようでした
    なので落ち着いて観られました

    団扇とペンライトを持って行きました
    私もファンサがほしいわけではないので
    静かに観ていました
    なにわちゃんたちはかわいらしくて
    一生懸命に歌って踊って
    せっせとファンサをしていました
    すごく楽しかった
    また行きたいです

    +95

    -11

  • 56. 匿名 2022/04/23(土) 19:22:32 

    >>53
    最近はグッズはネットでしか買えないから、コンサート前に購入しておく。地味に届くの遅いから気をつけてね。団扇なくても公式のペンライトあれば何とかなる。

    +59

    -1

  • 57. 匿名 2022/04/23(土) 19:23:01 

    >>50
    横ですがなんで禁止なんですか?
    昔は確かにメディアで画像出しは禁止だった記憶だけど、最近は解禁された認識でした。YouTubeやインスタ等SNSもしてるけどダメなんですか…??

    +7

    -20

  • 58. 匿名 2022/04/23(土) 19:23:53 

    周りの目は気にしなくて良いよ
    ファンはアイドルしか目に入らないから

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/23(土) 19:24:14 

    スノーマンにハマったんだけど30代です。若い人多いのかな??
    1人で参戦するか子ども連れて参戦しようと考え中。チケット当たるか分かんないけど😭

    +32

    -34

  • 60. 匿名 2022/04/23(土) 19:24:17 

    >>1
    ひとりチケットならどこの席にでも配置可能だから、チケット取れる率が高いよ
    機材配置やライトに邪魔されて良く見えないこともあるから、できれば2回見れるようにしたほうが良い

    双眼鏡は必須アイテム
    倍率上げ下げ可能なタイプは視野が狭くなるから使いにくい
    何年も使えるから高額でも、倍率良かったら買っておいたほうが良い
    大型は持ちやすいと言う店員もいるけど女だとずっと持ってるのは疲れるし帰りは重い荷物になるだけだから、体力に自信なければ小型か中型辺りがオススメ

    +66

    -2

  • 61. 匿名 2022/04/23(土) 19:24:19 

    >>51
    キンプリじゃないけど、団扇2枚持ちは後ろの人の迷惑にならない席なら良いと思う。複数自作したいなら、団扇に穴あけてめくれるように細工してる人が多いかも。

    +6

    -6

  • 62. 匿名 2022/04/23(土) 19:24:34 

    >>57
    ややこしいことになるからレスしない方がいいよ
    ジャニに限らず芸能人の画像は本当はダメだけどジャニだけやたら厳しい人がジャニトピには毎回いるってこと

    +32

    -15

  • 63. 匿名 2022/04/23(土) 19:24:35 

    ペンライトって一度買えば使い回せるの?

    +13

    -4

  • 64. 匿名 2022/04/23(土) 19:25:19 

    なんで色んなこと気にするんだろう?

    +4

    -19

  • 65. 匿名 2022/04/23(土) 19:25:20 

    >>59
    まずチケット取れてから悩む方がいい
    全然取れないから

    +90

    -17

  • 66. 匿名 2022/04/23(土) 19:25:32 

    >>13
    逆にどんな服着てくの?
    ワンピとか?ww

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2022/04/23(土) 19:25:56 

    >>48
    40代でもいけますか?

    +78

    -2

  • 68. 匿名 2022/04/23(土) 19:26:54 

    >>59
    子どもの年齢とハマり具合いで連れて行くかどうか判断したほうが良いかも

    小学生ぐらいまでは集中力持たないから途中でグズって帰る親子連れいるし

    +40

    -3

  • 69. 匿名 2022/04/23(土) 19:27:02 

    ストの制作開放きて申し込んだ
    自担に会いに行くのに周りは関係ない
    一回行くとなんてことないよ
    そんなの気にして会いに行かないなんてもったいない
    ファンサほしいならうちわあった方がいいかな
    いらないならせめてペンラはあった方が楽しめるよ
    一人参戦の予定
    当たるかな?ドキドキ🥺

    +75

    -4

  • 70. 匿名 2022/04/23(土) 19:27:19 

    会場で配られるフェイスシールドつけてない人いると
    ファンサブロックごとスルーする人いるから気をつけてね

    +4

    -12

  • 71. 匿名 2022/04/23(土) 19:27:40 

    >>67
    全然問題ない

    みんな推ししか見てないから

    +83

    -1

  • 72. 匿名 2022/04/23(土) 19:28:22 

    >>39
    金かけてるからね

    +6

    -20

  • 73. 匿名 2022/04/23(土) 19:28:38 

    >>60
    2回も当たらなくない?
    複数名義で申し込むの?

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/23(土) 19:29:14 

    >>63
    棒状のキンブレならよく使い回してるけど、その公演毎の特殊な形したものだとあまり使い回ししてる人は見たことないかも。いないわけじゃないけどね。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/23(土) 19:29:15 

    >>62
    そうなんですね(汗)ありがとうございます🙇‍♂️

    +6

    -8

  • 76. 匿名 2022/04/23(土) 19:29:28 

    >>63
    回せないよツアーごとにちがう、この前のエイトは、なんでもありだった珍しいパターンだった。若いグループはJr.時代のやつと2個待ちとしてる人多いけどね、これから通信制御とか入ってくると古いの持ちにくいかもしれないね

    +1

    -16

  • 77. 匿名 2022/04/23(土) 19:29:29 

    >>67
    私ぼっち参戦してる50代だよ。
    慣れたらどってことない。

    +130

    -3

  • 78. 匿名 2022/04/23(土) 19:30:21 

    >>63
    記念品みたいなノリあるから毎年買ってる人もいるし一個をずっと何年も使ってる人もいる

    ただし大量生産品だから不具合で2年目には電池替えても光らないとか不良品もあるよ

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/23(土) 19:31:19 

    >>76
    古いの持ってる人も居るし、私なんて一度入場前に買えなくてペンライト無しだった事あったよ。
    かなり早く行ったのに。
    コロナで先に通販で買っておけるのはありがたい。

    +44

    -1

  • 80. 匿名 2022/04/23(土) 19:31:23 

    >>1
    髪を高い位置でくくったり
    帽子かぶったままライブ参戦はダメ。
    あとうちわを胸の高さより上に上げちゃダメ。
    後ろの人が見えなくなっちゃうから。
    うちわを規定以上の大きさにしたり
    モールをつけるのもダメ。

    ジャニーズのライブ結構おばちゃま多いから
    年齢は気にしなくて大丈夫です!

    +91

    -3

  • 81. 匿名 2022/04/23(土) 19:31:57 

    >>67
    60代とかでも普通にいるよね。
    娘とお母さんの組み合わせも山ほどいるし、もちろん1人でも全っ然!気にならないよw
    ピンクのドレスとかすごい目立つ格好でなかったらw

    +90

    -1

  • 82. 匿名 2022/04/23(土) 19:32:03 

    >>63
    使いまわせないこともないけど、
    古いの持ってる人って何かこだわりがない限りいないよ…

    +1

    -16

  • 83. 匿名 2022/04/23(土) 19:32:05 

    >>77
    どのグループですか?
    私もぼっち参戦したいんです

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/23(土) 19:32:08 

    >>2
    ドームいった!
    かっこよくないと思ってた神宮寺くんがテレビでみるより数倍かっこよくてびっくりした!
    あと平野くんはずっと上の方に気を配ってファンサしてて偉いなとおもったのと挨拶も賢いなと思った
    最後の方のダンスがすごいかっこよかったのと、最後の曲がみんな歌上手くて感動した
    でも可愛い曲なのにお笑い演出はいらないなと思ったw

    +108

    -33

  • 85. 匿名 2022/04/23(土) 19:32:25 

    >>11
    耳付き帽子とかもトラブルの元になるから注意

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/23(土) 19:32:32 

    >>5
    といいつつ、
    あの人おばさんなのに来てる
    1人なのに来てる
    って思う人絶対いるよね

    +9

    -51

  • 87. 匿名 2022/04/23(土) 19:33:03 

    インパクターズ観に行きたい!
    うちわやライトなくても大丈夫かな?
    (別にファンサは要らない)

    +11

    -9

  • 88. 匿名 2022/04/23(土) 19:33:45 

    >>61
    ありがとうございます!2枚持ちの人ってやっぱり少ないですか??

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2022/04/23(土) 19:34:23 

    >>79
    私もグッズ並んで間に合わないこと1回ありました…
    ライブ中はやっぱりペンライトは無いと寂しいですよね。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/23(土) 19:34:44 

    >>18
    こわっ!
    それコンサート側の運営に言っていいやつでは?

    +111

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/23(土) 19:34:51 

    >>79
    ペンライトなしはないけど、家族4人で2個しかかわず後2個は似た色にできる過去のやつ持って行くことはある。でもペンライトの制御が入ってるツアーは家族分ちゃんと買うよ演出の一部になるつもりで

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2022/04/23(土) 19:35:15 

    >>64
    初めて一人で別界隈ってこわいと思うよー平気な人もいるだろうけど
    例えば初めて一人で宝塚とかヴィジュアル系ライブとかクラシックコンサートとかスポーツ観戦とか行くってなったら下調べしたくならん?濃いファンがいるところだと尚更

    +58

    -1

  • 93. 匿名 2022/04/23(土) 19:35:25 

    >>81
    ガルはその年代多いからそういうけど
    若いグループほど体感9割が若い層って感じだよ
    親子連れなんて見たことない

    +5

    -42

  • 94. 匿名 2022/04/23(土) 19:36:04 

    頭の高い位置で結んだり厚底の靴を履くと後ろの人が見えにくくなるから注意

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/23(土) 19:37:19 

    >>86
    多分自分がおばさんだから他のおばさんが気になるんだよ
    若い子はおばさんが一人だろうと数人だろうと眼中にないよ

    +59

    -3

  • 96. 匿名 2022/04/23(土) 19:37:42 

    あくまでも個人的な意見だけど、うちわ持ってると、きたきた!うちわうちわ!ってなって曲に集中出来ないから私は持たないよ。メンバー全員しっかり目に焼き付けてる。SixTONESの場合踊りまくる曲だとうちわどころじゃないw

    +32

    -5

  • 97. 匿名 2022/04/23(土) 19:38:13 

    >>18
    え、そんな人いるの?怖っ!
    断ってもいいよね?

    +108

    -1

  • 98. 匿名 2022/04/23(土) 19:38:15 

    >>70
    今やってるキンプリドーム
    スタンドでフェイスシールドしてる人見つける方が難しかった
    アリーナも見る限りではしてる人いなかったような

    +34

    -1

  • 99. 匿名 2022/04/23(土) 19:38:25 

    >>1
    私何年もジャニーズのコンサートいってるけど、うちわ作ったことないわ
    双眼鏡は絶対持って行ったほうがいいけど、他は自由かな
    別にペンライト持っていなくても大丈夫だけど、できるなら持って行った方がいい。
    何歳だから浮くとかは気にしなくていい。

    +58

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/23(土) 19:39:05 

    >>86
    思われたって問題なくない?
    赤の他人の思考なんてどーだっていいよw

    +43

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/23(土) 19:39:15 

    >>86
    思わないよ
    そして結構おばさんの割合多いよ
    なにわは知らないけど

    +54

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/23(土) 19:39:19 

    >>1
    陰キャとか陽キャとか年齢とか関係なくタレントはお客さんみんなに楽しんでほしいと思ってるはずだよ
    コンサート当たるといいですね

    +83

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/23(土) 19:39:38 

    >>1
    銀テ争奪戦は地獄絵図

    +10

    -3

  • 104. 匿名 2022/04/23(土) 19:39:39 

    視力悪いから双眼鏡越しにしか自担を見れない悲しみ

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2022/04/23(土) 19:40:15 

    >>99
    一度ファンサ貰えるとうちわ無しでは参戦できなくなる

    +37

    -2

  • 106. 匿名 2022/04/23(土) 19:40:48 

    >>98
    だって配られてないもん

    +36

    -2

  • 107. 匿名 2022/04/23(土) 19:41:38 

    >>8
    懐かし〜
    2015年ぐらいの流行りかな?関ジャニの現場はまだこういう派手!メンカラ!みたいなオタクいっぱいいる印象
    自分はそういう格好しないけど、ライブ来たな〜って気持ちになる

    +55

    -1

  • 108. 匿名 2022/04/23(土) 19:41:55 

    >>88
    片手にペンライトと双眼鏡持つ人が多いから、必然的に少ないだけだと思うよ。あまり高くあげても後ろの人が見えなくなるから迷惑だし。
    ファンサほしいタイミングで、ペンライトとか持ってた側の手を団扇に持ちかえて2枚持ちする人は見たことある。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/23(土) 19:42:17 

    >>1
    どのグループのライブに行くかもできれば書いてほしい

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2022/04/23(土) 19:42:35 

    並んでる時とかに、同担拒否の人に睨まれることがある

    +5

    -7

  • 111. 匿名 2022/04/23(土) 19:43:43 

    >>11
    あと厚底靴はやめた方がいい!
    前の人が身長高いのにさらに厚底靴履いてて全然見えない!って事がある。

    +52

    -2

  • 112. 匿名 2022/04/23(土) 19:43:47 

    >>107
    わかる。エイトってメンカラメンカラだけど、他のグループ行ったら全然そんなことなくてびっくりした!

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/23(土) 19:44:10 

    最近SixTONESとSnowManとなにわ男子ハマってる!(ミーハーでごめんなさい)

    ファンクラブには入っていないけれど、彼らの出演番組やラジオ、YouTubeは毎日全てチェックしてます(๑و•̀Δ•́)وいつも元気もらってます!!誰担とか関係なく争う気持ちはないので悪しからず(笑)

    推しが沢山いて毎日忙しい!!そして楽しい!!

    いつかLIVE行ってみたい✨でも、まずはファンクラブに入らなきゃ!

    +51

    -21

  • 114. 匿名 2022/04/23(土) 19:46:13 

    >>111
    私身長150だから厚底はいていってるわ。
    ごめんね、チビだから許して。

    +56

    -5

  • 115. 匿名 2022/04/23(土) 19:46:17 

    >>45
    んな事聞いてねーよババア
    いい歳して恥ずかしくねーの?

    +0

    -83

  • 116. 匿名 2022/04/23(土) 19:46:26 

    >>86
    ただのおばさんなんて記憶に残らないくらいインパクトある人達が何組かいるから大丈夫

    +65

    -1

  • 117. 匿名 2022/04/23(土) 19:46:28 

    うちわじゃなくて、名前フルネームで書いてあるパネルみたいのってサイズ的にOKなんですか?

    +0

    -7

  • 118. 匿名 2022/04/23(土) 19:47:08 

    >>49
    同じです。
    福岡でしょうれんからファンサありました。
    51歳です(笑)

    +113

    -9

  • 119. 匿名 2022/04/23(土) 19:47:41 

    >>14
    わたし36でライブ行ってファンサうちわ持ったりしてますw
    推しがいれば気分は若者ですwww

    +127

    -2

  • 120. 匿名 2022/04/23(土) 19:47:48 

    >>83
    私は今度SixTONESとSexyZoneぼっち参戦するよ!
    ちなみに50代です。

    +82

    -3

  • 121. 匿名 2022/04/23(土) 19:47:52 

    >>2
    まさにこの間行ってきたー!余韻で今のところまだ仕事頑張れてるwぼっち参戦で人目が気になるならあんまり早く行かない方がいいかな、始まっちゃえばみんな推ししか見てないから大丈夫。デコったうちわとかはいらないと思うけど、ペンラはあった方がいいと思う

    +52

    -18

  • 122. 匿名 2022/04/23(土) 19:48:01 

    >>111
    身長低いからヒール必須なんだけど(150センチ)
    ヒールはマナー違反だからっていつもペタンコな靴。
    本当はヒールの靴履きたいけれどね。

    +17

    -2

  • 123. 匿名 2022/04/23(土) 19:48:39 

    >>25
    私同い年で大阪行ったけど、結構年齢層高いなと思ったよ
    あと量産みたいな格好の人もあんまりいなかった
    私の周りだけかな

    +42

    -1

  • 124. 匿名 2022/04/23(土) 19:49:32 

    40代半ばでキンプリが好きになりました
    ドームツアーでも当たらなくて悲しい
    1人参戦だと当たりづらいとかありますか?
    Twitter見てると複数回参加してる人もいてモヤっとしてる

    +48

    -5

  • 125. 匿名 2022/04/23(土) 19:50:13 

    >>18
    なにそれ怖いね、長年ジャニオタだけど出会ったことない

    +89

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/23(土) 19:50:25 

    >>87
    私もインパ行きたい
    手持ち無沙汰になるからペンラはあったほうがいいかもね

    +10

    -6

  • 127. 匿名 2022/04/23(土) 19:50:51 

    >>93
    えーどこのグループ?
    それはないよ

    +28

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/23(土) 19:51:00 

    >>1
    ステージから見ると意外と白い服の方が目立つ

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/23(土) 19:51:36 

    >>122
    え、マナー違反だったんだ。
    自分が小さいから良いやと思ってヒール履いて行ってたわ。なんなら会場でヒールに履き替えてる。
    アリーナだとそれでも埋もれるよ。

    +24

    -2

  • 130. 匿名 2022/04/23(土) 19:51:41 

    >>122
    150センチなら常識内のヒールなら大丈夫でしょ
    周り見てると全員フラットシューズでもないよ
    私は背高めだからフラット履かなきゃなんだけどさ

    +60

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/23(土) 19:52:32 

    >>1
    こないだ行ってきたけど、グッズ間に合わなくてペンラもうちわもないまま行ったよ!
    40代だよ。みんな推ししか見てないからあんまり気にしなくても良いと思うよ。

    +65

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/23(土) 19:55:08 

    >>14
    うちの母は60歳でハマってます。大丈夫。
    ライブに行ったらみんな同級生だから

    +185

    -1

  • 133. 匿名 2022/04/23(土) 19:56:12 

    >>51
    1枚持ちがルールじゃなかった?
    Jr.も最近は公式のうちわある人いるし
    2連うちわは横の人にぶつかる可能性あるしルール違反だった気がするけどな
    私は公式しか持ったことないからわからぬ…

    +24

    -2

  • 134. 匿名 2022/04/23(土) 19:56:54 

    >>67
    ついこないだぼっち参戦した40代だよ!全然大丈夫だよ!

    +55

    -1

  • 135. 匿名 2022/04/23(土) 19:57:50 

    >>60
    今度初めて一人参戦します。
    一人だからって良い席くるってわけじゃないですよね…

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/23(土) 19:59:18 

    >>115
    あなた恥ずかしいね

    +64

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/23(土) 20:01:55 

    >>1
    うちわやグッズデコらずそのまま持ってますよ^^
    推しのグループカラーを少し取り入れたコーデはします٩( ᐛ )و
    ジャニーズのライブは本当に楽しいです!振付やペンライトを振るリズム?は周り見ながら真似てます!
    楽しんで来てくださいねー!

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/23(土) 20:02:09 

    【初心者】ジャニーズのLIVE参戦について

    +14

    -25

  • 139. 匿名 2022/04/23(土) 20:06:02 

    >>53
    グッズは公式サイトで購入出来るよ!
    うちわやペンラは無くても浮くことは無いけどあったほうが楽しいよ!
    100円ショップに手作りうちわ売ってるから自分で作っても良いと思う

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/23(土) 20:06:36 

    >>70
    今はもうシールド置いてあるけど配られなくなってて欲しい人が自主的に持ってくルールって聞いたけど

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/23(土) 20:06:37 

    >>18
    そんな人いるの?会ったことないわ。

    +61

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/23(土) 20:07:48 

    >>101
    知り合いでなにわ好きの78歳いるよ

    +22

    -3

  • 143. 匿名 2022/04/23(土) 20:08:04 

    >>14
    47歳だけど同年代の友達と来週大阪に参戦しますよ!
    年齢は気にすることないと思う。

    +124

    -1

  • 144. 匿名 2022/04/23(土) 20:08:59 

    >>2
    ドームコンサートいってきました。
    初めて生で見たけど本当に本当に本当にかっこよかった。
    運良く自分と友達の分が当選して2回入ってアリーナとスタンドだったけど、視点が違う分両方かなり楽しめた!上手と下手側でも全然違うし、すごいなと思った。
    ドームだし遠いしどうせ楽しめないだろうって思ってたけど、あんな広い会場を隅々まで使ってて、どんな席でも楽しめるような演出になってて感動した。

    +55

    -23

  • 145. 匿名 2022/04/23(土) 20:09:54 

    >>111
    高身長の厚底めっっちゃいる。

    +24

    -3

  • 146. 匿名 2022/04/23(土) 20:10:04 

    私もファンクラブ入ろうか迷ってたところー!
    おそ松さんでファンになった新参者ですがSnowManのLIVE行きたい!!

    LIVEに行ける確率ってどれぐらいなんですかね??
    今まで好きだったアーティストは結構チケットぴあとかで購入可能だったりして…。未知😂

    +18

    -22

  • 147. 匿名 2022/04/23(土) 20:11:07 

    >>1
    私が推してるグループですがファンサうちわより公式のうちわを持ってくれた方が嬉しいと言うグループもありますので。ファンは推ししか眼中にありませんのでお好きに楽しんだら良いと思います。

    +26

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/23(土) 20:12:02 

    コロナだから、最後に隣の人と手を繋ぐの無くなった?

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2022/04/23(土) 20:12:14 

    >>14
    43歳ですがこないだ横アリに息子と参戦してきました。確かに若い子が多いけど親子連れも見かけたし私より年上の方もいらっしゃったし、年齢は気にしなくて良いと思いますよ。

    SixTONESのライブ最高ですよ!

    +136

    -5

  • 150. 匿名 2022/04/23(土) 20:12:54 

    >>146
    Snow Manはファンクラブ入ってないとまずチケットは取れないでしょうね。入っててもなかなか難しいと思います。

    +39

    -13

  • 151. 匿名 2022/04/23(土) 20:13:43 

    アラフォーだけど嵐のコンサートはずっと一人で行ってたよ。
    うちわには「ありがとう嵐」!
    席についてペンライトの設定を戸惑ってたら後ろの席の親子連れのお嬢さんが親切に教えてくれた。
    コンサート始まったらテンション上がってキャーキャーなっちゃうから一人の方が集中できるし、あの姿を友達に見られたくないw。
    そして、チケットは一枚の方が取りやすいと思った。

    +29

    -3

  • 152. 匿名 2022/04/23(土) 20:14:03 

    個人的にはペンラだけはあった方がいいと思う!!

    +35

    -2

  • 153. 匿名 2022/04/23(土) 20:14:19 

    >>8
    ツナギはやめてほしい
    トイレただでさえ待つのに更に長くなる

    +8

    -5

  • 154. 匿名 2022/04/23(土) 20:15:51 

    >>146
    SnowManもそうだけど、人気あるけどアリーナ公演だと取るの大変かも!
    友達がいれば協力し合ったりして少しでも確率上げたり。

    +19

    -13

  • 155. 匿名 2022/04/23(土) 20:16:25 

    >>93
    お母さんと娘めっちゃ多いよw
    お母さんはコンサート中も隣で冷静で、多分お母さん名義で当たって連れて来られたのかなーみたいなのよく見かけるw
    男女カップルもあるけどw

    +44

    -5

  • 156. 匿名 2022/04/23(土) 20:16:47 

    浮くのが嫌だなって考えるのが一番めんどくさいので当日グッズ売り場で公式うちわとペンライト買って持つのが手っ取り早いです

    +1

    -8

  • 157. 匿名 2022/04/23(土) 20:20:04 

    >>153
    今いる?
    10数年前はよく見かけたけど、最近は見かけないよ。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/23(土) 20:20:41 

    >>1
    参戦じゃなくて参加ね

    +3

    -20

  • 159. 匿名 2022/04/23(土) 20:20:58 

    >>1
    ペンライトはあったほうがいい。
    うちわは公式でも手作りでもいいしあったほうがいいと思う。ちなみにペンラもうちわも別にデコらなくてもいい。
    当日会場入って発券してやっと席わかるから、天井席の可能性もあればアリーナ最前の可能性もあるし、良席だった場合も考えてファンサうちわはあった方がいいと思う。
    私はファンサうちわ作る技術ないから、うちわは100均で買って、文字のところはメルカリで買ったよ

    +31

    -2

  • 160. 匿名 2022/04/23(土) 20:21:18 

    >>1
    私も30代前半のジャニオタです!
    ペンライトくらいは持ってた方が良いけどなくても別に浮きはしないよ〜
    今はオンラインになって持ってない子も増えたと思う、過去ライブのペンラとかいっぱいいる
    良席の時はうちわがあればファンサ貰えたかもってことはあったからファンサ欲しければある方が良い

    年代についてはデビューからそんなに経ってない子たちのグループはやっぱり若い子多い!!
    逆にデビューから10年くらい経ってるグループはそこそこ若くない人もいるよ
    あとね、個人的にはライブはみんなすんごい気合い入ってる子たちばっかりなのでジーパンパーカーとかだと浮く気がするのでそこだけちょっとよそ行きの格好にしてる(つもり)

    +8

    -5

  • 161. 匿名 2022/04/23(土) 20:23:37 

    >>156
    今はコロナ影響で会場でグッズ販売してないんだよ〜

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/23(土) 20:24:02 

    サンドーム福井に初参戦するのですが、双眼鏡は購入した方が楽しめますか?
    KAT-TUNの一般があったので勇気を出して取りました。ペンライトと団扇は購入してます。

    +32

    -2

  • 163. 匿名 2022/04/23(土) 20:24:11 

    あのさぁ
    ジャニーズの画像貼るのダメなのに
    それに対してコメントすんなよ
    キンプリファンがすぐ画像貼るって言われてるのにマイナス通報押せよ
    >>49
    >>37
    >>39
    >>84
    >>121
    >>144

    +27

    -51

  • 164. 匿名 2022/04/23(土) 20:24:24 

    >>118
    周りの10人近くがそう思ってるww

    +13

    -9

  • 165. 匿名 2022/04/23(土) 20:25:04 

    >>158
    横だけど、そうなの?
    少し前は普通に参戦ってみんな使ってたけど、もう言わないの?
    ○○魂に参戦って言ってた。

    +27

    -2

  • 166. 匿名 2022/04/23(土) 20:25:19 

    >>120
    ショタコン

    +1

    -40

  • 167. 匿名 2022/04/23(土) 20:25:32 

    >>86
    そんなこと思うんですか?

    +1

    -3

  • 168. 匿名 2022/04/23(土) 20:26:02 

    参戦って戦争かよ
    〇〇魂もおかしい

    +3

    -23

  • 169. 匿名 2022/04/23(土) 20:26:27 

    >>158
    これたまに指摘する人居るけどどういうこと?

    +20

    -2

  • 170. 匿名 2022/04/23(土) 20:27:00 

    >>54
    みたいな勘違い多すぎて草

    +7

    -13

  • 171. 匿名 2022/04/23(土) 20:27:08 

    >>168
    おかしいというかそう言われてるんだから黙っとけ
    ババア

    +7

    -15

  • 172. 匿名 2022/04/23(土) 20:27:53 

    33歳で今度娘(小1)とセクゾのコンサート行くよ!
    この前はアラサー3人で行ったし、みんな周りなんて見てなかった

    +19

    -5

  • 173. 匿名 2022/04/23(土) 20:27:57 

    >>1
    コンサートに参戦しないで
    何と戦うのよ?

    +1

    -10

  • 174. 匿名 2022/04/23(土) 20:28:39 

    >>49
    横だけどお金使ってくれそうな人にファンサするに決まってるじゃん
    ファンなんてお金なんだから

    +15

    -36

  • 175. 匿名 2022/04/23(土) 20:28:46 

    平野紫耀しか勝たん

    +7

    -16

  • 176. 匿名 2022/04/23(土) 20:28:49 

    【初心者】ジャニーズのLIVE参戦について

    +16

    -32

  • 177. 匿名 2022/04/23(土) 20:28:58 

    >>165
    比喩でその言葉使ってるんだろうけど、いい言葉では無いですよね
    でも、これだけ広まると別の意味を持ってきてるって事になるんでしょうね

    +1

    -12

  • 178. 匿名 2022/04/23(土) 20:29:47 

    >>173
    ファンサ?

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2022/04/23(土) 20:30:52 

    >>49
    ファンサもそろそろ無くなって欲しいな
    若いうちはいいけど

    +18

    -21

  • 180. 匿名 2022/04/23(土) 20:31:05 

    >>173
    この人いつも同じこと言ってない?
    5回ぐらい見てるわ

    +9

    -3

  • 181. 匿名 2022/04/23(土) 20:31:13 

    >>1

    時間を潰せる道具を持ち歩いた方が良い。
    携帯充電器は、必須。

    後は、1人だろうが年齢が周りより上だろうが関係ねえよって開き直る。
    どうってことない。

    +22

    -2

  • 182. 匿名 2022/04/23(土) 20:31:20 

    一人参戦でも大丈夫!
    トイレ行列に並んでいるうちに、開演時間近くになる。

    +24

    -1

  • 183. 匿名 2022/04/23(土) 20:31:40 

    >>174
    貧乏人にはファンサしないよね

    +10

    -17

  • 184. 匿名 2022/04/23(土) 20:32:01 

    >>182
    参戦ww

    +1

    -17

  • 185. 匿名 2022/04/23(土) 20:33:04 

    >>113
    ミーハーで謝る必要ある?

    +9

    -3

  • 186. 匿名 2022/04/23(土) 20:33:28 

    >>179
    ファンサなんて要らないわ
    レポもファンサばかりだし
    そろそろファンサどうのじゃなくて演出がどうとかメンバーとこんなのがあったとか聞きたい
    ファンサとかどうでもいいわ
    レポ一般人と絡んでるの聞いても興味無い

    +35

    -15

  • 187. 匿名 2022/04/23(土) 20:33:39 

    >>113
    浮気者

    +4

    -21

  • 188. 匿名 2022/04/23(土) 20:34:26 

    良席で数回入らないと
    ファンサはもらえない

    +1

    -16

  • 189. 匿名 2022/04/23(土) 20:35:16 

    >>187
    普通じゃない?
    若い子はだいたい3つぐらい掛け持ちしてるのが普通

    +20

    -3

  • 190. 匿名 2022/04/23(土) 20:35:27 

    >>172
    まだ若いですよ。私45才で高校生の娘とセクゾ入ります!当たって良かった!楽しみましょう!

    +17

    -6

  • 191. 匿名 2022/04/23(土) 20:36:42 

    >>14
    37歳だけどSixTONES好きだし、うちわも作って持っていくよ!

    +101

    -5

  • 192. 匿名 2022/04/23(土) 20:36:50 

    >>190
    45は若くないかと

    +3

    -29

  • 193. 匿名 2022/04/23(土) 20:37:43 

    永瀬廉オンリー

    +9

    -7

  • 194. 匿名 2022/04/23(土) 20:38:04 

    >>152
    うん、ペンラがあった方がより楽しいよね!嵐の国立行った時買えなくて双眼鏡を振り回してたw(もちろん周りに迷惑かけない程度)余程おかしかったのか松潤が指さしてくれた気がする

    +21

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/23(土) 20:38:08 

    >>163
    あ?舐めてんの?
    ゴミババア

    +5

    -38

  • 196. 匿名 2022/04/23(土) 20:38:43 

    >>1
    顔文字w

    +2

    -5

  • 197. 匿名 2022/04/23(土) 20:39:13 

    >>120
    わあ、私も今度セクゾのライブにソロ参加する50代だ。
    楽しみだね!

    +59

    -4

  • 198. 匿名 2022/04/23(土) 20:39:51 

    >>163
    キンプリファンの人って空気読めないし無神経なおばさん多い印象ある
    ガル見ててもアピール凄いし

    +19

    -58

  • 199. 匿名 2022/04/23(土) 20:41:33 

    >>192
    45才は若くないですよ。33才の方への返信でしたので。ちゃんと読んでくださいねー。

    +26

    -9

  • 200. 匿名 2022/04/23(土) 20:44:07 

    疑問なんですがsnowmanとなにわ男子が凄く人気あると聞いたのですが何故ですか
    とびきりイケメンは居ないように思いましたが何か特技があるとか?

    +8

    -35

  • 201. 匿名 2022/04/23(土) 20:45:05 

    >>197
    きもいわ

    +5

    -56

  • 202. 匿名 2022/04/23(土) 20:46:25 

    >>2
    岸くん別人みたい

    +7

    -14

  • 203. 匿名 2022/04/23(土) 20:46:43 

    >>188
    スタンドのトロッコが通る近くの席が一番ファンサが貰えると思う。アリーナ席はよく見えるけど、ファンサはあまり期待できない気がする。

    +6

    -6

  • 204. 匿名 2022/04/23(土) 20:47:54 

    >>162
    こないだキスマイで入りましたが、スタンド上の方でも全然近いです!
    多分1番後ろの立ち見席でも肉眼でハッキリ見える位だと思います。
    私は双眼鏡持っていかなかったけど充分楽しめました!

    スタンド席でも高さがなくてステージとの距離もないので、下の方だと本当に近っ‼️ってなると思います。

    出来たらまたサンドームでやってほしいなーって思う位近くて最高で、素敵な会場でした!

    周りはローソンある位で何もありません 笑
    昼夜入るなら、食べ物持っていった方がいいかもです。

    +26

    -0

  • 205. 匿名 2022/04/23(土) 20:49:39 

    >>59
    ジャニーズのファンは本当に老若男女だから気にしなくていいと思う。
    わたしは子連れはいろいろ落ち着かないから連れてかなかったな~!
    姉と参戦しました

    +43

    -4

  • 206. 匿名 2022/04/23(土) 20:50:09 

    >>107
    エイトの現場も一時期よりは大人しくなった気がする!いわゆる量産型とか、コスプレしてる人は減った印象。

    +24

    -1

  • 207. 匿名 2022/04/23(土) 20:50:28 

    >>14
    娘がSixTONESのファンで付き添いで行きましたが若くて綺麗な人が多い印象でした。私は違うグループのファンですがそのグループによって違いますよね。

    +28

    -16

  • 208. 匿名 2022/04/23(土) 20:51:01 

    >>200
    個性があるから売れてるのかなって意見が多かったです。最初はスタイル良いからかなって思ったけどなにわはそうでもないし、仲良さそうなのが楽しそうで良いかなって思いました。

    +3

    -10

  • 209. 匿名 2022/04/23(土) 20:51:48 

    >>146
    ジャニーズのLIVEはFCに入ってないとチケットはほぼ取れないと思った方がいいです。
    ちなみに、FCに入っててもキンプリスノストなにわは今チケ取るのかなり難しい

    +69

    -3

  • 210. 匿名 2022/04/23(土) 20:52:14 

    >>203
    んなわけないやん

    +4

    -2

  • 211. 匿名 2022/04/23(土) 20:53:00 

    ペンラはそのツアーの新しいグッズではなく1つ前のとかだと浮きますか?

    +0

    -6

  • 212. 匿名 2022/04/23(土) 20:53:12 

    >>148
    手繋ぎってエイト以外でもやってるグループある??エイトはコロナ禍で無くなったよー。あれ苦手だったからありがたい笑

    +6

    -6

  • 213. 匿名 2022/04/23(土) 20:53:25 

    >>210
    通路側ならいいけど、他は埋もれるだけじゃない?

    +3

    -4

  • 214. 匿名 2022/04/23(土) 20:53:47 

    >>211
    タレントは買えよって思うらしいよ

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2022/04/23(土) 20:54:05 

    >>186
    こういう人がファンサもらったらコロッと意見変えるよね

    +25

    -4

  • 216. 匿名 2022/04/23(土) 20:54:15 

    >>111
    ペッタンコすぎると歩き疲れたりしない?
    多少クッション性がほしいからその分厚みは出てしまうけど、5センチ程度ならギリギリライン?

    +7

    -3

  • 217. 匿名 2022/04/23(土) 20:56:16 

    >>174
    たまに可愛いからファンサすると思ってる人居るけど、顔なんて見てないよ
    ファンキモイとしか思ってないと思う

    +14

    -11

  • 218. 匿名 2022/04/23(土) 20:56:36 

    ステージにアラフォー女乱入

    マイナスぅ〜マイナスぅ〜

    +1

    -20

  • 219. 匿名 2022/04/23(土) 20:57:03 

    >>211
    ツアーごとに買うけど、コンサートって荷物多いから、1番軽いやつとかコンパクトなやつ選んで持っていってる

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/23(土) 20:57:12 

    >>186
    え、普通にファンサ以外のレポわんさかあるけど…

    +22

    -4

  • 221. 匿名 2022/04/23(土) 20:58:34 

    【初心者】ジャニーズのLIVE参戦について

    +4

    -20

  • 222. 匿名 2022/04/23(土) 20:59:28 

    >>215
    昔からファンサには興味無いよ
    まずファンサもらえて何がうれしいの?
    サイン貰えたら嬉しいけど、機械的にするファンサなんて別に嬉しいも何もないわ
    そういう人ってホストとか言って好きだよって言われたら嬉しいってこと?
    本当に本当に冷静に考えてみて
    ファンサってマジで嬉しい?

    +11

    -23

  • 223. 匿名 2022/04/23(土) 21:00:28 

    >>53
    ペンライトはあった方がいいかな。
    浮くというより手持ち無沙汰な感じがするので…

    +38

    -0

  • 224. 匿名 2022/04/23(土) 21:01:03 

    >>212
    私も嫌いだった。最近なくなってホッとしてるけど銀テはワクワクしたからやりたかったな

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2022/04/23(土) 21:01:25 

    >>220
    ファンサのレポが多くてダルい
    というかそろそろファンサするの辞めて欲しい
    ファンサしないジャニーズの方が好き
    というかババアがファンサ求めるな
    顔キモイって認知されるだけ

    +4

    -34

  • 226. 匿名 2022/04/23(土) 21:02:00 

    >>63
    結構高いし毎回は買えない…
    前のやつ持ってる人もチラホラいるよ。
    逆に目立っていいかも?

    +0

    -16

  • 227. 匿名 2022/04/23(土) 21:04:20 

    >>226
    貧乏だなあ

    +4

    -6

  • 228. 匿名 2022/04/23(土) 21:04:40 

    >>212
    手汗ひどいから毎回あの瞬間辛かった…
    手繋ぎないならまた行きたい!

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2022/04/23(土) 21:05:35 

    >>55
    私アラサーだけど最近なにわにハマったから参考になる!
    10~20代しかいないのかと思ったらそんなことないんだね。
    私も参加するとしたら絶対1人だし、ペンライトとうちわ持ってひたすら彼らを静かに見てたいわ

    +29

    -8

  • 230. 匿名 2022/04/23(土) 21:06:00 

    グループ毎にファン層の雰囲気も多少変わってきますか?

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2022/04/23(土) 21:07:03 

    >>222
    ファンサ求める人増えてきてなんか嫌な文化
    ファンサうちわより自分の顔うちわに反応して欲しい
    ファンサうちわばかり反応してたらどのメンバーも使い回しするし他担が貰うってなるから自分のうちわの人にお手振りするのがいいかな

    +24

    -5

  • 232. 匿名 2022/04/23(土) 21:07:22 

    60代ですがトラジャ担です

    +29

    -5

  • 233. 匿名 2022/04/23(土) 21:07:59 

    >>107
    最初(15年くらい前かな)関ジャニ∞のライブ行ったときビックリした!恐らく、どのグループよりもメンバーカラーに強い思い入れがある人が多かったと思う。メンバーカラーのツナギもいたし、特攻服や、キャバ嬢みたいな盛り髪や、キャバ嬢風のドレスもいた。子供も多かったし、子供にツナギとかを着せてる親も多かった!とにかくハデでとっ散らかってた(笑)ぎょっとした覚えがある。

    +30

    -1

  • 234. 匿名 2022/04/23(土) 21:08:20 

    >>231
    今は、自分の顔うちわはやっているんですか?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/04/23(土) 21:08:20 

    >>212
    確かウエストも何かで入った時やった記憶
    関ジャニのマネ?って思った

    +3

    -4

  • 236. 匿名 2022/04/23(土) 21:08:56 

    >>231
    自分の顔うちわなんて嫌だww

    +12

    -8

  • 237. 匿名 2022/04/23(土) 21:09:17 

    >>11
    こないだのライブで、隣の女の人がペンライトを高く振り上げてずっと振り回してたけど、動きが大きいから殴られるんじゃないかと怯えながらで嫌だったな…

    +27

    -3

  • 238. 匿名 2022/04/23(土) 21:11:11 

    >>233
    派手でしたよね
    盛り髪と花かんむりも流行りましたね
    コンサート行くの美容院でセットするのが普通なのにキンプリのコンサート行った時にみんな私服でびっくりした
    それもありなんだけどせっかくのコンサートだからオシャレするのも楽しみの一つなのになって思った

    +22

    -7

  • 239. 匿名 2022/04/23(土) 21:12:22 

    >>236
    公式のうちわって事ですよ
    ファンサうちわより、お金出してる人に反応して欲しい

    +32

    -3

  • 240. 匿名 2022/04/23(土) 21:12:41 

    >>124
    当たってもその歳だと天井席だよ

    +0

    -45

  • 241. 匿名 2022/04/23(土) 21:14:01 

    >>39
    東京ドーム参戦しました!
    海ちゃん、目が合って手を振ってくれました!
    前回ライブより、大人になってカッコ良くなってた!

    +32

    -18

  • 242. 匿名 2022/04/23(土) 21:14:29 

    >>234
    >>236横だけどメンバーが自分の顔のうちわ持ってる人にファンサしてほしいってことじゃないの?

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2022/04/23(土) 21:19:20 

    >>242
    普通はすぐわかるよね
    ジャニーズのLIVE知らない人かな
    メンバーそれぞれの顔のうちわがあるの知らないのかもね

    +15

    -2

  • 244. 匿名 2022/04/23(土) 21:20:28 

    >>241
    ドーム参加で目が合うわけないw

    +10

    -16

  • 245. 匿名 2022/04/23(土) 21:20:50 

    >>4
    ファンサはどうでしたか?
    人生初、キンプリの名古屋ドームコンサートに行く予定なので、気になります。

    +15

    -13

  • 246. 匿名 2022/04/23(土) 21:21:38 

    >>200
    なにわは来ると思う

    +5

    -13

  • 247. 匿名 2022/04/23(土) 21:21:43 

    >>14
    44だけどSixTONESのLIVE行きましたよ〜来月も行きます!
    顔うちわとメッセージうちわ持っていきます。
    若い子も多いけど、推しのことしか見えてないので全然お互い気になりません。

    +84

    -8

  • 248. 匿名 2022/04/23(土) 21:22:10 

    >>225
    ファンサレポは読まなければ良いんじゃない?
    認知されるくらいになったら十分凄いわ。
    私はその他大勢でしかないよ。

    +14

    -1

  • 249. 匿名 2022/04/23(土) 21:22:18 

    >>245
    天井席だったから野鳥の会だった

    +47

    -0

  • 250. 匿名 2022/04/23(土) 21:22:49 

    >>244
    めでたい人だよねww

    +8

    -7

  • 251. 匿名 2022/04/23(土) 21:23:12 

    >>244
    そんな意地悪言わなくても良いじゃん
    本人がそう思って幸せならそれで良いのよ

    +43

    -7

  • 252. 匿名 2022/04/23(土) 21:23:39 

    >>212
    他人と手を繋ぐのがイヤなので、ライブ始まる前に私はできないとあらかじめ両隣に言っておこうと思ってた
    今はコロナだからやらないよね

    +9

    -1

  • 253. 匿名 2022/04/23(土) 21:23:46 

    >>248
    認知されてるのって追っかけしてる子だと
    思うよ
    それか全国遠征

    +5

    -4

  • 254. 匿名 2022/04/23(土) 21:24:00 

    >>244
    入ったことないの?ドーム

    +22

    -4

  • 255. 匿名 2022/04/23(土) 21:24:03 

    >>244
    アリーナとか良い席当たったことないの??
    目の前で指さされたり、明らかに反応してくれる時あるのに残念だね笑笑

    +41

    -8

  • 256. 匿名 2022/04/23(土) 21:25:45 

    >>14
    私もSixTONES行きたい!
    ライブは行けば周り気にしないで楽しめそうだけど。ファンクラブ入る勇気がまだでない…

    +71

    -6

  • 257. 匿名 2022/04/23(土) 21:26:19 

    >>212
    自グループもあったけど、手デカいから恥ずかしい
    繋ぎたくない

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/04/23(土) 21:26:37 

    >>241
    句読点

    +6

    -4

  • 259. 匿名 2022/04/23(土) 21:26:41 

    >>179
    あのさ、ファンサもらって嬉しい人もいるからね。てか大半がそうだよ。落ち着いて見たいなら着席ブロックでも行けばいい。されないから言ってんの?

    +22

    -8

  • 260. 匿名 2022/04/23(土) 21:27:17 

    >>244
    241です!アリーナ最前列でした!

    +21

    -6

  • 261. 匿名 2022/04/23(土) 21:27:28 

    >>240

    歳って関係あるの?
    60代、初参戦を予定しております
    じゃあ、私の周りはおばあちゃんばかりなのかな?
    みんなでお茶でも飲みながらゆっくり見られるのかも!

    +21

    -4

  • 262. 匿名 2022/04/23(土) 21:27:41 

    >>244
    ブスだから合わせてもらえないんじゃ・・・

    +7

    -9

  • 263. 匿名 2022/04/23(土) 21:28:12 

    >>240
    59のうちの親、スタンド最前当てましたけど

    +38

    -4

  • 264. 匿名 2022/04/23(土) 21:29:25 

    >>244
    制作開放席の見切れの席の一部ははフロートの位置ドンピシャだよ。アリーナのトロッコ一瞬で通りすぎたりするからな

    +23

    -0

  • 265. 匿名 2022/04/23(土) 21:29:55 

    >>260
    良かったねww

    +12

    -2

  • 266. 匿名 2022/04/23(土) 21:30:05 

    >>174
    本人たちは一瞬で目に入ったうちわにファンサするんだから、金持ちそうとか分かるわけないわ笑
    アリーナとかホールみたいな小さい箱だったら、割と可愛い子にしたりするけど

    +31

    -2

  • 267. 匿名 2022/04/23(土) 21:30:11 

    アラフォーいつも1人参戦

    自分の楽しみの為にうちわは作ります
    ですが若くないの自覚してるので
    ◯◯して!とかは作らないです
    名前とかしか作らない

    でもだんだん次は私も推し色の服着てみようとか
    推し色のアクセサリーつけようとか

    すごい楽しいですよ〜

    +38

    -1

  • 268. 匿名 2022/04/23(土) 21:30:32 

    >>261
    年齢上だと良い席こない

    +0

    -31

  • 269. 匿名 2022/04/23(土) 21:31:07 

    >>260
    アリーナ最前とか、花道横とかなら普通に目合うしファンサ貰い放題だよね!マイナスされてるけど、もらえなくて嫉妬されてるのかな

    +27

    -4

  • 270. 匿名 2022/04/23(土) 21:31:54 

    >>261
    60で最前当ててる人とか普通にいるので、あんまり関係ないと思います

    +30

    -2

  • 271. 匿名 2022/04/23(土) 21:32:03 

    >>268
    席は着席の席です
    良いお席の楽しみもあるかもしれませんが、今回は行けることだけで満足です!

    +9

    -3

  • 272. 匿名 2022/04/23(土) 21:33:10 

    このトピ、平和かと思ったのにやっぱり性格悪い人ばっかでびっくり・・・幸せそうな人に噛みついてて残念。ジャニーズもかわいそ

    +46

    -6

  • 273. 匿名 2022/04/23(土) 21:33:25 

    >>271
    私はもっと貢いでます
    60万くらいでマウント取らないで

    +3

    -24

  • 274. 匿名 2022/04/23(土) 21:35:05 

    >>162
    私もその日参加します!サンドーム福井は円形で見やすいので肉眼でも大丈夫かと思います!
    一緒に楽しみましょう\(^^)/

    +20

    -1

  • 275. 匿名 2022/04/23(土) 21:37:19 

    >>255
    変な意味で目があったことは何回かある
    この人おばさんだと思われてるんだろうなって思った
    こっちから見る分にはいいけど向こうからは見て欲しくない
    年齢層高くなるとひっそりと応援したくなるのです

    +10

    -9

  • 276. 匿名 2022/04/23(土) 21:37:47 

    >>272
    ホントそれ!

    +23

    -3

  • 277. 匿名 2022/04/23(土) 21:38:07 

    >>273
    どういうこと?

    +11

    -1

  • 278. 匿名 2022/04/23(土) 21:38:38 

    入場の時間を主催者側で指定してくる、ということであっていますか?
    それはライブ何日前くらいにわかるのでしょうか?

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2022/04/23(土) 21:40:03 

    >>275
    どんな理由でも目があったなら、私なら嬉しいけどなー

    +8

    -2

  • 280. 匿名 2022/04/23(土) 21:40:42 

    ファンサもらうより永瀬廉と繋がりたい

    +4

    -19

  • 281. 匿名 2022/04/23(土) 21:41:24 

    ジャニヲタが性格が悪いのがわかるスレ

    +5

    -3

  • 282. 匿名 2022/04/23(土) 21:42:51 

    >>268
    それ何かあるんですか?
    娘と親子でやってるんですが娘の時は良席ばかり
    たまたまだろうけど

    +1

    -6

  • 283. 匿名 2022/04/23(土) 21:45:36 

    先日初めて東京ドーム行ったけど、入場の時に後ろに並んでた男性ファンに揶揄われて凄く嫌な気持ちになった。

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2022/04/23(土) 21:46:30 

    >>279
    そうなんですね
    お若い方なのかな
    良席だったんですが隠れたくなりました
    向こうから見えなくして欲しいと思いましたよ
    こっちからはガン見してましたけど🤭
    若かったら思う存分アピールしてただろうなぁ
    歳はとりたくないですね😢

    +5

    -11

  • 285. 匿名 2022/04/23(土) 21:47:14 

    >>278
    1週間ぐらい前じゃないでしょうか

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2022/04/23(土) 21:47:30 

    >>272
    本当にジャニーズファンになって浅いですが、怖い…

    +6

    -6

  • 287. 匿名 2022/04/23(土) 21:48:28 

    >>278
    デジタルチケットの場合は、1週間程前です。
    紙チケットの場合は、チケットに書いてあります。
    前に問い合わせしたのですが、指定の時間より遅れるのは問題無いそうです。

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2022/04/23(土) 21:52:25 

    今も昔もジャニヲタって仲悪い
    友達、仲間も表面だけ

    +9

    -4

  • 289. 匿名 2022/04/23(土) 21:53:25 

    >>285
    >>287
    教えていただき、ありがとうございます!
    ライブに行きたくてガラケーからスマホにかえました!
    (iPad持ちなのでスマホなくても不便ではなかったのです)
    ペンライトは購入し今から楽しみにしています

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2022/04/23(土) 21:53:54 

    >>286
    大丈夫ですよ。実際の現場には、普通に常識のある方沢山います。ネットだから強い言い方をされる方が目立つ。一緒に入るお友達は絶対常識のある人にすることは大切だと思う。

    +28

    -2

  • 291. 匿名 2022/04/23(土) 21:53:58 

    >>282
    円盤化された時のためじゃない?

    +2

    -4

  • 292. 匿名 2022/04/23(土) 21:54:36 

    >>284
    絵文字

    +0

    -5

  • 293. 匿名 2022/04/23(土) 21:55:18 

    >>282
    番協におばさんいないのと同じことでは?

    +1

    -8

  • 294. 匿名 2022/04/23(土) 21:56:23 

    >>289
    もしデジタルチケットならば、入場発券の時に慌てないようにやり方を予習しておくと良いと思います!あと、規制退場なので帰りは時間に余裕があった方が良いかと!楽しみですね

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2022/04/23(土) 21:57:44 

    >>291
    あー、番協の時や音楽番組は若い子優先って聞いた事ありますが、そういうことか
    昔ユニコーンのコンサートのライブDVDも前列モデルさんみたいな綺麗な人ばかりで、見栄えの為かなって思いました

    +1

    -8

  • 296. 匿名 2022/04/23(土) 21:59:24 

    >>79
    私なんて通販で買ったのに遠征先のホテルにペンラ忘れてエアペンラ振ってたことあるよw
    せめてペンラだけでも会場で売ってくれればいいな

    +22

    -0

  • 297. 匿名 2022/04/23(土) 21:59:41 

    >>264
    なんならトロッコの準備と、オープニングのスタンバイが見えるから!暗闇の中よく見てて!

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2022/04/23(土) 22:01:18 

    >>256
    今は簡単だよ、ネットでちょいちょいだよ。自動更新もしないし気楽にどう?昔は振込用紙にめっちゃ書くの、、、面倒だったわ

    +35

    -0

  • 299. 匿名 2022/04/23(土) 22:02:52 

    >>284
    叔母さんも同じような事いってた 街で会っても絶対声掛けない 遠くからみとくだけって

    +2

    -3

  • 300. 匿名 2022/04/23(土) 22:03:21 

    >>63
    通信制御する公演だと、制御される時は、その公演以外のペンラは色が混じってしまうので、自分で消したほうがいいかも。

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2022/04/23(土) 22:03:38 

    >>293
    確かに若手グループで良席がBBAばかりだと
    笑う

    +2

    -13

  • 302. 匿名 2022/04/23(土) 22:04:59 

    >>299
    それは別の意味では?
    プライベートで声かけられるのは
    迷惑でしょ?

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2022/04/23(土) 22:05:55 

    >>298
    めんどくさかったね笑
    あとツアーの通知の青い封筒も懐かしい
    当落を電話で聞くとか今じゃワケワカメだろ
    電話でリダイヤルを何回掛けた事か
    コンサートの前払いも無くなって良かった

    +43

    -1

  • 304. 匿名 2022/04/23(土) 22:07:45 

    >>302
    自分の顔見られるの嫌って言ってた
    こんなおばちゃんが声掛けるのおこがましいって

    +1

    -4

  • 305. 匿名 2022/04/23(土) 22:07:47 

    37歳

    この歳でなにわ男子にハマってしまった… 
    ファンクラブ入ったは良いけど
    おばさんのファンなんているのかな……
    一緒にコンサート入るよって言ってくれる友達も
    同じ歳だし不安

    +17

    -12

  • 306. 匿名 2022/04/23(土) 22:09:46 

    >>305
    なにわの親と年おなじ

    +8

    -11

  • 307. 匿名 2022/04/23(土) 22:10:17 

    >>305
    大丈夫ですよ!最近年齢層の幅が広がってます

    +12

    -6

  • 308. 匿名 2022/04/23(土) 22:10:43 

    >>294
    発券のやり方の予習ですね!ちゃんとやってから行くようにします
    規制退場だと時間かかりそうですね
    いろいろ教えていただき、ありがとうございます!
    当日が楽しみです

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2022/04/23(土) 22:11:04 

    >>305
    浮くから来ない方が

    +3

    -23

  • 310. 匿名 2022/04/23(土) 22:12:20 

    >>67
    年齢確認あるよ

    +2

    -22

  • 311. 匿名 2022/04/23(土) 22:12:40 

    永瀬廉美人すぎて北欧の美人みたいだった
    平野紫耀はイケメンすぎてダヴィデ像だった
    佐藤勝利も一目見てみたいわ

    +29

    -12

  • 312. 匿名 2022/04/23(土) 22:12:56 

    >>303
    気楽になった分どんどん色んなグループのファンクラに入ってしまうけどねw

    +8

    -3

  • 313. 匿名 2022/04/23(土) 22:14:35 

    >>312
    倍率上がるからやめてくんね?

    +5

    -13

  • 314. 匿名 2022/04/23(土) 22:15:07 

    >>59
    若い人もそれなりの人も多い気がします。
    私も30代後半です。
    他の人もおっしゃってる通り色々考えるのはチケット取れてからでいいと思います。
    激戦なので。

    +17

    -2

  • 315. 匿名 2022/04/23(土) 22:16:26 

    私は44ですが、最近、娘とその友達とSixTONES、ジャニーズWESTに参戦しました。歳も子供さんからご年配、(お婆ちゃん風な方)までいらっしゃいます。自坦に必死で誰も周りは気にしてません。
    ペンライトは出来れば、そのときのツアーのものを持って行った方が盛り上がりますよ~

    +23

    -5

  • 316. 匿名 2022/04/23(土) 22:17:11 

    アラフォーの古株です
    最近は若作りが大変だけど
    現場行けるだけありがたい

    +15

    -1

  • 317. 匿名 2022/04/23(土) 22:18:00 

    westのライブの制作開放席の案内が来て、いま当落結果待ちです。
    もし当選したら初参戦です!
    制作開放席ってどのくらいの確率で当たるのかな。
    あと、ほぼ見えない席なんですかね??

    +9

    -4

  • 318. 匿名 2022/04/23(土) 22:19:13 

    >>39
    彫刻w

    +12

    -3

  • 319. 匿名 2022/04/23(土) 22:22:16 

    >>317
    友達がそれで当たって行った事ありますが、スタンドの1番端でした
    正面から見えなくて辛かったけどスタンドのトロッコ乗る時に真横からみんな歩いていったのでキンプリ全員とタッチ出来ました

    +22

    -5

  • 320. 匿名 2022/04/23(土) 22:22:26 

    >>317
    神席の時もあるし、真横であまり見えない時もあるよ。ドームならかなり当たる、アリーナは今のところ1/4くらいの個人的なイメージ。とりあえず当たること願っておくね!

    +13

    -1

  • 321. 匿名 2022/04/23(土) 22:26:39 

    >>158
    ジャニーズじゃなくてもコンサートやライブは参戦
    って言ってる

    +19

    -3

  • 322. 匿名 2022/04/23(土) 22:26:59 

    >>14
    Jrのときは若い子多かったけど、デビューしたら幅広くなったから行きやすいなって思ったよ

    +26

    -1

  • 323. 匿名 2022/04/23(土) 22:29:08 

    参戦と〇〇魂って変

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2022/04/23(土) 22:29:36 

    >>14
    私も34歳でSixTONESにハマって去年ファンクラブ入会→今年初ライブに1人で行きました!
    ライブ始まったら推ししか見えなくなるので大丈夫だと思います!
    ペンライトは必需品でした。
    観光がてら1人ライブ楽しかったですよ。

    +72

    -3

  • 325. 匿名 2022/04/23(土) 22:29:59 

    >>159
    ひとりだしそんないい席じゃないと思ったらスタンド最前で
    うちわ作れば良かったって後悔した

    +22

    -1

  • 326. 匿名 2022/04/23(土) 22:31:41 

    >>307
    娘の付き添いで、リトカンとかAぇとかのメンバーがやってる笑劇観に行ってJrだし若い子ばかりだろうなぁ~って思ったら年齢層高い人もわりといて安心したよ

    +13

    -4

  • 327. 匿名 2022/04/23(土) 22:33:06 

    >>323
    そんなん言ったら担当とか推しとか全部おかしいってなる
    そこおかしいとか突っ込む所じゃないでしょ

    +11

    -2

  • 328. 匿名 2022/04/23(土) 22:34:04 

    こないだ初参戦でしたが、手作り出来ないから公式のうちわ持っていきました。
    うちわって手作りの文字のやつのが目立ちそうだけど、公式の顔のやつとか裏面の英語表記の名前で自分のだ!ってわかるもんなのかな。

    ○○して!とかと違って公式の団扇だとアクションとか起こしにくいのかな。

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2022/04/23(土) 22:34:12 

    意地悪な意見の人いるけど、年齢も持ち物もルールさえ守っていたら誰も何も言わないし見てないよ
    新規だろうが古参だろうが若い子だろうがおばさまおじさまだろうが楽しんだらいいのよ、まずはファンクラ、そしてチケット当てる、そしたらもう行くしかないからー

    +50

    -2

  • 330. 匿名 2022/04/23(土) 22:35:23 

    >>327
    担当は昔からあるのよ

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2022/04/23(土) 22:43:22 

    私もアラサーながらジュニアにハマって、去年ライブ一人参戦したよー
    ライブ中はライブに集中してるし、全然周りは気にならなかった
    でもそもそもオタ友いないと、チケット入手するところがハードル高い
    あんなに倍率高いとは思ってなかった

    +14

    -2

  • 332. 匿名 2022/04/23(土) 22:44:23 

    >>330
    参戦も昔からあるよ

    +4

    -3

  • 333. 匿名 2022/04/23(土) 22:44:59 

    ブラザービートでSnowMan沼に落ちました!今まで関ジャニを長く推してたけど、SnowManのライブは年齢層が若そうで怖いw

    +15

    -14

  • 334. 匿名 2022/04/23(土) 22:45:01 

    >>1
    防振双眼鏡でロックオン!オススメ!
    Blu-ray画質でどの席でも神席になるよ!

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2022/04/23(土) 22:45:24 

    >>331
    Jrは箱も小さいし公演数も少ないし倍率高くなるよね

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2022/04/23(土) 22:46:20 

    >>124
    Twitterで複数回行ってる人って、単純に友達多いか複数名義あるか積んでるんじゃないかと思う

    +26

    -1

  • 337. 匿名 2022/04/23(土) 22:47:30 

    >>332
    戦国時代からね

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2022/04/23(土) 22:58:26 

    >>245
    応えられるだけ応えてたけど、やっぱ神席が来ない限り、、、ってかんじ

    +17

    -2

  • 339. 匿名 2022/04/23(土) 23:00:35 

    1人参戦したことあるけど、入場時間早いと開演前待ち時間長くて少し寂しかった。ライブ始まったら気にならないけどね。入場時間はランダムで勝手に指定されるよ。ちなみに昼公演だったからコンビニでおにぎり買って席で食べてたよー。周りもおにぎり食べてる人ちらほらいた。

    +9

    -5

  • 340. 匿名 2022/04/23(土) 23:01:09 

    >>221
    島流されるJr.だっけ

    +0

    -14

  • 341. 匿名 2022/04/23(土) 23:02:37 

    >>339
    戦うのは大変だな

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2022/04/23(土) 23:09:35 

    >>107
    嵐のコンサートのイメージカラーがオレンジだったことがあって、同じ時期に関ジャニもツアーしてて、エイターの子に「ついに丸の時代がきた」って言われたけど単に嵐のコングッズを持った子がそこらにいただけだったよー

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2022/04/23(土) 23:11:38 

    >>268
    自演して楽しい?ブロック機能って知ってる?
    この人ブロックしたらコメントたくさん消えるよ

    +16

    -1

  • 344. 匿名 2022/04/23(土) 23:12:24 

    娘と初めてのジャニーズのライブに参戦予定なのですが、小学生がファンサのうちわを持つことに対して周りのファンの方の反応はどうですか?

    子どもだからある程度優しくされるのは、同じチケット代を払ってファンサを貰いたい方達に対して平等ではないんじゃないか…?と思ってしまい…

    娘はノリノリで作っていますがちょっと複雑な気分になってしまいました

    +3

    -8

  • 345. 匿名 2022/04/23(土) 23:19:05 

    >>1
    私は姉が当時嵐のファンで一緒に行く人がいない時たまにお小遣いもらって連れて行かれたけど、手ぶらでも周りの人は全然気にもしてない感じで別に居心地悪いとかなかったですよ

    +7

    -1

  • 346. 匿名 2022/04/23(土) 23:20:41 

    ジャニーズはSMAPのLIVEしか行ったことないけどバラエティー豊富でめっちゃ楽しかったなぁ
    テレビで見るとキンプリのLIVEも華やかで楽しそう
    てか5年目でこの華やかさは凄い

    +39

    -2

  • 347. 匿名 2022/04/23(土) 23:23:53 

    >>1
    当たればいいけど

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/04/23(土) 23:24:07 

    >>305
    私は42歳だけどLive行きましたよ。
    かなり楽しかった。あなたもぜひFC入ってLive参戦してくださいね〜

    +11

    -2

  • 349. 匿名 2022/04/23(土) 23:28:00 

    >>344
    気にしなくていいですよ。小さいお子さんが応援してくれるのは嬉しいと思います。
    ファンサが貰うために良席来たらいいですね〜

    +18

    -3

  • 350. 匿名 2022/04/23(土) 23:29:47 

    >>59
    SnowManはチケット争奪戦やばいと思う
    ファンクラブ会員数伸びまくり、箱も小さいし、古参ファンの方が当たりやすいとの噂もある
    初めてだと当たる確率はかなり低め

    +20

    -8

  • 351. 匿名 2022/04/23(土) 23:33:52 

    >>344
    娘さんが自分で持てるならいいんじゃないかな?
    ただ親が子供を利用してファンサ必死に貰おうとしてるの見たことあるけどあれは引いた
    もっと小さい子供だったけど子供抱えて階段降りて近づいていってたから
    応えるメンバーにもモヤっとしたな
    座席に立たせるとかしなければ問題ないと思う

    +29

    -1

  • 352. 匿名 2022/04/23(土) 23:35:04 

    ひとりで何十公演も行ってるけど周りなんかどうでもいいし野鳥の会してる。1回だけ隣の人が同担でコソコソ言われたけど、それ以外嫌な思いしたことない。

    +13

    -0

  • 353. 匿名 2022/04/23(土) 23:37:31 

    >>111
    ほんと常識の範囲内だよね。
    150の人と170近い人が厚底履くのでは全然ちがう。
    ジャニーズコンサートは女性のファンがほぼだし、平均身長的に160以上ある女性があまりにも高い厚底はご遠慮願いたいよね。
    私が経験したのは明らかに165くらいはあるであろう人がすんごい厚底履いてて全然前が見えなくて辛かった💧
    よく見たいって気持ちは分かるけど、常識の範囲内で考えて欲しいね。

    +48

    -3

  • 354. 匿名 2022/04/23(土) 23:41:48 

    >>63
    その年のペンライトが気に入らないデザインだった時は他の年のを使ってた

    +7

    -1

  • 355. 匿名 2022/04/23(土) 23:46:07 

    このトピ読んでたら、特にライブの予定無いのにすごいワクワクしてきたw

    +15

    -2

  • 356. 匿名 2022/04/23(土) 23:50:54 

    >>152
    ペンライト無いと結構手持ち無沙汰になるよね

    +11

    -1

  • 357. 匿名 2022/04/23(土) 23:58:04 

    >>1
    トイレはめちゃくちゃ混むので早めに並んでね!
    近くのコンビニや駅も激混み。
    ドームとかだと奥とか上の階はちょっとマシかな。

    +23

    -0

  • 358. 匿名 2022/04/23(土) 23:58:29 

    >>211
    昔の使ってる人たくさんいるから目立たないよ
    でも行くライブがペンライト通信制御して会場の演出と連動するタイプだと、昔のペンライトは反応しなくて目立つかもしれない

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2022/04/23(土) 23:58:57 

    >>214
    >>219

    お二人ともありがとうございます。参考にします!

    +0

    -1

  • 360. 匿名 2022/04/24(日) 00:00:07 

    >>87
    キスマイの来月からのドームツアーにバックで付くらしいねー!

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2022/04/24(日) 00:03:03 

    >>272
    まあ、ガルちゃんですから…

    +9

    -2

  • 362. 匿名 2022/04/24(日) 00:25:02 

    >>142
    うちのおばあちゃんも大好き笑
    最初は大ちゃんのドラマからファンになって、今はうぶらぶに合わせて体操するくらい箱推し!
    おばあちゃんがりゅうちぇかわいいねぇとかいうの逆に可愛い

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2022/04/24(日) 00:27:10 

    >>163
    マジでキンプリ担ってバカなババアばっかだな
    だから落ち目になってスノやなにわに抜かれるんだよ
    ガルはマイナス多い方が世間で人気あるね
    スノやなにわのコメントマイナスだけど実際は人気あるしね

    +3

    -51

  • 364. 匿名 2022/04/24(日) 00:32:09 

    >>172
    私もセクゾ行きます〜楽しみましょう♪

    +18

    -1

  • 365. 匿名 2022/04/24(日) 00:35:21 

    >>283
    そのファン嫌だな〜。同性アイドルを応援してくれるのは嬉しいけど。

    +22

    -0

  • 366. 匿名 2022/04/24(日) 00:38:34 

    >>226
    ジャニのペンラは安いでしょwww

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2022/04/24(日) 00:41:29 

    >>18
    怖すぎる
    初参戦の時は隣のマダム達が若い〜おこぼれもらえるかも〜良かった〜ってめっちゃよいしょしてくれたし良い人達だったよ!

    +22

    -1

  • 368. 匿名 2022/04/24(日) 00:45:33 

    >>240
    うちのばあちゃんアリーナだったよw

    +16

    -1

  • 369. 匿名 2022/04/24(日) 00:55:58 

    >>55
    私も30後半でなにわ男子好きになりました!
    コンサート行きたいんですが子どもは思春期の男子だし多分ついてきてくれないから60代のジャニーズ好きの母親を誘い行こうかなぁと模索中

    なにわ男子のコンサートって中学生男子とか60代のファンもいたりしますか?

    +10

    -5

  • 370. 匿名 2022/04/24(日) 01:05:26 

    先月キスマイのライブ行ったけど今回ペンラ買ってなくてファンサうちわしか持っていかなかったけど自担からファンサ貰えたよ〜
    でもやっぱりせめてペンラくらいは持つべきだなと思ったw

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2022/04/24(日) 01:11:37 

    >>1
    私も30代前半で初めてジャニーズのコンサートに1人で行きましたよ。

    実際、周りも1人の人いたし年齢も幅広かったです。
    男性の方もいました。

    個人的に「コンサート中に棒立ちだと微妙だな…」と思い現地でペンライトを購入して低い位置で終始振ってました。

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2022/04/24(日) 01:14:36 

    わたしも今度初参戦します!
    とりあえず微笑み一つ咲かせましょうの振り付けは覚えれたけど、パラパラ踊れないから浮くかなあ…

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2022/04/24(日) 01:36:03 

    >>8
    懐かしい〜イッピ袋!多分この画像より前なんだけど、そのイッピ袋で誰担か把握して名刺交換して友達と広げてたwその当時メンカラとかなかった。。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2022/04/24(日) 01:41:29 

    >>317
    WESTの大阪の制作開放当たって初めて行ってきた!
    スタンド天井だけど下手45度くらいで良く見えたよ。ただまぁ小さくしか見えない、当然だけど。双眼鏡は必要。私はペンラも間に合わなくてうちわだけだったけど、天井でうちわなんか持っても演者には見えないしねー、手ぶらでも良かったかなって感じ

    +11

    -0

  • 375. 匿名 2022/04/24(日) 01:58:41 

    >>331
    分かる。私もジュニアが激戦すぎて驚いたよ
    でも今年になって初めてチケットが取れて一人だったけど楽しかった
    同じコンサートは2度とないし迷うなら絶対行った方がいい

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2022/04/24(日) 02:00:50 

    みんな名義何個あるのか気になる
    名義よりも友達を増やすことがライブ参戦の近道なんだなって思った

    +15

    -0

  • 377. 匿名 2022/04/24(日) 02:09:14 

    この間初参戦してきたけどコロナになってぐっと行きやすくなったんじゃないかな?と思う
    グッズはネットで買えるし歓声無いのと接触が無いから見やすいし

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2022/04/24(日) 02:14:58 

    今度5歳の息子とLIVEに行きます。
    ディズニーとかハロウィンとかでコスプレして出かけるのが好きな子なので、LIVEも推しグループの格好をして行きたいというのですが、そういうのって禁止されてたりしますか?
    禁止されてなくても周りのファンがよく思わなかったりしますかね?

    +6

    -14

  • 379. 匿名 2022/04/24(日) 02:16:43 

    今度初めて横浜アリーナのライブに行くことになりました。
    家族に車で送り迎えをしてもらおうかと検討しているのですが、会場近辺じゃ人が多いし乗り降りできるようなところないですかね?

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2022/04/24(日) 02:17:24 

    >>1
    去年、V6のラストコンサートに20年前くらいに使ってたイッピ袋持って行って浮きまくったわw
    大体どのグループもお客さんの年齢層幅広いだろうし、割合的にも痛バ的なやつ持ってる人と持ってない人なんて半々くらいじゃない?
    家から持っていくものでマストなのは双眼鏡くらいかな
    グッズはデコらなくても可愛いの作ってくれてると信じてるからwそのままで全然良いと思う!

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2022/04/24(日) 02:55:45 

    >>2
    神宮寺だけ活躍してなくない?
    49に出て以来あんま見かけない

    +1

    -40

  • 382. 匿名 2022/04/24(日) 03:01:25 

    質問でーす
    4月にコンサートへ行かれた方、外周はありましたか?
    まだコロナの影響でないですかね?

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2022/04/24(日) 03:10:19 

    >>382 私が見たのは去年は外周ないライブだったけど、今年は外周あったよ。(同じGどちらも4月)
    緊急事態宣言出るくらいでないとセットは変えないと思うな

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2022/04/24(日) 03:13:03 

    >>3
    推しに必死だから髪型や服装のマナー、団扇のマナーは守った方が良いよ

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2022/04/24(日) 03:15:15 

    自分よりだいぶ年下のグループの初ライブはハードル高いよね。
    でもどんなグループにも年配の方は必ずいるし。
    うちわは無くてもいいけど、ペンライトは絶対あったほうが手持ち無沙汰にならずにすむかな。

    +18

    -0

  • 386. 匿名 2022/04/24(日) 03:29:21 

    >>1
    コンサートグッズはジャニーズショップオンラインでも購入できます。
    ペンライトは公式以外は禁止なので気をつけてください。Jrがキンブレ風の棒状をだしていますが、キンブレは不可です。キンブレ風はなにわ男子より下のグループはISLANDストアで購入できます。ストラップがついていないので、特に今のご時世は歓声ではなく拍手で応援なので、別に購入して持参したほうが便利です(*^^*)
    うちははもうすぐ値上がりするので、気に入ったのがあれば早めの購入をオススメします。

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2022/04/24(日) 03:40:48 

    >>14
    若い子多いけどみんな周り見えなくなるから大丈夫!
    あと一人で行った時最前だったよ両隣も一人で来てたからいい席になるのかなとか思ったけどたまたまかな

    +23

    -1

  • 388. 匿名 2022/04/24(日) 03:47:52 

    >>14
    先週の新潟に千葉からぼっち参戦した50歳がここにいますよw
    私の周囲は若い子多かったけどマスクしてるからラフな格好で参戦してたら年齢なんて殆どわからないと思うよ
    それに始まってしまえばこの目で見る生のSixTONESに釘付けで余計な事考える暇なんかないw
    年齢気にして躊躇してるのは本当にもったいないよ!

    +70

    -1

  • 389. 匿名 2022/04/24(日) 06:01:53 

    人に迷惑さえかけなければ何歳でもいいと思う
    うちわやペンラを高い位置にあげないっていう基本的なルールさえ守れない人いるからね

    あと子連れも意外とマナー悪い。子供が1人でじっと出来ない年齢なら私は連れていくべきじゃないと思う。ぐずって周りに迷惑かけるし

    +31

    -0

  • 390. 匿名 2022/04/24(日) 06:20:52 

    友達に誘われてキンプリ東京ドーム行ってきたよ。


    キンプリは歌全部は知らなくても口ずさめる曲が多いのが楽しい。
    そのギャップのダンスが圧巻!あんなグループいない気がする。


    あと、親子連れ、カップル、男性グループ、年配の方々が結構いてジャニーズのコンサートって幅広いのに一番ビックリした。
    キンプリだけなのかわからないけど。

    +15

    -6

  • 391. 匿名 2022/04/24(日) 07:28:09 

    メンバーカラーのカーディガン羽織って、
    毎回行ってたよ〜!
    気合入れた服じゃなくても、
    メンバーカラー取り入れた服にするのおすすめです✨
    テンションも上がります!

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2022/04/24(日) 07:45:54 

    >>385
    ジャニーズはコンサート安いし、グッズも安い
    それとコンサートは人件費やドーム使用料やセット台など多額で中々儲からないからグッズとか円盤のお金で利益取る
    そういうのわかってたらペンライトの一つ買うのは礼儀というか感謝の一つだと思う
    うちわとペンラは最低限買って欲しいな

    +25

    -1

  • 393. 匿名 2022/04/24(日) 07:47:22 

    >>381
    主演ドラマ始まりますよ😊

    +16

    -1

  • 394. 匿名 2022/04/24(日) 07:52:05 

    あまりにも変な格好や寄声あげたりしなければ周りから見られないし好きに楽しんで良いと思うよ
    私も長年行ってるけどうちわは買う時あるけど持ち帰るだけだし
    ペンライト持って曲に合わせて振るくらい
    胸の高さあたりで振ってれば大丈夫

    一度前列でハイタッチ出来た時はついキャーって言っちゃったけど

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2022/04/24(日) 08:05:24 

    >>339
    今って会場内、飲食禁止じゃないですか?
    こないだ食べようと思ったら後ろで注意されてる人がいたー

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2022/04/24(日) 09:09:07 

    >>34
    同担拒否の人と隣になるとどんな感じなんですか?あからさまに嫌そうな顔されるとか?萎縮してしまいそう…。

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2022/04/24(日) 09:13:33 

    >>3
    そう入っても始まる前とか待ち時間がぼっちだとなんかいたたまれないんだよね

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2022/04/24(日) 09:14:34 

    >>172
    私も行きます〜!中学の娘と!
    ライブは初めてなので、ドキドキ!!

    ケンティーに会えるなんてヤバいです笑

    +9

    -3

  • 399. 匿名 2022/04/24(日) 09:16:38 

    福岡マリンメッセに行ったことある方いらっしゃいますか?博多駅からバスで行く予定ですが、バスは激混みなのかな。

    開演何分前までに会場にいけばいいですか?


    ライブ初参戦なので、全くわかりません。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2022/04/24(日) 09:19:03 

    >>55
    なにわは、デビューしてからコンサートまだですよね?
    今年あるのかな?
    楽しみですね!

    +6

    -2

  • 401. 匿名 2022/04/24(日) 09:20:22 

    >>389
    ほんとそれ
    申し訳ないけど子連れで嫌な思いしたことあるから子連れ周りにいないようにって願うもん

    +21

    -0

  • 402. 匿名 2022/04/24(日) 09:31:49 

    キンプリのライブ行きたい。
    FC入会してもチケット取りにくいですか?

    他グループ担のジャニオタです。

    +26

    -5

  • 403. 匿名 2022/04/24(日) 09:33:25 

    >>389
    子供もグループが好きで〇〇君見たい!ってなら皆同じだし、マナー守れば良いと思う。

    ただ赤ちゃん連れてきてる人はどうかと思った。
    何もわからないで大音量の中に連れてこられるのはかわいそうだし、メンバーからはファンサもらって嬉しいのお母さんだけだよねってなる。

    +39

    -0

  • 404. 匿名 2022/04/24(日) 09:44:02 

    >>397

    横だけど、ほんと入場前の待ち合いが一番キツかった。
    今までJ関係関わったことないのもあって、ぼっち中年にはほんと異空間だったよ…とにかく身の置き場がなかった
    会場入ってしまうと気にならないんだけどね
    これから入ることあっても入場時間ギリギリに行くわ

    +17

    -0

  • 405. 匿名 2022/04/24(日) 10:18:47 

    やはりトイレは激混みですか?
    ライブ途中でトイレに行ったら席に戻るのは迷惑になるのかな?
    持病でちょっとトイレ近いから不安で…。

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2022/04/24(日) 10:33:06 

    >>399
    他のアーティストのライブで行ったけど、行きはよくても帰りは激混み。バス乗るのに1時間並んだりする。帰りは博多駅まで歩いた方が早いw
    開演1時間前くらいまでに行けば十分じゃないかな。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2022/04/24(日) 10:50:45 

    >>402
    キンプリスノストなにわあたりは1名義で勝負するのは厳しいと思う…せめて人脈がないとなかなか入れないんじゃないかな

    +23

    -4

  • 408. 匿名 2022/04/24(日) 10:59:27 

    >>107
    まさにそれぐらいの時期、当時幼稚園の娘にエイトレンジャーのツナギ着せて親子で行ってました!
    エイトのコンサートはメンバーカラーの服着てる女の子多かったな〜。楽しかったなー。
    その娘も中学生で今はなにふぁむ。
    なにわのコンサートも行ってみたいけど倍率すごそう。

    +9

    -7

  • 409. 匿名 2022/04/24(日) 11:14:22 

    >>405
    昔友達に連れられて行ったらトイレが衝撃的な長蛇の列だった
    男子トイレ入りたいって叫んでる人いたw

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2022/04/24(日) 11:33:29 

    高校生の息子がジャニーズのライブは嫌や曲わからんし女の子ばっかやし嫌や言いながら、なにわ男子のライブに誘われて行ったら、
    なにわ男子のメンバーのある子に対して、あんな可愛い子が男なんだ信じられないって言い出して、楽しかったわ!めちゃくちゃ可愛いねん!って、
    ずっと同じ話してるからライブ楽しかったんやな!と母は嬉しかった。
    なんかジャニーズは健全そうで安心してる。
    私も堂本剛くんのライブとか行きたいなぁ。当たらないだろうけど、

    +22

    -9

  • 411. 匿名 2022/04/24(日) 11:35:32 

    >>1
    コロナでジャニーズのとあるGにハマり去年初ライブ1人で行ってきたアラフォーです
    ペンライトと自作のうちわ(ありがとう系)を持って行ったよ。なんか照れ臭くて顔うちわとファンサうちわは持っていかなかった。

    席がたまたま外周側からすぐのアリーナ席で、後ろの人がファンサ貰ってて、行った後やっぱ顔うちわか、ファンサうちわ持っていけばよかったとちょっと後悔したよ

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2022/04/24(日) 11:39:20 

    こないだのキンプリ東京ドーム、ライブ前スタンド1階のいい席で喜んでたら前の列に来た若い子が超カビ臭くて鼻曲がりそうだった
    そのあと隣の空席に人が来たらその人はワキガでライブ中超激臭だった
    せっかくいい席だったのに思い出が、臭い!助けて!死にそう!で悔しい…
    特にワキガは興奮してるしペンラ振るから臭いが広がって周りの人も動揺してた
    自分では気づかないのかな?2人とも友達と来てたけどなんで言ってあげないんだろう。完璧にケアして来てよ…マナー違反だよ…

    +16

    -19

  • 413. 匿名 2022/04/24(日) 11:43:36 

    関係ないかもしれないけど今のジャニーズのオタクは推しって言うの?個人的に推しって言葉苦手って言うのもあるけど私がやってた時は担当って言ってたからすごい違和感。何十年も前の話だけど、、(笑)

    +10

    -1

  • 414. 匿名 2022/04/24(日) 12:51:28 

    みなさん、ぶっちゃけ名義積んでます?
    家は家族で応援してるので家族分だけです。
    お友達に頼んだりしてますか?

    +1

    -8

  • 415. 匿名 2022/04/24(日) 13:40:13 

    >>37
    平野くんのファンサってどこがすごいのですか?

    +8

    -1

  • 416. 匿名 2022/04/24(日) 13:44:08 

    >>14
    私も37歳でSnowManですがハマってしまい、初めてファンクラブ入会しました!ライブはまだ行ったことなく、いつかは行きたいと思ってます!若い子いっぱいなんだろうなー

    +20

    -16

  • 417. 匿名 2022/04/24(日) 13:59:49 

    >>414
    自名義一つだけど、家族で見に行きたいから旦那の名義増やすか迷い中

    でも同じ住所たと一つしか当たらないようになってるって本当ですか?

    +12

    -3

  • 418. 匿名 2022/04/24(日) 14:06:22 

    >>382
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2022/04/24(日) 14:19:17 

    >>416
    スノはメンバーもほとんど三十路だからファンも若い子ばかりじゃないよ!大丈夫!

    +19

    -2

  • 420. 匿名 2022/04/24(日) 14:19:34 

    小学生で初めてコンサート行ったとき
    ルールわからなくてテンション上がってうちわを上に上げてしまった瞬間見知らぬ方に後ろからどつかれたトラウマ
    あれは怖かったw

    +6

    -3

  • 421. 匿名 2022/04/24(日) 14:27:27 

    今いないと思うけど、ホログラムやサイズオーバー、モール付けてる人はファンサ干されるよ
    そこの前だけじーっと冷めた目で見てプイってされてた。わざとわからせるためにするらしいけどビックリした

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2022/04/24(日) 14:37:18 

    >>1
    グループによってはキンブレ嫌がるとこもあるから、取りあえず最初の一回は公式ペンライトと団扇で参戦がおすすめ。
    周りの団扇とか見て次デコるか参考にしてみては?

    服装は色々だから、変に目立つ格好じゃなければなんでもいい。
    ただ靴は疲れないやつで。待ち時間含めてかなり立ってる時間あるから、ちょっとでも不安なやつは避けて。

    会場によっては周りにお店とか皆無な所もあるから、周辺情報は調べて行ってね。

    まずはライブがあって当たるといいね!

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2022/04/24(日) 15:04:12 

    >>14
    先週SixTONESのライブに行ってきました!36歳です。
    若くて可愛いピチピチした子や、逆にあまりにも見た目に気を使っていない(最低限の清潔感もない)人は目立ちますが、それ以外は皆似たようなもんです笑。なので自分のモチベーションを上げるために頑張れる範囲でオシャレを頑張ったので良いと思います。

    +23

    -4

  • 424. 匿名 2022/04/24(日) 15:09:05 

    >>406
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2022/04/24(日) 15:12:20 

    >>419
    横ですが、ありがとう!
    スノーマン、ストーンズが好きな32ですが優しい言葉を!

    +6

    -2

  • 426. 匿名 2022/04/24(日) 15:14:06 

    >>60
    私も一人派だけど、一回も当選したことないよ…

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2022/04/24(日) 15:17:36 

    >>1
    若い子多いけどお母さん世代も多いよ!
    娘と一緒にファンになりましたとか
    あと今はコロナで叫んだり出来ないから静かに参戦してますよ
    ペンライトはあった方が楽しいかな
    あと望遠鏡もあった方がいいかも!

    +7

    -1

  • 428. 匿名 2022/04/24(日) 15:26:16 

    >>403
    子どもいるとファンサもらいやすいからじゃないかな?
    他のアーティストのライブだけど、親に連れられてきただろう子ども二人が爆睡してたから、せめてお子さんも楽しめる年齢になってから連れて行ってあげてほしい

    ジャニーズだと特効賑やかそうだから眠ることはなさそうだけど、赤ちゃん連れてくるのはちょっと心配になる…
    大人でもライブの後、しばらく耳が変になるし

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2022/04/24(日) 15:31:52 

    >>389
    あと公共交通機関でのマナーも大事
    服装とかでライブ行くんだな、行ってきたんだなって丸わかりだから…
    一人のファンの軽率な行動で、これだから○○のファンは…って印象持たれるのは悲しいよ

    +15

    -0

  • 430. 匿名 2022/04/24(日) 15:32:58 

    >>428
    子供もほんとに楽しんでるならいいけどね
    永瀬廉のシンデレラガールの衣装から何から完コピしたコスプレしてる幼稚園児くらいの子帝劇で見て微妙な気持ちになった。お母さんは囲まれて得意げだった
    コンサートならまだわかるけど舞台だったしね

    +23

    -1

  • 431. 匿名 2022/04/24(日) 15:42:27 

    >>14
    48歳でーす!
    こちらは、落選ばかりですが、楽しみましょう!

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2022/04/24(日) 16:07:39 

    >>186
    同感
    ファンサ求めてるファンはそう長持ちしないと思ってる
    グループを長く継続させる為にステージを大事にして欲しい

    +7

    -2

  • 433. 匿名 2022/04/24(日) 16:13:27 

    >>417
    同じ住所だと弾かれるとか新規は当たるとか男性名義は当たらないとか噂いっぱいありますよね。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2022/04/24(日) 17:15:01 

    >>395
    コロナになってからはどこも飲食禁止だよね
    前は飲み物くらいは良かった気もするけど

    真夏とかは熱中症の方が怖いし飲み物のみOKかもね

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2022/04/24(日) 17:33:26 

    既に出ていたらすみません。コロナ禍ですがコンサート中に水分補給はしてもいいのですか?脱水になりやすいため夏に行く場合気になっています。

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2022/04/24(日) 17:48:20 

    >>435
    どの規模の会場かによると思う
    会場によって規約も違うと思うので

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2022/04/24(日) 18:01:09 

    手持ち無沙汰になるからペンラかうちわは持ってた方がいいかも
    年齢関係なく一人参戦の人もたくさんいるから気にしないで楽しもう!

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2022/04/24(日) 18:16:37 

    >>430
    帝劇って未就学児ダメじゃなかったっけ?
    舞台に子供連れてくのはほんとマナー勉強しろよだわ

    +16

    -0

  • 439. 匿名 2022/04/24(日) 18:36:50 

    >>435
    大丈夫だと思いますよ
    私もお水必須です
    こういうご時世なのでキャップ付のストローとかだとサッと飲めそうですね

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2022/04/24(日) 18:38:02 

    >>410
    なんでマイナス多いんだろ?家も高校生の息子連れていこうかなって思ってるけど男はダメなの?

    +3

    -4

  • 441. 匿名 2022/04/24(日) 18:53:26 

    >>170
    ライブに行ったことないんだ?私はファンサされたことはないけど、個人にファンサなんて実際にありまくるよ。勘違いしようがないファンサ。

    +3

    -2

  • 442. 匿名 2022/04/24(日) 19:08:57 

    >>436
    そうなんですね。お返事ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2022/04/24(日) 19:09:58 

    >>439
    お水は必須ですよね!確かにストローだとサッと飲めていいですね!アドバイスありがとうございます!

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/04/24(日) 19:12:37 

    >>395
    そうなんですね。去年の話だったんですが…
    スタンド席で周りにスタッフいなかったから怒られなかったのかな。余計な情報を書いてしまいすみません、飲食気を付けます

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2022/04/24(日) 19:53:11 

    LIVE中って基本立ちっぱなしですか?

    アーティストにもよるのかなぁ?
    私が行った事あるアーティストはずっと座ってました。ペンライトもなしです。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2022/04/24(日) 20:20:10 

    >>445
    トークの時とかメンバーがはけて映像流れる時とかは自然と皆座る感じ

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2022/04/24(日) 20:32:27 

    ファンクラブに入りたいんですが
    日々の特典とかってあるのかな?
    例えばファンクラブのみのLIVE配信とか。

    LIVEも当たる確率低いなら少し躊躇してしまう…
    貧乏なもので😢

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2022/04/24(日) 20:34:42 

    >>402
    そんな事ないよ
    2名義ぐらいあればだいたいいける

    +0

    -3

  • 449. 匿名 2022/04/24(日) 20:41:48 

    >>407
    えっ!一人じゃ当たりにくいの!?
    なんで??

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2022/04/24(日) 20:45:31 

    >>417
    今まで約20年ずっといろんなジャニーズ応募してますが親子で当たるのはどちらかだけです
    (もし席が余ってるグループならどちらも当選もあるだろうけど)

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2022/04/24(日) 20:50:35 

    >>412
    最悪
    眠ってた服着てたのかな
    ワキガも最悪だね
    ちゃんとケアして欲しいね
    そりゃ嫌だわ

    +7

    -2

  • 452. 匿名 2022/04/24(日) 21:18:02 

    >>378
    このマイナスの多さで悟りました…。
    やめておきますね(^_^;)

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2022/04/24(日) 21:19:04 

    >>449
    単純に倍率の問題だよ

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2022/04/24(日) 21:53:31 

    >>453
    ありがとう😊

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2022/04/24(日) 21:54:11 

    >>409
    男子トイレはガラガラですかね?
    女性が多いから男子トイレを女子トイレに変更したりしていないでしょうか?
    息子と行くのですが、急にトイレ行きたくなったら怖いなと思いまして。

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2022/04/24(日) 22:27:59 

    行ったら絶対元気貰えそうだからジャニーズのコンサート行ってみたいけど、帽子かぶれないのつらい。医療用のニット帽で行ったことある人いるかな。
    ファンクラブ入ってるけど、ツアー申し込みしたことないなー。

    +10

    -0

  • 457. 匿名 2022/04/24(日) 22:32:24 

    >>430
    確かにそうだよね、未就学児だめだよね?
    私の記憶では帰りに出入り口のところで撮影会?してたから、観劇後に旦那かおばあちゃんか誰かが永瀬廉コスプレさせた幼児をわざわざ連れて来たのかもしれない!
    どっちにしても微妙だけど…

    +8

    -1

  • 458. 匿名 2022/04/24(日) 22:35:02 

    >>457
    間違い
    >>438さんへのレスです

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2022/04/25(月) 02:48:18 

    >>456
    おしゃれウィッグ被るっていうのはどうかな?
    ライブの時はみんな他人のことあんまり見てないから、デパートとかで売ってるやつなら分からないかもよ
    せっかくファンクラブ入ってるんだからライブ行きたいよね

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2022/04/25(月) 03:24:51 

    >>378
    親子席なのかな?5歳だとアリーナ席だと埋もれて全く見えないし段差がある席でも全く前は見えないよ モニターすらも
    そんななか3時間近く立ってるのは大変だし近くの席の人は気を使う
    純粋にライブで応援したいのが目的じゃなくてコスプレした幼い息子見せびらかしたいだけに思える


    +19

    -0

  • 461. 匿名 2022/04/25(月) 08:49:57 

    >>451
    カビ臭は合皮のジャケット?からっぽくて…雨当たってそのまま干さずにしまったとかかなー?って思いました
    ワキガは体質で仕方ない部分あったとしてもケアする努力してもらいたかった。マスクしてこの状態だから本人も気づいてないわけないからトイレに行ってケアし直すとか。。ライブ楽しみだっただけにまさかの落とし穴でガッカリでした。

    +5

    -2

  • 462. 匿名 2022/04/25(月) 17:23:27 

    >>392
    うちわ持つの抵抗ある

    CD、DVD全種買で多少貢献してるので押し付けないでもらえたら

    そんな人もいます

    +3

    -6

  • 463. 匿名 2022/04/25(月) 17:35:49 

    土曜日に某グループのライブ行ったけど、開演前に客席で缶チューハイ飲んでる女がいてびっくりした。
    それもストロングタイプのやつ。
    ジャニーズのライブは何度か行ってるけどあんなの初めて見た。
    せめて会場入る前に飲んどけよ。アル中かよ。
    案の定、途中でトイレで離席してたわ。

    まぁアルコール禁止なんてどこにも書いてないけどさ。

    +17

    -0

  • 464. 匿名 2022/04/25(月) 18:23:04 

    どうしても特効が怖くてライブ参戦する勇気が出ません
    普段から風船の割れる音やクラッカーの破裂音などがものすごく苦手です
    耳栓すれば多少は緩和されるでしょうか

    +1

    -4

  • 465. 匿名 2022/04/25(月) 21:49:50 

    >>376
    自分の単独名義でFC歴7年くらいになるけど、復活当選含めたらFC入ってから今までやってる全公演自名義だけで当選してるよ(カウコンは除く)
    まぁグループの会員数にもよると思うけど。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2022/04/25(月) 21:58:54 

    >>435
    この間サンドーム福井のキスマイのライブいきましたが、当日は最高気温25度超えの日で、MCのときにキスマイメンバー自ら皆さん水分補給してくださいねー!ただしこのご時世なので、黙食ならぬ黙飲で!って言ってたので、
    コロナ禍でも水分補給はOKなんだと思いますよ。

    +14

    -0

  • 467. 匿名 2022/04/26(火) 00:27:28 

    >>240
    50代だけど去年の夏の横アリ、アリーナ花道一番前でした。
    海人くんにファンサもらいましたよ!

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2022/04/26(火) 00:36:25 

    >>405
    今回、ドームトイレ40分待ちでした。会場入ったらすぐに行かないとダメですね。

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2022/04/26(火) 09:39:37 

    >>464
    イヤーマフして参加してる人見たことあるよ!でもすごい爆音だしライブと特効は切っても切れないからなあ。どこで特効があがるか下調べして行ったら?ちなみに私も風船恐怖症だけどライブは大丈夫。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2022/04/26(火) 12:47:06 

    >>460
    着席ブロックになりますが、周りの方に不快な思いをさせてしまいそうなのでやめておこうと思います。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2022/04/26(火) 14:56:29 

    >>459
    456です、始まっちゃえば客席は暗そうだし確かに私のことなんてみんな見てないですよね!笑
    ジャニーズ以外のコンサートに行ったことはあって、キャップとかニット帽被ってる方もいて大丈夫だったんです。
    今度ツアーがあって、もしも当選したらウィッグで参戦しようかな。もっと好きになってしまいそう!!
    返信ありがとうございました!

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2022/04/27(水) 00:27:07 

    >>470
    横だけど普通にコスプレしてる子いるしなんなら大きい大人がドレスでくるから基本自由だよ
    着席席なら普通に楽しめるしいいと思うよ〜

    +16

    -3

  • 473. 匿名 2022/04/27(水) 07:46:56 

    着席ブロックって大体どの辺になりますか?

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2022/04/27(水) 16:14:17 

    >>417
    私も子供の名義ふやしたいけど今やってるジュニアのブロックチェーンもデビュー組始まったら端末ひとつじゃダメになるよねぇ〜…

    +0

    -3

  • 475. 匿名 2022/04/27(水) 16:18:54 

    はじめてのライブでめちゃくちゃ神席だったのにとんでもない下ネタうちわの人が近くにいてエリアごと干された。メンバー全員に。

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2022/04/27(水) 23:39:29 

    >>473
    だいたいですが、スタンドの前列のブロックです

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2022/05/04(水) 23:41:26 

    今までコンサート行きたかったけど勇気が出なくて去年から参加し始めたものです。
    昨日行ったライブ、なんとかチケット取れて行ったんだけど、
    隣に座った人が最悪だった…会場1時間前からずっと、名義幾つも持ってるのに東京取れない、東京は地方優先だ、地方の人は東京のも当たって地方も当たってずるい、良い席は全部コネチケだ。スタンド一列は全部コネチケ。関係者が前に座るのはおかしい後ろに行け、男は後ろに行けって聞かされてなんかライブに集中できなかったな…
    私は一名義しかないんだけど地方に少し遠征したり今回も頑張って取ったから楽しみ方沢山あるんだとおもうんだけどな。
    東京取れないのは単に人口が多いから倍率高いんだと思うけどね。
    双眼鏡も安そうなやつで見えないと言ってた…

    ファンの人の中でも最悪な部類と思うけどこんなことあるんだね。
    推しに集中したかったよ。

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2022/05/07(土) 14:28:41 

    >>469
    返事遅くなりました
    ありがとうございます!調べてみます

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2022/05/16(月) 13:07:45 

    ライブに持っていくカバンってどんなのが楽ですか?
    ショルダーに貴重品やスマホ、手提げに団扇とか飲み物にしようと思ってるんですが。リュックの方が良いとかありますか?

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2022/05/20(金) 19:53:59 

    KinKi Kidsとカツーンのライヴ行きました❗️どちらも凄く楽しかったです😘

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。