ガールズちゃんねる

コシノジュンコさん 自身のブランド服しか着ない理由明かす「他のデザイナーの服を着たとしますよ…」

115コメント2022/04/22(金) 17:11

  • 1. 匿名 2022/04/17(日) 20:40:55 

    コシノさんは「普段から服はJUNKO KOSHINOしか着ないのか?」と尋ねられ、「そりゃそうでしょ」と即答。続けて「他のデザイナーの服を着たとしますよね。『いいわね』って褒められて『これあなたの?』って言われて『いいえ』って言いたくない」と説明した。
    コシノジュンコさん 自身のブランド服しか着ない理由明かす「他のデザイナーの服を着たとしますよ…」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    コシノジュンコさん 自身のブランド服しか着ない理由明かす「他のデザイナーの服を着たとしますよ…」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    パリコレに22年連続で参加するなど、60年以上にわたり世界的に活躍しているファッションデザイナー・コシノジュンコさん(82)が16日放送の日本テレビ「マツコ会議」(土曜後23・00)に出演。

    +531

    -2

  • 2. 匿名 2022/04/17(日) 20:41:12 

    そうですかぁ

    +8

    -45

  • 3. 匿名 2022/04/17(日) 20:41:24 

    誰?ロバート秋山?

    +25

    -85

  • 4. 匿名 2022/04/17(日) 20:41:27 

    たしかに気まずいね

    +531

    -1

  • 5. 匿名 2022/04/17(日) 20:41:39 

    そりゃそうだ!

    +492

    -1

  • 6. 匿名 2022/04/17(日) 20:41:41 

    ユニクロとか絶対に着ないよね

    +193

    -3

  • 7. 匿名 2022/04/17(日) 20:41:41 

    82歳!?!?

    +407

    -3

  • 8. 匿名 2022/04/17(日) 20:42:02 

    ド正論

    +329

    -2

  • 9. 匿名 2022/04/17(日) 20:42:16 

    >>3
    めんどくせーーーーーー!!!!!!!!
    それもスベってるーーー!!!!!

    +34

    -59

  • 10. 匿名 2022/04/17(日) 20:42:40 

    素敵ですね!って言って違う人のデザインの服だと褒めた人もなんとなく気まずいかもね。

    +385

    -2

  • 11. 匿名 2022/04/17(日) 20:42:51 

    さすがです!

    そうじゃないと自分のブランドなんて持てないよね

    +364

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/17(日) 20:42:51 

    逆に他のブランド着るデザイナーっていますの?

    +210

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/17(日) 20:42:56 

    82歳?!

    +51

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/17(日) 20:43:03 

    この人空港で見たことあるけどすごい目力とオーラだった
    コロナ前で声かけようかと思ったけどビビって声かけられなかった

    +214

    -0

  • 15. 匿名 2022/04/17(日) 20:43:14 

    昨日見た。家が家じゃない。
    土足って結局いつまで土足でいるんだろ
    お風呂入った後はどうしてんだ?寝る前まで?

    +120

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/17(日) 20:43:21 

    オシャレで格好いいおばあちゃん
    コシノジュンコさん 自身のブランド服しか着ない理由明かす「他のデザイナーの服を着たとしますよ…」

    +109

    -30

  • 17. 匿名 2022/04/17(日) 20:43:24 

    聞いたか?ファーストリテイリング本社!毎日自社製品を着て通勤しろ!週一ルールなんて甘い!毎日着て改善点に気づけ!

    +154

    -20

  • 18. 匿名 2022/04/17(日) 20:43:43 

    朝ドラカーネーションでそういうエピソードあったね

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2022/04/17(日) 20:43:46 

    部屋着とか下着とか、人に見られない時には着るのかなぁ

    +15

    -2

  • 20. 匿名 2022/04/17(日) 20:43:51 

    カーネーションのシーンが甦る…
    意固地で気が強い直子

    +91

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/17(日) 20:43:55 

    みたよーおうちは豪邸だし歌とか絵?とかバイタリティがすごかった。30代だけとこんなに色々できない!かっこいい。

    +103

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/17(日) 20:44:11 

    最近のパリコレとか見てるとデザイナーさんってTシャツにジーンズみたいな感じの人も多いよね

    コレクションの最後に挨拶に出るのが慣例なんだけど、職人さんっぽい人が増えた

    ブランドの看板っていうより

    +105

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/17(日) 20:44:15 

    ドナテッラ・ヴェルサーチェも
    この人と同じタイプだと思うけど
    欧米の超有名デザイナーって意外なほど
    自分自身の普段の服装に関しては
    あまり構わない人が多い気がする

    +62

    -1

  • 24. 匿名 2022/04/17(日) 20:44:34 

    テレビ見ました
    頑固そうだなと感じた

    +10

    -6

  • 25. 匿名 2022/04/17(日) 20:44:56 

    褒めた人も気まずいよね
    きっとご本人がデザインした服と思ってそうだし

    +56

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/17(日) 20:45:09 

    >>15
    私もみたけど、お好み焼きにフォアグラ乗せてナイフとフォークで食べるとかいろいろ面倒くさそうと思ってしまった笑

    +88

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/17(日) 20:45:15 

    自分のブランドが一番だと思ってるようじゃなきゃデザイナーなんてやってられないんじゃない?自信とプライドがあっていいと思う

    +181

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/17(日) 20:46:20 

    この番組見てて、
    やっぱ、かなり年取っても働いてないとダメだって気がついた!

    +121

    -1

  • 29. 匿名 2022/04/17(日) 20:46:49 

    >>1
    ま、まぁそーだよね

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/17(日) 20:46:58 

    >>3
    センスないのにボケんなよ

    +17

    -10

  • 31. 匿名 2022/04/17(日) 20:48:06 

    >>12
    シャネルの元デザイナーのカールラガーフェルドはディオールのスーツを好んで着ていたような。すごく似合っててカッコ良かった。あ、でもシャネルは男性用アパレルがなかったからかな?

    +111

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/17(日) 20:49:05 

    >>14
    どこにいても一瞬でわかるよね。

    +52

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/17(日) 20:49:48 

    >>18
    次女役すっごい似てたよね

    +49

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/17(日) 20:50:44 

    >>15

    欧米人で家の中でも靴の人たちは、部屋ばきとかスリッパをリラックスする時ははいてるよ

    欧米のホテルの部屋についてるスリッパは底部分が結構しっかり目にできてる

    +43

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/17(日) 20:50:59 

    故カール・ラガーフェルドはディオール・オムの服が着たくてダイエットまでしてたけどw

    +49

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/17(日) 20:51:03 

    コシノジュンコ、まさかのラジオ聴いているけど、80過ぎの会話に聞こえない。はきはき若々しく楽しそうに話している。

    +72

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/17(日) 20:54:08 

    >>1「私ね、子供の頃からうちの親が全部(服を)作ってくれたでしょ。外で買ったことないんです」と明かす

    基本的に既製品を着る機会自体少なかったのね

    +107

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/17(日) 20:55:13 

    >>12
    芸能人のデザイナー()とかアパレルプロデュースしてますっ!とかは平気で他社製品着てるよね。

    +100

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/17(日) 20:55:36 

    >>23

    欧米だと女性服も男性のデザイナーが結構多いから、元々自分が着たい服を作るとかいう発想と全然違うんだと思う

    イブサンローランなんて自分も男性+長年男性のパートナーがいたから、自分の好みとは別に女性に美しい服をつくることに特化してたと思う

    自分が着たい服っていうより、こういうデザイナーのほうが私は好き

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/17(日) 20:56:04 

    芸能人プロデュースでハイブランドっぽいバックとか売り出しておいて本人は使ってないというアレですね

    +49

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/17(日) 20:56:26 

    私も自分がデザイナーだったら自分のブランドしか着ないと思う
    自分が着たいと思う服しか作らんもん

    +81

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/17(日) 20:56:41 

    >>37
    お母様がそういう方だったのね
    三姉妹がデザイナーになってすごい!

    +45

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/17(日) 20:58:42 

    この人の文化服装学院での同期はピンクハウスの金子功、ニコルの松田光弘、KENZOの高田賢三とかすごいよね。

    +113

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/17(日) 20:58:54 

    ここまで来ると生まれ持った美醜は関係ない
    本人が何を為し遂げたかに尽きる

    +67

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/17(日) 21:02:20 

    >>14
    基本サングラスしてるしてるけどね

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2022/04/17(日) 21:03:04 

    久々にカーネーション見たくてレンタル一気見したとこだったから、マツコ会議の録画見るの楽しみ!

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/17(日) 21:04:24 

    Mr.JUNKOの方?
    30年前くらいに流行ったなー。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/17(日) 21:06:18 

    >>23
    デザイナーにも色々なタイプがあって、服を作るのは好きだけど自分が日常的に着飾ることには全く興味がないと言う人は結構いると思う

    料理人が店で高級料理を作っていても普段は奥さんの家庭料理食べてるような感じじゃないかな

    +37

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/17(日) 21:06:21 

    >>45
    サングラスしてなかったよ!
    あれ?じゃコシノジュンコじゃなくてコシノヒロコだったのかな??( •᷄ὢ•᷅ )

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/17(日) 21:06:44 

    >>10
    多分ご本人のだ、と思って言ってるだろうしね

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/17(日) 21:07:20 

    >>44
    強くてカッコいい容姿、誰も真似できないほどの。

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/17(日) 21:09:09 

    >>49
    この特徴的なショートボブだったらコシノジュンコだと思うよ笑

    ヘアスタイルもずっと変わらないの凄い
    コシノジュンコさん 自身のブランド服しか着ない理由明かす「他のデザイナーの服を着たとしますよ…」

    +51

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/17(日) 21:10:04 

    >>42
    コシノ姉妹のお母様が1番のオシャレさんなんだね。

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2022/04/17(日) 21:11:23 

    >>52
    全員強くて格好いい自立した女性たち。

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/17(日) 21:16:30 

    >>31
    エディスリマンがデザイナーしてた時のディオールオムが好きになって、ディオールオムの服着たくてカールラガーフェルドはダイエットしたって逸話があるよね。
    もともとかなり恰幅が良かったけどかなりスリムになった。

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/17(日) 21:17:20 

    >>12
    普通にいる

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/17(日) 21:17:46 

    >>52
    じゃやっぱコシノジュンコさんでした!
    サングラスはしてなくて小柄でしたがオーラが本当にすごくて目があったけど体貫かれるようだった(笑)
    声かければ良かったかなぁ…

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/17(日) 21:20:49 

    徹子の部屋で3姉妹揃って出演した時、全員が自分がデザインした衣装でそれぞれ個性が出てたわ。
    コシノジュンコさん 自身のブランド服しか着ない理由明かす「他のデザイナーの服を着たとしますよ…」

    +47

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/17(日) 21:21:47 

    >>3
    マイナス多いけどまじでそっくりだよね

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2022/04/17(日) 21:22:04 

    >>1
    スゴい顔…

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2022/04/17(日) 21:22:57 

    >>44
    本当だね。どーやったらこういう生き方できるんだろ

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2022/04/17(日) 21:23:42 

    相手に気まずい思いさせないのが良いよね

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/17(日) 21:31:19 

    >>7
    えーっ!!
    この前お見かけしましたが、80代にはとても見えなかったです

    +54

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/17(日) 21:35:19 

    >>43
    この面々のお名前とブランド名聞いて、あらためてその当時を思い出しました
    涙出そうです

    キラキラしてて、ブランド毎にこだわりやポリシーがあってサイズ展開も豊富で、洋服が本当に楽しい時代でしたね

    +46

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/17(日) 21:39:20 

    トピ画で吹いたwwwww

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/17(日) 21:39:31 

    天竺鼠の川原も自分の作ったポテンヒットの服しか着てないな。メディアに出るときだけかもしれないけど。いいと思う。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/17(日) 21:41:50 

    >>14
    私も10年以上前に関空のホテルのモーニングで出会った!!前、ガルちゃんで書いたけど。
    向こうから歩いてこられて、ジュンコさんしか目に入らない感じを受けた、あれがオーラっていうのかなあ…素敵だったなあ。

    +59

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/17(日) 21:43:02 

    >>14
    私も見たことある!
    30メートルくらい先からおつきの人に囲まれてるけど、なにやら発光してる婦人が歩いてくると思ったらこの方だった。

    +54

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/17(日) 21:45:14 

    >>40
    芸能人プロデュースって結局は
    ハイブランドでは無いから。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/17(日) 21:48:00 

    >>42
    朝ドラのカーネーションの主人公のモデルよお母様。

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/17(日) 21:48:26 

    アミダババアのデザインされたんだったかな

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/17(日) 21:50:45 

    >>42
    コシノアヤコで検索してみて。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/17(日) 21:52:22 

    私も私のブランドあったらそれしか着ないわ!!

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/17(日) 21:52:31 

    >>58
    ジュンコ、ヒロコ、ミチコだよね。

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2022/04/17(日) 21:54:35 

    >>38
    いるいるww
    そういうアパレルブランドはだいたい微妙な価格帯の割にペラい中国製だしね。
    むしろ宣伝の時にしか着ないだろうなって思ってる。

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/17(日) 21:55:07 

    旦那さんがモデルみたいなイケメンでびっくりした!

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/17(日) 21:58:36 

    >>16
    秋山、めっちゃ歯白くて綺麗なんだね!

    +40

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/17(日) 22:00:43 

    家関係のトピでコシノジュンコの家に行ったって人がいたけど、コンクリート打ちっ放しの家は寒いって言ってた。
    暖房ガンガンにかけてるけど底冷えするような感じで気持ち悪かったって。

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2022/04/17(日) 22:09:19 

    >>52

    3人とも個性的だけど、ジュンコさんが1番小篠家のイメージ

    カーネーションでも役をしてた女優さんがこのヘアスタイルで似合ってたよ

    ロバート秋山も絶対この人からだろうし 笑

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/17(日) 22:11:23 

    >>33
    確か、地毛でやってたはず
    イメージまんまだった

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/17(日) 22:14:38 

    >>64

    日本が貧しくなったってのはこういう経験してたら感じるよね

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/17(日) 22:17:01 

    >>60
    だから何?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/17(日) 22:32:05 

    年齢聞いてから姿勢の良さを見るとビックリするね!カッコいい。私もいつまでも健康でイキイキと仕事する女性でありたい。
    コシノ三姉妹に興味が無かったはずなのに、何気なくトピ開いてみて良かったです。トピ主さんありがとう。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/17(日) 22:32:32 

    >>78
    コンクリ剥き出しってそういうもんよ
    デザインを取って快適さを捨てるの

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/17(日) 22:35:59 

    >>1
    ですよね。
    素敵でしょ?と思ってデザインしてるんだものね。
    だからタレントが自分のブランドの服着てなくて何で???って思う。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/17(日) 22:46:07 

    >>7
    すごく鍛えてるもんね
    尊敬するわ

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/17(日) 22:48:53 

    >>76
    自動車学校で同じ時期に習ってらして、一人暮らしの彼の部屋に行ってジュンコさんがトイレ🚽掃除して旦那さんが、当時すでに有名なジュンコさんがそんなことを、と大変感動された、と旦那さん本人がインタビューで答えてらした😉

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/17(日) 22:48:54 

    >>12
    普通にいるよ
    シャネルのいまのデザイナーとかマックイーンのデザイナーさんとか普通の服着てる
    デザイナーって別に容姿端麗なわけでもないしね

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/17(日) 22:57:33 

    >>16
    居るかなと思って期待してお邪魔したらいたw
    期待を裏切らない貴方が好きです。

    +33

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/17(日) 23:04:07 

    今、録り溜めてるカーネーションを少しずつ見てるとこ(まだ尾野真知子結婚すらしてないけど)

    早くコシノ三姉妹が出てきてほしいな
    真ん中が特に個性的に描かれてるのかな?
    気になる

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/17(日) 23:05:57 

    >>58
    どうやったらこんな個性的で一人一人成功してる娘が育つんだろう
    うちは子どもが三姉妹だから余計そう思う
    かっこいい

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/17(日) 23:08:32 

    >>52
    三姉妹の真ん中って写真でもあまり笑わない(控えめ、クール)のイメージ通りなんだけど…!

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/17(日) 23:17:52 

    >>81
    お金の使い道が多様化してるだけだと思う
    昔はとりあえずファッションにお金かける人が多かっただけ

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2022/04/17(日) 23:28:56 

    >>52
    お母さんもだけど三姉妹みんな有名なブランドになるのもスゴいことよね

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/17(日) 23:32:29 

    >>37
    ジュンコさんは実家でお母さんと暮らしていた時代と変わらない生活送ってるだけなのよね。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/17(日) 23:47:01 

    >>78
    自分の家もコシノ家と同じく商売やってる家だからわかるけど、
    店舗と作業場とお茶の間がくっついてる店舗兼住宅って、寒いんだよ。

    カーネーションのセットとか北野武の生家、寺内寛太郎一家、男はつらいよの団子屋を
    モダンにしたらコシノジュンコ邸になるの。

    隙間風も底冷えも子供の頃から、そういう家で育っているので気にならない。
    晩ご飯食べてる最中にお客さんが来るってジュンコさんの話もアルアルだった。

    サラリーマンやお役人のご家庭のお子さんは遊びに来ても落ち着かないとか寒いって言うけど
    ウチと同じでお店が商売やってる商店街の子供達は、環境外国人同じだから違和感なく
    自分の家でもよその家でも寛いでた

    そしてコシノ家や北野武一家と同じ、ウチもクリスマスケーキがいつも悲惨なことになるとこまで一緒w

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/18(月) 00:08:15 

    昔タンスにゴンのCMで姉妹共演していたけど、コテコテの岸和田弁だった 
    姉妹喧嘩も激しかったとトーク番組で言っていた

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/18(月) 00:38:04 

    >>78
    テレビで見たけど快適そうだったよ。
    プールもあってびっくりした。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/18(月) 00:40:17 

    >>94
    ブランドになる、ってそうだけど、デザイナーになる、かな。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/18(月) 00:42:45 

    ある、舞台挨拶にいらっしゃっていて、たまたまホテルでお見かけして、その時綺麗な紅いジャケットを羽織っておられました。
    舞台挨拶も、引き続きそのジャケットだったんだけど、ライトを浴びて発光するような素材なのか、ライトの光で一気に紅が強く映えて、舞台に立つ誰よりも輝いて美しかったです。
    トラブル続きのTAOから、離れずにずっと応援してくださっています。
    本当に、偉大な方だと思います!

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/18(月) 01:03:02 

    >>10
    いつもより一層素敵ですー!なんて言っちゃったらもう

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/18(月) 01:06:49 

    >>78
    自分の家もコシノ家と同じく商売やってる家だからわかるけど、
    店舗と作業場とお茶の間がくっついてる店舗兼住宅って、寒いんだよ。

    カーネーションのセットとか北野武の生家、寺内寛太郎一家、男はつらいよの団子屋を
    モダンにしたらコシノジュンコ邸になるの。

    隙間風も底冷えも子供の頃から、そういう家で育っているので気にならない。
    晩ご飯食べてる最中にお客さんが来るってジュンコさんの話もアルアルだった。

    サラリーマンやお役人のご家庭のお子さんは遊びに来ても落ち着かないとか寒いって言うけど
    ウチと同じでお店が商売やってる商店街の子供達は、環境外国人同じだから違和感なく
    自分の家でもよその家でも寛いでた

    そしてコシノ家や北野武一家と同じ、ウチもクリスマスケーキがいつも悲惨なことになるとこまで一緒w

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2022/04/18(月) 01:25:21 

    >>101
    あああああ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/18(月) 02:05:01 

    >>55
    それまではヨウジヤマモト着てたけど
    痩せてからダイエット本でディスってたのはちょっと悲しかった
    ヨウジの服も痩せてる人が着たら勝るとも劣らず素晴らしいのに

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/18(月) 02:28:50 

    >>3
    私も一瞬、どっち?!と考えた笑

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2022/04/18(月) 02:56:45 

    母親、三姉妹、息子、孫、みんな似ててコシノDNA強過ぎだよね。
    旦那も個性的だけどジュンコと並ぶと地味に見える。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/18(月) 06:51:02 

    素晴らしい 声をかけた人への気まずさも配慮できるところがやっぱりプロなんだろうね

    一方では服には 似合う服っていう概念もあるから
    他のデザイナーが間違いだとは思わない
    オーダースーツのお店の人に「僕に」一番似合う服を作りましたどうぞ
    って言われたらいらないとは思う

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/18(月) 09:38:21 

    息子さんの学校のスクール水着がダサいからって、勝手にデザインして製作したって聞いてビックリ
    それが今も使われているのも凄いな
    どこの学校だろう?

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/18(月) 10:01:44 

    >>15
    テレビ見てないけど、欧米人ってみんなそうだしそんな珍しくなさそう

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/18(月) 10:05:09 

    >>44
    容姿のせいにしてる人は容姿が悪いから成功できないってことにして自分を責めたくないんだと思う
    実際は容姿にかかわらず成功してる人は多いのにね

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/18(月) 16:00:22 

    >>10
    その時の空気感想像するとなんかソワソワしてくる、、気まずすぎて
    あっそうなんですね〜へぇ〜!からの沈黙

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/18(月) 19:31:49 

    番組見たけどマツコが顔色伺って控えめだったから見てたこっちも緊張したわ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/18(月) 19:54:56 

    >>43
    ピンクハウスは着る人が着ると本当におしゃれ。
    憧れたけど高くて無理だったw

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/22(金) 01:53:15 

    >>12
    業界によるのかね?
    車の開発者は100%他社自動車メーカーの車に乗りまくる。

    服はロゴ入りかそうでないかにかなりよると思う。
    例えば わかりやすくポロマークあったら 明らかに見た目でコシノさんのじゃないってわかるので
    それでも
    これああなたの?って聞いてくるやつが馬鹿なだけってなるし
    無地とかで聞いて違ったらたしかにちょっと恥ずかしいな 

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/22(金) 17:11:22 

    芸能人なんて自信のブランド宣伝しながらハイブラ身につけてるやついるし、どっち宣伝したいの?って思うやついるよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。