ガールズちゃんねる

【和装】ウェディング衣装【洋装】

125コメント2022/04/25(月) 13:44

  • 1. 匿名 2022/04/23(土) 13:45:20 

    今度ウェデングフォトを撮る予定で今お店周りをしています。
    いろいろあって悩みます。

    皆様が着た衣装、着たい衣装
    素敵だとおもう衣装

    ウェディング関係の移植ならんでもOKです



    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +57

    -7

  • 2. 匿名 2022/04/23(土) 13:45:48 

    Verawangが素敵

    +10

    -5

  • 3. 匿名 2022/04/23(土) 13:46:10 

    和装かな。
    でも和装って結構重量ある?

    +30

    -0

  • 4. 匿名 2022/04/23(土) 13:46:24 

    レンタルならトリートドレッシングが可愛い

    +6

    -2

  • 5. 匿名 2022/04/23(土) 13:46:26 

    着物風ドレスってどう思います?

    +3

    -30

  • 6. 匿名 2022/04/23(土) 13:46:35 

    ベーシックな和装に憧れる
    結婚の予定ないけど…

    +40

    -0

  • 7. 匿名 2022/04/23(土) 13:46:54 

    ちょっと派手かなくらいが結構良かったりするよね

    +25

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/23(土) 13:46:55 

    >>5
    着物は着物の方がいいと思う

    +47

    -2

  • 9. 匿名 2022/04/23(土) 13:47:24 

    >>3
    角隠しが重そう。角隠しなしでもヅラ必須だろうし。

    +2

    -6

  • 10. 匿名 2022/04/23(土) 13:47:52 

    >>3
    婚礼衣装の和装なら軽かったよ
    十二単衣着た時はなかなか動けなかった

    +0

    -2

  • 11. 匿名 2022/04/23(土) 13:48:31 

    >>5
    私は着物は着物で着たいしドレスはドレスで着たいので、着物風ドレスは見て楽しむ派です

    +10

    -2

  • 12. 匿名 2022/04/23(土) 13:48:47 

    >>1
    ウェディング関係の移植ならんでもOKですw

    移植→衣装ならなんでもの間違いだね😄

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/23(土) 13:48:49 

    ドレスは流行り廃りがあるから数年後に見返すとダサく感じることもあると思うけど、着物は廃れないから絶対着物

    +10

    -5

  • 14. 匿名 2022/04/23(土) 13:49:19 

    >>1
    素敵なドレスだね!

    +8

    -2

  • 15. 匿名 2022/04/23(土) 13:49:53 

    >>9
    角隠し自体は全く重くないけど、カツラとかんざしが重い

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/23(土) 13:49:57 

    >>1
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +7

    -55

  • 17. 匿名 2022/04/23(土) 13:50:21 

    >>5
    >>10
    着物風ドレスも十二単も藤原紀香さんを思い出しますね

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2022/04/23(土) 13:50:30 

    実際着てみたほうがいいですよ
    写真で見てかわいいと思うのと着て似合うのとは違うので
    色もホワイトでも、本当に真っ白や黄色がかった白や色々ありますので肌色に合うかは着てみるのが一番
    私はAライン後ろながめのウェディングドレスとお色直しで和装もしました

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/23(土) 13:50:45 

    和装も洋装も着たかったから両方着たよー
    一生に一度の本物のお嫁さん体験だもの
    後悔したくないから贅沢させていただきました

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/23(土) 13:51:07 

    >>9
    洋髪でも出来るよ

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/23(土) 13:52:32 

    >>13
    友達が胸元と背中丸出しに近いウェディングドレスとカラードレス着てたけど、ずり落ちそうなデザインで、周りがヒヤヒヤしてたことあった。
    着たいもの着なよ、とは思うけども、なんでもベーシックなものってのは良いかもね。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/23(土) 13:52:33 

    沢尻エリカの和装に当時めちゃくちゃ憧れたけど今見たら中々派手だった
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +81

    -8

  • 23. 匿名 2022/04/23(土) 13:52:42 

    ブライダルでずっと働いてたけど、ドレスはなんか仮装してるように思えて滑稽に感じることがあった。
    あんまり日本人の体型に合ってないし…

    でも着物は誰が着ても、おぉ!って思えたな。
    特に新郎はタキシード似合わない人が殆どだから、袴の方がカッコいい。

    +68

    -5

  • 24. 匿名 2022/04/23(土) 13:53:47 

    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +9

    -7

  • 25. 匿名 2022/04/23(土) 13:54:28 

    和装・洋装どっちも着たい!って願いを叶えました!ってベッキーが考案したこのドレスなら?
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +2

    -101

  • 26. 匿名 2022/04/23(土) 13:54:34 

    >>23
    働いてなくても、ドレスは仮装に近いのみんな理解してると思うよー。
    だから、和装前撮りする人多いのでしょうね。

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2022/04/23(土) 13:54:58 

    最近、ウェディングドレスというよりシンプルな白ワンピースにドライフラワーみたいな写真もあるよね
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +24

    -17

  • 28. 匿名 2022/04/23(土) 13:55:02 

    >>9
    角隠しはそこまで重くないと思うよ。かつらが重いけど、かつらやめて自分の毛で高島田結えばいいね!

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/23(土) 13:58:02 

    ドレスにはそんなにこだわりはなかっだけど、引き振袖は着てみたかったのでこんな感じのにしました。
    角隠しと洋髪と両方やったよ。
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +59

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/23(土) 13:58:05 

    >>1
    Veravangやハツコエンドウがオシャレだなぁといつも思います!

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2022/04/23(土) 13:58:53 

    >>9
    角隠し自体は重くなかったよ
    かつらも今は軽量になってるらしく、そこまで大変じゃなかった

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/23(土) 13:59:58 

    >>25
    チマチョゴリみたい

    +39

    -2

  • 33. 匿名 2022/04/23(土) 14:01:18 

    リゾ婚だったから
    本番はウエディングドレスだけ。
    Aラインです。

    前撮りで和装
    白無垢と色打掛着ました。

    カラードレスだけ着なかった!

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/23(土) 14:03:24 

    >>3
    織りは重いけど手書きなら軽いよ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/23(土) 14:05:08 

    アンティークな黒のお引き振袖に角隠し姿が好き
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +67

    -5

  • 36. 匿名 2022/04/23(土) 14:08:29 

    >>25
    和には見えない。
    韓国か中国。

    +50

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/23(土) 14:10:09 

    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +62

    -8

  • 38. 匿名 2022/04/23(土) 14:10:32 

    パンツ型のウエディングドレス着たいな

    +2

    -7

  • 39. 匿名 2022/04/23(土) 14:14:22 

    私23歳で結婚式したけど、思いきってピンクのプリンセスラインのドレス着たよ
    変に遠慮せずに自分の好きなもの着た方がいい!!

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2022/04/23(土) 14:15:52 

    着物はおばちゃんになっても着れるけど、ドレスはやはり若い時の方が輝く気がする

    +4

    -8

  • 41. 匿名 2022/04/23(土) 14:17:14 

    >>12
    お店周りは突っ込まないのか

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2022/04/23(土) 14:18:43 

    >>9
    ヅラも角隠しもしたけど、重いとは思わなかったな。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/23(土) 14:20:15 

    >>40
    そうか?ドレスだって年取ってもキレイじゃん。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/23(土) 14:20:48 

    カラードレスは、ジルスチュアートがすき!
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +57

    -8

  • 45. 匿名 2022/04/23(土) 14:21:05 

    洋髪の白無垢、色打掛、白のウエディングドレスを着て撮影しました。
    これで、ガーデン結婚式と食事会もしましたw
    めちゃくちゃハードだったけど楽しかったです!

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/23(土) 14:22:03 

    >>22
    着る人の顔が華やかじゃないとね…

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/23(土) 14:22:03 

    >>27
    マンマ・ミーアの花嫁衣装がこんな感じで、あの南国の雰囲気にも合ってるしめちゃくちゃかわいいなって思ったの思い出した

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/23(土) 14:22:58 

    去年フォトウェディングやったけど色打掛とウェディングドレスの2着撮った
    ペットも一緒に撮れる所だったから自然な感じなのもあってよかったです

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/23(土) 14:24:08 

    ✴️
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +49

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/23(土) 14:26:52 

    打掛け
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +67

    -4

  • 51. 匿名 2022/04/23(土) 14:29:23 

    >>25
    昔から欲張りな人だったのね

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/23(土) 14:30:06 

    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +54

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/23(土) 14:33:17 

    >>13
    着物素敵だよね。
    着物には流行り廃りないかもしれないけど、メイクや髪型にはありそうだから、数年後にみたらやっぱり古臭く感じるんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/23(土) 14:33:24 

    こういうのがいいかな✨
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +104

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/23(土) 14:34:13 

    自分の体型(何見せて何隠したいか)にもよるかな?

    私は自分の胸とウエストのラインは好きだけど、背中と脇の脂肉がどうしても落ちなくて、かつ個人的に絶対谷間を見せたくなかったからオフショルダーって決めてた。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/23(土) 14:34:45 

    こんな色も可愛い
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +59

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/23(土) 14:36:22 

    綺麗✴️
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +43

    -5

  • 58. 匿名 2022/04/23(土) 14:41:23 

    私もフォト婚しました。

    もう10年近く前なのですが

    当時流行りだった香里奈がデザインした
    ブルーのカラードレスと白無垢(綿帽子)で写真を撮りまし
    た。


    新婚旅行のついでに海外で
    ウエディングドレスを着て2人で挙式もしました。

    ウエディングドレスはマーメイドにしましたが
    後日友人の結婚式でAラインの豪華なドレスを見て
    あれもいいな〜!なんて思いましたよ!!

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/23(土) 14:41:38 

    友達の結婚式で見たんだけど、着物をドレス風にアレンジして着るのも凄く良かった!
    上品でキラキラしてた

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/23(土) 14:52:26 

    >>1
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +7

    -10

  • 61. 匿名 2022/04/23(土) 14:56:04 

    似合わなそうって思う色味やデザインのやつも試着してみて!
    普通のお洋服とちがって意外としっくりくることがあるよ。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/23(土) 15:06:50 

    >>5
    知人が着物風ウエディングドレス着てチャペル歩いてたけどミスマッチだった。
    着るならお色直しで着物柄のカラードレスの方がマシかなと思うけどおススメはしない。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/23(土) 15:06:54 

    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +45

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/23(土) 15:08:49 

    素敵
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/23(土) 15:09:00 

    年末にウェディングフォト撮りました。
    予算にあったお店とプランを探す→レンタルできる衣装から選ぶだったのでそこまで迷いませんでした。
    お店によっては選べる衣装が少なかったり、グレードによって金額が大きく変わる(新作は高いなど)場合もあるので下調べした方が良いですよ。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/23(土) 15:09:32 

    >>1
    20代の頃はプリンセスライン一択だったけど、30になった今骨格ストレートなのもあってマーメイドに憧れてる
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/23(土) 15:10:03 

    🌺
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +30

    -3

  • 68. 匿名 2022/04/23(土) 15:21:03 

    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/23(土) 15:23:39 

    >>1
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2022/04/23(土) 15:26:10 

    ピンク
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/23(土) 15:34:53 

    >>35
    綿帽子は横から見るとストンと直角になっていて興ざめなので、横も美しい角隠しが素敵です。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2022/04/23(土) 15:35:06 

    >>3
    かつらと綿帽子被って神社で式あげたけど、頭重くてしんどかった。頭を下げるときとか。写真とるくらいなら大丈夫だと思う。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/23(土) 15:36:43 

    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/23(土) 15:39:02 

    イエロー
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/23(土) 15:47:43 

    キヨコハタのスタードレスが気になる
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +32

    -1

  • 76. 匿名 2022/04/23(土) 15:58:38 

    古いけどこういうゴテゴテの嫌いじゃない
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +20

    -3

  • 77. 匿名 2022/04/23(土) 16:01:58 

    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +35

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/23(土) 16:09:39 

    ドレスはやっぱり試着しないと自分に合う合わないわからないと思うから、試着大事!!

    私はプリンセスやAラインが尽く似合わなくて、スレンダーラインを着てみたらしっくり来たのでスレンダーラインにしました。
    カラードレスは似合わないだろうなぁと思ってたけど、本当に笑っちゃうくらいに似合わなくて
    ↑にもあるように仮装感満載だったw

    だからカラー止めて和装にしたよ。
    手持ちの振り袖です。
    なんか、結婚式用の和装もイマイチだったので、手持ちの振り袖のみ。
    でも結婚したら振り袖着れなくなるからそれはそれで良かった。
    旦那の袴姿も中々良かったし満足です。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/23(土) 16:11:13 

    >>25
    どう見ても和装ではない。
    あちらのお衣装としか…

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/23(土) 16:14:45 

    >>22
    当時お天気良くて、何気なく明治神宮行きたいなと思って行ったら結婚式に遭遇して生沢尻エリカ見たけど、めちゃくちゃ綺麗で感動した!

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/23(土) 16:15:21 

    >>66
    マーメイドは背中のS字カーブが大事だから日本人のストンとした骨格では難易度高いよ

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/23(土) 16:15:37 

    >>3
    白無垢綿帽子、お色直しで色打掛で挙式披露宴しました。
    色打掛からは洋髪にしたけど、とにかく着物が重い!
    肩が痛くなりそこから頭痛がして家に帰るなり寝込みました。二次会とか企画してなくてよかった。絶対ムリだった。
    お色直しのときも式場の人に「ドレスにしなかったの?ドレスは軽いわよ〜」と言われました。
    でも着物が着たかったんだ。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/23(土) 16:16:23 

    友達の結婚式のお色直しで色打ち掛け見てから憧れて色打ち掛け&神社婚にしたよ
    安いし(式代5万円)親族だけ呼んでお食事会出来る所もあるしおススメ

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/23(土) 16:18:56 

    着物は着たいけどヅラと綿帽子が嫌だな
    絶対似合わない自信がある

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/23(土) 16:21:40 

    >>84
    洋髪でもいいんじゃない?着物に洋髪多いですよ
    私も色打掛で洋髪
    白無垢に洋髪の人もいた

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/23(土) 16:26:11 

    >>84
    上の方もコメントされてるように私も和装で洋髪でしたよ
    今は和装でも洋髪の人が多いとヘアメイクの方も言ってましたしネットとかで自分に似合いそうなのを探してみるのもいいと思います

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2022/04/23(土) 16:35:47 

    >>1
    タイムリー!
    結婚式出来なさそうなのでフォトを選択しました!
    桜の時期に色打ち掛けと白無垢で写真撮ってきたばかりです!
    秋にドレスでも撮る予定なのですが、ドレスは買おうか迷ってます。いいショップがあれば知りたい!

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2022/04/23(土) 17:04:57 

    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +2

    -7

  • 89. 匿名 2022/04/23(土) 17:34:47 

    >>1
    主様おめでとうございます🎉㊗️✨╰(*´︶`*)╯♡
    私も昨年ウェディングフォトのみですがやりました🌟

    ちなみに私が着たのはこちらです↓


    主様のウェディングフォトが良いものとなりますように💫
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/23(土) 17:36:43 

    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +5

    -9

  • 91. 匿名 2022/04/23(土) 17:44:57 

    金銭的に厳しくて諦めたこのドレス着てみたかったです…
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2022/04/23(土) 19:01:40 

    画像は拾い画像ですが
    私はこんな感じでした。

    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/23(土) 19:17:16 

    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2022/04/23(土) 19:34:42 

    髪型は違うけどこれ着ました
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +9

    -9

  • 95. 匿名 2022/04/23(土) 19:35:52 

    >>94
    後ろ姿
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +8

    -8

  • 96. 匿名 2022/04/23(土) 19:50:34 

    アントニオリーヴァのドレスが好き

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2022/04/23(土) 20:44:59 

    憧れちゃう
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +11

    -3

  • 98. 匿名 2022/04/23(土) 20:48:19 

    ラベンダーカラー可愛い💜💜
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +16

    -2

  • 99. 匿名 2022/04/23(土) 20:50:02 

    >>3
    家族だけだったから白無垢とお色直しで成人式の振り袖を着たけど重さが全然違う。

    ただ、白無垢も、ものによって重さが違うから私は重すぎないのにした。重いやつは布団を背負ってる感じだった。振り袖着たとき開放感があった!

    あとカツラに綿帽子を被ったけどこれが地味に重くて痛かった。髪が引っ張られてしばらくたんこぶっぽくなったけど向こうも急いでるから直してもらえなかった笑

    ウエディングドレスは前撮りで着たけどヒール履くのとドレス用の下着をつけるからそれはそれで大変だった記憶がある。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/23(土) 21:25:49 

    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2022/04/23(土) 21:30:05 

    >>17
    紀香はガタイがいいからw

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2022/04/23(土) 21:56:11 

    去年写真だけ撮りました。
    和装洋装の両方で。
    洋装は白のドレスにしたかったので、和装は赤い色打ち掛け着ました。
    どちらも着れて満足です!

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/23(土) 22:02:20 

    近所に和装専門のフォトスタジオあって、よく外で写真撮ってるんだけど、赤い衣装をよくみるよ!
    華やかで素敵。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/23(土) 22:12:55 

    >>3
    アンティークの白無垢、色打掛着たんだけど、とにかく重い!
    綿の布団を指先で摘まんで持って歩く感じ
    握力に自信がなかったら、軽いのを選んだ方がいいと思います

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/23(土) 23:54:20 

    >>22
    洋風の和装
    このヘアメイクならドレスも良さそう

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2022/04/24(日) 03:11:49 

    >>1
    私も撮る予定ですが

    髪がかなり短いので
    理想的なのはシンプルなドレスにしたいです
    写真のお題は「シンプルながらも品良く見えたい」

    あと、アドバイスとして周りの人に言われたのですが
    メイクは自分でした方がいいと注意されました
    お任せでメイクしてもらったら
    明らかに自分のパーソナルカラーに合わないメイクで浮いたとか
    ドレスに似合わないメイクで理想的でない仕上がりで
    それでお金取られるなら
    自分でちゃんと理想的なメイクをして経費削減した方がいいと言われたのでご参考までに。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/24(日) 03:24:16 

    >>1
    フォトウエデイングって全部の予算どれぐらいで準備したらオッケーか教えて頂けるとありがたいです。

    ピンキリだと思いますが
    和装ORドレスどっちが高いとか安いとか

    あと、前準備とかいいコツがあれば教えてほしいです。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/24(日) 06:14:14 

    >>1
    思い切って白無垢、和装、ドレス、色ドレス4着やる予定。1日じゃ疲れるから日程分けた方がいいのかな?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/24(日) 07:30:29 

    >>12

    とても誤字脱字してましたね。
    訂正ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/24(日) 07:43:36 

    >>107
    >>108

    私4着、着る予定で(白ドレス、カラー、白打ち掛け、色)
    スタジオ撮影でカット数少なくて、ヘアチェンジなければ4着1日でいけるかもしれませんが、大体は1日かけて2着のところが多い感じかします。1着で半日って感じです。

    また、金額ですが
    ロケーション撮影かスタジオ撮影でも違ってくるかとおもいますが
    スタジオ撮影で5万から
    ロケーション撮影で11万からって感じのお店が多いです。

    上限はオプションや着数で値段がかわるでなんともですが、50万から70万くらいあればある程度妥協せず好きに撮影できると思います。(提携の貸衣装店以外から借りたらこのもっとかかるとおもいます)

    実際お店に行って、プランの詳細や試着(成約前でも出来るところもあるので)をするのもいいと思います!

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/24(日) 09:57:18 

    ウエディングドレスはマーメイドだったらパニエ履かなくて良いから楽だった。
    カクテルドレスはちょっと濃い色にした方が写真映えするからおすすめ。(結局好みだけど)
    主さんの年齢が分からないけど定番の桂由美は可愛いと思う。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/24(日) 10:08:38 

    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2022/04/24(日) 10:10:08 

    >>1
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +1

    -5

  • 114. 匿名 2022/04/24(日) 10:37:23 

    >>110
    詳しくありがとう!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/24(日) 12:03:48 

    白無垢綿帽子に憧れてた!

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/24(日) 12:20:27 

    フォトウェディングで、色打掛と白無垢を着ました。色打掛はこれ。
    フォトスタジオがペットも一緒に撮れる所で、ワンコ達と座って素敵な写真が撮れたので大満足でした☺️
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +10

    -3

  • 117. 匿名 2022/04/24(日) 12:52:29 

    >>88
    えっ?
    なんかすごく不安になるバランス感
    ずり落ちてるの?
    上半身ほとんど見えちゃってるし

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2022/04/24(日) 13:17:39 

    >>3
    20年以上前の古い話で悪いけど、カツラも角隠しも軽いし、打掛は重さはあるけど歩きやすくしてくれるから苦じゃなかった。
    逆にドレスの裾が後ろに長いデザインだったからやたら重くて肩凝ったし歩きにくかった。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/24(日) 13:45:13 

    >>22
    憧れますが、お花に負けない顔立ちが必要ですよね...。
    しかも若い人限定...?(^_^;)

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/24(日) 14:40:31 

    お花モチーフ
    【和装】ウェディング衣装【洋装】

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/25(月) 13:18:25 

    プロノビアスのウエディングドレス着てみたいけれど
    絶対長身スレンダーのイイ女しか似合わなそうなので
    サイト眺めるだけ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/25(月) 13:28:06 

    ドレスって普段着ないから、実際着てみるとイメージが違う!ってびっくりするから、これ!って決めないで、色々なデザインの試着してみるといいよ。
    絶対似合わないでしょ?っていうのが案外似合ったりすることもあるから、まずは、プリンセスライン、Aライン、マーメイド、など、ラインの違うドレスを全部試着して、好きなラインを決めてから探していくといいと思う。
    その後は、サテン、レース、チュールの素材別にに絞って、トップスのデザインの、オフショル、ロングスリーブ、パフスリーブ、ビスチェなど決めていくとスムーズですよ。
    あと、プランナーさんは、着付けでどんなドレスも着れるようにお直ししますって言うけど限界はある。
    私は、細身だったからギューギューにしめないといけなくて、補正のコルセットで整えた胸なんて意味ないくらいぺちゃんこ潰されて締められて、かつ、ウエストは布が厚くて締めるのが難しいから、締め足りなくて、最終的なお直しでこれでどうでしょう?って言われたときに、胸よりお腹が出てるし、潰されて溢れた胸がおじぎの度に脇からはみ出すし、人形のメルちゃんみたいな幼児体型にされたよ。
    でも、プランナーさんにこれがあなたのサイズですって言われて、私ってめちゃくちゃスタイル悪かったんだ、こんな貧相な幼児体型のコンプレックスをわざわざ露出して人前に晒すなんて馬鹿みたいってめっちゃ落ち込んだけど、家帰って薄着で鏡見たら、いや!私そんな幼児体型じゃないし!胸よりお腹出てないし!って我に帰って、ネットで調べたら、着付けの仕方で直せるって書いてあって、採寸もう一度やり直してもらったよ。
    結果、ウエストはまだ16センチ締めれますって言われて、締め直してもらい、胸はぎゅーっとしめると潰れるので、硬めのパットをドレスに縫い付けてもらって、締めても潰れないようにしてもらったら、本当に同じドレス?ってくらいラインが変わったよ。
    なんでもいいなりにならないで、自分で調べることも大事。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/25(月) 13:33:33 

    >>15
    それ!
    ストレートネックで首痛めやすい私は、具合悪くなってしまったよ。
    前撮りだけでやったからよかったけど、披露宴でやってたら終わってたなって思う。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/25(月) 13:40:41 

    グレースケリーみたいなドレス着たかったけれど
    彼が腕が透けるレースなんか好きじゃないだって

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/25(月) 13:44:46 

    >>82
    私はドレスの方がコルセットの締め付けでしんどかったなー。
    ストレートネックだから、コルセットで無理やり背中伸ばされると首への負担半端なくて。
    着物はベテランの着付師さんに着付けてもらったからお腹周りが楽だったし、ドレスほど猫背、巻肩が目立たないし、歩くときも足さばきが着物の方が楽だったし、そこまで重くも感じなかったな。
    ただ、前撮りでかつらと、綿帽子やったときは、首を痛めて頭痛に吐き気と最悪だったから、重く感じるのは、頭が原因な気がする。
    当日楽しみたいなら、巻肩、ストレートネック改善の体操や筋トレしておいた方がいい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。