-
1. 匿名 2022/04/22(金) 15:53:38
旦那さん、彼氏さんがトピタイのタイプの人はいますか?
仲良くやっていますか?+15
-2
-
2. 匿名 2022/04/22(金) 15:54:13
>>1
やってません!!!+96
-1
-
3. 匿名 2022/04/22(金) 15:54:20
詳しく教えてほしい
主がタイトルそのもの+56
-4
-
4. 匿名 2022/04/22(金) 15:54:26
仲良しでぇーーす(=´∀`)人(´∀`=)!平和だよ+5
-15
-
5. 匿名 2022/04/22(金) 15:54:37
そんな人とは仲良くなれません+53
-0
-
6. 匿名 2022/04/22(金) 15:55:06
えーそんなん嫌やー+31
-0
-
7. 匿名 2022/04/22(金) 15:55:10
餌って何を貰おうとしてんねん+32
-8
-
8. 匿名 2022/04/22(金) 15:55:16
そういうタイプの男は私が退屈になり飽きてしまってこっちからフェードアウトしたよ
夫は犬タイプで、わんわん言ってくるからとんとん拍子で結婚して今でもわんわん言ってくるから平和に続いてる。+61
-16
-
9. 匿名 2022/04/22(金) 15:55:21
餌だけ?+3
-0
-
10. 匿名 2022/04/22(金) 15:55:27
>>3
うまいこというね(笑)+28
-0
-
11. 匿名 2022/04/22(金) 15:55:27
プチモラハラになった。+56
-2
-
12. 匿名 2022/04/22(金) 15:55:38
>>1
多少は餌をくれる人じゃないと無理かも。+76
-1
-
13. 匿名 2022/04/22(金) 15:55:42
恋愛慣れしてなかった過去に1人いたな
私との連絡よりアニメを優先された
好きだったけどすぐ別れた
ちゃんと愛してくれる人と付き合うと感動するよ+83
-2
-
14. 匿名 2022/04/22(金) 15:55:50
男から好き好きアピールしてきて押しに負けて付き合ったのに、いつの間にか私からの好意の方が大きくなってる+130
-0
-
15. 匿名 2022/04/22(金) 15:56:20
何が餌かにもよるな
生活費くれてるから物理的な餌は貰えてるよ!+24
-1
-
16. 匿名 2022/04/22(金) 15:56:47
エサどころか借金が露呈した
最悪+51
-1
-
17. 匿名 2022/04/22(金) 15:56:48
釣った魚に餌をやらないってトピ申請したけどダメだったから助かる。みんなのコメント参考にしたい。+14
-0
-
18. 匿名 2022/04/22(金) 15:57:00
>>14
分かる。
体の関係を持つと女が弱くなるよね+47
-9
-
19. 匿名 2022/04/22(金) 15:57:02
>>8
いい歳したおじさんをワンワンって形容してるかと思うとゾワッ+42
-19
-
20. 匿名 2022/04/22(金) 15:57:09
一応結婚前はイベント毎にハイブランドくれたしディナーはハイクラスホテル、毎回奢りで婚約指輪も250万。
周りに比べてもしてもらった方だったけど結婚したら当たり前だけどプレゼントはくれなくなった。
その代わり毎月50万生活費くれるから自分で買ってる。
+2
-18
-
21. 匿名 2022/04/22(金) 15:57:44
こういう場合の餌って大切にしてくれるかどうかって事じゃない?
大切にしてくれないなぁって思った時点でわかれる人が多いだろうから
そういう男と付き合ってる人の分母自体が結構少なさそうだよね+76
-0
-
22. 匿名 2022/04/22(金) 15:57:45
大なり小なり男性はそういうものだと思ってる。
自分もそうかもしれないし。+22
-2
-
23. 匿名 2022/04/22(金) 15:57:51
餌はいらんから、金を稼いで来い。+29
-1
-
24. 匿名 2022/04/22(金) 15:58:37
毎週デートコース決めて予約してくれていたけど結婚したら旅行も私に予約丸投げになった。
優雅な専業主婦させてもらってるから我慢してるけど詐欺。
+12
-6
-
25. 匿名 2022/04/22(金) 15:58:41
>>1
別れて正解+9
-0
-
26. 匿名 2022/04/22(金) 15:58:49
彼氏の時は忠犬だったのに結婚したら飼い主になった。いい子にしてないと餌くれない。けど時々忠犬感が出るから結婚で変わろとした結果なのかもしれない。まあ許す。+10
-2
-
27. 匿名 2022/04/22(金) 15:58:50
>>18
男のゴールはそこだからね。+38
-0
-
28. 匿名 2022/04/22(金) 15:58:53
>>19
僻むのやめなよ
+13
-14
-
29. 匿名 2022/04/22(金) 15:59:18
付き合いたてだけ「可愛い」「好き」って言ってくれたりヤキモチやいたりされたけど、一年過ぎたら何も言ってくれなくなった。+61
-1
-
30. 匿名 2022/04/22(金) 16:00:03
>>22
よく考えたらわたしも結婚前は綺麗に着飾って猫被ってたw
今外出予定ない日はすっぴんでおならしたり私も詐欺かもw
+33
-3
-
31. 匿名 2022/04/22(金) 16:00:20
餌をチラつかせるだけでくれない奴が最悪だった。
なら最初から無い方がマシ。+32
-0
-
32. 匿名 2022/04/22(金) 16:00:22
昔の彼氏がそうだった。外食より家で手作りの料理が食べたい、劇場で観るよりレンタルでゆっくり観たい等々お金かけるの渋りそうな片鱗見えたから結婚しなかったw+47
-0
-
33. 匿名 2022/04/22(金) 16:01:13
>>18
だから私は半年はプラトニック貫く。
遊ばれたことなし。
+15
-12
-
34. 匿名 2022/04/22(金) 16:01:41
私もなのでお互い様+6
-2
-
35. 匿名 2022/04/22(金) 16:02:20
>>3
確かにねwww+8
-0
-
36. 匿名 2022/04/22(金) 16:02:25
旦那がそれです。結婚前の気持ちに戻って!と淡い期待を抱いていましたが、疲れるのでもう諦めました。+30
-1
-
37. 匿名 2022/04/22(金) 16:02:36
>>26
男性も猫かぶるよね?
結婚前は黙って話聞いてくれたのに結婚したら私に話聞いてよ!って別人。
びっくりした。我慢してたらしい。
+43
-0
-
38. 匿名 2022/04/22(金) 16:02:49
>>1
彼氏が付き合う前は調子のいいことばっかり言ってたくせして、いざ付き合って半年くらい過ぎたらだんだん扱い雑になってきたことに腹立って、直接言ったことはあったよ
もうそのまま、「○○くんって釣った魚に餌やらないタイプ?犬とか猫もはじめはかわいい~って死ぬほどかわいがるけど、だんだん飽きてきたら死なない程度に餌はやるけどあとは放置か?これからもそんな感じなら私は○○くんのことこの先好きでいられないから別れるわ」って問い詰めた。
言い過ぎかなーと思ったけど、そのくらい言わないと伝わらないような鈍感男だから言ってみたら
ようやく分かったようで、態度改めるようになったよ。+41
-1
-
39. 匿名 2022/04/22(金) 16:05:46
+6
-1
-
40. 匿名 2022/04/22(金) 16:05:46
10代の時に夫と知り合って猛プッシュされて6年付き合い、結婚後も夫の態度は変わらなかった。
が、4年後に子供生まれたら愛情全部持ってかれた。生活全てが子供ファーストになってもう15年たつ。夫にとって今の私は子供を生んだ女ってだけの存在。
凄く冷たなくなった訳じゃないけど、約10年あんなに優しくていつも私を気にかけてくれたから、落差が激しい。+41
-1
-
41. 匿名 2022/04/22(金) 16:06:54
旦那がそうだった。一目惚れしたって言われてグイグイ来られてそのまま若さの勢いもあって結婚したけど共働きなのに子どものことはほぼ丸投げ。休日は好きなことやってるし家政婦みたいだった。それがきっかけでストレス溜まりまくって離婚した。+51
-0
-
42. 匿名 2022/04/22(金) 16:06:55
>>18
逆に多少もしくはある程度要求や我が儘してみたり、不満があったらちょくちょく漏らす様になっていきそうだけど
そういう印象もってたり、子供を作りたくない男からしたら余程内面を信用できないと挿入はしない印象+8
-0
-
43. 匿名 2022/04/22(金) 16:07:08
彼氏がそういうタイプだなって気付いたら結構すぐ別れちゃう。大事にされない未来が丸見えだから。+52
-0
-
44. 匿名 2022/04/22(金) 16:08:56
>>1
結婚記念日も誕生日も祝ってくれたのは初めだけだった!悔しいわー。
私には誕生日プレゼントをリクエストしたくせに〜
うまく行くはずないよー+14
-0
-
45. 匿名 2022/04/22(金) 16:09:23
>>8
うっっっぜぇぇw+22
-3
-
46. 匿名 2022/04/22(金) 16:09:46
常識的で友好的なタイプだから仲良しです
むしろ餌なんていらないです
もらったら返さないといけないと思う性格なのでそういうところも面倒+6
-1
-
47. 匿名 2022/04/22(金) 16:09:51
釣られた魚も間抜け
っていう意識が無いとエサ貰えないって言われた+6
-2
-
48. 匿名 2022/04/22(金) 16:10:37
最低限の生活費とかくれてるし私はエサは自分で獲るタイプなので問題ないよw+5
-1
-
49. 匿名 2022/04/22(金) 16:10:41
むこうから連絡してきたことないし、返信も返ってこないし、デートコースも決めて来ないし、希望休とってくれたこともない、シフト制なんだけど休みが会わなかったら仕方ないねーって。
でも、遠距離でも律儀に運転して毎週会いに来て、休みが合わないからランチしかできなくても会いに来て、私の都合でデート中ずーっと買い物してても文句ひとつ言わず。
なに考えてるのかわからんね。
+21
-0
-
50. 匿名 2022/04/22(金) 16:11:06
夫がそう。仲良いわけがないw
遠距離だったこともあって、付き合ってた頃は私のことを最優先にしてくれていたのに、いざ結婚してみたらゲーム&スマホに浮気された。
「結婚がゴールだと思ってる(から家族サービス頑張りたくない)」とか言われたから、「え?これから私と楽しい思い出作りたいとか一切思わないの?やっと一緒に暮らせるのに?なんで??」って返したけど、伝わんなかったわ。+41
-0
-
51. 匿名 2022/04/22(金) 16:12:46
普通に丁寧なコミュニケーションをとれない夫が理解できない。
餌くれとか別に思わないのよ。プレゼントとか褒めてとか別に思わないのよ。
ふつうに、大人として、失礼のない言動をしてくれないかな、夫よ!
+33
-1
-
52. 匿名 2022/04/22(金) 16:13:07
>>1
好かれてると調子乗る人もこれだよね??
最初だけ調子良いの。でもそれも最初から餌まかれてる感は感じるんだけど。こういうタイプに片想い中だけど、このまま押してって調子乗らせていいのかな?
どうやったら大事にしてもらえる人になれるんだろう+19
-0
-
53. 匿名 2022/04/22(金) 16:14:10
そんな男いるの?餌やらないって具体的にどういうことだろ+8
-0
-
54. 匿名 2022/04/22(金) 16:14:25
>>18
そこを境にメンヘラ気味になります…。
+21
-1
-
55. 匿名 2022/04/22(金) 16:15:15
>>1
うちの旦那は家事育児に協力的ですよ〜嫁の体調心配してますよ〜的なパフォーマンスをしてたんだなって思う。
子どもが3歳になったらなーんにもしなくなった。もちろんこっちも嫌気がさして、もう期待なんてせず子どもと二人で行動してる。+10
-0
-
56. 匿名 2022/04/22(金) 16:15:28
まぁ、お互い様かな。与えられることばかり求めてもダメな気がする。むしろこっちが餌あげる気概がないとうまくいかないよね。+10
-1
-
57. 匿名 2022/04/22(金) 16:18:30
こっちが釣って遊んでるわ
旦那が疲れてだらーんとしてると
一本釣り漁業だぜぃ!いい魚連れたわい~っと
遊んでると背筋のばす
釣ったもつられたもお互い様~+2
-5
-
58. 匿名 2022/04/22(金) 16:20:15
いくら付き合い長くても相手を蔑ろにしたらだめだよね〜
男女どちらにもいるよこういう人+25
-0
-
59. 匿名 2022/04/22(金) 16:22:48
なにそれ?
よくわからないけどゲイに優しくない的なこと?+1
-0
-
60. 匿名 2022/04/22(金) 16:23:28
餌くれるタイプ
たまに雑になると餌をくれよとこちらからも要求する+8
-0
-
61. 匿名 2022/04/22(金) 16:24:10
それ、カッコつけて自分で言ってる男いたわ。+5
-0
-
62. 匿名 2022/04/22(金) 16:25:13
>>8
逆にワンワンに餌あげないといけないじゃん+11
-0
-
63. 匿名 2022/04/22(金) 16:25:41
>>45
僻むのやめなよ、みっともない+9
-14
-
64. 匿名 2022/04/22(金) 16:25:49
>>1
うちは、いらない!好きじゃない!といってるのにどんどん「これ美味しいよ」って自分の好きなエサばかり与えてくるタイプ。
人の話聞かな過ぎて気が狂いそうだったから、キレてしまった。
+11
-0
-
65. 匿名 2022/04/22(金) 16:27:33
魚って書いてる時点で自分がいや+5
-0
-
66. 匿名 2022/04/22(金) 16:27:45
別れた+9
-0
-
67. 匿名 2022/04/22(金) 16:28:50
こっちも冷たくする
無言で近寄らない
そしたら近寄ってくる+13
-0
-
68. 匿名 2022/04/22(金) 16:31:47
付き合いたての時にそのセリフを公言してくる男がいたけどモラハラだった。+7
-1
-
69. 匿名 2022/04/22(金) 16:32:14
私の彼氏、まさにそれ。
毎週末は彼のお家に泊まりに行ってるけど、ラブラブやって感じではないw
一緒にいるから、何も言わなくてもいいでしょ、みたいな感じw
もう1年くらいレスだし。
たまにハグとキスはあるけど。
釣る時は必死?にしてくれたのにー!と思う😅+19
-0
-
70. 匿名 2022/04/22(金) 16:35:15
>>67
それやって3年経っても連絡来てないわ+9
-0
-
71. 匿名 2022/04/22(金) 16:36:34
夫のお金で自分で自分好みのエサ買ってます+5
-2
-
72. 匿名 2022/04/22(金) 16:36:52
デートでは奢ってくれたけど、結婚前からエサで釣られてる感覚がないからなぁ。結婚してからは家庭=自分だからそれなりに投資サービスは成立してる+6
-0
-
73. 匿名 2022/04/22(金) 16:41:24
仲良しです。全然エサはくれないけどそのおかげで主導権は完全に私。それはそれで楽しいよ+6
-0
-
74. 匿名 2022/04/22(金) 16:46:15
付き合う前にグイグイこられてこっちも悪い気しなくて、良いかな〜って思って付き合うと自分が彼氏大好きになった時に冷められるっていう地獄。+42
-0
-
75. 匿名 2022/04/22(金) 16:48:16
>>1
動物って餌くれるから懐くのかね?
可愛げや懐かなくなったらから飼い主もエサやる価値ないと思いだすのかな?
どっちが発端なんだろうね+4
-0
-
76. 匿名 2022/04/22(金) 16:53:09
>>52
見た目どタイプが最重要じゃない?
見た目どタイプな女性相手にはあれやこれやとずっと尽くしてるよ+10
-1
-
77. 匿名 2022/04/22(金) 16:54:14
私が好き好きってなると、相手はコロッと変わった
自分勝手、自分優先、優柔不断、嘘つく
あいつは俺の事好きだから何しても許してくれると思われたみたい
昔の優しかった頃は幻みたい
だから言いたいこと言ってお別れした!
+24
-0
-
78. 匿名 2022/04/22(金) 16:54:43
>>76
見た目どタイプじゃなくても相手を大事に出来る人は出来るじゃん+6
-2
-
79. 匿名 2022/04/22(金) 16:54:50
>>1
あのー、釣れたさかなになぜエサを与え続けなければならないの?ブクブク太るだけしゃん+2
-6
-
80. 匿名 2022/04/22(金) 17:01:26
>>78
そんな誠実な人に出会えて選んでもらえるように日々努力することだなあ…
見た目どタイプなら寄ってきてくれるけどねw+8
-1
-
81. 匿名 2022/04/22(金) 17:02:11
>>75
うちの猫はふてぶてしく、ぶすっと無愛想ですが、餌の時だけ寄ってきます+7
-0
-
82. 匿名 2022/04/22(金) 17:02:42
>>79
本物の魚の話?笑
例えでしょ?頭悪いの?+5
-3
-
83. 匿名 2022/04/22(金) 17:04:05
>>80
見た目もいいけど中身でも勝負してるので+1
-3
-
84. 匿名 2022/04/22(金) 17:04:43
>>50
ええええなんか旦那さんに説教しに行きたくなったんだけど。自分の息子がそんなこと言ってたら申し訳なさすぎる。+9
-0
-
85. 匿名 2022/04/22(金) 17:05:15
>>83
あ、はい(笑)
可愛げ無さそうだから難しいね😂😂
出会えるといいね!がんばれ!+7
-2
-
86. 匿名 2022/04/22(金) 17:06:50
餌ついてないのに針に食いついたんで、餌なくても大丈夫です(笑) 餌食べたい時は自分で探してます。
夫にあまり求めないからか夫婦円満です。+6
-0
-
87. 匿名 2022/04/22(金) 17:08:03
>>83 だから性格を知ってもらうためにはまず見た目が良くないとだめじゃん…+6
-2
-
88. 匿名 2022/04/22(金) 17:09:21
>>29
私それダメだわ
ずっと言ってくれないと無理
+22
-1
-
89. 匿名 2022/04/22(金) 17:10:10
釣った魚を痛めつけるタイプよりはマシだと思って過ごしてる。+1
-0
-
90. 匿名 2022/04/22(金) 17:11:19
>>27
私にはスタートだったの
あなたにはゴールでも♪+5
-1
-
91. 匿名 2022/04/22(金) 17:11:48
>>14
まさに今そんな状況+14
-0
-
92. 匿名 2022/04/22(金) 17:14:54
一度そういうタイプと付き合うとさ、次の彼ができてもまた同じなのではないか?みたいな恐怖感が出ちゃう気がする
それで萎縮して対等でいられなくなったら元も子もないよね+10
-0
-
93. 匿名 2022/04/22(金) 17:20:49
>>1
餌もらってないけど、彼より稼いでるからいらない。
見返りを期待すると往々にして嫌われる。+2
-1
-
94. 匿名 2022/04/22(金) 17:26:54
>>93
?
エサって愛情とか思いやりのことじゃないの?+7
-0
-
95. 匿名 2022/04/22(金) 17:30:19
>>94
横。餌ってプレゼントとかイベント的な奴かと思ってた。愛情や思いやりが無かったら別れるな。+6
-0
-
96. 匿名 2022/04/22(金) 17:32:02
ならば私も旦那に餌やらないわ+4
-0
-
97. 匿名 2022/04/22(金) 17:37:03
>>82
横。飴ばっかりだと怠慢(感謝の気持ちが無くなる)になるって意味だと思った。たまにはムチも無いとアカンってやつ。知らんけど(笑)+8
-0
-
98. 匿名 2022/04/22(金) 17:42:52
>>85
笑とかwとかつけて明るく振る舞って可愛げあるつもりなのかもしれないけど嫌味っぽいだけじゃないですか+5
-2
-
99. 匿名 2022/04/22(金) 17:43:43
>>87
見た目はもう満足してるので、中身の方も教えてください+2
-1
-
100. 匿名 2022/04/22(金) 17:47:35
>>1
こういうのいるな+7
-0
-
101. 匿名 2022/04/22(金) 17:49:19
>>59
ゲイどっから出てきたw+6
-0
-
102. 匿名 2022/04/22(金) 17:52:06
逃した魚は大きいぞと言っておやり+6
-0
-
103. 匿名 2022/04/22(金) 17:54:21
付き合って半年なんだけど明らかに雑になってる
でも一緒にいるときの言動は優しいって思うし今までで一番落ち着く人だから会うとどうでもよくなって言ってない
彼も落ち着くって言ってるから甘えてるならそれはそれでいいんだけどもやもやもする…
このままにしたらもっとひどくなるかなあ+14
-0
-
104. 匿名 2022/04/22(金) 18:00:13
>>82
おまえが読解力ないだけだろカス+3
-8
-
105. 匿名 2022/04/22(金) 18:04:48
今までの彼氏の中で二人そういう人がいたけど、やっぱり付き合ってて辛かった
今思い返せば、その二人別にいい男ってわけでもなかったし
当時はどうすれば関係がよくなるか試行錯誤していたけど、もっと早く逃げればよかった+21
-0
-
106. 匿名 2022/04/22(金) 18:06:47
基本的に男側からグイグイくるタイプはそういう人が多いよ。相手を落とすことや月会えれば満足だからそこから何もしなくなる+16
-0
-
107. 匿名 2022/04/22(金) 18:08:08
産休入れる時期になってもお金はあるほうがいいから、頑張って仕事行ってました。
悪阻とか健診とかで仕事休んで給料減っても今まで通り生活費折半でした。+2
-2
-
108. 匿名 2022/04/22(金) 18:14:54
>>18
できるだけやらずに引っ張る!
男はヤル前が一番言うこときくから👋+23
-1
-
109. 匿名 2022/04/22(金) 18:18:29
>>104
は?お前は語彙力ねーんだよカスw+5
-0
-
110. 匿名 2022/04/22(金) 18:19:30
>>98
なんの話ですか?w 怖+4
-2
-
111. 匿名 2022/04/22(金) 18:20:12
>>99 あなたの見た目は片思いしてる人のタイプの見た目なの?まずそこからじゃない?+4
-0
-
112. 匿名 2022/04/22(金) 18:23:12
>>99
その傲慢な性格から直していけば大丈夫だと思います!+4
-0
-
113. 匿名 2022/04/22(金) 18:29:51
みなさんセックスしてますか?+4
-0
-
114. 匿名 2022/04/22(金) 20:14:59
>>84
50です。
ありがとう、そう言ってもらえてちょっとスッキリしましたw
ゴールは死ぬ時だよ!!って私は思ってたので、衝撃でしたね…+5
-2
-
115. 匿名 2022/04/22(金) 20:41:44
>>26
うちのは忠犬度が増した。レアケースかも。+4
-1
-
116. 匿名 2022/04/22(金) 21:50:39
>>22
そうじゃない人いるの?ってくらいほぼ皆そうなのに女ばかり文句言ってるだけ。+0
-0
-
117. 匿名 2022/04/22(金) 21:52:33
>>1
5歳下の彼にガンガンアピールされて付き合ったけど、
付き合った次の日から連絡来なくなり、
こっちから連絡しても3、4通で終わりにされ、
こっちから連絡しなかったら3週間放置され、
2ヶ月で振ってやりました。
彼にとってはそれが普通なんだぅて。やってられん。+11
-0
-
118. 匿名 2022/04/22(金) 21:56:02
>>69
付き合ってる時点でレスなんてむりー!
辛すぎる。+11
-1
-
119. 匿名 2022/04/22(金) 22:07:22
>>8
8さんのご主人は本当に人間なのだろうか?+9
-0
-
120. 匿名 2022/04/22(金) 23:38:43
>>79
太らせて欲しいのよ
できれば経済的にw+3
-1
-
121. 匿名 2022/04/22(金) 23:42:20
>>83
良し悪しはさほど関係ないんだよ
相手の好みかどうかが重要
相手の好みど真ん中の人は
一生大切にされる+3
-0
-
122. 匿名 2022/04/22(金) 23:44:54
>>121
それはないと思うよ
持って3年だね+2
-0
-
123. 匿名 2022/04/22(金) 23:46:03
>>52
こういうタイプに自分から押していってるのに
片想い、って、まだ実ってないの?
それ、脈なくない?+0
-0
-
124. 匿名 2022/04/22(金) 23:46:25
>>122
17年続いてるよ、うちは+2
-1
-
125. 匿名 2022/04/22(金) 23:51:04
>>124
え?なになに?
自分が旦那の好みど真ん中だったって?
元彼私のことドストライクってずっと
言ってたけどワガママ放題してたら
何でも言うこと聞いてくれる
歳下の若いちょいブス女に走ったよw
あなたは内面も素敵なんじゃない?+3
-0
-
126. 匿名 2022/04/22(金) 23:54:04
>>125
いや、ワガママ放題だよ
むしろじゃじゃ馬タイプが好きらしい
そういう意味では、性格も好みなのかな+2
-0
-
127. 匿名 2022/04/23(土) 00:00:53
>>8
わんわんが餌だと思えるなんて、よほど今まで誰にも相手にしてもらえず孤独だったんですね。あなたが幸せそうでなによりです。+4
-4
-
128. 匿名 2022/04/23(土) 02:21:17
>>32
「手作り」「ゆっくり」ってよく言うよね男って。
最初のうちはわざわざ予約取って外食、色んな所連れてこうとするけど慣れてくると家で食べたがったり寝てばっかりだったり。
そんな男と結婚しても子供を外へ連れてってくれないだろうと思って別れたよ。私1人すら遊べないなら子供の面倒なんてもっと無理。+8
-0
-
129. 匿名 2022/04/23(土) 02:35:03
>>128
今は時間とお金をかけてくれる人と結婚できましたか?+2
-1
-
130. 匿名 2022/04/23(土) 06:56:30
>>8
無理だな。。+5
-0
-
131. 匿名 2022/04/23(土) 07:55:03
>>119
∑(゚Д゚)ワンだふる+3
-1
-
132. 匿名 2022/04/23(土) 08:14:33
彼氏彼女の関係でエサくれないと単純につまらない。
言って改善されなかったらすぐ別れちゃう。
怖いのは結婚したら変わるタイプ。見分け方ないかな、+7
-0
-
133. 匿名 2022/04/23(土) 08:24:36
>>103
半年でそれだと、3年後はどうなってるやら…
+5
-0
-
134. 匿名 2022/04/23(土) 10:24:12
>>1
餌くれない時は「釣った魚に餌くれない演歌」を即興で歌ってアピールしてる。+1
-0
-
135. 匿名 2022/04/23(土) 10:46:46
>>1
夫が、まさにそのタイプ。周りもそう。逆にそれを言うと、女が女の敵になる。あらがう気力も無くしてウン十年。今、諦めの境地。来世に期待かな。生まれてくる環境設定も大事。+1
-0
-
136. 匿名 2022/04/23(土) 11:14:09
>>78
誠実な人っているもんね。
でもその誠実な人でも「付き合ってるし大事にしなきゃな」で大事にしてる相手と、「大好き!」「可愛い!」「絶対離したくない!」と思って大事にしてる相手じゃやっぱり対応は違うんだよね。+3
-0
-
137. 匿名 2022/04/23(土) 11:33:25
餌って何なんだろ?
付き合ってからLINEが減った!釣った魚に餌はやらないタイプだ、みたいなことをよく聞くけど。
LINEごとき、餌でもなんでもないわ!なめんなよ!って思う。+3
-0
-
138. 匿名 2022/04/23(土) 12:01:31
>>13
アニメwwwwwwwwwwwwwwww+0
-0
-
139. 匿名 2022/04/23(土) 12:11:15
>>33
捨てられそう+1
-1
-
140. 匿名 2022/04/23(土) 12:14:16
>>24 ある程度は自分の好きに組めるならいいじゃん っつーかそれくらい..
自ら優雅とか草だし詐欺って辞書で引いてみたら
+1
-0
-
141. 匿名 2022/04/23(土) 13:57:17
>>137
私の場合だけど会う頻度が減った、優先度が下位とか+4
-0
-
142. 匿名 2022/04/23(土) 15:28:32
旦那も餌もつけてないに雑魚連れてがっかり+2
-0
-
143. 匿名 2022/04/23(土) 15:36:23
>>38
強気すぎてすごい。
余程愛されてる自信ないと、そこまで言えない。
+5
-1
-
144. 匿名 2022/04/24(日) 19:11:50
無理でーす
自分は会社帰りにおやついっぱい買ってきて、わたしには月に数回缶コーヒーだけ
いらないけどさぁ、健康診断の結果が悪いからって私の料理のせいにはしないでね
どう考えても、ポテチとコーラのセットのせいだろうが?と思う+1
-0
-
145. 匿名 2022/04/25(月) 00:11:11
>>103
悲しいけど酷くなるよ。
まだ半年だし、次行こう!+3
-0
-
146. 匿名 2022/04/25(月) 09:01:59
>>93
そんなのに嫌われてもよくない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する