ガールズちゃんねる

最強「パリパリチキン」の焼き方が話題 パリっと香ばしい「あの皮」がおうちで再現できる!

101コメント2022/04/17(日) 15:53

  • 1. 匿名 2022/04/17(日) 00:45:05 


    ななせなつひさん(@nowar1024)のツイートによると、パリパリチキンの作り方は

    1.冷たいフライパンに油小さじ1とふったチキンを皮面から入れる
    2.弱火。クッキングシートをのせてその上に鍋を置く
    3.10分弱火で放置。動かさない
    4.キツネ色でパリパリになってたらひっくり返して身を3分ほど焼く

    以上。




    +66

    -12

  • 2. 匿名 2022/04/17(日) 00:45:53 

    ありがとう、試してみるよ

    +205

    -2

  • 3. 匿名 2022/04/17(日) 00:46:30 

    割と昔から聞いたことあるやり方だった
    けどやった事ない

    +338

    -1

  • 4. 匿名 2022/04/17(日) 00:46:45 

    放置でOKなら失敗無いかな?

    +29

    -0

  • 5. 匿名 2022/04/17(日) 00:47:23 

    >>1
    ふったチキンって何?

    +436

    -1

  • 6. 匿名 2022/04/17(日) 00:47:25 

    勘弁してよ。
    寝る前にこんな画像見たら食べたくなってしまうわ。

    +28

    -3

  • 7. 匿名 2022/04/17(日) 00:48:40 

    やってたわ。
    目新しくもない。

    +192

    -23

  • 8. 匿名 2022/04/17(日) 00:49:15 

    >>5
    塩かな?

    +75

    -3

  • 9. 匿名 2022/04/17(日) 00:52:47 

    冷蔵庫から出してすぐより、室温に戻しといたほうが火の通りが確実

    +77

    -0

  • 10. 匿名 2022/04/17(日) 00:53:26 

    >>7
    上手く出来るの?

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/17(日) 00:53:41 

    半年前くらいにクラシルの公式YouTubeで帝国ホテルの料理長が紹介してたやり方と同じ

    +91

    -1

  • 12. 匿名 2022/04/17(日) 00:54:07 

    ディアブロじゃん

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/17(日) 00:54:08 

    鍋洗うの面倒

    +135

    -3

  • 14. 匿名 2022/04/17(日) 00:54:09 

    >>5
    片栗粉でも振ったんか?

    +35

    -1

  • 15. 匿名 2022/04/17(日) 00:54:34 

    あの皮てなに?

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/17(日) 00:56:24 

    >>13
    だからクッキングシート敷いてるんじゃないの?

    +30

    -33

  • 17. 匿名 2022/04/17(日) 00:57:44 

    >>13
    私も思った。
    クッキングシート敷いてても、鍋底に油染みるよね?

    +126

    -4

  • 18. 匿名 2022/04/17(日) 00:58:11 

    >>9
    焼く前に塩コショウを揉み込んでおけば完璧。

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/17(日) 00:58:23 

    >>10
    7さんじゃないけど私もやってるので。
    上手にできるよ。すごく皮がパリパリになる。

    でもこの方法、いまさらだよね。

    +110

    -1

  • 20. 匿名 2022/04/17(日) 00:59:03 

    >>17
    うちはアルミホイル引いているよ。
    染みない。

    +101

    -2

  • 21. 匿名 2022/04/17(日) 01:00:58 

    >>5
    塩らしいよ。

    +72

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/17(日) 01:01:17 

    >>20
    直接はしみなくても跳ねた油が飛ばない?
    そうじゃなくてもなんとなく気持ち的に生肉の上に置いた鍋は洗っておきたい…

    +145

    -7

  • 23. 匿名 2022/04/17(日) 01:01:44 

    >>5
    実際のツイート見てきたら、「塩をふったチキン」って書いてあった。

    +151

    -2

  • 24. 匿名 2022/04/17(日) 01:04:22 

    >>1
    説明がわかりづらすぎる。

    +58

    -3

  • 25. 匿名 2022/04/17(日) 01:05:43 

    >>19
    ありがとう。
    作ってみます!

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/17(日) 01:06:12 

    >>22
    鍋をアルミホイルで巻いたら?それでも嫌なら洗う一択。

    +11

    -8

  • 27. 匿名 2022/04/17(日) 01:08:48 

    >>23
    ありがとう!

    +34

    -2

  • 28. 匿名 2022/04/17(日) 01:11:44 

    >>19
    うん、めちゃオーソドックスなコンフィの作り方

    +7

    -9

  • 29. 匿名 2022/04/17(日) 01:11:46 

    鍋乗せなくても、ぱりぱりに焼けるよね

    +26

    -7

  • 30. 匿名 2022/04/17(日) 01:14:01 

    >>29
    のせないと皮が縮んじゃって、肉全体の大きさのパリパリにならない。

    +35

    -1

  • 31. 匿名 2022/04/17(日) 01:15:57 

    >>7
    ミートプレスって道具もあるからね。その使い道知ってたらわざわざ専用器具を買わずに重い鍋を代用するのは思いつくと思うし。

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/17(日) 01:17:59 

    >>1
    30分チキンもおいしいけど皮があんまりパリパリにならないから重しのせてやってみようかな
    それともこの作り方はもも肉の方が向いてるんだろうか
    Twitterで18万いいね!話題の「30分チキン」の作り方、本当においしく焼ける? - macaroni
    Twitterで18万いいね!話題の「30分チキン」の作り方、本当においしく焼ける? - macaronimacaro-ni.jp

    今Twitterで「30分チキン」というレシピが話題沸騰中! 鶏むね肉を一番おいしく焼く方法として、瞬く間にリツイートされ、なんと約18万ものいいねがついているんです。発案者はイナダシュンスケさん。いったいどんなレシピなんでしょうか?本当に失敗しないか、実際...

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/17(日) 01:21:37 

    >>1
    それよりも付け合わせのトマトの味付け知りたい
    火は通してる?生?
    誰か教えて、美味しいレシピ🥺

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2022/04/17(日) 01:24:44 

    鍋で重石にするってことなんだね

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/17(日) 01:25:29 

    >>20
    私もアルミホイル使ってる
    鍋でおさえなくてもパリパリになるけどな…

    +26

    -2

  • 36. 匿名 2022/04/17(日) 01:33:55 

    >>33
    火を通さずに、ピクルスを刻んでバルサミコとかマスタードと一緒に和えたら美味しいソースになると思うよ。

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/17(日) 01:33:56 

    >>32
    なつかしい
    30分チキンが流行ったときに試してみて、ちゃんとパリパリになったけど、油はねがやばくてキッチン掃除が面倒だったから、それ以降はパリパリは諦めてフライパンの蓋して焼いてるわ

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/17(日) 01:39:16 

    ケンタッキー買えば楽チン

    +2

    -9

  • 39. 匿名 2022/04/17(日) 01:39:40 

    >>3
    友達がうちに来て作ってたよ。
    美味しかったよ!

    だがしかし、台所、ガステーブルも床も油だらけにして調理中に油だらけのフライ返しをふっ飛ばしたりして後片付けが大変だったw
    他にもパスタとか作りに来てたな。
    後片付けしないんだよねwレシピ見たから作ってあげるーって。
    食べ終えて家まで送って行ってってあたしゃ彼氏じゃないぞ!
    でも子供みたいなわかりやすいわがままな子で嫌いじゃなかった。

    +5

    -27

  • 40. 匿名 2022/04/17(日) 02:03:33 

    >>4
    焦がさないように気を付けてね

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/17(日) 02:05:41 

    レミさんがアルミホイルの上に水を入れた鍋乗せて、鍋の水も温まるから、それでスープ作れると言ってたような。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/17(日) 02:14:35 

    >>5
    振るのかと思ったけど
    同時に何の為に?ってなった

    +68

    -1

  • 43. 匿名 2022/04/17(日) 02:25:17 

    私は油をひかず、そのまま皮目から焼いて弱火で20分程度焼いてる。鳥の油だけでもパリパリになるよ。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/17(日) 02:26:07 

    グリルで焼いたらパリパリー!

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/17(日) 02:37:05 

    >>3
    やったことあるけど、確かに皮パリパリになるしやっぱりちょっとひと手間あるだけで美味しくなるなって思う。

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2022/04/17(日) 02:47:09 

    お鍋洗いとクッキングシートの手間とコストより
    ミートプレスを買った方がいろいろ使えるなと
    思ってカゴに入れてしまった

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/17(日) 02:48:26 

    つけあわせのサルサソース
    トマトとたまねぎケチャップしょうゆ、レモン汁と塩かあ
    せっかくのパリパリがダメになっちゃう気がする
    油淋鶏のネギ塩生姜タレかヤンニョムチキンのタレで食べたい

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2022/04/17(日) 02:56:48 

    >>22
    ちゃんと洗っているから心配しないでね。

    +7

    -4

  • 49. 匿名 2022/04/17(日) 03:00:38 

    面倒だけど脂をキッチンペーパーで拭きつつ焼けばレンジ掃除は楽よ。
    ほんっとうに面倒だけど。

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2022/04/17(日) 03:14:14 

    >>1
    働いたことのなさそうな人が書いたレシピ。文章下手すぎ

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2022/04/17(日) 03:16:16 

    >>1
    2枚目の鶏肉
    黄色いの脂肪だよね
    取ってないのが気になる………

    +6

    -5

  • 52. 匿名 2022/04/17(日) 03:42:40 

    >>11
    5年以上前からクックパッドのレシピにある
    なんでこの人が考案したみたいになってるんだろう

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/17(日) 03:49:41 

    >>1
    美味しそう

    でも鶏もも肉は皮と黄色い脂身きれいに取り除く派なんだわ

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2022/04/17(日) 03:52:18 

    >>1
    普通に時々フライ返しで押し付けて焼くだけでパリパリチキンにはなるよ。
    チキン焼くのに放置は無いな。もっと神経使ってほしい。

    +0

    -4

  • 55. 匿名 2022/04/17(日) 03:53:39 

    >>1
    クッキングシートじゃなくてアルミホイルで
    鍋じゃなく水入れたヤカン乗せてるよ
    重みで皮も真っ直ぐのままパリッといける

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/17(日) 03:58:32 

    >>51
    軟骨とかね

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/17(日) 03:59:04 

    >>53
    パリパリチキンは鶏皮の油ほとんど抜けてるからあんまり脂っこくないよ。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/17(日) 04:04:10 

    >>45
    じっくり焼くから時間もかかるけど、旨味が凝縮されて美味しいですよねー。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/17(日) 04:32:27 

    >>19
    クックパッドとかでもすぐ出てくるしね。
    なぜ今さら話題になるのか…

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/17(日) 04:35:54 

    >>55
    私もアルミホイルでやってた。
    しかもこんな丁寧に折ったりしないわ。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/17(日) 04:46:02 

    フライパンくっつかないホイルでもok?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/17(日) 05:08:31 

    当たり前のように料理本に乗ってる焼き方だよね…

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/17(日) 05:31:17 

    まあストウブとかのなら重い鍋蓋がプレス代わりになるよね。
    あと輸入食品とかの店でミックススパイスとかふると美味しいよね。みんなのおすすめ知りたいわ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/17(日) 05:49:14 

    >>23
    出来る人だわ!ありがとう✨

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/17(日) 05:59:03 

    >>5
    太ったチキンでは?

    +12

    -4

  • 66. 匿名 2022/04/17(日) 06:28:22 

    家事やろうで見た
    美味しい肉の焼き方

    肉に1パーセントの塩を振ってからこうすると
    めちゃくちゃ美味しかった

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/17(日) 06:28:26 

    >>22
    潔癖さんいらっしゃ~い

    +3

    -5

  • 68. 匿名 2022/04/17(日) 06:32:43 

    >>5
    チキンを揺さぶってから置くのかと思った
    何の意味があるんじゃ

    +50

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/17(日) 06:46:40 

    >>5
    「チキンゴメン、ポークが好きなの・・」

    +10

    -3

  • 70. 匿名 2022/04/17(日) 06:58:28 

    >>32
    30分も待てない無理

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/17(日) 07:20:14 

    >>69
    振ったw

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/17(日) 07:22:07 

    >>1
    クッキングシートのはしっこを折り曲げるの理由ありますか?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/17(日) 07:23:28 

    >>9
    ありがとう!
    いつも中が生で結局チンしてた

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/17(日) 07:39:16 

    鍋じゃなくて皿置いてパリパリにしてたわ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/17(日) 07:48:26 

    焼く前に肉の表面にニンニク塗りたくって
    塩でもいいけどクレイジーソルトにすると
    お店より美味しいよ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/17(日) 07:50:48 

    >>72
    フライパンに触れたり
    フライパンからはみ出すのを防ぐためかな?
    アルミホイルで代替って既に書かれてるけど
    その方がフライパンの形にクシャクシャできるし
    使いやすいよ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/17(日) 07:51:41 

    >>39
    最初の二行で良かった

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/17(日) 07:59:08 

    >>1

    このレシピの説明文


    読みにっく!!!


    +2

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/17(日) 08:00:43 

    >>3

    油ギトギトの洗い物が増えるからやってないわ

    フライ返しでぎゅーって押さえつけてる
    それでもパリパリになるよ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/17(日) 08:02:16 

    >>78

    名前からして読みにくいよね(笑)

    なな〜さん?

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2022/04/17(日) 08:03:18 

    >>1
    散々既出なのにドヤ顔でツイートしてんの意味不明なんだけど

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/17(日) 08:04:00 

    重はしなくても30分弱火チキンは皮パリパリで美味しく焼けた

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/17(日) 08:12:56 

    弱火でパリッとするんだね^ - ^
    不思議だね☆しかも、冷たいフライパンからやるんだ。いつか試してみるかなー(^-^)

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/17(日) 08:19:09 

    このやり方前にルクルーゼ乗せてやったらパリパリにはなったけどペラッペラのぺったんこになったよ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/17(日) 08:27:03 

    >>19
    本体のほうは潰して固くならないのかな?
    前から聞いたことはあったけど皮だけパリパリで身が固そうだから試したことなく。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2022/04/17(日) 08:38:34 

    >>1
    >>24 >>50

    落ち着きのない頭の中とっちらかってる人の説明や文章だね

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2022/04/17(日) 08:50:06 

    ふったチキンとは?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/17(日) 09:15:54 

    >>51
    姑かよ
    食べる人間が気にしないならいいのよ

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2022/04/17(日) 09:21:19 

    >>5
    解りやすく書きなさい!
    おしりフリフリか!

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2022/04/17(日) 09:28:43 

    >>13
    この人は味噌汁が入った鍋でやってるみたいだよ
    どのみち洗う鍋だから気にならないんだろうね

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/17(日) 09:34:24 

    皮パリは嬉しいけど水の入った鍋の重みで肉が薄くなってジューシーさが減るんだよね。
    だからこの調理法は数回だけやって、結局やらなくなった。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/17(日) 09:37:34 

    鶏肉から出てきた随分でぺちゃぺちゃになってしまう。
    裏返してフタしてるからかな?
    レミのレシピだとそうなんだけど

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/17(日) 09:38:45 

    >>20
    勝手にしろよ

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2022/04/17(日) 09:47:41 

    鍋を乗せるって発想はなかった。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/17(日) 10:02:34 

    >>37
    オイルスクリーン買うといいよ
    板状のザルみたいなやつ

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2022/04/17(日) 10:08:37 

    10年以上前からやってる
    放置時間で副菜作ってるし
    ひっくり返してからフライパンの横で付け合わせの野菜を焼いてる
    パリッパリのチキンにサイゼリヤのやみつきスパイスを添えるのが最近のお気に入り
    手抜きしたい時のメニューだよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/17(日) 10:18:36 

    >>22
    じゃあ洗えばいい。
    それだけの話。

    +6

    -3

  • 98. 匿名 2022/04/17(日) 10:45:45 

    タレのレシピ教えてください♪

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/17(日) 12:09:12 

    >>1
    なんでやろ、うまく焼けなかった

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/17(日) 14:16:38 

    >>24
    本人は端的に書いてるつもりなんだろうけど、必要な主語と述語が抜けていることで、相手が理解できずに質問のやりとりが増えて時間が無駄になるパターンだよね。
    職場でもこういうタイプがいる。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/17(日) 15:53:01 

    >>57
    鶏皮の脂じゃなくて、肉の間にも脂身あるでしょ
    裏返した時に出る脂吸って焼かないと脂っこくない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。