-
1. 匿名 2015/06/17(水) 16:12:01
私はデパートなどでしか売ってない、お化粧品をドラックストアなど、手軽に買える場所に売って欲しいなと思う時があります。
仕事が忙しく、デパートまで買うのが大変な時があります。ですが、品格が落ちてしまうなどのデメリットもありますが、個人的な意見はそう思っています。皆さんはなにかありますか?+47
-75
-
3. 匿名 2015/06/17(水) 16:14:52
黒マスク
あれはクーラー入ってても喉痛くならない!
恥なんてどうでもいい!
一度使ったらもう絶対白マスクは使えないわ!+7
-76
-
4. 匿名 2015/06/17(水) 16:15:12
百貨店専門ブランドの付加価値があるから求める人も居れば要らない人も居る
私は差別化して良いと思ってる+233
-10
-
5. 匿名 2015/06/17(水) 16:15:15
全く思いつかない。
便利な世の中だ(*´∀`)+91
-2
-
6. 匿名 2015/06/17(水) 16:15:20
デパートでしか買えない化粧品だから、良いものなんだと思いますよ。+207
-7
-
7. 匿名 2015/06/17(水) 16:15:47
デパートでしか売ってない化粧品、ドラックストアで手軽に買えると、
高級感が無くなるから嫌だ。
デパートでしか買えないっていう特別感やリッチ感がいいのに。+214
-9
-
8. 匿名 2015/06/17(水) 16:15:47
化粧品同様、高級スーパーでしか売っていない調味料も販売してほしい。
調味料だけの為に出向くのが面倒T^T+17
-18
-
10. 匿名 2015/06/17(水) 16:16:46
今や何でも買えるやん‼
贅沢やな~
+72
-2
-
11. 匿名 2015/06/17(水) 16:16:59
メーカー指定の小売店でしか販売しない、と決めているので、100年経っても無理だと思います。
大手小売・流通業の中でも扱えない店が有るくらいですから。
仕入れ、美容部員、売り場配置、全てに干渉しますから、中々難しい。+32
-7
-
12. 匿名 2015/06/17(水) 16:16:59
そうすると百貨店が潰れてしまうではないか+131
-3
-
13. 匿名 2015/06/17(水) 16:17:06
。+6
-6
-
14. 匿名 2015/06/17(水) 16:17:53
2
はあ。+4
-9
-
15. 匿名 2015/06/17(水) 16:18:05
2 はい、通報通報☆〜(ゝ。∂)+2
-16
-
16. 匿名 2015/06/17(水) 16:20:29
私もドレッシングやオイルなど、こだわった調味料を販売して欲しいです。
他に、塩や醤油など多少割高でも買いたい方は結構いらっしゃると思います。+25
-5
-
17. 匿名 2015/06/17(水) 16:20:41
何故にドラッグストアと『イオン』???+166
-3
-
18. 匿名 2015/06/17(水) 16:23:09
15
どうして通報されないといけないんですか?
私個人の意見を書いただけなのに。
トピずれでもあるまいし。+5
-22
-
19. 匿名 2015/06/17(水) 16:23:23
高級な化粧品は百貨店でいいと思うな
耳かきとかはもっと置いて欲しい
大抵のドラックストアでは竹製の耳かきは1~2種類しか置いてないし使いづらい…+33
-2
-
20. 匿名 2015/06/17(水) 16:23:44
高級珍味+7
-6
-
21. 匿名 2015/06/17(水) 16:24:42
美容院などで使用してるシャンプーやトリートメント。田舎なので都内に行くまで交通費かかるから、いつも通販。実際の香りとか嗅ぎたいし。
+65
-2
-
22. 匿名 2015/06/17(水) 16:25:09
海外製のデオドラントスティック
+17
-3
-
24. 匿名 2015/06/17(水) 16:27:18
思いつかない。
イオンで事足りてる。+27
-4
-
25. 匿名 2015/06/17(水) 16:28:46
バイブ+3
-22
-
26. 匿名 2015/06/17(水) 16:29:06
そもそもイオンでって何でも売ってるから、なかなか思いつかないね!!+32
-3
-
27. 匿名 2015/06/17(水) 16:29:55
23
みんなが不快感持ったからじゃないですか?
批判する前に自分の事を見つめ直した方が良いと思います。+21
-6
-
28. 匿名 2015/06/17(水) 16:30:08
デパートがない田舎なんでしょ?+5
-15
-
29. 匿名 2015/06/17(水) 16:30:47
主、文才ないね。+39
-15
-
30. 匿名 2015/06/17(水) 16:31:18
23
コピペのせるな+15
-2
-
31. 匿名 2015/06/17(水) 16:31:55
学校のもの‼︎
子どもの名札とか、わざわざ遠くまで買いに行かなきゃいけないんだよねー+20
-6
-
32. 匿名 2015/06/17(水) 16:33:39
ドラッグストアとかだと普通のスーパーより多少は安く販売されると思って…
化学調味料不使用や無添加の調味料や食品
デパ地下とかのスーパーとかモール内の専門店とかだと高いから、それより多少安値で買えたら嬉しいな~+9
-2
-
33. 匿名 2015/06/17(水) 16:36:00
ミルボン等の美容室専売品
百貨店とか大きなモールとかではたまに売ってる所もあるけど、気軽に行ける近場のドラッグストアにあると有り難いかな
ポイントカードがあるドラッグストアなら尚更嬉しいな+26
-1
-
34. 匿名 2015/06/17(水) 16:38:05
お菓子や食品系がスーパーより安いからもっと充実したら嬉しい。
とはいえ地元のドラッグストアでは野菜や精肉まで売ってる(笑)+8
-3
-
35. 匿名 2015/06/17(水) 16:40:47
私は青森出身で今は九州に住んでるんですが、最近青森のスタミナ源たれが近所のドラッグストアやスーパーで普通に売られててビックリしています
こんな風に地域の有名な調味料とか食料品とかがあったら便利だし良いなぁ~って思います
ドラッグストアって他より若干お安く売られてるし…
+10
-3
-
36. 匿名 2015/06/17(水) 16:41:47
コスモス出店しすぎ…。
正直もういらないです。+4
-21
-
37. 匿名 2015/06/17(水) 16:43:10
ふっ、ビンボー人www+4
-14
-
38. 匿名 2015/06/17(水) 16:43:51
ネットで買えるのがほとんどじゃない?+19
-2
-
39. 匿名 2015/06/17(水) 16:44:07
私が住んでる地域のドラッグストアは鯖の塩焼きや塩鮭、地域の農家さんのお野菜、精肉まで売られています
もう十分過ぎる位色々売られています
ポイントカードで100円程のお菓子が40円で買えたりも出来ます
これ以上は望めません(笑)
ドラッグストア凄い!!+10
-2
-
40. 匿名 2015/06/17(水) 16:45:33
海外プチプラコスメ。(韓国コスメを除く)+22
-2
-
41. 匿名 2015/06/17(水) 16:47:28
なんかわけわからんトピになってるね
結局ドラッグストアとイオンさえあればいいんじゃないの+17
-5
-
42. 匿名 2015/06/17(水) 16:48:03
我が町はディスカウントドラッグコスモスとドラッグストアモリがひしめき合ってる
数キロ置きにどちらかがある
しかもどちらも大して安くない
ダイレックスとかトライアルとかの方が安いし色々売ってるし、ドラッグストアでは無いのにお薬コーナーがあって専門の登録販売者もちゃんといる
ドラッグストアは沢山有りすぎても安くないとつまらない
+11
-7
-
43. 匿名 2015/06/17(水) 16:50:54
テレビで熊本の森のくまさんってお米が美味しいと知りました
ドラッグストアに青森や北海道や新潟や秋田や佐賀等各地のお米が置いてあります
是非、森のくまさんも置いて欲しいです
食べてみたいです+11
-2
-
44. 匿名 2015/06/17(水) 16:51:04
38. 匿名 2015/06/17(水) 16:43:51 [通報]
ネットで買えるのがほとんどじゃない?
ネットでは手に取れないでしょ?+17
-2
-
45. 匿名 2015/06/17(水) 16:53:59
ちょっとちょっと皆さん。
デパート等でしか買えない物を、イオンやドラッグストアで買えたら良い物は有りますか?
でしょ⁇
なんか違う方に行ってませんか?+14
-2
-
46. 匿名 2015/06/17(水) 16:56:34
この間、ドラックストアでSKⅡの化粧品置いてあった。
初めてドラックストアで見たけど最近どこも置いてあるのかな?+12
-0
-
47. 匿名 2015/06/17(水) 16:56:56
なんか、近所のドラッグストアで◯◯も買えますコーナーになってませんか?
安く買えるとか…+8
-1
-
48. 匿名 2015/06/17(水) 17:00:43
結論、ない。+6
-1
-
49. 匿名 2015/06/17(水) 17:00:43
29
私も思いました!
それも、かなり。。。+3
-7
-
50. 匿名 2015/06/17(水) 17:03:46
うちの近くのドラッグストアはわりと100均が入ってる店舗が多くて
凄く便利だなって思ってる
あとは営業時間をもうちょっと長くしてくれたら嬉しいかなってくらい
+12
-0
-
51. 匿名 2015/06/17(水) 17:04:35
44
>私はデパートなどでしか売ってない、お化粧品をドラックストアなど、手軽に買える場所に売って欲しいなと思う時があります。
と1にあるから、いつも使う物ならネットで良くない?
イオンとかにあってもカウンターないと試せないし+3
-0
-
52. 匿名 2015/06/17(水) 17:05:38
46
昔から取扱店舗結構あるよ+3
-0
-
53. 匿名 2015/06/17(水) 17:34:44
なんかトピズレが…+2
-0
-
54. 匿名 2015/06/17(水) 17:42:19
てか、ドラッグストアでしょ?ドラッ「ク」ストアって何?
そんな事間違えるなんて、どういう生活してんの?+3
-8
-
55. 匿名 2015/06/17(水) 17:48:49
むしろイオンがいりません+10
-1
-
56. 匿名 2015/06/17(水) 18:09:56
イオンはイオナズン+2
-2
-
57. 匿名 2015/06/17(水) 18:15:45
入ってるイオンもあるのかもしれないけど CD DVDのレンタルショップ
あと、売ってほしいとはちょっと違うけど 屋根つきの駐車場をもっともっと増やしてほしい
雨の日、真夏は 空いてるところを探して屋内駐車場をグルグルグルグル+3
-0
-
58. 匿名 2015/06/17(水) 18:20:03
まともな意見します イオンでガソリンや灯油つまりGS 昔ダイエーで テスト的に やったと
新聞記事読んだことがありますが どうせクルマでいくからあったら便利寄り道せず済みますし だいたい週末イオンいくから 丁度都合よい+7
-1
-
59. 匿名 2015/06/17(水) 18:25:11
イオンは韓国や中国で製造したPB商品最優先だし、仕入れ先買い叩いて安く売る商法だから、デパートにしかないような物なんて置くはずがないよ。似合わないし。+11
-1
-
60. 匿名 2015/06/17(水) 18:32:49
58
でも、今、全然 ガソリンスタンドが入ってないってことは 利用者が少なかったんだね+4
-0
-
61. 匿名 2015/06/17(水) 18:44:22
58です
それもあるし 消防法兼合いあるのかもしれない大勢集まる所だしね 広い駐車場な端の店舗から離れた所に 作らないといけないから それだったら 店舗外のGSと大差ないから+5
-0
-
62. 匿名 2015/06/17(水) 18:47:30
地元のイオン、敷地内にガソリンスタンド入ってるよ+8
-0
-
63. 匿名 2015/06/17(水) 19:18:57
百均という意見に賛成!
特にちょっとした文具系のものや収納・掃除系のものって意外と高いから一部でも置いてほしいです
デパート化粧品がスーパー・DSにある場合、安売りありならデパートへは行かなくなるし、定価販売なら雰囲気のあるデパートでしか買いません!ので不要かな
今でも資生堂のDSにもあるブランド、SKⅡなどは絶対DSしか見ません
でもたまーにヘレナのマスカラとか有名ブランドの香水とかDSで売ってるの見ますけどね(本物かどうかは謎ですが)+4
-1
-
64. 匿名 2015/06/17(水) 19:27:39
ブランド化粧品コーナーがあるイオンもあるよ。
シャネルやランコム、ディオール、ヘレナなどなど、普通に売ってるけど高級感ない。
同じお金出して買うなら百貨店やデパートで買った方が満足度が高い。+7
-0
-
65. 匿名 2015/06/17(水) 19:40:50
うちのところも、ガソリンスタンドあるよ。
しかも、カード会員は安くなる。
充電ステーションは無料で使える。+5
-0
-
66. 匿名 2015/06/17(水) 19:41:00
レイクタウンや幕張イオンにはブランドコ スメのお店あったと思う。
でもマーケット的に難しいんじゃないかな。
都会であれば百貨店行って買うし、田舎だど売上も少ないだろうし、郊外のベッドタウンにある大きなイオンにしか入らないのかも。+4
-0
-
67. 匿名 2015/06/17(水) 19:42:39
以前住んでいたところにあったイオンでは
クレドポーの売り場がありました。
テナントで入ってるコスメショップじゃなくて
イオンの化粧品コーナーです。
気軽に来れて便利だなと思いました。
たしかに高級感は減るけど商品は同じだし。+1
-0
-
68. 匿名 2015/06/17(水) 21:23:08
デパート側も全部とはいかないまでも一部ブランド化粧品を駅ビルで売るコーナー作ってるよね。ルミネ内に伊勢丹のものがあるけど、ルミネは22時までやってるし、自由に試せるから煩わしくなくていい。+1
-0
-
69. 匿名 2015/06/17(水) 22:30:40
近所のドラッグストアが、最近になってSK-2の基礎化粧品を置きだしました。
中国からの観光客が沢山購入してくれるのを狙ってるみたいです。+2
-0
-
70. 匿名 2015/06/18(木) 01:31:56
逆にそこまでPBにしなくても良いのでは?って商品なら結構ある。+1
-0
-
71. 匿名 2015/06/18(木) 14:25:14
変なトピ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する