ガールズちゃんねる

体調が回復したなと思う目安

80コメント2022/04/17(日) 11:40

  • 1. 匿名 2022/04/16(土) 00:25:55 

    美味しく(←重要)食事とお酒が飲めたら体調が回復したなと感じます。

    +141

    -3

  • 2. 匿名 2022/04/16(土) 00:26:34 

    なんだかご飯が美味しくて、誰にでも優しくなれるような気持ちになった時。

    +170

    -2

  • 3. 匿名 2022/04/16(土) 00:26:48 

    朝起きた時のダルさ具合

    +190

    -1

  • 4. 匿名 2022/04/16(土) 00:26:50 

    ずる休みの電話きった時

    +95

    -6

  • 5. 匿名 2022/04/16(土) 00:27:10 

    外に出られたら

    +35

    -1

  • 6. 匿名 2022/04/16(土) 00:27:15 

    体調が回復したなと思う目安

    +14

    -13

  • 7. 匿名 2022/04/16(土) 00:27:17 

    体が重くなければ!!

    +52

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/16(土) 00:27:19 

    瞼が軽く感じたら回復したと感じるよ

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2022/04/16(土) 00:27:23 

    休日は外出する。

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2022/04/16(土) 00:27:25 

    体の節々の痛みがなくなったら

    +35

    -1

  • 11. 匿名 2022/04/16(土) 00:27:27 

    リビングを思いっきり掃除したいと思ったとき

    +88

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/16(土) 00:27:32 

    例えばしばらく病院から出された薬を飲まないといけないのに、『飲み忘れること』が多くなったら。

    本気で体調不良のときは藁にもすがる思いで絶対に呑み忘れないからね。

    +124

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/16(土) 00:27:49 

    生きる意欲が湧いたら

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/16(土) 00:27:54 

    毎日欠かせないコーヒーが飲めない時はダウン寸前
    飲みたいなと思う時は復活してる

    +83

    -2

  • 15. 匿名 2022/04/16(土) 00:28:11 

    酒を飲みたくなった時

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/16(土) 00:28:15 

    お風呂に入りたいって思って入浴できたら

    +61

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/16(土) 00:28:16 

    >>1
    コーヒーを飲みたい

    インフルエンザにかかった時と
    その後2週間
    毎朝のコーヒーを欲さなかった

    +44

    -2

  • 18. 匿名 2022/04/16(土) 00:28:42 

    酷い眠気が起きない

    体調悪い時はだいたい眠いひたすら眠い😴

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/16(土) 00:28:49 

    体調が回復したなと思う目安

    +37

    -1

  • 20. 匿名 2022/04/16(土) 00:29:03 

    モリモリ食べられる様になった時

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/16(土) 00:29:04 

    もう最近は体調悪いのはすぐわかるのに
    体調良いのかはわからない
    体調悪いとまで感じなければ体調良いってことなのだろうか
    快調な感覚を取り戻したい37歳

    +40

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/16(土) 00:29:22 

    直ぐにお腹に来るタイプなので、腹痛がなくなって、何かお腹空いたな〜って思えてきたら、先ずはひと段落って感じで、更に、焼肉食べたい!って思ったら回復ですね。

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2022/04/16(土) 00:29:27 

    そろそろ仕事行きたいなと思った時。
    でもいざ行ったら1日であー休みが恋しい…ってなるけど。

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/16(土) 00:30:33 

    がるちゃんから離れられた時

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2022/04/16(土) 00:31:05 

    爆睡して、朝の7時にすっきり起きる

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/16(土) 00:31:09 

    解熱剤やら胃薬、下痢止めが目に付かなくなって、ぐっすり眠れるようになったら

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2022/04/16(土) 00:31:25 

    子供が毎日学校行ってくれて長年の悩みと疲労から少し回復しつつある^ - ^
    イライラ、ピリピリあんまりしなくなった。
    なんか、家族にも優しい気持ちになれてきた☆
    やっぱり自分に余裕無いと、人にも優しく出来ないって本当だなぁって実感した。。

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2022/04/16(土) 00:32:42 

    洗い物、洗濯、ゴミ出しが溜まらずにきちんとできてるとき。
    体調悪いと何かしら滞る。

    +62

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/16(土) 00:34:45 

    オ◯ニーする気力が湧いたら

    +10

    -7

  • 30. 匿名 2022/04/16(土) 00:36:28 

    芽キャベツがスーパーに並ぶ季節は私の回復期

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2022/04/16(土) 00:37:53 

    布団に入って普通にあくびがでて眠くなってきた時

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/16(土) 00:38:33 

    文章を書くときに句読点を打ちすぎないで、このくらいのペースで打ててるときは調子が回復したなって思う。
    調子が、悪いときは、すごく、点が多くなって、書いてから、消して、投稿する。←ヤバイときの下書きはこんな感じになる。

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/16(土) 00:39:47 

    ご飯をバランスよく選ぶ余裕ができたら
    体調不良の時はとりあえずカロリーが欲しかなって過食してしまう

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/16(土) 00:44:36 

    鬱はわかりやすい
    テレビみてて集中できて内容入ってきたら

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/16(土) 00:44:59 

    コーヒーを美味しく飲めたら

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2022/04/16(土) 00:45:26 

    友達に会えるようになったとき

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2022/04/16(土) 01:05:03 

    歩けたら

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/04/16(土) 01:10:12 

    >>1
    分かるー!

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/16(土) 01:14:47 

    目覚めのトイレの勢い

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/16(土) 01:26:50 

    >>1
    かけ足して体が軽かったら。

    いいう◯こが出て便秘が解消したら。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/16(土) 01:29:25 

    他にも書いている方がいるけどコーヒーを飲みたくなったら  
    体がカフェインを拒否するのかな

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/16(土) 01:33:34 

    鬱手前で、
    眠れない、漠然とした不安が襲いかかってくる。
    朝会社に行こうとすると吐き気。
    会社に行くと手が震える。頭が真っ白で考えることができない。
     
    困難状態が毎日だったけど仕事辞めた次の日から 眠れない以外は消え去った。

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2022/04/16(土) 01:37:14 

    持病があるので、発作が起きてから酸素吸入なしで過ごせるようになった時に回復を感じます。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/16(土) 01:57:58 

    書いてる人多いけど
    コーヒーが飲みたくなったらだね

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/16(土) 02:12:56 

    深く眠れたら

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/16(土) 03:07:16 

    >>22
    ひと段落❌
    いち段落⭕

    +1

    -11

  • 47. 匿名 2022/04/16(土) 03:08:34 

    部屋が片付いてきたら

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/16(土) 03:22:35 

    >>1
    わかるー!
    体調おかしいときは最初は良くても寝る前ぐらいになるともう気持ち悪いからもう酒要らないや…ってなる

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/16(土) 03:28:30 

    >>11
    はーわかる
    掃除しなきゃしなきゃと気だけ焦るか、掃除を思い出しもしない時は調子悪いね

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/16(土) 03:38:33 

    体調が回復したなと思う目安

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/16(土) 03:40:53 

    >>49
    掃除したいと思っても取りかかれない。部屋が汚れて気になるのに掃除機かける気にならないのはまだ回復しきってないのかな…

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/16(土) 03:53:10 

    内臓の位置を意識しなくなったら、回復してる。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/16(土) 03:56:58 

    小走りできたら

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/16(土) 04:40:27 

    自然に笑えるようになったら

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/16(土) 05:26:28 

    掃除機かけられるかどうか
    布団干せるかどうか
    自転車乗れるかどうか
    寝たい時間に寝れるかどうか
    ヤバイ寝てない

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/16(土) 06:01:27 

    眼の周辺がスッキリする

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/16(土) 06:45:14 

    駅の長い階段をエレベーターを使わずに歩いて地上まで行ける

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/16(土) 06:55:04 

    お腹が空いて来る

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/16(土) 07:07:32 

    便の調子がよくなったら
    ストレス、体調不良が胃腸を直撃するタイプなので

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/16(土) 07:18:50 

    >>17
    そうなんだよね!
    私はコロナだったけど、刺激が強くてしばらくコーヒー飲みたくなかった。
    一時的な元気はでるけどカフェイン切れた時の脱力感が気怠いというか。。

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2022/04/16(土) 07:39:20 

    >>4
    電話するまで体調不良。切ったらホッとする。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/16(土) 07:43:15 

    頭痛薬を飲まずに1日過ごせた

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/16(土) 07:43:15 

    家事がひととおり出来るようになった。
    手間のかかる料理をやってみるようになった。
    洗濯物を貯めなくなった。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/04/16(土) 08:22:48 

    二度寝できた時。
    不眠で、疲れてる時は3、4時間位で覚醒してしまう。
    体調良い時はその後また眠りにつける。疲れてる時の方が眠れない

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/16(土) 08:27:21 

    床の拭き掃除ができる

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/16(土) 08:43:56 

    5〜6階くらいまでなら普段は階段を使うんだけど、エレベーターに乗りたくなったら疲れてるんかなって思う
    また自然と階段の方に足が向いたら回復したかなって実感する

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/16(土) 09:00:17 

    いつも使ってる香水の匂いが不快に感じなくなったら回復したな、と思います!
    体調悪いと好きな香りも邪魔くさくてイライラしてしまう。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/16(土) 09:08:40 

    起きた時に今日やりたい事が思いついた時

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/16(土) 11:11:14 

    快眠快便が持続すると回復したと思ってます。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/16(土) 11:12:14 

    何かする気になったら治ったなって思う

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/16(土) 11:16:43 

    >>16
    わかる!お風呂はいるって前後の掃除と入っている最中の全工程がかなり負荷高い行為だよね。心身どちらかが不調だと入らない。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/16(土) 12:25:37 

    主さんと同じく、美味しくお酒が飲めたら
    あとは朝起きようと思ってた時間にちゃんと起きられたら
    病むと物欲なくなるので財布とかバッグとかジュエリーとか生活必需品ではないものが(今使ってるものが壊れてないのに)新しく欲しくなったら元気になったなって思う

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/16(土) 13:33:00 

    >>17
    わかる!

    コーヒーって、基本的に体力があって元気なときしか美味しく感じないよね。
    生理中や貧血だったり睡眠不足だったり自律神経が弱ってるときにコーヒーを飲むと
    カフェインに酔ったみたいになってめまいと動悸ですごく気持ち悪くなる。
    身体がサーっと冷える感じするし。

    ここ数年虚弱体質っぽくなったてずっとコーヒー辞めてたんだけど、
    最近運動を始めて体力ついたせいかコーヒーが美味しく感じてまた飲めるようになった。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/16(土) 14:05:21 

    コーヒー、お酒の嗜好品が美味しく飲める時かな。

    体調が本調子じゃない時はどっちも飲む気にならない。特にお酒は。

    あと、寝る前にゆっくりと子供に本を読んであげたりしてる時は調子がいいかも。悪い時は早く寝てくれ!と思ってしまう。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/16(土) 15:36:51 

    物欲が体調のバロメーター。体調悪い日は、気力なく、お金使わない。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/16(土) 16:34:01 

    >>73
    あと、アールグレイとかのフレーバーティ。

    体調悪い時はフレーバーが強く感じすぎて気持ち悪くなる。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/16(土) 16:58:11 

    よく食べてよく眠ってよく出した時。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/17(日) 00:16:22 

    部屋の掃除が苦でなくなったら

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/17(日) 00:31:31 

    レジで並んでもイライラしない
    気付いたら脳内で罵詈雑言言ってたのが、なくなる

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/17(日) 11:40:34 

    空腹感を感じたら

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード