-
1. 匿名 2022/04/19(火) 19:47:08
お答えいただけると有り難いです。
仕事をしていく上で心掛けていることは何ですか?+9
-6
-
2. 匿名 2022/04/19(火) 19:47:36
パートさんのご機嫌取り+30
-13
-
3. 匿名 2022/04/19(火) 19:47:59
管理栄養士増えすぎて、あまり稼げないらしいけど実際どう?+84
-0
-
4. 匿名 2022/04/19(火) 19:48:04
やっぱりマーガリンとか食べないんですか?+23
-1
-
5. 匿名 2022/04/19(火) 19:48:05
人間関係+9
-1
-
6. 匿名 2022/04/19(火) 19:48:44
貧血になりやすいためミロや鉄分の含まれた食材をよく取り入れてますが、コーヒーはどれくらいの時間飲んだらダメなんですか?
よく鉄の吸収を阻害すると聞いて3時間ほどは開けるのですが…+36
-2
-
7. 匿名 2022/04/19(火) 19:48:55
もやしに栄養はありますか?+28
-2
-
8. 匿名 2022/04/19(火) 19:49:09
普段の食生活が気になる
ファストフードとかカップ麺とか食べるのかな+36
-0
-
9. 匿名 2022/04/19(火) 19:49:31
オナニーは利き手じゃない方で+5
-22
-
10. 匿名 2022/04/19(火) 19:49:32
程よくしょっぱい物が好きです。
醤油が大好きです。
やはり血圧に悪影響ですか?+6
-1
-
11. 匿名 2022/04/19(火) 19:49:53
食によって体質も変わりますか?+7
-0
-
12. 匿名 2022/04/19(火) 19:49:53
栄養士さんのくせに「家で料理はしません」と言う人。なんなんですか?+1
-34
-
13. 匿名 2022/04/19(火) 19:49:59
>>3
稼ぐ男捕まえてパート程度で働くので問題ない+18
-18
-
14. 匿名 2022/04/19(火) 19:50:44
0歳7ヶ月の子にお店に売ってる和光堂のとキューピーの離乳食を食べさせてるんですが、どう思いますか?+26
-1
-
15. 匿名 2022/04/19(火) 19:50:50
お金にならない仕事してて楽しい?
やりがいとか言って逃げるのは無しね+2
-24
-
16. 匿名 2022/04/19(火) 19:51:09
管理栄養士試験難しかったですか?
2年の学校から働いて受験して取得できましたか?+20
-1
-
17. 匿名 2022/04/19(火) 19:51:34
>>1
質問してもえいよう+8
-0
-
18. 匿名 2022/04/19(火) 19:51:35
>>1
毎週一度、夕飯にマック食べてるのは体に悪すぎる?+3
-6
-
19. 匿名 2022/04/19(火) 19:51:53
太った栄養士さんいますか?+11
-0
-
20. 匿名 2022/04/19(火) 19:52:09
菓子パンとかに含まれてる、増粘剤とか保存料とか着色料とかってやっぱ食べないようにしてますか?+11
-0
-
21. 匿名 2022/04/19(火) 19:52:30
栄養士と管理栄養士で格差ありますか?+16
-0
-
22. 匿名 2022/04/19(火) 19:52:46
>>14
親御さんが笑顔でいることが一番なので既製品で負担が軽くなるなら食べさせても大丈夫ですよ
毎食離乳食作るのは大変ですからね
あとは企業努力を信じましょう+52
-2
-
23. 匿名 2022/04/19(火) 19:53:00
>>3
子育てしながら特定健診保健指導で稼げてるよ+22
-2
-
24. 匿名 2022/04/19(火) 19:53:13
管理栄養士で、栄養士のこと見下したりしましたか?+2
-9
-
25. 匿名 2022/04/19(火) 19:53:35
>>19
うちの職場はいないけど、大学では2割位太ってた+19
-1
-
26. 匿名 2022/04/19(火) 19:53:46
生まれ変わっても栄養士になりますか?+7
-1
-
27. 匿名 2022/04/19(火) 19:54:15
めっちゃ肥ってる栄養士さんたまにいますけど、それでよく平気であれダメこれダメって栄養指導できるんだろうと不思議です。なんでですか?+21
-2
-
28. 匿名 2022/04/19(火) 19:54:29
管理栄養士になるのは難しいですか?+15
-0
-
29. 匿名 2022/04/19(火) 19:54:29
栄養学部とかの就職ってやはり管理栄養士ばかりですか?+5
-1
-
30. 匿名 2022/04/19(火) 19:54:31
>>22
ありがとうございます😊+12
-1
-
31. 匿名 2022/04/19(火) 19:54:38
>>26
管理栄養士ですが、絶対にならないと思います。他の資格の方が良い、、、+39
-0
-
32. 匿名 2022/04/19(火) 19:54:49
料理は得意ですか?+4
-0
-
33. 匿名 2022/04/19(火) 19:54:56
食物から栄養とるのめんどくさくてサプリで補給しているのですが、サプリって意味ありますか?+7
-0
-
34. 匿名 2022/04/19(火) 19:54:58
>>19
食べることが好きで栄養士になった人と美意識高くて栄養士になった人がいるから太ってる人も痩せてる人もいるよ+45
-0
-
35. 匿名 2022/04/19(火) 19:55:18
普段の食事で気を付けることを教えてください+5
-0
-
36. 匿名 2022/04/19(火) 19:55:23
ちゃんと栄養とろうと思ったらお金かかりませんか?+9
-0
-
37. 匿名 2022/04/19(火) 19:56:11
一番食べ物で摂取しとくべき栄養素ってなんですか?+4
-0
-
38. 匿名 2022/04/19(火) 19:56:12
鉄分って何から取るのが効率がいいですか?+5
-0
-
39. 匿名 2022/04/19(火) 19:56:27
>>3
管理栄養士になった同級生たちそこまで稼げてはなさそうかな
社会人なって7年経つけど大学の友達の勤め先は私もだけど一般企業の方が結局多いかも
+51
-0
-
40. 匿名 2022/04/19(火) 19:57:20
太っている栄養士さんの事どう思いますか?
職業的に太れないですよね?
+1
-1
-
41. 匿名 2022/04/19(火) 19:57:24
>>29
食品会社も多い
JA、銀行、信金とかもいる+7
-0
-
42. 匿名 2022/04/19(火) 19:58:08
男の栄養士と管理栄養士はレアなのは何故ですか?+3
-0
-
43. 匿名 2022/04/19(火) 19:58:21
しゃしゃり出るパートさんをどう思いますか?+0
-0
-
44. 匿名 2022/04/19(火) 19:58:29
>>42
稼げないから
+15
-0
-
45. 匿名 2022/04/19(火) 19:58:38
小学生の子どもがめちゃくちゃ牛乳が好きなんだけど、好きなだけ飲ませても大丈夫?
今のところ痩せ型+1
-3
-
46. 匿名 2022/04/19(火) 20:00:22
>>45
カルシウムは成長期には積極的にとってほしいから、他の食事もとれて、太り過ぎでなければ私は好きなだけ飲ませて良いと思う+5
-1
-
47. 匿名 2022/04/19(火) 20:00:43
食品会社の就職は無双状態ですか?+2
-1
-
48. 匿名 2022/04/19(火) 20:00:51
>>3
年収600万です+9
-2
-
49. 匿名 2022/04/19(火) 20:00:54
>>20
普通に食べるよ
+11
-0
-
50. 匿名 2022/04/19(火) 20:00:59
栄養士なのに実質調理師の仕事している委託会社の栄養士さんいますよね?
調理師の仕事でも給料が同じなら別にいいのですか?+2
-2
-
51. 匿名 2022/04/19(火) 20:01:05
>>27
わかります!私の職場にいる栄養士すごい太ってて、説得力ないな…と思いながら話聞いてます…+22
-0
-
52. 匿名 2022/04/19(火) 20:01:13
カップ麺とかレトルト、冷凍食品、クックドゥ使うこともあるのかな?+6
-1
-
53. 匿名 2022/04/19(火) 20:01:48
>>27
経験則です+6
-0
-
54. 匿名 2022/04/19(火) 20:02:08
>>13
こういう書き方してる旦那は大して稼ぎないと思うのよ+11
-3
-
55. 匿名 2022/04/19(火) 20:02:16
>>1
栄養価についてはもちろん考えるんだけど、一番は食べる人への愛情だと思っています。+13
-1
-
56. 匿名 2022/04/19(火) 20:03:00
>>47
当たり前だけど大手メーカーは良い大学の栄養学部じゃないとけっこう厳しいです
食品関係には就職できたけどメーカーは無理でした+10
-0
-
57. 匿名 2022/04/19(火) 20:03:38
>>27
知識はあるけど実践してないのだろうね笑+19
-0
-
58. 匿名 2022/04/19(火) 20:03:38
精液って、飲むメリットデメリットを教えて!+1
-10
-
59. 匿名 2022/04/19(火) 20:03:49
1歳2ヶ月なかなかタンパク質野菜を食べてくれません
半ば諦めてますが体重がこの2ヶ月増えておらずなんなら減ってます
どうしたものか…+3
-0
-
60. 匿名 2022/04/19(火) 20:04:17
>>42
家政系学部とかの女子大が多いから。
あとは看護師みたいに医療系女子みたいな感じかな。+3
-1
-
61. 匿名 2022/04/19(火) 20:04:35
タンパク質はしっかりとった方がいいですか?子供でも。
1日の食べる量を知りたいです+8
-0
-
62. 匿名 2022/04/19(火) 20:05:27
>>12
仕事でやってれば十分じゃない?私銀行員なのに貯金ないよw+45
-0
-
63. 匿名 2022/04/19(火) 20:05:52
仕事で栄養管理とか調理とかしてたら、自宅に帰ってまでやりたくない〜ってなりませんか?
家の食事にはどれくらい気を遣ってますか?独身既婚子の有無で変わると思いますが…+13
-0
-
64. 匿名 2022/04/19(火) 20:06:22
>>12
その上から目線。
なんなんですか?+37
-0
-
65. 匿名 2022/04/19(火) 20:06:50
生牡蠣食べるのNGって本当ですか?+6
-0
-
66. 匿名 2022/04/19(火) 20:07:22
>>27
病気とか薬で太ってしまうとか、体質とかもあると思うんですけど…。+30
-0
-
67. 匿名 2022/04/19(火) 20:09:30
病院や介護事業所勤務の人
やっぱり看護師や介護はうるさくて苦手ですか?+8
-1
-
68. 匿名 2022/04/19(火) 20:11:58
>>12
管理栄養士専攻の時の大学教授に、調理は調理師に任せておけばいいんだから、取れるからといって無駄に調理師免許なんて取るな、勤め先に利用されるだけ。
と言われたのを思い出した。
料理が好きな人は多いと思うけどやらないからといって文句言われるのはなんか違う気がする。+37
-2
-
69. 匿名 2022/04/19(火) 20:11:58
>>12
よく間違えられるのが
栄養士=調理師
ではないということだね+38
-0
-
70. 匿名 2022/04/19(火) 20:12:54
>>66
当然そういう人は除きますよ。
ただ、栄養指導を受ける側も体質的な問題で食生活に気をつけないといけない人もいるのに、継続可能な、建設的な指導内容というよりただのダメ出ししか出来ない人いますよね。自分が出来ないのに。+3
-3
-
71. 匿名 2022/04/19(火) 20:13:05
>>19
大学の教授(女性)
ほとんど太ってたよ+21
-0
-
72. 匿名 2022/04/19(火) 20:14:59
>>12
疲れてるから。+12
-0
-
73. 匿名 2022/04/19(火) 20:18:58
牛乳のむと逆に骨がもろくなると聞いたのですが本当ですか?+2
-0
-
74. 匿名 2022/04/19(火) 20:19:22
全然栄養士じゃないんですけど、
昔スーパーのワゴンセールで見つけた
東京女子栄養大学のダイエットの本。
めちゃくちゃ読み込んで10キロ痩せました。
しかも栄養についてかなり詳しくなった。
たぶんボクサーの妻になれるレベル。
すごく良い本だったなと思っています。+11
-0
-
75. 匿名 2022/04/19(火) 20:21:07
これさえ食べれば間違いないという栄養満点な食べ物は何ですか?+3
-0
-
76. 匿名 2022/04/19(火) 20:22:29
だるさに効く食べ物ってありますか?+2
-0
-
77. 匿名 2022/04/19(火) 20:22:35
野菜の代わりに野菜ジュース飲むのってどうなんでしょう?
野菜生活とかじゃなくて、本当に野菜だけの+5
-0
-
78. 匿名 2022/04/19(火) 20:23:10
うちの親から栄養士は余っているから、やめなさいと言われたアラフォーですが、就職難でしたか?+5
-0
-
79. 匿名 2022/04/19(火) 20:24:20
保育園で働いているめのです。
いつも美味しい給食作って頂きありがとうございます!
レシピ知りたいなあ(笑)+7
-0
-
80. 匿名 2022/04/19(火) 20:24:21
>>65
職場による+1
-0
-
81. 匿名 2022/04/19(火) 20:24:21
医者の嫁👩⚕️意識してる?+0
-3
-
82. 匿名 2022/04/19(火) 20:24:54
>>78
選ばなきゃ就職は出来る+5
-0
-
83. 匿名 2022/04/19(火) 20:25:01
>>15
お金になるかならないかは働き先によるよ+5
-0
-
84. 匿名 2022/04/19(火) 20:25:08
>>46
抑えるよう声掛けてるけど、ほっとくと半日で1パック飲んじゃうから心配だったんだ
どうもありがとうございます!
+3
-0
-
85. 匿名 2022/04/19(火) 20:25:33
>>26
なりません。高卒で、介護して、介護福祉士やケアマネジャーを目指します。四年制大学の学費が無駄だった。+6
-0
-
86. 匿名 2022/04/19(火) 20:26:06
>>69
横だけど調理師持ってる。
自分1人なら自炊はほぼやらないって言うと、「え~やんなよ」みたいな人いる確かに。+9
-0
-
87. 匿名 2022/04/19(火) 20:27:03
>>26
なるかも
食事作りに文句言われないし、仕事以外で結構役に立ってる+10
-0
-
88. 匿名 2022/04/19(火) 20:27:31
>>76
豚肉+4
-0
-
89. 匿名 2022/04/19(火) 20:28:02
>>75
ない+6
-0
-
90. 匿名 2022/04/19(火) 20:29:17
>>65
生牡蠣どこか、二枚貝全般、加熱しててもダメだった。
夏でもノロでるし+4
-1
-
91. 匿名 2022/04/19(火) 20:29:44
>>21
格差を感じるのは学歴かな。お金があるなら4大出たほうが格段に近道。+13
-0
-
92. 匿名 2022/04/19(火) 20:30:24
>>76
クエン酸(酢)+4
-0
-
93. 匿名 2022/04/19(火) 20:31:42
>>52
クックドゥは使いますが、具材を足します。+3
-0
-
94. 匿名 2022/04/19(火) 20:32:03
>>27
それはどの職業でもいるからね
医者も糖尿や高血圧多いし、大工でも家ボロボロとかもいる
食べるの好きで栄養士なる人多い+24
-0
-
95. 匿名 2022/04/19(火) 20:32:13
子供が低身長です。どうしたら背を伸ばせますか?
睡眠とかより、栄養的な点を、教えて下さい。+3
-0
-
96. 匿名 2022/04/19(火) 20:33:26
>>75
卵+4
-0
-
97. 匿名 2022/04/19(火) 20:34:39
>>82
そうなのですね😲+1
-0
-
98. 匿名 2022/04/19(火) 20:34:46
離乳食は出汁から完全手作りな感じですか?+1
-0
-
99. 匿名 2022/04/19(火) 20:35:17
野菜の摂取目標量350gはなぜ男女とも同一なんですか?
ビタミンやミネラルや食物繊維の摂取基準量はどれも男>女と定められてるのに矛盾してると疑問に思ってます+4
-0
-
100. 匿名 2022/04/19(火) 20:35:49
独学じゃとれない資格だから羨ましい+6
-0
-
101. 匿名 2022/04/19(火) 20:37:21
栄養サプリ(ビタミンとか亜鉛とか)は飲みますか?+1
-0
-
102. 匿名 2022/04/19(火) 20:37:26
なぜナイアシンは一般にビタミンB3と言わないのですか?
チアミンのことはビタミンB1と言いますよね。
同様にパントテン酸や葉酸などもなぜビタミンB~と呼ばれないのですか?+0
-0
-
103. 匿名 2022/04/19(火) 20:38:10
>>4
マーガリンもラーメンの汁も大好き!!!+20
-0
-
104. 匿名 2022/04/19(火) 20:38:15
普段のお仕事の流れはどんな感じなんですか?
厨房で実際に調理することも多いんですか?+0
-0
-
105. 匿名 2022/04/19(火) 20:39:31
>>35
食事のバランスと、きっちりやりすぎないこと
1日の食事だけで考えるのではなく3日トータルの平均で食事のバランスを考えて
その日炭水化物食べ過ぎたら次の日は調節するとかでいい
きっちりやりすぎなければ長続きできるしそれが大事だと思う
+9
-0
-
106. 匿名 2022/04/19(火) 20:39:33
>>12
栄養士は食べるのが好きな人が多い
作るのが好きなら調理師になる+21
-0
-
107. 匿名 2022/04/19(火) 20:39:38
どうしたら痩せますか?+0
-0
-
108. 匿名 2022/04/19(火) 20:40:12
焼き肉のたれは控えた方がいいですか?
健康面で栄養士さんおすすめの調味料はなんですか?+1
-0
-
109. 匿名 2022/04/19(火) 20:40:38
>>65
職場から禁止されてる訳じゃないけど、この仕事してる限り絶対二枚貝は食べない。
万が一があったら嫌だから。+6
-0
-
110. 匿名 2022/04/19(火) 20:42:22
バナナアレルギーでバナナが食べれません
代わりになる食材はありますか?
キウイフルーツは食べてますが
効果がいまいち実感できず+1
-0
-
111. 匿名 2022/04/19(火) 20:44:32
けっきょく牛乳は骨にいいのか悪いのかどっちなんですか?
スウェーデンの大学やハーバード大学のコホート調査によれば習慣的に牛乳飲む人のほうが骨折や骨粗鬆症が多いという研究結果があるようですが+2
-0
-
112. 匿名 2022/04/19(火) 20:44:45
>>8
普通に食べてます…😔笑
+23
-1
-
113. 匿名 2022/04/19(火) 20:47:09
>>21
栄養士資格が取れる学校を卒業して3年間の実務経験があれば管理栄養士の国家試験を受けれるけど、やっぱり働きながら勉強は大変だったな〜🤔
+19
-0
-
114. 匿名 2022/04/19(火) 20:47:09
>>33
私は管理栄養士だけどサプリ飲んでるよ
普段の生活から完璧に栄養素とるのは難しいです
そのサプリの栄養素が全てそのまま体で吸収できるとは限らないけど、飲まないよりは意味はあると思います
うちの栄養学部でサプリメントアドバイザー取得できるし、サプリは補助的には有効+6
-1
-
115. 匿名 2022/04/19(火) 20:47:31
>>4
食品会社の研究職だった人は、毎日バケツ一杯食べるとかじゃなけりゃ気にしなくていいって言ってた。それが正しいかは知らないけど。+31
-0
-
116. 匿名 2022/04/19(火) 20:47:35
>>3
30代40代はまだ栄養士してる人多いよ
20代だとだんだん栄養士が増えてきて、資格だけとってちがう業界に行ってる人が多いかな
管理持ってるけど辞めてく子よく見るよ+30
-1
-
117. 匿名 2022/04/19(火) 20:50:39
>>1
病院の管理栄養士です。
一番は食を楽しんでもらうことです。
どんなに栄養の良いものでも楽しく食べられることには劣ると思っています。+8
-0
-
118. 匿名 2022/04/19(火) 20:51:04
>>38
手っ取り早いのはサプリ。
食事は動物性たんぱく質。肉だね。野菜は微々たるもん。+4
-0
-
119. 匿名 2022/04/19(火) 20:51:44
>>16
現役はほぼ受かります、言ってしまえば暗記ばかりなので
短大から働きながら管理受けた友人の話では、勉強するときは座椅子に身体縛り付けてたと言ってました笑+15
-0
-
120. 匿名 2022/04/19(火) 20:51:45
>>3
病院勤務。あまり稼げないので医師と結婚しました。+14
-3
-
121. 匿名 2022/04/19(火) 20:52:24
>>4
食べます。
お菓子もジャンクフードも好きです+17
-0
-
122. 匿名 2022/04/19(火) 20:52:37
子供がチョイポチャになってきました。
夕飯だけ炭水化物抜いておかずいっぱいでも大丈夫ですか?+1
-0
-
123. 匿名 2022/04/19(火) 20:52:46
>>8
食べるよ+7
-0
-
124. 匿名 2022/04/19(火) 20:56:52
>>40
間違ったことをしていなければなんとも。
給食の現場だけなら太ってても素早くて正確な仕事する栄養士さんいるよ〜。
すごく動くから痩せる人多いけど、不規則な生活で太っちゃったって人たまに見る。+1
-0
-
125. 匿名 2022/04/19(火) 20:58:14
>>110
何を目的としてバナナを摂りたいのかがわかりません
カリウム?炭水化物?+2
-1
-
126. 匿名 2022/04/19(火) 20:58:40 ID:4efpruVSkI
>>87
食べることは一生だし
お家でもおいしくて栄養バランスの良い食事が
すぐ作れるよね。
+3
-0
-
127. 匿名 2022/04/19(火) 20:58:47
>>8
食べるけど半年に1回くらいかな。
台風の非常食で買って、食べなかったら賞味期限近づいてから食べるってのを毎年繰り返してる。+8
-0
-
128. 匿名 2022/04/19(火) 20:59:14
>>76
クエン酸!(梅干し、レモンなど)
高いけど鰻とかもいいよ!
あとは豚肉だね🤔
+3
-0
-
129. 匿名 2022/04/19(火) 20:59:19
疾患はないのですが胃が悪くて食べるとすぐ体調悪くなるので食べ物が限られてます 栄養あるもの教えてください+0
-0
-
130. 匿名 2022/04/19(火) 21:01:13
>>21
病院とかだと顕著に給料に響く。+1
-0
-
131. 匿名 2022/04/19(火) 21:01:15
>>65
職場によるけど、生牡蠣というか生の二枚貝だね
だからホタテの刺身もダメ
その他だと、生卵がダメとか生肉がダメなとこもあるよ〜
私の昔の職場は、馬刺しは良いけど鳥刺しはダメだった笑+4
-0
-
132. 匿名 2022/04/19(火) 21:01:57
>>114
横からご同業ですが、これさえ守っていれば栄養素は足りるのでそんな難しいことではないですよ。サプリが必要なのは妊娠期前後、体質的に貧血気味とかのある人とか。補助的なものなので。+1
-0
-
133. 匿名 2022/04/19(火) 21:02:10
>>17
座布団三枚!!!+0
-0
-
134. 匿名 2022/04/19(火) 21:03:48
>>1
野菜って食べなきゃだめ?+5
-0
-
135. 匿名 2022/04/19(火) 21:03:54
葉物野菜が苦手で青汁のんでりゃいいかって思っちゃってるんですけど、やっぱりそのものを食べないと駄目ですか?
根菜とかトマト、きのこはちゃんと食べてます。+1
-0
-
136. 匿名 2022/04/19(火) 21:05:43
>>15
病院だと出会いが多くて楽しい!!
大規模な病院で美人なら医師3人、その他8人から交際申し込まれるから楽しいよ〜!+2
-7
-
137. 匿名 2022/04/19(火) 21:07:23
>>19
いるけどうちの職場では採用しないようにしている+4
-0
-
138. 匿名 2022/04/19(火) 21:08:05
>>104
委託会社の栄養士です😊
調理や盛り付け、配膳前は間違えがないかチェックします!それから事務作業(献立、発注など)、一日があっという間に終わります…
+4
-0
-
139. 匿名 2022/04/19(火) 21:08:14
>>26
なります!
栄養士の仕事、好きです😄+7
-0
-
140. 匿名 2022/04/19(火) 21:09:00
>>119
横ですが、ホントに暗記だけで受かっているならエセ管理栄養士だと思います。原子分子レベルで理解出来てるかどうかで差が出ますよ。+1
-6
-
141. 匿名 2022/04/19(火) 21:09:10
>>59
>>59
うちの子もそうだったけど食べムラはどうしようもなかった
私は管理栄養士だけど、そういう時は諦めて食べるものだけ食べさせてた
体重が減ってるのが少し気になるのでフォローアップミルク飲ませるのと、いま食べてくれるものに野菜やたんぱく質を細かくして混ぜるとかはどうでしょうか
私は高野豆腐をすりおろしたり、粉チーズでたんぱく質をプラスしたり、ペースト状の野菜をあんかけにしたりした+2
-1
-
142. 匿名 2022/04/19(火) 21:09:17
>>26
容姿、親、性別、身長など全く同じ条件で生まれられるならなる。
少しでも違ったらならない笑+5
-0
-
143. 匿名 2022/04/19(火) 21:10:09
>>104
栄養士の職場は多岐に渡るので、一概にこうとは言えないですね🤔🤔
病院の栄養士でも、栄養管理や指導をしながら厨房に入るところもあれば、給食業務を請け負う会社に厨房を任せて患者さんの対応のみが業務のところもあります
前者は食数や患者数が少ない病院、後者は総合病院などの大きな病院であることが多いです
(病院での栄養管理や栄養指導は栄養士ではなく管理栄養士じゃないとできない仕事です)+6
-0
-
144. 匿名 2022/04/19(火) 21:10:41
>>111
小魚だけでもカルシウムは接種できますが、牛肉からのカルシウムには、神経伝達物質が含まれてます。
イライラするのは牛肉不足、ということを聞いたことありませんか??
赤ちゃんが母乳を飲んで安心するようなものです。
確かに、高カルシウム血症とか、取り過ぎると悪い事はありますが、一日カップ一杯(200ml)程度は、摂取した方が良いです。+1
-0
-
145. 匿名 2022/04/19(火) 21:11:23
>>144
牛肉×→牛乳+1
-0
-
146. 匿名 2022/04/19(火) 21:15:35
>>21
保育園だと給料変わらないところが多い。
でも管理を持っていた方が就職する幅が広がるから、頑張って取ることをオススメします。+5
-0
-
147. 匿名 2022/04/19(火) 21:17:26
>>34
丸みを帯びたフォルムの栄養士いるけど、病的に?太った人はいないよねーBMI22ピッタリですみたいな+4
-0
-
148. 匿名 2022/04/19(火) 21:17:38
>>102
食事摂取基準を読んでください
化学の分野になるけど、食品中にどういう構造で存在しているかとかそういうのが関係してます
+0
-0
-
149. 匿名 2022/04/19(火) 21:18:12
>>122
お子さんの年齢にもよりますが、子供のうちは炭水化物はあまり抜かない方がいいと思います🤔
過度な食事制限はしないで野菜中心のメニューに変えてみるなどの方がいいかな?☺️
普段、お菓子やジュースの摂取量はどんなかんじですか?💭+4
-1
-
150. 匿名 2022/04/19(火) 21:19:46
>>12
栄養士も調理師も持っていて保育園で働いていますが
朝4時半に起きて朝ごはんを作り6時には家を出て140人分の食事を作り食器は、一人で手洗いをしています。
一人あたり3枚から4枚の食器を洗い、おやつを作り、
また食器を手洗いする。
家に帰るとお腹を空かせた、子どもが「お腹へった〜」と攻撃をされますが、たまにプッツリエンジンがきれて、帰ってすぐ爆睡してしまいます。
身体が重く起き上がれないこともあり
「すき家の牛丼でいい?」って言ってしまう。。
+16
-1
-
151. 匿名 2022/04/19(火) 21:20:22
>>135
葉物野菜に含まれてる分の食物繊維とビタミン類が補えてるならそれで良いと思います
完璧を目指すのは難しいので自分に合った方法で大丈夫+2
-0
-
152. 匿名 2022/04/19(火) 21:21:25
>>4
食べない、ハムも食べない+8
-1
-
153. 匿名 2022/04/19(火) 21:22:51
>>26
なりたいな
実家住みでも結婚しても料理に関してはみんなから褒められた
調理師の資格も取れば良かったとおもう+5
-0
-
154. 匿名 2022/04/19(火) 21:22:54
>>141
プロからのコメント心強いです
ありがとうございます
最後具体的な献立参考になります
コメント見てほうれん草入り卵焼き作ってみました
明日の朝ごはん用ですが…食べてくれますように+0
-0
-
155. 匿名 2022/04/19(火) 21:23:19
>>19
私です…+0
-0
-
156. 匿名 2022/04/19(火) 21:23:38
>>4
私は食べません
口にするならバターにしています+14
-1
-
157. 匿名 2022/04/19(火) 21:26:27
>>140
どうしても化学が苦手な子は理解できないけどとにかく暗記してましたよ〜
もちろん>>140さんのおっしゃっているように、理解して問題が解ける子は余裕をもって合格出来ている人が多いかと思います!
どんな人にも得意な分野、不得意な分野があるので、理解できていないならエセ管理栄養士!とは言い難いんじゃないでしょうか?+5
-0
-
158. 匿名 2022/04/19(火) 21:26:52
>>28
簡単ではない
授業数も勉強量も多いし、実験実習臨地実習も多い
国家試験の合格率だけ見たら簡単に見えるかもだけど、私は大学4年間ずっと大変でした+18
-0
-
159. 匿名 2022/04/19(火) 21:31:50
>>107
1日の摂取カロリーを一回書き出してみたらどうでしょうか
そこから100キロカロリー減らす生活を続ければ少しずつ痩せるはず
摂取カロリーの把握をすることが第一歩かなと
私は食べるものはほぼ全て見た目からざっくりエネルギー計算したり、成分表示は必ず見ます+2
-0
-
160. 匿名 2022/04/19(火) 21:33:57
管理栄養士にも専門があるってことをわかってくれー!!!
ずっと臨床栄養メインでやってきてる私に、小さい子供のこと聞くなー!
大学で習って以外触れてないっつーの.....。+8
-0
-
161. 匿名 2022/04/19(火) 21:34:59
>>28
難しいというか大変!全休作って週3休みにしよ〜とかできないです笑
それどころか1、2年のうちはフルコマもしょっちゅうで、
授業が減ったと思ったら学外での実習が入って、
そのまま就活と国試の勉強の流れでした笑
レポートやノートの提出とテストが重くて、憧れのキャンパスライフを夢見てるとギャップに苦しんでしまうかも…
でも、履修する科目がほぼ決まっているようなものなので履修登録のときに悩まないし、
グループでの授業が多いので友達も自然に増えるから、
テスト勉強も乗り越えられました!+13
-0
-
162. 匿名 2022/04/19(火) 21:37:24
>>132
これさえ守ればって、生活が不規則な人や一人暮らしの人も簡単にできると思ってる?
みんながみんなきっちり守れる人ばかりではないと栄養指導してたらわかるでしょ
+0
-2
-
163. 匿名 2022/04/19(火) 21:41:18
>>4
マーガリン食べるとどうなるの?+2
-0
-
164. 匿名 2022/04/19(火) 21:44:50
>>4
普通に食べます。
ちなみに最近のマーガリンはバターよりトランス脂肪酸が少ないものも多いですよ。+12
-0
-
165. 匿名 2022/04/19(火) 21:45:10
>>162
横ですが、不規則な生活の方や自炊しない方には、コンビニや外食でも偏らないような選び方を指導していますよ
バランスが大事なので、惣菜にはサラダを組み合わせたり、なるべく定食屋さんを利用してもらうように伝えたりなどです
完璧を目指すのは継続が難しいので、できる範囲で実践してもらっています+2
-0
-
166. 匿名 2022/04/19(火) 21:51:19
>>157
気持ちはわかりますが、丸暗記で取れる資格と思われるのもなんか違うかな、と思うのですよ。
栄養士コメでありがちですが4大の養成施設出たのに無駄だったとか、資格取ればなんとかなると思っている人が多過ぎで。
エセは言い過ぎだったかもしれませんが、学校で苦手だったことは、社会に出てからも勉強でホンモノの管理栄養士になってほしいな、と。
なぜなら健康オタクさん相手だとより専門的な知識で対抗しないといけないからです。
それぐらい一般人からしたら栄養学を漠然と捉えられがちなので。+7
-4
-
167. 匿名 2022/04/19(火) 21:54:10
>>7
カリウムが豊富に含まれてます。+7
-0
-
168. 匿名 2022/04/19(火) 21:55:42
>>16
私がとったのは10年前だけど、現役の合格率は8割超え、その他の合格率は1割弱だったから働きながらは勉強時間が確保できないと難しいかも。+18
-0
-
169. 匿名 2022/04/19(火) 22:03:07
>>162
もし、最初からサプリメントを進める栄養士さんがいたら、アムウェイビジネスですか?て聞いちゃうかも笑+1
-0
-
170. 匿名 2022/04/19(火) 22:15:20
>>16
専門出て実務3年見込みで1回で合格した
覚える量が多いから勉強が大変に感じるだけで、内容自体は難しくはないよ
試験受ける前にも、なんで難しいと言われてるのかわからなくて何か落とし穴があるんじゃないかと不安になって検索したけど
わかったのは合格する人は1度で合格するし、落ちる人は落ち続ける
で落ち続けてる人達が難しいって言ってるだけなんだなってこと+4
-0
-
171. 匿名 2022/04/19(火) 22:15:30
子供(生後10ヶ月)の食事で悩んでいます。
どうしてもお粥や軟飯が苦手らしく食べません。それ以外は本当に何でも食べます。
いろいろ工夫してもお米を食べないので、米粉でおやきやパンケーキを作ったり市販のビーフンを食べさせています。
質問なのですが、米と米粉って別物ですか?+0
-0
-
172. 匿名 2022/04/19(火) 22:17:17
>>33
ついこの間授業でサプリでの栄養摂取による健康被害についてのムービー見せられたw
毎日ビタミンb飲んでるから気まずかったな〜+0
-0
-
173. 匿名 2022/04/19(火) 22:22:48
>>3
市役所なら30歳で450万くらいは稼げますよ。多いとは言えないですが…+6
-1
-
174. 匿名 2022/04/19(火) 22:31:52
>>38
牛肉だと取りやすいかも あとビタミンCと同時に取ると鉄が吸収されやすい+4
-0
-
175. 匿名 2022/04/19(火) 22:41:36
>>166
コメ主ですが、あくまでも国試を合格できるかの視点だけでコメントしました。既卒での国試合格は現役よりも難しいことを伝えたくて…
>>166さんの言う通り、暗記ばかりの知識で管理栄養士免許を取得したからと言って、現場で活躍できるかと言われたら絶対にできないですもんね
暗記で国試は通過できるけど、その後に管理栄養士として働くのであれば暗記のみに頼ってはいけない、より知識への理解を深めていかなければいけないということを付け加えておくべきでした
言葉足らずなところをより詳しく教えていただき、ありがとうございます☺️+2
-1
-
176. 匿名 2022/04/19(火) 22:46:34
病院給食の調理員です。
いつもお疲れ様です!毎日一緒に仕事させて頂いていて、勉強させてもらう事も多いです。
厨房での調理も経験されている栄養士さんに伺いたいです。
献立作成時に決めた食材や調味料の分量・割合が、実際に調理した際に合わなかった(味が濃すぎる、薄すぎる、大量に出来てしまって余りすぎるなど)場合、次回分は調整されたりするのでしょうか。
私の職場では、献立の食材や調味料の分量・割合はずっと変わらず、調整される事が無いため、献立によっては上記の様な事が毎回起こります💦
味付けは栄養士さんに味をみてもらいながら調整できますが、作ったものが余りすぎたりするのはもったいないなぁ…と思ってしまいます。
他の現場を知らないので、あくまで自分の職場での感想ですが💧+1
-0
-
177. 匿名 2022/04/19(火) 22:51:54
どうやって献立考えてますか?
データベースか献立組みシステムか何かあるんですか??+0
-0
-
178. 匿名 2022/04/19(火) 22:58:05
>>12
仕事がハードだから帰ったらバタンキューなんです。
+7
-0
-
179. 匿名 2022/04/19(火) 23:09:28
糖尿病食って糖質多くないですか?カロリーベースでやってるからか、主食多いね。+0
-0
-
180. 匿名 2022/04/19(火) 23:18:35
調理師やパートのおばちゃんがキツい人が多くて人間関係が過酷と聞いたけど本当ですか?栄養士を何年も続けてる人は鋼のメンタルって知り合いが言ってました+4
-0
-
181. 匿名 2022/04/19(火) 23:19:49
>>1
思いやり。冷たい世の中になってしまったから尚更ね。+2
-1
-
182. 匿名 2022/04/19(火) 23:22:41
栄養士の仕事は体力勝負ですが、体力を維持する秘訣はありますか?+1
-0
-
183. 匿名 2022/04/19(火) 23:24:26
>>3
仕事内容や職場で給料に幅がある。+8
-0
-
184. 匿名 2022/04/19(火) 23:26:39
>>45
牛乳でお腹いっぱいになっちゃって、食事に響いたりしていませんか?+2
-0
-
185. 匿名 2022/04/19(火) 23:27:09
>>182
バランスよく食べ、寝る+2
-0
-
186. 匿名 2022/04/19(火) 23:30:32
>>180
自分の親やそれ以上年上の人達に働いていただくのは大変だったよー
でも私も負けなかったー
ニコニコ丁寧に接してるけど、こちらの意思は曲げない+7
-0
-
187. 匿名 2022/04/19(火) 23:31:38
>>177
ソフトがあるよ+2
-0
-
188. 匿名 2022/04/19(火) 23:33:37
>>176
ウチは経費削減のため、残食が出ないように調整してた
調整しないのは、単純にめんどくさいからだと思うよ+4
-0
-
189. 匿名 2022/04/19(火) 23:36:46
>>171
軟飯嫌いな子は、普通に炊いたご飯食べる子いるよ
普通のご飯は食べない?
+3
-0
-
190. 匿名 2022/04/19(火) 23:43:08
キュウリのヘタがわかりません。
ずっと画像みたりしてるけど誰か教えてください。
ヘタを上にして1本ずつキッチンペーパーに包んでビニール袋に入れて立てて野菜室に入れておいたら4日持つんですね+0
-0
-
191. 匿名 2022/04/19(火) 23:43:43
>>19
いる
病院の厨房で働いてたらストレスと忙しさで痩せた。+6
-0
-
192. 匿名 2022/04/19(火) 23:46:17
>>4
全く食べません+2
-0
-
193. 匿名 2022/04/19(火) 23:48:33
>>180
精神を鍛える修行になります。+4
-0
-
194. 匿名 2022/04/20(水) 00:05:27
質問です!!
月一通ってるエステでコラーゲンたっぷりの栄養ドリンクを勧められます。
『お肌プルプルになりますよ』と言われますが…
コラーゲンといえど、消化吸収される時はタンパク質としてアミノ酸に分解されてしまうはずですよね?
体内でコラーゲンとしてまた合成されるのでしょうか?+0
-0
-
195. 匿名 2022/04/20(水) 00:17:30
>>170
一回で受かろうという気持ちがなくいつか受かるだろうとダラダラ受けていると落ちてしまうよね。+2
-0
-
196. 匿名 2022/04/20(水) 01:02:52
>>194
おっしゃるとおりコラーゲンは消化酵素で分解されるのでそんなにうまくはいきません。
それなら最初からコラーゲン由来のアミノ酸のサプリを取ったほうがよさそうです。
コラーゲン組成のアミノ酸、アラニン ・プロリン ・セリン ・グリシン ・アルギニン ・グルタミン・BCAA(バリン ・ロイシン ・イソロイシン )など17種類くらい効率的に摂ればコラーゲン組成のためだけに利用されるわけではありませんが、コラーゲン組成への働きかけが出来るというものです。また、コラーゲンの合成を促進するのはアルギニン ・グルタミン・アラニン ・プロリン などの非必須アミノ酸で、体内でも作られますがこれもサプリで摂れば効率が良いでしょう。
しかしながら、栄養士の立場としてはアミノ酸スコアが100になるように良質のタンパク質を日頃からまんべんなく食べることで十分ですよと言いたい笑+4
-0
-
197. 匿名 2022/04/20(水) 01:20:38
>>3
増えてると聞くのに、人手不足が常時解消されないの何でなんだろう。ほんまに増えてんの?
私の掛け持ちしまくってる事業所、誰でもいいから何件か引き取ってくれ。+8
-0
-
198. 匿名 2022/04/20(水) 01:32:40
サプリメントって本当の所どうなの?+1
-0
-
199. 匿名 2022/04/20(水) 08:15:33
>>189
食べないんです。お米だけは本当に食べたくないらしくて・・・
上の子や窓の外へ注意がいってるときにこっそり口に入れれば、20g(10倍粥をペーストにして具を混ぜたもの)は食べるかなどうかなって状態です。+0
-0
-
200. 匿名 2022/04/20(水) 09:34:54
管理栄養士って理系ですよね?
数学、化学、苦手だとアウトですか?+1
-0
-
201. 匿名 2022/04/20(水) 09:43:20
何で昭和の教科書通りのアドバイスしかできないんですか?
鉄鍋で作らないとひじきなんて鉄分補給できない食材なのに、鉄分といえばひじき!!!カルシウムといえば牛乳!!!とか、情報が古すぎて参考になりません+2
-1
-
202. 匿名 2022/04/20(水) 09:47:37
>>141
横ですが、フォローアップミルクの添加物は度外視してもいいですか?+0
-0
-
203. 匿名 2022/04/20(水) 10:15:27
>>28
国家試験は難しくなかったですが実験とか病院実習がきつかったです。レポート大量にあるし休みの日は課題に追われてそれどころじゃなかった
もう二度と大学時代には戻りたくない+6
-0
-
204. 匿名 2022/04/20(水) 10:39:13
>>202
添加物とは何を指してるつもり?
何もかも入ってなければ入ってないほど良いという考えの自然派の方には市販品は全てすすめられません
添加物って言葉に何が含まれるのかの定義がないから
日本の食品の基準は割と厳しいこと、フォロミ飲んだから何か起きたっていう話があれば問題になってるだろうけど聞いたことないなということだけは事実です+0
-0
-
205. 匿名 2022/04/20(水) 11:04:18
>>200
重要なのは生物、化学、数学の順かな+0
-0
-
206. 匿名 2022/04/20(水) 11:09:03
>>7
ビタミンCやB1も多く含まれてるよ
何も栄養なさそうに見えるけど、安いし優秀だよね+4
-0
-
207. 匿名 2022/04/20(水) 11:31:46
基礎代謝1200kcalの専業主婦です。
1日何カロリー食べるのが正解ですか?+0
-0
-
208. 匿名 2022/04/20(水) 11:48:45
>>14
私栄養士ですが2人目はほぼ和光堂さんの力を借りました。子どももよく食べるし親も余裕ができてありがたかったよー。小学生の今も健康に育ってます。+9
-0
-
209. 匿名 2022/04/20(水) 12:37:26
であいがなくて独身だらけですが、どうやって結婚しましたか
+2
-0
-
210. 匿名 2022/04/20(水) 13:05:06
いいトピ!2歳0ヶ月の子がおかずを全く食べないんですが、無理に食べなくても大丈夫ですか?食べるものはフライドポテトと白米、きな粉トーストばかりです。+0
-0
-
211. 匿名 2022/04/20(水) 13:27:20
>>122
子供なら炭水化物は少しでも食べないとフラフラしたり、年齢にもよるけど給食とか人の家で食べる時にドカ食いしますよ
おかずいっぱいだと脂質が必然的に多くなるのでなんでも極端はダメ+5
-0
-
212. 匿名 2022/04/20(水) 13:34:05
>>180
40〜50代ベテランお局パート軍団vs新卒栄養士1人なんてこともよくあります。私はいじめで1年もせず辞めてしまいました。同級生も同じことが原因で辞めていき、委託に多いですが時間も朝4時半から12時間労働とかもあるところはあります。
結局栄養士とは全く関係のない仕事や、調理業務のない接客メインの栄養士と関係のある仕事につく子が多いです。+6
-0
-
213. 匿名 2022/04/20(水) 14:21:56
>>180
メンタルは強くなるかも…
経験年数は少ないのに栄養士という立場上、上に立たないといけなかったりするし。
女性の多い仕事だから、女性特有のネチネチした感じがあったり。
調理員さんもなかなかだったけど、私の周りの栄養士はクセが強めの人が多かった…
仕事はバリバリやるベテランなんだけど、人としてどうなの?って思う人が多かった。+7
-0
-
214. 匿名 2022/04/20(水) 14:56:38
>>213
人としてどうなの?って思っちゃう栄養士さん、うちの職場(病院)にもいます…💦
それこそ仕事はバリバリこなす人なのですが、機嫌を露骨に態度に出すタイプで、虫の居所が悪いと大声で怒鳴ったり、料理を盛った器などを乱暴に置いたりします。
調理もほぼ全てこなせるので、厨房に入って調理業務を行う事も多いのですが、その人が入ってくるといつも萎縮してしまいます…。
特に新人さんは、かなり辛そうです…。+6
-0
-
215. 匿名 2022/04/20(水) 15:44:06
>>3
増えてるのと稼げないのは別問題。
資格を取得しても私のように現場では働かない人が多いんじゃないかな。
労力の割にお給料が少なすぎる。
一般事務のほうが精神的にも肉体的にも圧倒的に楽なのにお給料変わらないもん。+6
-0
-
216. 匿名 2022/04/20(水) 15:47:11
>>6
阻害するってだけだから絶対ダメってわけじゃないけど、気にするのであれば大体2〜3時間はあけたほうがいいかな。+3
-0
-
217. 匿名 2022/04/20(水) 15:53:02
>>63
家の食事は結構バランス考えて作っています!
夫の専属栄養士だと思っているので!子どもがいないからできるのかもしれないですが💦+5
-0
-
218. 匿名 2022/04/20(水) 15:55:27
>>65
私の職場は年中喫食禁止です+1
-0
-
219. 匿名 2022/04/20(水) 16:33:44
>>78
そんなことないよ。
これだけ栄養士が溢れてると言われてる中、不足してると言うことは…ってことだね。+2
-0
-
220. 匿名 2022/04/20(水) 16:49:32
>>107
カロリー制限+0
-0
-
221. 匿名 2022/04/20(水) 17:10:11
>>3
ABCクッキングスタジオとかで働けます+1
-0
-
222. 匿名 2022/04/20(水) 19:03:28
>>23
稼げますか?業務委託の求人よく見るけど、仕事ない時期もあるのかなって気になってます!+0
-0
-
223. 匿名 2022/04/20(水) 19:43:22
卒業したら使ってた教科書どうしてますか?
一年実務経験積んだら国家試験受験する予定です。
教科書多いし、卒業後は引っ越す予定なので荷物減らしたいなと。
勉強するときは過去問だけで大丈夫でしょうか?+1
-0
-
224. 匿名 2022/04/20(水) 20:25:04
>>213
女性同士うまくやるのって大変だね。+2
-0
-
225. 匿名 2022/04/22(金) 05:53:47
>>219
ブラックな職場が多いって事?それとも出産後働き続けるのが難しい職場が多いって事かな?+0
-0
-
226. 匿名 2022/04/23(土) 22:52:55
献立とか考えるの面倒ですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する