ガールズちゃんねる

「日本に住んで3年になりますが」イニエスタの妻が日本生活での驚きを打ち明ける「いまだに驚いています」

262コメント2022/04/24(日) 23:25

  • 1. 匿名 2022/04/22(金) 22:24:44 


    アンナさんは、神社の前で腰かけている自身の写真を添えながら、「日本は私たちに平和をもたらしてくれました...日本に住んで3年になりますが、私はいまだに外の澄んだ空気と人々が移動するときの静けさに驚いています」と心境をスペイン語と日本語の両方で伝えている。
    「日本に住んで3年になりますが」イニエスタの妻が日本生活での驚きを打ち明ける「いまだに驚いています」【超ワールドサッカー】
    「日本に住んで3年になりますが」イニエスタの妻が日本生活での驚きを打ち明ける「いまだに驚いています」【超ワールドサッカー】web.ultra-soccer.jp

    ヴィッセル神戸の元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタの妻であるアンナ・オルティスさんが日本での驚きを綴った。


    日本を好きになってくれてるって知ると、やっぱ嬉しいもんですね。

    +1355

    -8

  • 2. 匿名 2022/04/22(金) 22:25:56 

    良いことで驚いてくれてるならよかったわ

    +1432

    -4

  • 3. 匿名 2022/04/22(金) 22:26:04 

    昼寝?

    +4

    -53

  • 4. 匿名 2022/04/22(金) 22:26:32 

    海外は移動する時うるさいの?

    +481

    -2

  • 5. 匿名 2022/04/22(金) 22:26:38 

    その分中はドロドロ

    +14

    -79

  • 6. 匿名 2022/04/22(金) 22:26:55 

    めっちゃ美人

    +506

    -12

  • 7. 匿名 2022/04/22(金) 22:26:57 

    >>1
    奥さんは髪あるんだね

    +12

    -112

  • 8. 匿名 2022/04/22(金) 22:27:03 

    スペインは賑やかだもんね。街が明るくて好きです。

    +324

    -4

  • 9. 匿名 2022/04/22(金) 22:27:24 

    イニエスタ一家が日本にいるなんて神に感謝だ🤓

    +626

    -11

  • 10. 匿名 2022/04/22(金) 22:27:46 

    移動する時にやかましくする方が難しくない?

    +138

    -2

  • 11. 匿名 2022/04/22(金) 22:27:52 

    要は海外と比べて治安がいいって事ですね。いい国に生まれて良かった

    +474

    -6

  • 12. 匿名 2022/04/22(金) 22:28:05 

    >>3
    シエスタ

    +18

    -2

  • 13. 匿名 2022/04/22(金) 22:28:08 

    旦那さん、溶け込むの早かったもんねw 

    +855

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/22(金) 22:28:13 

    スペインなんかガヤガヤしてそうだもんね

    +89

    -1

  • 15. 匿名 2022/04/22(金) 22:28:16 

    神社仏閣に来る人はそんなに変なのいないからね…
    街中だと歩きタバコとか気になるけど海外はそういうのないのかな

    +251

    -1

  • 16. 匿名 2022/04/22(金) 22:28:36 

    いえにすたって言っちゃう。

    +11

    -9

  • 17. 匿名 2022/04/22(金) 22:28:38 

    神戸には慣れましたか?

    +98

    -2

  • 18. 匿名 2022/04/22(金) 22:28:44 

    >>1
    褒められてんのか嫌みなのか分からん!

    +4

    -38

  • 19. 匿名 2022/04/22(金) 22:29:31 

    >>13
    かわよww普通にいそうな外国人

    +349

    -3

  • 20. 匿名 2022/04/22(金) 22:30:11 

    センキュー

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/22(金) 22:30:25 

    まあ日本人でも常識ないのはいるけどね。どの国も一緒

    +108

    -3

  • 22. 匿名 2022/04/22(金) 22:30:27 

    >>17
    慣れてると思う

    +591

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/22(金) 22:30:37 

    >>7
    意味わかんない。
    夫婦って、遺伝的な繋がりないのが普通なのでは?

    +99

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/22(金) 22:30:40 

    EUは北欧もたいがいだけど、スペインとかイタリアとかフランスとか、とにかく街が普通に煩い。本当に煩い。歩きたばこのヤニカスも日本の比じゃないくらい多いし、まさに途上国という感じ。
    そしてアメリカに行ってさらに後進国とはなんぞやを学ぶ

    +213

    -12

  • 25. 匿名 2022/04/22(金) 22:30:42 

    日本でこんなタレ目の人いたら無茶くそモテそう

    +17

    -8

  • 26. 匿名 2022/04/22(金) 22:31:07 

    >>13
    これね
    日本ではほーくらいの反応だったけど
    海外のスポーツ番組でトップニュースで扱われたんだよ
    SNSでも大騒ぎだったし
    イニエスタが電車乗れるのって日本くらいだろうって
    本人もめちゃくちゃ喜んでたしね
    海外じゃ絶対あり得ないからって

    +607

    -4

  • 27. 匿名 2022/04/22(金) 22:31:20 

    >>4
    車のクラクションが鳴ってない時がないと思うよ。

    私は海外なんて新婚旅行でしか行ってないけど、日本に帰ってきてクラクション鳴ってないから、すごく静かだと思ったもん。

    +444

    -13

  • 28. 匿名 2022/04/22(金) 22:31:37 

    スポーティーで美人な方だなぁー。
    さすが一流アスリートの妻って感じ!

    +163

    -1

  • 29. 匿名 2022/04/22(金) 22:31:41 

    >>13
    日本に移籍するより前の画像

    +135

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/22(金) 22:32:22 

    スペインとか美人が歩いてると店員が外まで出てきて大声で褒めまくるから

    +95

    -3

  • 31. 匿名 2022/04/22(金) 22:32:28 

    >>1

    有難う!

    イニエスタご夫妻!

    +159

    -2

  • 32. 匿名 2022/04/22(金) 22:32:56 

    >>27
    あと常に救急車かパトカーのサイレンが鳴ってるイメージもあるな

    +102

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/22(金) 22:33:05 

    イニエスタは日本で子供のサッカー教室をつくったんだよね。コーチを自分の地元から呼び寄せてやってるってニュースでやってた。ありがたいね。

    +371

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/22(金) 22:33:06 

    >>22
    イニエスタの写真撮る場所のチョイス独特w

    +388

    -3

  • 35. 匿名 2022/04/22(金) 22:33:13 

    ただイニエスタの所属するヴィッセル神戸、今年ヤバくてこのままいくとJ2降格のピンチなんだよね
    J2でのイニエスタなんて見たくない
    代わりにガンバ大阪が降格しろ

    +186

    -44

  • 36. 匿名 2022/04/22(金) 22:33:21 

    本日のネトウヨホルホルトピ?

    +2

    -53

  • 37. 匿名 2022/04/22(金) 22:33:42 

    >>10
    海外の空港職員の話だけど「中国人と日本人の違いは通路を移動する様子を見ればすぐ分かる。中国人は大きな声で話ながら、できるだけ自分のスペースを確保したいのかと思うほど大きな動きで歩いている。それに対して日本人は静かで、できるだけ小さくなって他者に迷惑がかかるのを恐れている。」っていうの聞いたことある

    +424

    -8

  • 38. 匿名 2022/04/22(金) 22:33:49 

    >>11
    ネトウヨくっさ

    +5

    -55

  • 39. 匿名 2022/04/22(金) 22:34:00 

    >>15
    神戸は歩きタバコしてるような人が少ないんだよ。特にイエニスタが住んでるような所にはいない。

    +190

    -2

  • 40. 匿名 2022/04/22(金) 22:34:06 

    >>34
    うちのめちゃめちゃ近所の公園ですw

    +107

    -4

  • 41. 匿名 2022/04/22(金) 22:34:18 

    一年くらいでサクッと帰国するのかなあって思ってたらずっといるよね。本当に気に入ってるんだろうな。嬉しいわ。

    +432

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/22(金) 22:34:39 

    >>4
    電車、バスの中も静かで驚かれる事が多い。ベトナム、インド、香港に行った時はみんなお喋り大好き、携帯で大声で喋りまくりが普通で誰も気にしてない。

    +372

    -2

  • 43. 匿名 2022/04/22(金) 22:34:50 

    >>39
    たまたま少ないだけ
    ネトウヨ残念!

    +1

    -60

  • 44. 匿名 2022/04/22(金) 22:34:57 

    >>26
    はぇ~まさかトップニュース扱いとは
    海外だとパパラッチ並みにファンが鈴なりだもんね
    今も心穏やかに過ごされてるようで何より
    (横)

    +352

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/22(金) 22:35:36 

    >>22
    うわ~。
    お子ちゃまたちのかわゆさよ。

    +241

    -3

  • 46. 匿名 2022/04/22(金) 22:35:38 

    リップサービスを鵜呑みにするネトウヨ

    +2

    -30

  • 47. 匿名 2022/04/22(金) 22:35:40 

    イニエスタのインスタフォローしてるけど夫婦仲良しな写真よく上げてるし子供も可愛い♥
    日本を好きになってくれて嬉しい♥

    +196

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/22(金) 22:35:45 

    近くに自称日本三大稲荷の神社があるけど、その付近のお土産屋とか閉店しまくってて、そりゃ初詣とか節分とか七五三とかがなければ来る人もまばらで静かだわと思うよ
    あまりに寂しいから市が介入して観光案内所とかお店を出したい若者を応援!とかやって空きテナントを必死に埋めてるよ
    人が少なけりゃ静かなのは当たり前

    +9

    -11

  • 49. 匿名 2022/04/22(金) 22:36:08 

    住んでるの神戸とかだろうから、住みやすいだろうね

    +106

    -1

  • 50. 匿名 2022/04/22(金) 22:36:13 

    >>22
    スーパースターなのにめっちゃ庶民的ショットで好感度アップ。

    +316

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/22(金) 22:36:23 

    >>40
    高級住宅地にお住まいですか?

    +17

    -10

  • 52. 匿名 2022/04/22(金) 22:36:34 

    >>4
    頭が痛くなるほどうるさい
    そして香水の匂いが臭い

    +260

    -4

  • 53. 匿名 2022/04/22(金) 22:36:54 

    >>43
    今時歩きタバコなんかどこで見られるの?

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/22(金) 22:37:00 

    >>13
    日本MOTO GPレーサー逆ヴァージョンだね。

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/22(金) 22:37:02 

    >>13
    アンドレス・イニエスタ
    生涯獲得年俸 約220億円

    +192

    -2

  • 56. 匿名 2022/04/22(金) 22:37:09 

    >>4
    日本は会ったらオーバーに喜んで抱き合ってキスしてみたいなのはないから静かといえば静かだけど、
    日本に来て日本が好きだから多少日本に対して良いことを言ってくれてる部分はあると思う
    自分の国も好きだと思うよ
    私たちも外国行ったら外国の良い部分を褒めるのと同じだと
    やっぱり褒められたら嬉しいもんね
    でも嫌な部分もあるにはあるから改めて直してそう言う部分が目につかない安全な良心のある日本でありたい

    +403

    -3

  • 57. 匿名 2022/04/22(金) 22:37:13 

    スペインも良い国だと思う。人口的にも都会と田舎の中間ぐらいだよね

    +52

    -2

  • 58. 匿名 2022/04/22(金) 22:37:24 

    こんなあからさまなリップサービスでホルホルできるのかネトウヨって
    羨ましい生き物だわ

    +3

    -37

  • 59. 匿名 2022/04/22(金) 22:37:34 

    そりゃ悪い意味で戸惑うときもあるだろうけれど、あえて言わない方なんでしょう。何にせよありがたいですわ。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/22(金) 22:37:52 

    >>4
    とりあえずナンパが凄いよ。日本人の私でさえめっちゃ声かけられてナンパされた。女性に声かけないと失礼、って風潮みたい。

    +161

    -2

  • 61. 匿名 2022/04/22(金) 22:38:30 

    ネトウヨホルホルwwww

    +0

    -28

  • 62. 匿名 2022/04/22(金) 22:38:38 

    >>36
    素直に喜んじゃいかんのか!
    ネトウヨとか古いんじゃ!

    +55

    -2

  • 63. 匿名 2022/04/22(金) 22:38:46 

    >>4
    海外は常に喧騒の中にいるね。
    日本は外でも本当に静か。
    特に電車の中。

    +106

    -1

  • 64. 匿名 2022/04/22(金) 22:39:04 

    >>4
    日本の街中を写した動画が海外のサイトで紹介されてて、それを見た人のコメントの中に
    叫んでる人が一人もいないのは何故だ?とかナチュラルに質問してて海外は叫んだり大声出してる人がそんなに多いのかって思った事があるわ

    +334

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/22(金) 22:39:42 

    >>26
    まさかこの後日本に移籍するとはね
    この時の気楽さが少し後押ししたかな?

    +262

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/22(金) 22:39:57 

    >>61
    国に帰れよ。嫌われ民族
    2002サッカーの恨み

    +50

    -5

  • 67. 匿名 2022/04/22(金) 22:40:06 

    日本人は外面いいからね

    +3

    -25

  • 68. 匿名 2022/04/22(金) 22:40:08 

    >>13
    そこらへんにいそうな外人のおっちゃんやん

    +146

    -1

  • 69. 匿名 2022/04/22(金) 22:40:09 

    試合後に子供たちと遊ぶイニエスタ
    けっこうかわいい

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/22(金) 22:40:27 

    ネトウヨってマジで悩み事とかなさそう
    愛国ゴッコしてりゃいいだけだしな

    +0

    -32

  • 71. 匿名 2022/04/22(金) 22:40:59 

    >>4
    イニエスタも彼女も著名人(アンナはデザイナー)なので
    自国で街中を歩くと通行人に取り巻かれるのが普通
    日本は基本有名人が街中(特に都市部)を歩いていても
    プライベートだと思ったら声をかけずに知らない振りをして通り過ぎるので
    海外セレブの中には日本のそういう点を気に入る人もいるそう

    +400

    -2

  • 72. 匿名 2022/04/22(金) 22:41:20 

    >>52
    日本人は清潔でお風呂(シャワー)を毎日入るしね。
    向こうはそういうのがないから、香水で誤魔化してるんだよね

    +76

    -3

  • 73. 匿名 2022/04/22(金) 22:41:23 

    確かにクラクションはよっぽどじゃないと鳴らさないよね。
    トラブルの元だし、
    一方海外はそれはもう鳴らしまくり。米だけど。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/22(金) 22:41:37 

    >>53
    大阪と京都にはいる

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2022/04/22(金) 22:42:26 

    >>74
    都内では喫煙所じゃないところで吸ってる人はいても歩きタバコはさすがに見かけないわ

    +5

    -4

  • 76. 匿名 2022/04/22(金) 22:43:00 

    >>42
    ああ、だから中国人とか中東人って公共の場でもあんな大声で電話したりしてるのか!
    郷に入っては郷に従って欲しい。

    +136

    -3

  • 77. 匿名 2022/04/22(金) 22:43:37 

    >>64
    アイクぬわらの「TAXI!!!」思い出したw
    ほんとに皆あんな大声でタクシー呼ぶのかなw

    +61

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/22(金) 22:43:50 

    >>72
    というか日本は高温多湿で水に恵まれた国だからそういうことができる
    海外は水が高いから毎日シャワーなんて無理

    +101

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/22(金) 22:44:13 

    >>15
    室内禁煙の国は歩きタバコ酷いよー!

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/22(金) 22:44:36 

    >>32
    パリで、まさにそうだったわ。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/22(金) 22:44:37 

    >>39
    神戸市は全国でも結構早くに路上喫煙を規制する条例を制定してたはず

    +78

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/22(金) 22:44:55 

    海外だと電車やバスで通話する人多いイメージ。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/22(金) 22:45:31 

    >>1
    だからといってもう外人は来ないでね。来るなら日本のルールに従えよ

    +3

    -41

  • 84. 匿名 2022/04/22(金) 22:46:32 

    >>1
    日本は小さいときから家でも幼稚園でも学校でも静かにしなさい、って教育されてるからね

    +65

    -2

  • 85. 匿名 2022/04/22(金) 22:47:20 

    試合後に子供たち全員が遊んでる様子は和むよ

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/22(金) 22:47:49 

    >>71
    気遣いもあるだろうし、単純に気づかない人も多そうw
    私も気づかない

    +196

    -1

  • 87. 匿名 2022/04/22(金) 22:47:57 

     
    「日本に住んで3年になりますが」イニエスタの妻が日本生活での驚きを打ち明ける「いまだに驚いています」

    +179

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/22(金) 22:48:08 

    イニエスタって私は名前しか知らんしその家族ももちろん知らないから、街で会ってもただの外国人一家としか思わないから声なんてかけないわ
    私の家族もそうだし、日本じゃ顔まで知ってる知名度がそんなに高くないと思うよ

    +17

    -26

  • 89. 匿名 2022/04/22(金) 22:48:42 

    >>54
    原田さんとか、大治郎君とかね。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/22(金) 22:48:48 

    上品な奥様

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/22(金) 22:49:04 

    >>72
    そうじゃなくて風呂入ってたとしても体臭が元々きつい
    白人の8割がワキガで黒人はほぼ。
    だから香水は仕方ない部分がある

    +82

    -2

  • 92. 匿名 2022/04/22(金) 22:50:54 

    >>83
    は?
    お前が出て行けよゴミ

    +8

    -9

  • 93. 匿名 2022/04/22(金) 22:51:17 

    >>56
    それぞれ各国の人にとって海外の短所や長所になる事はあるよね

    +20

    -2

  • 94. 匿名 2022/04/22(金) 22:51:33 

    何か、日本人として当たり前の行動が外国人に、とっては好感が持てて、好きな国となるんだね。
    また、それをインスタに乗せてくれて日本が好きな人が増えてくれるのはく凄く嬉しいし、私達も日本人として誇りに思う。あれ?オーバーかな?

    +87

    -2

  • 95. 匿名 2022/04/22(金) 22:53:16 

    >>13
    じわるwww

    +85

    -1

  • 96. 匿名 2022/04/22(金) 22:53:24 

    >>13
    普通の外国人!
    すれ違っても分からないかも!

    +166

    -1

  • 97. 匿名 2022/04/22(金) 22:53:33 

    >>94
    ネトウヨきっしょ

    +0

    -29

  • 98. 匿名 2022/04/22(金) 22:54:30 

    >>87
    いや、どこで撮っとんw

    +136

    -1

  • 99. 匿名 2022/04/22(金) 22:55:30 

    >>1
    スペイン語うるさいもんね

    日本人とは全然日常会話の音量違う
    そりゃビックリするでしょ

    +10

    -8

  • 100. 匿名 2022/04/22(金) 22:58:59 

    >>38
    日本人バンザイ!

    +32

    -2

  • 101. 匿名 2022/04/22(金) 23:00:15 

    >>35
    なんでこんな酷い事が言えるんだろう
    選手は皆頑張ってるしファンだっているのに
    イニエスタファンの民度が知れるね

    +62

    -5

  • 102. 匿名 2022/04/22(金) 23:02:12 

    あのね、外国に住んでるんだからその国の人間に気を遣って多少おべっかを言ってんだよ。そういうもんなの。外国人、特にヨーロッパ人に褒められるとすーぐぬか喜びする日本人、ほんとおめでたい田舎モンだな!
    あとひと口に外国人っつっても、男は「日本のここがあそこがおかしい!オレの国ではな〜」とマウンティングする傾向にある。対して女性は「日本のこんなところがいい。素敵」と日本人にめっちゃ気ぃ遣う。これはやはり性差だな。海外に留学した日本人も、現地に馴染めずスゴスゴ帰国してくんのは日本人男ばっか笑笑
    君たち、わかったか?

    +4

    -60

  • 103. 匿名 2022/04/22(金) 23:03:01 

    >>13
    私絶対気づかないわ
    目の前に座ってても

    +161

    -2

  • 104. 匿名 2022/04/22(金) 23:03:17 

    空気が澄んでる感じがするってよく日本を褒めるときに聞くけど何が違うんだろう
    緑が多いのか?

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/22(金) 23:06:40 

    >>60
    その中でも日本女性はちょろいと思われてる。押しに弱くすぐほだされる。加えて外人好きが多い。

    +18

    -20

  • 106. 匿名 2022/04/22(金) 23:06:59 

    >>87
    日本の地下鉄が好きなんだねw

    +79

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/22(金) 23:07:07 

    >>102
    博士わかりました。

    +0

    -7

  • 108. 匿名 2022/04/22(金) 23:08:10 

    >>13
    いい意味で、この人が何億も稼いでる人とは気づかないし思いもしないわ〜
    気に入ってくれてよかったなぁ。
    街は綺麗だもんね、日本。
    ヨーロッパは建築物は綺麗で雰囲気あるけど道端にはゴミがたくさんだったり汚れてたりするし。

    +208

    -2

  • 109. 匿名 2022/04/22(金) 23:09:26 

    >>102
    日本女は海外に留学してもキモいポカホンタスになるだけだろw

    +0

    -22

  • 110. 匿名 2022/04/22(金) 23:10:41 

    >>87
    さっきから写真見てたらめっちゃ電車好きやな。

    +122

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/22(金) 23:12:44 

    七夕の願い事書いてる。
    アンナ日本語勉強してて、インスタのキャプションもスペイン語と日本語で書いてるよね。
    「日本に住んで3年になりますが」イニエスタの妻が日本生活での驚きを打ち明ける「いまだに驚いています」

    +146

    -1

  • 112. 匿名 2022/04/22(金) 23:13:01 

    >>104
    うん。緑多いし、外国に比べたらやっぱり空気が綺麗なんだよ。

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/22(金) 23:19:01 

    >>13
    ユニフォーム着ていれば気づくかもしれないけど私服になるとわからんわ
    名前忘れたけどF1選手も過去に電車乗っている画像をアップして騒がれたよね
    「日本に住んで3年になりますが」イニエスタの妻が日本生活での驚きを打ち明ける「いまだに驚いています」

    +171

    -1

  • 114. 匿名 2022/04/22(金) 23:20:36 

    よく痴漢されますじゃなくて良かった

    +4

    -5

  • 115. 匿名 2022/04/22(金) 23:25:44 

    >>24
    あっちからしたらにぎやかなのが当たり前であってうるさくしてるつもりはないんだろうけどね
    でも日本で同じノリででかい声で話されると正直イライラする時もある
    歩きタバコ多いんだ…日本より喫煙に厳しいって屋外でだけの話か

    +83

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/22(金) 23:26:54 

    >>52
    私は発達障害持ちで音に対して過敏だからそれだけでも日本に生まれて良かったと思えるわ

    +43

    -1

  • 117. 匿名 2022/04/22(金) 23:28:38 

    >>6
    今まで知らなかったけど、こんなに美しい人だとは!
    しかも事業も立ち上げてたよね。
    パワフルな女性だわ。

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2022/04/22(金) 23:29:45 

    >>35
    三木谷に文句言えよ

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/22(金) 23:30:49 

    >>111
    真ん中のロングヘアの女の子がイニエスタによく似てるね。
    絵にかいたような素敵な家族の風景。

    +45

    -1

  • 120. 匿名 2022/04/22(金) 23:32:22 

    >>102
    よくもまぁ恥ずかしげもなく笑
    少なくともイニエスタは
    海外の他のクラブからの巨額のオファーを蹴って
    10分の1しか出せない日本のクラブ選んで来たんだぞ
    どこがお世辞なんだよ
    知ったかすんのも大概にしなよ

    +140

    -1

  • 121. 匿名 2022/04/22(金) 23:38:15 

    NHKでやってたイニエスタの怪我からの復帰のドキュメンタリー感動したよ

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/22(金) 23:38:25 

    +66

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/22(金) 23:40:30 

    >>15
    世界ふれあい街歩き見てると結構外でタバコ吸ってる人見る
    数十分の番組で図るのも違うけど、どこの国にもいるんだなーって思った

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/22(金) 23:40:34 

    >>36
    前ホルホルってコメントしてる奴いて、ホルホルって何?と思って検索したら韓国語だったよww
    まさかそれも君?
    日本人は使わねーんだよ

    +71

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/22(金) 23:41:14 

    >>76
    中国語とかは元々怒ってる風に聞こえるけどね。
    日本みたいに異なる意味の漢字(雨と飴みたいな)は無いけど
    同じ発音でもちょっとのイントネーションで全然意味が変わるから、抑揚を激しくつけないと聞き取ってもらえないんだよ

    +16

    -7

  • 126. 匿名 2022/04/22(金) 23:41:24 

    >>7
    アカデミー賞かよw

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/22(金) 23:42:38 

    >>104
    排気ガスとかそのあたりかな。日本は整備されてるし規定もあるから。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/22(金) 23:43:25 

    >>81
    いいなぁ〜
    大阪市は歩きタバコも路上喫煙もまだまだいる。
    朝っぱらから他人の副流煙浴びてものすごく不快だよ。

    +30

    -1

  • 129. 匿名 2022/04/22(金) 23:46:42 

    >>22
    お子さん達、日本の環境に慣れてたらスペインに帰ったら大変かもしれないね

    +146

    -2

  • 130. 匿名 2022/04/22(金) 23:47:33 

    >>77
    あれをナマで見てみたいわ

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/22(金) 23:48:17 

    >>122
    他の国だったらもみくちゃになって人混みの中に行けなかったりするのかな

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/22(金) 23:48:54 

    >>13
    いい笑顔だ

    +52

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/22(金) 23:50:23 

    >>128
    39ですが、大阪から兵庫に引っ越して来ました。三宮あたりなんて梅田と違って、落ち着いてて街がきれいな印象です。

    +39

    -2

  • 134. 匿名 2022/04/22(金) 23:51:58 

    >>5
    他国もそうやで!

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/22(金) 23:52:46 

    彼女たちの行きつけのカフェの周辺を歩く時
    イニエスタいないかなってわくわくする

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/22(金) 23:53:04 

    >>122
    右端のお姉さん、浴衣着てて楽しそう〜
    日本は何かとミニサイズに感じるだろうけど、日本文化を楽しんでくれてよかったな✨🙏

    +31

    -1

  • 137. 匿名 2022/04/22(金) 23:57:10 

    >>35
    何故にガンバなんだよ

    +59

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/23(土) 00:02:24 

    >>35
    なんでガンバ?
    自分のチームが勝てばいいだけ
    こんなサポーターがいるからチームが弱いんだよ

    +41

    -1

  • 139. 匿名 2022/04/23(土) 00:04:10 

    >>1
    思うに神戸がいいんじゃないかな?
    東京ほどゴミゴミしてなくて、街中はおしゃれで落ち着いた感じの街並みだから。

    私も神戸なら住みたいわ。

    +92

    -3

  • 140. 匿名 2022/04/23(土) 00:04:36 

    >>113
    アロンソ!近くにいる人が羨ましいです笑。

    +63

    -1

  • 141. 匿名 2022/04/23(土) 00:11:42 

    ヨーロッパのサッカーファンは過激だからね
    日本では街で気づかれても丁寧に話しかけられるか
    気づかないふりで放っておいてくれるから驚くみたいね

    +70

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/23(土) 00:13:44 

    >>120
    ネトウヨきっしょいな

    +0

    -39

  • 143. 匿名 2022/04/23(土) 00:15:50 

    イニエスタ、スペインの地元紙のインタビュー記事で「日本にいて受けているすべてのサポートに満足しているよ。できることなら引退するまで日本でプレーしたい」って話してるんだよね
    日本のサッカーファンとしてはこんなに嬉しい言葉はないと思ってる
    日本に来てくれて、日本を好きになってくれてありがとう
    イニエスタの選手としてのこれからのキャリアがより良いものでありますように

    +182

    -1

  • 144. 匿名 2022/04/23(土) 00:17:18 

    神戸5点目ー!イニエスタ出てないけど。
    これでJでも調子戻るといいね。

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/23(土) 00:20:16 

    >>24
    そうなの?
    いったいなんの音がしているの?

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/23(土) 00:20:31 

    >>133
    三宮は全国有数のセレブな街だからね〜
    尼崎や川西に来てびっくりしないでねw

    +19

    -2

  • 147. 匿名 2022/04/23(土) 00:23:00 

    >>142
    上のコメントのどこがネトウヨなの?
    自分の頭の悪さと語彙力の無さを自覚しなよ

    +42

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/23(土) 00:43:32 

    >>22
    お姉ちゃんの気をつけ可愛すぎ

    +111

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/23(土) 00:48:57 

    >>125
    時々中国ドラマ観るけどそんなことない。
    普通に喋ってるよ。
    怒ってるように聞こえる喋り方してる人達(一般的なちゅうごく人)が下品なだけ。

    +21

    -2

  • 150. 匿名 2022/04/23(土) 00:54:18 

    >>111
    インスタの日本語はスタッフがやってるんじゃないかと思うよ

    +12

    -3

  • 151. 匿名 2022/04/23(土) 01:00:16 

    >>4
    憧れのフランス!パリ!で留学生活を送ったけどめちゃくちゃうるさかった
    犬の声や話し声や車のクラクション、楽器、何かを引きずるような音もするしアパルトマンも週に一回くらいどこかの部屋で痴話喧嘩が聞こえてきた
    慣れるまでノイローゼになるかと思ったよ

    +151

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/23(土) 01:04:30 

    比較的神戸って海外に近い文化だから馴染めてるもんだと思ったよ。

    +34

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/23(土) 01:12:40 

    >>5
    他国と変わらないのに、ちょっと褒められると優越感に浸る奴ら

    +1

    -24

  • 154. 匿名 2022/04/23(土) 01:14:31 

    >>113
    なんかハチマキの人おらん?

    +32

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/23(土) 01:23:53 

    イニエスタが住んでる六甲アイランドによく行くけど、良くも悪くもすごく人が少なくて静かで、でも駐在の外国人が多いからそんなに目立たないだろうから、住みやすいんだろうなと思う。

    +60

    -1

  • 156. 匿名 2022/04/23(土) 01:24:01 

    叩きじゃなくてびっくりしたんだけど、意外にもイニエスタの寝取りなんだよねw

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/23(土) 01:25:30 

    >>37
    迷惑がかかるのを恐れてはないよね、そういうのが外国の発想。単純に自己中じゃないだけだし他者への思いやりなのに考え方がおかしい。

    +32

    -16

  • 158. 匿名 2022/04/23(土) 02:03:42 

    >>114
    毎日チョン新聞と伊さんが悪い

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/23(土) 02:14:25 

    >>154
    観光客の外国人っぽいね(笑)
    お土産屋で買ったんだな

    +33

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/23(土) 02:15:47 

    >>1
    日本でも神戸じゃなかったら帰りたくなったかもよ。
    土地柄や場所により人柄、日本でも違うから。裏表あって陰湿な人が多い場所とか本当にあるじゃん!

    神戸なら外国人も住みやすいだろうね。

    +31

    -10

  • 161. 匿名 2022/04/23(土) 02:18:20 

    >>133
    梅田って今めっちゃ再開発してて綺麗じゃない?
    はっきり言って神戸のどこよりも綺麗だと思うんだけど

    +3

    -10

  • 162. 匿名 2022/04/23(土) 02:23:26 

    >>161
    横。梅田と神戸じゃ違うんだな。
    梅田は梅田の良さあるけど、神戸ってなんか静かでなんとなく洗練された感じの雰囲気あるじゃん。それがいい! 

    +33

    -3

  • 163. 匿名 2022/04/23(土) 02:31:22 

    >>35
    J2でイニエスタとか、2013年のガンバ特需の再来くるな。
    J2的には神戸に期待したいところだろう。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/23(土) 02:47:00 

    >>155
    夫妻のインスタ見ればわかるけどもう六アイには住んでないよ
    三宮近辺のタワマン最上階だと思う

    +42

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/23(土) 03:12:47 

    >>36
    「日本に住んで3年になりますが」イニエスタの妻が日本生活での驚きを打ち明ける「いまだに驚いています」

    +8

    -7

  • 166. 匿名 2022/04/23(土) 03:14:05 

    >>38
    💩キムチ臭い

    +13

    -5

  • 167. 匿名 2022/04/23(土) 03:16:39 

    >>58
    ヒトモドキがうるさい

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2022/04/23(土) 03:19:34 

    >>61
    チョウセンヒトモドキ
    「日本に住んで3年になりますが」イニエスタの妻が日本生活での驚きを打ち明ける「いまだに驚いています」

    +26

    -4

  • 169. 匿名 2022/04/23(土) 03:29:38 

    >>22
    神戸は昔から外国人の方が
    多く住んでる街だから、馴染みやすいと思う。

    +82

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/23(土) 04:17:52 

    昔から外国人の多い神戸だからこそだね
    他の海外選手、帰ってから日本の悪口大会も珍しくない
    海外に住んでたら大スター選手は行くところ行くところ注目されるのもある
    あと六アイにはもう住んでないよ

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/23(土) 05:04:16 

    >>10
    多分イニエスタだ!ざわざわて騒がれないってことじゃないかな

    +14

    -1

  • 172. 匿名 2022/04/23(土) 05:30:10 

    >>77
    運転手に絶対聞こえてないよね?無駄じゃん

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/23(土) 05:33:48 

    日本人はお互い監視しあってるからね。
    空気を読めと、自由がない

    +3

    -7

  • 174. 匿名 2022/04/23(土) 05:58:25 

    >>13
    この写真の車内も静かそうに見える

    +39

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/23(土) 06:01:00 

    >>17
    めちゃめちゃ好きみたいだよ
    海外から来た外国人選手はみんな神戸の生活気に入ってる

    ちなみに阪神ファンのマーク・パンサーも神戸にしばらく住んでたよ
    芦屋と六甲アイランドの生活すごく満喫してたらしい

    +41

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/23(土) 06:04:22 

    >>161
    ビルの綺麗さと自然の美しさを較べてどうするの?
    イニエスタの住んでるあたりは広い公園や港があって最高の環境だよ
    居留地も近いしね

    大阪だったら中之島あたりは川が綺麗で憧れるけど、梅田はゴミゴミしすぎ
    遊ぶ分には好きな街だけどさ

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2022/04/23(土) 06:05:08 

    >>22

    近所ですが、この公園は外国人の方がよく遊ばれています。昔阪神にいたマートンも界隈に住まれてました。自然が多いところです。
    庶民的に奥様は子供さんと八百屋さんで野菜を買ってました。びっくりしました。
    外国人が多いので、有名な人でもわからない人が多いからかもしれません。
    同じ神戸でも今は違うところにお引越しされたので残念です。

    +65

    -2

  • 178. 匿名 2022/04/23(土) 06:11:50 

    >>87

    ここ通勤駅です。
    朝とか夕方は多いけどそれ以外の時間は人が全然いないこんな時間もあるから撮れるかも。
    JRとか地下鉄だったら絶対無理ですけどね。

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/23(土) 06:15:26 

    >>155

    もうお引越ししたので今は住んでないですよ。

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/23(土) 06:27:23 

    >>155

    外国人沢山いるから本当にわかんないと思います。
    なんか体格がいいしスポーツマン風だろうけど誰だろう?っていう人が多くて誰もわからず、こないだもカフェの人に聞いてる人がいました。カフェの人も誰でしょうね?ってわからず笑 
    外国人野球選手が多いのですが、ユニフォームとキャップしてないので全くわからないです。
    イニエスタ風な人も沢山いるからご本人も騒がれなくてよかったのかもしれませんね。

    +19

    -2

  • 181. 匿名 2022/04/23(土) 06:29:25 

    >>122
    プライベートでこんなに混雑している中でのファン対応って親切だね。
    日本にいる間は家族でのんびりと過ごせたらいいね。

    +40

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/23(土) 06:30:01 

    >>175

    マークパンサーが犬連れて散歩してるのを前に見かけました。あのままって感じでした。
    誰もマークパンサーって気づいてない感じでした。
    今はお引越しされたみたいですね。

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2022/04/23(土) 07:08:52 

    日本なんて昔から静かだよ。まあ農耕民族だからね。戦国時代はちょっとうるさかったかな?あとはずっといつでも静かだよ

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2022/04/23(土) 07:21:32 

    >>40
    同じく。数年前この公園でうちの子どもの隣でイニエスタの子どもがブランコしてた。もう引っ越したみたいですけどね。

    +37

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/23(土) 07:24:45 

    >>175
    数年前マークパンサーをインドカレー屋さんで見かけた。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2022/04/23(土) 07:30:58 

    >>155
    もう引っ越したみたいですね。数年前六アイの祭りにも来てて、その時は周りに人が集まってましたね。近所の公園とかでも見かけましたけど、六アイには外国人多いので馴染んでましたね。写真撮らせてもらっとけばよかったなぁ。

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/23(土) 07:37:33 

    >>55
    ソースは?もっとあると思うけど

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/04/23(土) 07:39:17 

    数年前の六アイの祭りかな。イニエスタがきてる!って人だかりできてたな。

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2022/04/23(土) 07:41:15 

    >>113
    ロッテのバレンタイン監督も海浜幕張のカルフール(現イオン)で買い物してる姿をよく目撃されたらしい。
    でもユニフォーム着てないと誰だかわからないので普通に風景に溶け込んでた。

    +25

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/23(土) 07:43:31 

    日本に来て1年目のとき、
    日本の暑さがものすごくて驚いてる、とてもつらいよ、みたいなことインタビューで答えてたから
    1年で帰っちゃうだろうなと思ってた。

    スペインとかはカラッと気持ちのいい暑さだったろうから
    日本のドロッとした蒸し暑さはとても耐えられないと思った

    もう3年になるなんて、本当に嬉しい
    イニエスタが日本にいるなんていまだに信じられない
    本当に天才なんだよ

    +46

    -1

  • 191. 匿名 2022/04/23(土) 07:47:00 

    京成線の四ツ木駅にイニエスタの等身大像あるよね。
    けっこう小柄で驚く。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2022/04/23(土) 08:11:03 

    外国でのホテル探しする時は静かかどうか、がかなり重要なポイントだもんね。日本では静かかうるさいかというポイントがないから最初分からなかったけど。
    朝5時前にごみの回収車がガッシャーン!!と爆音立ててびんかん集めてたり、浮浪者が夜遅くまで火燃やして騒いでたり、中近東ではコーランのスピーカーが近かったら爆音で叩き起こされる。日本は基本音をあまり出さないと思う。

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/23(土) 08:16:07 

    >>15
    都内在住だけど、ここ数年歩きタバコしてる人なんて見ないけど多いの?

    +17

    -1

  • 194. 匿名 2022/04/23(土) 08:20:14 

    >>125
    >>76ですけど、怒鳴ってるように聞こえるなんて書きましたか?
    そもそもの声がでかくて迷惑と言いたかっただけです。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2022/04/23(土) 08:22:05 

    >>27
    ハワイだったかな
    信号が青になった瞬間に後ろの車がクラクション鳴らしてた。短気すぎw

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2022/04/23(土) 08:24:41 

    >>22 普通の外国人家族やんw

    +27

    -1

  • 197. 匿名 2022/04/23(土) 08:57:19 

    >>26
    そうなんだ!
    のんびりできるから日本を選んでくれたのかな?

    +57

    -0

  • 198. 匿名 2022/04/23(土) 09:05:27 

    >>4
    まるで幼稚園児だよ。
    スペイン人は特にうるさかった。
    まぁ、ラテン系はしゃべってなんぼだからね。

    +23

    -1

  • 199. 匿名 2022/04/23(土) 09:19:47 

    イニエスタは愛するバルサと敵チームとして戦うのを拒否して日本は来たのもあるよね。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/23(土) 09:25:40 

    >>42
    電車の中でベラベラ話してる東南アジア系の人いたよ。うるさいよね。

    +18

    -1

  • 201. 匿名 2022/04/23(土) 09:45:32 

    >>10
    海外はマジでガヤガヤなことが多いよ。
    スマホなども、どこでも(電車やバスなど)普通に会話してたり。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2022/04/23(土) 09:46:07 

    >>40
    こういうのでも分かるもんなんだなー
    近所の公園…私分かるかなぁ
    SNSの写真ってほんと大変だな

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2022/04/23(土) 09:48:03 

    >>109
    あなたが日本人じゃないのは良くわかった
    ネット開くと日本の悪口を書きまくるあちらの多いこと
    貴方達のお陰でリアルの中国や韓国人、在日は裏じゃこんな風に舌出して日本人の悪口を書いてあるのかと思うと付き合いに警戒する様になったわ

    +16

    -1

  • 204. 匿名 2022/04/23(土) 10:01:52 

    >>192
    道路でクラクション鳴らすのも、ヤンキーくらいだもんね

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2022/04/23(土) 10:17:32 

    >>42
    香港とかはあのガヤガヤが活気があって好きなんだけどなぁ
    確かに車やバスもジリジリベルが鳴ってたりしてうるさいというか賑やかなんだよね
    信号の音とかも独特だし

    日本との違いは静かさだったのかとこの記事見て気付いた

    +19

    -2

  • 206. 匿名 2022/04/23(土) 10:20:28 

    >>162
    そうそう神戸は本当オシャレよ
    日本で1番オシャレだと思う

    +4

    -9

  • 207. 匿名 2022/04/23(土) 10:27:55 

    イニエスタ多分その辺歩いてても日本人気がつかないし、気がついてもあんまり騒がないからだろ。
    ヨーロッパでなんか多分街中普通に歩けないもん。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2022/04/23(土) 10:36:22 

    >>30
    店員や通行人がめっちゃ笑顔で美人を褒めている場面は
    映画やCM上だけのことだと思ってたw

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2022/04/23(土) 10:42:49 

    >>102
    男女差ではなくて、個人差じゃないのかな?

    あと自分の国を褒められて喜ぶのは
    田舎の人だけじゃないと思う

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2022/04/23(土) 10:50:23 

    >>97
    あんたがキモ!!

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2022/04/23(土) 11:10:18 

    >>4
    スペインの人はラテン系の中ではシャイな方って言われてるけどそれでも街中ですごい話してる。
    どう見てもアジア人の私にもスペイン語で話しかけてくる。
    ナンパとかだけじゃなく、おばさまにも話しかけられるからびっくりした。
    お話し好きなんだろうね。

    アジア人に対してもこうだから自国で有名人なら相当大変だと思う。

    +31

    -0

  • 212. 匿名 2022/04/23(土) 11:19:11 

    >>4
    NYは24時間車がクラクション鳴らしたりなんやかんやうるさいよ。

    中国は、みんな携帯にスピーカフォンみたいな感じで話しかけてるし。うるさいのなんのって。自国でやるなら勝手にしたらいいけど、日本でやるのはマジ勘弁。
    「日本に住んで3年になりますが」イニエスタの妻が日本生活での驚きを打ち明ける「いまだに驚いています」

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2022/04/23(土) 11:49:26 

    >>122
    心の声「いやーベビーカー持ってきて正解だったわw」

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2022/04/23(土) 12:56:34 

    >>4
    インドはずーっとクラクション鳴ってる笑
    あと海外の人は道ばたでよくしゃべるよね。にぎやかでいいね。

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2022/04/23(土) 13:19:16 

    >>71
    アジア人だらけの場所でも、溶け込みやすい風貌ではあるよねw良い意味で

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2022/04/23(土) 13:32:28 

    >>4
    イニエスタは世界的大スターだから静かに街を歩くなんて出来ないだろうな。
    昔日本の電車に乗ってた画像あったけど、フツーの兄ちゃんで誰も気づいてなくて5ちゃんで話題になってた。

    +34

    -0

  • 217. 匿名 2022/04/23(土) 13:53:04 

    >>30
    褒めるんじゃ無くてナンパね
    で、女性に無視されたら罵倒する
    ラテンの国住んでたから、わかる
    あいつらは女性を見下してるから😅

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/23(土) 14:19:36 

    >>1
    外国の街って東西問わず空気が汚いよね
    淀んでる
    空港から街がどの辺にあるか空でわかる

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2022/04/23(土) 14:23:09 

    >>22
    奥さん美人だし子供達もめちゃくちゃ可愛い
    イニエスタも優しそうで良いパパなんだろうなぁ
    その上超がつく程のお金持ちだなんて羨ましすぎる

    +35

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/23(土) 14:38:53 

    >>13
    これワールドカップの時じゃない?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/04/23(土) 14:49:02 

    海外スターが日本に来てやっと家族の時間が持てた、みたいなの読んだことある。あと野球の海外助っ人選手も引退する時に家族でレストラン行って、最後なのに誰にも気づかれ無くてちょっと寂しいな、って思ってたら会計して店を出るときに店員さんと、店内のお客達から大拍手と声援が巻き起こって泣いたってのも聞いたことある。日本はプライベートの邪魔をしない気遣いがあるって。

    +36

    -1

  • 222. 匿名 2022/04/23(土) 15:33:42 

    >>221
    素敵な話だな~

    +26

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/23(土) 16:06:06 

    >>9

    そんな凄い人なの??

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2022/04/23(土) 16:21:25 

    >>71
    ラミレスがよく出没する地区に住んでるけど、みんな見かけても(あ、ラミレスだ)って静かに見守ってるというかスルーしてるというか気にしてないというかw
    野球キッズは「写真とって!」って行くことあるけど、それで周りが気づいても暖かくみてる。

    +21

    -1

  • 225. 匿名 2022/04/23(土) 17:10:47 

    >>122
    子供達とこういう普通の生活を送れることが貴重なんだろうな

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2022/04/23(土) 17:11:45 

    >>221
    そのエピソードサッカーの人でも見た気がする

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2022/04/23(土) 17:19:58 

    >>151
    フランス人はまだ静かなほうだと思う。
    アメリカ人ってみんな舞台役者みたく声が大きくてツラい…

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2022/04/23(土) 17:24:08 

    >>123
    屋内禁煙だけど屋外喫煙はokだからね。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2022/04/23(土) 17:27:15 

    >>145
    話し声がデカイ&クラクションを鳴らし過ぎ。
    日本人がクラクションを鳴らすのとは感覚が違いすぎる。
    キチ○イみたいにしつこく鳴らす。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2022/04/23(土) 17:35:42 

    >>217
    日本人も無視されたら罵倒してくる奴いるぜ。
    何なんアレ?

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2022/04/23(土) 17:42:52 

    飾らないけど、素材が光る綺麗な人だね。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2022/04/23(土) 17:51:00 

    >>211
    一番すごいのはやっぱりイタリア?

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2022/04/23(土) 18:04:10 

    >>232
    イタリア人いわく、
    自分たちイタリア人はお喋りではない。
    なぜなら、アラブ人のほうがもっとお喋りだから。
    らしい…

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2022/04/23(土) 18:59:12 

    >>204
    普段クラクションなんて滅多に聞かないから、プァー!!って聞こえるとビクッとするし通行人も振り返るよね
    家族が海外に出張行ったけど、車線無視・割り込み・クラクションが毎日で朝の通勤が怖かったって言ってたよ

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2022/04/23(土) 19:00:13 

    >>11
    神戸の本土より六アイは街の雰囲気がのんびりしてるからそう思ったのかも。道路も広くて車も少ないし土地も広いし。公園多いし。子供育てるにはいい場所だよね。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2022/04/23(土) 19:23:49 

    >>153
    わかる〜!なんか日本人として恥ずかしい 謙虚さがないよね

    +0

    -13

  • 237. 匿名 2022/04/23(土) 20:02:52 

    >>35
    昨年ACL出たチームのサポですが、ACLとリーグ戦の両立大変だよね。神戸さん怪我人も多そうだし、うんうんって読んでたら最後に爆弾落としてきたwww

    ガンバサポではないけど名指しでそうも言われちゃうと気分悪いよね。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2022/04/23(土) 20:04:27 

    >>38
    マジレスで悪いけど「治安のいい国に生まれてよかった」って言うだけでネトウヨなの??

    なら私ネトウヨでいいし世の中みんなネトウヨじゃない? 下手したら韓国人も「スペインより治安のいい韓国に生まれて良かった」っていってるよ

    +18

    -0

  • 239. 匿名 2022/04/23(土) 20:21:19 

    >>226
    デルピエロも似たようなこと言ってたね。日本は親切でプライベートがあるって。

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2022/04/23(土) 21:01:40 

    >>139
    神戸在住です。
    神戸の至る所でめちゃくちゃ遭遇しますよ。
    ほんとにフツーに馴染んでてすごい。
    お子さんもすごく可愛いの。
    こないだもスタバで見た

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2022/04/23(土) 21:10:59 

    >>220
    「クラブ」ワールドカップだね。
    昔でいうトヨタカップ

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2022/04/23(土) 21:11:09 

    >>232
    イタリア人もそこまでおしゃべりじゃないよ

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2022/04/23(土) 21:24:27 

    >>153
    悔しいよね〜
    日本が褒められると
    自分らの国の方が優れてるのにね
    てか?

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/04/23(土) 21:40:49 

    >>39
    土田さん?

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2022/04/23(土) 21:42:00 

    >>203
    本当最近がるちゃんもかの国の人増えたよね。

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2022/04/23(土) 21:49:49 

    >>71
    ハリウッドスターもそれで日本がお気に入りだって言ってたね
    アメリカでは家から一歩外に出たら人に取り囲まれるからって
    パパラッチもすごいからな
    日本の雑誌記者たちも大概だけど、それ以上にやばいの多い

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2022/04/23(土) 21:57:10 

    >>35
    大丈夫だよ
    ACLでは勝っているんだから。
    ここから弾みがつくと思うよ。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2022/04/23(土) 21:58:03 

    >>41
    契約が更新されたのもある。
    コロナで簡単に移動しづらいのもあるだろうけど。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2022/04/23(土) 22:05:32 

    >>193
    大阪は毎日見るよクソだわ

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/04/23(土) 22:15:42 

    >>42
    よく言えばおおらかだね
    神経質な人には無理だね
    そういう国って日本みたいに騒音問題で殺人事件とかないのかな?
    日本でも外人住んでるとこはうるさいらしいよね

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2022/04/23(土) 22:18:26 

    >>4
    インドはありとあらゆる車がクラクション鳴らしてて本当にうるさい

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2022/04/23(土) 22:29:28 

    >>111
    抱っこしてるお子さんのサッカーボールTシャツがめっちゃ可愛い!

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2022/04/23(土) 22:33:59 

    通勤の時間だったら皆知らない同士だしね

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2022/04/23(土) 22:46:35 

    >>40
    六甲アイランドの公園ですね。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2022/04/23(土) 22:48:07 

    >>87
    六甲ライナーw

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2022/04/23(土) 23:22:22 

    >>139
    バルセロナも山と海があって神戸と似てるとこあるもんね。
    イニエスタが日本に行くかもって言ったとき奥様の顔が輝いたってNHKのドキュメンタリー(イニエスタの決断)で言ってたね。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2022/04/23(土) 23:28:06 

    >>113
    フェルナンド・アロンソ!
    アロンソ以外のF1ドライバーも日本だと嬉しそうにお出かけしてるからファンのこっちがホッコリする。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2022/04/24(日) 00:59:21 

    >>4
    病院の待合室でみんな静かにしてるのに、謎の外人が終始ずーっと喋っててうるさかった
    文化の違いを見た

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2022/04/24(日) 01:08:21 

    >>64
    海外では毎日なにをそんなに叫ぶんだ…?

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2022/04/24(日) 04:11:04 

    >>239
    アズーリはみんな日本大好き
    とてつもない日本 とてつもない日本 その5 (2/5)
    とてつもない日本 とてつもない日本 その5 (2/5)21sengen.blog77.fc2.com

    それを知らなかったのは日本人だけだと言う真実。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2022/04/24(日) 12:35:34 

    >>252
    これH&Mのじゃないかな?これのズボンバージョンを息子が持ってる。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/24(日) 23:25:35 

    >>249
    大阪やばいね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。