-
1. 匿名 2015/06/15(月) 23:09:56
皆さんの、「世の中捨てたもんじゃないなぁ」と思ったエピソードを教えてください!
私が「世の中捨てたもんじゃないなぁ」と思ったエピソードは、新社会人になって間もない頃他人に気を遣い慣れない仕事に疲れ、着慣れないスーツに疲れ、履きなれないヒールで靴ずれをして、結構人が多い電車に揺られて帰ってた時に、座っていたサラリーマンの方が「足痛いんじゃない?どうぞ」と笑顔で席を譲ってくれて、私が新社会人である事に気づいていたのか「頑張って」と言ってくれたことです。
その時は本当に、「世の中捨てたもんじゃない」って思いました。+1289
-8
-
2. 匿名 2015/06/15(月) 23:11:29
1さん、素敵なエピソード!
新社会人ファイトですo(^▽^)o+798
-4
-
3. 匿名 2015/06/15(月) 23:12:17
今日、たまたまヤフーで「がる◯◯」ってもの調べてたら、「がるちゃん」って検索ワードで一番上に書いてあった!!!+9
-89
-
4. 匿名 2015/06/15(月) 23:16:16
少しやんちゃそうな中学生くらいの男の子が迷子の子をなだめているのを見ました。
「ママときたの?」「すぐ探しに来てくれるから大丈夫だよ」と仲間らしき男の子が店員さんを呼んでくるまで優しく声をかけていました。
世の中捨てたもんじゃないな、と心が暖まりました。+847
-3
-
5. 匿名 2015/06/15(月) 23:16:20
+467
-19
-
6. 匿名 2015/06/15(月) 23:16:40
1
惚れてまうやろー♡+497
-6
-
7. 匿名 2015/06/15(月) 23:18:04
うちは飲食店で外に立て看板を置いているのですが、
強風でよく倒れます。
すると、通りすがりの小学生、中学生が、
直して行ってくれてなごみます。+692
-24
-
8. 匿名 2015/06/15(月) 23:18:16
赤ちゃん連れでスーパーに行きカートに乗せていたのですが、タイムサービスに巻き込まれ動けなくなってしまった時…おばさんが「ついておいで!」と先導して道を作ってくれました。本当に感謝で、私もいつか同じように親切にしたいと思いました。+694
-14
-
9. 匿名 2015/06/15(月) 23:18:48
デパートのトイレ付近で車椅子を自分で操作している障害ある方がいたので、障害者用のトイレまで押してあげました。
が!そのトイレのドアが手を離すと勢いよく閉まってしまい、車椅子を押しながらドアを支えることが出来ずにオロオロしていたら、側にいた女子高生(ギャル)の一人がサッとドアを支えてくれました!
照れ臭いのか、無言でニコリともしなかったけど、行動力に感動しました。
見た目で判断してはいけないなと実感。+677
-4
-
10. 匿名 2015/06/15(月) 23:18:56
エルゴで抱っこして預かっていた友達の子をバギーに乗せて
横断歩道で渡るのを待っていたら3方向から来た車が3台とも瞬時に停まってくれたこと
世の中捨てたものじゃないと感激しました+478
-10
-
11. 匿名 2015/06/15(月) 23:19:50
コンビニでトイレに行ったあと、
待っていたおばさんが
すみませんと声かけるので何かと思ったら、
上着めくれてるのを必死に教えてくれました。
ありがとうございます。+398
-5
-
12. 匿名 2015/06/15(月) 23:20:21
駅で会社帰りのサラリーマンの人が、座っていたホームレスの方にお弁当と飲み物の入った袋を渡す所を見掛けた事があります。心を打たれました。+492
-37
-
13. 匿名 2015/06/15(月) 23:21:14
そう思いたいケド住んでいる区域によりますよ。今の区域は最低だった。住んでみないと分からないから。
閑静な住宅地?いや閑古な住宅地だから。変な人多いよ(・_・、)+7
-95
-
14. 匿名 2015/06/15(月) 23:21:24
すごく疲れてる時に酔っ払いにぶつかられて、思わず睨んだら絡まれかけた。そしたらスッと別のおじさんが現れて、上手くあしらってくれた。気分悪いと思うけど、あんまり気にしないことだよ。と言って去っていった。なんか素敵だった。+734
-6
-
15. 匿名 2015/06/15(月) 23:21:39
8
おばさんかっこよすぎて痺れたわ…!+331
-6
-
16. 匿名 2015/06/15(月) 23:21:48
今日テレ東の「Youはなにしに日本へ」を見たら、世の中捨てたもんじゃないなぁって思いました。+356
-15
-
17. 匿名 2015/06/15(月) 23:21:49
初心者マークつけている私に、周りが道を譲ってくれることが多いこと。
ドキドキしっぱなしの初心者にとってはそんなささいな優しさが本当に嬉しいんです。+412
-6
-
18. 匿名 2015/06/15(月) 23:21:58
2さん
ありがとうございます!
今年で2年目、まだまだ覚えることいっぱいで大変ですが、頑張ります(^∇^)+282
-6
-
19. 匿名 2015/06/15(月) 23:23:02
車運転中の時の話。
信号の無い横断歩道で、自転車に乗った高校生を先に渡らせようと一時停止して待っていたら、高校生が笑顔で軽く会釈しながら渡って行った。
若い子でも良い子はたくさんいるんだろうなと思えた。+511
-7
-
20. 匿名 2015/06/15(月) 23:24:35
自分の顔が割と怖いというか、キツめな感じだから他人に親切にされることなんであまりなかった。
でも子供を産んでベビーカーで電車乗るとき、バス利用するときに様々な人が抱えてくれたり、譲ってくれたり。
自分の地元嫌いだったけど、素直に嬉しかったし、少し見方変わった。
当時24歳の私に声を掛けてくれた金髪ヤンキー。ギャップすごすぎてありえないほど頭下げまくった記憶あるなぁー+357
-6
-
21. 匿名 2015/06/15(月) 23:24:40
6さん
その時は感謝の気持ちでいっぱいで、ただただ感動してましたが、今思い出すと感謝の気持ちと共にドキドキします(笑)
+53
-2
-
22. 匿名 2015/06/15(月) 23:25:30
思い付かない自分が悲しい...+135
-3
-
23. 匿名 2015/06/15(月) 23:26:15
職歴なしの7年間引きこもりニートで、色々あって就職面接に行ったら速攻で採用されたこと
社長は私の過去には一切触れず、一緒に頑張ろうと言ってくれました
社員もみんな優しく仕事を教えてくれて、生きるのが楽しくなりました(^_^)
残念ながら去年の社員旅行で私以外の人は帰らぬ人になってしまいましたが…
今では別の職場で頑張ってます+444
-109
-
24. 匿名 2015/06/15(月) 23:27:17
ちゃらいのが歩いていて
目の前をおばあちゃんが重たい荷物もちながら歩いていった。
よし、ここは私が助けよう!と思った。←福祉の仕事してるんで。
で、声かけようとしたら、ちゃらいのが荷物もってあげてた。
世の中、見た目で判断しちゃだめですね。
中身ですね。+428
-7
-
25. 匿名 2015/06/15(月) 23:27:53
このトピ、和むね‼︎
毎日がこんなニュースで溢れてたらいいのにね〜+396
-1
-
26. 匿名 2015/06/15(月) 23:30:22
25さん
わかります。
なんか悲しいニュースばっかりですね(´・ω・`)
+198
-2
-
27. 匿名 2015/06/15(月) 23:30:49
20半ばくらいのやんちゃ気な子がローソンにいたホームレスにオニギリ1つあげてた。+227
-10
-
28. 匿名 2015/06/15(月) 23:32:10
23
帰らぬ人って??????+744
-8
-
29. 匿名 2015/06/15(月) 23:32:14
youは何しに日本へを見てると本当に日本人は
優しい。
本当に素晴らしい。
海外の方が観光しに来て喜んで帰っていただきたいですね。+277
-8
-
30. 匿名 2015/06/15(月) 23:32:55
ここのトピ見てたら心が暖まります。嬉しくなってきます\(^o^)/+164
-2
-
31. 匿名 2015/06/15(月) 23:33:00
他の方のエピソード聞くと、自分も幸せな気持ちになれますね(^^)+165
-2
-
32. 匿名 2015/06/15(月) 23:33:36
自転車置場で自転車を将棋倒ししてしまった時
(ホントはダメだけど)あまりにも数が多くて倒した自分でさえも疲れてたし逃げようかなって思った瞬間
どこからとも無く男に人がすっ飛んできて何も言わずに倒した自転車を直すの手伝ってくれた+340
-5
-
33. 匿名 2015/06/15(月) 23:33:39
私が結婚できた事。+102
-35
-
34. 匿名 2015/06/15(月) 23:35:11
ちょい長いけど
少し前、タクシーに乗ったら
助手席に猫バッグ入った猫がいて
ビックリして、どうしたんですか?
と、聞いたら
私の前に乗せた女の子が
置き去りにしていったんだそうで
中によろしくと手紙とエサも入ってて。
お釣り渡すときにすーって
降りて行ってしまったそうです。
どうしたものかと、運転手さん
家にいる奥さんに電話したら
今すぐ連れて帰りなさい!と言われ
勤務中だけど自宅に向かってた所だったんです。
運転手さんは自宅には猫5匹いるし
5匹も6匹も変わらないし
こんなかわいい子猫飼えるなんて
オレは嬉しいよ!
猫タクシーだよね、あはは
って言ってて、もう心があたたかくなり
思わずお釣りは猫へ、と渡しました。
中目黒から恵比寿で降りた20代の女の子!
タクシー置き去りはダメだけど
猫いい人に拾われたよ!+789
-2
-
35. 匿名 2015/06/15(月) 23:35:14
3歳の息子とバスに乗っていた時。
男子高校生の軍団が乗ってきて、わーわー騒いでめっちゃうるさい。
内心、「うちの子も10年後にはこんな感じかぁ〜。こうはなって欲しくないなぁ」なんて思ってた。
私たち親子が先に降りる事になり、バスから降りて子供と少し立ち話してたら、「すみません!これ!!」って男子高校生が私の忘れ物を持ってきてくれた。
バスは混んでたのに、わざわざ他のお客さんを掻き分けて、届けてくれた!
いい子だ!こういう親切な子になってほしい!って考えが変わった瞬間でした。
まだまだ若者も捨てたものじゃない!
私も子育て頑張るぞ!いい子になりますように。+444
-6
-
36. 匿名 2015/06/15(月) 23:36:04
雪の日に会社に行く途中、道路がすごく滑りやすくて案の定転んじゃって笑、そしたらサラリーマンの方が手を差し伸べてくれて、荷物など持って駅まで送ってくれました(T_T)ほんとに痛かったから助かった、、涙
朝の忙しい時間に人を助けるために時間を割いてくれる人がいたことに驚くと同時に日本も捨てたもんじゃないと思いました!+299
-0
-
37. 匿名 2015/06/15(月) 23:36:07
いいトピだな~
+233
-3
-
38. 匿名 2015/06/15(月) 23:36:09
落としたスマホが戻ってきた!
旦那と出掛けたとき、駅ビルのトイレにスマホを忘れたんですが、
私のあとに入った女性が、旦那の電話に
出てくれて、拾った場所で待っていてくれました!
二人で頭下げて何度もお礼を言うと
「きちんとお渡しできて良かったです。」と
素敵な笑顔を残し去っていきました。
本当に助かりました!
あのときの綺麗なお姉さん、ありがとう!+382
-2
-
39. 匿名 2015/06/15(月) 23:37:19
23さん
事故に巻き込まれたの?!+352
-2
-
40. 匿名 2015/06/15(月) 23:37:48
29さん
私も感動して見てました!
皆さん素晴らしい方々ばかりでしたね!
あの外人さんがとても良い笑顔で日本を旅立たれた事がとっても嬉しかったです。+108
-1
-
41. 匿名 2015/06/15(月) 23:38:24
私たまに、物を忘れたり、おとしたりするけど、その度に拾ってくれたり、教えてくれる人、有り難う。+138
-0
-
42. 匿名 2015/06/15(月) 23:40:04
私も23さんの、帰らぬ人が気になる!
どうしたの?+424
-1
-
43. 匿名 2015/06/15(月) 23:40:19
23さん
文章の後半がすごく気になってしまいました(T_T)+406
-3
-
44. 匿名 2015/06/15(月) 23:40:44
昨日お祭りの屋台のクレープを買って食べていたら、なんか変な味がすると思いながらも気のせいかと食べていたけど、やっぱり洗剤みたいな味がする!と主人に話して自分だけが変な味がするのかと戻って屋台の様子を伺ってみたらみんな普通に食べていて近くの女性に聞いてみたら変な味はしないと言っていて、それでも自分のクレープの異様は確かだったので主人が警察に電話しろと言ったので電話をして若い警察官2人が来て事の事情を話してその屋台に話しを聞く事となり私が「営業妨害になるのが心配」と話しをしたら「奥さんの好意に沿って前から行かずに裏から行きましょう」と言ってくれたりとても優しい警察官でした。
3歳の娘が居たのですが帰り際には娘に気を使ってお話しをしてくれました。
こんなに優しい警察官は初めての経験でした。+14
-239
-
45. 匿名 2015/06/15(月) 23:41:44
うちの前を通る中学生野球部の団体は
うちの外にいる犬に「今日もいいこにしてたかー!」とか
「明日は来られんから、いっぱいなでとこー!」
「おれも!」「おれも!」「おれも!」
なんてほのぼのしてます。礼儀も正しく私に
「すみませーん!カンちゃん(犬)の横でアイス食べてもいいですかー」とちゃんと断りをいれてくる。
いい中学生男子だな~と思ってます+663
-1
-
46. 匿名 2015/06/15(月) 23:44:13
落としたスマホが戻ってきた!
旦那と出掛けたとき、駅ビルのトイレにスマホを忘れたんですが、
私のあとに入った女性が、旦那の電話に
出てくれて、拾った場所で待っていてくれました!
二人で頭下げて何度もお礼を言うと
「きちんとお渡しできて良かったです。」と
素敵な笑顔を残し去っていきました。
本当に助かりました!
あのときの綺麗なお姉さん、ありがとう!+40
-22
-
47. 匿名 2015/06/15(月) 23:44:15
私の息子は知的障害があります。
そのため、作業所に通っています。
私は、息子の知的障害で、なるべく息子の外出を作業所以外控えてました。
ある日。いつも通り、作業所へ見送りにいきました。
そしたら近所の人に「あら、最近明るくなったんじゃない?」と言われるようになり
息子も「ありがとう」と言えるようになりました。
近所の人も皆理解してくれてすごい微笑ましいです。+437
-8
-
48. 匿名 2015/06/15(月) 23:46:10
駄菓子屋さんで息子がかごのお菓子を倒して、散らばった時に高校生のカップルがささーっって来て、笑顔でお菓子を拾ってくれた。
些細な出来事だけど、世の中捨てたもんじゃないなーって思った。+262
-4
-
49. 匿名 2015/06/15(月) 23:47:33
トピが伸びないねぇ
やっぱこの世に希望を持って生きてる人は少数派
+10
-109
-
50. 匿名 2015/06/15(月) 23:48:56
思い付かない自分が悲しい...+35
-10
-
51. 匿名 2015/06/15(月) 23:50:00
38と46です。
なぜか2回投稿してしまいました。
すみません!+84
-8
-
52. 匿名 2015/06/15(月) 23:50:44
階段しかない駅で息子をベビーカーに乗せていたので、階段を登るため、持ち上げようとしたら若い大学生風の男性が「やりますよ」と言い、上まで登ってくれた事です。
+197
-5
-
53. 匿名 2015/06/15(月) 23:50:47
以前、ファーストフードのお店で見かけた若いニーチャン。
ズボンを下げてはいていかにもDQNなカンジだったけど
食べ終えたゴミを、ストローはこっち、紙コップはこっち…
ってカンジでものすごく丁寧に分別して捨ててた。
なんか和んでしまった。+291
-9
-
54. 匿名 2015/06/15(月) 23:57:27
ずっと貯めてた500円玉を銀行で両替してもらい10万円入った封筒をバックにいれておいたのですが、帰りに寄ったご飯やでトイレに落としてしまい、家に帰ってから気づき、電話したところ落とし物で届いてますよ と言われ取りに行ったら10万はいっていたときには、拾ってくれた方に感謝しました。
それからは私も落とし物を見つけた時には届けるようにしています!
+243
-3
-
55. 匿名 2015/06/15(月) 23:57:30
17さん
それは初心者だから事故して巻き込まれたら嫌だと思われてるのでは??ごめんね、ひねくれてて。+21
-108
-
56. 匿名 2015/06/15(月) 23:59:15
駅構内の売店で働いている者です。先日駅の長い階段を大荷物持ったお母さんが小さな子供さんを連れベビーカーを抱えながら降りようとされてた所を、若い女性がベビーカーを持ちますと声を掛け一緒に階段を降りて行かれました。人の思いやり助け合う心は素晴らしい事ですね。+195
-4
-
57. 匿名 2015/06/16(火) 00:02:46
四年前、初節句の兜を選びに半年の息子を抱っこして都内に行っていたのですが、その日がちょうど3.11。
電車も動かず、自宅に帰る事も出来ず、泊まれそうなホテルを探しましたが、どこも満室。
しょうがないので、沢山の人がいたのであるホテルのロビーで夜を明かし、12日の午後には電車が動き始めたので自宅に向かいました。
電車は勿論、すし詰め状態。
そんな中、一人の中年女性が座ってる方に向かって、「みんな疲れてるのは分かるわ。でも赤ちゃん抱いている人がいるんだから、譲ってあげなさいよ」
と言ってくれて、男性が席を譲ってくれました。
今でも本当に感謝しています。+416
-14
-
58. 匿名 2015/06/16(火) 00:04:26
ちょっと前ニュースになった、匿名でランドセルなどを送るタイガーマスク運動。
ちなみにあの頃、店のランドセル売り場をウロウロしていた男の人が「伊達直人さんですか?」と声をかけられたことがあったとか。+135
-4
-
59. 匿名 2015/06/16(火) 00:04:49
当たり前のことだけど…
パッと見、本当にただのヤンキー!?な高校生ぐらいの男の子なんだけど犬の散歩をしてて犬が大をしたあと袋に入れて持って帰ってるのを見たとき。
おしっこもちゃんと水をかけて流してるのを見て感心しました。
大人でさえそのままにして行く人が多いので…+297
-4
-
60. 匿名 2015/06/16(火) 00:07:55
私はガルちゃんで何度かそういう気持ちになったことがありますよ。
内容の重たいトピで深く悩んでいる人がいると、顔も名前も知らない人のためにみんなが必死に励ましたりアドバイスしてる。世の中には優しい人がいっぱいいるんだな、私も人に優しくしたいなって思わせられます。+327
-1
-
61. 匿名 2015/06/16(火) 00:09:20
23さんの、社員旅行で帰らぬ人っていうのがすごく気になります!
社員旅行でなにかあったんですか?+269
-5
-
62. 匿名 2015/06/16(火) 00:10:53
あまり無いけど、自分自身困った人がいたらこれからも手を差し伸べたい。偽善じゃなくて親切にした時の人の笑顔に癒されます!
みんなのエピソード心がほっとします(=^x^=)
悪口ばっかのトピより、こういうトピがたくさん出来たらいいなっ!+153
-7
-
63. 匿名 2015/06/16(火) 00:13:00
23は釣りでしょ…+233
-15
-
64. 匿名 2015/06/16(火) 00:13:08
通勤帰りに東京都内の駅で始発を待って列に並んでいたら
ホツレのあるくたびれたスーツのオジサンが私の前に割り込んできた。
私の後ろに大勢並んでいていることを考えたら不愉快で、
最後尾に並ぶようオジサンに言ったら、オジサン逆ギレ。
私の肩を手で小突いたので、「暴力はやめてください!」
とわざと騒いだら(自分が若い女であることを利用した)、
私の後方に並んでいたサラリーマンたち数人が私に加勢し、
「みっともないな」「いい加減にしろよ」と口々に
割り込みオジサンに吐き捨て、彼をはがいじめにしてくれた。
朝の通勤電車で貧血起こしても誰も助けてくれなかった
苦い思い出があるので、「親切な人も割といるんだ」と思った。+24
-98
-
65. 匿名 2015/06/16(火) 00:13:38
電車に乗っているとき、一緒に乗っていた先輩が体調不良で倒れてしまった。
頭を切って、大量に出血。
オロオロするばかりで何も出来なかった私。
すると、見知らぬ人が次々に手を貸してくれた。
自分のハンカチで止血をしてくれた若いサラリーマン。
先輩の頭を膝に乗せて、声をかけ続けてくれた女性。
駅員を呼びに走ってくれた男性…
本当に助かりました。
世の中捨てたもんじゃない。+329
-4
-
66. 匿名 2015/06/16(火) 00:16:03
がるちゃん。
あったかい言葉を沢山もらったよ。
病気の治療法を頑張る力をもらった。+212
-3
-
67. 匿名 2015/06/16(火) 00:17:49
とても疲れて満員電車に揺られての帰宅中、気分が悪くなり立ってられないほどだった時、ドア脇に立っていた男性が「寄りかかったほうが楽だから」と譲ってくれ、なんとか最寄り駅で下車。ホームのベンチで落ち着くまでじっとしていたら、先ほどの男性がペットボトルの水を「これ飲んで下さい」と渡してくれました。冷えた水だったので自販機で買ってくれたようでした。しかも駅員さんにも声を掛けて下さっていて、気持ち悪いのに嬉しいという複雑な思いになりました。お会い出来たらお礼がしたいのですが、いまだ会えず…。長くてすみません!+347
-6
-
68. 匿名 2015/06/16(火) 00:19:22
うちの祖父母の話!
何年か前に田舎から車で遊びに来てくれた祖父母が、ナビついてなくて記憶だけで来たから案の定道に迷っちゃったの
コンビニの店員さんに道を聞いたらしいんだけど、口での説明だったからよく分からなかったらしくて(^_^;)
忙しそうにしてたし分かったふりして車に戻ろうとしたら、若い派手なカップルが、何か困ってますか?って声かけてくれて(T . T)
事情を話たら、ここ地元だから道案内するんで、あの車について来て下さいって言われて無事うちにたどり着けたって喜んでた!
お礼に、田舎の林檎をあげたらしいんだけど、それも喜んで受け取ってくれたらしい。
本当、人は見た目によらないなーって思う!
てか、同じ地元ならどこかで私もすれ違ってるかも?+222
-4
-
69. 匿名 2015/06/16(火) 00:24:28
花火大会で友達が貧血を起こして倒れた。
近くにいた女性が助けてくれたなぁ。
私も困った人がいたら助けるぞ!!
恩送り、頑張るp(^-^)q+183
-2
-
70. 匿名 2015/06/16(火) 00:24:31
23て、御岳山の噴火?+6
-35
-
71. 匿名 2015/06/16(火) 00:26:06
57
感動しないかも…
あなたは座れたから良かっただろうけど、みんな疲れてるのに半ば強制的に席譲らせられた人かわいそう。+39
-121
-
72. 匿名 2015/06/16(火) 00:26:22
車で左折しようとしたら、野球部の子達の延々と続く自転車・自転車…。
痺れを切らしていたら、最後の子が帽子を取り深々と礼をして走り去りました。
ああ素敵だな、と素直に感動。+379
-3
-
73. 匿名 2015/06/16(火) 00:27:56
小さい男の子が私のことをジッと見てたから、ニコッと手を振ってみたら、お母さん?のとこへダッシュ。
「私、笑顔が変だったかしら」なんて思ってたら、その男の子がお母さんに「あの素敵なお姉さんが僕に手を振ってくれたよ!」と。
もう...君が素敵だよ!!!と和んだ。+470
-12
-
74. 匿名 2015/06/16(火) 00:30:07 ID:5yubblxYCI
先日、満員の山手線で盲導犬を連れたおばあさんが乗ってきました。サッと席を譲った若い女性。
おとなしく座っている盲導犬のシッポがペローン...踏まれないように、シッポを優しく丸めてあげた男子高生。
降りる時、ご案内しましょうかと声をかけたおじさん。みんな素敵でした。+542
-4
-
75. 匿名 2015/06/16(火) 00:32:19
マイナス魔がいる。+24
-20
-
76. 匿名 2015/06/16(火) 00:34:26
抱っこひもで子供抱っこしてスーパーで買い物を終えて
外に出ると小雨が…車までスグだし、子供が濡れないように
フードカバーを着けて行こうとしたら
おばちゃんが『赤ちゃん濡れちゃうから入れてくよ』って言って車まで傘さしてくれました。
本当にありがとうございました!
+226
-2
-
77. 匿名 2015/06/16(火) 00:37:23
73さん
きっとその男の子は寺田心って名前よ。+50
-21
-
78. 匿名 2015/06/16(火) 00:40:16
雨の日、朝のラッシュ時の駅の階段を踏み外して足を滑らせそうになった時、隣の見知らぬ中年の女性が危ない!と腕をガッと掴んでくれて転ばずに済みました。その後も大丈夫?と心配してくれて、お礼を言うと転ばなくて良かった、とニコッと笑って私と違う方向へ…こういうかっこいい大人にになりたいなーと思いました。
+228
-0
-
79. 匿名 2015/06/16(火) 00:40:53
高校へ通う電車のなかで。
元から出やすいのと、のぼせた?のか
鼻血が出た!!
咄嗟に手でうけて、どーしよー!!
と固まっていたら
両サイドのお姉さんがティッシュを
さっと出して、大丈夫?これ使って!と…!
降りる時にウェットティッシュまで頂いた!
今27ですが今でも鮮明に覚えています。
あの時のお姉さん、ありがとう!!
私もそんな人にならなければ!+294
-1
-
80. 匿名 2015/06/16(火) 00:46:50
大きい交差点で車がみんな停まって避けて救急車を通してあげているのを見たとき。法律だからと言われればそれまでだけど…歩道とかでは赤信号無視する人も大勢いる中、救急車はみんなが停まってあげて、優しいなぁと…毎回、世の中捨てたもんじゃないなって思う。+190
-10
-
81. 匿名 2015/06/16(火) 00:54:44
7さん
>看板が強風でよく倒れる
危なくない?よく倒れるなら倒れないように工夫するか看板外に出さないようにしないと。
直してくれる小学生や中学生に和んでる場合じゃないと思うけど。
小さい看板でも当たったら怪我するかもだし、怪我させたらお店側の責任だよ。
+384
-8
-
82. 匿名 2015/06/16(火) 00:58:21
・仕事の付き合いでいっぱいお酒を飲まされた帰り、駅のホームのベンチで少し伏せて休んでいると、見ず知らずの女性がお水を買ってきて差し出してくれました。その方は颯爽と終電に乗っていかれました。
・電車で通勤中貧血で倒れかけた際、目の前の方は素知らぬ顔だったんですが、少し離れた女性に支えていただき、次の駅で降ろしてもらいました。
その上駅員さんを呼びにいき、車椅子まで借りてきた下さった。
どちらの方もきちんとお礼ができず心残りです。
慌ただしい通勤中や終電の時間でも親切にしてくださる方がいるんだなーとほっこりしました。+118
-8
-
83. 匿名 2015/06/16(火) 01:28:16
息子が小学五年生のころ、一緒にスーパーに行った時、遅れて入って来た息子のジーンズに泥が付いていた。私が、もう又汚して、洗濯したばっかりなのにと小言を言うと、女の子が駐車場横の泥の池に自転車を落としていて困ってたから、引き上げてあげたんだと言った。私は次からは、ジーンズを汚さずにやってあげなさいと言ってしまった。
息子なかなかやるな
それに対して母は・・・ゴメンよ
+29
-90
-
84. 匿名 2015/06/16(火) 01:50:11
駅での出来事
重い荷物を持って涙目になってた私。
ある美しい女の人が
「手伝いましょうか?」って言ってくれた事。
そんで私、号泣しました。
23さんのは釣りであってほしい。+180
-5
-
85. 匿名 2015/06/16(火) 02:03:47
スーパーの帰り道、両手に袋抱えて
帰る最中、雨がふりだした
傘もないし手もふさがってるし
あーあ 5分濡れて帰るか。
と思ったら、お婆さんが来て
あなた家どこ?
雨のお散歩がてら一緒に傘どうぞ と
私の家の近くまで傘に入れてくれた。
いろいろお話して、たのしかったー+136
-4
-
86. 匿名 2015/06/16(火) 02:11:00
帰宅途中の電車の車内で、数人の私立の小学生達が
騒いでいたら、その中の小学生の女の子一人が急に鼻血がでた。小学生仲間がティッシュを渡すもなかなか
鼻血が止まらず女の子も困った様子。
すぐ傍にいた私も慌てて鞄を弄ってティッシュを探すも見つからない。
すると、近くにいたお姉さんが女の子に「はい。」と
ティッシュを差し出した。
間髪入れずに大学生風のお兄さんも「大丈夫?」
と声をかけていました。
近くにいたおばさんは見て見ぬ振りでしたが、
世の中捨てたもんじゃないなぁ~と思いましたね。
+129
-2
-
87. 匿名 2015/06/16(火) 02:11:18
ちょっとした事なんだけど…
スッピン、Tシャツ、ハーフパンツとゆぅ女子力ゼロでコンビニ行った帰り自宅のマンションのエレベーター乗ろうとして前に男性がいたので普通に後ろに並んだ。
エレベーターが来たらその方が無言でどうぞと手を出して私を先に乗せてくれた。
自分が降りる時はわざわざ閉まるのボタン押して降りて行った。
私、CAPを深くかぶってたので後ろ姿しか見てないけどこれこそthe紳士だと思った^^
女子力ゼロの私にレディファーストありがとうございました^^+137
-11
-
88. 匿名 2015/06/16(火) 02:13:07
バス停で列んでいたとき、雨が降ってきたけど傘を持って無くて仕方ないと思っていたら、隣の男の人が何も言わず私が濡れないように傘を差し出してくれてた事。
本当に有難うございました+109
-3
-
89. 匿名 2015/06/16(火) 02:30:37
公園で当日1歳半の息子が小学生男子の近くで遊んでて、その子が遊具に乗ろうと振り上げた足が息子の顔面にヒットして息子が吹っ飛んだ。
キャーッッとすぐかけ寄って号泣してる息子を抱っこしてたら、何にも関係ない小学生女子が心配して来て
「これ、どうぞ」と絆創膏をくれた。
息子の怪我は口の中だけだったから丁寧にお礼を言って辞退したけど、あの時の優しい女の子、ありがとう^ ^+112
-16
-
90. 匿名 2015/06/16(火) 02:35:38
駅の階段で靴が脱げてしまい、履いていたら
かわいらしいお姉さんがこれ、どうぞ!
と絆創膏を差し出してくれました。
靴づれで困っていると思っていたみたいで必要はなかったけどいい人だなぁ〜と感激
しばらく財布の中に御守りみたいに保管してました。+173
-3
-
91. 匿名 2015/06/16(火) 02:43:26
53
こういうのみたいに見た目が悪そうな人が当たり前のことやってるだけなのに和むって得だよね。当然のことなのに。おかしいわ+17
-44
-
92. 匿名 2015/06/16(火) 02:44:46
満員電車で一人の若い男性が具合悪そうにしてた
駅につく直前にその男性は嘔吐してしまいました
でも男性のすぐ近くに居た方々が男性も女性も皆さんそれぞれすぐにカバンからティッシュやらタオルやらビニールやらを取り出してその男性に「大丈夫ですか?」と差し出した
満員電車だったから近くに居た人も汚れてしまってる状況かもしれないのに…
そして数人が支えてその男性を駅に下ろしてあげてた
咄嗟に人を思いやれるって凄いなと思った
+233
-2
-
93. 匿名 2015/06/16(火) 02:56:02
ネットのQ&Aサイトだって見ず知らずの人の相談に乗ったり、事細かに教えてくれる人がいっぱいいる
人のために何か役に立つなら・・・って思ってる人が世の中にいっぱいいるよ
何か分からないことがあるとすぐにネットで質問してる私だけど、便利な世の中になったよなーと思いながら、ひとつ質問して答えてもらったら、自分も誰かの質問に答えて、親切を還元していこうと思ってます
+111
-2
-
94. 匿名 2015/06/16(火) 04:14:39
高校生の時、駅の駐輪場で自転車がドミノ倒しになっていて
私の自転車のペダルが下敷きになっている他の自転車の車輪にきれいに挟まっていて
なかなか取れなかった時通りかかったおじさんが
「女の子がこんな事せんでいい。おじさんに任し!」と言って
取ってくれました。
感動して泣きながら帰った記憶があります。+240
-0
-
95. 匿名 2015/06/16(火) 04:19:58
サラリーマンて優しい人多いとおもった
+128
-4
-
96. 匿名 2015/06/16(火) 06:27:54
リュックが知らない間にガバッと空いていた時、
電車で見知らぬ人が指摘して直してくれた
ありがたかった
私だったら勇気がなくて声をかけられないかも…+70
-1
-
97. 匿名 2015/06/16(火) 06:37:17
この間、電車で小学一年生か二年生ぐらいの小さな男の子が、おばあちゃんに席を譲っていた時の話ですが、体ぐらいの大きなランドセルを背負ってるにも関わらず、僕は少し休んだから次はおばあちゃんが休んで下さい(^_^)と…男の子の言葉が素敵過ぎて涙が出ました!
+302
-0
-
98. 匿名 2015/06/16(火) 06:40:15
財布を落としたけど何も取られず交番に届けられていたこと。
本当にありがとう+106
-1
-
99. 匿名 2015/06/16(火) 07:27:13
朝から心が和みます+54
-0
-
100. 匿名 2015/06/16(火) 07:31:55
87さんの話し、ちょっとこわごわ読んだよ...痴漢だったら笑えんよ。+15
-6
-
101. 匿名 2015/06/16(火) 07:34:56
電車で、赤ちゃんを抱っこした女性が乗ってきました。すると、近くの席に座っていた若者の男の子二人が、すぐに席を譲っていました。
見た目が今時の子!って感じでチャラチャラしてそうな感じだったので、本当に見かけで判断しちゃいけないな、と思いました。譲った後の照れていた二人の笑顔が可愛くて、一人でニヤニヤしちゃいました(笑)+127
-4
-
102. 匿名 2015/06/16(火) 07:48:37
妊娠8ヶ月頃、電車通勤していました。
仕事終わりに電車内いつもより混んでいて座れなくてドアのところに立っていたら
小学生くらいの男の子が
「僕が座ってたところ、座ってください。
パパが席取られないように取ってくれてるから。」
って声かけてくれました。
席に座らせてもらい、その男の子に
「ありがとう。お腹重くて…すごく助かったよ」とお礼をいったら
照れ臭そうに笑っていて隣にいたパパに頭撫でて褒めてもらってました。
心が温かくなりました(^^)
あとはブラジル人ぽいカップルとか、ギャルっぽい高校生とかも席を譲ってもらうことが多く、本当人は見た目じゃないよな…と感じました。
あの時は本当にありがとうございました。
+215
-5
-
103. 匿名 2015/06/16(火) 07:52:34
100さん
あっ!そっかぁ確かにそぉなりえる場合もあるかもですね;^_^A
でもそこのマンション、エレベーターにモニターついてて1階で見れるようになってたし、その時スッピン&メガネだったしさらにデブスだから何の心配もしなかった笑
+8
-14
-
104. 匿名 2015/06/16(火) 07:57:18
震災の時、仙台に住んでて10ヶ月の赤ちゃんを育てていました。ガスも電気も水道も止まってしまったので離乳食を買いに薬局に行ったら、店内の商品はすごく品薄な上に一人5個までの購入制限がされていました。幸い離乳食はまだ沢山残っていて買おうとした時に近くにいたおばさんが、「一人5個までだけど私買うものないから、私も赤ちゃんの分買ってあげるよ」と言ってくれました。嬉しかったです。+240
-6
-
105. 匿名 2015/06/16(火) 08:04:58
フェスに行くと必ず熱中症で倒れる人を見るんだけど、通りすがりの人が水あげたり、水かけたり助けてる。
ちなみに会場内で売ってる水は250円。
惜しげもなく赤の他人に水をかける姿は少しシュールだけど、必ず誰か助けてくれる。+110
-6
-
106. 匿名 2015/06/16(火) 08:19:21
子連れでディズニーに行った時。
子供は寝ていてベビーカーに。
離れていた旦那や家族と合流するために1人で動いていたんですが、パレードが始まって辺りはすごい混雑に。あまり身動きが取れない状況で流れに任せていたらその先は登り階段…!
こりゃ担いで登るしかないなと覚悟決めていたら、反対方向から歩いてきた知らない家族の旦那さんが手伝ってくれました。本当に感動しました。
私の旦那もあんな気遣いのできる人になってほしいw+102
-11
-
107. 匿名 2015/06/16(火) 08:21:19
揚げ物をしてたら、油が大きくはねて手全体に火傷を負ってしまった。
冷やしても冷やしても激痛が止まらなくて救急病院で診てもらったけど、医者は「大したことない。すぐ治るよ」と言って適当な処置。
おかげで、次の日には水膨れだらけでひどい状態になってしまった。
休日だから病院開いてなくて、とりあえず薬局で応急処置できるものを購入。
本当は薬剤師さん休みだったんだけど、状況を知ってスタッフの女の子が呼んでくれた+「お大事になさって下さいね」の一言に感激して涙が出そうになったよ。
誤判断をした医者に遭ったのは不運だったけど、若い女性スタッフと薬剤師さんの優しさが心に染みた一件でした。
長文ごめんなさい。
+98
-8
-
108. 匿名 2015/06/16(火) 08:31:34
スーパーのレジの仕事の中にマニュアル化されているんですか?
お腹が大きな時とか、小さな子供連れてレジに並ぶと高確率でカートのカゴや台まで運んでくれるのですが、毎回ありがたい気持ちでほっこりします。+161
-3
-
109. 匿名 2015/06/16(火) 08:37:03
牛丼屋でバイトしてたら、深夜1時頃にとある父子が客で入ってきた。父「小盛の牛丼を一つ…」 俺「(え、一つ…?)」
牛丼屋でバイトしてたら、見るからに貧乏そうな親子2人が来店。父親「小盛り牛丼1つ…」→なぜかこの親子と俺の3人の奇妙な同居生活が始まった→結果 : せちがら速報-生活まとめブログ-www.sechigara.netせちがら速報|主に生活系の2chまとめブログです。鬼女、気団、不倫板、浮気・不倫・恋愛・修羅場・金銭トラブルなどをまとめています。
これ、他のサイトのだけど朝っぱら読んでたら目から汗
違う展開を想像してたらいい意味で裏切られた
+75
-5
-
110. 匿名 2015/06/16(火) 08:54:38
108さんそれ本当?
夜中買い物に行くと(24時間スーパー)レジ終わった後に時々台までカゴ運んでくれる。買い物少ない時でも…私デブだからまさか妊婦さんと間違えられてる?笑+19
-1
-
111. 匿名 2015/06/16(火) 09:25:53
↑お客さんが少ない時も運んでくれるよ!あと沢山買った時とか!
+52
-1
-
112. 匿名 2015/06/16(火) 09:51:03
スーパーの駐車場で落とした財布が、手付かずで戻ってきた。+27
-0
-
113. 匿名 2015/06/16(火) 10:00:03
新御茶ノ水駅の人混み溢れるラッシュの階段のところで、
ご年配の小柄な女性に声かけて、カートを一緒に持って階段あがってあげてた
メガネの大学生っぽい男の子!
+38
-0
-
114. 匿名 2015/06/16(火) 10:00:42
婚活パーティー行ったら、珍しく体育会系の年下男子がいた。
ほかに良い人も居なかったし、絶対あたしは選ばれないだろうけど
どうでもいい人選ぶよりいっか!と思って
その子を第一希望で書いたら、カップリング成功!
で、LINE始まりました☆
サクラじゃないといいなwこっちからさそえないw+2
-30
-
115. 匿名 2015/06/16(火) 10:01:31
近所のイオンで食料品を購入してベビーカーのハンドルに2袋位掛けている時に息子が降りたがって、降ろした途端に荷物の重みでベビーカーがひっくりかえってしまいました。よくやるので、あーあと思いながら直そうとしていたら、中学生か高校生位の今時風の男の子3人が通りかかりました。通り過ぎようとしたところで、顔を見合わせてこちらに戻ってきてくれて、何も言わずにベビーカーと荷物を直して、また何事もなかったかのように去っていきました。恥ずかしいのか、お礼を言っても小さく頷いてくれただけでしたが、とて嬉しかったです。
他にもエルゴで息子を抱いて、ベビーカーを持ってバスに乗り込む時は素敵なおばさまに手伝っていただいたり、息子を連れて歩いていると本当に助けられる事が多くて、世の中捨てたもんじゃないなぁとよく思います!+39
-4
-
116. 匿名 2015/06/16(火) 10:05:25
財布落として、昼間行ったコンビニに電話してみたらあった!
取りにいったら、中身もそのままだった☆+33
-1
-
117. 匿名 2015/06/16(火) 10:09:09
卒業式の日袴姿で電車を待っていたら、見知らぬおばさんがせっかくの晴れの日なのにと着崩れしているところをサッと直して下さり、嬉しかったのを覚えています。+83
-1
-
118. 匿名 2015/06/16(火) 10:10:15
たまに、利害関係ない小さな親切をうけたとき。年配の人が多い。年配って両極端。根性ひねまがった。利害のみの、いけずなジジババもいれば、そういう人もいる+75
-1
-
119. 匿名 2015/06/16(火) 10:25:03
朝の車通勤時、雪でタイヤがで滑って左の前輪が溝にはまってしまい、車の状態を見に外に出るとすぐに、通りかかった人があっと言う間に5人ほど集まって、
「よし、行くぞ!せーの!」と、車を持ち上げて「はい、もう大丈夫やぞ!」と知らない人同士の連携プレイ!5分ぐらいの感動の出来事でした!日本人でよかった…+106
-1
-
120. 匿名 2015/06/16(火) 10:25:50
家族でディズニーシーに行った時妹が暑さのせいで鼻血を出してしまった時に冷えピタくれたりティッシュくれたり涼しい場所を教えてくれる人がたくさんいて助かりました。
あの時はありがとうございました。+55
-0
-
121. 匿名 2015/06/16(火) 10:43:09
+16
-1
-
122. 匿名 2015/06/16(火) 11:18:31
有料駐車場で先に販売機で支払い券を買い、出口で渡すシステムの所で、私が販売機でお金払ったのに券を取り忘れてしまった。本当にドジだと後悔しながら、一応出口のおじさんに理由を言ってみたら、それはダメだねと言われ仕方なくお金を払おうとしたら、後ろの車の人が、もしかしてこれ〜?と券を届けてくれた!嬉しかったな〜!+38
-1
-
123. 匿名 2015/06/16(火) 11:19:19
つい最近あった障害者施設での虐待事件。私の子供も軽度の知的障害があり、あの映像がニュースで流れるたび胸がギューっとなり5歳の我が子の将来を想い泣けてしまった。
でもここの皆さまや、知的障害者に厳しい2ちゃんねるの人達が容疑者に対し沢山の人が怒ってくれていたのを見て『世の中捨てたもんじゃない』と思えた。もちろん知的障害者だからしょうがないという意見もあったが、私はこの事件に怒りを覚えてくれた人達がこんなにいてくれた事に勇気をもらった。こんなところでだが、ありがとうございました。これ打ちながら泣いてしまったが、これからも子供と楽しく元気に生きていきます。+150
-0
-
124. 匿名 2015/06/16(火) 11:20:23
スーパーへ財布と携帯だけ持って買い物行ったとき、帰りカートに財布置いたまま出ちゃって2、3分くらいで戻ったんだけどもぉなかった…。
財布には亡くなった母の写真が入っていて現金より写真をなくしたことがショックだった…。
Twitterで呼びかけてみたら、私フォロワー130人くらいしかいないんだけど700人以上の方が協力してくれてすごく嬉しかった。
3日後くらいに財布出てきた。なぜか米コーナーの米に埋れてた。
現金はなくなってたけどお母さんの写真やその他の物は無事でした。
この3日間Twitterで協力してくれた方、丁寧な対応してくれたスーパーの方、本当にありがとうございましたm(_ _)m
世の中まだまだ捨てたもんじゃない!+90
-6
-
125. 匿名 2015/06/16(火) 11:26:19
123さん、私もあの映像酷すぎて見ていられなかった。でもこのままじゃダメだって、動いてくれた職員もいたんですよね。
+92
-0
-
126. 匿名 2015/06/16(火) 11:40:51
何年か前の話。
先輩と九州旅行をしていて佐賀駅〜長崎駅までどの切符を買っていいか分からなくて駅員さんに聞いたら、買い方教えてくれたうえにさらにわざわざホームまでついて来てくれてどの電車に乗るかまで教えてくれた。
ここまで丁寧に案内してくれた駅員さん初めてだったからビックリした^^
+36
-0
-
127. 匿名 2015/06/16(火) 11:42:02
この間のGW、駅のホームで突然、「キャー!」と叫び声が聞こえました。見るとおばさんが線路に転落し頭から出血し倒れていました。
身内みたいな人が助けに降りるけど、なかなか持ち上がらず、すると側にいたチャラ男が救出に向かい助けました。その後すぐに電車がきており九死に一生の出来事を目撃しました。
なんと、そのチャラ男は娘さん2人と一緒で「人は見かけによらないなぁ」と思いました。たくさん人がいる中で助けに行ったのはチャラ男1人、娘さんが涙ながらに心配して駆けつけると「大丈夫。」と頭を撫でる姿に、まだまだこの世も捨てたもんじゃないなぁと感動しました。+132
-1
-
128. 匿名 2015/06/16(火) 12:03:59
朝通勤ラッシュ時、痴漢を捕まえたのを観た。多分、数十秒であったが無駄に身体能力ある痴漢が暴れ勇士3人が凄かった。3人で抑え込んでも2回もバウンドしてた。
まるでスローモーション映像。おおっーと心で叫んだ。
車内で女の子が痴漢しないで?内容を痴漢らしき中年サラリーマン風と口論。
痴漢の善人アピールが怖い位で明らかに女の子は被害を受けたと悟った。
車内は観て観ないふり?私に重く寄りかかってる迷惑な奴がいきなり自分で立ち、つり革につかまる。
・・被害者の肩を私が抱いてドアが開いた一瞬フワッと背中から熱い風は勇士達、痴漢が形相で逃走、良心のもと戦う勇士達。
皆の心が洗われた瞬間だった。世の中・・・日本最高。
+4
-25
-
129. 匿名 2015/06/16(火) 12:11:35
電車で喧嘩を始めたおっさん二人。
かなりでかい声で叫んでたので、そのうち手がでるかなーと遠巻きに見てたら
小太りのちょっとオタクっぽい青年が近づいていって
「まぁまぁ。ちょっと落ち着いて。ね。」みたいなことを言って宥めてた。
おじさん二人も「すみませんでした。」と謝りあってた。
その青年は再び喧嘩が勃発しないようになのか自分が降りるまでその近くにいて
片方のおっさんと世間話をしてた。
人はみかけによらないな。あんためっちゃイケメンだよ。+221
-2
-
130. 匿名 2015/06/16(火) 12:14:45
このトピ読んだ後なのに落し物を見て拾おうか迷ってたら通り過ぎてしまった・・・
直後男の人が拾って届けようとしてる途中、拾わなかった私を振り返って見てた・・・恥ずかしい+43
-4
-
131. 匿名 2015/06/16(火) 12:32:10
7さん
確かになごむけど、強風で倒れる立て看板て大丈夫?
突風吹いたりしたら飛ばない?
まわりの人が怪我したら…
しっかりした重しをつけるか、くくりつけるかしたほうがいいのでは?
お節介すみません+53
-1
-
132. 匿名 2015/06/16(火) 12:36:11
電車で泣きまくる赤ちゃんに車内の誰もがうんざりしてるような空気。
お母さんも育児疲れなのか髪の毛ボサボサで、「モーいい加減にしてよ!!」
みたいな感じであやす余裕もない感じ。
そしたら近くに立ってたどちらかといえば柄の悪そうな男の人が
スマホでYOUTUBEのアンパンまんかなんかの動画を検索して赤ちゃんに見せ始めた。
赤ちゃんみるみるうちに泣きやむ。
うるさいなーと思ってしまった自分の心の狭さを恥じたし、
彼の機転に驚いた。+177
-2
-
133. 匿名 2015/06/16(火) 12:49:16
子供と児童館で遊んで帰ろうとしたら雨が降っていました。家は近いので急いで帰ろうと傘なしで歩いていると(子供はエルゴで抱っこ)「これ使ってください」と自分が使っている傘を差し出してくれた大学生くらいの男子が!
いえいえとお断りしましたがあの時の男子本当にありがとう!+28
-3
-
134. 匿名 2015/06/16(火) 12:59:48
1人暮らしを始めてすぐのこと。
マンションのエントランスで買ってきたワインを落としてしまいました(/ _ ; )
瓶が割れて、悲惨な状態。
通りかかった住民のお兄さんが部屋から水やバケツやほうき、ファブリーズまで持ってきてくださいました!!
本当に感謝です。+38
-4
-
135. 匿名 2015/06/16(火) 13:03:55
信号の多い交差点付近でお財布を落としたらリレー形式で私の元にかえってきた。
皆忙しい中あの人に渡してあげてと手渡しで回ってきたそうです。
サラリーマンにおばさんに皆さん本当にありがとうございました!+66
-0
-
136. 匿名 2015/06/16(火) 13:09:11
2歳の娘と電車に乗り、駅を出たら雨。
どうしよう、止むまで待つしかないか…と思ってたら、すぐそばのガソリンスタンドの店員さんが、これ使ってください、と傘を貸してくださいました。
娘もいたので本当に助かりました。
その娘を妊娠中、電車に立って乗っていたら、新入社員かな?くらいのスーツの若い男性が、サッと席を譲ってくださいました。
他にも、小学生の女の子や、若い女性も…
最近の若いもんは、なんて言われるけど、そんなことないね!と思った瞬間。
どっちかと言うと、そう言ってくる年配の男性、女性のほうが知らんぷりが多いような。
妊婦ですから、気分が悪いとかじゃなければもちろん立ちますけど、ご老人や目が不自由な方には譲りましょうよ!+59
-3
-
137. 匿名 2015/06/16(火) 13:19:20
電車の扉に傘が挟まれたとき、電車が動いても抜けなくて焦っていたら派手目なカップルの彼女が彼氏に『手伝ってあげな!』と。彼氏が引っこ抜いてくれました。
2人ともかっこよかったです。+45
-1
-
138. 匿名 2015/06/16(火) 13:48:16
都内の病院に朝早くから行かなくてはならず、乗り慣れない満員電車に乗っていたら、急な揺れで倒れてしまい、満員なので斜め45度くらいでつかえてしまって床にも手すりにも手が届かなくて起き上がる事ができなくなってアタフタしていたら、近くにいたおばさんが何も言わずに手を取って起こしてくれた。
本当にありがたかったです。+23
-0
-
139. 匿名 2015/06/16(火) 13:55:29
101、127とチャラ男活躍!+33
-1
-
140. 匿名 2015/06/16(火) 13:56:48
チャラ男最高!+9
-3
-
141. 匿名 2015/06/16(火) 14:17:48
水を差すようで悪いんだけど
「エルゴで抱っこ」って書いてる人数人いるけどただの抱っこ紐でしょ?
わざわざメーカー名言う必要あるのかと疑問
まあ私もエルゴなんだけどw
+75
-38
-
142. 匿名 2015/06/16(火) 14:23:42
道路で車が壊れて止まってしまったとき、若い兄ちゃんが大丈夫ですか?と声をかけてくれ、たまたま近くを歩いていたおっちゃんがランニング中の近くの高校の野球部員たちを呼んでくれて皆で路肩まで車を押して移動してくれた。一人でパニくってたんで助かりました。+40
-1
-
143. 匿名 2015/06/16(火) 14:25:52
3歳くらいの子供が眠っちゃって必死に抱っこしてるお母さんが電車に乗ってきたんだけど、気を遣ってるのかドア付近に立ってた。
その瞬間一番近くにいた60代くらいのおじいちゃんがパッと席を立って席を譲ろうとした…その瞬間隣の30代くらいのOLがパッと立って「こちらに…」と言った瞬間…向かいの高校生の男の子が「こちらどうぞ!」って叫んだ。
そのお母さん泣きそうな顔してたし、私も泣きそうになった。+120
-2
-
144. 匿名 2015/06/16(火) 15:11:19
ファミレスで、隣のテーブルに座った10代と思しきやんちゃなグルーブ。
髪の毛の色も金やらピンクやら色とりどりで、話し声も大きいし、内心『嫌だなぁ』って思ってたんだけど、料理が出てきたら見事に全員が手を合わせて『いただきまーす』って。
なんかすごい和んだ。+100
-2
-
145. 匿名 2015/06/16(火) 15:41:24
主さん、素敵なトピですね(*´︶`*)
私は自転車で営業回ってた時、夕立に降られてビショビショのまま信号待ちしてたら、今だけだしこれだけ濡れてたら今更だけどって信号待ちしてる間だけ傘に入れてくれるご婦人に遭遇しました(*´︶`*) それも2回ほど。違う方に。夏場で寒さは感じませんでしたが、営業回りでぐったりしてた私には癒しでした♡+22
-0
-
146. 匿名 2015/06/16(火) 15:47:16
雨の日に濡れて帰ってたら、すれ違いのおじさんが傘いる?って聞いてくれたこと!嬉しかった!+29
-0
-
147. 匿名 2015/06/16(火) 15:52:04
141
いちいち指摘するほどの事ではないと思うけど。
私もよくそう書くから私なりの理由を。
手で抱っこしてるのと抱っこ紐で抱っこしてるのとでは状況が変わるからわざわざ書いてます。
確かに商品名を言う必要はないけど、エルゴの方が打つのに早いから。
こんな事まで説明がいるのか・・・。
本当にどうでもいい事。
いい気分だったのに。+30
-36
-
148. 匿名 2015/06/16(火) 15:52:14
地下鉄御堂筋線で、初めて一歳の子供と電車に乗って移動したんですが、かなり混んでいたので子供はギャン泣き。抱っこしても泣き止まず、どうしようと焦っていたら、外国人の女性がキティのぬいぐるみを出して「ワタシ、キティデス!ハロー!」と言って、子供にぬいぐるみをくれました。子供はキティが大好きなのですぐ泣き止みました。今も貰ったぬいぐるみで遊んだりしてます。世の中捨てたもんじゃないなぁと思いました。外国人の女性に感謝です。+74
-1
-
149. 匿名 2015/06/16(火) 16:17:06
23さん
それってニュースになったの?あなたも行ってたの?+10
-0
-
150. 匿名 2015/06/16(火) 16:32:32
123
心配しなくても大丈夫だよ。私は以前、障害のある子達とかかわる仕事していて、隣に作業所もありました。
私の知ってる作業所は、優しい職員と親御さん達が一緒に子供たちと作業してましたよ。
笑顔が絶えない作業所でした。
あそこは例外。
私もあの映像はビックリしましたよ。
ちなみにうちにも5歳の子がいます。
一緒に子育てがんばりましょう!
+31
-0
-
151. 匿名 2015/06/16(火) 17:16:09
このトピ良いーーーーー!!!
アメリカ人の友達が満員電車でおじいちゃんに席を譲ったらしい
そしたらそのおじいちゃん本の中から桜のきれいな写真を彼女に渡して
「ありがとう、君は絶対幸せになれる」
って言ったんだって!感動〜〜心温まりました。+67
-1
-
152. 匿名 2015/06/16(火) 17:17:39
関東で大雪が降った次の日、車が雪に埋もれて立ち往生していた。私と母が運転手さんに声をかけているとバイトに行く途中だったらしい大学生のお兄さんが「手伝います」と声を掛けてきた。それを見ていたのかスコップを持ったおじさんも来てくれた。埋もれた車がたくさんあったけど、どの車の周りにも近所の人たちが集まり車を動かすのを手伝っていて、とても暖かい気持ちになりました!災害は怖いけれど暖かい優しい人たちが身近に沢山いるのだと感じました。+28
-0
-
153. 匿名 2015/06/16(火) 17:25:10
80さん
救急車が来たら止まらないといけないのは公務執行妨害になるからですよ!+10
-24
-
154. 匿名 2015/06/16(火) 17:26:54
153
知っとるわ
それでも感じるものがあるんだよ!+66
-3
-
155. 匿名 2015/06/16(火) 17:54:56
ナンパされてかわしたのに、また話しかけてきてずっと付いてくる奴がいた時に、前の方歩いてたお兄さんが来て「俺の連れなんで」って言ってくれた。
ナンパ男去ってからお礼言おうとしたら、すぐにスタスタと歩いてどっかに消えてった。
どこぞの少女漫画にありそうですが、その男性をナンパしそうになった自分を抑えました(_ _)(笑)+130
-1
-
156. 匿名 2015/06/16(火) 18:25:20
薬局で大量に日用品をまとめ買いし、カゴパンパンでいざレジに行くと洗剤の詰め替え用の注ぎ口がやぶれててカゴの中のものがベタベタになってしまいました。その日はポイントデーで人も多く後ろにも人が並んでました。私は自分のせいなのでこのままで大丈夫ですと言ったのですが、主任さんらしき人が裏から来てくれて、少しお預かりしますね、と言われ待ってると全て新しい物に変えてくださり、こちらの管理不足で申し訳ありませんでした気になさらないでくださいねと嫌な顔1つせず対応してくださいました。 小さな子供がいたので、その後も荷物を車まで運んでくださいました。
+43
-1
-
157. 匿名 2015/06/16(火) 18:28:57
このトピ本当にいいな~
日頃の荒んだ心が洗われるw
人のことなんて信じられない、所詮自分が一番なんでしょなんて人嫌いになっててもこんな人もいるんだって思えてまだまだ頑張っていこうって思える!
+55
-0
-
158. 匿名 2015/06/16(火) 18:40:20
どうでもいいことなんだけど
タグ?が もんじゃ になっててちょっとにやけた笑+102
-0
-
159. 匿名 2015/06/16(火) 18:49:05
一人で東京に旅行したとき気分が悪くなってしゃがみこんだら、おばさまが近くの病院まで連れて行ってくれた。
次の日も体調が悪くて病院に行こうとタクシーに乗ったら救急車の方が早いと判断したのかタクシー代はいらないからと近くの警察まで連れて行ってくれてそのあと救急車に乗って病院へ
すごく迷惑をかけて申し訳なかったけど、東京の人は冷たいってことはないなと思った+36
-4
-
160. 匿名 2015/06/16(火) 18:54:27
定期、携帯、お財布など学生時代はよく落し物をしてたけど必ず誰かが警察に届けてくれたこと。
+14
-0
-
161. 匿名 2015/06/16(火) 19:00:02
中学生の時に親と喧嘩して外に出され、土砂降りの雨の中大泣きしながらずぶ濡れで歩いていたらサラリーマンの人が一度通り過ぎたのに、Uターンして戻ってきて傘をくれた時。
+33
-0
-
162. 匿名 2015/06/16(火) 19:03:46
電車で具合が悪くなってしまい、知らない人に支えられるように電車から降りたわたし。
サラリーマンと大学生のようでした。
サラリーマンは駅員さんを呼びに走ってくれて、大学生は黙ってそばにいてくれました。
動けず寒空の下のホームでしゃがんでいたら、そのそばにいてくれた方が上着をさっとかけてくれて、少し離れたところで電話をしていたようでした。
ろくにお礼もできませんでしたが、惚れてまうやろー!と思いました。
+35
-2
-
163. 匿名 2015/06/16(火) 19:18:04
家から少し遠いところに出掛けた時に定期のPITAPAを落としてしまい、それから3日後くらいに、拾った方が郵便で駅まで届けてくださったと最寄駅の方から電話がありました。
全く知らない他人のために、梱包して駅の住所を調べてお金払って届けてくれる人がいるんだととても感動しました。
お礼がしたいので相手の方のお名前を教えて下さいと言ったんですが、個人情報なのでと教えてもらえませんでした。
あの時の方本当にありがとうございました!+26
-0
-
164. 匿名 2015/06/16(火) 19:36:11
タグがもんじゃになってる(笑)+19
-3
-
165. 匿名 2015/06/16(火) 19:36:29
成人式の日。
振袖を来て、駅から自宅までの道のりを雪が降っていたのもあってタクシーを利用しました。女性ドライバーの方だったのですが、「今日成人式だったの〜?」から始まり、いろいろ会話して楽しい車内だったのですが、家よりかなり離れたところで「今日はめでたい日だからサービスしとくね」っていってメーター切ってくれました。
お金が安く済んだことより、ドライバーさんの心意気に感動しました。+34
-1
-
166. 匿名 2015/06/16(火) 19:38:26
帰りの電車の中の話なんですがお年を召したご夫婦が私が乗った次の駅?から乗ってこられたんですが
席が一つしか空いていなくて譲ってあげたら
隣に座っていた20代ぐらいの男の方が次の駅で降りるからと譲って下さいました
+14
-1
-
167. 匿名 2015/06/16(火) 19:41:56
感想でごめんなさい。
皆さんのエピソードを見て、何だか涙が出て来ました。今日、仕事で失敗してしまい、落ち込んでいましたが、皆さんのおかげで、ほっこりすることが出来ました。明日からまた頑張ります!+81
-1
-
168. 匿名 2015/06/16(火) 19:51:35
満員電車に乗ってこようとたお母さんと小さい子供2人がいたんだけど、電車とホームの間があいててお母さんが1人乗せてるあいだに、もう1人が落ちちゃって。。
そしたらサラリーマン3人組がとっさに、電車とホームの間に入り込んでひろいだしてくれました。発車のサイレンが鳴ってるんだけどホームに人がごったがえして聞こえないくらいで、本当にこわかったけど、感動して涙がでました。+37
-4
-
169. 匿名 2015/06/16(火) 20:13:30
高校の時、下校時間になったら急に大雪になり、
傘も持ってないし親は仕事で迎えに来れないし
仕方なく歩いて帰りました
雪を被りながら凍えて歩いてると一台の車が止まり、知らないおばちゃんが出てきて「あんた大丈夫?返さなくていいからこれ使いな!」と傘をくれました
めちゃくちゃ寒かったけど心は温まりました!おばちゃんありがとう!+20
-0
-
170. 匿名 2015/06/16(火) 20:45:50 ID:wiZUcTnQu8
夫が突発性難聴でほとんど耳が聞こえなくなり、数週間お試しの後に補聴器を買いに行きました。
カードだと手数料を取られるので、現金で50万円の入った財布を落として、補聴器屋さんで気が付いて真っ青に。
来た道を戻っても見つからずに最寄りの警察署に言ったら、もう届いていました。
拾った方は電話番号しか言わず、お礼の電話をして謝礼をお渡ししたいと言ったら「私は年金暮らしですが、一日一善を心掛けて生きています。お礼はいりません。あなたももし拾いものをしたら届けてあげてください」と言われてびっくりしました。
日本は財布が帰ってくる国とテレビで言っていましたが、本当ですね。
私も迷わず届けます。
そして、その方には感謝の気持ちでいっぱいです。+78
-0
-
171. 匿名 2015/06/16(火) 20:50:43
私がいろいろなことでひどく落ち込んでいた時に、自転車の修理に行きました。
その時自転車やのおじいちゃんかがこんなのすぐなおるから、と言ったあと私の暗い顔見てもう一度大丈夫、大丈夫だからと笑いじわたっぷりの笑顔で言ってくれました。
その時自転車がってことだったのかもひれないけどその一言が嬉しくて泣きそうになりました。
こんなふうに優しい笑顔かけてもらったの久しぶりでした。本当に落ち込んだとき優しい言葉と笑顔がとっても染みました。+29
-1
-
172. 匿名 2015/06/16(火) 21:02:42
大学生の頃、非常に電車に酔いやすかった私。
その日は通勤ラッシュで1時間半の道のりを全く座れず完璧に酔ってしまって、到着までもう少しの所で限界がきて座り込んでしまった。
そしたら目の前に座ってたサラリーマンが「座って座って」と声を掛けてくれて、未開封だからって水までくれた。
また別の日、電車でのぼせて鼻血がタラーっと出てしまいハンカチでは追いつなくて、もうカバンに出したれ!とカバンにポタポタしてたらサラリーマンがハンカチを、女子大生がウエットティッシュで汚れた服を拭いてくれ(他人の血は触ったらダメって聞いてたのですぐ遠慮しましたが)おばさんがタオルを差し出してくれて優しさに泣きました。
迷惑な奴で申し訳ありませんでした+30
-1
-
173. 匿名 2015/06/16(火) 21:34:32
中学生の頃、部活から1人で帰っていたら後ろからガンガン音楽流してる車が来て、怖いな〜と思ってたら私の横で車がピタリ。
めっちゃびびってチラッと見たらウィンカーが出ていたので、先に曲がってもらおうと思い立ち止まりました。
すると窓が開いて中からグラサンの黒人さんの顔が!
びびりまくってたらその黒人さんが「ドウゾ、ドウゾ〜♪」と言って私に先に行くようジェスチャーしてくれました。
些細なことですが、とっても嬉しかったしなんだか心が暖かくなりました
こちらが立ち止まったら勢いのまま曲がって行く車が多いのにわざわざ声をかけて先に行かせていただきありがとうございました!
説明が下手なので図をつけさせてもらいました
長文すみませんm(_ _)m+22
-1
-
174. 匿名 2015/06/16(火) 21:36:59
45
いい話だね
でも犬の外飼いはリスクがありますよ
変な人も沢山居るからね、愛犬守れるのは飼い主しかいませんよ
+7
-9
-
175. 匿名 2015/06/16(火) 21:48:18
子供二人連れて電車で出掛けた時に下の子が寝てしまい抱っこしてベビーカー持って階段降りようとしたらさっとおじさんが持って階段降りてくれました。お礼を言うとニコッと笑い去って行きました。ありがとうございました+12
-1
-
176. 匿名 2015/06/16(火) 22:07:39
車にはねられて、飛ばされて倒れていた時に周りにいた方達がすぐに助けにきてくれました。救急車が来るまでの間、ずっと手を握って「大丈夫だからね!」と声をかけ続けてくださった女性や、警察や身内に連絡してくださった男性など、本当にたくさんの方にお世話になりました。せっかく助かった命なので、自分もそういう人になろうと思いました!+37
-0
-
177. 匿名 2015/06/16(火) 22:15:22
過去二回携帯落としたことがあるんだけど
ダメもとで交番に行ったら二回とも届けられてた
本当にありがとうございます!
+10
-0
-
178. 匿名 2015/06/16(火) 22:24:32
ここ最近の出来事!
ディズニーでご飯食べる時に、旦那と上の子に場所取りしてもらってる間、私は下の子を乗せたベビーカーを押しながら商品買って旦那の所へ行こうとしたら、ベビーカー押しながらだとうまく運べない。
一瞬困ってオロオロしてたら若い子が手伝いましょうか?って声掛けてくれて嬉しかった。
あと病院で席に座れず子供抱っこしながら立って順番待ってたら、後ろからトントンと肩を叩かれて振り向くとおじさんが席を譲ってくれました。
これは日常的によくしてもらえる事ですが、スーパーやドラッグストアで店員さんがカゴをサッカー台まで運んでくれる事。
私も困ってる人がいたら迷わず声を掛けられる人になりたいです。+9
-2
-
179. 匿名 2015/06/16(火) 22:32:24
83です。
例の息子が高一の時です。夜、部活の帰りに自転車で公園脇を通ったところ、中からネコの泣くような声が聞こえて止まりました。
近ずくと、そこには保育園くらいの女の子がうずくまって泣いていました。如何したの?と聞くと、お家が分からなくなったとのこと。色々聞くと大体の住所が分かったので自転車に乗せて連れてってあげました。探して女の子の家に着くと、もう少しで警察に連絡するところだったとの事。おばあちゃんが、目を離したすきに夕方散歩に出たおじいちゃんを後から追いかけ道にまよったとの事でした。
息子は母に似ず、良い方向に育った様です。
+16
-2
-
180. 匿名 2015/06/16(火) 22:38:33
北海道ですが、真冬に旦那の実家に帰る道中、網吹雪のなか道に迷って変な小道に(ド田舎)に入ったら埋まってしまい、私と旦那二人であたふた…どうにも抜け出せず困っていたら、たまたま通りがかった1台の車…
近くに住んでるおばさんで、ご近所さんに声かけてくれたみたいで、あっちからこっちからスコップ持った方が登場!皆さん吹雪の中助けてくれた(T-T)
お礼に缶コーヒーしか渡せなかったけど、感謝しても感謝しきれません。
+16
-0
-
181. 匿名 2015/06/16(火) 22:39:36
小さい頃同じマンション内の先生にピアノ習ってたんだけど、バスで行かないと行けない距離に引っ越してしまった。
親は近くの違う先生に変えなさいと言ったけど、その先生が大好きだったから週一でバスに乗って通った。
レッスン後、バス代を握ってバス停まで歩いていたら50円玉を蓋付きの溝に落としてしまい
取ろうとしていたら、お姉さんが来て、「この溝はネジで締めてあるから外れないねー。これあげるから暗くならないうちに気をつけて帰りなー」と50円玉をくれた。
私はなんべんもお礼を言って、こんな素敵なお姉さんになりたいと思いました。+23
-0
-
182. 匿名 2015/06/16(火) 22:42:47
1です。
たくさんの素敵なエピソードを読んで、本当に暖かい気持ちになりました(^^)♡
辛いことがあっても、優しい人がこんなにたくさん居るんだと思ったら頑張ろうって思えてきますね。+14
-0
-
183. 匿名 2015/06/16(火) 22:53:16
駅で酔っ払いに絡まれて、怒鳴られて怖い思いをしたのですが、サラリーマンの方が早く行きな!!と声をかけてくれました。
ありがとうございました。+13
-0
-
184. 匿名 2015/06/16(火) 22:54:13
通勤ラッシュで大混雑の駅の階段を登っていたら、ちょっとゆるかった片足の靴が脱げてしまった。ヒールの高い靴だから、グラつきながら立ったまま履こうとしてたんだけど、後ろにいたおじさんが一緒に立ち止まってガードしてくれました。案の定バランスを崩しておじさんの身体に倒れかかる(^_^;)
無事に靴を履き直し、お礼を言うと「大丈夫?」といって爽やかに去って行かれました。
朝は私も含めてピリピリしたムードの人が多い中、親切な行動に触れて、自分も心に余裕のある人でありたいと思い反省しました。
あの時のおじさんありがとう!+12
-0
-
185. 匿名 2015/06/16(火) 23:14:15
翌日の試験のために、特急電車の中で勉強していました。翌日の試験のことを考えると気分が落ち込んでいました。そしたら近くに座っていたおばちゃんが「頑張ってね」と言って飴をくれました。弱ってたからすごく元気もらえました(*^^*)+17
-0
-
186. 匿名 2015/06/16(火) 23:25:33
この間、京都旅行に行きました。
京都は大好きですが観光地はどこもかしこも外国人だらけ。
特に中国系の方たちが大声で、しかも団体でいるからうんざりしていたところでした。
電車で移動中子供が寝てしまい、途中駅では大人数の中国系の若いこ達が乗り込んできました。
内心、あー。うるさくなって起きたら泣くかな。どうしよう。と思ったんですが
割と混んでたのにすぐに寝てる息子(1歳、しかもエルゴで抱っこしてたからなかなか分かりにくい)に気づいてくれ、小さな声でしゃべったり、しーっと友達に合図して教えたり。
本当に本当に嬉しかったです。
観光の名札?を見たら台湾の子達でした(^^)
また台湾が好きになりました(^^)+19
-0
-
187. 匿名 2015/06/17(水) 10:39:15
バスで爆音のオナラをしたとき隣にいたガングロのギャル男が「失礼しました」って言って私を庇ってくれたとき+8
-0
-
188. 匿名 2015/06/17(水) 13:27:11
0歳の子ども同士が集まる場で、おっぱい後にゲップで吐いてしまった我が子。
まだ新ママだったし、あたふたティッシュを出そうとしていたら、
一人のお母さんが、自前のガーゼで吐物をささっと拭いてくれて、もう一人のお母さんがティッシュを走ってもってきてくれて、ママは手を洗ってきていいよ~!抱いておくから!と言ってくれたとき。
ガーゼ汚してすみません!と謝ったら、洗えばいいんだから何てことないよ!と返してくれて。
こういうふうに協力しあえて子育てできるなら、素晴らしいな、と思いました。ママ友ってギスギスでもなく、ちゃんと素敵な人もいるんだなって+7
-1
-
189. 匿名 2015/06/17(水) 13:41:18
0歳の子ども同士が集まる場で、おっぱい後にゲップで吐いてしまった我が子。
まだ新ママだったし、あたふたティッシュを出そうとしていたら、
一人のお母さんが、自前のガーゼで吐物をささっと拭いてくれて、もう一人のお母さんがティッシュを走ってもってきてくれて、ママは手を洗ってきていいよ~!抱いておくから!と言ってくれたとき。
ガーゼ汚してすみません!と謝ったら、洗えばいいんだから何てことないよ!と返してくれて。
こういうふうに協力しあえて子育てできるなら、素晴らしいな、と思いました。ママ友ってギスギスでもなく、ちゃんと素敵な人もいるんだなって+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する