ガールズちゃんねる

虎ノ門のビル、330mで高さ日本一に 「あべのハルカス」を抜く

94コメント2022/04/22(金) 19:41

  • 1. 匿名 2022/04/21(木) 20:44:51 

    虎ノ門のビル、330mで高さ日本一に 「あべのハルカス」を抜く(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    虎ノ門のビル、330mで高さ日本一に 「あべのハルカス」を抜く(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    森ビルなどが東京都港区の虎ノ門と麻布台地区で進める再開発事業で、建設中の超高層ビルが高さ330メートルに達した。21日、現地で上棟式があった。来年の完成時には大阪市の「あべのハルカス」(300メートル)を抜いて日本一高いビルになる。

    +12

    -29

  • 2. 匿名 2022/04/21(木) 20:45:42 

    馬鹿と煙は高いところが好き

    +110

    -29

  • 3. 匿名 2022/04/21(木) 20:45:49 

    おめでとう

    +12

    -4

  • 4. 匿名 2022/04/21(木) 20:45:53 

    🐅の門

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2022/04/21(木) 20:45:56 

    にん❗️

    +0

    -3

  • 6. 匿名 2022/04/21(木) 20:46:00 

    煙となんとかは高いとこに上る

    +3

    -15

  • 7. 匿名 2022/04/21(木) 20:46:05 

    大阪ざまぁw

    +10

    -55

  • 8. 匿名 2022/04/21(木) 20:46:35 

    高いタワー好き

    +6

    -7

  • 9. 匿名 2022/04/21(木) 20:46:39 

    近鉄「ぐぬぬ」

    +70

    -3

  • 10. 匿名 2022/04/21(木) 20:47:10 

    東京トーチとは 別なの?

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/21(木) 20:47:18 

    >>2
    頭悪いのに頭いいふりしなくていいよ

    +8

    -19

  • 12. 匿名 2022/04/21(木) 20:47:39 

    東京タワーが抜かされる?

    +1

    -9

  • 13. 匿名 2022/04/21(木) 20:47:42 

    東京タワーに並ぶ感じだね

    +1

    -6

  • 14. 匿名 2022/04/21(木) 20:47:49 

    地震怖い

    +68

    -4

  • 15. 匿名 2022/04/21(木) 20:48:05 

    話題それちゃうけど
    やっぱり 東京タワーが好き🗼

    +89

    -2

  • 16. 匿名 2022/04/21(木) 20:48:07 

    まだバベルの塔から進歩してないのか
    愚かな人間ども

    +27

    -5

  • 17. 匿名 2022/04/21(木) 20:48:11 

    500メートル以上の韓国には勝てないな
    全てに負けた日本

    +3

    -23

  • 18. 匿名 2022/04/21(木) 20:48:14 

    やりおったな…

    By大阪在住

    +40

    -2

  • 19. 匿名 2022/04/21(木) 20:48:17 

    東京に対抗してあべのハルカス作ったのにね
    大阪は無駄な努力ご苦労様

    +16

    -29

  • 20. 匿名 2022/04/21(木) 20:48:42 

    人口減の中、地震大国の日本で超高層ビル。それでも尚、東京に一挙集中の需要があるって事だろうね

    +21

    -6

  • 21. 匿名 2022/04/21(木) 20:49:00 

    東京はもっと高いのが林立してていいよ
    1000m級を100棟くらい建ててほしい
    世界最大の東京都市圏の人口と域内総生産を考えたらそれくらいはないと

    +5

    -15

  • 22. 匿名 2022/04/21(木) 20:49:21 

    土台時間かかってたけど上作り出すとあっという間だね。

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/21(木) 20:49:45 

    地震のときめっちゃ揺れそう

    +47

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/21(木) 20:49:53 

    >>16
    サウジアラビアとドバイに言ってください

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/21(木) 20:50:35 

    大きな地震きてエレベーターが止まったら、上にいる人階段で降りれるのかな

    まあある程度の高さのあるビル全部に言える事だけど

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/21(木) 20:50:50 

    倒れるの見てみたい

    +1

    -10

  • 27. 匿名 2022/04/21(木) 20:51:34 

    >>21
    1000m級100も作るなら宙に浮かせてほしいな。地震の心配なくなるよね

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2022/04/21(木) 20:51:42 

    高い建物の張り合い好きやな

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/21(木) 20:52:28 

    世界一でもあるまいしどうでもいい争いすぎる

    +25

    -3

  • 30. 匿名 2022/04/21(木) 20:52:58 

    >>21
    簡単に言うなってw

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/21(木) 20:53:03 

    >>25
    あと数年も経ったら非常時はドローンで降りてきそう

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/21(木) 20:53:21 

    >>23
    ハルカスで働いてたけど震度1でエレベーターとめられます笑

    +40

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/21(木) 20:55:38 

    こないだレインボーブリッジから東京タワー眺めてたら隣に東京タワーと同じくらい高いビルがあって何??と調べたらこれだった。
    高いし目立つね〜

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/21(木) 20:56:57 

    >>31
    タケコプターみたいで素敵と思ってしまった

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/21(木) 20:57:51 

    >>20
    地震に関して言えば今時の高層ビルの方が安心なんじゃ

    +3

    -7

  • 36. 匿名 2022/04/21(木) 20:58:49 

    >>32
    横ですが、大阪地震の時にハルカスで仕事してたのでエレベーターが動いてないから出社出来へんわ~って人が結構いた。
    若い子は階段昇って来てたw
    私はちょうど職場に着いた後だったけど免震だからかフワフワ揺れてた。

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/21(木) 21:03:51 

    >>11

    頭いいのに頭悪いふりしなくていいよ

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/21(木) 21:04:09 

    香港、ドバイ、アゼルバイジャンとか財力権力アピで高層ビル建てるの好きだよね。虎ノ門近辺はまだ開発途中なのね。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/21(木) 21:04:15 

    もう高さで競う、時代ではないと
    思うけど?
    世界情勢が不安定な現代だから
    他に向けるべき事案が多々、あると思う。

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/21(木) 21:04:47 

    どっちの高層ビル群が好き?

    (+)丸の内
    (−)西新宿

    +8

    -6

  • 41. 匿名 2022/04/21(木) 21:06:47 

    昔々虎ノ門にお勤めしてました
    その頃はオフィス以外何もないようなところだったのに、虎ノ門ヒルズに続いてこんな凄いのが建つとは

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/21(木) 21:07:03 

    >>10
    いずれ、あっちが日本一だよね

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/21(木) 21:07:15 

    ロシア大使館の目の前のビル?

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/21(木) 21:07:29 

    某高層ビルに数年前引っ越したのだけど、エレベーター渋滞にはまってしばらくの間遅刻が続出。
    出勤時間の30分前がエレベーターの渋滞開始。
    そこから乗るまで15分以上毎回かかる。
    テレワークが始まってから嬉しくて仕方ない

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/21(木) 21:09:41 

    1年くらい前から、にょきにょき高くなっていって、最近はすごい存在感あるなとは思ってたけど、まさか日本一高いビルになったとは笑

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/21(木) 21:12:32 

    高さで競うのはやめようや

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2022/04/21(木) 21:16:24 

    東京タワーが好きなので、
    近くに同じくらいの高さのビルが建つのは嫌ですなぁ…

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/21(木) 21:16:28 

    >>21
    水戸にも一つそんなのつくってほしい。

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/21(木) 21:18:15 

    ランドマークタワーのことも想い出して下さい

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/21(木) 21:18:50 

    >>2
    つまり誰よりも早くこのトピを開いて大ハシャギでコメントしたあなたは・・・

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/21(木) 21:22:32 

    >>46
    ハルカスが完成する前から、数年後にはこのビルが出来て1位じゃなくなることは関西ではテレビで普通に言われていたし、どちらも特に競ってないよ。

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2022/04/21(木) 21:24:23 

    >>2
    おうおう!たけえ所で命張って作業して頑張ってる職人に謝っとくんな!

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/21(木) 21:28:27 

    >>47
    誰かのブログでも見たけど、付近の「東京タワービュー」を売りにしてるホテルとかどうなるんだろうね…
    正直迷惑だろうな
    東京タワーって決して高い訳でもないけど雰囲気があって魅力的だから、周りにはあまり邪魔になる建物建ってほしくなかった気持ち分かる

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/21(木) 21:32:50 

    >>9
    ヨシ、屋上になんか作ったる!

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/21(木) 21:33:28 

    >>48
    水戸にはネジネジがあるじゃないか!

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/21(木) 21:37:21 

    大阪が朝霧に覆われてあべのハルカスだけが雲海から出てた日があったよねー神秘的でした

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/21(木) 21:41:31 

    >>43
    そう。麻布郵便局跡地

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/21(木) 21:41:45 

    >>18
    ハルカスから自転車で15分くらいの阿倍野区民だけど、私は正直何とも思ってないよ

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/21(木) 21:45:07 

    道民は札幌に240メートルのビル建つって興奮してたなw

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/21(木) 21:52:29 

    抜かれるのはわかってるからハルカスはキリよく300mにしたって聞いたような気がする。
    大阪ってガツガツしたイメージだったけど、意外と冷静だなーと思った記憶。覚えやすいし。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/21(木) 21:57:23 

    最上階は住居だから一般人は行けないのよねー。

    一般人が行ける日本最高峰だとハルカスだねー。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/21(木) 21:58:58 

    買った人何人か知ってるけどみんなも知ってる錚々たるメンバーよ。

    5年は売れないから開業からしばらくは日本のトップが集結する凄い空間になるわ。

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2022/04/21(木) 21:59:38 

    旦那の会社がここに引っ越し決まってる。

    あとゴールドマンサックスも引っ越してくるよ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/21(木) 22:11:12 

    >>23
    今建ってるビルなら免震装置付いてるんじゃないの?
    知らんけど。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2022/04/21(木) 22:14:28 

    >>1
    このタワマンのターゲットは日本人富裕層じゃ無いらしい
    ターゲットは香港人富裕層とアラブの富裕層らしい
    “ヒルズの未来形”「虎ノ門・麻布台プロジェクト」イメージムービー - YouTube
    “ヒルズの未来形”「虎ノ門・麻布台プロジェクト」イメージムービー - YouTubeyoutu.be

    東京の真ん中に“緑に包まれ、人と人をつなぐ「広場」のような街”が誕生森ビル株式会社が、30年の歳月をかけて取り組んでまいりました都市再生事業「虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業(虎ノ門・麻布台プロジェクト)」が、いよいよ始動します。本プロジェクト...

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/21(木) 22:15:53 

    >>2
    貧乏人悔しいのうw
    お金持ちの応援歌がウザすぎたww #shorts - YouTube
    お金持ちの応援歌がウザすぎたww #shorts - YouTubeyoutu.be

    ♠️チャンネル登録と高評価をよろしくお願いします♠️ポーカーの実践動画、ギャンブラーのリアルな生き様を魅せていきたいと思います。?KKPOKERのしゅんぽーかークラブメンバー限定メニュー(無料)?【ビッグフリーロールトーナメント】【手数料無料。為替レートより安...

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2022/04/21(木) 22:26:10 

    >>58
    私も阿倍野区民です!
    ちょっと残念な気もありますが、ハルカスはハルカスでいいかな。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/21(木) 22:29:29 

    >>21
    東京を過大評価しすぎ

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2022/04/21(木) 22:33:20 

    でも何年かしたら、高畑充希ちゃんがCMしている東京トーチが出来るんでしょ。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/21(木) 22:48:17 

    >>1
    周りに六本木ヒルズや虎ノ門ヒルズがあるからそこまで突出して高い印象ないんだよな…ちなみにロシア大使館の目の前ですここ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/21(木) 22:50:39 

    >>1
    その数ヶ月後には東京駅八重洲口にできるビルが日本一になるんだよ🥲ブルガリホテルが入るやつ

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2022/04/21(木) 22:52:28 

    工事中に入ったことあるけどコロナなのに黙ってて働く人いて大変だったんですよね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/21(木) 22:57:13 

    近鉄沿線出身の高畑充希ちゃんが三菱地所のコマーシャルに
    丸の内を近鉄が制した様な誇らしい気持ちになるんやわ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/21(木) 22:58:41 

    >>71
    ブルガリはそのビルではないはず

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/21(木) 23:11:38 

    >>58
    私は住んでるマンションから遠目にハルカスの頭だけ見えるけど、なんかちょっとさびしい🤏

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/21(木) 23:28:45 

    >>33さんの感性好きだわ

    東京タワーから新宿方面があまり見えなくなってしまったのがちと残念。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/21(木) 23:59:52 

    >>1
    とらのハルカス
    あべの遙か抜かすってこと。

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2022/04/22(金) 00:01:22 

    >>66
    これ大好き!

    タワマン論争は酸っぱい葡萄でしかない。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/22(金) 00:15:12 

    東京タワーの写真撮ろうとしたら
    入り込んでくるビルかな?
    邪魔だなーと思ったけど
    住人はどこかで邪魔だなーと思われながら住むんだね

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2022/04/22(金) 00:33:01 

    >>66
    こういう虎の威をかる狐も結局貧乏人なのよね。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/22(金) 00:36:03 

    なんで建設許可出しちゃったんだろう

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/22(金) 00:42:06 

    なんで巨大地震来るっつってんのに上に上に伸ばすんだ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/22(金) 01:01:15 

    >>17
    スカイツリーの方が高いぞ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/22(金) 01:08:01 

    アジア人はなぜか高層ビルが好きなんだよな

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2022/04/22(金) 01:15:03 

    >>65
    他トピで「虎ノ門ビルにインターナショナルスクールが入る」って言ってる人がいたんだけど、ここのビルのことかな?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/22(金) 01:28:35 

    嫌がらせか!!by大阪

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/22(金) 02:00:10 

    >>7
    他県の田舎者はだまっとけ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/22(金) 02:15:07 

    >>39
    日本は中東やアジアの新興国と比べたらビルの高さを競う気なんて更々ないと言っていい状態だけどね。たまに日本一の高さを更新するビルが建つ時に少し話題になるっていうだけ。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2022/04/22(金) 05:48:31 

    高いところこわいけど
    たまに高いビルの屋上で自然や風に触れるのも良いね。高いけどイチゴ狩りできる小さなビニールハウスも別のところで見かけた。
    虎ノ門のビル、330mで高さ日本一に 「あべのハルカス」を抜く

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/22(金) 06:51:47 

    >>9
    近鉄はいつもハズレの場所に作って失敗
    南海もJRも地下鉄も競合路線にわざわざ作って他社が儲ける
    阪神電車の甲子園球場
    京阪電車のひらパーみたいにその路線でしか行けない場所に作れば良いのに。

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2022/04/22(金) 07:34:42 

    >>90
    志摩スペイン村はよ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/22(金) 07:39:53 

    >>19
    大阪に親でも殺されたんか?

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2022/04/22(金) 07:52:57 

    >>90
    ハルカスのどこが失敗なんだろう?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/22(金) 19:41:09 

    >>20
    このご時世リモートワーク定着で
    都心も空きビル結構あるんじゃないのかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。